二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740769185998.jpg-(74460 B)
74460 B25/03/01(土)03:59:45No.1287974292そうだねx31 09:46頃消えます
俺の浩之ちゃんのイメージはこれ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/01(土)04:01:21No.1287974383+
お前だけの浩之ちゃんにはさせん!
225/03/01(土)04:04:19No.1287974527+
fu4708406.jpg
新しい浩之ちゃんを受け入れろ
325/03/01(土)04:06:21No.1287974649+
なんかシコれる
425/03/01(土)04:07:51No.1287974734そうだねx25
>fu4708406.jpg
そんな…性別や名前まで変わって…
525/03/01(土)04:09:00No.1287974808+
>新しい浩之ちゃんを受け入れろ
おお…っていうか全員違うから受け入れるというか別の作品感あるな
625/03/01(土)04:11:38No.1287974951そうだねx8
新浩之見よう見まねで鬼の力とか使えなさそう
725/03/01(土)04:18:31No.1287975268そうだねx6
雅史がかわいすぎるよね
825/03/01(土)04:20:39No.1287975383そうだねx1
雅史は目の書き方が女の子なんよ…
925/03/01(土)04:23:47No.1287975552+
リメイク浩之ちゃんにもボイス付くみたいで楽しみだ
1025/03/01(土)04:28:39No.1287975800+
収録のとき本当に眠かったとか裏話しなくていい!!
1125/03/01(土)04:30:59No.1287975894そうだねx3
KSS版はほんと丁寧なアニメ化で嬉しかった
1225/03/01(土)04:33:18No.1287975980+
雅史の声は誰になるんだろうな
1325/03/01(土)04:37:09No.1287976146そうだねx7
アニメ13話のリマスターBDが限定版でついて1万円なのバグだと思う…
1425/03/01(土)04:42:16No.1287976396+
社運を賭けてるらしいがこの値段で売れたところでとても採算が取れるとは思えない
何か二の矢を考えているんだろうか
1525/03/01(土)04:42:47No.1287976423+
(俺が買い支えないと…)
1625/03/01(土)04:43:46No.1287976467+
元々フルプライス予定で作ってたんだが
新しい世代の人達にも手に取ってもらいたいらしく賭けに出たみたいだな
これが売れたら2のリメイクも考えてるそうな
1725/03/01(土)04:43:49No.1287976473そうだねx10
>社運を賭けてるらしいが
なそ
にん
1825/03/01(土)04:44:35No.1287976504そうだねx3
特典を…はやく…
1925/03/01(土)04:44:36No.1287976506+
2もいいけど雫と痕DL販売してくれ
リメイクしなくてもいいから
2025/03/01(土)04:45:26No.1287976547そうだねx6
Nintendo Switch / Steam
各2,800円(税込価格 3,080円)
新旧ボイス選択できてこの値段はやっぱ安いよな…
2125/03/01(土)04:45:56No.1287976578そうだねx2
当時で見ても作画が滅茶苦茶安定してたよな
2225/03/01(土)04:46:06No.1287976585+
アマゾン限定特典てなんだろう…
2325/03/01(土)04:46:31No.1287976606そうだねx1
ホロあたりのVが案件でプレイすれば売れるでしょ
2425/03/01(土)04:47:08No.1287976636+
全然調べてなかったけど
3Dなんだ
2525/03/01(土)04:48:22No.1287976689そうだねx2
アマゾンで買えるsteamのプレミアム版ってこれはどういう仕組みなんだ
BDとダウンロードキーが送られてくる?
2625/03/01(土)04:48:31No.1287976696+
テレカでしょ
2725/03/01(土)04:49:46No.1287976748+
公式で14000円くらいの買ったよ
4000円くらいする特典ってなんだろな
2825/03/01(土)04:51:25No.1287976818+
>新浩之見よう見まねでアクアシャワーとか使えなさそう
2925/03/01(土)05:20:12No.1287978073+
>公式で14000円くらいの買ったよ
>4000円くらいする特典ってなんだろな
マジか
マジだ俺もこっち買うわ
3025/03/01(土)05:21:16No.1287978119+
>>新浩之見よう見まねでアクアシャワーとか使えなさそう
ちょっと黄色いのが出る
3125/03/01(土)05:25:28No.1287978292+
浩之ちゃんのイメージはスレ画かLEAFFIGHT97だわ
3225/03/01(土)05:25:34No.1287978298+
>公式で14000円くらいの買ったよ
>4000円くらいする特典ってなんだろな
スタッフの内輪ネタコーナー大ボリューム版とか?
3325/03/01(土)05:29:33No.1287978454+
>公式で14000円くらいの買ったよ
>4000円くらいする特典ってなんだろな
たぶん音楽CDのコンプじゃねーかな
あとはドラマCDもかも
3425/03/01(土)05:40:44No.1287978883+
アニメの歌が令和の今になっても採用されてるのが感慨深い
3525/03/01(土)05:45:08No.1287979060+
そもそもゲームの浩之ちゃんはいざという時に勃たなくて凹む繊細な子ってイメージ
3625/03/01(土)05:46:41No.1287979114+
浩之ちゃん変わっちゃったの…
3725/03/01(土)05:46:52No.1287979126+
公式特典はなんだろうなあ
アニメ全話付属以上の特典はまずないだろうし
3825/03/01(土)05:47:07No.1287979130+
しょうがねえな…
3925/03/01(土)05:47:08No.1287979132そうだねx4
勃たなかったのってあかりちゃんだけじゃね?
4025/03/01(土)05:48:07No.1287979178+
>公式特典はなんだろうなあ
>アニメ全話付属以上の特典はまずないだろうし
6日発表だけど
発表の瞬間瞬殺打ち切り怖いから買ったわ
4125/03/01(土)05:48:37No.1287979195そうだねx2
DL版ほんと異様なお求めやすさだから当時のファンも新規も手を出しやすくてえらいと思う
4225/03/01(土)05:49:33No.1287979239+
新規にこそアニメ見てほしいけど
アニメつくと1万だからまあハードル高いよね
4325/03/01(土)05:50:19No.1287979264+
リマスターアニメはめっちゃ魅力なんだけどな…
4425/03/01(土)05:50:34No.1287979273+
全キャラのアクリルスタンドとかかな…今時四千円の範囲でどれだけのものがつけられるかよくわからんが
4525/03/01(土)05:50:38No.1287979279そうだねx7
1万でも安いんだよな…限定版
4625/03/01(土)05:51:49No.1287979333+
ちゃんとこっちのアニメでよかった!
デザ寄せた方は実は見たことないけど!
4725/03/01(土)05:51:58No.1287979341そうだねx2
安いけど配信主体の今の御時世だとBlu-rayの再生環境整えるほうが地味に面倒そう
4825/03/01(土)05:52:08No.1287979347+
>全キャラのアクリルスタンドとかかな…今時四千円の範囲でどれだけのものがつけられるかよくわからんが
マルチ、セリオのフィギュアとかの可能性もあるな
4925/03/01(土)05:52:14No.1287979352そうだねx1
BDを読める機械を買わねば…
5025/03/01(土)05:53:03No.1287979375そうだねx2
正直新しいのは3Dなのもあってあんまりピンとこないんだけど志保ちゃん情報は可愛くなってると思う
5125/03/01(土)05:54:21No.1287979416+
そういや情報集めてないけどおじょまじょは入ってんのかな?
5225/03/01(土)05:55:04No.1287979448+
フィギュアつけてくれるならまあ発表した瞬間に公式は一気に売り切れそう
5325/03/01(土)05:55:38No.1287979480+
無理だと思うけど特典で異能者の小説つけてほしい
5425/03/01(土)05:55:42No.1287979484+
>これが売れたら2のリメイクも考えてるそうな
是非3Dでやって欲しいが抽象的なシーン多くて演出大変そうだ
5525/03/01(土)05:56:03No.1287979502+
>フィギュアつけてくれるならまあ発表した瞬間に公式は一気に売り切れそう
今日日4000円でつけれるフィギュアは…
立体にしてもアクスタ全ヒロイン分くらいが限界では…
5625/03/01(土)05:56:55No.1287979536そうだねx3
fu4708459.jpg
俺は2期のむちむちあかりも好きだよ
5725/03/01(土)05:56:57No.1287979540+
公式にそんな限定版あったんだ…ヨドバシにしちゃったわ
5825/03/01(土)05:57:21No.1287979558そうだねx1
淀は別にキャンセルできるからすればいいじゃん?
5925/03/01(土)05:58:33No.1287979606+
特典内容確認してからでも遅くはない
6025/03/01(土)05:58:52No.1287979620+
アニメってED複数なかったっけ
どっち収録すんだろ
6125/03/01(土)05:58:53No.1287979622+
アクスタでも4000円で全キャラってなるとちっちゃくなりそう
6225/03/01(土)05:59:12No.1287979631+
全員描いてあるタペストリー!これね!
6325/03/01(土)05:59:54No.1287979670そうだねx2
>特典内容確認してからでも遅くはない
大体みんなそんな感じだろうから
発表後公式が即なくなるかもって心配する気持ちもわからんでもない
6425/03/01(土)06:00:08No.1287979680+
下川直哉プロデューサー、鷲見努ディレクターインタビュー
・より多くの人たちに遊んでほしいと考え低価格に。正直これで結果が出なかったらやばいです(苦笑)
・フルプライスのつもりで開発スタートしたのでかなり開発費はかさんでいる
・学園生活のリアルな空気感を感じてもらいたい。マップでヒロインがいるところを選ぶとすぐ目の前に現れるのではなく少し教室を歩いてヒロインの声を掛けるところから会話が始まるなど
・テンポは損なわない
・3Dになりリアルな距離感を感じられる
・キャラによって服やスカートの丈を変えたり上着を着せたりしている
・意中のヒロインの攻略サポート機能あり
・新ヒロイン、PS版のミニゲームはなし
・トゥハート3の予定は今のところないが2リメイクやトゥハート拡大の気持ちはある、ただ本作が売れなければ実現はできない
・本作のコンセプトは”ビジュアルノベルからビジュアルシネマへ”
6525/03/01(土)06:01:00No.1287979716そうだねx2
PS版のミニゲームないの凄い残念だな
6625/03/01(土)06:01:38No.1287979750そうだねx5
>No.1287979680
何ていうか
すごいハードル上げてるけど大丈夫かってなるな
6725/03/01(土)06:01:50No.1287979757+
>・新ヒロイン、PS版のミニゲームはなし
お嬢様は魔女なしかぁ…
6825/03/01(土)06:02:00No.1287979766+
安いから何らかの手段で安く作ってると思い込んでたが本気のプロジェクトだったか…
6925/03/01(土)06:02:03No.1287979769+
ミニゲームを作ってバランス調整してた御仁がもう…
7025/03/01(土)06:02:05No.1287979774+
まずリメイクとはいえ3000円で売ってる時点で通常の金銭感覚で考えてはいけない
到底4000円じゃ足りない豪華特典付ける可能性はある
7125/03/01(土)06:02:43No.1287979799+
>・本作のコンセプトは”ビジュアルノベルからビジュアルシネマへ”
ふむ…?
7225/03/01(土)06:03:03No.1287979814+
>まずリメイクとはいえ3000円で売ってる時点で通常の金銭感覚で考えてはいけない
>到底4000円じゃ足りない豪華特典付ける可能性はある
まああんまり期待値上げすぎてもあれだから
程々に楽しみに待つよ
7325/03/01(土)06:04:08No.1287979861+
PS3のToHeart2でLive2Dやり切った感あるから次はビジュアルシネマってのは良いね
7425/03/01(土)06:04:22No.1287979875そうだねx4
言いにくけどしょ~~~じきに言うとPVの範囲だとあんまり3Dモデルに魅力を感じなかった
実際にプレイすると印象変わるかも知れないけどね
もちろん豪華版を買う
7525/03/01(土)06:04:25No.1287979877+
社運かけてるのに数絞るってことは無いだろうからそんな心配せんでも大丈夫だろとは思ってる
7625/03/01(土)06:04:58No.1287979896そうだねx3
リーフファイト97付けてくれ
7725/03/01(土)06:05:24No.1287979914そうだねx3
まあサンプル見てる範囲じゃ今のところグラフィックは微妙だけど
ぶっちゃけアニメのおまけと考えればどういう出来でも文句はないし買う
7825/03/01(土)06:05:52No.1287979936そうだねx2
>リーフファイト97付けてくれ
LFTCGのプロモカード付けます!
