かわうそ…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
>道警によると、男性のスマートフォンに最初に着信があったのは6日。「+1」から始まる番号で、自動音声の後、通信事業社の社員を名乗る男に「有料サイトの未納料金がある」「何度も請求しているが払ってもらっていない」「裁判になる」と言われた。
>不審に思った男性は、通話状態のまま交番へ。20代の巡査長に代わった。
>巡査長は「滞納が続くと解約しなければならない」などと説明を受け、正規の料金請求だと思ったという。その場にいた40代の巡査部長にも報告したが、共に未払いトラブルだと判断。「相手と話し合うように」と通話状態のままスマホを返し、対応を終わらせた。男性はその後、30万円の支払いを求められた。「潔白が証明されたら返金する」などと言われ、指示された口座に振り込んでしまった。
>特殊詐欺を交番の警察官が見抜けなかった事例は、昨年11月以降、京都、徳島でも起きている。
https://digital.asahi.com/articles/AST2T32GVT2TIIPE006M.html
… | 125/02/26(水)08:31:20No.1287048689そうだねx20なにこのスレ |
… | 225/02/26(水)08:33:01No.1287048914そうだねx1かかってきたことあるわその電話 |
… | 325/02/26(水)08:39:18No.1287049811そうだねx34警察が詐欺のお墨付き出すのいいよね |
… | 425/02/26(水)08:41:43No.1287050178そうだねx56あーこれ警官が詐欺犯と電話で話した上で言いくるめられてるのか… |
… | 525/02/26(水)08:42:53No.1287050361そうだねx4知らん番号の電話取らないだろ普通… |
… | 625/02/26(水)08:43:23No.1287050444そうだねx2グルだったんだろ |
… | 725/02/26(水)08:43:30No.1287050463そうだねx14警察は法律の専門家じゃないからしょうがない |
… | 825/02/26(水)08:46:19No.1287050882+交番より銀行とかコンビニ行った方が良かったかもな… |
… | 925/02/26(水)08:48:06No.1287051161そうだねx6まあ北海道なら仕方ないが |
… | 1025/02/26(水)08:51:32No.1287051694そうだねx31>警察は法律の専門家じゃないからしょうがない |
… | 1125/02/26(水)08:56:34No.1287052527そうだねx32+1から始まる時点でガチャ切りだろ |
… | 1225/02/26(水)08:58:53No.1287052971そうだねx3320代と40代にそれぞれ聞いてヨシ!したのかよ… |
… | 1325/02/26(水)08:59:18No.1287053046+詐欺業者の片棒を担いでもお詫びしたらや許されるからセーフ! |
… | 1425/02/26(水)08:59:23No.1287053061そうだねx8民事不介入が基本だから当人同士で話し合ってに対応がテンプレ化してるのもあるだろうな |
… | 1525/02/26(水)08:59:32No.1287053083そうだねx25その辺の通行人に相談しても詐欺って断言するだろ |
… | 1625/02/26(水)08:59:48No.1287053122そうだねx13道警「向こうに家あるけど発砲していいよ」 |
… | 1725/02/26(水)09:00:08No.1287053188+130万くらい詐欺られたらしいな |
… | 1825/02/26(水)09:01:13No.1287053377そうだねx31東京03 コント「特殊詐欺」 |
… | 1925/02/26(水)09:02:55No.1287053650+この手の詐欺してるやつらって慣れてるから会話した時点でもう駄目なんだよな |
… | 2025/02/26(水)09:02:58No.1287053660そうだねx25・覚えのない請求 |
… | 2125/02/26(水)09:04:58No.1287053989+だって警察だぜ?そりゃ丸め込まれる |
… | 2225/02/26(水)09:07:22No.1287054349+こういうのやらかした奴ってどうなるの |
… | 2325/02/26(水)09:17:04No.1287055902+もしかしたら凄い口が上手かったのかも |
