二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740530671521.jpg-(102803 B)
102803 B25/02/26(水)09:44:31No.1287060233そうだねx1 12:23頃消えます
ビルドダイバーズリライズ15話まで観たんだけど展開が遅くてきつい…きつくない?
前作でビルド系初めて観てミキシングビルドのガンプラを活かしたギミックバトルとかフォース戦の戦術的な展開とかそれを通じた仲間たちの交流・成長とか愛するが故に対立する人々そして和解・勝利とかが結構ハイテンポで描かれてて良かったと思うしリライズも序盤そんな感じだった(テンポは遅かったけど)のに宇宙行って帰ってから全然話が動かないじゃねーかよ!!
フレディに釣られてリライズ観るためにダイバーズ観始めたのにこのままじゃ俺リクくんとドージくんに心変わりしちまうよ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/26(水)09:46:13No.1287060565そうだねx77
全部見てから立てろ
225/02/26(水)09:47:31No.1287060796そうだねx32
さっさと続き見ろ
325/02/26(水)09:49:42No.1287061168そうだねx37
溜めの期間長いってのはその通りだと思うけど続き見てから立てろ
425/02/26(水)09:50:24No.1287061287そうだねx9
いいタメですよリライズは…!!
525/02/26(水)09:50:34No.1287061314そうだねx1
18話まで見て19話の予告までは最低限見ろ
625/02/26(水)09:51:40No.1287061499そうだねx1
アクセルかかるのそんな遅いのかよ…
725/02/26(水)09:52:18No.1287061611そうだねx2
そんな気にならなかったけどなぁ
825/02/26(水)09:53:16No.1287061789そうだねx16
15話まで見たら既に相当話動いてねーか!?
925/02/26(水)09:53:21No.1287061809そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
どうせ19話以降もこんなの面白がってる「」おかしいとか言い出すんだろうしもう見るのやめろ
1025/02/26(水)09:53:46No.1287061888そうだねx1
砂なくなったから遺跡探すぜ!気球乗るぜ!って言われてもフーンってなるのはわからんでもない
1125/02/26(水)09:54:50No.1287062096そうだねx2
確かにタメが長い作品ではあるんだが
最後まで見たら本当に満足度高い作品だからそのまま見ておけ
あと見終わってから序盤見返すと味わいが深まるタイプ
1225/02/26(水)09:55:06No.1287062141そうだねx8
なんでよりによってそのタイミングで一旦止めてんだよ!
1325/02/26(水)09:57:15No.1287062508+
>15話まで見たら既に相当話動いてねーか!?
伏せられてた真実が明らかにはなったけど実はリアルですってのはかなり丁寧にフリあったから大体の人が事前に気付いちゃうと思うんだよね
全部わかった上でどうするかってのが早く観たいいいいいいい
1425/02/26(水)09:57:52No.1287062606+
いよいよ動いてくるところの始まりじゃねえかその辺
1525/02/26(水)09:59:05No.1287062793そうだねx18
>全部わかった上でどうするかってのが早く観たいいいいいいい
>さっさと続き見ろ
1625/02/26(水)09:59:06No.1287062797そうだねx8
ダイヤが少し先にあるのに掘るのやめて帰る人みたいになってるぞ
1725/02/26(水)09:59:55No.1287062913+
まあ序盤退屈なのはわかるがそのへんまで見たならもう一気にいけよ!