とかやってくれたら面白い
プレイヤーいない
7925/03/01(土)06:06:29No.1287979957+
旧CV丸ごと入ってるってことはシナリオは完全にまんまってことだよな
8025/03/01(土)06:06:30No.1287979958+
ギャルゲーで3Dって昔は結構異端の形態だったよね
ゆめりあとかときメモ3とかあったけど
今じゃウマ娘然りアイマス然り流行りのギャルゲーは3Dが多い
8125/03/01(土)06:06:53No.1287979972+
>まあサンプル見てる範囲じゃ今のところグラフィックは微妙だけど
>ぶっちゃけアニメのおまけと考えればどういう出来でも文句はないし買う
7000円で13話分のリマスターBDアニメは安いよな
8225/03/01(土)06:07:51No.1287980003+
>旧CV丸ごと入ってるってことはシナリオは完全にまんまってことだよな
これがあるからビジュアルシネマって謳い文句も大丈夫かと少し不安になる
あくまで元はそのままだからその表現の中に3Dの演出をさらに差し込むって形になるし
8325/03/01(土)06:09:15No.1287980060+
新キャラいれるとシナリオ変更しないといけないしな
8425/03/01(土)06:09:15No.1287980062+
>新浩之見よう見まねで鬼の力とか使えなさそう
リーフファイトだっけ…
8525/03/01(土)06:09:25No.1287980069そうだねx1
>ギャルゲーで3Dって昔は結構異端の形態だったよね
>ゆめりあとかときメモ3とかあったけど
>今じゃウマ娘然りアイマス然り流行りのギャルゲーは3Dが多い
まあただの立ち絵で許されるような時代じゃないから3DかL2Dは必須だからな
8625/03/01(土)06:09:28No.1287980072+
細かいこと言うとミニゲームの勝敗でセリフ差分とかあったけどどうなんだろ
8725/03/01(土)06:09:52No.1287980087そうだねx3
個人的にはリメイクの方向性がどんなものだったとしてのそれだけじゃ多分買わなかったから
誰がいい出したかはわからんけどアニメ付けようって言った人はよくわかってる
8825/03/01(土)06:10:18No.1287980102+
>細かいこと言うとミニゲームの勝敗でセリフ差分とかあったけどどうなんだろ
志保ルートって確かゲーム挟まってたからそこの扱いどうすんだろね
ミニゲームなしって言ってるが
8925/03/01(土)06:10:43No.1287980118+
配信とかする前にゲームにアニメ付けるのはデカいシノギの匂いがする
9025/03/01(土)06:11:30No.1287980150+
PC版てそもそもミニゲームついてなかったからそこはPC版準拠になるのでは
9125/03/01(土)06:11:41No.1287980163+
よく知らないけど東鳩ってそんなにいいもんなんです?
9225/03/01(土)06:12:01No.1287980174そうだねx6
>よく知らないけど東鳩ってそんなにいいもんなんです?
それは自分でやって判断しろ
9325/03/01(土)06:12:28No.1287980188そうだねx6
東鳩とか言ってる奴が知らねーわけねーだろ!
9425/03/01(土)06:12:30No.1287980189そうだねx6
東鳩呼びでやったことがない…?
9525/03/01(土)06:12:50No.1287980203+
キーンコーンカーンコーン 掃除の時間
おらぁ!おめぇらどきやがれ!

どけっつってんだろうが!
9625/03/01(土)06:13:05No.1287980210+
発売日が今年の6月下旬なのはSwitch2に合わせてるよね?
9725/03/01(土)06:13:12No.1287980217そうだねx3
3Dのセバスチャン楽しみだな…
9825/03/01(土)06:13:20No.1287980221+
>PC版てそもそもミニゲームついてなかったからそこはPC版準拠になるのでは
ボイスあるから…シナリオはPSままのはずなんだ
ただその部分どれくらい違うのかははっきり言って記憶にない
9925/03/01(土)06:13:36No.1287980235+
>PC版てそもそもミニゲームついてなかったからそこはPC版準拠になるのでは
PC版とPS版てシナリオ違わなかったか
ボイスがまずPS版準拠のものしかないし
10025/03/01(土)06:13:58No.1287980246+
本当なら初めてやれるのが羨ましいぞ
10125/03/01(土)06:14:05No.1287980248+
そういや今時の子ってスマホやタブ使った授業ありきだから
学園生活の共感部分というか違いとかかなり出てそう
10225/03/01(土)06:14:20No.1287980258+
>3Dのセバスチャン楽しみだな…
3Dで大分他の雰囲気変わってるのに急に長瀬顔出てくるのか…
10325/03/01(土)06:14:40No.1287980273+
LFTCGやりてぇなぁカードもう無いけど
リセが20年生き残るとは思わんなんだ
10425/03/01(土)06:15:05No.1287980286+
あかりのシナリオの難しさをガイドで補ってるていってるし
ミニゲームも選択肢で済ます感じじゃないかな
10525/03/01(土)06:15:21No.1287980301+
浩之ちゃんってなんか天才だからサッとやってなんでもこなすイメージある
10625/03/01(土)06:16:19No.1287980336+
LFTCGが特典!これね!
10725/03/01(土)06:16:19No.1287980337+
先輩は新も小さい声をなんて?てなりながらやるんだな
10825/03/01(土)06:16:26No.1287980344+
別にボイスそのままだって声のない浩之ちゃんのちょっとしたセリフ追加でミニゲームの結果をどうこうするくらいは出来るからな
10925/03/01(土)06:16:49No.1287980362そうだねx2
>浩之ちゃんってなんか天才だからサッとやってなんでもこなすイメージある
あかりと雅史のレス
11025/03/01(土)06:17:08No.1287980372+
文章で表現してた部分を3Dの動きでやるのかもしれないけど
先輩との会話がシュールな感じになりそうだ…
11125/03/01(土)06:17:40No.1287980396+
小市民的な性格
潜在的なポテンシャル凄くてやる時はやる
両親不在
エロゲの主人公のテンプレートみたいなパーソナリティだ
11225/03/01(土)06:17:49No.1287980403+
3Dなカツサンドが見れちまうんだ…
11325/03/01(土)06:18:17No.1287980419+
シナリオはそのままって言ってるから地の文も基本そのままなのでは
その結果3Dの演出追加でくどくなったりはするかもしれんが
11425/03/01(土)06:19:00No.1287980440+
裕之ちゃんの声も付くんだよな
ギャルゲーだと珍しいか
11525/03/01(土)06:19:04No.1287980445そうだねx1
画面に文章被せるのと画面下にウィンドウで表示させるのが選択できるのは良いね
11625/03/01(土)06:19:18No.1287980460+
LFTCGも昨今のアプリ化の流れで出ないかなと思ったけど末期の環境知らないわ
新弾自体は告知されてたのが自然消滅してそのままゲーム終わったらしいけど
11725/03/01(土)06:19:36No.1287980482+
元の声優モードだと浩之ちゃんは声無しなんだろうか
11825/03/01(土)06:20:01No.1287980506+
3Dってことはパンツ見られるってことか…
11925/03/01(土)06:20:13No.1287980519+
志保のパーカーめっちゃ似合ってる
12025/03/01(土)06:20:56No.1287980550+
https://aquaplus.jp/toheart/
ボイスサンプル聞こうぜ
12125/03/01(土)06:21:12No.1287980556そうだねx3
>fu4708406.jpg
今更だけどこれ後ろの男子はただのモブでは
裕之の視点で物語が進むわけだし
12225/03/01(土)06:21:24No.1287980571+
PSってレミィパンツ集めあったの?
12325/03/01(土)06:21:45No.1287980589+
0次販売とかやらないかな…
12425/03/01(土)06:22:51No.1287980644そうだねx2
何を考えてるのか理解できない価格だからいいけどこのモデルなら無理に3Dにせんでも…ってなっちゃった
12525/03/01(土)06:22:54No.1287980645そうだねx1
おじさんだからなんだかんだ似た声の人探してくるの凄いなぁって思う
昔はこおろぎさとみとかないみかでちげーよバカ!って思ってたのに
12625/03/01(土)06:23:22No.1287980670そうだねx1
>https://aquaplus.jp/toheart/
>ボイスサンプル聞こうぜ
思ったより新しい方の声もイメージ変わらないな
意図的に旧版に寄せたのかわからんけどだとしたら声優はすごいな
12725/03/01(土)06:24:11No.1287980713+
>おじさんだからなんだかんだ似た声の人探してくるの凄いなぁって思う
>昔はこおろぎさとみとかないみかでちげーよバカ!って思ってたのに
もしかしておじさんになったから聞き分ける力も衰えてるだけかもしれない
12825/03/01(土)06:24:53No.1287980750+
>何を考えてるのか理解できない価格だからいいけどこのモデルなら無理に3Dにせんでも…ってなっちゃった
べたは流石に時代感じるし
今の水無月徹の絵あまりに違うし
そういうの考えても妥当な部分はあると思う
ラーYOUに全部書かせるのも手ではあるが…
12925/03/01(土)06:24:59No.1287980755そうだねx2
声が違和感がないから新しい方でやるかな
13025/03/01(土)06:25:27No.1287980780+
志保は新しい方も煩そうで安心した
13125/03/01(土)06:25:34No.1287980784+
LIVE2Dでよかった気もするが
まぁやってみるまでは分からんよ
13225/03/01(土)06:25:44No.1287980792+
浩之ちゃんも新しい人だし新CVでやってみたい
13325/03/01(土)06:26:39No.1287980836+
むしろ個別設定できるなら旧版の設定で浩之ちゃんだけ新声優にすれば
擬似的なNTR体験ができるかもしれない
13425/03/01(土)06:26:58No.1287980859そうだねx1
俺は予習としてVITAでPSP版をプレイすることにする
ちょうど物語開始が今頃じゃないか?
13525/03/01(土)06:28:40No.1287980936+
https://youtu.be/GQ3201OkpmQ
プロモ映像
13625/03/01(土)06:28:40No.1287980937そうだねx2
こういう時のリメイクって大体何もかも変えてくるから
逆に声優はどっちも選べるようにしてるとこにかなり慎重さを感じる
13725/03/01(土)06:29:40No.1287980976+
インタビューで言ってたtoheartの拡大ってなんだろう
やはり…ダンジョントラベラーズか!?
13825/03/01(土)06:30:07No.1287980999+
葵ちゃんはブルマじゃないのかなこれは
13925/03/01(土)06:30:29No.1287981020+
マルチの乳が拡大する
14025/03/01(土)06:31:20No.1287981069+
レミィと委員長の乳も拡大して
14125/03/01(土)06:31:39No.1287981086そうだねx3
正直ゲーム自体の印象がどうなろうとアニメだけで文字通りお釣りが来る…
14225/03/01(土)06:31:40No.1287981088+
>マルチの乳が拡大する
セリオは幾らでも盛っていいからマルチはやめろ
14325/03/01(土)06:31:42No.1287981090そうだねx1
今の時代から考えるとみんな乳控えめだよね
14425/03/01(土)06:32:21No.1287981123そうだねx1
ゲームも3000円だもんな…
14525/03/01(土)06:32:32No.1287981132+
委員長だけ巨乳だった
14625/03/01(土)06:32:33No.1287981133+
FF7のティファですらこれが…巨乳?ってなる現代のデカさと風潮
14725/03/01(土)06:32:35No.1287981135+
そもそも言うほど巨乳設定が元からあるのって委員長くらいでは
14825/03/01(土)06:33:10No.1287981170+
あれレミィもデカかった記憶が…
14925/03/01(土)06:33:36No.1287981191+
先輩も巨乳だろ?
15025/03/01(土)06:33:45No.1287981201+
PV見るとレミィはデカいけど委員長はなんか隠れ巨乳だな
15125/03/01(土)06:33:52No.1287981210そうだねx1
また秋葉原駅にマルチのシート貼るか…
15225/03/01(土)06:34:16No.1287981229+
今の時代にToHeartが受け入れられるかのお試しでSwitchなのかもね
拡大ってのはその反応しだいでPS向けに本気で作るってことかな
15325/03/01(土)06:34:32No.1287981242+
先輩もドレス見る限り巨乳だよな
15425/03/01(土)06:34:48No.1287981253+
頭撫でるシーンで超今風を感じた
最近のアニメだとあんまり見ない
15525/03/01(土)06:35:49No.1287981302そうだねx1
また京本政樹が広告やってくれるとエモい感じになるなあ
15625/03/01(土)06:35:53No.1287981309+
俺はロボ掃除機ルートでいかせてもらう!
15725/03/01(土)06:36:08No.1287981321+
>今の時代にToHeartが受け入れられるかのお試しでSwitchなのかもね
>拡大ってのはその反応しだいでPS向けに本気で作るってことかな
パズルゲームの図柄がデュアルショックのボタンと対応してるからPS以外で出せないとかそう言う話だったりして
15825/03/01(土)06:36:30No.1287981347+
>インタビューで言ってたtoheartの拡大ってなんだろう
>やはり…ダンジョントラベラーズか!?
うたわれるものだろう
15925/03/01(土)06:36:51No.1287981366+
折角のフルリメイクなんだから新規シナリオが見たかった気持ちも少しある
16025/03/01(土)06:37:21No.1287981397+
うたわれみたいに擦り散らかすだけじゃないすかね…
16125/03/01(土)06:37:25No.1287981399+
フルリメイクするなら高橋龍也連れてこないと
16225/03/01(土)06:37:35No.1287981409+
うたわれはもういいだろ!新作出るんだから!