… | 2425/02/26(水)09:18:39No.1287056175+銃抜くよりはペナ少なそう |
… | 2525/02/26(水)09:18:58No.1287056222そうだねx9そうやって騙された方がアホって空気作ると被害が周知されなくて詐欺手段の思うつぼなんですよね |
… | 2625/02/26(水)09:19:11No.1287056256そうだねx12北海道のサツだしそりゃ反社と手を組んでるだろ |
… | 2725/02/26(水)09:20:47No.1287056479+極論アホが詐欺られても警察官は関係ないからな… |
… | 2825/02/26(水)09:20:59No.1287056514そうだねx6道警がアレとかの話は置いといて交番の警官なんて基本ルーチンワーク以外できないのでこの場合は署に行くべきだった |
… | 2925/02/26(水)09:23:10No.1287056834そうだねx2グルなだけでしょ |
… | 3025/02/26(水)09:23:50No.1287056933+電話なんて2回以上かけてきたらふーんガッツあるじゃんどれどれ出てやるかってなもんなのに |
… | 3125/02/26(水)09:23:53No.1287056943+>こういうのやらかした奴ってどうなるの |
… | 3225/02/26(水)09:25:08No.1287057146+さすがにアメリカからの番号でグルはないでしょ… |
… | 3325/02/26(水)09:25:41No.1287057221+ところで記事の転載スレ立ては著作権法に違反してて |
… | 3425/02/26(水)09:26:57No.1287057420そうだねx10>ところで記事の転載スレ立ては著作権法に違反してて |
… | 3525/02/26(水)09:30:59No.1287058043そうだねx1被害者は70代のおじいちゃんだから仕方ないとしても |
… | 3625/02/26(水)09:31:27No.1287058127+最近はもう「カーチャン俺俺」みたいな息子詐称ではなく |
… | 3725/02/26(水)09:32:59No.1287058397そうだねx43>そうやって騙された方がアホって空気作ると被害が周知されなくて詐欺手段の思うつぼなんですよね |
… | 3825/02/26(水)09:33:46No.1287058528+>最近はもう「カーチャン俺俺」みたいな息子詐称ではなく |
… | 3925/02/26(水)09:33:50No.1287058539+>>ところで記事の転載スレ立ては著作権法に違反してて |
… | 4025/02/26(水)09:34:53No.1287058724そうだねx15>>>ところで記事の転載スレ立ては著作権法に違反してて |
… | 4125/02/26(水)09:37:09No.1287059086+警察に相談してたら騙されても警察が補填してくれるなら取り敢えず相談する人増えるんじゃないかな |
… | 4225/02/26(水)09:37:29No.1287059128+そこ突破できたら勝ち確だからな |
… | 4325/02/26(水)09:38:36No.1287059305+お金を受け取れるは詐欺みたいな啓発してたりするけれど |
… | 4425/02/26(水)09:38:40No.1287059313+おあしす |
… | 4525/02/26(水)09:40:45No.1287059642そうだねx3他所ならともかく道警だし普通に詐欺師とグルだったんじゃないの? |
… | 4625/02/26(水)09:41:45No.1287059796+国際的だな北海道の警察は |
… | 4725/02/26(水)09:42:06No.1287059851+ケースごとにきちんと詐偽のマニュアルや会話チャート作って電話担当や現場担当の仕事も割り振って |
… | 4825/02/26(水)09:42:27No.1287059915+日本で一番悪い奴ら |
… | 4925/02/26(水)09:43:27No.1287060075+もしかして警察ってゴミなのでは? |
… | 5025/02/26(水)09:43:30No.1287060084+お金を貰える話のタイプの詐欺だと正規窓口に行かれちゃうから役所の類は使わんのじゃない? |
… | 5125/02/26(水)09:46:53No.1287060683そうだねx2これ見てバカだろって言う奴は騙される才能あるとは思う |
