二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740533492187.jpg-(24875 B)
24875 B25/02/26(水)10:31:32No.1287067928+ 12:47頃消えます
はじめて行くけど注意することある?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/26(水)10:32:16No.1287068047+
一番安いやつ頼むつもり
225/02/26(水)10:34:58No.1287068486+
Vポイントカードアプリ入れたか?
クーポン探したか?
325/02/26(水)10:35:01No.1287068491そうだねx1
野菜を沢山食べること
425/02/26(水)10:35:20No.1287068534+
すかいらーくアプリも入れようね…
525/02/26(水)10:40:53No.1287069384+
クーポンはラインの3パーセントオフなら…
625/02/26(水)10:45:06No.1287070080そうだねx2
豚バラでいい
725/02/26(水)10:53:10No.1287071441そうだねx1
肉どろぼうに気を付けろ
825/02/26(水)10:55:18No.1287071795+
宣伝del
925/02/26(水)10:57:23No.1287072161+
>肉どろぼうに気を付けろ
そんなことあるのか…?
1025/02/26(水)10:58:42No.1287072394+
いい肉ほど盗まれるらしい
1125/02/26(水)10:58:59No.1287072447+
ワッフルメーカーで肉焼くなよ
1225/02/26(水)10:59:26No.1287072534+
沸騰したら火を弱くするとアクが多少減らせるらしい
1325/02/26(水)10:59:32No.1287072555+
>いい肉ほど盗まれるらしい
だから豚バラでいいんだよな
1425/02/26(水)11:01:36No.1287072900そうだねx2
夜行くと安物なのに「寿司!食べずにはいられない!」ってなる
1525/02/26(水)11:08:25No.1287074165+
肉は最初にまとめて頼んでおいた方がいい
1625/02/26(水)11:10:15No.1287074532そうだねx1
>ワッフルメーカーで肉焼くなよ
もうそれワッフル焼けなくなるだろ…
1725/02/26(水)11:11:50No.1287074835+
1回目は牛肉も選んでいいんじゃない?
豚だけでいいなって体感しないとわからないだろう
すきやきだし選ぶならコーヒーコーナーの砂糖のスティックとテーブルにあるしょうゆが使えるってことを覚えておくといい
薄いぞ
1825/02/26(水)11:13:37No.1287075150+
ご飯とうどんはめちゃくちゃうまいがすぐ腹いっぱいになるから肉と野菜食え
1925/02/26(水)11:14:24No.1287075303そうだねx1
ロボット導入以降寿司の回転率が滅茶苦茶よくなったよな
店員が寿司握るコーナーに並んでたのは非効率極まりなかったな…
2025/02/26(水)11:14:30No.1287075320+
>薄いぞ
出汁だから仕方ないんだろうけどクラムチャウダー出汁頼んだ時も味薄くて麺ブッ込んでも味薄くて寂しかった
チーズと麺の味しかしなかった
2125/02/26(水)11:15:06No.1287075432そうだねx1
牛タンが期間限定で復活してるから行かなきゃ…!
2225/02/26(水)11:15:54No.1287075587+
白だしもそうだし限定のなんちゃら出汁ってやっぱ薄いのか…
2325/02/26(水)11:16:05No.1287075631+
だしのおかわりって量調整出来るのかな
あと少し食べたいだけなのに満タンにされたら申し訳なくて出来ない
2425/02/26(水)11:16:25No.1287075699+
>店員が寿司握るコーナーに並んでたのは非効率極まりなかったな…
人間が握ってたの!?
2525/02/26(水)11:17:54No.1287075973そうだねx1
>あと少し食べたいだけなのに満タンにされたら申し訳なくて出来ない
気にすんな!
2625/02/26(水)11:18:09No.1287076028+
>だしのおかわりって量調整出来るのかな
そそいでもらう時に少な目でっ言えば良いのでは?
