二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740646446980.jpg-(64635 B)
64635 B25/02/27(木)17:54:06No.1287477006+ 19:32頃消えます
ちょっと漏れた
https://to-corona-ex.com/comics/20000000034334
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/27(木)18:09:26No.1287480952+
ちょっとかな…?
225/02/27(木)18:10:53No.1287481380そうだねx1
ちょっと?
325/02/27(木)18:10:56No.1287481392+
ふよん
425/02/27(木)18:14:35No.1287482416+
めざせポケモンマスター?
525/02/27(木)18:15:44No.1287482738そうだねx7
マイン様がまたおもらししておられるぞー
625/02/27(木)18:16:49No.1287483036+
作画も話も少女漫画してますね…
725/02/27(木)18:16:59No.1287483083そうだねx3
マイン様のお漏らしはいつものことですゆえ
825/02/27(木)18:18:43No.1287483584そうだねx2
マイン様は人が集まるような神事になるほどお漏らしするクセがあるからな…
925/02/27(木)18:19:14No.1287483731+
マイン様ほど神様に不敬な人もいないと思うのになんでちょっとお祈りしただけで漏れるの…
1025/02/27(木)18:19:17No.1287483748そうだねx2
絵がかなり安定してきた気がするな三部
幼フィリーネ可愛い
1125/02/27(木)18:19:26No.1287483784そうだねx7
私の姪に違いないわ
1225/02/27(木)18:21:12No.1287484268+
グリコポーズ!
1325/02/27(木)18:23:00No.1287484799+
>めざせポケモンマスター?
ポケモンゲットだぜ!とは歌わんやろ…
1425/02/27(木)18:24:20No.1287485215+
マイン様のおもらしに興奮して動き出すウサギがいるらしい…
1525/02/27(木)18:25:38No.1287485598+
むむっローゼマインさまの魔力を感じる…!
1625/02/27(木)18:26:10No.1287485741+
バリバリ最強No.1とかも候補なんだっけ
1725/02/27(木)18:26:16No.1287485772+
>幼フィリーネ可愛い
やっぱり下級貴族はダメだな!
1825/02/27(木)18:26:41No.1287485912+
クリスティーネ様お顔が出てこないな
1925/02/27(木)18:28:27No.1287486458+
>バリバリ最強No.1とかも候補なんだっけ
歌に関してはいぐちくんがコメンタリでポケモンって言ってて作者も笑ってたからたぶんポケモン
恋歌の方はもちろんアンパンマン
2025/02/27(木)18:28:27No.1287486462+
あのお方は設定的に出ない貴族…
元神殿にいた貴族
2125/02/27(木)18:28:29No.1287486469そうだねx1
>マイン様ほど神様に不敬な人もいないと思うのになんでちょっとお祈りしただけで漏れるの…
本気で祈るやつもろくに居ないし
魔力量はロゼマ様以下の貴族しかいないし
魔力圧縮できない神官は論外だしな
2225/02/27(木)18:30:13No.1287486978+
3部の人上手くなったよね
技術的な事は分からんけどするっと読めるようになった
2325/02/27(木)18:30:41No.1287487121+
クリスティーネ様はお家がガチガチのヴェローニカ派という情報を最後に出てこない…
2425/02/27(木)18:30:59No.1287487212+
神官長の表情でふふってなるから良い
2525/02/27(木)18:31:25No.1287487357+
この世界の祈りは気持ちというか神にとってももっと現実的に大事な役割だから…
2625/02/27(木)18:31:42No.1287487433+
マイン様以上に神様をなめきってる神官長も若い頃はおもらししてたって言ってた
2725/02/27(木)18:33:29No.1287487934+
また私なんかしちゃいましたかね?