… | 5225/02/26(水)09:47:50No.1287060853+>道誉によると |
… | 5325/02/26(水)09:47:55No.1287060866そうだねx3警察がそんな無能なわけないじゃん |
… | 5425/02/26(水)09:49:03No.1287061069そうだねx9>これ見てバカだろって言う奴は騙される才能あるとは思う |
… | 5525/02/26(水)09:49:05No.1287061074+署の特殊詐欺対策班はカンカンになっただろうな |
… | 5625/02/26(水)09:49:47No.1287061187+利用したかしてないかなんて警察は知らんだろ |
… | 5725/02/26(水)09:50:37No.1287061327+コントかよ |
… | 5825/02/26(水)09:50:37No.1287061328+>国際的だな北海道の警察は |
… | 5925/02/26(水)09:51:13No.1287061418+>署の特殊詐欺対策班はカンカンになっただろうな |
… | 6025/02/26(水)09:51:17No.1287061437そうだねx7>署の特殊詐欺対策班はカンカンになっただろうな |
… | 6125/02/26(水)09:53:20No.1287061804+普通に始末書レベルです |
… | 6225/02/26(水)09:53:21No.1287061813+>手紙や電話して手続きしてくれればお金戻りますからねーって連絡してたわ |
… | 6325/02/26(水)09:53:26No.1287061830そうだねx6>利用したかしてないかなんて警察は知らんだろ |
… | 6425/02/26(水)09:54:38No.1287062050+>これ見てバカだろって言う奴は騙される才能あるとは思う |
… | 6525/02/26(水)09:54:49No.1287062093そうだねx1>>国際的だな北海道の警察は |
… | 6625/02/26(水)09:56:52No.1287062460+こういう時のマニュアルも作ってるんだな詐欺グループ |
… | 6725/02/26(水)09:56:52No.1287062461+未払いで怖いのなんて税金関係くらいだし真偽不明の未払い連絡なんてシカトでいいのよ |
… | 6825/02/26(水)09:58:48No.1287062741そうだねx5今時コンビニ店員でも「そういうの払っちゃダメですよ」って言うように指導されてるのにな |
… | 6925/02/26(水)10:00:15No.1287062970+その警官に電話したらサギれるんじゃないか |
… | 7025/02/26(水)10:01:50No.1287063195そうだねx11爺「詐欺かもしれんどうしたらいいんでしょうか?」 |
… | 7125/02/26(水)10:02:42No.1287063328そうだねx1警察と詐欺がグルって事かよ…!いやいくらなんでも… |
… | 7225/02/26(水)10:03:22No.1287063421そうだねx2よく考えたら警察なのが一見ダメそうなだけで第三者巻き込めた時点で勝ちルート乗ってるんだな |
… | 7325/02/26(水)10:06:28No.1287063899+まあ交番勤務の警察官ではこういうのにはマジで力になれんだろうなってのは想像できる |
… | 7425/02/26(水)10:07:42No.1287064093そうだねx13特殊詐欺だと思ったら警察に相談してって常々言っててこれはちょっと… |
… | 7525/02/26(水)10:08:18No.1287064185そうだねx1>まあ交番勤務の警察官ではこういうのにはマジで力になれんだろうなってのは想像できる |
… | 7625/02/26(水)10:10:24No.1287064523+交番勤務の警官だって上から言われた特殊詐欺の啓蒙活動くらいしてるはずだよな… |
… | 7725/02/26(水)10:10:26No.1287064529+相談相手が銀行だったら絶対こうならない確信がある |
… | 7825/02/26(水)10:10:48No.1287064579+相談受けるのは良いんだけど電話代わるのが完全にダメな対応 |
… | 7925/02/26(水)10:11:46No.1287064727+前迷惑メールに引っかかりかけたから笑えない |
… | 8025/02/26(水)10:12:02No.1287064761+流石に詐欺の相談をされたときのマニュアルくらい交番勤務でも周知されてるはずだけど道警だしなあ |
