最近行ってる?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/01(土)01:55:15No.1287961881+この前900g食ってきたよ |
… | 225/03/01(土)01:56:23No.1287962103そうだねx51>この前900g食ってきたよ |
… | 325/03/01(土)01:56:43No.1287962168+某ドカ食い漫画のコラボで行ったけど高ってなった |
… | 425/03/01(土)01:56:55No.1287962206+めっちゃ高くなったよな |
… | 525/03/01(土)01:56:59No.1287962218そうだねx2>この前900g食ってきたよ |
… | 625/03/01(土)01:57:18No.1287962273+1000円絶対超えるしなぁ |
… | 725/03/01(土)01:57:45No.1287962350+頑張っても500gが限界だ |
… | 825/03/01(土)01:58:37No.1287962501そうだねx1>>この前900g食ってきたよ |
… | 925/03/01(土)01:58:59No.1287962566+昔1200g食ったら無量になってたなあ |
… | 1025/03/01(土)01:59:31No.1287962641そうだねx8>2000円近くいくしなぁ |
… | 1125/03/01(土)02:00:22No.1287962775+最近は名前忘れたけど松屋系の店のカレーが普通に美味しいから良いかなとなってるデブゥ |
… | 1225/03/01(土)02:00:36No.1287962824+>昔1200g食ったら無量になってたなあ |
… | 1325/03/01(土)02:01:14No.1287962947そうだねx4>昔1200g食ったら無量になってたなあ |
… | 1425/03/01(土)02:01:41No.1287963039+1300じゃなかったっけ無料 |
… | 1525/03/01(土)02:02:14No.1287963115+>>昔1200g食ったら無量になってたなあ |
… | 1625/03/01(土)02:02:48No.1287963203+あーなんかあったな無料の |
… | 1725/03/01(土)02:03:01No.1287963241+まだまんがいっぱい置いてあんの? |
… | 1825/03/01(土)02:03:11No.1287963271そうだねx11300とか無理っしょ… |
… | 1925/03/01(土)02:03:41No.1287963336そうだねx8>某ドカ食い漫画のコラボで行ったけど高ってなった |
… | 2025/03/01(土)02:03:44No.1287963348+週に1~2回くらいしか行かなくなった |
… | 2125/03/01(土)02:03:57No.1287963382そうだねx2ルーティーンで月何回か行くけど |
… | 2225/03/01(土)02:04:27No.1287963458+>まだまんがいっぱい置いてあんの? |
… | 2325/03/01(土)02:04:41No.1287963505+好きで行ってるけど高いとはまあ思う |
… | 2425/03/01(土)02:05:14No.1287963594+割と1回に出す昼飯の範囲でギリギリの価格だったのが昨今の物価高での値上げでいよいよ厳しいなとはなってた |
… | 2525/03/01(土)02:05:22No.1287963615+ビーフがなんだかんだ一番好みの味なのでたまに行く |
… | 2625/03/01(土)02:05:41No.1287963650そうだねx1>最近は名前忘れたけど松屋系の店のカレーが普通に美味しいから良いかなとなってるデブゥ |
… | 2725/03/01(土)02:05:50No.1287963668そうだねx6手軽に辛いカレー食べれる所として重宝してたけど |
… | 2825/03/01(土)02:05:51No.1287963671+値段下げると客層が変わるから下げられないと言ってたしな |
… | 2925/03/01(土)02:06:26No.1287963769+近くにはあるんだけどなんかなぁ…やっぱ高いよ |
… | 3025/03/01(土)02:06:42No.1287963810+あのカレーの味でなんか独自路線行けてるのはマジで凄いと思う |
… | 3125/03/01(土)02:07:02No.1287963862そうだねx1グランマの代わりのメニューが個人的に微妙だった |
… | 3225/03/01(土)02:07:49No.1287963991+カレー屋というよりカレーと揚げ物屋だと思ってるデブ |
… | 3325/03/01(土)02:08:17No.1287964054+>>まだまんがいっぱい置いてあんの? |
… | 3425/03/01(土)02:08:28No.1287964087+和式カレーで世界では最も有名な店だしな |
… | 3525/03/01(土)02:08:43No.1287964124+ハーフだとそこら辺の600円くらいのカレーって気がするから |
… | 3625/03/01(土)02:08:45No.1287964130+カレーラーメンとかうどんとかあるけど量はどうなのよデブ的には |
… | 3725/03/01(土)02:09:00No.1287964163そうだねx2ありそうでない味だからたまい食べたくなる |
… | 3825/03/01(土)02:09:02No.1287964167そうだねx3>グランマの代わりのメニューが個人的に微妙だった |