それより過去先のプレイ難易度もっと下げて欲しい
16325/03/01(土)06:38:11No.1287981436+
地味に高騰してる天使のいない12月を配信して欲しいなぁ
16425/03/01(土)06:38:28No.1287981454+
>うたわれはもういいだろ!新作出るんだから!
>それより過去先のプレイ難易度もっと下げて欲しい
シナリオだけ読めるようにしてなかったっけ
今も見れるのか知らんけど
16525/03/01(土)06:38:45No.1287981471+
ちょっと待てよ!旧声優現役の人多いだろ!
16625/03/01(土)06:39:03No.1287981491+
あのアニメ表情が凄い細かいから比較動画作ると見劣りしちゃうな
16725/03/01(土)06:39:27No.1287981514そうだねx1
これが成功すればDR2ナイト雀鬼のリメイクもありえるってことか…
16825/03/01(土)06:39:43No.1287981528+
全く調べてなかったけどえろシーンはたるんです?
16925/03/01(土)06:39:51No.1287981532そうだねx1
>これが成功すればアビスボートのリメイクもありえるってことか…
17025/03/01(土)06:40:05No.1287981547そうだねx1
まじアン3Dもこの調子で頼む
17125/03/01(土)06:40:06No.1287981548+
当時からしたらほっちゃんがまだヒロインやってるとは思わなかった
17225/03/01(土)06:40:12No.1287981557+
https://youtu.be/4dBAWcYGBIg
新旧比較
17325/03/01(土)06:40:41No.1287981586そうだねx1
0時にアキバの祖父で売って欲しい
0時売りってどこがやってたっけ…
17425/03/01(土)06:40:43No.1287981590そうだねx2
>全く調べてなかったけどえろシーンはたるんです?
待とうXRATED
17525/03/01(土)06:41:02No.1287981611+
>当時からしたら川澄さんがまだヒロインやってるとは思わなかった
17625/03/01(土)06:41:05No.1287981613そうだねx2
こみパ3D!
ホワルバ3D!
誰彼3D!
17725/03/01(土)06:41:28No.1287981632+
痕3D!
17825/03/01(土)06:41:37No.1287981641+
>うたわれはもういいだろ!新作出るんだから!
なんかソシャゲを挟んでしまったせいでソシャゲやってないとわからんネタみたいなのが挟まってくるのが怖いんだよな
うたわれにかぎらず最後のコンテンツとしてソシャゲやるならいいんだけど
17925/03/01(土)06:41:40No.1287981644そうだねx1
超先生復活させるか…
18025/03/01(土)06:41:47No.1287981650+
昔ならソフマップとメッセサンオーあたりだけど
今もうやる所なくね…?
18125/03/01(土)06:42:12No.1287981687+
>インタビューで言ってたtoheartの拡大ってなんだろう
>やはり…おでかけマルチか!?
18225/03/01(土)06:42:40No.1287981706+
>まじアン3Dもこの調子で頼む
あの経営今やっても楽しいかな…
そういや緑のヒロインクリアしてないの思い出した
18325/03/01(土)06:42:55No.1287981725そうだねx1
P/ECEのリベンジをですね
18425/03/01(土)06:43:19No.1287981747そうだねx2
出すかぁ…P/ECE2…
18525/03/01(土)06:43:45No.1287981776+
>P/ECE
諦めろ
18625/03/01(土)06:43:46No.1287981779+
よしポスタードリームを復活させよう
18725/03/01(土)06:43:47No.1287981780+
そういえばもうとらの子じゃないんだよなアクアプラス
18825/03/01(土)06:44:19No.1287981815そうだねx2
>P/ECEのリベンジをですね
エロゲ屋がゲーム機作ろうとしてたと考えるとイカれた時代
18925/03/01(土)06:44:33No.1287981831そうだねx1
ルーツ面白いのにあんま話題にならんよな…
19025/03/01(土)06:44:41No.1287981838+
リーフファイトですかね
19125/03/01(土)06:45:08No.1287981864そうだねx1
ゲーム内容はともかくOPくらい無理に旧版意識して寄せようとしなくても新しく3Dの良さが出せる物を作れば良かったのにと思うけど
やったらやったでやっぱ文句言われるのかね
19225/03/01(土)06:45:51No.1287981919+
リーフのエロゲダウンロードで買えるのホワイトアルバム2だけなんだよな
19325/03/01(土)06:46:01No.1287981933+
>P/ECEのリベンジをですね
当時のあの人気と勢いでもだめだったんだから無理すぎる
19425/03/01(土)06:46:17No.1287981950+
アリスソフトもアリスソフトミニ作るらしいから…
19525/03/01(土)06:46:17No.1287981951+
P/ECEはプログラムの勉強するブツとしてめっちゃ役に立ったなあ
あとハード改造してUSB給電できるようにしたりメモリ増やしたりもした
19625/03/01(土)06:46:41No.1287981978+
>ゲーム内容はともかくOPくらい無理に旧版意識して寄せようとしなくても新しく3Dの良さが出せる物を作れば良かったのにと思うけど
>やったらやったでやっぱ文句言われるのかね
OPアニメのクオリティ高すぎるからこの3Dでやるの悪手だと思うんだよな…
19725/03/01(土)06:47:23No.1287982014+
発売までまだ時間あるしこっからブラッシュアップされると信じて
19825/03/01(土)06:47:54No.1287982046+
>発売までまだ時間あるしこっからブラッシュアップされると信じて
残り3ヶ月で!?
19925/03/01(土)06:48:28No.1287982082そうだねx1
>発売までまだ時間あるしこっからブラッシュアップされると信じて
バグ取りの時間なんですよぉ!
20025/03/01(土)06:48:35No.1287982088+
無茶言うなよ!
20125/03/01(土)06:49:24No.1287982128+
仮にこれでめちゃくちゃ売れたら新アニメやるって話になる可能性もあるのかね
20225/03/01(土)06:49:47No.1287982159そうだねx1
fu4708502.jpg
今見ても謎すぎる組み合わせ
20325/03/01(土)06:50:00No.1287982172+
止め絵のところを無理に3Dで再現してるから余計悪目立ちしてるように思う
20425/03/01(土)06:50:48No.1287982216+
アニメより新しいゲーム作って欲しい
20525/03/01(土)06:50:54No.1287982224+
>リーフのエロゲダウンロードで買えるのホワイトアルバム2だけなんだよな
一般がメインになって長いからエロゲというと古い作品はかなり前だし今の環境でそのまま動かないんじゃないか?
20625/03/01(土)06:51:06No.1287982239そうだねx1
>アニメより新しいゲーム作って欲しい
まあそれは売れたら作るって言ってるし…
20725/03/01(土)06:51:54No.1287982293+
ホワルバは全年齢版ならsteamで買える
20825/03/01(土)06:52:09No.1287982312+
というか社運をかけるなんて話になるほど追い詰められてたんだな
20925/03/01(土)06:53:05No.1287982380そうだねx1
予約特典の公開待ってたら売り切れるかな
21025/03/01(土)06:53:19No.1287982393そうだねx1
アニメのオマケでリメイク版が付いてくるような感覚
21125/03/01(土)06:53:20No.1287982395そうだねx3
これがコケたら死ぬまでうたわれを擦り続ける会社になってしまいそうだから売れて欲しい
21225/03/01(土)06:53:42No.1287982415そうだねx1
>というか社運をかけるなんて話になるほど追い詰められてたんだな
うたわれやさんながらくやってたからなぁ…
21325/03/01(土)06:53:54No.1287982430+
ダ・カーポを死ぬまで擦ってる会社もあるし…
21425/03/01(土)06:53:59No.1287982442そうだねx3
2019年11月26日 - うたわれるもの ロストフラグ(iOS、Android)[22]
2020年12月10日 - ドカポンUP! 夢幻のルーレット(PlayStation 4、Nintendo Switch)[23]
2021年7月22日 - うたわれるもの斬2(PlayStation 5、PlayStation 4)[24]
2022年11月17日 - モノクロームメビウス 刻ノ代贖(PlayStation 5、PlayStation 4、Steam)[25]
2022年12月22日 - 義賊探偵ノスリ (PlayStation 4 / Switch)[26]
ミル貝見たけどうたわれのソシャゲ以降の作品マジで全然知らんのがほとんどだ
21525/03/01(土)06:53:59No.1287982443+
待ってもたぶん大丈夫だと思うけど
俺は自分がやらかす可能性が高いので先に買った
21625/03/01(土)06:54:00No.1287982445そうだねx3
アニメの円盤として考えても安いんだよね
すごくない?
21725/03/01(土)06:54:17No.1287982463+
あの社長いつもそんな事言ってるからその辺は聞き流しとく
21825/03/01(土)06:54:28No.1287982472+
アクアプラスなのにPSないなんて意外だな
21925/03/01(土)06:54:47No.1287982499+
RPGとかも作るけど自社でやれないからほぼ外注だしな
22025/03/01(土)06:54:52No.1287982504そうだねx2
>ダ・カーポを死ぬまで擦ってる会社もあるし…
あれはちゃんとダ・カーポの新作出してるから良いじゃん!
22125/03/01(土)06:56:10No.1287982597そうだねx2
モノクロームメビウスは思いっきりうたわれ関連作なのにタイトルから外したのアホだと思うわ
22225/03/01(土)06:56:20No.1287982606+
>また京本政樹が広告やってくれるとエモい感じになるなあ
20数年経ったリメイクだし息子の方を連れてこよう
22325/03/01(土)06:56:52No.1287982643そうだねx1
>>また京本政樹が広告やってくれるとエモい感じになるなあ
>20数年経ったリメイクだし息子の方を連れてこよう
俺の屍を越えてゆけのシリーズのCMみたいになっちまう
22425/03/01(土)06:57:31No.1287982692+
かつての名のあるエロゲ会社もソシャゲ(ブラゲ)擦ってるだけみたいになってるとこも珍しくないしな…
22525/03/01(土)06:57:40No.1287982704+
コンスタントに作品を出してた鍵と違って
すごい失礼ながら葉ってうたわれと東鳩2出してから霊圧が消えたイメージがある
22625/03/01(土)06:59:03No.1287982819+
>かつての名のあるエロゲ会社もソシャゲ(ブラゲ)擦ってるだけみたいになってるとこも珍しくないしな…
keyもleafもアリスソフトもニトロもDMM(旧エルフ)もリリスも
どこもソシャゲは擦ってんのよ
22725/03/01(土)06:59:10No.1287982823そうだねx1
羊宮さんちんまくて胸のない子の役多いな
22825/03/01(土)06:59:16No.1287982829そうだねx1
>かつての名のあるエロゲ会社もソシャゲ(ブラゲ)擦ってるだけみたいになってるとこも珍しくないしな…
8月はすっかりあいミス屋さんになってしまったな…
22925/03/01(土)06:59:26No.1287982840そうだねx1
まあまず昔ながらのエロゲギャルゲ自体が時代遅れだから生き残るの大変そうなので
23025/03/01(土)06:59:44No.1287982860+
>あの社長いつもそんな事言ってるからその辺は聞き流しとく
アクアプラスは2022年2月1日付で新たにCEO(代表取締役)として野田稔氏が就任したことを発表した
同社は、これまで代表取締役社長の下川直哉氏が既存のゲーム開発・プロデュース事業に加え、新規事業の創出や会社全体の経営も管轄してした
しかし、今後より一層の事業強化と組織の成長を加速させるために、中核事業であるゲーム開発やプロダクトに下川氏が専念できる環境を整えるため、経営メンバーとしてエンターブレインやKADOKAWAなどで手腕を揮ってきた野田氏をCEO(代表取締役)に迎えることを決定した
これに伴い、下川氏はCOO(執行役員)に就任した
23125/03/01(土)06:59:56No.1287982883+
LFTCGをソシャゲで…
23225/03/01(土)07:00:16No.1287982910そうだねx1
>コンスタントに作品を出してた鍵と違って
>すごい失礼ながら葉ってうたわれと東鳩2出してから霊圧が消えたイメージがある
WA2があっただろ!
23325/03/01(土)07:01:30No.1287983004+
>そもそもゲームの浩之ちゃんはいざという時に勃たなくて凹む繊細な子ってイメージ
そしてあかりに八つ当たりという醜態
23425/03/01(土)07:01:35No.1287983007+
リーフファイトはオールスターに出来るしソシャゲに向いてる…のか?
