何これ…怖…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/27(木)12:39:11No.1287408034そうだねx28薩摩は陰湿で有名だからな |
… | 225/02/27(木)12:40:22No.1287408400そうだねx15それはそれとして薩摩はカスって扱いじゃない? |
… | 325/02/27(木)12:41:55No.1287408881そうだねx12その時その時の政治的情勢で正義と悪がひっくり返るなんて今でも珍しくないやつじゃん |
… | 425/02/27(木)12:45:00No.1287409845+例えば? |
… | 525/02/27(木)12:45:02No.1287409855+わらじの底に薩摩って書いて常時踏みつけるのが武士の流行になるくらいです |
… | 625/02/27(木)12:45:57No.1287410154+織田→豊臣→徳川でコロコロ変わった |
… | 725/02/27(木)12:46:10No.1287410226+それ本当に薩摩の功績? |
… | 825/02/27(木)12:47:04No.1287410510そうだねx9このせいで佐幕派だった彦根藩は |
… | 925/02/27(木)12:47:30No.1287410631+imgで言うと政治宗教民族が正義になったのか |
… | 1025/02/27(木)12:48:07No.1287410826+>それ本当に薩摩の功績? |
… | 1125/02/27(木)12:48:07No.1287410829+忠臣蔵事件の裁定とかも手のひら返しまくってるんだよな江戸幕府 |
… | 1225/02/27(木)12:48:25No.1287410923そうだねx2>わらじの底に薩摩って書いて常時踏みつけるのが長州の武士の流行になるくらいです |
… | 1325/02/27(木)12:49:36No.1287411293そうだねx12>それ本当に薩摩の功績? |
… | 1425/02/27(木)12:50:14No.1287411473+>忠臣蔵事件の裁定とかも手のひら返しまくってるんだよな江戸幕府 |
… | 1525/02/27(木)12:51:04No.1287411761+それ功の字付けていいやつ? |
… | 1625/02/27(木)12:51:59No.1287412016そうだねx6>>忠臣蔵事件の裁定とかも手のひら返しまくってるんだよな江戸幕府 |
… | 1725/02/27(木)12:52:07No.1287412061そうだねx2>返したの? |
… | 1825/02/27(木)12:52:13No.1287412089+>それ功の字付けていいやつ? |
… | 1925/02/27(木)12:53:48No.1287412595+>>>忠臣蔵事件の裁定とかも手のひら返しまくってるんだよな江戸幕府 |
… | 2025/02/27(木)12:57:05No.1287413541そうだねx5いや切りつけ事件の裁定で出されなかった浅野に対する振る舞いの罪状が加わってんだから明確な手のひら返しかつ世論に負けた裁定だよ |
… | 2125/02/27(木)12:57:26No.1287413645+戦って斬られてるのに責任取らせられたあげく若くして亡くなるのかわいそ… |
… | 2225/02/27(木)12:58:30No.1287413976+死んでるのに罰されるの? |
… | 2325/02/27(木)12:59:31No.1287414277そうだねx2>死んでるのに罰されるの? |
… | 2425/02/27(木)13:00:21No.1287414512+というか当時は賄賂なんて普通だし浅野からしてみれば端金だぞ |
… | 2525/02/27(木)13:00:30No.1287414559+人の生き死には名誉に関係ねえよ! |
… | 2625/02/27(木)13:00:34No.1287414574+>>それ本当に薩摩の功績? |
… | 2725/02/27(木)13:01:12No.1287414721+武家は名誉ないと食えないけどな |
… | 2825/02/27(木)13:02:26No.1287415016そうだねx11井伊家「うちが浅野ポジションで水戸が現代の吉良だよなあ…」 |
… | 2925/02/27(木)13:02:44No.1287415085+歴史はそれがあるからめんどくさい |
… | 3025/02/27(木)13:02:52No.1287415117そうだねx2>例えば? |
… | 3125/02/27(木)13:03:26No.1287415244そうだねx9>>例えば? |
… | 3225/02/27(木)13:03:59No.1287415378そうだねx7>井伊家「うちが浅野ポジションで水戸が現代の吉良だよなあ…」 |
… | 3325/02/27(木)13:04:19No.1287415457+>赤穂藩死ねキチガイくらいの勢いで吉良家を擁護する裁定出してたのが世論に押されて吉良の息子の家督相続を認めずそのまま吉良家は潰れた |
… | 3425/02/27(木)13:04:43No.1287415558+将軍が亡くなるたびに取り巻きが一掃されるのは江戸の茶飯事なきはする |
… | 3525/02/27(木)13:05:59No.1287415864+田沼さんちとかしぶとく大名家として明治維新まで生き残ってたんだな |
… | 3625/02/27(木)13:06:10No.1287415914+>井伊家「うちが浅野ポジションで水戸が現代の吉良だよなあ…」 |
… | 3725/02/27(木)13:06:14No.1287415935そうだねx3浅野家は上級旗本として復活させてもらえた |