… | 8125/02/26(水)10:12:11No.1287064775+裁判ちらつかせられてビビっちゃったんだろうと思う |
… | 8225/02/26(水)10:13:13No.1287064939そうだねx1>裁判ちらつかせられてビビっちゃったんだろうと思う |
… | 8325/02/26(水)10:13:32No.1287064994そうだねx4>これ見てバカだろって言う奴は騙される才能あるとは思う |
… | 8425/02/26(水)10:13:40No.1287065016+70代ならまあいいだろ |
… | 8525/02/26(水)10:14:17No.1287065113そうだねx5>後死ぬだけなんだし溜め込んでるもん全部吐き出してけよ |
… | 8625/02/26(水)10:14:20No.1287065120+>警察と詐欺がグルって事かよ…!いやいくらなんでも… |
… | 8725/02/26(水)10:14:54No.1287065200+>騙された人は馬鹿じゃなくて可哀想だけど警察は馬鹿だろ |
… | 8825/02/26(水)10:15:05No.1287065227そうだねx7>後死ぬだけなんだし溜め込んでるもん全部吐き出してけよ |
… | 8925/02/26(水)10:16:41No.1287065471そうだねx5>70代ならまあいいだろ |
… | 9025/02/26(水)10:17:35No.1287065631+まず今の70代が老い先短い訳でもないというか割と普通にまだ働いてるからな |
… | 9125/02/26(水)10:19:12No.1287065905そうだねx2このボンクラ2人は一切お咎めなしなの? |
… | 9225/02/26(水)10:20:10No.1287066065そうだねx4>特殊詐欺を交番の警察官が見抜けなかった事例は、昨年11月以降、京都、徳島でも起きている。 |
… | 9325/02/26(水)10:20:16No.1287066080+普通は法に詳しい人と連絡取ってから状況確定次第行動するんだけどな |
… | 9425/02/26(水)10:20:22No.1287066096+詐欺防止研修を義務づけるとかなんか反省のポーズしないとまずいだろう |
… | 9525/02/26(水)10:21:50No.1287066337+警察官にはこういう世間知らずキャラはいないと思ってたんだが |
… | 9625/02/26(水)10:22:06No.1287066384+内容証明送られて来るやろ |
… | 9725/02/26(水)10:22:08No.1287066391そうだねx1このニュース見るたび思うんだけど最初にかかってきたとき騙されず一旦警察!してる被害者はちゃんと見抜けてたんだが |
… | 9825/02/26(水)10:22:58No.1287066508+道警だもんなぁ… |
… | 9925/02/26(水)10:24:15No.1287066731+やっぱビーキーパー必要だよこの世界 |
… | 10025/02/26(水)10:24:18No.1287066739そうだねx1>>特殊詐欺を交番の警察官が見抜けなかった事例は、昨年11月以降、京都、徳島でも起きている。 |
… | 10125/02/26(水)10:24:28No.1287066769+>このボンクラ2人は一切お咎めなしなの? |
… | 10225/02/26(水)10:26:05No.1287067015+カカシでも置いとけよ |
… | 10325/02/26(水)10:26:23No.1287067060そうだねx1>これ警官言いくるめるマニュアルあるんじゃないかな |
… | 10425/02/26(水)10:27:50No.1287067288+警察関係には特殊詐欺の認識なんて全国津々浦々にまで広まってると思ったら |
… | 10525/02/26(水)10:28:34No.1287067407+警察官だって普通の公務員だしノルマもあれば勤務評定もあるだろう |
… | 10625/02/26(水)10:28:46No.1287067434そうだねx1警察と自衛隊は採用試験の筆記の難易度が中学レベルで高校出たての新人を学校以上の閉鎖空間で体育会系の極地みたいな教育を行う場だということを忘れてはいけない |
… | 10725/02/26(水)10:29:14No.1287067523+そもそも詐欺かもって言う前提条件でも騙される警官が複数いる時点で騙してくる奴はそのくらい話術スキル高いって事に警戒はした方がいいとは思う |