23525/03/01(土)07:01:59No.1287983045+
2018年ごろからずっと往年の名作エロゲのリバイバルブームはあったから満を辞してって感じだなぁ
3D作るのに時間かかったんだろうか
23625/03/01(土)07:02:46No.1287983095+
ジャスミンいつ出るんだよカワタ
23725/03/01(土)07:02:46No.1287983096そうだねx1
スマブラ参戦ですね
間違いない
23825/03/01(土)07:03:15No.1287983142そうだねx1
ソシャゲでこの手の3D見慣れて目が肥えたのもあるかもだけど
なんかちょっと見劣りするな
23925/03/01(土)07:03:16No.1287983144+
これでどんどんギャルゲが復活する流れになったら嬉しいな
24025/03/01(土)07:04:31No.1287983238+
僕たちずっと友達だよね
24125/03/01(土)07:04:46No.1287983250そうだねx1
カワタはどんどん絵が正統進化していくの凄いと思う
でもこの人ペドだよなと思う瞬間がちょくちょくある
24225/03/01(土)07:05:55No.1287983341+
ら~You絵うまくなったよね
24325/03/01(土)07:06:32No.1287983382+
ソシャゲで稼ぎエロゲを作る様はまるでSUVで稼いだ金をスポーツカーに注ぎ込む自動車メーカーのようであった
24425/03/01(土)07:07:33No.1287983464+
昔からの本家のファンもポツポツ死にはじめる歳だからな…
独身ならなおさら
24525/03/01(土)07:08:40No.1287983553+
まさか令和になってトゥーハートが再び見れようとはな…
24625/03/01(土)07:08:50No.1287983572+
メイドロボの後付け設定で雫と繋がったの正直無理矢理だと思った
24725/03/01(土)07:09:40No.1287983660そうだねx1
ToHeartにときメモに令和はどうなっとんじゃ…
24825/03/01(土)07:10:55No.1287983771+
当時のアニメがビックリするぐらい作画よかったことを久々に思い出した
24925/03/01(土)07:12:01No.1287983874そうだねx1
千羽由利子作画はハズレなしだからな
90年代のレジェンドだ
25025/03/01(土)07:12:43No.1287983927+
>メイドロボの後付け設定で雫と繋がったの正直無理矢理だと思った
それってアニメ2作目だけじゃないの?ゲームもだっけ
25125/03/01(土)07:12:47No.1287983931そうだねx1
>ソシャゲで稼ぎエロゲを作る様はまるでSUVで稼いだ金をスポーツカーに注ぎ込む自動車メーカーのようであった
奇しくも元々チューニングカーショップの倅が始めた会社だからな…
25225/03/01(土)07:13:23No.1287983978そうだねx1
委員長が黙々と席替えのクジ作って浩之が手伝う空気が良かった
25325/03/01(土)07:13:33No.1287983997+
>千羽由利子作画はハズレなしだからな
>90年代のレジェンドだ
確か当時のイベントでネタにされた記憶がある
>剣風伝奇ベルセルク (1997年 - 1998年、作画監督)
直近がベルセルクで東鳩!
25425/03/01(土)07:13:57No.1287984030+
まさしエンド行ったときが気になる
25525/03/01(土)07:13:58No.1287984034+
>ソシャゲで稼ぎエロゲを作る様はまるでSUVで稼いだ金をスポーツカーに注ぎ込む自動車メーカーのようであった
なにげに副業関係は割と失敗多いのよねLeaf
TCG
ピース事業
自動車パーツ
どれも継続できなかった…
25625/03/01(土)07:14:51No.1287984125+
>当時のアニメがビックリするぐらい作画よかったことを久々に思い出した
そんなアニメがちょっと前までネガ紛失とか色々大変だったみたいで…
オイ…なんでゲームの特典にブルーレイ付いてくるんだ?
25725/03/01(土)07:15:58No.1287984217+
>千羽由利子作画はハズレなしだからな
>90年代のレジェンドだ
しかしそんな千羽さんもこの時代の描画技術はもう復元できないと聞いて悲しい気持ちになってしもうた…
25825/03/01(土)07:16:25No.1287984253+
>なにげに副業関係は割と失敗多いのよねLeaf
>TCG
>ピース事業
>自動車パーツ
>どれも継続できなかった…
レコード会社も設立してたけどあれはどうだっけ?
25925/03/01(土)07:17:05No.1287984330+
アニメ東鳩デザといい中身と言いアニオリ的な作りなんだけど
あまりに出来がいいので実力で認められてるみたいな異常個体
26025/03/01(土)07:17:30No.1287984365+
多角化経営は大体失敗フラグだから…
26125/03/01(土)07:18:37No.1287984457+
まあこれに関しちゃアニメの出来がいいのもあるけど
そもそもが雰囲気重視で良くも悪くも劇的なドラマありきじゃなかったのも大きいというか
26225/03/01(土)07:18:55No.1287984491+
>レコード会社も設立してたけどあれはどうだっけ?
今も子会社のまま
26325/03/01(土)07:19:39No.1287984556+
スマホからゲームを取り戻そうとしたこともあったのに
26425/03/01(土)07:19:48No.1287984577+
>レコード会社も設立してたけどあれはどうだっけ?
FIXレコードはそのまま今の親会社に吸収されながらも事業は継続してるから失敗ではないと思う…
ただ当時の個人レーベルはあまりにもI’VE一強すぎて太刀打ちできなかったな
26525/03/01(土)07:19:59No.1287984591そうだねx1
今でいう日常系に近いよな
日常を楽しむ作品だった
26625/03/01(土)07:20:28No.1287984640そうだねx2
新しい方の浩之は声がだいぶ軽い感じだけど
よくよく考えたらアニメのダルそうな浩之が声低いだけで
原作のクソガキな方はこんなもんだよなと思ったりする
26725/03/01(土)07:20:49No.1287984674そうだねx1
ここだけの話当時18歳じゃないけど私服用意して学校帰りに着替えてPC版買った
26825/03/01(土)07:20:55No.1287984688+
水無月徹がファミ通の件がなかった世界線を見たかった…
26925/03/01(土)07:20:58No.1287984691そうだねx1
誰彼辺りでエロゲソングは基本女性主流だった所にKAYAとかいうバンドブチ込んできたのはかなりインパクト高かった…
でも悲しい事に長続きはしなかったしKAYAもたった2年で解散してしもうた…
27025/03/01(土)07:22:15No.1287984812+
全部3Dにするってことは1イベントでしか出てこない牛丼屋のモデルも作ってるのか気になって夜も眠れない
27125/03/01(土)07:22:42No.1287984862そうだねx1
テキスト滅茶苦茶面白いのとPS版はミニゲームとかおまけがめっちゃ豊富で
そしてPS版の面白いおまけ要素ほぼ全部超先生絡みという…
27225/03/01(土)07:23:10No.1287984910+
というかスレ画は当時からして学生というのは声と行動に風格がありすぎた
27325/03/01(土)07:23:38No.1287984949+
>テキスト滅茶苦茶面白いのとPS版はミニゲームとかおまけがめっちゃ豊富で
>そしてPS版の面白いおまけ要素ほぼ全部超先生絡みという…
ミニゲームないの辛いよ…
本編に組み込むのが余計な手間とかならバラでもいいからつけて欲しい
27425/03/01(土)07:23:41No.1287984956+
あかりと一緒に雅史のサッカーの試合見に行くイベントなんかも3Dにすると面倒くさそうだぞ!
27525/03/01(土)07:23:55No.1287984973そうだねx4
>ここだけの話当時18歳じゃないけど私服用意して学校帰りに着替えてPC版買った
当時のエロゲなんて大体そんなもんじゃないかな
年齢確認ガバガバだったし
27625/03/01(土)07:24:28No.1287985025+
ねこっちゃさんも超先生あってこそだしな…
27725/03/01(土)07:24:30No.1287985029+
マルチの開発者のおっさん(のそっくりさん)は他の作品でも出てたんだよな
27825/03/01(土)07:24:31No.1287985031+
牛角

とらのあな

HIKE
色々身売りしつつも今もなお会社として生き残ってるleafはエライよ…
老舗エロゲメーカーで生き残ってるのアリスソフトとF&Cぐらいしかねぇ…
27925/03/01(土)07:24:34No.1287985037+
>水無月徹がファミ通の件がなかった世界線を見たかった…
ファミ通の件という俗説の他に千羽由利子作画でリファインされた自分のキャラデザ見て脳が焼かれたって噂もあるから…
28025/03/01(土)07:24:37No.1287985043+
俺も高1か高2の時にPC版を通販サイト使って買ったなあ…
28125/03/01(土)07:25:00No.1287985083そうだねx1
まあ少なくとも3千円のゲームにあのミニゲームまで作って出せというのは酷だと思う
あれだけベタ移植は統一感なくなるし
28225/03/01(土)07:25:12No.1287985103+
超先生の会報に載せてた小説俺めっちゃ楽しんでたよ…
28325/03/01(土)07:25:31No.1287985136+
そういや新雅史の声優さん誰なんだろう?
保志総一朗ではないだろうが…
28425/03/01(土)07:25:49No.1287985162+
>水無月徹がファミ通の件がなかった世界線を見たかった…
何それ?
28525/03/01(土)07:26:15No.1287985212+
超先生が当時なんでそこまでボロクソに叩かれていたのかわからん
28625/03/01(土)07:26:42No.1287985262そうだねx1
>>水無月徹がファミ通の件がなかった世界線を見たかった…
>ファミ通の件という俗説の他に千羽由利子作画でリファインされた自分のキャラデザ見て脳が焼かれたって噂もあるから…
あのタレ目と独特な線が可愛さの源泉だったのに癖がなくなってめっちゃ悲しかった…
28725/03/01(土)07:26:58No.1287985285+
自動車パーツは副業じゃなくて元々AQUAって名前のスバル系の整備工場の息子でバンドマンが始めたエロゲ会社がなんやかんやあって主客逆転したとかだったような
28825/03/01(土)07:27:25No.1287985330+
>そういや新雅史の声優さん誰なんだろう?
>保志総一朗ではないだろうが…
浩之と区別できる声優なら誰になってもいいんだが
浩之があの高さだと雅史はもっと高い声になるんじゃないかと思ってる
山下大輝みたいな感じの
28925/03/01(土)07:27:45No.1287985368+
>超先生が当時なんでそこまでボロクソに叩かれていたのかわからん
当時もわからんかったので…
29025/03/01(土)07:27:57No.1287985389+
>超先生が当時なんでそこまでボロクソに叩かれていたのかわからん
ショートパクリとかあったからかな…
29125/03/01(土)07:28:04No.1287985404そうだねx2
>自動車パーツは副業じゃなくて元々AQUAって名前のスバル系の整備工場の息子でバンドマンが始めたエロゲ会社がなんやかんやあって主客逆転したとかだったような
あれ?下川ってLeaf作る前はTGLで働いてなかった?
29225/03/01(土)07:28:33No.1287985452+
>超先生が当時なんでそこまでボロクソに叩かれていたのかわからん
痕のパクリとかPC版の志保の話とか悪い意味で作家性出してたからなあ
29325/03/01(土)07:28:39No.1287985461+
安すぎてそこそこ売れても苦しそうだな
29425/03/01(土)07:29:21No.1287985521+
>PC版の志保の話
その後は分かれて自由にやってるみたいなやつだっけ
まあらしいんだけど恋愛ゲームとしては嫌われるのもわかる
29525/03/01(土)07:30:36No.1287985655+
エロゲの作曲家だとだーまえ折戸が目立つけど下川も良曲作り続けてるしすごいよな
29625/03/01(土)07:31:21No.1287985725そうだねx3
>超先生が当時なんでそこまでボロクソに叩かれていたのかわからん
原田が退社して後に担当した誰彼とアビスボートの出来が散々だったのがあまりにも印象悪くて痕のおまけシナリオのパクリ問題とかもあって色々叩かれた
ただ後年誰彼は原田宇陀児の引継ぎ無し退社とかでなんとか整合性つけようと必死に作ってたっていうのが判明したり
おまけシナリオも当時のアンチが必死にたきつけて文句言ってただけっていうのもあって死後はそこまでボロクソに言われる事がなかった
退職してスタジオメビウスでも真面目に開発に取り組んでたけど交通事故で亡くなったのが惜しまれる
29725/03/01(土)07:32:09No.1287985786+
>安すぎてそこそこ売れても苦しそうだな
下手するとゲーム単体よりもKSS版アニメ付ブルーレイの方が売れるなんて逆転現象が起きそうな気がしなくもない…
29825/03/01(土)07:32:54No.1287985860+
>BDを読める機械を買わねば…
テレビで見ちゃうかパソコンで見ちゃうか迷っちゃうな…
29925/03/01(土)07:32:57No.1287985865そうだねx1
ダウンロード版税抜き2800円とか昨今のソシャゲのガチャ10連分以下の値段とか逆にその値段で大丈夫か?って心配になる
30025/03/01(土)07:33:27No.1287985915+
プレステ3でBD読み込むぜ
30125/03/01(土)07:33:32No.1287985925+
>アニメ東鳩デザといい中身と言いアニオリ的な作りなんだけど
>あまりに出来がいいので実力で認められてるみたいな異常個体
久々にいいんちょ回が見たいので限定版買いたい…あの回の吉井岡田松本にまた会いたい
30225/03/01(土)07:33:50No.1287985956+
>エロゲの作曲家だとだーまえ折戸が目立つけど下川も良曲作り続けてるしすごいよな
麻枝は障害者になってあと数年で移植手術受けないと死ぬとかいわれるらしいがどうなったんだろう?