2725/02/26(水)11:18:24No.1287076068+
>白だしもそうだし限定のなんちゃら出汁ってやっぱ薄いのか…
なので初手鶏肉とネギとキノコぶっこみなんですね
2825/02/26(水)11:18:51No.1287076150+
>ワッフルメーカーで肉焼くなよ
それやったら出禁になったわ
すかいらーくグループ全店
2925/02/26(水)11:19:03No.1287076191+
どんだけ食ってもつゆの底にきくらげが残る
3025/02/26(水)11:19:04No.1287076192+
ここのカレーおいしいらしいけどまだ食べたことない
3125/02/26(水)11:19:26No.1287076267そうだねx20
>それやったら出禁になったわ
当たり前だよバカ
3225/02/26(水)11:19:39No.1287076303+
>>白だしもそうだし限定のなんちゃら出汁ってやっぱ薄いのか…
>なので初手鶏肉とネギとキノコぶっこみなんですね
出汁の味も調えていかないといかんのだなぁ…深い
3325/02/26(水)11:20:00No.1287076368+
満腹になるリスクを背負ってもわかめごはんは外せないんだ
3425/02/26(水)11:20:24No.1287076437そうだねx1
>ここのカレーおいしいらしいけどまだ食べたことない
なんかカレーで腹を満たすのもったいなく感じちゃう
3525/02/26(水)11:20:33No.1287076463+
>ここのカレーおいしいらしいけどまだ食べたことない
困ったことに美味しいんだよなぁ…カレーなんて食べている場合じゃないのに
3625/02/26(水)11:21:02No.1287076542+
カレーめっちゃ上手いよ
今はトマトピューレ足すと皿に上手いよ
3725/02/26(水)11:21:18No.1287076600+
カレー食べたら肉と香味野菜を食べる量減っちゃうし…
3825/02/26(水)11:21:37No.1287076662+
>ここのカレーおいしいらしいけどまだ食べたことない
賢い
3925/02/26(水)11:23:08No.1287076976+
結局香味野菜に帰ってくる
4025/02/26(水)11:23:23No.1287077027+
高いコースを頼むたびに悪くないけど豚コースで良かったわ…ってなる
あとプリンがうまく作れない
4125/02/26(水)11:23:51No.1287077112+
>あとプリンがうまく作れない
上手く作れた人見たことない
4225/02/26(水)11:24:09No.1287077172+
関西人だからもうちょっと牛にも力入れてほしい今でも悪くはないんだが
4325/02/26(水)11:24:24No.1287077226+
あれプリン風ゼリーだしな
4425/02/26(水)11:25:31No.1287077466+
今日休みだししゃぶろうかなと思いつつグダグダしてる
奥歯砕けて滅茶苦茶染みる地獄状態だけど行けるかな
4525/02/26(水)11:26:02No.1287077568そうだねx7
>奥歯砕けて滅茶苦茶染みる地獄状態だけど行けるかな
行けるわけ無いだろ…
先に歯医者に行け
4625/02/26(水)11:26:28No.1287077646+
「」に教わったカレーをつけだれとして使うライフハック
4725/02/26(水)11:26:31No.1287077659そうだねx4
>今日休みだししゃぶろうかなと思いつつグダグダしてる
>奥歯砕けて滅茶苦茶染みる地獄状態だけど行けるかな
お前の行くべきところはしゃぶ葉じゃなくて歯医者だ
4825/02/26(水)11:26:39No.1287077691+
肉ばかり頼むと後で胃が死ぬから野菜の合間に肉を食うように心がけてる
4925/02/26(水)11:27:35No.1287077869+
詰まってにゃーにゃー言う猫を楽しむ店でもある
5025/02/26(水)11:27:45No.1287077896そうだねx1
>「」に教わったカレーをつけだれとして使うライフハック
豚しゃぶカレーいいよね
5125/02/26(水)11:28:09No.1287077968+
牛ありだと500円くらい上がるのか
悩むな
5225/02/26(水)11:30:37No.1287078411+
地元のしか行ったことないけど野菜がシナシナで美味しくなかったけど他所は違ってたりするのかい?
