二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740688448891.jpg-(796013 B)
796013 B25/02/28(金)05:34:08No.1287658945そうだねx16 10:10頃消えます
人の無知につけ込んでお金を稼ぐ仕事って滅べばいいと思う
そんな俺は今人の無知につけ込んでお金を稼ぐ仕事をしています
だって知らないやつからお金取るのが一番効率いいんだもん
頭のいいやつがこの構造をなんとかしてほしい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/28(金)05:39:12No.1287659101そうだねx5
俺も父親がスレ画みたいなチラシ見て買おうとしてたから代わりにそこそこの性能のやつ見繕ってプレゼントしたな…
だから俺はスレ「」を許せねえ…
225/02/28(金)05:39:39No.1287659117+
騙される方が悪い
325/02/28(金)05:39:47No.1287659121+
仕方なかったってやつだ
425/02/28(金)05:41:23No.1287659182そうだねx3
知らないことを任せる任されるのが仕事ではある
双方に合意があるかの問題
525/02/28(金)05:42:40No.1287659227+
>騙される方が悪い
死亡フラグみたいな言い方やめろ
625/02/28(金)05:47:24No.1287659387そうだねx9
メモリ2GBってすげぇな
どうやって動いてんだ
725/02/28(金)05:54:06No.1287659588そうだねx9
加担しておいてその言い草はなんだ
825/02/28(金)06:01:47No.1287659847そうだねx8
こんなゴミを数万で売るな
925/02/28(金)06:03:57No.1287659947+
そこの君、今平成何年だ!?
1025/02/28(金)06:05:40No.1287660010+
後援企業に苦情出せば
1125/02/28(金)06:06:07No.1287660028+
容量160GB!つって勝手にSSDと思っちゃうけど普通に2.5インチHDDなんだろうな
1225/02/28(金)06:10:50No.1287660207そうだねx2
これ詐欺だったの!?エクセルとかソフト買わなくていいからお得だと思ってた
1325/02/28(金)06:13:12No.1287660296+
2Gでoffice動くの?
1425/02/28(金)06:19:29No.1287660539そうだねx11
>これ詐欺だったの!?エクセルとかソフト買わなくていいからお得だと思ってた
情弱そう
1525/02/28(金)06:20:23No.1287660585そうだねx5
>これ詐欺だったの!?エクセルとかソフト買わなくていいからお得だと思ってた
安いからってゴミ買っちゃダメだよ
1625/02/28(金)06:20:38No.1287660593+
>人の無知につけ込んでお金を稼ぐ仕事って滅べばいいと思う
>そんな俺は今人の無知につけ込んでお金を稼ぐ仕事をしています
>だって知らないやつからお金取るのが一番効率いいんだもん
>頭のいいやつがこの構造をなんとかしてほしい
嫌なら他力本願に頼らず転職しろ
1725/02/28(金)06:21:09No.1287660617そうだねx1
>2Gでoffice動くの?
世代にも寄る
1825/02/28(金)06:22:27No.1287660672+
この手の新聞折込すら問題になったのかここ1年で消えた
1925/02/28(金)06:26:25No.1287660832そうだねx3
官公庁・大企業のPCは普通破棄だもんな
そのまま使える事はない
2025/02/28(金)06:27:33No.1287660881そうだねx1
>頭のいいやつがこの構造をなんとかしてほしい
ちょっとハサウェイを感じた
2125/02/28(金)06:29:49No.1287660979そうだねx7
>官公庁・大企業のPCは普通破棄だもんな
>そのまま使える事はない
いや普通にジャンク屋で買えるぞ昔からな
廃棄と言いながら特に壊れてなく世代が置いてかれた状態のそのまま動くPCだっただけに
2225/02/28(金)06:32:52No.1287661123そうだねx1
性能とか以前に廃棄依頼で回収したパソコンを売りつけるのがアウト?