2825/02/27(木)18:34:22No.1287488219+
あの娘ワシの姪じゃないか?でダメだった
たくましいと言うかなんというか
2925/02/27(木)18:35:44No.1287488676+
単行本の範囲でしか見てなかったけど義兄は何とかなったのか
良かった
3025/02/27(木)18:37:27No.1287489200+
神殿育ちということで身に覚えのある貴族がいるんだろうな…
3125/02/27(木)18:38:55No.1287489633+
あの娘ワシの孫じゃないか?もあの娘私の主君じゃないか?もいるな…
3225/02/27(木)18:40:45No.1287490195+
>あの娘ワシの姪じゃないか?でダメだった
血縁上も書類上もそんなことないんだけどカバーストーリー考える上での仮想生みの親はいるので
その設定が本当だったら実際姪の立場ではある
3325/02/27(木)18:41:06No.1287490319+
>あの娘ワシの姪じゃないか?でダメだった
>たくましいと言うかなんというか
ギーベゲルラッハに洗脳されてたからの妄言だそうだ
…トルークは使わずに
3425/02/27(木)18:42:11No.1287490637+
ローゼマリーに似た名前にしよう…ローゼマインでどうだ?
って名付けが悪いんじゃねえか
全部カルステッド父さまが悪い
3525/02/27(木)18:43:58No.1287491165+
>単行本の範囲でしか見てなかったけど義兄は何とかなったのか
スペックはバカ高いんだよヴィル兄様
ちゃんとさぼらずにいれば
3625/02/27(木)18:44:41No.1287491393+
>全部カルステッド父さまが悪い
マインツーとか言い出す本人も悪いよ…
3725/02/27(木)18:46:11No.1287491850+
コミカライズ単行本のみで追っている人もいるのか
俺は我慢できなくて原作読んじゃった
3825/02/27(木)18:46:45No.1287492019+
>ローゼマリーに似た名前にしよう…ローゼマインでどうだ?
赤は3倍強いと聞きました!レッドマインにしましょう!
とか言い出すマイン様が悪いんだよ
アニメではさすがにカットされて
「マインは死んだ!今日からお前はローゼマインだ!」って意味不明な流れにされてたが
3925/02/27(木)18:47:06No.1287492119+
漫画版が先のネタバレやり放題だから先に読んじゃうよね
4025/02/27(木)18:47:46No.1287492346+
赤い~赤い~あいつ~レッドマイン
4125/02/27(木)18:48:11No.1287492484+
4部漫画の冒頭に3部ラストに起きるイベントの内容載ってるしな…
コミカライズ初見で原作追うのすげー難しいと思う
4225/02/27(木)18:48:56No.1287492716+
>クリスティーネ様お顔が出てこないな
貴族院でも「クリスティーネ様をご存じ?知らない?」みたいなやり取りを何度か見た
クリスティーネ様実在するのか
4325/02/27(木)18:49:32No.1287492915+
実在しなかったらかわいそうすぎるだろ
4425/02/27(木)18:50:33No.1287493267+
師の師と言えば師も同然…の理屈からするとクリスティーネ様はロゼマ様の音楽の師でもある
4525/02/27(木)18:52:13No.1287493768+
>漫画版が先のネタバレやり放題だから先に読んじゃうよね
無職の時に3部コミカライズ続きからweb版読み出したのに読み終わるのに2週間くらいかかった
4625/02/27(木)18:52:16No.1287493787+
コミカライズはフィリーネの低スペックっぷりを執拗に描くのはやめてくれないか!
4725/02/27(木)18:53:21No.1287494133+
クリスティーネ様実在するならエーレンフェスト社交界でもっと活躍してると思うのだが
いや実在はするんだろうけどね…
4825/02/27(木)18:53:55No.1287494300そうだねx6
>コミカライズはフィリーネの低スペックっぷりを執拗に描くのはやめてくれないか!
教育にお金かけるの大事だよね…を一貫させてるからな…
4925/02/27(木)18:54:41No.1287494542+
フィリーネとダームエルはいい人だけどスペック的にはちょっと…
ってスタンスを最後まで貫いてたと思う
5025/02/27(木)18:55:29No.1287494772+
>コミカライズはフィリーネの低スペックっぷりを執拗に描くのはやめてくれないか!