5325/02/26(水)11:30:43No.1287078429+
大体鳥豚コースかみすじ肉コースにする
安い方の牛肉コースだと後半牛臭さに鼻がやられる…
5425/02/26(水)11:30:53No.1287078469+
よし気合い入れて起きて行くか
頼むぜロキソニン
5525/02/26(水)11:31:16No.1287078539+
ワッフルは注ぐ道具の1杯分って書かれてるけど実際は2杯分くらいで丁度いい
5625/02/26(水)11:31:25No.1287078565そうだねx1
わかめご飯は罠
5725/02/26(水)11:32:06No.1287078679そうだねx2
おいしい罠がたくさんある
5825/02/26(水)11:33:55No.1287078994+
平皿いっぱいの香味野菜をそれぞれの出汁に入れるのが俺のスタートの合図
5925/02/26(水)11:34:28No.1287079083+
>わかめご飯は罠
そんな…うまそうなのに…
6025/02/26(水)11:35:14No.1287079204+
基本的に片方は白だしがいい
食べ放題の時はご飯系は罠
最初は鶏肉を頼んで出汁をパワーアップさせる
6125/02/26(水)11:35:30No.1287079248そうだねx9
>>わかめご飯は罠
>そんな…うまそうなのに…
うまいからまずいんだ…
6225/02/26(水)11:35:34No.1287079264+
しゃぶ葉に置いてある細い中華麺が地味に好き
6325/02/26(水)11:35:53No.1287079327+
わかめご飯でもカレーでも好きに食べたらヨシ
どうせリピートして何回も通うようになるんだ
一度しゃぶ葉キメたら戻れなくなるんだ
6425/02/26(水)11:37:13No.1287079560+
春雨のとりすぎに注意
6525/02/26(水)11:38:10No.1287079746+
牛肉は牛丼の肉感が強すぎてちょっとイマイチだったな
6625/02/26(水)11:39:05No.1287079920+
炭水化物が誘惑してくる
6725/02/26(水)11:40:28No.1287080199+
「」はここ大好きだよね…
最近行ける範囲にできたから今度お昼に行ってみるか
6825/02/26(水)11:40:33No.1287080211+
最初に鶏肉とキノコ入れてバフしとく
6925/02/26(水)11:40:52No.1287080266+
豚バラコースがコスパ良すぎる
7025/02/26(水)11:41:17No.1287080348+
締めのラーメンも罠
7125/02/26(水)11:41:32No.1287080402そうだねx2
中華麺はとにかくよく茹でろ
俺は固めが好きなんだで茹で時間を妥協するとそれはただの小麦粉の固まりだ
7225/02/26(水)11:42:21No.1287080556+
おひとりさまでもいい?
7325/02/26(水)11:42:55No.1287080656+
豚バラ「が」いいの境地に辿りつくなんて来店7回目くらいでいいんだよ
とにかく失敗して経験を積んでいけ
7425/02/26(水)11:42:56No.1287080661+
初めてなら豚バラコース
2回目にお肉3皿や2皿コースがおすすめ
7525/02/26(水)11:43:01No.1287080677そうだねx1
>中華麺はとにかくよく茹でろ
>俺は固めが好きなんだで茹で時間を妥協するとそれはただの小麦粉の固まりだ
店だと30秒って書いてあるけど大体2分くらい茹でたほうが絶対美味しい
7625/02/26(水)11:43:40No.1287080801+
>おひとりさまでもいい?
オフコース むしろ歓迎されるすらある
7725/02/26(水)11:43:56No.1287080859+
値上げしてから足遠のいてたけど久々にキメたくなってきた
7825/02/26(水)11:44:27No.1287080963+
中華麺は結構腹にくるぞ気をつけろ
満腹感が急に襲ってくるしかも帰り道でだ
7925/02/26(水)11:44:56No.1287081071そうだねx1
一人でよく行くけど店内一人客結構多いよ
8025/02/26(水)11:45:13No.1287081118+
平日ランチタイムは実質時間無制限みたいなのが強すぎる
8125/02/26(水)11:45:24No.1287081152+
>店だと30秒って書いてあるけど大体2分くらい茹でたほうが絶対美味しい
味も染みるし俺も大体それぐらいやってるわ
8225/02/26(水)11:45:44No.1287081223+
クレープ作れるようになったってマジです?
8325/02/26(水)11:45:51No.1287081242+
>おひとりさまでもいい?