2325/02/28(金)06:33:02No.1287661131そうだねx6
大企業からのってリースアップじゃないの
2425/02/28(金)06:34:14No.1287661200そうだねx14
リース落ちが中古市場に流れるのは普通だしそこはなんも違法性無い
2525/02/28(金)06:34:44No.1287661217+
椅子で言うところのオフィスバスターにあたる
2625/02/28(金)06:36:14No.1287661289+
要はジャンク屋でも性能的にもうダメだろ世代の投げ売り品に無理矢理OS更新してるやつだからな
2725/02/28(金)06:36:38No.1287661300そうだねx1
これ会場行って自由に選んだつもりで買うとクーリングオフ効かないやつか
2825/02/28(金)06:37:59No.1287661366+
>リース落ちが中古市場に流れるのは普通だしそこはなんも違法性無い
あーだこーだ問題になったのでメーカーに一旦回収されてリフレッシュされてジャンク市場に戻って来るからな
2925/02/28(金)06:38:31No.1287661393+
これで仕事してたお役人さん大変だったろう
3025/02/28(金)06:40:07No.1287661470+
>これで仕事してたお役人さん大変だったろう
さも行政機関に装ってるけど単なるジャンク品バッタ屋の副業だよこれ
3125/02/28(金)06:42:03No.1287661576+
>椅子で言うところのオフィスバスターにあたる
椅子はまだピンキリあるけどスレ画は割とゴミばかりでは?
3225/02/28(金)06:43:45No.1287661666+
まあ最大の邪悪はパソコンをまるで知らない層にゴミ性能のPCをさも使える様に売るからな
3325/02/28(金)06:46:07No.1287661774そうだねx2
オフィスバスターをウイルスバスター系と勘違いして
椅子というのがなんかPC関係に隠語なんだろうとしばらく調べてしまった
なんだよオフィスバスターズってオフィス退治してんじゃないよ
3425/02/28(金)06:48:03No.1287661894+
>オフィスバスターをウイルスバスター系と勘違いして
>椅子というのがなんかPC関係に隠語なんだろうとしばらく調べてしまった
>なんだよオフィスバスターズってオフィス退治してんじゃないよ
オフィスの経費を抑える中古品屋なんだよ
3525/02/28(金)06:49:45No.1287662000+
OSにわざわざ正規版と書く必要があるのだろうか
3625/02/28(金)06:50:39No.1287662049+
>OSにわざわざ正規版と書く必要があるのだろうか
ちゃんとMSの認可取ってるライセンス品だから嘘は言ってないんだ
3725/02/28(金)06:51:40No.1287662104+
>OSにわざわざ正規版と書く必要があるのだろうか
一応は屋台で中国人がコピーした偽物とは区別する為
3825/02/28(金)06:52:20No.1287662141+
なんか勘違いしてる「」はいるが詐欺ではないぞ一応
官公庁の払い下げという時点で性能は察しろとしか言えないが
3925/02/28(金)06:52:57No.1287662174+
お譲り?お金取ってるんどから販売ですよね?
4025/02/28(金)06:53:51No.1287662227+
販売するとまずいものってこと?
4125/02/28(金)06:54:02No.1287662243そうだねx1
>なんか勘違いしてる「」はいるが詐欺ではないぞ一応
>官公庁の払い下げという時点で性能は察しろとしか言えないが
まあソフトがスペック的に推奨されてないんですけどねそのハードでは
4225/02/28(金)06:56:03No.1287662378+
尼とかで売ってるくそ安い中華小型PCはボリュームライセンスの無断分売(ライセンス違反)だからね
4325/02/28(金)07:00:16No.1287662657+
水の汚染物質を除去するとかか?
バイクに貼ると性能が良くなるとか?
4425/02/28(金)07:01:18No.1287662723そうだねx2
>水の汚染物質を除去するとかか?
>バイクに貼ると性能が良くなるとか?
そんなレベルの寸借詐欺ではない
4525/02/28(金)07:02:13No.1287662779+
最近ではスマホやタブが便利なのでパソコンを知る世代がまた減ってる気がする
4625/02/28(金)07:02:22No.1287662788+
>水の汚染物質を除去するとかか?
>バイクに貼ると性能が良くなるとか?
水が美味しく飲めるコップとかバイクに貼ると気分が変わるステッカーとかを2万で売るならそう
4725/02/28(金)07:04:07No.1287662900+
同じスペックで良ければ秋葉原で1万円以下で探して来れるな今でも
4825/02/28(金)07:04:31No.1287662924+
まさにスレ画みたいなのに釣られて姉が4GBのPCを5万で買ってきて俺に誕プレでくれた
4925/02/28(金)07:05:13No.1287662975+
これでワイルズやるか
5025/02/28(金)07:05:17No.1287662980+
書き込みをした人によって削除されました
5125/02/28(金)07:05:42No.1287663006+
>まさにスレ画みたいなのに釣られて姉が4GBのPCを5万で買ってきて俺に誕プレでくれた
5万だと第7世代ぐらいの石か?