30325/03/01(土)07:33:59No.1287985971+
どのヒロインの話も基本は1話完結だから見返しやすいんだよな
30425/03/01(土)07:34:20No.1287986017+
BDをPCで見るのは正直もう面倒臭さで現実的じゃないので
素直にBDレコーダー買うなりPS3~PS5買うのが良いと思う
PS3ならアクアパッツァも買ってついでに専用ハードにしよう
30525/03/01(土)07:34:39No.1287986040+
>あれ?下川ってLeaf作る前はTGLで働いてなかった?
TGLにいたのは水無月さんで、折戸さんと下川さんが二人で音楽事務所やってたとこに入って
そこからベンチャーで『DR2ナイト雀鬼』 作って
水無月さんがタイトーにいた友達の高橋さん引き抜いて『Filsnown -光と刻-』作った
30625/03/01(土)07:34:49No.1287986057そうだねx1
高橋龍也はエロゲライターよりもアニメライターの方がもう業界歴長いんだよな…
30725/03/01(土)07:34:56No.1287986068そうだねx1
PS版~葉を退社する直前くらいの水無月絵は正当進化極まっててめちゃくちゃ洗練されてたから特に勿体なかったんだよな…
これ言うとアレかもしれんがあずまきよひことかそのフォロワーの絵の源流は間違いなく当時の水無月なんだしもっと自分の絵を大事にして欲しかったぜ
30825/03/01(土)07:35:02No.1287986078+
下川と折戸がそもそも音楽仲間とかじゃなかったか
30925/03/01(土)07:35:17No.1287986106+
>どのヒロインの話も基本は1話完結だから見返しやすいんだよな
マルチは人気なのか2話だったね
レミィは…
31025/03/01(土)07:35:23No.1287986121+
主人公の名前は変更できるのかな
PS版だとデフォの浩之ちゃんだけボイス付きで凝ってたけど
31125/03/01(土)07:36:02No.1287986181+
初代Toheartって割とファンタジー要素強いね…
メイドロボと超能力とオカルトで
31225/03/01(土)07:36:13No.1287986198+
>レミィは…
強すぎるからナーフされた…
31325/03/01(土)07:37:14No.1287986318そうだねx1
>下川と折戸がそもそも音楽仲間とかじゃなかったか
もっと言うと高校の頃からのツレ
31425/03/01(土)07:37:32No.1287986354+
>初代Toheartって割とファンタジー要素強いね…
>メイドロボと超能力とオカルトで
まあ電波と鬼と同じシリーズだしなんなら初期のLVN3はファンタジーの予定だったらしいからな
31525/03/01(土)07:37:38No.1287986362+
>誰彼辺りでエロゲソングは基本女性主流だった所にKAYAとかいうバンドブチ込んできたのはかなりインパクト高かった…
>でも悲しい事に長続きはしなかったしKAYAもたった2年で解散してしもうた…
ボーカルやってた小山さんが2年しか活動してなかったバンドだけど今でもあのバンドの事好きで名前とった飲食会社立ち上げたのいいよね…
https://kayagroup.jp/
31625/03/01(土)07:37:58No.1287986395+
名前変更できないとお名前なんてーのが使えないな…
31725/03/01(土)07:38:07No.1287986408+
>初代Toheartって割とファンタジー要素強いね…
>メイドロボと超能力とオカルトで
当時いろんなジャンルのキャラ全部のせしてコッテコテな感じの作ろうぜ!とやったら
なんかそれが人気でてその後のスタンダード化した
そんなエポックメイキングな作品
31825/03/01(土)07:38:59No.1287986490+
カニバサミ
31925/03/01(土)07:39:38No.1287986556+
何故か数年前にアルターから今のカワタ絵のフィギュアが出た位だしレミィが大人気キャラなのは明白
32025/03/01(土)07:40:05No.1287986605+
>カニバサミ
ねこっちゃさんのこういうとこすき…
32125/03/01(土)07:40:24No.1287986638そうだねx1
折戸が雫作った後に退社したのが下川に彼女寝取られただの根の葉もない噂あったけど…
実際は体調不良による退職でしばらく郵便局員でアルバイトしながら音楽活動して…
その後ネクストン入社~key設立メンバーなんだよね
32225/03/01(土)07:40:49No.1287986683+
OPの振り返るシーンだけでめっちゃ目を引くからなレミィ…
32325/03/01(土)07:41:29No.1287986741+
そういやPS版の雛山担当でデビューしただーはらは今何やってんだろう
32425/03/01(土)07:41:34No.1287986753+
>PS版~葉を退社する直前くらいの水無月絵は正当進化極まっててめちゃくちゃ洗練されてたから特に勿体なかったんだよな…
>これ言うとアレかもしれんがあずまきよひことかそのフォロワーの絵の源流は間違いなく当時の水無月なんだしもっと自分の絵を大事にして欲しかったぜ
fu4708562.jpg
これ良かったよね…
32525/03/01(土)07:41:47No.1287986780そうだねx1
異能者…最後まで読みたかった…
PSYを確かピスィだかピシィだかって読ませてたのが超先生センス
32625/03/01(土)07:41:54No.1287986796+
Leafのwikiみたら
思ってたよりも当時のスタッフまだ結構いてビビったのと
あと涼元悠一今leafにいるんだな…
32725/03/01(土)07:42:36No.1287986864+
琴音ちゃんはお母さんが単為生殖だから染色体異常で子供作れないとかいうやたら重い設定PC版にあったよな
32825/03/01(土)07:42:45No.1287986884+
主題歌が昔と同じなら古代人の記憶を呼び覚ましてそこそこ売れると思う
32925/03/01(土)07:43:17No.1287986945+
東京組ばっかり作品出してたから大阪組の作品みたいところはある
そもそも今まだ大阪組あんのか?
33025/03/01(土)07:43:57No.1287987010+
>ボーカルやってた小山さんが2年しか活動してなかったバンドだけど今でもあのバンドの事好きで名前とった飲食会社立ち上げたのいいよね…
>https://kayagroup.jp/
この店行ったことあるわ…誰彼の歌の人の店だったのか…
33125/03/01(土)07:44:02No.1287987023+
>琴音ちゃんはお母さんが単為生殖だから染色体異常で子供作れないとかいうやたら重い設定PC版にあったよな
超能力の秘密でもあったな
33225/03/01(土)07:44:54No.1287987123+
AKKOさんが下川さんの従姉妹だよなたしか
33325/03/01(土)07:45:37No.1287987200そうだねx1
中出しされたけど生殖能力ないから大丈夫!は言われた側からしたら大分ちんちん萎えるから皆も彼氏とセックスする時は気をつけよう
33425/03/01(土)07:46:47No.1287987301+
>そういやPS版の雛山担当でデビューしただーはらは今何やってんだろう
Leaf退職

エルフに再就職で下級生2つくるもまたシナリオぶん投げて退職

ファウストでサウスベリィの下で刊行

一次的にアイドルマスターのライターに転身

2chのうだるちんは鉄アレイで殴ると死ぬスレに書き込んでたコテと結婚

『新興宗教オモイデ教』外伝シリーズ執筆

『風に乗りて歩むもの』を刊行を最後に廃業
まあ家が元貴族なのもあって金はあるって行ってたからな原田
33525/03/01(土)07:47:34No.1287987377+
>中出しされたけど生殖能力ないから大丈夫!は言われた側からしたら大分ちんちん萎えるから皆も彼氏とセックスする時は気をつけよう
やっぱり一発ヤラせてお別れがマストか…
33625/03/01(土)07:48:36No.1287987486+
コロナ下だかの別のインタビューで
テレワークが普及して画面越しとかの会議が多くなったのが功を奏したのかどうかわからんけど東京開発室と大阪開発室の距離が近くなって割と連携取りやすい開発環境になったのが良かったとかしゃっちょさんが言ってたな
33725/03/01(土)07:48:53No.1287987511+
>2chのうだるちんは鉄アレイで殴ると死ぬスレに書き込んでたコテと結婚
ここ知らなかったがマジか!?
33825/03/01(土)07:49:00No.1287987523そうだねx1
やっぱ超先生独特だな…
33925/03/01(土)07:49:38No.1287987603+
全員孕ませる「炎の孕ませToHeart」エンドを追加してほしい
34025/03/01(土)07:49:39No.1287987604+
企業ロゴとかもそうなんだけどロゴをシンプル化してフォントダサいのに変えるのはどうにかならんもんかね…
34125/03/01(土)07:49:56No.1287987640そうだねx1
志保のうるさいけど親しみやすい感じは超先生にしか書けんて
34225/03/01(土)07:50:03No.1287987649そうだねx1
原田宇陀児の同人誌割と持ってるけど安部公房の影響強すぎるな…
34325/03/01(土)07:50:11No.1287987664+
>2chのうだるちんは鉄アレイで殴ると死ぬスレに書き込んでたコテと結婚
なんだよこのウルトラC
34425/03/01(土)07:50:30No.1287987699+
>全員孕ませる「炎の孕ませToHeart」エンドを追加してほしい
えっ!?マルチも孕ませるですって!?
34525/03/01(土)07:50:31No.1287987702+
>そういや情報集めてないけどおじょまじょは入ってんのかな?
おまけゲームはないそうだ
34625/03/01(土)07:50:54No.1287987741+
超先生はかなりのSF者だったからな…
34725/03/01(土)07:51:08No.1287987773+
ただでさえ3000円という低価格で出してるのにミニゲームの開発までやってらんないからな…
34825/03/01(土)07:51:16No.1287987788+
>志保のうるさいけど親しみやすい感じは超先生にしか書けんて
確かに志保っぽいキャラって案外居ないよね
天然の陽キャというか…
34925/03/01(土)07:51:46No.1287987838そうだねx1
>>2chのうだるちんは鉄アレイで殴ると死ぬスレに書き込んでたコテと結婚
>なんだよこのウルトラC
2.14文書で分かった話だけど
当時の葉のスタッフで葉鍵板見てるスタッフめっちゃ居たらしいね
そりゃ自分のスレ立ってたら覗きにも行くだろう
35025/03/01(土)07:52:17No.1287987894+
超先生原画の色塗りやらミニキャラのチップ作ったり
ミニゲーム作ったり作曲もできてマルチな才能あったんだよな…
35125/03/01(土)07:52:18No.1287987897+
琴音ちゃんシナリオで琴音ちゃんにボール投げつけたら志保に見つかってウザいほど絡まれるの好き
35225/03/01(土)07:52:38No.1287987940そうだねx1
原田個人のパーソナリティ云々は別にして
PS版の志保シナリオと理緒シナリオは好きだったぜ
35325/03/01(土)07:53:38No.1287988064そうだねx1
みつみ美里が下川をしゃっちょさん呼びで馴れ馴れしいなと思ったら業界歴と年齢みつみの方上だったのね
35425/03/01(土)07:54:34No.1287988176+
>>>2chのうだるちんは鉄アレイで殴ると死ぬスレに書き込んでたコテと結婚
>>なんだよこのウルトラC
>2.14文書で分かった話だけど
>当時の葉のスタッフで葉鍵板見てるスタッフめっちゃ居たらしいね
>そりゃ自分のスレ立ってたら覗きにも行くだろう
高橋龍也が脚本書いてた16bitセンセーションのアニメでは
自分達が所属してるゲーム会社のスレッドに自演で書き込むシーンあったからな…
あれも多分経験から書いてるんだろうな
今で言うステマってやつをそんなにあっさり書いていいのかって思った
35525/03/01(土)07:54:35No.1287988178+
今とはネットの重みも違うしな
35625/03/01(土)07:54:57No.1287988228そうだねx1
超先生はPS版のインタビューでおじょまじょの志保のプレイは僕が担当したんですけど
頑張れば記録抜けるくらいを目指してかなりセーブしましたみたいなこと言ってて何言ってんだこいつと思ってたら
本気出したらマジで凄くて超先生バランス感覚
凄いなって思った
35725/03/01(土)07:55:42No.1287988317+
>みつみ美里が下川をしゃっちょさん呼びで馴れ馴れしいなと思ったら業界歴と年齢みつみの方上だったのね
葉鍵板にちゃん様三十路時計とかあったよな…
35825/03/01(土)07:55:53No.1287988338+
WHITE ALBUMは当時衝撃的だったな
本人の性格的にそのままやり続けれなかったんだろうけど
もう少しゲームシナリオちゃんと見たかったな
35925/03/01(土)07:56:15No.1287988375そうだねx1
そもそもだけどエロゲ板から独立して壺の単独板として成立してたのがLeafとkeyだけだったからな…
36025/03/01(土)07:56:31No.1287988403+
>>みつみ美里が下川をしゃっちょさん呼びで馴れ馴れしいなと思ったら業界歴と年齢みつみの方上だったのね
>葉鍵板にちゃん様三十路時計とかあったよな…
四十路時計もあったぞ!