おひとりさまは店員的には楽だからうれしいって聞いた
8425/02/26(水)11:46:22No.1287081346+
最初に鶏肉とキノコ類と白菜の白いとこと長ネギをブチ込んで全体バフを掛ける
8525/02/26(水)11:46:23No.1287081350+
しゃぶはいいよね!僕も大好きだ!
8625/02/26(水)11:46:34No.1287081386+
一回行ったことあるけどこれしゃぶしゃぶと言うより鍋を作ることになるんじゃないか?
8725/02/26(水)11:46:57No.1287081465+
野菜を山ほど入れて肉もたっぷりいれて
鍋だこれ
8825/02/26(水)11:47:11No.1287081514+
>クレープ作れるようになったってマジです?
クレープの皮とホイップクリーム常備されるようになったぞ
自作しまくろう
8925/02/26(水)11:47:19No.1287081537+
そういや地域の紙の7%クーポンあるからまた行くかな…
9025/02/26(水)11:47:24No.1287081559+
>クレープ作れるようになったってマジです?
生地からという意味ではNO
9125/02/26(水)11:47:41No.1287081619+
>クレープ作れるようになったってマジです?
あまり期待しないでしばらく食べてなかったクレープ欲を満たすためと考えると良いやつ
9225/02/26(水)11:47:45No.1287081633+
コスパ良いのも目的の一つだからソロで行くことで知り合いへの気遣いをなくして最強のコスパが誕生するんだ
9325/02/26(水)11:47:50No.1287081645+
>野菜を山ほど入れて肉もたっぷりいれて
>鍋だこれ
野郎…タブー中のタブーに触れやがった
9425/02/26(水)11:48:08No.1287081707+
>一回行ったことあるけどこれしゃぶしゃぶと言うより鍋を作ることになるんじゃないか?
まぁはい
9525/02/26(水)11:48:26No.1287081752+
知り合いと行くと初手たけのこ中盤たけのこ締めにたけのこなんて無茶はできないからな…
9625/02/26(水)11:48:37No.1287081800+
>一回行ったことあるけどこれしゃぶしゃぶと言うより鍋を作ることになるんじゃないか?
香味野菜と肉だけをひたすらしゃぶしゃぶし続けるのも良いぞ!
9725/02/26(水)11:48:53No.1287081838+
>一回行ったことあるけどこれしゃぶしゃぶと言うより鍋を作ることになるんじゃないか?
鍋作ると食いきれなくなってヤバってなるんで自重する
9825/02/26(水)11:49:01No.1287081864+
自宅だとやりづらい大量の種類のタレと薬味で鍋を食べる
これが強い
9925/02/26(水)11:49:19No.1287081929+
昨日昼の番組で特集されてたから混んでそうだな…
10025/02/26(水)11:49:27No.1287081961+
 オクラとキクラゲいっぱい食べるといいよ
10125/02/26(水)11:49:46No.1287082017+
キノコうますぎ祭りはなかなか出来ないからな…
10225/02/26(水)11:49:54No.1287082054+
白だしの方は肉以外入れずしゃぶしゃぶに専念してるわ
横でチゲ鍋が生成されてる
10325/02/26(水)11:49:58No.1287082068+
デザートは別腹だから余裕持たせなくていいぞ
10425/02/26(水)11:50:04No.1287082094+
行ってみてえな
近くにない
10525/02/26(水)11:50:17No.1287082138そうだねx2
ランチ唯一の不満はつくねがないこと
10625/02/26(水)11:51:23No.1287082355+
>昨日昼の番組で特集されてたから混んでそうだな…
アプリで予約していくんだよ
10725/02/26(水)11:51:58No.1287082486+
こないだ行ったらチョコスプレーかけ放題って書いてあって
これでもかってアイスにかけて食うおっさんが居た
おいしかったです
10825/02/26(水)11:53:04No.1287082686+
すかいらーくだからタッチパネル注文とセルフ決済がマジで楽すぎる
しゃぶ菜の方いったら店員呼んで頼むシステムだからしゃぶ葉でいいねこれってなった
10925/02/26(水)11:53:22No.1287082740+
このレベルの豚を出せるお店がなぜゴミ牛を出すんですか?ってくらい豚オススメ
期間限定のもいいぞ
11025/02/26(水)11:55:03No.1287083125+
鶏もうまいよ
牛はまあ最初は気にならないけど最後はゴム食ってるみてえだってなる
11125/02/26(水)11:55:10No.1287083158+
>>昨日昼の番組で特集されてたから混んでそうだな…
>アプリで予約していくんだよ
いつも15時くらいに行ってるから別に予約しなくても余裕だぜ
11225/02/26(水)11:55:15No.1287083182+
あしたから!タンしゃぶ!