5225/02/28(金)07:06:26No.1287663057そうだねx3
>同じスペックで良ければ秋葉原で1万円以下で探して来れるな今でも
その店でこれ2年保証できますよね!って言ったら帰れって言われると思うぜ!
5325/02/28(金)07:06:56No.1287663091そうだねx1
>>嫌なら他力本願に頼らず転職しろ
>俺がやめても無知から毟り取るのが一番効率良いという点が変わらない限りまた別の誰かがやる
主張のノイズでしかないから本文にお前の無駄な事情ぶち込むのやめろ
5425/02/28(金)07:07:31No.1287663143+
>>同じスペックで良ければ秋葉原で1万円以下で探して来れるな今でも
>その店でこれ2年保証できますよね!って言ったら帰れって言われると思うぜ!
そもそもジャンク屋でマシな店でも初期不良1ヶ月が限界だな
5525/02/28(金)07:09:46No.1287663295そうだねx3
俺も俺の仕事無くなったほうが世のためだよなって思いながら仕事してるぞ
世の中そんなもん
5625/02/28(金)07:10:24No.1287663328そうだねx1
まあパソコンって廉価になっていく代償にどんどん開発して新製品って循環になってどんどん性能が置いてかれるからな
5725/02/28(金)07:11:57No.1287663436そうだねx3
過剰にボッタクりってわけじゃないのが逆に邪悪だと思う
5825/02/28(金)07:13:27No.1287663561+
そもそも官公庁なんて基本的に安い奴しか買えないんだからそこですらもう型落ちになったようなPC買ったところで何に使えるんだ
5925/02/28(金)07:15:30No.1287663724+
めちゃくちゃ利益載せてるなら後追いが大量に出るはずだからね

同じ商売をやりたいかと言われるとやりたくねえもん見るからに旨味がねえから
6025/02/28(金)07:17:09No.1287663865+
>5万だと第7世代ぐらいの石か?
第2世代です…
6125/02/28(金)07:19:59No.1287664086そうだねx3
>>5万だと第7世代ぐらいの石か?
>第2世代です…
…流石にパソコンのイロハぐらい教えといた方がいいな
6225/02/28(金)07:20:43No.1287664146+
ネット見るだけとかなら全然いいと思うけどな
どっちかっつーと家電量販店とかPCデポとかみたいにすげえ値段でジジババに売りつけるやつが嫌い
6325/02/28(金)07:20:51No.1287664154+
書き込みをした人によって削除されました
6425/02/28(金)07:21:20No.1287664199そうだねx1
まあメルカリで5万も出せば現行世代一個前ぐらいの買えるからな
6525/02/28(金)07:21:24No.1287664204+
嘘はついてねえし…ただちょっと公民館とかなんとか市民ホールとかの公的な性質のする場所で開催するだけだし…
6625/02/28(金)07:23:01No.1287664324+
>嘘はついてねえし…ただちょっと公民館とかなんとか市民ホールとかの公的な性質のする場所で開催するだけだし…
そういう場所で商売できないからバザーとか有償譲渡会にするんだ
6725/02/28(金)07:23:54No.1287664395そうだねx2
>お譲り?お金取ってるんどから販売ですよね?
>販売するとまずいものってこと?