下級貴族が領主候補生の側近とかおかしいよなって言われる理由か…
5125/02/27(木)18:55:32No.1287494791+
全体的にこの作品クソ野郎クソ女ほど有能みたいな感じだし
5225/02/27(木)18:57:04No.1287495232+
>クリスティーネ様実在するならエーレンフェスト社交界でもっと活躍してると思うのだが
この話の翌年くらいに家がお取りつぶしになる
クリスティーネ様がどうなったかは知らない
5325/02/27(木)18:57:11No.1287495279+
フィリーネもダームエルもすごく良い人だから…
ていうかこの作品味方陣営は誰かしらはなんかしらの欠点持っているから
5425/02/27(木)18:58:02No.1287495556+
ダームエル最後まで活躍してるよ…平民サイドで
5525/02/27(木)18:58:08No.1287495585+
>全体的にこの作品クソ野郎クソ女ほど有能みたいな感じだし
まるでハルトムートがクソ野郎みたいな
5625/02/27(木)18:59:16No.1287495967そうだねx1
まずマイン様がここにいる理由がそもそもクリスティーネ様が居る派閥の頭がさっくり落とされたゆえであるし
その上敵対派閥にいると認識されてるマイン様の視界に入ってくるわけも保護者が入れるわけもないんだ
5725/02/27(木)18:59:22No.1287496006そうだねx1
複数の章がコミカライズしてるから混乱する…
5825/02/27(木)18:59:41No.1287496119+
ロゼマの商業的基盤が平民相手だからダームエルは最後まで価値があるんだよな
フィリーネも成人したら商人たちの会合に主の代わりで出たりするんだろうな
5925/02/27(木)19:00:43No.1287496469+
>マイン様ほど神様に不敬な人もいないと思うのになんでちょっとお祈りしただけで漏れるの…
魔力が多すぎる…!
6025/02/27(木)19:01:20No.1287496682+
クリスティーネ様はアナスタ王子にもボニファティウス様、神官長と並んで
クソ底辺領地から出てきた異端の才能って言われたくらいだから相当なスペックではある
本編出てこないけど
6125/02/27(木)19:01:20No.1287496692そうだねx4
>複数の章がコミカライズしてるから混乱する…
まず原作を一通り読めば混乱しない
6225/02/27(木)19:01:47No.1287496841+
>複数の章がコミカライズしてるから混乱する…
そうしないと一生完結しねえから…
6325/02/27(木)19:02:17No.1287497054+
苦痛レベルの魔力という水を精神力一つでがっちり押さえつけているところに
ちょうどいい太さの蛇口と祈りという流れを作ってあげればあら不思議
6425/02/27(木)19:02:24No.1287497093+
めちゃくちゃ良い笑顔のフェで笑った
6525/02/27(木)19:02:55No.1287497264+
1章終わって2・3・4部並行してても一番長い5部が手つかずだし
4部も多分あと10年くらいかかる
6625/02/27(木)19:04:28No.1287497778+
4部は2人で前半と後半でやってもらった方が良いまである
5部は4人くらいで
6725/02/27(木)19:04:38No.1287497841+
>全体的にこの作品クソ野郎クソ女ほど有能みたいな感じだし
神官長とロゼマ様かな?