36125/03/01(土)07:57:02No.1287988465そうだねx2
葉鍵板…なにもかも懐かしい…
36225/03/01(土)07:57:33No.1287988530そうだねx4
下川が後年「高橋水無月をとっとと管理職にあげたのは失敗だった…」っていうのいいよね…
ToHeart以降も現場でライターと原画してる高橋水無月コンビの未来も見たかった…
36325/03/01(土)07:57:49No.1287988565+
当時はカタログが葉鍵だらけだったよな
36425/03/01(土)07:57:56No.1287988582+
名雪排卵
志保15枚目
36525/03/01(土)07:58:16No.1287988617+
>葉鍵板…なにもかも懐かしい…
おーい、誰か久弥の行方を知らんか?
36625/03/01(土)07:58:41No.1287988672そうだねx1
2.14事件でLeafの内情暴露した面々が全員業界から消えて
叩かれた下川の方がちゃんと経営者として生き残ってるのいいよね…
36725/03/01(土)07:58:52No.1287988693+
うぐぅ
36825/03/01(土)07:59:14No.1287988734そうだねx1
高橋は葉やめた結果大成して高橋がいたお陰で成功したアニメも結構あるからあれでいいけど
絵師を管理職にするのはなんやねんって思うのはそう
36925/03/01(土)07:59:26No.1287988756+
その後の社長がまっとうに経営し続けたからな
37025/03/01(土)07:59:46No.1287988795+
ぐぅぜんがー、いーくつもー
ねぇねぇ何歌ってんの?
ぷれぇすて(ドカーン)
37125/03/01(土)08:00:10No.1287988847+
>2.14事件でLeafの内情暴露した面々が全員業界から消えて
>叩かれた下川の方がちゃんと経営者として生き残ってるのいいよね…
何人かはスクエニに戻ったんだっけ?暴露組
37225/03/01(土)08:00:13No.1287988851+
水無月さんは癖を個性としてやり続けてほしかったなー
37325/03/01(土)08:00:13No.1287988853そうだねx1
>高橋は葉やめた結果大成して高橋がいたお陰で成功したアニメも結構あるからあれでいいけど
でもライターとして優秀でもオリジナルは見れなくなっちゃったからなぁ…
37425/03/01(土)08:00:43No.1287988916+
なんだい土曜の朝から老人の集うスレが…
朝早いからか…
37525/03/01(土)08:01:29No.1287989004そうだねx2
>>高橋は葉やめた結果大成して高橋がいたお陰で成功したアニメも結構あるからあれでいいけど
>でもライターとして優秀でもオリジナルは見れなくなっちゃったからなぁ…
刀使ノ巫女とかはオリジナルみたいなもんじゃぬえ?
37625/03/01(土)08:01:38No.1287989017+
アニメのシナリオライターとして数任せられるようになってきたのここ数年だから
その間が凄くもったいないとも思ってしまう
37725/03/01(土)08:01:43No.1287989030+
東鳩やったことないから楽しみだけど普通にベタ移植で良かった気がする
3Dがかわいくない!
37825/03/01(土)08:03:28No.1287989249+
夏色キセキは高橋オリジナル作品になりそうだったのが企画であっちこっちいって別物になったみたいな話があったような
37925/03/01(土)08:03:31No.1287989258+
>何人かはスクエニに戻ったんだっけ?暴露組
原田:隠居
陣内:マクドナルド店長
閂:漫画家&同人サークル運営
中尾:スクエニ
上田:スクエニ
だったかな?
38025/03/01(土)08:04:07No.1287989335そうだねx2
でも今当時の絵でベタ移植は画面解像度的にもかなり辛いと思う
38125/03/01(土)08:04:25No.1287989367+
>刀使ノ巫女とかはオリジナルみたいなもんじゃぬえ?
そうだったのか…気になってきた
38225/03/01(土)08:04:40No.1287989389+
あの当時エロゲメーカーは
エルフ
アリスソフト
F&C
Leaf
が割と大手でkeyはちょっと後ぐらいでタイプムーンは存在すらしてなかったよね?
38325/03/01(土)08:04:49No.1287989406+
初期の葉はTGL退社組とその友人とさらにヘルプで呼ばれたその友人という面子で割とその後のオタク業界に凄まじい爪痕残してるんだから凄いよね…
38425/03/01(土)08:05:17No.1287989467+
>>葉鍵板…なにもかも懐かしい…
>おーい、誰か久弥の行方を知らんか?
まさかハヤシナオキ名義でライターになってるとは思わなかった…
38525/03/01(土)08:05:36No.1287989508+
>そうだったのか…気になってきた
横からだけど面白いよ
ただ担当した5組が当時別作品も並行してやってた影響もあって後半絵が力尽きるので気を付けて!
38625/03/01(土)08:06:28No.1287989622+
久弥は天体のメソッドで急に復活したのが驚いたけどあれもう10年前か
38725/03/01(土)08:06:47No.1287989652+
プードル関西名義で特典グッズのイラスト描いてくれてもいいんだよ…?
38825/03/01(土)08:07:05No.1287989695+
エロゲ原作アニメもすっかり見なくなった
38925/03/01(土)08:07:12No.1287989714+
>エルフ
そういやDMMに作品の権利全部売り払って完全に消滅したのかと思ったら
有志が戸籍謄本手に入れて実は柴田亜美がファミ通で取材で乗り込んだ中野のビル未だに所有してて賃貸で飯食えてるらしいな
f197000.jpg
39025/03/01(土)08:07:34No.1287989759+
まあKEYのまえにONE出したときはタクティクスだからな…
39125/03/01(土)08:08:18No.1287989855+
エルフ生きてたの!?
39225/03/01(土)08:08:19No.1287989856+
えっ!?エルフ死んでなかったの!?
DMMにもう全部移譲したもんだと…
39325/03/01(土)08:09:00No.1287989941+
蛭田昌人の名前久しぶりに見た…生きてたのか…
39425/03/01(土)08:09:17No.1287989984そうだねx1
髙橋水無月コンビ好きだったのになぁ
39525/03/01(土)08:09:21No.1287989995+
エルフってゲームをFANZAで売り続けてるだけで潰れてなかったか
39625/03/01(土)08:09:25No.1287990006+
ビルの賃貸で形だけのこってるのを生きてると言っていいものか…
39725/03/01(土)08:09:34No.1287990025+
あの中野のビルまだエルフのものだったのか…
39825/03/01(土)08:10:05No.1287990093+
もうゲーム作ってないだけで会社としての形は残ってるのかエルフ
39925/03/01(土)08:10:19No.1287990127+
ビル賃貸は金になる
ヌキさんもそう言っている
40025/03/01(土)08:10:43No.1287990173+
東西でエルフビルとハニワビルが生き残ってるのか…
40125/03/01(土)08:11:25No.1287990268+
>髙橋水無月コンビ好きだったのになぁ
リアライズは流石に手を出せなかった…
レイナナは買った記憶があるからどこかに積んである
40225/03/01(土)08:11:36No.1287990285+
IDOLY PRIDEもソシャゲ原作扱いになるだろうけど
あれも高橋のオリジナルとみていいんじゃない?
40325/03/01(土)08:11:42No.1287990300+
>もうゲーム作ってないだけで会社としての形は残ってるのかエルフ
DMM GAMESに権利全部うっぱらったからね…
と思ったらなんか『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』だけは持ってるっぽいのよね…
40425/03/01(土)08:12:38No.1287990427+
レイナナは俺も買ったな
ヒロインの両親が浩之とあかりに似てるって聞いて買ったけど
うおっ話に起伏なさすぎ…
40525/03/01(土)08:12:49No.1287990451+
LeafはHIKEに
そしてkeyもテンセント支配下に
かつてエロゲメーカーだった企業が他社の傘下にならないと生きていけないのは時代の流れを感じるのぅ…
アリスソフトは単独でマジ頑張れ!
40625/03/01(土)08:13:15No.1287990509+
いたるも元TGLでしかも山本のおばちゃんにグラフィッカーとしてのいろはを教育されたらしいから
TGLってマジでエロゲ専門学校めいてるよな…
40725/03/01(土)08:14:03No.1287990623そうだねx1
>俺の一条和矢のイメージはこれ
40825/03/01(土)08:14:42No.1287990687+
>なそ
>にん
今の収入源ってタマ姉のフィギュアの版権料くらいしか無いレベル
40925/03/01(土)08:14:52No.1287990709そうだねx1
菅野ひろゆき(剣乃 ゆきひろ)さんが若くして亡くなったのが残念だ…
41025/03/01(土)08:15:03No.1287990743+
そんなんでよく成り立ってるな
41125/03/01(土)08:15:12No.1287990760+
リアライズは買ったけどレイナナはタイミング逃したから買ってなかったな
あれ面白かったのだろうか
41225/03/01(土)08:15:31No.1287990792+
>いたるも元TGLでしかも山本のおばちゃんにグラフィッカーとしてのいろはを教育されたらしいから
>TGLってマジでエロゲ専門学校めいてるよな…
米村高広が「TGLはゲーム作ってお金が貰える専門学校」
って戯画大辞典っていう同人誌で言うだけの事はある
41325/03/01(土)08:15:36No.1287990806+
限定盤ならヨドバシで予約すれば良かったが公式ショップで予約したのでだいぶ冷静さを欠いていた様だ
まぁご祝儀って事で…
41425/03/01(土)08:16:10No.1287990883+
>菅野ひろゆき(剣乃 ゆきひろ)さんが若くして亡くなったのが残念だ…
なんか初期の方の作品は評価高いけど一般知名度挙がってからの作品がぱっとしないんだよなぁ…
41525/03/01(土)08:16:30No.1287990926+
公式ショップで買ったほうがなんとなくアクアプラス側に金入りそうだしまあ
41625/03/01(土)08:16:33No.1287990929+
浩之とあかりの声優がテストでアドリブしまくるのにまさしの声優は台本通りしか喋らずマジメたなあっていじられてラジオかを聞いた気がする
41725/03/01(土)08:16:58No.1287990991そうだねx1
>菅野ひろゆき(剣乃 ゆきひろ)さんが若くして亡くなったのが残念だ…
脳梗塞で亡くなったんだよな…
そしてもう亡くなってもう14年経つんだな…
41825/03/01(土)08:17:49No.1287991107+
Steamでアクアパッツァ出るのも結構うれしい
葉のゲームは好きだけどプレステ持ってなかったからな
41925/03/01(土)08:17:50No.1287991109そうだねx1
bursterrorやYU-NOはめっちゃ面白かったの確かだし…
42025/03/01(土)08:18:02No.1287991129+
みなとそふとも葉と同じ所に買われたんだよな
42125/03/01(土)08:18:33No.1287991199+
>Steamでアクアパッツァ出るのも結構うれしい
>葉のゲームは好きだけどプレステ持ってなかったからな
最新パッチだとタマ姉やら千鶴無双してる時?
42225/03/01(土)08:19:02No.1287991253+
>浩之とあかりの声優がテストでアドリブしまくるのにまさしの声優は台本通りしか喋らずマジメたなあっていじられてラジオかを聞いた気がする
保志が初々しすぎる…
42325/03/01(土)08:19:26No.1287991297そうだねx1
2.14事件あたりで原田陣内閂が在籍した頃は多分社内の空気悪かったんだろうなーっていうのはわかる
あの頃の葉事業迷走してたし…
でも下川はいまなお会社存続させてるから偉いよ…
それはそれとしてToHeartリメイクに社運賭けないでくだち!