譲渡会です通してください
6825/02/28(金)07:26:20No.1287664590+
リユース品を買わせる相手が適当で無いという一点がダメダメなんだよ
暴利ですぞって言ってる人は再整備と保証期間を0円だと思っている
6925/02/28(金)07:26:58No.1287664644+
サポート代も入ってるから!って言うけどwin10がサ終した後どうすんだろ
7025/02/28(金)07:27:21No.1287664684そうだねx2
別にスペックに値段ついてるわけじゃないので一定よりは下がらんのよな
7125/02/28(金)07:27:54No.1287664734+
>リユース品を買わせる相手が適当で無いという一点がダメダメなんだよ
>暴利ですぞって言ってる人は再整備と保証期間を0円だと思っている
まあこんだけ古いのをちゃんと複数年維持させるのには費用かかるかもね
7225/02/28(金)07:29:28No.1287664878そうだねx1
Amazonの整備済み品買ったほうがマシ
7325/02/28(金)07:30:22No.1287664961+
>Amazonの整備済み品買ったほうがマシ
CPUの条件未達のPCにWindows11いれるけど
7425/02/28(金)07:30:29No.1287664973そうだねx1
>ネット見るだけとかなら全然いいと思うけどな
こういういかにも詳しい層が集まる場所だと特に思うけど普段積極的にパソコン使う人と一般人では価値観の違いがあるんじゃねえかなって
クルマ買うけどボロい軽でいいよって人に高級車とかスポーツカーとか勧めてもしょうがない
7525/02/28(金)07:30:42No.1287664994そうだねx2
脳死でdelの一番安いの買えば同じような値段で数段上のスペックの新品になるんじゃね
7625/02/28(金)07:31:20No.1287665040+
>>Amazonの整備済み品買ったほうがマシ
>CPUの条件未達のPCにWindows11いれるけど
それでインスコできるMSもちょっと悪いんだけどな
7725/02/28(金)07:31:22No.1287665042そうだねx1
>サポート代も入ってるから!って言うけどwin10がサ終した後どうすんだろ
こういうのってサポートしてくれる範囲がクソ狭いから基本的に何かあったら有償だけどな
7825/02/28(金)07:32:14No.1287665115そうだねx2
平成30年度てことは2018年?
当時の現行って第8世代とかだっけ
7925/02/28(金)07:33:05No.1287665181+
>それでインスコできるMSもちょっと悪いんだけどな
インストールしたあとにWindows update
で「このPCはWindows11の必要条件を満たしていません」って表示出すし
8025/02/28(金)07:33:32No.1287665212そうだねx2
パソコン買い替えないとなーってときにこのチラシ投函されててなんてタイミングだ!
って思ってネットで調べたら詐欺とか出たからやめたやつだ
8125/02/28(金)07:33:52No.1287665245そうだねx2
スレ画はまだPCだからぼったくりだこれって判断できるけど違う分野でいくらも似たようなことやられてるんだろうな
俺も知らず知らずの間に搾取されてるんだろうなと思うと
>人の無知につけ込んでお金を稼ぐ仕事って滅べばいいと思う
8225/02/28(金)07:33:57No.1287665253+
>クルマ買うけどボロい軽でいいよって人に高級車とかスポーツカーとか勧めてもしょうがない
確かにここでも見るなそういう車マニア…
スペックとかいいよそんな使い方しねえからとにかく安いのでいいんだっつの!ってなる
8325/02/28(金)07:34:00No.1287665256そうだねx1
ちなみ個人向けにこういうのよりも明らかに騙してんだろこれってのは企業向けならもっと多い
8425/02/28(金)07:34:18No.1287665280+
>平成30年度てことは2018年?
>当時の現行って第8世代とかだっけ
第7世代も普通に売ってたな
8525/02/28(金)07:34:24No.1287665288+
こう言うのがあるおかげでおじちちゃんおばあちゃんを心配した孫が買い物付き合ってくれたりトラブルがあったら家まで訪ねてきてくれたりするようになるんだ
適正価格に手厚いサポートでは孫と会う口実がなくなってしまうんだ
8625/02/28(金)07:34:50No.1287665340+
俺がハードオフで買ったcore2duoでも勝てそう
8725/02/28(金)07:35:23No.1287665386+
>俺がハードオフで買ったcore2duoでも勝てそう
3000円で売ってたのかい
8825/02/28(金)07:37:03No.1287665541+
安さに釣られて保証カスな上にセキュリティホールになるようなゴミを買う間抜けが偉そうにしてると
もっと騙されてしまえってなっちまう
良くないね
8925/02/28(金)07:37:08No.1287665550そうだねx3
>確かにここでも見るなそういう車マニア…
>スペックとかいいよそんな使い方しねえからとにかく安いのでいいんだっつの!ってなる
当時からの仕様で合法だから!っていってシートベルトやウィンカーのない車みたいなレベルだぞスレ画は
車を熟知していて高額な維持費を出せて不便を受け入れて乗るものであってそれを初心者におすすめ!とかやるのは悪質でしょ
9025/02/28(金)07:37:27No.1287665582そうだねx4
金とられた挙句処分を押し付けられる…ってコト!?