… | 3925/03/01(土)02:09:18No.1287964199そうだねx2>グランマの代わりのメニューが個人的に微妙だった |
… | 4025/03/01(土)02:10:37No.1287964395+>1300とか無理っしょ… |
… | 4125/03/01(土)02:11:01No.1287964450+>生姜がちょっと強すぎたな正直 |
… | 4225/03/01(土)02:11:25No.1287964520+スープカレーは一番好み |
… | 4325/03/01(土)02:11:32No.1287964532+>カレー屋というよりカレースプーン屋だと思ってるデブ |
… | 4425/03/01(土)02:11:39No.1287964559+カツカレー350gで1000円越えたのはちょっとびっくりした |
… | 4525/03/01(土)02:12:46No.1287964711+https://www.ichibanya.co.jp/menu/pdf/nutrition.pdf |
… | 4625/03/01(土)02:13:21No.1287964816+去年はスプーン2本当たったのに今回5回くらい食ってスプーン0本だから許さん |
… | 4725/03/01(土)02:14:10No.1287964934+最近は日野屋カレーによく行くけどチキン煮込みも食べたくなる…. |
… | 4825/03/01(土)02:14:29No.1287964979+いまさらなこと言うけど2015年にハウス食品に買収されてからなんだかんだうまくやってると思う |
… | 4925/03/01(土)02:14:32No.1287964985+都内で24時間営業してた店舗が有ったときはありがたかった |
… | 5025/03/01(土)02:14:58No.1287965048そうだねx5外食で1000円超えることに抵抗あるのは流石に昔の人すぎる… |
… | 5125/03/01(土)02:15:35No.1287965144そうだねx3>外食で1000円超えることに抵抗あるのは流石に昔の人すぎる… |
… | 5225/03/01(土)02:16:09No.1287965213そうだねx1>外食で1000円超えることに抵抗あるのは流石に昔の人すぎる… |
… | 5325/03/01(土)02:16:16No.1287965234+>あのカレーの味でなんか独自路線行けてるのはマジで凄いと思う |
… | 5425/03/01(土)02:16:17No.1287965238そうだねx62000円はさすがに食い過ぎじゃないか |
… | 5525/03/01(土)02:16:33No.1287965275+辛み追加とライス増量はデフォルトで行うのにしっかり金かかるからね |
… | 5625/03/01(土)02:16:53No.1287965325+2000はデブのトッピングしないといかねえわ |
… | 5725/03/01(土)02:17:45No.1287965460そうだねx1大体新作食べるけどジンジャーカレー写真ですらペラペラすぎないか!?!? |
… | 5825/03/01(土)02:17:56No.1287965497+>https://www.ichibanya.co.jp/menu/pdf/nutrition.pdf |
… | 5925/03/01(土)02:18:20No.1287965543+ザチキンカレー美味しかった |
… | 6025/03/01(土)02:18:22No.1287965548+カレー食いたいからってよりトッピング目当てで行ってる |
… | 6125/03/01(土)02:18:23No.1287965553+今年のスプーン祭り終わってたのか・・・ |
… | 6225/03/01(土)02:18:43No.1287965616+というかCoCo壱のカレーって初代の喫茶店時代の味そのまんまで |
… | 6325/03/01(土)02:18:48No.1287965630+2000はちょっと欲張ってないか…? |
… | 6425/03/01(土)02:18:55No.1287965652+他で替えの効かない唯一無二な味してるから定期的に行きたくなる |
… | 6525/03/01(土)02:19:06No.1287965671そうだねx8>外食で1000円超えることに抵抗あるのは流石に昔の人すぎる… |
… | 6625/03/01(土)02:19:17No.1287965693+高級路線は結構だけど |
… | 6725/03/01(土)02:19:30No.1287965727+安定したカレー屋として便利ではある |
… | 6825/03/01(土)02:20:11No.1287965832+>高級路線は結構だけど |
… | 6925/03/01(土)02:20:28No.1287965872+メンチカツうずらの卵400の10辛で1000円ちょいだった頃は |
… | 7025/03/01(土)02:21:11No.1287965981+基本600g3辛チーズスクランブルほうれん草に何かの肉でいくから2000円超えちゃう |
… | 7125/03/01(土)02:21:20No.1287966003+カレーに合う揚げ方が上手い! |
… | 7225/03/01(土)02:21:26No.1287966017+スパイスは輸入頼りになるから高くなるのもわかるよ… |
… | 7325/03/01(土)02:21:42No.1287966052+吉野家が又カレー専門店だすんだけど |