って気持ちがある
42425/03/01(土)08:19:40No.1287991324+
そういやONEもリメイクしてたな
いたる絵がちょっとあれで手出さなかったけど
42525/03/01(土)08:20:25No.1287991422+
今はうたわれで食ってるイメージ
42625/03/01(土)08:20:28No.1287991435+
>そういやONEもリメイクしてたな
>いたる絵がちょっとあれで手出さなかったけど
塗りや背景が頑張ってるからかなり良いと思うよ
42725/03/01(土)08:20:54No.1287991485+
>いたる絵がちょっとあれで手出さなかったけど
いたるはここ十年くらいメンタルちょっとアレだから…
まあ本人の不義理が原因なんだけど
42825/03/01(土)08:21:09No.1287991526+
>>そういやONEもリメイクしてたな
>>いたる絵がちょっとあれで手出さなかったけど
>塗りや背景が頑張ってるからかなり良いと思うよ
いいリメイクだったよなあれ
話題には大してならなかったのが残念
42925/03/01(土)08:21:15No.1287991538+
文字通り10年間ずっとうたわれに全てを捧げてたからなアクアプラス
43025/03/01(土)08:21:22No.1287991560+
ONEはいたる絵良かったよリメイク
43125/03/01(土)08:21:29No.1287991576そうだねx1
いたるもKeyで偉いさんの立場になって現場仕事無くなってそれが不満で退職してフリーになったらびっくりするぐらい仕事なくて「辞めたの失敗だった戻らせて!」と言っても時すでに遅しで
そんな所に大元だったネクストン社長が声かけてタクティクスに復帰するのはなんか奇妙な縁がある
43225/03/01(土)08:22:06No.1287991675+
剣乃 ゆきひろ名義
禁断の血族(プログラム)
悦楽の学園(脚本・ゲームデザイン・プログラム)
DESIRE 背徳の螺旋(企画・脚本・ゲームデザイン・プログラム)
XENON -夢幻の肢体-(企画・脚本・ゲームデザイン・プログラム)
EVE burst error(企画・脚本・ゲームデザイン・プログラム)
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO(企画・脚本・ゲームデザイン・総合プロデュース)
菅野ひろゆき名義
エクソダスギルティー(企画・脚本・ゲームデザイン)
カード・オブ・デスティニー(企画・原案・ゲームデザイン・監督)
十次元立方体サイファー ~蒼き月の水底~
十次元立方体 サイファー ~ゲーム・オブ・サバイバル~(企画・脚本・ゲームデザイン)
すくぅ~る・らぶっ! ~恋と希望のメトロノーム~(企画・ゲームデザイン・監督)
仄かに視える絶望のmemento ~Remember that I love you.~(ストーンヘッズ創業者・田所広成との共作)
探偵紳士シリーズ(企画・脚本・ゲームデザイン)
43325/03/01(土)08:22:10No.1287991683+
川澄サンはTHだったらエロやっていいって当時言ってた覚えがあるんだけど気の所為ですかのう
43425/03/01(土)08:22:15No.1287991701そうだねx1
>>いたる絵がちょっとあれで手出さなかったけど
>いたるはここ十年くらいメンタルちょっとアレだから…
>まあ本人の不義理が原因なんだけど
今日誕生日だから祝ってやりな!
https://x.com/hinoueitaru/status/1895491614518477088
43525/03/01(土)08:23:21No.1287991863そうだねx1
>川澄サンはTHだったらエロやっていいって当時言ってた覚えがあるんだけど気の所為ですかのう
ラジオで言ってたな
ただ大沢事務所がエロNGだったので無理だったとか
43625/03/01(土)08:23:55No.1287991952+
そういやエルフも元はF&Cからの独立組で設立された会社だっけ?
43725/03/01(土)08:24:14No.1287991993+
>>>いたる絵がちょっとあれで手出さなかったけど
>>いたるはここ十年くらいメンタルちょっとアレだから…
>>まあ本人の不義理が原因なんだけど
>今日誕生日だから祝ってやりな!
ハッピー・バースデー・トゥー・ユー
ハッピー・バースデー・トゥー・ユー
ハッピー・バースデー・ディア・心一
ハッピー・バースデー・トゥー・ユー
43825/03/01(土)08:24:22No.1287992007そうだねx1
エクソダスギルティがクソとは言わないがガッカリゲーだったのがケチの付きはじめだったように思う剣野
43925/03/01(土)08:25:29No.1287992178そうだねx1
企業として仕方ないんだけど管理職に上げられちゃって現場に関われなくなってつまんなくなって辞めるクリエイターさんちょこちょこいるんだな…
44025/03/01(土)08:26:00No.1287992262そうだねx1
>文字通り10年間ずっとうたわれに全てを捧げてたからなアクアプラス
安定軌道に乗ってTHリメイクでこんな大盤振る舞い出来てるんだから結果的に成功だったと言える
44125/03/01(土)08:26:41No.1287992358+
つまんないのもそうだけど
まともに仕事も慣れてなくて辛いとかになってそうだしな
44225/03/01(土)08:27:08No.1287992405そうだねx1
下川も社長退任してたとか今回で初めて知った
44325/03/01(土)08:27:14No.1287992415+
シーズウェアがEVE burst errorを擦り倒して消滅したような気がする…
44425/03/01(土)08:28:19No.1287992565+
リメイクするのこのスレで知った…
KSS版のリマスターBDもついてくるの!?
44525/03/01(土)08:28:31No.1287992587+
>エクソダスギルティがクソとは言わないがガッカリゲーだったのがケチの付きはじめだったように思う剣野
あの時期サターンに移植したEVEなんかの過去作の評価が最大だったからな
あれで一般オリジナル最新作エクソダスギルティー!て外したのは大きすぎる
44625/03/01(土)08:29:12No.1287992683+
潰れるにしても俺が10年待ってたジャスミンだけは発売して潰れてくれ
44725/03/01(土)08:29:23No.1287992711そうだねx1
EVEは近年の作品はめちゃくちゃ評価いいらしいな
途中の迷走期はあったことになってるのかなかったことになってるのか知らんが
44825/03/01(土)08:29:43No.1287992754+
>リメイクするのこのスレで知った…
>KSS版のリマスターBDもついてくるの!?
これで7千円増しの豪華版価格がいちまんえんだから凄いよね…
44925/03/01(土)08:29:46No.1287992762+
>そういやエルフも元はF&Cからの独立組で設立された会社だっけ?
ジャスト→ F&C→エルフ→ミンク→ Innocent Grey
      ↓
     葉東京
他にも山ほど枝分かれしてるけど上みたいな系譜が軽くできる
45025/03/01(土)08:30:10No.1287992813+
>潰れるにしても俺が10年待ってたジャスミンだけは発売して潰れてくれ
まあ葉そのものとジャスミンだったらジャスミンだけ切り捨てられる可能性の方がよっぽど高いのだが
45125/03/01(土)08:31:11No.1287992948+
フェアリーテール&カクテルソフトの名前久し振りに見た
45225/03/01(土)08:31:27No.1287992981+
F&Cは最近ゲーム出してないなと思ったがPIAキャロ新作やるんだよね
45325/03/01(土)08:31:28No.1287992984+
>KSS版のリマスターBDもついてくるの!?
1999年4月から放送されたTVアニメーション『ToHeart』(全13話)をHDリマスターしたBlu-ray Disc(2枚組)が同梱されます。※初回生産分のみ付属します。
収録内容
第1話「新しい朝」第2話「放課後の出来事」第3話「陽だまりの中」
第4話「輝きの瞬間」第5話「青い空の下で」第6話「憧れ」
第7話「揺れるまなざし」第8話「おだやかな時刻」
第9話「心の在り処」第10話「夢見る笑顔」第11話「ぬくもりの瞳」
第12話「想いの季節」第13話「雪の降る日」
45425/03/01(土)08:32:14No.1287993104そうだねx1
EDはどっちだ
accessよこせ!
45525/03/01(土)08:32:30No.1287993148+
水子霊だったのが奇跡の復活を遂げてるジャスミンは大分おもろい
45625/03/01(土)08:32:41No.1287993168+
あの時代のエロげメーカーだとアボガドの社長の最後が悲しすぎる…
45725/03/01(土)08:32:53No.1287993199そうだねx1
>企業として仕方ないんだけど管理職に上げられちゃって現場に関われなくなってつまんなくなって辞めるクリエイターさんちょこちょこいるんだな…
下川って思って他よりも感性が普通の経営者なのよね…
現場で数年やらせたら管理にあげるって…
ただ高橋水無月の一件でそれが失敗したのもあって東京開発室関連はずっと開発に携わらせる形にしてそれがかなりハマったのは大きかったね
2.14文書事件間に受けるならあの当時鷲見が独立目論んでたらしいし…
それが今じゃ共同作業でToheartリメイクなんだから世の中わからんもんだ
45825/03/01(土)08:33:17No.1287993257+
>フェアリーテール&カクテルソフトの名前久し振りに見た
良かった…アイデスの名前はもう無くて…
45925/03/01(土)08:33:28No.1287993288+
>EVEは近年の作品はめちゃくちゃ評価いいらしいな
>途中の迷走期はあったことになってるのかなかったことになってるのか知らんが
EVEは数年前に再始動してからの作品が評判いいんだがなんか普通に迷走期扱いの頃の作品の設定も拾ってて逆にビビるんだよね…
46025/03/01(土)08:33:46No.1287993337そうだねx1
>あの時代のエロげメーカーだとアボガドの社長の最後が悲しすぎる…
広報に会社の運転資金横領されて社長は保険料払えず病死ってキツ過ぎる…
46125/03/01(土)08:33:47No.1287993340そうだねx1
東鳩の新作とかそろそろ西暦2000年かぁ…
46225/03/01(土)08:33:55No.1287993357+
今回3Dモデル起こしてるからその気になればいろんなとこに流用できそうね
46325/03/01(土)08:34:01No.1287993381+
>EDはどっちだ
>accessよこせ!
後から挟み込んできたタイアップっぽいし無理じゃねえかなぁ
大人しくYell聴いてろ…あれわりと老けてから聴くと刺さるから
46425/03/01(土)08:34:59No.1287993501そうだねx1
>なんか普通に迷走期扱いの頃の作品の設定も拾ってて逆にビビるんだよね…
えらいと言えばえらいし困ると言えば困るやつだな…
46525/03/01(土)08:35:11No.1287993522そうだねx1
ここワシが今日から入る老人ホーム?
46625/03/01(土)08:36:05No.1287993647+
>>そういやエルフも元はF&Cからの独立組で設立された会社だっけ?
>ジャスト→ F&C→エルフ→ミンク→ Innocent Grey
>      ↓
>     葉東京
>他にも山ほど枝分かれしてるけど上みたいな系譜が軽くできる
20年以上知らなかったそんなの…
46725/03/01(土)08:36:10No.1287993657+
ちゃん様と同じでみんな若いだろ!
46825/03/01(土)08:36:24No.1287993687そうだねx2
>ここワシが今日から入る老人ホーム?
介護職員はマルチちゃんで頼むぞい
46925/03/01(土)08:36:41No.1287993727そうだねx1
>ここワシが今日から入る老人ホーム?
おじいちゃん
img自体がそうでしょ
47025/03/01(土)08:37:00No.1287993784+
>F&Cは最近ゲーム出してないなと思ったがPIAキャロ新作やるんだよね
調べた
Piaキャロも異世界転生する時代か…
47125/03/01(土)08:37:17No.1287993832+
上の書き方だとなんかLeaf東京開発室とエルフがF&Cから別れたタイミングが同じみたいに見えちゃうけど
東京開発室がF&Cから抜けたのもっと後だかんな!
47225/03/01(土)08:37:21No.1287993843+
こみぱとか移植とかリメイク難しそうだな
空気があまりにも現代のコミケじゃない
47325/03/01(土)08:37:22No.1287993848そうだねx1
アボパは末期まで普通にスタッフは粒揃いだっただけあって今も活動してる人多いけど
だいたいみんな悲しくなるからもうアボパの話はしたくないって感じなのが辛い…
あと大槻は沙耶の唄の続きどうなったんだよ!?
47425/03/01(土)08:37:28No.1287993870+
黒の断章とEsの方程式は名作だった
47525/03/01(土)08:37:55No.1287993943+
終末の過ごし方も名作だったよ!
47625/03/01(土)08:38:22No.1287994015+
>>ここワシが今日から入る老人ホーム?
>介護職員はマルチちゃんで頼むぞい
マルチさんや…画像の18禁版はまだかのう…
47725/03/01(土)08:38:35No.1287994062+
>こみぱとか移植とかリメイク難しそうだな
>空気があまりにも現代のコミケじゃない
登場人物も時代もまるっと変えた2025年版こみパ出して欲しいぃぃ
47825/03/01(土)08:38:55No.1287994134+
>こみぱとか移植とかリメイク難しそうだな
>空気があまりにも現代のコミケじゃない
出すか…2!
47925/03/01(土)08:39:21No.1287994202そうだねx1
なんだかんだで10年くらい同人女王だったちゃん様はすげぇよ…
48025/03/01(土)08:39:40No.1287994259+
🤖はわわ…「」さんの点滴に間違って空気を入れてしまいましたあ
48125/03/01(土)08:40:04No.1287994305そうだねx1
今こみパをリメイクしたら劇中のコスプレ衣装が令和最新になりそうだな
48225/03/01(土)08:40:32No.1287994378+
なんか久しぶりに家族計画やりたくなってきた…
48325/03/01(土)08:40:40No.1287994403そうだねx2
令和が始まってから年々平成が押し寄せてくる不思議
48425/03/01(土)08:40:40No.1287994404そうだねx2
仮にこみパの完全新作があったら絵師ヒロインはVtuberも兼業してそう
48525/03/01(土)08:41:16No.1287994505+
>ちゃん様と同じでみんな若いだろ!
みつみ美里今年で53歳だよ!
48625/03/01(土)08:41:17No.1287994509+
>>ここワシが今日から入る老人ホーム?
>介護職員はマルチちゃんで頼むぞい
担当の藤田くんが「よーおっちゃん、元気か?今日はこんなん持ってきたからさ、外出て遊ばね?」って気楽に誘ってきてくれるんじゃ…
48725/03/01(土)08:41:46No.1287994595+
>あと大槻は沙耶の唄の続きどうなったんだよ!?
虚淵がデカくなりすぎたし…
48825/03/01(土)08:41:49No.1287994610そうだねx1
>>ちゃん様と同じでみんな若いだろ!
>みつみ美里今年で53歳だよ!