9125/02/28(金)07:37:30No.1287665589+
そういや去年メルカリで8世代i7機を2万円台で買ったけど結局はそのぐらいが適価なんだろうな
9225/02/28(金)07:37:48No.1287665618+
引越し手続き代理とかないかな
あると思うんだけどな
9325/02/28(金)07:37:50No.1287665620そうだねx2
>そういや去年メルカリで8世代i7機を2万円台で買ったけど結局はそのぐらいが適価なんだろうな
i7ならいい買い物じゃないか
9425/02/28(金)07:38:06No.1287665645+
まあ大阪だし
9525/02/28(金)07:39:20No.1287665752+
手間とか考えてもあんまペイできると思わないんだけど
処分費用払ってまで処分するよりはって感じなのかな
9625/02/28(金)07:40:08No.1287665840+
こういうのって半グレ屋さんがやるのだろうか
9725/02/28(金)07:41:19No.1287665966+
サポートついてるしサポートに電話かけまくれば元取れるんじゃないか
9825/02/28(金)07:43:48No.1287666233+
>3000円で売ってたのかい
5000円
ブルーレイドライブ搭載で
HDDからSSDに交換
メモリは4GBから8GBに増設
Windows11 23H2まで上げた
9925/02/28(金)07:44:31No.1287666295+
メモリ2GBでwin10って単窓でつべの動画再生とかワープロ用マシンになるのでは
複数プログラム立ち上げたらカクカクでストレスやばそう
10025/02/28(金)07:44:38No.1287666307そうだねx4
全国的にやってるんじゃないの?俺のところ田舎だけどそれでもこのチラシきたよ
10125/02/28(金)07:44:56No.1287666349+
機器2年間(有償)保証
10225/02/28(金)07:45:57No.1287666467+
でを震わせながら謝罪するおじさんPCvtuver
10325/02/28(金)07:47:04No.1287666606そうだねx1
>サポートついてるしサポートに電話かけまくれば元取れるんじゃないか
こういうのってサポート範囲がめちゃくちゃ狭いんだ
基本的に有償だと思った方がいい
10425/02/28(金)07:47:06No.1287666611そうだねx3
>5000円
>ブルーレイドライブ搭載で
>HDDからSSDに交換
>メモリは4GBから8GBに増設
いいじゃん
>Windows11 23H2まで上げた
うん…
10525/02/28(金)07:48:07No.1287666723+
>>そういや去年メルカリで8世代i7機を2万円台で買ったけど結局はそのぐらいが適価なんだろうな
>i7ならいい買い物じゃないか
ただメモリーが8GBなんだよな…SSDが480GBだから買ったけど
10625/02/28(金)07:49:36No.1287666892+
寝ながら動画見るように小さいのほしいな…
後はマイクラあたりでもできれば十分なんだが
10725/02/28(金)07:53:16No.1287667358そうだねx2
ウインドウズ7なら欲しい
古いエロゲーがギリギリ動く
10825/02/28(金)07:56:25No.1287667747+
Windows7だと
多分SCC8820普通に認識してくれて
midファイル再生してくれそう
10925/02/28(金)07:57:18No.1287667854+
まあWin7とかビスタならオフラインで使うなら別に良いんじゃねえかな
11025/02/28(金)07:59:11No.1287668115+
新聞の折り込み作業で目立つようにコイツが一番上に置かれてるが金積まれてるのか悪意しか無い
2ヶ月に1回は来るぞこの手のチラシ
11125/02/28(金)08:02:09No.1287668537+
大学生の甥がこの手の使わされてたな
可哀想だからメモリとストレージだけ強化してやった
11225/02/28(金)08:02:18No.1287668560そうだねx5
まあ分かんない人は◯万円で買ったPCとしか言わなそうだからな…
ゴミを高値で売ってる人が居るわけ無いと思ってる
11325/02/28(金)08:02:31No.1287668598+
俺の家この前まで32bitが現役だったよ
11425/02/28(金)08:05:35No.1287669043+
昔32bitだったがwin10更新の時に64にしたな
11525/02/28(金)08:14:49No.1287670462+
搾取は社会の本質だ
11625/02/28(金)08:16:20No.1287670702そうだねx1
もうめんどくさいからホモサピエンスほろんじゃえ
11725/02/28(金)08:21:11No.1287671441+
この譲渡会に参加したガジェット系のYouTuberがなんかその動画消してたな
11825/02/28(金)08:21:30No.1287671500+
世に盗人の種は尽きまじというから完全撲滅は無理だとして
騙すのが効率がいいと分かっててもやったらダメだろって風潮はもっと強くあっていいと思う
11925/02/28(金)08:24:34No.1287671983+
>この譲渡会に参加したガジェット系のYouTuberがなんかその動画消してたな
実際に行ってみた!なにこのゴミたちは…みたいなノリじゃなくて?