6825/02/27(木)19:04:41No.1287497861+
>4部も多分あと10年くらいかかる
コミカライズ一部終わった時点で文章から計算した結果
このままだと20年ちょっとかかるな…ってなっての2、3、4部同時連載なのでたぶんそのくらいだよな
6925/02/27(木)19:04:54No.1287497931+
NHKで最後までアニメ化してほしい
ラブライブとか進撃の巨人とかほっといても民放でやるやつはいいからさ
7025/02/27(木)19:05:16No.1287498046+
2章読んでると「でもこのあと領主の娘になるんだよな……」となって少ししょんぼりへんにゃりなる
7125/02/27(木)19:05:21No.1287498078+
>4部は2人で前半と後半でやってもらった方が良いまである
>5部は4人くらいで
今の形式でさえギリギリなのにそんなの原作未読勢が完全に置いてけぼりになるわ
7225/02/27(木)19:05:32No.1287498138+
>フィリーネとダームエルはいい人だけどスペック的にはちょっと…
ダームエル文官仕事は抜群だから…
7325/02/27(木)19:05:35No.1287498157+
ハルトと彼女はハイスペックな変態だから
7425/02/27(木)19:06:54No.1287498619そうだねx1
>>4部は2人で前半と後半でやってもらった方が良いまである
>>5部は4人くらいで
>今の形式でさえギリギリなのにそんなの原作未読勢が完全に置いてけぼりになるわ
原作読めば追えるぞ!
7525/02/27(木)19:07:13No.1287498745+
>>全体的にこの作品クソ野郎クソ女ほど有能みたいな感じだし
>神官長とロゼマ様かな?
エアヴェルミーン様のレス
7625/02/27(木)19:07:17No.1287498771+
そう言えばダームエルが騎士として活躍した記憶があまりない
素材採集で足引っ張り気味だった記憶くらいだ
7725/02/27(木)19:07:54No.1287498946+
ダームエルは基本的に賢いやつなはずだけど中級が下級に降りてきてくれると思ってたのはちょっとお花畑すぎる
7825/02/27(木)19:08:32No.1287499159+
>そう言えばダームエルが騎士として活躍した記憶があまりない
フィリーネ助けたり攫われた灰色神官助けたりエーレンフェスト襲撃で一方面抑えたりしたろ!
7925/02/27(木)19:09:25No.1287499437+
書籍で追ってたら完走するまで年単位かかった
8025/02/27(木)19:09:33No.1287499483そうだねx5
ダームエルの活躍なんて神殿の者の顔は全て覚えている!だけでお釣りがくるわ
8125/02/27(木)19:09:58No.1287499643+
ダームエル平民との繋ぎって言う大事なお仕事有るから基本的に留守番だね
8225/02/27(木)19:10:21No.1287499778+
>フィリーネ助けたり攫われた灰色神官助けたりエーレンフェスト襲撃で一方面抑えたりしたろ!
格下とばっかり戦わされてる…
8325/02/27(木)19:10:33No.1287499841+
クソ女代表はロゼマ様でもいいけどたぶんゲオルギーネかヴェローニカに軍配が上げる
んまぁ!とかあのへんはただの小物
クソ野郎代表は…神官長でいい
8425/02/27(木)19:10:34No.1287499849+
漫画版だと意外と二股関係って登場しないよね
せいぜい父様の第二夫人第三夫人くらい?
8525/02/27(木)19:10:54No.1287499977+
神殿や平民との顔つなぎ役として欠かせない人員すぎる
それはそれとしてモテないし地雷物件である
8625/02/27(木)19:11:36No.1287500211+
>ダームエルの活躍なんて神殿の者の顔は全て覚えている!だけでお釣りがくるわ
他のどの護衛騎士にも出来ないよね
フェルディナンドですら出来ない
8725/02/27(木)19:12:22No.1287500452そうだねx4
>漫画版だと意外と二股関係って登場しないよね
>せいぜい父様の第二夫人第三夫人くらい?
上級貴族が複数の妻めとるのは二股じゃねーよ!
8825/02/27(木)19:12:24No.1287500462+
滅びていいだろあんな世界とは思うけど大切な身内いるからしゃーねよな
8925/02/27(木)19:12:25No.1287500466+
>神殿や平民との顔つなぎ役として欠かせない人員すぎる
>それはそれとしてモテないし地雷物件である
だが下級貴族同士なら…?