… | 10825/02/26(水)10:30:00No.1287067655+道警なんかに頼るのが悪い |
… | 10925/02/26(水)10:30:33No.1287067756そうだねx2知らんぷりしたら被害0だったのに口出して加担しちゃってんじゃない |
… | 11025/02/26(水)10:30:39No.1287067780+警官の教育ができてないのが一番の問題だが |
… | 11125/02/26(水)10:30:47No.1287067802そうだねx1不審に思ったら気軽に相談してください! |
… | 11225/02/26(水)10:31:13No.1287067884+道警は頼れるって話だろ女上納しとけば |
… | 11325/02/26(水)10:31:47No.1287067976そうだねx2>警察官だって普通の公務員だしノルマもあれば勤務評定もあるだろう |
… | 11425/02/26(水)10:32:16No.1287068048+まあ被害者はこれからは警察に相談しないで自分で判断するか法律の専門家に聞くかしようね |
… | 11525/02/26(水)10:33:12No.1287068204+>不審に思ったら気軽に相談してください! |
… | 11625/02/26(水)10:33:16No.1287068215+現場にも基本的な所は通達してあるだろうけどその基本のどこかが抜けちゃうと素人と変わらんと言うかカモでしかないんだろうな |
… | 11725/02/26(水)10:33:39No.1287068279そうだねx120代の警官はギリそういうこともあるとしても |
… | 11825/02/26(水)10:34:34No.1287068411+>警察官だって普通の公務員だしノルマもあれば勤務評定もあるだろう |
… | 11925/02/26(水)10:34:35No.1287068412+今時専門部署あるのではと思ったら交番かあ… |
… | 12025/02/26(水)10:35:25No.1287068550+不審な電話が来たら警察に相談してください!交番ではなく! |
… | 12125/02/26(水)10:35:33No.1287068567+こういう場合賠償責任が警察に発生したりする? |
… | 12225/02/26(水)10:35:44No.1287068596そうだねx3普段から民事不介入を第一に仕事していたと考えられる |
… | 12325/02/26(水)10:35:57No.1287068630そうだねx1そりゃあ今電話してる相手が詐欺師かどうか口ぶりから判断しろって言われたら難しいと思うけど |
… | 12425/02/26(水)10:36:16No.1287068673+事なかれ主義が一貫してるのかもしれない |
… | 12525/02/26(水)10:36:32No.1287068724+>警察官にはこういう世間知らずキャラはいないと思ってたんだが |
… | 12625/02/26(水)10:37:44No.1287068884そうだねx2>利用してないサイトなら切れ・利用してるサイトでも怪しいと思うなら一回切って掛け直して確認しろって教えることは無理だったのかな |
… | 12725/02/26(水)10:37:59No.1287068917そうだねx1これ普通に国賠訴訟いけない? |
… | 12825/02/26(水)10:37:59No.1287068918+まぁ交番に詐欺の相談はここでしないでください的な事は書いたほうが良いな |
… | 12925/02/26(水)10:38:35No.1287069006+簡単に言うと |
… | 13025/02/26(水)10:39:05No.1287069088そうだねx1ネットで金を払う前にサービス受けられる事はないってのは周知というか常識化できないものなのか |
… | 13125/02/26(水)10:39:43No.1287069193+どこに相談するのが正解だったんだ |
… | 13225/02/26(水)10:39:55No.1287069224+道警と日本の警察を一緒にするな |
… | 13325/02/26(水)10:40:02No.1287069243+>ネットで金を払う前にサービス受けられる事はないってのは周知というか常識化できないものなのか |
… | 13425/02/26(水)10:40:35No.1287069334+交番に詰めてる警官はトクリュウにバイト代貰ってんのか |