12025/02/28(金)08:26:43No.1287672301+
いつのまにか譲渡会の日程表見れなくなってる
12125/02/28(金)08:27:20No.1287672414+
良い人でも悪い人でもご年配の人はこれまで集めたお金を世の中に戻さないといけない
12225/02/28(金)08:33:06No.1287673327そうだねx1
>大学生の甥がこの手の使わされてたな
>可哀想だからメモリとストレージだけ強化してやった
生協PCじゃなくて譲渡会?正気か?
12325/02/28(金)08:34:58No.1287673587+
生協PCのほうも大概だよな…
12425/02/28(金)08:38:01No.1287674083+
これ未だにやっとるな
12525/02/28(金)08:38:05No.1287674098そうだねx3
生協は動産保証付きだからスレ画とは比べ物にならんよ…
12625/02/28(金)08:41:23No.1287674625+
まじかよスレ画って動作保証すらしないで数万で売りつけてんのか
12725/02/28(金)08:44:07No.1287675095+
let's noteみたいなやつは仕事用としてはいいと思う
12825/02/28(金)08:45:46No.1287675406+
生協のは5年間保守ついてるし決して悪くはないと思うんだが
12925/02/28(金)08:46:15No.1287675488+
ノートだけど内臓バッテリー死んでるからケーブル繋ぎっぱなしじゃないと使えない奴
13025/02/28(金)08:46:51No.1287675592+
>ノートだけど内臓バッテリー死んでるからケーブル繋ぎっぱなしじゃないと使えない奴
余計な持ち運びする必要がなくてお得ですね
13125/02/28(金)08:47:44No.1287675750そうだねx1
生協PCの本体は保証
13225/02/28(金)08:47:53No.1287675790そうだねx1
>この譲渡会に参加したガジェット系のYouTuberがなんかその動画消してたな
たしか謝罪動画まで上げてたから闇深を感じた
13325/02/28(金)08:48:48No.1287675955そうだねx1
> 一部のyoutubeやSNSでは「Windowsの必要システム要件を満たしていない」「修理保証対応がされていない」「不当に高額な価格で販売している」「詐欺?」「情弱を相手にする」「高齢者をカモ」「催眠商法」など、事実と異なる表現が様々に発信されていることを確認しております。中には「闇」などの表現を用いた誹謗中傷行為もあり、これらは幣協会への業務妨害、名誉棄損に該当し得るものです。
>こうした経緯から幣協会では、YouTube上およびX(旧ツイッター)他SNS上における弊協会に対する誹謗中傷行為への対策のため、幣協会法務部と顧問弁護士による「誹謗中傷行為訴訟特別対策室」を2024年11月に設置いたしました。
事実と異なるんだって主張してる
13425/02/28(金)08:50:59No.1287676291+
ウイルスとかDDOSの苗床になったりしないか?
13525/02/28(金)08:51:29No.1287676373+
このスペック見てやべえと思わない程度の相手ならこの程度のパソコンで満足するさ
13625/02/28(金)08:51:32No.1287676383+
でけえシノギか?
13725/02/28(金)08:52:03No.1287676462+
そういう明らかにアウトなのはやらないんじゃない
13825/02/28(金)08:55:48No.1287677098+
書き込みをした人によって削除されました
13925/02/28(金)08:56:39No.1287677245+
>「悪の凡庸さ」とは、権威のある者の指示を思考することなく受け入れ、大きな悪に加担することを指します。

>ドイツの哲学者であるハンナ・アーレントが、ホロコーストに関与したアドルフ・アイヒマンの裁判を傍聴した際に主張した考えです。

>【悪の凡庸さの主張】世界最大の悪は、ごく平凡な人間が動機も信念も邪心も悪魔的な意図も無しに行うものである。
>自らの意思を放棄し、知ることをやめ、集団に従う凡庸な人々が集まれば、ユダヤ人虐殺のようなとてつもない悪が行われてしまう。
>第二次大戦中に起きたナチスによるユダヤ人迫害のような悪は、表層的な悪であるからこそ、社会に蔓延し世界を荒廃させうる。
14025/02/28(金)08:57:21No.1287677367+
HDDが不良セクターだらけでエグい事になっとる
どの道換えなあかんから廃棄品を高く売りつけるぼったくりや
14125/02/28(金)08:58:07No.1287677491+
10のサポート終わるけど11でもこのスペックで売るのかな
14225/02/28(金)08:58:23No.1287677530+
これシンクラ用では?