1825/02/26(水)10:00:04No.1287062942そうだねx10
序盤の煮えきらないぼんやりした展開とカザミのキャラはかなりしんどかったなあ
終わったら一番好きなキャラがカザミになってるんだから訳わかんねえよ
1925/02/26(水)10:00:24No.1287062986+
続き見てから立てろ
2025/02/26(水)10:00:25 ID:EUkGsW6sNo.1287062988そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
リライズなんか熱狂的なファンがいるけど序盤~中盤がクソすぎてそこまでの作品じゃねぇだろってなる
そもそも配信限定なせいで視聴者もそんな居ないけど
2125/02/26(水)10:02:03No.1287063221そうだねx23
お前の感想は正しい
でも最後まで見ろ
2225/02/26(水)10:02:24No.1287063285そうだねx1
溜めが長いのは同意するがそこまで見たなら最後まで見てくれ
2325/02/26(水)10:02:25No.1287063286そうだねx1
カザミが急にレジスタンスの場所言い出すのはかなり脚本の都合を感じた
ていうかカザミにそんな何でも担わせなくていいじゃん…
2425/02/26(水)10:03:22No.1287063420+
その辺なんかもどかしいのはわかる
わかるからはよ続きを見ろ
2525/02/26(水)10:04:25No.1287063579そうだねx2
減点方式で見ると前半のせいで厳しい評価になるのはわかる
けど後半の加点で帳消しにしてくるタイプだから加点方式に頭が切り替えられるかの個人差は出てくる
2625/02/26(水)10:04:26No.1287063584そうだねx6
「」がいいから見ておけって意見で一致団結してる
俺もその1人だ
2725/02/26(水)10:04:57 ID:EUkGsW6sNo.1287063658そうだねx3
別にキツイなら見なくてもいいよ…そこまで凄い作品でもないし
2825/02/26(水)10:05:33No.1287063755+
15話までは耐えれたのか
2925/02/26(水)10:06:20No.1287063878そうだねx5
俺は終盤好きだけど正直でんでん現象なところはあるから…
3025/02/26(水)10:06:51No.1287063948そうだねx9
こんなところにスレ立ててないでさっさと続き見ろ
3125/02/26(水)10:07:08No.1287063996そうだねx2
お祭りバトル路線なんて今まで散々やったろ!!!!!と言わんばかりにかなり独自路線なんだよねリライズ
とりあえず主題歌が変わる所からアクセル踏んでくる
3225/02/26(水)10:07:28No.1287064050そうだねx8
>別にキツイなら見なくてもいいよ…そこまで凄い作品でもないし
ここまで見たなら最後まで見ないと逆にキツくない?
3325/02/26(水)10:07:56No.1287064127そうだねx7
最後まで見てくれ
それからだったら話でも文句でも喜んでいくらでも聞くから…
3425/02/26(水)10:08:31No.1287064224そうだねx5
15話まで行ったら文字通りリライズし始める頃合いじゃないか
早く続きを見ろ
3525/02/26(水)10:08:36No.1287064231そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
そこまで見て合わないなら最後まで見ても粘着になるだけだから見なくていいよ
3625/02/26(水)10:09:02No.1287064298そうだねx7
コロナで製作が滞ってずっとお預けくらってたリアタイ勢からすると
一気に見られるのは羨ましいぞ
3725/02/26(水)10:09:43No.1287064402そうだねx3
このアニメに脳を焼かれたのにガンブレ4のリライズ枠はアースリィすら居ない不遇でキレたのが俺だ
3825/02/26(水)10:09:46No.1287064409そうだねx3
>そこまで見て合わないなら最後まで見ても粘着になるだけだから見なくていいよ
極論すぎない?
3925/02/26(水)10:10:44No.1287064568そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
今も粘着いるしな
4025/02/26(水)10:11:57No.1287064752そうだねx2
HATENAいいよね…
4125/02/26(水)10:13:07No.1287064926+
OPはどっちもいいよね
エンディングはカットされること多くて印象が…
4225/02/26(水)10:13:30No.1287064985+
ガンプラ買っておけばよかったなぁ
当時は品薄だったよね?
4325/02/26(水)10:14:07No.1287065095そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
この消し方普通に全部見てるけど初見の感想と既視聴者の反応でまとめるやつでしょ?
4425/02/26(水)10:14:29No.1287065144+
赤レンガ倉庫が丸ごとガンプラ施設になってるってあの世界のバンダイのパワー凄過ぎるだろ
4525/02/26(水)10:14:54No.1287065201そうだねx2
15話まで見て合わないなら流石にやめていいと思うぞ
4625/02/26(水)10:15:21No.1287065264+
余るというほどでとなかったけど店舗に行けば普通に買えた…くらい?
4725/02/26(水)10:15:54No.1287065350+
あんまり盛り上がってないけどこのまま見続けて大丈夫かなーと思って立てただけなんでガチで憎い意見は要らないんですよね
4825/02/26(水)10:16:09No.1287065391+
スレッドを立てた人によって削除されました
>この消し方普通に全部見てるけど初見の感想と既視聴者の反応でまとめるやつでしょ?