… | 13525/02/26(水)10:41:42No.1287069524そうだねx2これ上手くやれば警察もカモれるんじゃないか? |
… | 13625/02/26(水)10:43:05No.1287069730+「オレオレ詐欺で最も多かったのが、警察官をかたる手口」だって |
… | 13725/02/26(水)10:44:37No.1287070005そうだねx1消防士が放火魔だったいう前代未聞のとんでもが今の若い奴らや |
… | 13825/02/26(水)10:44:50No.1287070034そうだねx1道警だから仕方ないよ |
… | 13925/02/26(水)10:47:46No.1287070515+賠償されるのかな |
… | 14025/02/26(水)10:48:07No.1287070575+警察の人相談に乗ってくれるだけで別にその手のエキスパートじゃないからな… |
… | 14125/02/26(水)10:48:07No.1287070577そうだねx1>>ネットで金を払う前にサービス受けられる事はないってのは周知というか常識化できないものなのか |
… | 14225/02/26(水)10:48:15No.1287070600そうだねx1書き込みをした人によって削除されました |
… | 14325/02/26(水)10:48:36No.1287070647+詐欺電話が来るとおう裁判を起こせるなら起こしてみろよって言っちゃう |
… | 14425/02/26(水)10:49:42No.1287070849+>「オレオレ詐欺で最も多かったのが、警察官をかたる手口」だって |
… | 14525/02/26(水)10:49:45No.1287070852そうだねx2>どこに相談するのが正解だったんだ |
… | 14625/02/26(水)10:50:12No.1287070938+としとると心当たりはないがたしかに自分がやったことが増えるんだよ |
… | 14725/02/26(水)10:51:19No.1287071125そうだねx1あのさあ!わかんねえ事あったら聞こうよ! |
… | 14825/02/26(水)10:51:49No.1287071212+高嶋ちさ子が騙されかけた体験談が面白かった |
… | 14925/02/26(水)10:52:32No.1287071341+相談なら良いけど巻き込まれちゃうと基本詐欺側の飛び道具にしかならんからな… |
… | 15025/02/26(水)10:52:43No.1287071373そうだねx1すっかり不審な電話は検索する癖がついたけど |
… | 15125/02/26(水)10:54:03No.1287071583+この+1のやつ着信拒否の操作できなかったんだよなあ… |
… | 15225/02/26(水)10:56:27No.1287072005++1って外国からかかってきてるって意味なの? |
… | 15325/02/26(水)10:56:29No.1287072009+詐欺だと見抜いて自分が代わって撃退するような警察官もいればこういうのもいるのか… |
… | 15425/02/26(水)10:57:31No.1287072181そうだねx5犯罪を取り締まる組織が犯罪に負けたのにこれで警官悪くないは流石に馬鹿でしょ |
… | 15525/02/26(水)10:57:50No.1287072249そうだねx1まず登録してない番号からかかってきたら出ないよね |
… | 15625/02/26(水)10:58:31No.1287072362+普通番号ググってから出るか判断するよね? |
… | 15725/02/26(水)10:58:43No.1287072399そうだねx3分からねえならいいけど払えば?はやめろ |
… | 15825/02/26(水)10:58:45No.1287072407+>「+1」は、国際電話における国番号であり、主にアメリカ合衆国とカナダに割り当てられています。 |
… | 15925/02/26(水)10:58:47No.1287072415そうだねx1>+1って外国からかかってきてるって意味なの? |
… | 16025/02/26(水)10:59:09No.1287072484+>詐欺電話が来るとおう裁判を起こせるなら起こしてみろよって言っちゃう |
… | 16125/02/26(水)10:59:18No.1287072500+>分からねえならいいけど払えば?はやめろ |
… | 16225/02/26(水)10:59:29No.1287072547+知らん番号はいちいち検索するんだけど一度宅配のお知らせだったことがあって |