… | 3825/02/27(木)13:08:29No.1287416494+>浅野家は上級旗本として復活させてもらえた |
… | 3925/02/27(木)13:08:39No.1287416535+まぁでも当時の井伊直弼はめっちゃ暴走地味に断行してたから… |
… | 4025/02/27(木)13:09:27No.1287416718そうだねx1>まぁでも当時の井伊直弼はめっちゃ暴走地味に断行してたから… |
… | 4125/02/27(木)13:09:39No.1287416760+井伊直弼が正義の味方寄りの描き方されてるのバクシンガーくらいだからな |
… | 4225/02/27(木)13:10:57No.1287417054そうだねx6久光さんが斉彬公に比べりゃ小物なのは事実だけど |
… | 4325/02/27(木)13:11:20No.1287417158そうだねx4井伊直弼大暴走!はそうだけど |
… | 4425/02/27(木)13:12:01No.1287417342+ていうかその慶喜さえ全然配下の制御する気ないからもう終わってるんだよね |
… | 4525/02/27(木)13:12:48No.1287417556そうだねx4>井伊直弼が正義の味方寄りの描き方されてるのバクシンガーくらいだからな |
… | 4625/02/27(木)13:13:31No.1287417725+>久光さんが斉彬公に比べりゃ小物なのは事実だけど |
… | 4725/02/27(木)13:13:37No.1287417753そうだねx2>ていうかその慶喜さえ全然配下の制御する気ないからもう終わってるんだよね |
… | 4825/02/27(木)13:13:56No.1287417830そうだねx2>井伊直弼大暴走!はそうだけど |
… | 4925/02/27(木)13:13:56No.1287417832+バクシンガーは燃えよ剣トレースしすぎて燃えよ剣のアニメ化みたいになってるところあるよね |
… | 5025/02/27(木)13:14:01No.1287417849+現場で無理が出てんだよ!ってところからの暴走ならちょっと同情的になるのもわかる |
… | 5125/02/27(木)13:16:03No.1287418314そうだねx4慶喜はあの激動を御して本家筋とも独立して自分の身の安全を確保したのは個人的な才覚としてはマジで突出してると思う |
… | 5225/02/27(木)13:16:37No.1287418428+実際慶喜が本気で抵抗してたら諸外国の介入をより許してた可能性かなり高いからな… |
… | 5325/02/27(木)13:16:52No.1287418488そうだねx15>>>例えば? |
… | 5425/02/27(木)13:18:09No.1287418802+立場上のやつが本気で逃げかますとそのくらいは行ける |
… | 5525/02/27(木)13:20:16No.1287419245+長引けば会津藩みたいに勝手に藩の領地を海外に渡そうとする連中いただろうしな… |
… | 5625/02/27(木)13:20:37No.1287419332+たまたま自分暗殺しに来てそのまま部下になった養蚕農家のボンボンが凄まじい商売の才能持っててちょっと貰った株だけで老後の悠々自適の生活が確約されたのは豪運だったと思うよ慶喜公 |
… | 5725/02/27(木)13:24:07No.1287420087+imgでも毒おじやガチ憎が反転して人気になったし… |
… | 5825/02/27(木)13:35:15No.1287422437+スレ画の回の最後のページで悲しくなった |
… | 5925/02/27(木)13:39:14No.1287423327そうだねx1国の重役を襲撃したテロリストが英雄になっちまう! |
… | 6025/02/27(木)13:40:03No.1287423516+>国の重役を襲撃したテロリストが英雄になっちまう! |
… | 6125/02/27(木)13:42:53No.1287424202+井伊直弼って常に悪く言われるイメージだから一番貧乏くじ引かされたのこいつだよってのはちょっとびっくりした |
… | 6225/02/27(木)13:43:53No.1287424447そうだねx3いや普通に権限超えてかつ間違った判断してるから井伊は |
… | 6325/02/27(木)13:48:19No.1287425402そうだねx1このせいで水戸藩は血で血を洗う内ゲバまっしぐらなんだけどどうしてくれるの! |
… | 6425/02/27(木)13:56:18No.1287427156そうだねx1歴史物だと作品を読んでない歴史オタクが参戦してくるから漫画の猫写に沿った会話がしづらくなるのが難点だよなぁ |
… | 6525/02/27(木)13:57:56No.1287427491+そういうときは漫画の話題を自演で振りまくるんだよ |
… | 6625/02/27(木)14:03:46No.1287428736+見返すほどにこの時代マジでギリギリのバランスで駆け抜けてるな… |
… | 6725/02/27(木)14:04:40No.1287428914そうだねx3>歴史物だと作品を読んでない歴史オタクが参戦してくるから漫画の猫写に沿った会話がしづらくなるのが難点だよなぁ |
… | 6825/02/27(木)14:07:09No.1287429440そうだねx2最初期の主役だった水戸藩がピッコロさん並みに弱体化したせいでいま一歩分かりづらくなってるところはあると思う |
… | 6925/02/27(木)14:08:02No.1287429617そうだねx1>このせいで水戸藩は血で血を洗う内ゲバまっしぐらなんだけどどうしてくれるの! |
… | 7025/02/27(木)14:11:43No.1287430350+田中河内介が錦の御旗持ってきたから薩摩朝敵にしない為に殺すしかねーな…って伊牟田が言い出すのいいよねだんドーン |