このスレ自体はweb魚拓に取っておいてしばらく経ってから適当なレスで検索してみようぜ
4925/02/26(水)10:17:27No.1287065608そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
所詮はアイマスの名を冠しておいて全く話題にならなかったミリオンライブのアニメ監督の作品だぞ
5025/02/26(水)10:18:33No.1287065789+
末期の壺に似てきたな…
5125/02/26(水)10:18:38No.1287065804+
ヒロトさん…19話を…
5225/02/26(水)10:19:05No.1287065889+
>赤レンガ倉庫が丸ごとガンプラ施設になってるってあの世界のバンダイのパワー凄過ぎるだろ
現実でもそれくらい頑張れ
5325/02/26(水)10:19:20No.1287065933そうだねx1
これ以上ネタバレ踏みたくないならスレ閉じて続きを見ろとしか言えないよ
5425/02/26(水)10:19:35No.1287065969そうだねx4
ナイス管理
それはそれとして早く続き見な
5525/02/26(水)10:19:36No.1287065971そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
シャニの足引っ張りまくったからなミリオンのアニメ
ただのクソ駄作で済んでない大迷惑だったわ
5625/02/26(水)10:20:57No.1287066187+
そこまでがダイブしててここから先がリライズなんで
5725/02/26(水)10:20:59No.1287066196そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>シャニの足引っ張りまくったからなミリオンのアニメ
>ただのクソ駄作で済んでない大迷惑だったわ
お前の親もクソ駄作作った大迷惑だね
5825/02/26(水)10:21:25No.1287066275そうだねx4
>>赤レンガ倉庫が丸ごとガンプラ施設になってるってあの世界のバンダイのパワー凄過ぎるだろ
>現実でもそれくらい頑張れ
結構頑張ってる!
5925/02/26(水)10:21:50No.1287066339そうだねx13
19話見て20話見るまで3カ月置くと良いよ
6025/02/26(水)10:22:24No.1287066432そうだねx1
最初配信だったから中盤まで丁寧に積み重ねすぎてテレビ放送のアニメと全体の構成違うのはそう
6125/02/26(水)10:24:06No.1287066706+
ガンプラバトルの雛型の卵くらいまではもう現実でできるんだよな
6225/02/26(水)10:27:49No.1287067283+
スレッドを立てた人によって削除されました
あーこれまたガンダムログか
とりあえずdelで
粘着多い作品だし反論は視聴履歴出してからね
6325/02/26(水)10:31:43No.1287067960+
スレッドを立てた人によって削除されました
無印がずっとつまんねーおかげでエンジンかかるの遅くてもなんかゆったり見られる
6425/02/26(水)10:32:21No.1287068063+
スレッドを立てた人によって削除されました
まとめ用のスレかよ
6525/02/26(水)10:39:21No.1287069141そうだねx12
リライズ途中まで見た
でスレ立てると「」はみんな早く続きみろbotになっちまうんだ
早く続きみろ
6625/02/26(水)10:40:29No.1287069311+
>ガンプラバトルの雛型の卵くらいまではもう現実でできるんだよな
真面目に考えるとプラモ製作の旨さと改造を性能に反映させる部分のハードルが高すぎる
6725/02/26(水)10:40:58No.1287069400+
リライズは月での再戦までネタバレは死レベルの展開が続くからな...
6825/02/26(水)10:41:20No.1287069462そうだねx1
それにしても良いメインビジュアルだ
6925/02/26(水)10:42:13No.1287069597そうだねx4
19話20話でこれが?ってなってもあれだしというかなりそうだしスレ「」には合ってないと思うぞ真面目に
7025/02/26(水)10:43:08No.1287069738+
アースリィとかユーラヴェン辺りはだいぶ今でも余裕もって買えるけど終盤に出てくるあの子の機体は今でも全然見かけねぇ…
発売当日に買えたけどそれ以降は全く見てない
7125/02/26(水)10:44:17No.1287069942そうだねx2
テレビ版の機動戦士ガンダムも全話見ろ
7225/02/26(水)10:45:57No.1287070224そうだねx4
>テレビ版の機動戦士ガンダムも全話見ろ
誰とは言わないけどアイツはこういう事言いそうで言わない
7325/02/26(水)10:47:53No.1287070538そうだねx3
>ガンダムAGEも全話見ろ
7425/02/26(水)10:48:35No.1287070643そうだねx4
ヒロトは強要しないと思う
「もし興味があるならテレビ版のガンダムも見たらどうだ?」
っていう提案をすると思う
7525/02/26(水)10:48:59No.1287070714そうだねx2
>>テレビ版の機動戦士ガンダムも全話見ろ
>誰とは言わないけどアイツはこういう事言いそうで言わない
個人的にジークアクス冒頭の展開について感想を聞きたいヤツ