思ったより若いな
48925/03/01(土)08:42:07No.1287994647そうだねx1
しかし思ったよりも90年代のエロゲメーカーの重力に魂惹かれてる「」多いな
49025/03/01(土)08:42:13No.1287994668+
>みつみ美里今年で53歳だよ!
俺の2コ上か…
49125/03/01(土)08:42:42No.1287994747そうだねx2
>令和が始まってから年々平成が押し寄せてくる不思議
月姫やったがやっぱりアルクェイド可愛すぎる
49225/03/01(土)08:42:51No.1287994773そうだねx1
当時プレイしてた世代がおっさんになるんだから作ってた人間は…
49325/03/01(土)08:42:53No.1287994779+
>終末の過ごし方も名作だったよ!
絵師が漫画家になっててよかった
49425/03/01(土)08:43:31No.1287994868+
ちゃん様はインタビューとか見てるともう完全に趣味で好きにゲーム作ってる感じだからな…
49525/03/01(土)08:43:46No.1287994900+
>当時プレイしてた世代がおっさんになるんだから作ってた人間は…
おっさんという言葉でふわっと誤魔化してるが40歳は初老
49625/03/01(土)08:43:52No.1287994917+
>>ちゃん様と同じでみんな若いだろ!
>みつみ美里今年で53歳だよ!
意外と行ってないな…
49725/03/01(土)08:44:17No.1287994979+
>しかし思ったよりも90年代のエロゲメーカーの重力に魂惹かれてる「」多いな
シーズウェアもっかい息吹き替えして館モノ作ってくれねーかな
49825/03/01(土)08:44:23No.1287994999+
人間20代後半からもうおっさんだからな・・
49925/03/01(土)08:45:00No.1287995095そうだねx1
>こみぱとか移植とかリメイク難しそうだな
>空気があまりにも現代のコミケじゃない
しゃーねぇ
はぎやまさかげが現役ならまじかる☆アンティークのリメイク行くか…!
50025/03/01(土)08:45:10No.1287995127+
こみパ2は和樹と筆を折ったちゃん様の息子を主人公にしよう
50125/03/01(土)08:45:33No.1287995181そうだねx1
令和最新のぱんぱんで画面を埋め尽くすか…
50225/03/01(土)08:46:28No.1287995325+
>こみパ2は和樹と筆を折ったちゃん様の息子を主人公にしよう
は…?彩が正ヒロインだろ…
50325/03/01(土)08:46:55No.1287995401+
>>当時プレイしてた世代がおっさんになるんだから作ってた人間は…
>おっさんという言葉でふわっと誤魔化してるが40歳は初老
その年齢換算あくまで全年齢の方になるから
エロゲ版世代だと誤魔化すまでもなくお爺ちゃんだぞ
50425/03/01(土)08:47:05No.1287995442+
し、しかし世間ではガチャガチャきゅ~と・ふぃぎゅ@メイトくらい新しくてもインターネット老人会などと…
50525/03/01(土)08:47:18No.1287995469そうだねx1
終末の過ごし方は原画集がかなり売れたのに新声社が倒産したゴタゴタで印税踏み倒されたっていう本当に酷い話もあったな…
50625/03/01(土)08:48:07No.1287995605そうだねx1
エロゲ会社金銭トラブルおすぎ!
50725/03/01(土)08:48:41No.1287995690そうだねx1
>エロゲ会社金銭トラブルおすぎ!
クリエイターありきの会社はそもそもクリエイターが主体で経営ダメダメなんてよくある事なので
50825/03/01(土)08:49:00No.1287995754+
月餅ってアリス退社したんだっけ?
50925/03/01(土)08:49:18No.1287995811+
>しゃーねぇ
>はぎやまさかげが現役ならまじかる☆アンティークのリメイク行くか…!
不和あった連中いないならワンチャンあるのかな
51025/03/01(土)08:49:45No.1287995875そうだねx2
というかこの年になったら今更おっさんお爺ちゃんって言われてもショック受ける時期もとっくに過ぎてるというか
51125/03/01(土)08:49:50No.1287995886+
>月餅ってアリス退社したんだっけ?
したよ
ただ継続してアリスの仕事やってて割と見る
51225/03/01(土)08:50:36No.1287996020+
>>エロゲ会社金銭トラブルおすぎ!
>クリエイターありきの会社はそもそもクリエイターが主体で経営ダメダメなんてよくある事なので
わぁい
51325/03/01(土)08:50:37No.1287996024+
音屋の社長が多いのは音屋位しか経営能力があるスタッフ居ないからなんていうエロゲ業界ジョークもあるほどです
51425/03/01(土)08:50:59No.1287996092そうだねx1
旧志保役の樋口智恵子はまだ40代前半か…
51525/03/01(土)08:51:15No.1287996130そうだねx1
>わぁい
素直にすげぇよお前んとこの社長は…
51625/03/01(土)08:51:21No.1287996143そうだねx1
>しかし思ったよりも90年代のエロゲメーカーの重力に魂惹かれてる「」多いな
まあそれでなくとも今はその辺の世代が一番金を自由に使えて売れるから90年代作品バンバン何かしらやってるんで…
51725/03/01(土)08:51:22No.1287996148+
>>しゃーねぇ
>>はぎやまさかげが現役ならまじかる☆アンティークのリメイク行くか…!
>不和あった連中いないならワンチャンあるのかな
残念なことが1つあるとすれば遠鉄バッファーズが吸収合併されてオリックスバッファーズになってることくらいだな
51825/03/01(土)08:51:57No.1287996241+
>>しゃーねぇ
>>はぎやまさかげが現役ならまじかる☆アンティークのリメイク行くか…!
>不和あった連中いないならワンチャンあるのかな
X見てたらもちろん公式で限定版買ったよ!って書いてたからわだかまりとかはなさそう
51925/03/01(土)08:52:48No.1287996372+
アリスソフトはスタッフごそっといなくなっちゃったんだっけ
52025/03/01(土)08:53:25No.1287996456+
>旧志保役の樋口智恵子はまだ40代前半か…
ウソだぁ!
マジで!?
52125/03/01(土)08:53:35No.1287996491+
スタッフのその後いろいろ見てたらろみゅも移籍して元気にドット絵打ってたのか
52225/03/01(土)08:54:05No.1287996565+
あの頃はエロだけでなく同人界隈も元気でのぅ…ふがふが
52325/03/01(土)08:55:18No.1287996752+
え!?
スフィーLv.1のエロシーン追加でリメイクを!?
52425/03/01(土)08:55:44No.1287996819そうだねx1
樋口智恵子は実家超金持ちなんだよな確か…
52525/03/01(土)08:56:45No.1287996965そうだねx1
東鳩2のポジションがよくわからない
名作でいいよね…?
52625/03/01(土)08:58:20No.1287997228+
志保やってた時リアルJKだったのか樋口智恵子…
52725/03/01(土)08:59:18No.1287997394+
主人公が別人になるのかと思ってビビった
52825/03/01(土)08:59:51No.1287997489+
ぶっちゃけ3Dモデル部分はあんまり力入ってないようには見えるが
それを補ってあまりある特典の数々
52925/03/01(土)09:00:24No.1287997583+
OP見るにノベルから3Dモデルを使った人形劇に移行するつもりなら
ちゃんとモーション付けれるアニメーター連れてきたほうがいい気はするね…
53025/03/01(土)09:02:00No.1287997892+
同世代の坂本真綾とユニット組んだりしてたよね
53125/03/01(土)09:04:01No.1287998253+
>OP見るにノベルから3Dモデルを使った人形劇に移行するつもりなら
>ちゃんとモーション付けれるアニメーター連れてきたほうがいい気はするね…
千羽由利子くらいのな…ククク
53225/03/01(土)09:06:23No.1287998701+
贅沢言わないからフォトカノくらいの3Dモデルの人形劇はやってほしいわ
53325/03/01(土)09:06:44No.1287998772+
>しかし思ったよりも90年代のエロゲメーカーの重力に魂惹かれてる「」多いな
当時学生で年齢偽って買ってた
53425/03/01(土)09:08:13No.1287999045+
>>しかし思ったよりも90年代のエロゲメーカーの重力に魂惹かれてる「」多いな
>当時学生で年齢偽って買ってた
俺なんか18までセガサターンだったというのに
53525/03/01(土)09:08:27No.1287999081+
>>しかし思ったよりも90年代のエロゲメーカーの重力に魂惹かれてる「」多いな
>当時学生で年齢偽って買ってた
そんな彼も今はおじいちゃん
53625/03/01(土)09:09:18No.1287999236+
>そんな彼も今はおじいちゃん
…孫はいないよ
53725/03/01(土)09:09:54No.1287999333+
エロゲ業界話だと業界にヤクザが来たことあったけど人が飛ぶ消える当たり前だったんでヤクザの方がイヤになって出て行ったと言ってたな
53825/03/01(土)09:11:32No.1287999626+
中学生でPS東鳩買ったからまだ若い方…若い方…
確か当時葵ちゃんのブルマーストレッチCG見て買いに行ったんだよな
53925/03/01(土)09:11:58No.1287999719+
まあ半分くらい社会不適合者で構成されてそうな業界だもんな
54025/03/01(土)09:12:21No.1287999781そうだねx1
ここ数日毎日Tohaetの話ができて嬉しい
自分が知らなかった情報も沢山知れてホント楽しいよ…
54125/03/01(土)09:13:08No.1287999914+
>まあ半分くらい社会不適合者で構成されてそうな業界だもんな
逆に言えばどういう形だろうが適合したから今も会社は残ってこうしてリメイクが出せてるともいえる
54225/03/01(土)09:13:16No.1287999946+
お嬢様は魔女完全版はないってことか
54325/03/01(土)09:13:46No.1288000037そうだねx1
>中学生でPS東鳩買ったからまだ若い方…若い方…
おれもそう
高校生になったらこんな感じの高校生活送れんのかなと思ったら全然そんなことはありませんでした
エロゲばっかやってた
54425/03/01(土)09:16:03No.1288000484+
あかり
志保
マルチ
セリオ
坂下
葵ちゃん
メガトロン
綾香
琴音
レミィ
いいんちょ
シンディ
吉井岡田松本
でよかったっけヒロインズ…
抜けてたらすまない
54525/03/01(土)09:16:58No.1288000675そうだねx2
>吉井岡田松本
こいつら思い出せるのすごい
54625/03/01(土)09:17:24No.1288000744+
>お嬢様は魔女完全版はないってことか
超先生はもういないからな…
54725/03/01(土)09:17:59No.1288000847+
痕なら欲しい
54825/03/01(土)09:18:07No.1288000870+
メガトロン…?
54925/03/01(土)09:18:25No.1288000921+
GoToHeart!描いてたあきかんも亡くなってだいぶ経つな…
55025/03/01(土)09:18:44No.1288000987+
芹香先輩でいいだろ!
55125/03/01(土)09:19:24No.1288001106+
3Dのいいところってパンツ見える所では
55225/03/01(土)09:19:26No.1288001111+
>メガトロン…?
芹香お嬢様は目がとろん→芹香お嬢様はメガトロンというネタがあってな…
55325/03/01(土)09:20:32No.1288001321+
>メガトロン…?
当時からのファンだがそんなネタしらない…
55425/03/01(土)09:22:40No.1288001739+
あかりのCVがな…
55525/03/01(土)09:23:03No.1288001817+
>>メガトロン…?
>当時からのファンだがそんなネタしらない…
ウソだろ!?
プードル関西が絵を描く話とかろでます高橋の話とかビジュファンだったかで確かあった話だぞ目がトロンでメガトロン
55625/03/01(土)09:23:18No.1288001860+
朝っぱら浩之のスレと恭介のスレが伸びまくってる今は西暦何年ですか
55725/03/01(土)09:24:04No.1288002003+
あとはマルチをマルチーズ呼びするのとか
55825/03/01(土)09:24:32No.1288002086+
>あかりのCVがな…
新しい人似すぎ
55925/03/01(土)09:25:17No.1288002238+
そこまでキャラ出してて坂下いないのかよと思ったら上の方にいてなんで…?ってなった
56025/03/01(土)09:26:37No.1288002507+
>そこまでキャラ出してて坂下いないのかよと思ったら上の方にいてなんで…?ってなった
思い出して脳から出てきた順番だからすまない…
あと雫のさおりんも出てたの今思い出した
56125/03/01(土)09:27:12No.1288002634+
いいんちょの私服の時はおしゃれというギャップが俺の性癖を形作ったところある
56225/03/01(土)09:27:35No.1288002705+
おしゃれというかパイのことしか考えてなくてすまん
56325/03/01(土)09:28:12No.1288002861+
今日は久しぶりに鉄風でも読み返すか…
56425/03/01(土)09:29:00No.1288003005+
>おしゃれというかパイのことしか考えてなくてすまん
でっかいよね…
56525/03/01(土)09:29:51No.1288003165+
ロリさおりんより思い出されない雛山(旧姓:裏科)理緒さん…


1740769185998.jpg fu4708459.jpg fu4708562.jpg fu4708502.jpg fu4708406.jpg