… | 7425/03/01(土)02:21:53No.1287966079+5辛より上に挑戦する勇気がない |
… | 7525/03/01(土)02:22:34No.1287966166+スープカレーが結構美味い |
… | 7625/03/01(土)02:22:34No.1287966168そうだねx2ここきて金額で考えて食うのも楽しくねえ派閥です |
… | 7725/03/01(土)02:22:41No.1287966183+>スパイスは輸入頼りになるから高くなるのもわかるよ… |
… | 7825/03/01(土)02:23:28No.1287966305+>ここきて金額で考えて食うのも楽しくねえ派閥です |
… | 7925/03/01(土)02:23:42No.1287966327+通勤の通り道にあるからたまにフラフラ入ってしまう |
… | 8025/03/01(土)02:24:00No.1287966373そうだねx3>ここきて金額で考えて食うのも楽しくねえ派閥です |
… | 8125/03/01(土)02:24:16No.1287966409+一気に食うには微妙に量多いから専らテイクアウトだな |
… | 8225/03/01(土)02:25:24No.1287966578+最近はサンマルコばかりに行っててCoCo壱はご無沙汰だよ俺… |
… | 8325/03/01(土)02:26:13No.1287966705+>ここきて金額で考えて食うのも楽しくねえ派閥です |
… | 8425/03/01(土)02:27:10No.1287966815そうだねx1マックのセットで900円だしもう1食2000円とかフツーなのかもしれん |
… | 8525/03/01(土)02:27:47No.1287966898+手仕込みチキンカツカレーが復活したらまた行ってやるよ |
… | 8625/03/01(土)02:28:27No.1287966986+なんとなくジャワカレー感あるけど |
… | 8725/03/01(土)02:28:48No.1287967028+>一体何を入れたの |
… | 8825/03/01(土)02:30:39No.1287967225+まあ外食なら金気にせずパーッと使いたい |
… | 8925/03/01(土)02:31:00No.1287967279+ラーメン屋でも麺1100円ライス150円トッピング200円黒烏龍茶180円で1600円超えるから普通普通 |
… | 9025/03/01(土)02:31:41No.1287967359+外食なら贅沢してもいいかなってなるしな |
… | 9125/03/01(土)02:33:32No.1287967569+100円のポテトが何気に美味しくてこれぱくつきながら |
… | 9225/03/01(土)02:33:37No.1287967579+ちょっと付いてけない感覚だな… |
… | 9325/03/01(土)02:33:48No.1287967598+チェーン展開している家系ラーメン屋に行ってチャーシューメンと煮卵と餃子頼んだら |
… | 9425/03/01(土)02:35:46No.1287967810+今日からささみカツの様なので行ってくる |
… | 9525/03/01(土)02:36:50No.1287967936+ハヤシライスならトッピングいらないから少しお得だぞ |
… | 9625/03/01(土)02:37:44No.1287968037+>ハヤシライスならトッピングいらないから少しお得だぞ |
… | 9725/03/01(土)02:38:05No.1287968087そうだねx1スプーン当たったよ |
… | 9825/03/01(土)02:38:19No.1287968109+ラーメンも少し具を増やすと二千近く行くもんな |
… | 9925/03/01(土)02:38:38No.1287968146+一週間に1回昼に行くくらいだな |
… | 10025/03/01(土)02:40:10No.1287968336+米の値上げが今後反映されるからもっと高くなる |
… | 10125/03/01(土)02:40:35No.1287968385+高いといっても店のカレーってそんなもんじゃないすかと思ってたけどマイカリー食堂が頭角を現してきて認識が狂ってきた |
… | 10225/03/01(土)02:41:12No.1287968456+前にオリジナルドレッシングだけ買いに行った |
… | 10325/03/01(土)02:41:42No.1287968547+マイカリー食堂も悪くないし食べにも行くけど |
… | 10425/03/01(土)02:42:34No.1287968645+家族連れて行くことは無くなったな |
… | 10525/03/01(土)02:42:42No.1287968654+>米の値上げが今後反映されるからもっと高くなる |
… | 10625/03/01(土)02:43:07No.1287968692+貧しい人間が増えたな.. |
… | 10725/03/01(土)02:43:33No.1287968727+先日米5kg含めて買い出し行ったら会計で7000円越えして |
… | 10825/03/01(土)02:43:48No.1287968752+>高いといっても店のカレーってそんなもんじゃないすかと思ってたけどマイカリー食堂が頭角を現してきて認識が狂ってきた |
… | 10925/03/01(土)02:44:12No.1287968808+それで「」のオススメトッピングは何なの |
… | 11025/03/01(土)02:44:27No.1287968838+昨日行って福神漬け無くてそうか…ついに無料じゃなくなったか…って思ってたら単に出し忘れられてただけだった |