11325/02/26(水)11:55:25No.1287083230+
牛は本当にコメントしづらいけどみすじはまあまあ美味い
11425/02/26(水)11:55:35No.1287083275+
治安によっては猫ロボが無を運んでくる
11525/02/26(水)11:56:11No.1287083394+
地域と時間帯にもよるが学生たちがウェーイし始めると地獄と化す
11625/02/26(水)11:58:18No.1287083835+
>すかいらーくだからタッチパネル注文とセルフ決済がマジで楽すぎる
>しゃぶ菜の方いったら店員呼んで頼むシステムだからしゃぶ葉でいいねこれってなった
>地域と時間帯にもよるが学生たちがウェーイし始めると地獄と化す
学生軍団はすぐに帰る中華ツアー軍団より地獄になるからね
綿菓子機に砂糖入れすぎて機械動作不良にしてた
11725/02/26(水)11:58:27No.1287083873そうだねx1
案外鶏肉が美味しい
11825/02/26(水)12:01:11No.1287084444+
鍋なんか自宅で作ればいい
11925/02/26(水)12:01:13No.1287084451+
お腹いっぱいになるから損とかパカなこと言うやつ無視してご飯と一緒に頬張ったほうが満足度高いぞ
12025/02/26(水)12:01:28No.1287084510+
>治安によっては猫ロボが無を運んでくる
豚バラコースで奪われた時は牛肉とかじゃなくてただの豚バラだぞ…!?ってなった
12125/02/26(水)12:01:34No.1287084522+
鶏は初回にだしブースト用に頼んで中程でカレーにぶちこむ
12225/02/26(水)12:01:43No.1287084563+
最近の学生はファミレス行かずにしゃぶ葉決めるようになっちまって
12325/02/26(水)12:02:10No.1287084651+
家でやるには野菜がね…
12425/02/26(水)12:03:12No.1287084883そうだねx2
>家でやるには野菜がね…
鍋とカレーとワッフルを同時に用意するなんで無理…
12525/02/26(水)12:05:17No.1287085385+
治安悪いのは嫌だな
俺の行く店舗は大丈夫だけどそんなとこあるのか
12625/02/26(水)12:05:48No.1287085503+
まずわたあめ製造機用意しないといけないしな...
12725/02/26(水)12:06:14No.1287085599+
>豚バラコースで奪われた時は牛肉とかじゃなくてただの豚バラだぞ…!?ってなった
団体客は来たやつ全部持ってくから…
12825/02/26(水)12:06:44No.1287085733+
クレープは冷えたまずい生地だとちょっと無理だなて教えてくれた
12925/02/26(水)12:06:48No.1287085750+
汁がなくなれば焼肉もできるって「」が言ってた
13025/02/26(水)12:07:36No.1287085919+
>クレープは冷えたまずい生地だとちょっと無理だなて教えてくれた
パサパサだけど肉や野菜に合うぞ
13125/02/26(水)12:07:52No.1287085982+
おじやもいいぞ!味噌が無いのが残念だが
13225/02/26(水)12:08:10No.1287086059+
おじやに味噌!?
13325/02/26(水)12:08:14No.1287086075+
無ではないけど5皿ぐらい少なく来て
0円だからいいよ追加5皿ねってしたら
後から店員さんがすいません乗せ忘れましたって...
俺の机には10皿の肉が
13425/02/26(水)12:08:30No.1287086157+
家で無尽蔵の香味野菜を用意しろと!?