9025/02/27(木)19:12:38No.1287500555+
ポジション上ダームエルが一番ブートキャンプに放り込まれ続けるからタイマン試合なら護衛騎士の中でもかなり強いし…
9125/02/27(木)19:12:48No.1287500602+
>クソ女代表はロゼマ様でもいいけどたぶんゲオルギーネかヴェローニカに軍配が上げる
アーレンスバッハがクソ女の産地みたいじゃん
9225/02/27(木)19:13:01No.1287500662そうだねx6
>>クソ女代表はロゼマ様でもいいけどたぶんゲオルギーネかヴェローニカに軍配が上げる
>アーレンスバッハがクソ女の産地みたいじゃん
……
9325/02/27(木)19:13:20No.1287500765+
ダームエルはただでさえ魔力無いとこにきて貴族院教育が一番酷かった時期の卒業生で
さらにエーレンフェストが荒れてる時期に騎士になったからそりゃもう酷い環境だと思う
マインさんの兄3人で一番出来の悪いランプレヒトが同級生だ
9425/02/27(木)19:13:21No.1287500779+
ダームエルはアンコモンナイトだから…
9525/02/27(木)19:13:46No.1287500926+
悪役令嬢の特産地
9625/02/27(木)19:13:46No.1287500927+
うっ祝福ちょっと出るっ
9725/02/27(木)19:13:58No.1287500995+
ダームエルはよく死ななかったね
シナリオ都合で
9825/02/27(木)19:14:20No.1287501110+
ダームエルはお祖父様に直々に鍛えられてるから…
9925/02/27(木)19:14:37No.1287501213+
>エーレンフェストが変人の産地みたいじゃん!
10025/02/27(木)19:15:17No.1287501455+
青色神官護衛失敗の失点も付いてるぞ!
10125/02/27(木)19:16:05No.1287501713+
ダームエル、シキコーザ、ランプレヒト兄様が同級生という谷間世代
ランプレヒト兄様いい人だけど
10225/02/27(木)19:16:08No.1287501733+
上級中級の平民と下町への態度を見るほどヒクッ…ってなる程度のダームエルの便利さを感じる
10325/02/27(木)19:16:53No.1287501975+
>>漫画版だと意外と二股関係って登場しないよね
>>せいぜい父様の第二夫人第三夫人くらい?
>上級貴族が複数の妻めとるのは二股じゃねーよ!
貧乏下級中級ならともかく上級にもなるといっそ義務まであるからな…
10425/02/27(木)19:17:22No.1287502148+
>うっ祝福ちょっと出るっ
ちょっとどころじゃねぇ!
10525/02/27(木)19:17:38No.1287502230+
>>エーレンフェストが変人の産地みたいじゃん!
優秀だけど派閥を嫌がって即人材流出する小領地!
10625/02/27(木)19:18:48No.1287502637そうだねx5
ダームエルはアーレンスバッハに殴り込みに行く時のやりとりが好きすぎる
やはり貴方はわたくしにとって一番の騎士です
10725/02/27(木)19:19:21No.1287502806+
早く5部の石が落ちるシーンが見たい
10825/02/27(木)19:19:31No.1287502855+
仕方ねえだろ秘密を知る者なんだから手放すイコール遙か高みなんだからよ
10925/02/27(木)19:19:34No.1287502874+
3部連載ペース遅くなってたけどもとに戻ってきた?
11025/02/27(木)19:19:48No.1287502951+
書籍で展開変える作品と違って加筆修正と別視点の補完がメインだからコミカライズ+web版小説で混乱は防げるぞ
4部漫画は書籍書き下ろしや短編集エピソードまで拾い始めたが
11125/02/27(木)19:20:11No.1287503074+
アーレンスバッハ出身でクソ女じゃないキャラマジで思いつかない
レティーツィアはドレヴァンヒェル出身だし
11225/02/27(木)19:20:15No.1287503105+
勝手に流れ出るみたいな表現あったけど
マイン様がゆるゆるだけじゃなくて神様側からも引っこ抜いてる?