… | 11125/03/01(土)02:44:51No.1287968879そうだねx3>「1000円超えは当たり前」「牛丼チェーンのが安い」との声もあるが…。ココイチ「高級化で客数減」に見るカレー業界の“変容” |
… | 11225/03/01(土)02:44:52No.1287968882+>それで「」のオススメトッピングは何なの |
… | 11325/03/01(土)02:45:23No.1287968940+>それで「」のオススメトッピングは何なの |
… | 11425/03/01(土)02:45:29No.1287968958+近所のマイカリーは松のや併設だけど一回も食おうと思わない |
… | 11525/03/01(土)02:45:42No.1287968989+>それで「」のオススメトッピングは何なの |
… | 11625/03/01(土)02:45:58No.1287969019+マイカリーは行ったことないけど松屋のカレーはよく食べるよ |
… | 11725/03/01(土)02:46:02No.1287969029+>昨日行って福神漬け無くてそうか…ついに無料じゃなくなったか…って思ってたら単に出し忘れられてただけだった |
… | 11825/03/01(土)02:46:05No.1287969036+>それで「」のオススメトッピングは何なの |
… | 11925/03/01(土)02:46:07No.1287969041+思えば一度もビーフ頼んだことない |
… | 12025/03/01(土)02:46:13No.1287969054+>それで「」のオススメトッピングは何なの |
… | 12125/03/01(土)02:46:33No.1287969096+ココイチと争ってんのは牛丼屋じゃなくてインネパだろ |
… | 12225/03/01(土)02:46:38No.1287969104+大好きなパリパリチキンが小さくなってからももうだいぶ経ち申した |
… | 12325/03/01(土)02:46:43No.1287969115+ナスチーズほうれん草 |
… | 12425/03/01(土)02:47:04No.1287969166+>思えば一度もビーフ頼んだことない |
… | 12525/03/01(土)02:47:15No.1287969198+>それで「」のオススメトッピングは何なの |
… | 12625/03/01(土)02:47:42No.1287969270+ご飯減らしてトッピング増やす |
… | 12725/03/01(土)02:48:08No.1287969338そうだねx1価格帯と質が中途半端でココイチじゃなくていいのでは感が常に付き纏ってる |
… | 12825/03/01(土)02:48:11No.1287969345+>大好きなパリパリチキンが小さくなってからももうだいぶ経ち申した |
… | 12925/03/01(土)02:48:25No.1287969373+>>それで「」のオススメトッピングは何なの |
… | 13025/03/01(土)02:48:49No.1287969421+カツカレー650円時代を知っていると確かに高くなったなぁと感じるがもうどこも高いな |
… | 13125/03/01(土)02:48:56No.1287969439+むしろ牛丼チェーンは仮にも牛肉使ってなんであの価格なんだろう… |
… | 13225/03/01(土)02:49:26No.1287969487+>それで「」のオススメトッピングは何なの |
… | 13325/03/01(土)02:49:28No.1287969492+6辛のビーフカレーを持ち帰って家で温め直し卵黄とシュレッドチーズを足す |
… | 13425/03/01(土)02:49:35No.1287969512+>価格帯と質が中途半端でココイチじゃなくていいのでは感が常に付き纏ってる |
… | 13525/03/01(土)02:49:40No.1287969529そうだねx1>価格帯と質が中途半端でココイチじゃなくていいのでは感が常に付き纏ってる |
… | 13625/03/01(土)02:49:59No.1287969569+>CoCo壱は牛丼チェーンと比べる店でもない気がするけどな |
… | 13725/03/01(土)02:50:13No.1287969601+一時期何故かゴーゴーカレーがライバル扱いされてたけど |
… | 13825/03/01(土)02:50:28No.1287969632+豚しゃぶやさいフライドチキン3個ハーフチーズナス3個 |
… | 13925/03/01(土)02:50:37No.1287969642+バルチックカレー、インドの隣り、カレーの王様 |
… | 14025/03/01(土)02:50:41No.1287969651+>でもココイチの代替はないんだよなぁ |
… | 14125/03/01(土)02:51:30No.1287969730+>一時期何故かゴーゴーカレーがライバル扱いされてたけど |
… | 14225/03/01(土)02:51:34No.1287969741+なんだっけ野菜煮込んで甘口ぽいカレー屋… |
… | 14325/03/01(土)02:52:02No.1287969792+>なんだっけ野菜煮込んで甘口ぽいカレー屋… |
… | 14425/03/01(土)02:52:15No.1287969831そうだねx1CoCo壱でしか得られないモノがあるからCoCo壱に行くんだ |
… | 14525/03/01(土)02:52:18No.1287969838+住んでる町がカレー激戦区で恵まれてるんだと思い知らされる |