… | 16325/02/26(水)10:59:53No.1287072624+>犯罪を取り締まる組織が犯罪に負けたのにこれで警官悪くないは流石に馬鹿でしょ |
… | 16425/02/26(水)11:00:01No.1287072654そうだねx2>>どこに相談するのが正解だったんだ |
… | 16525/02/26(水)11:00:26No.1287072722+最近社用スマホに中国語のSMSが届くのも怖い |
… | 16625/02/26(水)11:00:39No.1287072750そうだねx1こいつらの給料なんと税金です |
… | 16725/02/26(水)11:00:51No.1287072787+金融機関の方がこの種のことはピリピリしてるかもしれん |
… | 16825/02/26(水)11:01:13No.1287072835そうだねx2>普通の国や地域ならそうだけど |
… | 16925/02/26(水)11:01:29No.1287072880+>+1って外国からかかってきてるって意味なの? |
… | 17025/02/26(水)11:01:48No.1287072945+ぶっちゃけ警察より消費者センターの方がそういうのに詳しいと思う |
… | 17125/02/26(水)11:01:51No.1287072954そうだねx1電話番号とかデタラメでも誰かには掛かっちゃうし |
… | 17225/02/26(水)11:02:33No.1287073072そうだねx2>090~を+81 90~に変える感じ |
… | 17325/02/26(水)11:02:48No.1287073112+iPhoneには「電話帳に登録されてない番号は着信を一才通知しない」という素晴らしい機能があるのでみんな使おう |
… | 17425/02/26(水)11:03:20No.1287073211そうだねx1可哀想なのは抜けない |
… | 17525/02/26(水)11:03:28No.1287073242そうだねx1これやらかして警察はまだ怪しい電話があったら警察にご相談をって締め括ってるのがポイント高い |
… | 17625/02/26(水)11:03:41No.1287073284+警察が全国で大々的に怪しい電話があったら警察へ!てキャンペーン打っとるし… |
… | 17725/02/26(水)11:03:41No.1287073287+>金融機関の方がこの種のことはピリピリしてるかもしれん |
… | 17825/02/26(水)11:04:16No.1287073385そうだねx1>>このボンクラ2人は一切お咎めなしなの? |
… | 17925/02/26(水)11:04:33No.1287073427+ワンチャン警察官もカモにできる可能性が出てきたな |
… | 18025/02/26(水)11:04:34No.1287073431+知らない番号からかかってきたらひょえ~ってなって後で調べてから放置 |
… | 18125/02/26(水)11:05:07No.1287073530そうだねx1>これやらかして警察はまだ怪しい電話があったら警察にご相談をって締め括ってるのがポイント高い |
… | 18225/02/26(水)11:05:30No.1287073615+警官の力の9割は制服だからね |
… | 18325/02/26(水)11:05:32No.1287073621+この手の電話信じて払おうとしてる人ってどう説き伏せたらいいんだろ |
… | 18425/02/26(水)11:05:47No.1287073667そうだねx2>警察官だって普通の公務員だしノルマもあれば勤務評定もあるだろう |
… | 18525/02/26(水)11:05:50No.1287073679+>ぶっちゃけ警察より消費者センターの方がそういうのに詳しいと思う |
… | 18625/02/26(水)11:06:07No.1287073734そうだねx1>この手の電話信じて払おうとしてる人ってどう説き伏せたらいいんだろ |
… | 18725/02/26(水)11:06:44No.1287073857+>あとは警察でも(詐欺以外も含めた)相談窓口として9110なんかあったりするけどこのケースだと自分の携帯通話中なんだよな |
… | 18825/02/26(水)11:07:01No.1287073916+>この手の電話信じて払おうとしてる人ってどう説き伏せたらいいんだろ |
… | 18925/02/26(水)11:07:10No.1287073947+放置してもし実際に口座が止まったら金融機関に相談すればいいんじゃない |