11325/02/27(木)19:21:06No.1287503394+
>アーレンスバッハ出身でクソ女じゃないキャラマジで思いつかない
>レティーツィアはドレヴァンヒェル出身だし
ランプレヒト兄様の嫁も中々図太いからな…
11425/02/27(木)19:21:32No.1287503525+
>アーレンスバッハ出身でクソ女じゃないキャラマジで思いつかない
義兄の嫁さんはマトモだろ
だから実家でハブられる
11525/02/27(木)19:21:48No.1287503619+
>ダームエルはアーレンスバッハに殴り込みに行く時のやりとりが好きすぎる
>やはり貴方はわたくしにとって一番の騎士です
あそこはちょっと涙で目がうるむくらい良かった
この作品で一番忠義が現れた場面だと思う
11625/02/27(木)19:21:49No.1287503628+
>仕方ねえだろ秘密を知る者なんだから手放すイコール遙か高みなんだからよ
完結直前でも「アレクサンドリアについてこないって決めたら事故死でした」って作者が言ってて
神官長ブレねえな…って思った
11725/02/27(木)19:21:54No.1287503662+
>勝手に流れ出るみたいな表現あったけど
>マイン様がゆるゆるだけじゃなくて神様側からも引っこ抜いてる?
ぎっちぎちになってるマイン様の膀胱に尿道から管通すようなもの
11825/02/27(木)19:21:58No.1287503695+
>義兄の嫁さんはマトモだろ
完全に忘れてた
11925/02/27(木)19:22:31No.1287503875+
>義兄の嫁さんはマトモだろ
まともではないかな…さすがに…
変人ではあるだろう
12025/02/27(木)19:22:37No.1287503909+
もうバラされても誰も信じないよねーってなってるのに事故死させられるんだ…
12125/02/27(木)19:23:21No.1287504126+
マイン様の体は魔力でみっちみちに詰まってるので
流れ出す蛇口があればするっと抜け出す
指輪が口になって音楽の奉納やお祈りをするのはその蛇口をひねるような行為
12225/02/27(木)19:23:24No.1287504138+
>>勝手に流れ出るみたいな表現あったけど
>>マイン様がゆるゆるだけじゃなくて神様側からも引っこ抜いてる?
>ぎっちぎちになってるマイン様の膀胱に尿道から管通すようなもの
牛のメタンガスかよ
12325/02/27(木)19:23:27No.1287504160+
自力でたどり着いたハルトムートが狂信…忠臣で本当によかったね
12425/02/27(木)19:23:39No.1287504238+
>>義兄の嫁さんはマトモだろ
>完全に忘れてた
魚料理の魚提供する為だけの存在…
12525/02/27(木)19:24:05No.1287504374+
>>義兄の嫁さんはマトモだろ
>まともではないかな…さすがに…
>変人ではあるだろう
顔を見せたくないから顔を隠して過ごしますはさすがに変人ではある
12625/02/27(木)19:24:09No.1287504407+
俺たちの世界の平民は身分が低いだけで構造的には貴族と何も変わらないけど
この世界の平民はほんとに寄生虫でしかないから
俺たちの世界の貴族が平民にしてたこと考えたら
むしろこの世界の貴族は異様に優しいと思う
12725/02/27(木)19:24:39No.1287504584+
>もうバラされても誰も信じないよねーってなってるのに事故死させられるんだ…
信じないだけならいいけど平民家族襲撃マイン様爆発四散エンドもありえるから
12825/02/27(木)19:26:01No.1287505044+
>義兄の嫁さんはマトモだろ
アウレーリアは父親がアーレンスバッハ戦の後に処刑されたって聞いて
ホッとしました!って言い出してロゼマ様がドン引きするエピソードが加筆された…
12925/02/27(木)19:26:26No.1287505186+
2部ももう佳境だよ
fu4702145.jpg
https://to-corona-ex.com/episodes/188425331919253
13025/02/27(木)19:27:16No.1287505455+
2部漫画版は次回か次次回がラストくらい?