… | 14625/03/01(土)02:52:21No.1287969847+愛知だとインドカレー除くとカレー屋ほんとココイチだらけだぜ |
… | 14725/03/01(土)02:52:24No.1287969856+ゴーゴーカレーのルーがペースト状過ぎて俺はもういいやってなった |
… | 14825/03/01(土)02:52:34No.1287969877+たまーに中村屋のカレーを食べに行くとめっちゃ美味い |
… | 14925/03/01(土)02:52:46No.1287969902+美味しいと思ったメニューすぐ消えるのがなあ |
… | 15025/03/01(土)02:52:51No.1287969907+地元のゴーゴーカレーね 無くなったんだ |
… | 15125/03/01(土)02:53:10No.1287969934+フォークでカレー食べるのはすき |
… | 15225/03/01(土)02:53:12No.1287969938+>ゴーゴーカレーのルーがペースト状過ぎて俺はもういいやってなった |
… | 15325/03/01(土)02:53:37No.1287969971そうだねx2ここのスクランブルエッグ好き |
… | 15425/03/01(土)02:53:40No.1287969975+>一時期何故かゴーゴーカレーがライバル扱いされてたけど |
… | 15525/03/01(土)02:53:49No.1287969987+ココイチは揚げ物以外のトッピングあるのが強みだと思うな |
… | 15625/03/01(土)02:54:12No.1287970025+>美味しいと思ったメニューすぐ消えるのがなあ |
… | 15725/03/01(土)02:54:20No.1287970039+>ここのスクランブルエッグ好き |
… | 15825/03/01(土)02:54:21No.1287970040+>一体何は入れたの |
… | 15925/03/01(土)02:54:39No.1287970070+ゴーゴーカレーは姫路に行ったときに駅の中にあって入ったな |
… | 16025/03/01(土)02:55:00No.1287970118+全国チェーンのカレー屋となると店舗数マジでココイチぶっちぎりの一強だからな |
… | 16125/03/01(土)02:55:19No.1287970149+甘口ソースは明確に強み |
… | 16225/03/01(土)02:55:26No.1287970158+こないだ久々に行ったけどなんで普通のでも辛いの |
… | 16325/03/01(土)02:55:31No.1287970166+別の値段帯なりの納得感あるものはあるけど |
… | 16425/03/01(土)02:56:02No.1287970211+手仕込みトンカツは美味しいような気もするけど普通のトンカツでもいい気もする… |
… | 16525/03/01(土)02:56:18No.1287970239+ゴーゴーカレー |
… | 16625/03/01(土)02:57:01No.1287970300+そういや昔のメニューにあったトンカツカレーって今と違うんだろうか |
… | 16725/03/01(土)02:57:01No.1287970301+>こないだ久々に行ったけどなんで普通のでも辛いの |
… | 16825/03/01(土)02:57:48No.1287970365+金沢カレーは求めているカレーでは無いんだ |
… | 16925/03/01(土)02:58:02No.1287970386+揚げ物乗せるなら日乃屋で良くねと思ってたけどチキン煮込みなんてのもあるのか |
… | 17025/03/01(土)02:58:07No.1287970395+>手仕込みトンカツは美味しいような気もするけど普通のトンカツでもいい気もする… |
… | 17125/03/01(土)02:58:07No.1287970398+手仕込みはチキンカツが好き |
… | 17225/03/01(土)02:58:32No.1287970432+会社の先輩が10辛は店によって辛さが全然違うって力説してたな |
… | 17325/03/01(土)02:58:39No.1287970444+インドやネパールのカレー屋が地方の田舎町にもあったりするの結構驚く |
… | 17425/03/01(土)02:58:41No.1287970448+日乃屋だわ |
… | 17525/03/01(土)02:59:03No.1287970474+ゴーゴーカレーは無くなってるつっても増やしすぎたFC店が淘汰されただけでまあまあの規模に落ち着いてる気がする |
… | 17625/03/01(土)02:59:12No.1287970493+>会社の先輩が10辛は店によって辛さが全然違うって力説してたな |
… | 17725/03/01(土)02:59:14No.1287970495+おれは |
… | 17825/03/01(土)02:59:31No.1287970520+>揚げ物乗せるなら日乃屋で良くねと思ってたけどチキン煮込みなんてのもあるのか |
… | 17925/03/01(土)02:59:38No.1287970529+辛いの苦手だから辛さ普通でしか頼まないけど同じ店舗のCoCo壱行ってもなんか辛さが違う時あるんだよね |
… | 18025/03/01(土)02:59:47No.1287970542+>インドやネパールのカレー屋が地方の田舎町にもあったりするの結構驚く |
… | 18125/03/01(土)02:59:48No.1287970543+ゴーゴーカレーはまんはったんが置いてある店ない店の差はなんなんだろう |