13525/02/26(水)12:08:41No.1287086207+
公式が推してるしゃぶギョプサルやしゃぶクレープはめっちゃ汁垂れるから大皿の上でやるといいぞ
13625/02/26(水)12:09:05No.1287086320+
>無ではないけど5皿ぐらい少なく来て
>0円だからいいよ追加5皿ねってしたら
>後から店員さんがすいません乗せ忘れましたって...
>俺の机には10皿の肉が
あの兄ちゃんガッツリ行くなぁ~
13725/02/26(水)12:09:09No.1287086339+
すき焼き出汁好きなんだが予想以上に腹に溜まる
13825/02/26(水)12:09:55No.1287086518+
契約農家だろうから今年一年はお値段変わらないだろうけど来年どうなるやら
13925/02/26(水)12:10:21No.1287086628+
>公式が推してるしゃぶギョプサルやしゃぶクレープはめっちゃ汁垂れるから大皿の上でやるといいぞ
クレープは大皿の上でやるものだと思ったが
生地のフィルムでクレープ作る人がそこそこいるのは見た
14025/02/26(水)12:10:49No.1287086757+
こないだ一番安いコース以外値上げしたんじゃなかったっけ?
14125/02/26(水)12:11:09No.1287086862+
紅生姜つけだれが意外と美味い
14225/02/26(水)12:12:45No.1287087338+
ローマ字まで載せてるのにずっとしゃぶばだと思ってた
14325/02/26(水)12:13:02No.1287087414+
mお前何回初めて行くんだよ
14425/02/26(水)12:13:23No.1287087537+
デザートにソフトクリームとフレークかけたワッフルがいいぞ
14525/02/26(水)12:13:45No.1287087671+
肉三皿コースもカレーや麺とか野菜は楽しめるからそれでもいい
14625/02/26(水)12:13:51No.1287087698+
先日行った時に二連続で猫が無を運んできたときは流石に笑ってしまった
14725/02/26(水)12:14:25No.1287087867+
どけにゃー
14825/02/26(水)12:16:02No.1287088407+
あ゛!?
14925/02/26(水)12:17:12No.1287088797+
🎵~
はよ取れにゃ
🎵~
15025/02/26(水)12:17:22No.1287088842+
>先日行った時に二連続で猫が無を運んできたときは流石に笑ってしまった
すぐに店員に伝えろ
ずっと横取りされるぞ
15125/02/26(水)12:19:28No.1287089522+
昼につくねだけコースほしい
15225/02/26(水)12:19:43No.1287089601+
>デザートにソフトクリームとフレークかけたワッフルがいいぞ
そのころにはもうデザート食う余裕がなくなっているんだよ
15325/02/26(水)12:20:31No.1287089868+
>🎵~
>はよ取れにゃ
>🎵~
席外してて数分い続ける猫見ると可哀想になる
15425/02/26(水)12:21:51No.1287090316+
時間無制限ってこれ混んでたら店入れない?
15525/02/26(水)12:23:05No.1287090740そうだねx1
>時間無制限ってこれ混んでたら店入れない?
入店待ちいるときは普通の人は察して食い終わったら出るよ
たまに普通じゃないやつがいるが
15625/02/26(水)12:23:14No.1287090801+
そりゃ混んでたら店入れないだろう
15725/02/26(水)12:24:00No.1287091085+
国産牛って美味いの
15825/02/26(水)12:24:42No.1287091320+
タレつけて食べるから牛はよくわからん…
豚の上位グレードは間違いなく美味い
15925/02/26(水)12:24:53No.1287091381+
>時間無制限ってこれ混んでたら店入れない?
俺は普段2時間くらいで長くても3時間って感じ
これで居座る時間長めだね
待つことはあるけど割と入れる
16025/02/26(水)12:25:50No.1287091697+
ワッフルはディッシャー1杯って書いてあるけどちょっと多めに入れないと機械の端まで生地が行かないのと置いてあるタイマーの設定時間だと香ばしく焼きあがらないのに気を付けて!
16125/02/26(水)12:26:07No.1287091799+
>>時間無制限ってこれ混んでたら店入れない?
>俺は普段2時間くらいで長くても3時間って感じ
.........