14325/02/28(金)09:06:01No.1287678811+
摘発されたって情報ないから合法なんだろうな
14425/02/28(金)09:06:52No.1287678959+
>摘発されたって情報ないから合法なんだろうな
そりゃあちょっと割高でパソコン売ってるだけだし
14525/02/28(金)09:09:04No.1287679367そうだねx2
>良い人でも悪い人でもご年配の人はこれまで集めたお金を世の中に戻さないといけない
もっと有意義なことに使ってほしいね
14625/02/28(金)09:10:31No.1287679623+
画像の色味とかでかなり古い時代のものなら2GBも普通じゃね?って思ってたらWindows10って書いてあってビビった
14725/02/28(金)09:11:01No.1287679724+
GEOやハドオフで保証付きの買ったほうがずっといいぜ
14825/02/28(金)09:13:31No.1287680137+
ハードオフは不良セクタだらけのHDD売ってるし
あそここそ情弱騙して売ってる
14925/02/28(金)09:16:26No.1287680640そうだねx2
ハードオフのPCパーツはジャンク前提だろ…
15025/02/28(金)09:17:28No.1287680816+
ストレージは新品買うもんだろ何言ってんだ
15125/02/28(金)09:17:45No.1287680862+
俺はアキバの店の中古PC担当
弊社の中古はなんと利益率平均10パーセント!!!
正直ほぼ商売では無い
15225/02/28(金)09:17:49No.1287680872+
>画像の色味とかでかなり古い時代のものなら2GBも普通じゃね?って思ってたらWindows10って書いてあってビビった
企業のシンクラ用端末のリース落ちでしょ?
リモートデスクトップのクライアントに使えて
win10が載せれる最低限のスペック
15325/02/28(金)09:19:25No.1287681155+
>弊社の中古はなんと利益率平均10パーセント!!!
>正直ほぼ商売では無い
10%!?
15425/02/28(金)09:25:33No.1287682209+
俺のおとんもこういうの買おうかなーとか言ってたな
15525/02/28(金)09:27:41No.1287682560+
何年か前にこの広告家に来たな
どう考えてもゴミだったから無視したけど実際どうだったんだろう
15625/02/28(金)09:33:36No.1287683495+
官公庁は分かるけど「大」企業って書いてるのがバカっぽい
ゴミに箔を付けたいんだな…
15725/02/28(金)09:33:51No.1287683543+
容量160GB!?
15825/02/28(金)09:34:47No.1287683707+
>廃棄と言いながら特に壊れてなく世代が置いてかれた状態のそのまま動くPCだっただけに
サポート切れるまでギリギリ使うからな
今年は更改で大忙しだ
15925/02/28(金)09:35:08No.1287683756+
>人の無知につけ込んでお金を稼ぐ仕事って滅べばいいと思う
了解!
16025/02/28(金)09:35:18No.1287683782+
自己責任だの無知を恨めってのは割とサイコパス寄りの経営者にピッタリな謳い文句よね
16125/02/28(金)09:36:39No.1287684034+
おまかん
16225/02/28(金)09:37:32No.1287684185+
まあでも俺も見積もりしてる時はそうだな…
16325/02/28(金)09:41:16No.1287684830+
悪辣なPC販売店や保守業おすぎ
下手すりゃ大企業でもそんな感じの奴ピーコ
16425/02/28(金)09:48:37No.1287686085+
正規のofficeソフトの代金と思えばこんな物じゃないか
16525/02/28(金)09:49:15No.1287686195+
>俺はアキバの店の中古PC担当
>弊社の中古はなんと利益率平均10パーセント!!!
>正直ほぼ商売では無い
賽の河原じゃねぇんだぞ…
16625/02/28(金)10:00:37No.1287688097+
windows10って…
16725/02/28(金)10:02:05No.1287688346+
もっといくらでも性能よくて安いのあるよっていっても
爺さんはTOSHIBAがいいとかいうから
それならもうこんなんでいいかって思うこともある


1740688448891.jpg