7625/02/26(水)10:49:33No.1287070816+
(赤いコアガンダムを作るか悩み始める)
7725/02/26(水)10:50:12No.1287070937+
デュビアスアルケーとリバースターンエックスのプラモ出せ
7825/02/26(水)10:50:21No.1287070968+
書き込みをした人によって削除されました
7925/02/26(水)10:51:08No.1287071102そうだねx6
>>>テレビ版の機動戦士ガンダムも全話見ろ
>>誰とは言わないけどアイツはこういう事言いそうで言わない
>個人的にジークアクス冒頭の展開について感想を聞きたいヤツ
一言「面白かったよ」としか言わないと思う
その一言がクッソ重たいだけで
8025/02/26(水)10:51:43No.1287071192+
サイコミュ載せたあたりで「!!?!??!?」ってなってそう
そういえばプラネッツシステムにビット兵器無かったな…
8125/02/26(水)10:53:26No.1287071483そうだねx2
最後まで見ると間違いなく面白いんだけど序盤~中盤までが溜め過ぎて勧め難い
8225/02/26(水)10:54:34No.1287071682+
>最後まで見ると間違いなく面白いんだけど序盤~中盤までが溜め過ぎて勧め難い
既にビルドダイバーズを超えてきた猛者なら序盤~中盤すらめっちゃ面白く感じると思ったけどな俺がそうだったし
8325/02/26(水)10:58:03No.1287072289+
今時…というにはちと古いけど
こういうキャラたちがギクシャクしてて溜めの展開が長い作品ってウケにくいし数が減ってきてる気もするので
たまには良いもんだなって思えたよ
配信方式なのも良かったんだろうな
8425/02/26(水)10:58:11No.1287072307そうだねx8
>そういえばプラネッツシステムにビット兵器無かったな…
あるよ
8525/02/26(水)11:00:28No.1287072728+
ドージとフレディが好き?…妙だな?
8625/02/26(水)11:01:09No.1287072824+
スレッドを立てた人によって削除されました
ウケ狙いの偽ホモ野郎
8725/02/26(水)11:01:23No.1287072868+
スレッドを立てた人によって削除されました
勝手にしてろよ惨め生物チー牛弱おじ
8825/02/26(水)11:01:43No.1287072922+
スレッドを立てた人によって削除されました
やっぱスレ蟲みたいなのにはビルファトがマストだな
8925/02/26(水)11:01:45No.1287072929+
15話のヒロトとメイの連携好き
9025/02/26(水)11:02:30No.1287073066そうだねx2
ぶっちゃけでんでん現象じみたとこはあると思うよ
展開クソトロすぎるしそもそもケモナーとかじゃないと受け入れがたい
9125/02/26(水)11:10:18No.1287074541そうだねx1
無印見ないでリライズ見始めてるしそれでも15話まで見ても展開遅くてきついとかって感じるんだったらもう無理では?
いやまぁ18話あたりから個人的にめちゃくちゃ好きだけどさ
9225/02/26(水)11:11:12No.1287074717+
>フレディに釣られてリライズ観るためにダイバーズ観始めたのにこのままじゃ俺リクくんとドージくんに心変わりしちまうよ…
楽しんでるじゃねえか
そのまま行け
9325/02/26(水)11:11:34No.1287074779+
TVじゃなくて配信だからできた展開速度だとは思ってる
9425/02/26(水)11:12:36No.1287074973そうだねx5
よっぽどつまらない作品でもない限り途中まで見たけど~って感想を言われてもとりあえず最後まで見ろとしか言えなくないか
9525/02/26(水)11:15:12No.1287075458+
強く否定はしないけど最後まで見てくれ
9625/02/26(水)11:15:16No.1287075472+
早漏なアナタ・・・
9725/02/26(水)11:15:27No.1287075517そうだねx3
>ガンダムだからできた展開速度だとは思ってる
9825/02/26(水)11:16:02No.1287075619そうだねx1
露骨なホモアピールしてるし最後まで見た上でのフリなんじゃねえのとすら思う
9925/02/26(水)11:18:00No.1287075997+
>よっぽどつまらない作品でもない限り途中まで見たけど~って感想を言われてもとりあえず最後まで見ろとしか言えなくないか
途中まで見たけど~でスレ立てるのはなんかもうそういう様式美というかネタスレみたいなもんなんだろうけど何が面白いのかは正直良く分からない
10025/02/26(水)11:26:25No.1287077637そうだねx1
俺はショタコンのホモですまで読んだ
10125/02/26(水)11:26:44No.1287077707+
リアタイだと分割2クールで更に期間開いたんだから一気見できる今は大分マシな方
10225/02/26(水)11:35:48No.1287079305+
カザミがGチューバーじゃないと詰んでたのが視聴者も見てた意味発生してるのいいよね…
10325/02/26(水)11:36:00No.1287079341そうだねx2
>ぶっちゃけでんでん現象じみたとこはあると思うよ
>展開クソトロすぎるし
うn
>そもそもケモナーとかじゃないと受け入れがたい
うn?