13125/02/27(木)19:27:33No.1287505539+
>もうバラされても誰も信じないよねーってなってるのに事故死させられるんだ…
マインさんの家族が神官長の家族になったんだぞ
むしろ家族を守るためならやつはなんでもする
13225/02/27(木)19:27:38No.1287505564+
2部終わったらどうすんだろ…5部にスライドしてくれるのかな…
13325/02/27(木)19:27:43No.1287505584+
4部5部も良い区切りはあるし
もう二人ほどコミカライズ担当増やそう
13425/02/27(木)19:27:44No.1287505595そうだねx1
5部分割しねえで漫画にしたら完結までにとんでもない時間かかりそう
13525/02/27(木)19:27:54No.1287505647そうだねx1
3部ってロゼマ様毒食らうやつだっけ?
13625/02/27(木)19:28:21No.1287505790そうだねx1
>顔を見せたくないから顔を隠して過ごしますはさすがに変人ではある
あの有名人に似てる!って誰に見られても言われるだけならともかく
そこにガチの猜疑嫌悪殺意が混ざってくるんだぜ
13725/02/27(木)19:28:24No.1287505799+
2部やっと終わるけどこれで3年かかってるんだよな…
13825/02/27(木)19:28:30No.1287505835+
>5部分割しねえで漫画にしたら完結までにとんでもない時間かかりそう
5部その1その2その3くらいでやるかぁ!
13925/02/27(木)19:28:32No.1287505845+
4部5部は作画コストが高杉流
14025/02/27(木)19:29:04No.1287505986+
赤字だから言えるがマイン様はシコれる
14125/02/27(木)19:29:29No.1287506116そうだねx4
神官長のレス
14225/02/27(木)19:29:39No.1287506170+
エーレンの貴族間の溝はガチ殺し合いレベルでやばいからな…
14325/02/27(木)19:29:41No.1287506181+
2部の人に不満があるわけじゃないが
ディッターを描けるだけの画力は無いと思う
じゃあ誰なら描けるんだよって話だが
14425/02/27(木)19:29:56No.1287506251+
>4部5部は作画コストが高杉流
大戦争につぐ大戦争
大式典につぐ大式典だからなぁ…
14525/02/27(木)19:30:04No.1287506285+
>2部やっと終わるけどこれで3年かかってるんだよな…
書籍四冊分だから5部は単純化計算で10年くらいか…
14625/02/27(木)19:30:08No.1287506315+
>じゃあ誰なら描けるんだよって話だが
描ける人が第4部をずっと描いてるせいで!
14725/02/27(木)19:30:36No.1287506462+
本当はもうちょい話飛ばしてでも完結に向けてペース早めて欲しいが
ド丁寧にやることをここまで守ってきたからやらんだろうなあ
14825/02/27(木)19:30:38No.1287506470+
赤字だから言えるけどクインタを早く消して欲しい
14925/02/27(木)19:30:45No.1287506511+
4部ラストで嫁入りだっけ
15025/02/27(木)19:30:50No.1287506550+
あの人じゃないと4部もどれだけ進みが遅れてたか…
15125/02/27(木)19:31:01No.1287506608+
クインタは魔石になるといいと思う
15225/02/27(木)19:31:22No.1287506710+
>4部ラストで嫁入りだっけ
神官長が?
15325/02/27(木)19:31:36No.1287506773+
5部やるなら作画力も大事だけど描くの速い人使って…
15425/02/27(木)19:31:45No.1287506833+
エア様はおちつけ
15525/02/27(木)19:31:48No.1287506848+
アイツ王位狙ってるらしいっすよ
15625/02/27(木)19:31:49No.1287506856+
4部の作中時間は2年くらいだっけ?
まだ1年目が終わってすらいねえ
15725/02/27(木)19:31:59No.1287506919+
>5部やるなら作画力も大事だけど描くの速い人使って…
やはり元週刊連載作家か…


fu4702145.jpg 1740646446980.jpg