… | 7125/02/27(木)14:12:33No.1287430511+もう終わりだ🐱の国 |
… | 7225/02/27(木)14:14:04No.1287430805そうだねx2薩摩は男らしさを売りにしてる割にネチネチ陰湿で実に女々しい |
… | 7325/02/27(木)14:14:48No.1287430932そうだねx1>薩摩は男らしさを売りにしてる割にネチネチ陰湿で実に女々しい |
… | 7425/02/27(木)14:15:05No.1287430986+井伊直弼って評価されることあるんだろうか |
… | 7525/02/27(木)14:16:22No.1287431237+一番クソなのは水戸 |
… | 7625/02/27(木)14:16:26No.1287431245+>薩摩は陰湿で有名だからな |
… | 7725/02/27(木)14:17:09No.1287431414そうだねx3>井伊直弼って評価されることあるんだろうか |
… | 7825/02/27(木)14:17:32No.1287431482+>>井伊直弼って評価されることあるんだろうか |
… | 7925/02/27(木)14:18:27No.1287431675+>井伊直弼って評価されることあるんだろうか |
… | 8025/02/27(木)14:19:00No.1287431779+>井伊直弼って評価されることあるんだろうか |
… | 8125/02/27(木)14:19:11No.1287431822+>いや普通に権限超えてかつ間違った判断してるから井伊は |
… | 8225/02/27(木)14:20:56No.1287432171+fu4701195.jpg |
… | 8325/02/27(木)14:21:23No.1287432257そうだねx1テロで死んだ井伊直弼を悪者扱いって彦根藩怒らないのか |
… | 8425/02/27(木)14:23:07No.1287432595そうだねx2>テロで死んだ井伊直弼を悪者扱いって彦根藩怒らないのか |
… | 8525/02/27(木)14:23:17No.1287432633そうだねx1司法権をかってに振るいまくったんだから |
… | 8625/02/27(木)14:23:18No.1287432641+自称憂国の士達 |
… | 8725/02/27(木)14:23:47No.1287432725+>自称憂国の士達 |
… | 8825/02/27(木)14:24:18No.1287432827+首脳の首取っても褒められる狂気の世界へようこそ |
… | 8925/02/27(木)14:24:41No.1287432887+>テロで死んだ井伊直弼を悪者扱いって彦根藩怒らないのか |
… | 9025/02/27(木)14:24:46No.1287432911そうだねx3>自称憂国の士達 |
… | 9125/02/27(木)14:25:10No.1287432998そうだねx4なんか最近 |
… | 9225/02/27(木)14:27:23No.1287433455そうだねx1>>自称憂国の士達 |
… | 9325/02/27(木)14:27:40No.1287433532+>一番クソなのは水戸 |
… | 9425/02/27(木)14:28:18No.1287433649+そういえば彦根城いったとき埋木舎もあったな |
… | 9525/02/27(木)14:28:37No.1287433726+fu4701214.jpg |
… | 9625/02/27(木)14:28:58No.1287433812+>なんか最近 |
… | 9725/02/27(木)14:28:59No.1287433816+>fu4701214.jpg |
… | 9825/02/27(木)14:30:59No.1287434206そうだねx2いきなりウクライナが悪い事になって現実でもびっくりしてる |
… | 9925/02/27(木)14:31:02No.1287434220そうだねx1気に入らない奴は殺していいって風潮の幕末大嫌い |
… | 10025/02/27(木)14:31:11No.1287434245+責任感が先走りすぎて暴走したんだろう |
… | 10125/02/27(木)14:32:02No.1287434427+悪の明治政府の系譜はこの後大日本帝国になってかつて直弼公が |
… | 10225/02/27(木)14:34:16No.1287434822+>見返すほどにこの時代マジでギリギリのバランスで駆け抜けてるな… |
… | 10325/02/27(木)14:34:22No.1287434840+天皇と全然話できてない |
… | 10425/02/27(木)14:34:43No.1287434908+>気に入らない奴は殺していいって風潮の幕末大嫌い |
… | 10525/02/27(木)14:35:34No.1287435062そうだねx1>気に入らない奴は殺していいって風潮の幕末大嫌い |
… | 10625/02/27(木)14:37:08No.1287435362そうだねx1なんか大体の物語で井伊直弼死ぬときは幕府の盾になれたみたいな顔するけど |
… | 10725/02/27(木)14:38:12No.1287435572+>悪の明治政府の系譜はこの後大日本帝国になってかつて直弼公が |
… | 10825/02/27(木)14:40:35No.1287436043+でも心が楠木正成だし… |
… | 10925/02/27(木)14:46:12No.1287437170+大獄自体気にいらない奴らを殺しまくってるからマジで地獄を始めた男 |
fu4701195.jpg 1740627486391.jpg fu4701214.jpg