… | 18225/03/01(土)02:59:49No.1287970546+>インドやネパールのカレー屋が地方の田舎町にもあったりするの結構驚く |
… | 18325/03/01(土)03:00:13No.1287970582そうだねx1>インドやネパールのカレー屋が地方の田舎町にもあったりするの結構驚く |
… | 18425/03/01(土)03:00:26No.1287970601+パリパリチキンのことが頭から離れなくなるときはある |
… | 18525/03/01(土)03:00:52No.1287970638+>ゴーゴーカレー |
… | 18625/03/01(土)03:00:57No.1287970647+>パリパリチキンのことが頭から離れなくなるときはある |
… | 18725/03/01(土)03:01:21No.1287970679+パリパリチキンダブルで注文したい… |
… | 18825/03/01(土)03:01:46No.1287970708+辛いの挑戦するときは量減らすといいぞ |
… | 18925/03/01(土)03:02:01No.1287970734+昔はルーお代わり無料だったんだからびっくりするよね |
… | 19025/03/01(土)03:02:08No.1287970743+>パリパリチキンダブルで注文したい… |
… | 19125/03/01(土)03:02:38No.1287970784+>>インドやネパールのカレー屋が地方の田舎町にもあったりするの結構驚く |
… | 19225/03/01(土)03:03:03No.1287970814+>昔はルーお代わり無料だったんだからびっくりするよね |
… | 19325/03/01(土)03:03:15No.1287970832+>昔はルーお代わり無料だったんだからびっくりするよね |
… | 19425/03/01(土)03:03:46No.1287970876+>辛いの挑戦するときは量減らすといいぞ |
… | 19525/03/01(土)03:04:05No.1287970903そうだねx1まあ知る人ぞ知る無料サービスみたいなのは無くなっていいよ正直 |
… | 19625/03/01(土)03:04:16No.1287970922+そういえば野菜ばっかりトッピングしてたけど |
… | 19725/03/01(土)03:04:17No.1287970924+>>昔はルーお代わり無料だったんだからびっくりするよね |
… | 19825/03/01(土)03:04:29No.1287970935+>ただねインドやネパールのカレー屋ってすぐに郊外に移転するのよね… |
… | 19925/03/01(土)03:05:25No.1287971013+ご飯の量減らすとルーまで減るのが納得いかねえ |
… | 20025/03/01(土)03:05:39No.1287971030+イオンタウンが存在してるなら郊外だろ |
… | 20125/03/01(土)03:05:40No.1287971033+そういや大食いチャレンジっていつなくなったんだろ |
… | 20225/03/01(土)03:06:01No.1287971056+>お魚やエビもあるのかなフライ |
… | 20325/03/01(土)03:06:04No.1287971061+>そういえば野菜ばっかりトッピングしてたけど |
… | 20425/03/01(土)03:06:25No.1287971083+当時友達がバイトやってたから知ってたけどそうでもなかったら絶対知らないままだったな |
… | 20525/03/01(土)03:06:33No.1287971093+>そういや大食いチャレンジっていつなくなったんだろ |
… | 20625/03/01(土)03:06:57No.1287971128+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 20725/03/01(土)03:07:02No.1287971138+>イオンタウンが存在してるなら郊外だろ |
… | 20825/03/01(土)03:07:05No.1287971143+>>パリパリチキンのことが頭から離れなくなるときはある |
… | 20925/03/01(土)03:07:12No.1287971154+あさりカレーにチーズトッピングは本当に美味いしココイチにしかないからおすすめしたい |
… | 21025/03/01(土)03:07:27No.1287971171+店舗限定ででけえ魚のフライトッピングしてくれるところがわりと近いところにあるっぽいから行ってみようかな… |
… | 21125/03/01(土)03:07:35No.1287971180+>2003年になくなったらしい |
… | 21225/03/01(土)03:07:56No.1287971200+>2003年になくなったらしい |
… | 21325/03/01(土)03:07:59No.1287971206+ビーフカレー食ったら思ったより辛かった |
… | 21425/03/01(土)03:08:28No.1287971239+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 21525/03/01(土)03:09:07No.1287971288+冬におでんカレーという血迷ったのやってて |
… | 21625/03/01(土)03:09:51No.1287971350+バルチックカレー、インドの隣り、カレーの王様 |
… | 21725/03/01(土)03:10:28No.1287971388+地域ばれすぎるがココイチの台湾カレーはかなりうまかった |