16225/02/26(水)12:26:29No.1287091914そうだねx1
>たまに普通じゃないやつがいるが
これ私のことだ…
16325/02/26(水)12:26:31No.1287091927+
>国産牛って美味いの
牛特有の癖はだいぶ抑えてるからうまいことはうまい
ただ野菜メインなら豚コースで十分じゃね感がある
うまいしゃぶしゃぶの肉が欲しいだけなら温野菜とかもありだしな
16425/02/26(水)12:26:38No.1287091968+
食べ続けてるとそんなに長いこといられない
休んでまた食べ始めるとかしなければ
16525/02/26(水)12:26:42No.1287091991+
牛タンって始まったの?
16625/02/26(水)12:27:04No.1287092133そうだねx3
>>たまに普通じゃないやつがいるが
>これ私のことだ…
自覚してえらい
改めろ
16725/02/26(水)12:27:19No.1287092227+
デザートはコーヒーゼリーにホイップカケターノで満足しちゃっててすまない
16825/02/26(水)12:27:30No.1287092288+
うどんにカレーかける
16925/02/26(水)12:27:34No.1287092307+
しゃぶはもともと牛より豚が好きなので助かる
17025/02/26(水)12:27:35No.1287092313+
>牛タンって始まったの?
明日からじゃなかったか
17125/02/26(水)12:28:17No.1287092577+
>デザートはソフトクリームにエスプレッソカケターノで満足しちゃっててすまない
17225/02/26(水)12:29:31No.1287093023+
そんなに上等なもんでもないはずなのにデザートがめちゃくちゃ美味しく感じる
17325/02/26(水)12:30:04No.1287093216+
牛タン限定販売ってことは🦀みたいに数量限定だったりするのかな
17425/02/26(水)12:30:06No.1287093223+
ソフトクリームにココアチップ掛けるとオレオっぽくなって美味い
17525/02/26(水)12:30:07No.1287093226+
肉以外が美味いから三皿コースでもいけそうな気がするけど食べたくなるかもしれないから毎回豚コース
17625/02/26(水)12:30:09No.1287093250+
>そんなに上等なもんでもないはずなのにデザートがめちゃくちゃ美味しく感じる
焼きたてはうまいからな
17725/02/26(水)12:31:04No.1287093573+
豚だけ食え
17825/02/26(水)12:31:51No.1287093845+
肉三枚コースないんだよね近所
食っても6皿くらいだから欲しいんだけど
17925/02/26(水)12:32:16No.1287093972+
ここの豚肉は柔らかくて臭みが無くて美味い
18025/02/26(水)12:32:21No.1287093990+
>牛タン限定販売ってことは🦀みたいに数量限定だったりするのかな
牛タンが売り切れたは聞いたことがない
18125/02/26(水)12:32:21No.1287093993+
平日休み取れたら一度くらい3皿コース頼んでカレーとかデザートとかガッツリ食べてみたい
18225/02/26(水)12:32:45No.1287094122+
こんくらいくえる!こんくらいくえる!って馬鹿みたいに野菜を鍋に投入すると後半腹が膨れて微動だにできなくなるよ
18325/02/26(水)12:33:30No.1287094367+
猫が全然来ないから薬味とか取りに行ってると大音量流して待機してやがる
18425/02/26(水)12:37:59No.1287095739+
11時から16時まで粘る
18525/02/26(水)12:38:15No.1287095816+
はよ出ていけにゃ~
18625/02/26(水)12:40:45No.1287096597+
>肉三枚コースないんだよね近所
>食っても6皿くらいだから欲しいんだけど
近所のお店は肉三枚コース頼んで食べ放題じゃないのかってゴネてる客見かけた翌週にメニューから消えたわ…
18725/02/26(水)12:41:25No.1287096814+
香味野菜があるのが良いよね
18825/02/26(水)12:41:30No.1287096831+
>>肉三枚コースないんだよね近所
>>食っても6皿くらいだから欲しいんだけど
>近所のお店は肉三枚コース頼んで食べ放題じゃないのかってゴネてる客見かけた翌週にメニューから消えたわ…
おのれ、クレーマー


1740533492187.jpg