… | 19025/02/26(水)11:08:10No.1287074114そうだねx1>この手の電話信じて払おうとしてる人ってどう説き伏せたらいいんだろ |
… | 19125/02/26(水)11:08:46No.1287074247そうだねx1>この手の電話信じて払おうとしてる人ってどう説き伏せたらいいんだろ |
… | 19225/02/26(水)11:09:43No.1287074431そうだねx1>これ普通に国賠訴訟いけない? |
… | 19325/02/26(水)11:09:49No.1287074454+日頃変な騙りが多いから登記の不備で裁判所から罰金のお知らせ来たときに滅茶苦茶疑って捨てかけた |
… | 19425/02/26(水)11:10:13No.1287074525そうだねx2その辺の銀行員どころかコンビニ店員よりtier低い警官に当たっちまったな |
… | 19525/02/26(水)11:10:58No.1287074676そうだねx1バカというよりもちゃんと教育してないんじゃない?って組織側の不信感のほうが勝る |
… | 19625/02/26(水)11:11:34No.1287074780そうだねx1>その辺の銀行員どころかコンビニ店員よりtier低い警官に当たっちまったな |
… | 19725/02/26(水)11:11:46No.1287074823そうだねx2警察騙してやったわwってめちゃくちゃ武勇伝にされてるだろうな |
… | 19825/02/26(水)11:11:48No.1287074828そうだねx1>>これ普通に国賠訴訟いけない? |
… | 19925/02/26(水)11:11:49No.1287074829そうだねx3警察もボンクラって試される大地すぎるな |
… | 20025/02/26(水)11:12:33No.1287074963+>日頃変な騙りが多いから登記の不備で裁判所から罰金のお知らせ来たときに滅茶苦茶疑って捨てかけた |
… | 20125/02/26(水)11:13:17No.1287075093+別に警察官が支払うように言ったわけでもないのに |
… | 20225/02/26(水)11:14:22No.1287075298+>>その辺の銀行員どころかコンビニ店員よりtier低い警官に当たっちまったな |
… | 20325/02/26(水)11:15:31No.1287075534そうだねx1金払えは詐欺!警察に相談を!って誘導しといてこれは無いだろ… |
… | 20425/02/26(水)11:16:15No.1287075667そうだねx2銀行や警察よりも詐欺グループのマニュアルと教育の方がしっかりとしてそう |
… | 20525/02/26(水)11:16:58No.1287075797+面子潰された訳で捜査摘発やってくれるんじゃない |
… | 20625/02/26(水)11:17:05No.1287075818+>バカというよりもちゃんと教育してないんじゃない?って組織側の不信感のほうが勝る |
… | 20725/02/26(水)11:17:56No.1287075979そうだねx2なんかもう真っ当に働くよりも闇バイトの方が手堅い時代になってきてるよね… |
… | 20825/02/26(水)11:18:04No.1287076010そうだねx1最悪犯罪者になって刑務所に入ることもあるとか言われたら被害者の不安は凄いよね |
… | 20925/02/26(水)11:18:10No.1287076031+>銀行や警察よりも詐欺グループのマニュアルと教育の方がしっかりとしてそう |
… | 21025/02/26(水)11:18:19No.1287076055そうだねx1>なんかもう真っ当に働くよりも闇バイトの方が手堅い時代になってきてるよね… |
… | 21125/02/26(水)11:19:09No.1287076204+>なんかもう真っ当に働くよりも闇バイトの方が手堅い時代になってきてるよね… |
… | 21225/02/26(水)11:20:44No.1287076493+>なんかもう真っ当に働くよりも闇バイトの方が手堅い時代になってきてるよね… |
… | 21325/02/26(水)11:22:29No.1287076837+日本の司法は基本的に前例主義なので警察のお墨付きが出たのは大きい |
… | 21425/02/26(水)11:23:15No.1287076999+身に覚えがないなら本当に裁判起こされるまで無視するのが無難 |