… | 21825/03/01(土)03:10:33No.1287971394+そういやパスタデココは美味しいのだろうか |
… | 21925/03/01(土)03:10:57No.1287971421そうだねx4なんでコピペ湧いてきてるの |
… | 22025/03/01(土)03:11:20No.1287971442+別の値段帯なりの納得感あるものはあるけど |
… | 22125/03/01(土)03:11:24No.1287971443+>冬におでんカレーという血迷ったのやってて |
… | 22225/03/01(土)03:11:50No.1287971466+>価格帯と質が中途半端でココイチじゃなくていいのでは感が常に付き纏ってる |
… | 22325/03/01(土)03:12:33No.1287971513+>>冬におでんカレーという血迷ったのやってて |
… | 22425/03/01(土)03:12:49No.1287971532+>それで「」のオススメトッピングは何なの |
… | 22525/03/01(土)03:13:13No.1287971554+>そういやパスタデココは美味しいのだろうか |
… | 22625/03/01(土)03:13:40No.1287971571+>なんでコピペ湧いてきてるの |
… | 22725/03/01(土)03:14:09No.1287971598そうだねx1mayから流れてきたのか迷惑だなぁ |
… | 22825/03/01(土)03:14:13No.1287971603+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 22925/03/01(土)03:15:12No.1287971660そうだねx1>一週間に1回昼に行くくらいだな |
… | 23025/03/01(土)03:15:34No.1287971687+>>そういやパスタデココは美味しいのだろうか |
… | 23125/03/01(土)03:17:04No.1287971788+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 23225/03/01(土)03:17:56No.1287971861+いまだに納豆を試したことがない |
… | 23325/03/01(土)03:18:05No.1287971874+>>そういやパスタデココは美味しいのだろうか |
… | 23425/03/01(土)03:18:53No.1287971929+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 23525/03/01(土)03:19:05No.1287971945+コメダ珈琲にもあんかけスパあったけどいつの間にか近所から無くなってた… |
… | 23625/03/01(土)03:19:16No.1287971958+>そういやパスタデココは美味しいのだろうか |
… | 23725/03/01(土)03:20:41No.1287972052+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 23825/03/01(土)03:21:28No.1287972099+3000円だとステーキや寿司がそれなりに満足行く形で食べられるくらいだからなあ |
… | 23925/03/01(土)03:23:47No.1287972252+素カレーで900円すんのマジで行ってるやつ馬鹿だと思う |
… | 24025/03/01(土)03:26:04No.1287972427+なんだかんだ立地が良いよここは… |
… | 24125/03/01(土)03:32:13No.1287972802+>なんだかんだ立地が良いよここは… |
… | 24225/03/01(土)03:33:43No.1287972887+そもそも素カレーなんてめったに食わないからなぁ |
… | 24325/03/01(土)03:35:29No.1287972984+トッピング前提でも日乃屋行くよね |
… | 24425/03/01(土)03:35:43No.1287972999+>そもそも素カレーなんてめったに食わないからなぁ |
… | 24525/03/01(土)03:41:14No.1287973306+>トッピング前提でも日乃屋行くよね |
… | 24625/03/01(土)03:41:43No.1287973325+もうビーフソースから戻れない |
… | 24725/03/01(土)03:43:08No.1287973397+>3000円だとステーキや寿司がそれなりに満足行く形で食べられるくらいだからなあ |
… | 24825/03/01(土)03:44:07No.1287973453+400の2辛でほうれん草が定番だな… |
… | 24925/03/01(土)03:45:55No.1287973563+両方あるけど日乃屋4ココイチ1位の割合で行くかな |
… | 25025/03/01(土)03:50:21No.1287973786+チキンカツカレー食いたくなったらここ一択なくらいに好き |
… | 25125/03/01(土)04:11:30No.1287974945+俺も昔は1000円以上かかる飲食店は眼中になかった時代があるから高いと思う気持ちはわからんでもない |
… | 25225/03/01(土)04:18:33No.1287975270そうだねx2いや高騰する前は素カレー500円だったからめちゃくちゃ高くなってるよ |