10425/02/26(水)11:39:05No.1287079921そうだねx2
正直最高だったけど
無印ビルドダイバーズの貯金がないとやばかった
10525/02/26(水)11:42:17No.1287080545+
これまでのビルド系とは毛色が違うから合う合わないはあると思う
それはそれとして最後まで見ろ
10625/02/26(水)11:43:18No.1287080728+
プールバトルのあたりが一番ヤバかった断念しかけた
でも最後まで見てマジで良かったと思える作品だった
10725/02/26(水)11:45:59No.1287081269そうだねx3
今から入る人は一気見できるのはすごいメリットだけどリライズニュースが見れないという圧倒的デメリットを抱えている
10825/02/26(水)11:46:37No.1287081397+
序盤退屈だけど終盤見どころあるみたいな作品って大体「」に好かれるよね
10925/02/26(水)11:47:24No.1287081564+
ブルーレイはリライズニュースが入ってれば完璧なあなた…ってなるんですけど
11025/02/26(水)11:48:28No.1287081761そうだねx3
リライズニュースが無かったら継続して無かったかもしれん癒やしのカザミ
でも序盤のストレス大体お前が原因だなカザミ
11125/02/26(水)11:51:51No.1287082461そうだねx1
>正直最高だったけど
>無印ビルドダイバーズの貯金がないとやばかった
無印ボロカス言われてたから見なかったんだよな
それでリライズもこれだから結局最期まで観れてなくて
11225/02/26(水)11:52:34No.1287082597+
カザミは初撃破の回まで我慢すればいいから...
11325/02/26(水)11:53:38No.1287082798+
放送中発売前の写真でギミックが巧妙に隠されてたイージスナイトいいよね
11425/02/26(水)11:53:40No.1287082802そうだねx1
メタバース記念のトークショーで中の人も気に入ってたみたいだからリライズニュースどっかで配信しないかねぇ
11525/02/26(水)11:54:34No.1287083035+
最後まで見たらまたスレ立ててくださいねとしか言えぬ…
11625/02/26(水)11:54:47No.1287083086そうだねx1
最終的に溜めあっての名作だから見ろとしか言えんのだよな
11725/02/26(水)11:56:08No.1287083381+
>放送中発売前の写真でギミックが巧妙に隠されてたイージスナイトいいよね
コロナによる放送延期で発売まで遅れて…
11825/02/26(水)11:57:04No.1287083578そうだねx1
溜めて溜めて爆発するタイプの作品だから最後まで見てほしい
もちろん合う合わないはあるが個人的には凄い刺さった作品だから
11925/02/26(水)11:59:16No.1287084041そうだねx2
>正直最高だったけど
>無印ビルドダイバーズの貯金がないとやばかった
貯金というか負債では?
12025/02/26(水)12:00:00No.1287084195そうだねx12
ビルドダイバーズ別にダメな作品じゃないだろ…
12125/02/26(水)12:00:49No.1287084358+
初代とポケ戦しか見たことない友人にブルーレイ貸したら翌日コアガンとプラネッツ全部集めに行ってたくらいにドハマりしてたから結局は好みの問題みたいなとこある
12225/02/26(水)12:05:03No.1287085324そうだねx1
ダイバーズは好きだけど主人公を始めフォース全員お行儀が良すぎて話の盛り上がりがイマイチな部分があったように思う
12325/02/26(水)12:08:04No.1287086039そうだねx1
前作なんか見なくていいからリアタイしろってめちゃくちゃ言われてた
12425/02/26(水)12:11:05No.1287086839そうだねx1
「」からの評判が高すぎるだけで他所だと微妙扱いじゃねえかな無印ダイバーズ
12525/02/26(水)12:12:11No.1287087151+
デスアーミーみたいなやつ出過ぎだろ!
12625/02/26(水)12:19:50No.1287089639+
>「」からの評判が高すぎるだけで他所だと微妙扱いじゃねえかな無印ダイバーズ
ダイバーズは今までのビルドシリーズ期待してた人からするとコレジャナイってなるから評価低めになる人もいるのはわかる


1740530671521.jpg