… | 25325/03/01(土)04:20:54No.1287975393そうだねx2色々乗っけると2000円超えたり超えなかったりする |
… | 25425/03/01(土)04:52:31No.1287976856+10辛食う人と一緒に行ったときは3辛の俺のカレーもやたら辛かった |
… | 25525/03/01(土)04:54:38No.1287976936+他のカレー屋と比べても着てる服がカレー臭くなる気がする |
… | 25625/03/01(土)04:56:29No.1287977011+ちょっと前にやってた牛カレーにチーズとソーセージトッピングしてツナサラダつけたら2000円超えてうおってなったな |
… | 25725/03/01(土)04:59:52No.1287977164+外食で1000円以上払うならチェーン店より個人店に行きたい |
… | 25825/03/01(土)05:01:53No.1287977263+ココイチはココイチ食いたい時に行くから別に |
… | 25925/03/01(土)05:03:19No.1287977344そうだねx11000円以上って人が結構いてびっくりしてる |
… | 26025/03/01(土)05:05:03No.1287977416+たっけぇなら自分で作ればタダやぞの精神で自作と言いたいとこだけど |
… | 26125/03/01(土)05:06:17No.1287977464+太古の記憶で700円くらいかと思って行くと2倍くらいする |
… | 26225/03/01(土)05:09:48No.1287977607そうだねx3>たっけぇなら自分で作ればタダやぞの精神で自作と言いたいとこだけど |
… | 26325/03/01(土)05:23:56No.1287978231+ココイチのカレーのライバルってレトルトカレーだろ |
… | 26425/03/01(土)05:44:50No.1287979050そうだねx1>「」はマクドナルドのハンバーガー65円の時代の人だから |
… | 26525/03/01(土)05:55:22No.1287979467+嫌いじゃないんだけど値上がりで自然とあんま行かなくなってしまった |
… | 26625/03/01(土)06:44:13No.1287981809+>スープカレーは一番好み |
… | 26725/03/01(土)06:50:48No.1287982215+ときどき無性にここの具のない辛いカレーが食いたくなることがある |
… | 26825/03/01(土)07:02:25No.1287983080+>1000円以上って人が結構いてびっくりしてる |
… | 26925/03/01(土)07:03:57No.1287983201そうだねx2ここ貧民多いからなあ… |
… | 27025/03/01(土)07:04:03No.1287983210+大体1200円くらいになるけど月2~3回は行ってる |
… | 27125/03/01(土)07:08:22No.1287983531+揚げたての揚げ物が乗ってくるのはやっぱりうまい |
… | 27225/03/01(土)07:20:34No.1287984651+旨辛にんにくだけで売ってくれない? |
… | 27325/03/01(土)07:38:10No.1287986420+昨日スプーン当たったぜ |
… | 27425/03/01(土)07:38:56No.1287986483そうだねx1別に行かないなら行かないでいいし高いのが理由でもいいんだけどいちいち高いから行かないの声がでかくてうるさいんだよな |
… | 27525/03/01(土)07:39:23No.1287986532+>ココイチのカレーのライバルってレトルトカレーだろ |
… | 27625/03/01(土)07:42:59No.1287986913そうだねx3>別に行かないなら行かないでいいし高いのが理由でもいいんだけどいちいち高いから行かないの声がでかくてうるさいんだよな |
… | 27725/03/01(土)07:47:42No.1287987391そうだねx1行かないくせに会話に首突っ込んでくる貧困層がウザいだけでは |
… | 27825/03/01(土)07:49:31No.1287987589+CoCo壱に限らずチェーン店で1000円超えるのがどうしても許せないってやつが複数いるみたいで怖い |
… | 27925/03/01(土)07:49:36No.1287987601+>昨日スプーン当たったぜ |
… | 28025/03/01(土)07:52:57No.1287987982+本当に興味なかったらわざわざ反応しないから酸っぱい葡萄なだけだよ |
… | 28125/03/01(土)08:08:42No.1287989911+>CoCo壱に限らずチェーン店で1000円超えるのがどうしても許せないってやつが複数いるみたいで怖い |
… | 28225/03/01(土)08:09:51No.1287990059+>本当に興味なかったらわざわざ反応しないから酸っぱい葡萄なだけだよ |
… | 28325/03/01(土)08:11:53No.1287990327そうだねx1ここは元から高かったわけでもないしな… |
… | 28425/03/01(土)08:14:21No.1287990652+◆なぜ、3年で4回も値上げしたココイチが好調なのか─客単価1000円を突破、驚くべき“太客”の存在 |
… | 28525/03/01(土)08:17:16No.1287991035そうだねx1>◆なぜ、3年で4回も値上げしたココイチが好調なのか─客単価1000円を突破、驚くべき“太客”の存在 |
fu4708302.jpg 1740761685426.jpg