二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740468002380.jpg-(56060 B)
56060 B25/02/25(火)16:20:02No.1286844501+ 18:35頃消えます
猿…渡先生の制作過程が垣間見れてハッピーハッピーやんけ
https://x.com/4B3lPouP3615880/status/1894267804750417927
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/25(火)16:21:30No.1286844809そうだねx89
普通に画力凄すぎるんだよね
225/02/25(火)16:22:08No.1286844938そうだねx39
テツ・コーポレーション🔯
325/02/25(火)16:23:49No.1286845291そうだねx36
>🔯
◆このシンボルは…?
425/02/25(火)16:23:52No.1286845298+
◇あの姫路の目的は…?
525/02/25(火)16:24:02No.1286845337+
猿先生は来るんだよね?
625/02/25(火)16:24:14No.1286845376+
ふうんサブミッションのSubというわけか
725/02/25(火)16:24:58No.1286845552そうだねx1
線画までアナログ派か先生
825/02/25(火)16:32:42No.1286847134+
師匠がアシ葬ろうとする漫画好き
925/02/25(火)16:33:17No.1286847255そうだねx5
姫路で握手会
これは姫次が猿空間から出てくる日も近いと考えられる
1025/02/25(火)16:33:25No.1286847274そうだねx24
線画の時点で躍動感がすごいんだよね
1125/02/25(火)16:33:55No.1286847386+
デジタルじゃなかったの!?すげぇ…
1225/02/25(火)16:35:08No.1286847645+
じゃあタフを…
1325/02/25(火)16:35:10No.1286847653そうだねx12
これで1枚3万円の色紙(直筆サイン入り)は安すぎるんだよね
1425/02/25(火)16:36:00No.1286847830そうだねx14
作画担当 猿
ストーリー担当 渡哲也
1525/02/25(火)16:36:29No.1286847929+
サインのコピーじゃなく全部ちゃんとサインしてるのん…?
1625/02/25(火)16:36:32No.1286847944そうだねx5
普通に欲しいんだよね
書かれてるのが鬼龍以外なら
1725/02/25(火)16:37:44No.1286848152そうだねx22
モンキー・ファクトリーの正式名称初めて知ったんだよね
1825/02/25(火)16:38:41No.1286848325そうだねx3
左の時点でとんでもないんだよね
1925/02/25(火)16:38:53No.1286848374+
美味いから食うんやない
駅そばはなんとなく食うんや
2025/02/25(火)16:38:56No.1286848383+
自画像うますぎ
2125/02/25(火)16:39:28No.1286848479+
>モンキー・ファクトリーの正式名称初めて知ったんだよね
もうモンキー・ファクトリーって呼べないと思うと寂しいッスね
2225/02/25(火)16:39:44No.1286848531+
あうっ生原稿はこんなにすごいのか
2325/02/25(火)16:39:47No.1286848540+
テツ・コーポレーションの横に不穏な記号が見えるんスけど…いいんスかこれ
2425/02/25(火)16:39:54No.1286848568+
3万円で買えるなら安いもんだと思うけど姫路行くのがなあ…
関東圏内でやらないかな…
2525/02/25(火)16:41:46No.1286848903そうだねx7
>テツ・コーポレーションの横に不穏な記号が見えるんスけど…いいんスかこれ
ジーザス♪ジーザス♪
2625/02/25(火)16:43:01No.1286849140+
ククク…姫路は城・ヤクザ・猿先生が揃った完全地方都市だァ…
2725/02/25(火)16:43:51No.1286849272+
>書かれてるのが鬼龍以外なら
クククひどい言われようだな…
2825/02/25(火)16:44:27No.1286849374+
>ククク…姫路は城・ヤクザ・猿先生が揃った完全地方都市だァ…
治安が悪すぎるんだよね
酷くない?
2925/02/25(火)16:44:40No.1286849416+
東京からでも3~4時間くらいだし朝7時出で間に合うと思われる
3025/02/25(火)16:45:55No.1286849655+
真っ当な宣伝に使われてて困惑してるのは俺なんだよね
3125/02/25(火)16:46:21No.1286849734+
>東京からでも3~4時間くらいだし朝7時出で間に合うと思われる
そのレスで思い出したけど姫路って止まるのぞみと止まらないのぞみがあるんだよね
ひどくない
3225/02/25(火)16:46:54No.1286849844そうだねx14
ハッキリ言ってSNS運用として今のところ100点の部類に入る
3325/02/25(火)16:47:07No.1286849901+
しょうがねぇなプラベートで師匠と地元のサイン会で握手会してるときに
3425/02/25(火)16:47:23No.1286849947そうだねx1
>猿先生は来るんだよね?
君のあこがれの猿先生と握手しよう!
fu4693581.jpg
fu4693582.jpg
3525/02/25(火)16:47:58No.1286850045そうだねx8
SNSでペットと原画をアップするんだ
読者との絆が深まるんだ
3625/02/25(火)16:48:09No.1286850081+
大阪で降りて新快速で姫路に行くという手もある
多分時間的には乗り換えくらいの差しかないと思う
3725/02/25(火)16:48:20No.1286850119そうだねx6
やっぱりあのスピードでこの作画維持してるのおかしいんだよね
3825/02/25(火)16:48:33No.1286850161そうだねx12
三S 🔯三
3925/02/25(火)16:48:36No.1286850167そうだねx6
>>猿先生は来るんだよね?
>君のあこがれの猿先生と握手しよう!
>fu4693581.jpg
>fu4693582.jpg
両方代表作が濃すぎて笑っちゃうんだよね
4025/02/25(火)16:48:40No.1286850176そうだねx7
猿先生に注目されがちだけど平松先生もすごいビッグで豪華なイベントすぎるんだよね
4125/02/25(火)16:48:41No.1286850182+
>>猿先生は来るんだよね?
>君のあこがれの猿先生と握手しよう!
>fu4693581.jpg
>fu4693582.jpg
あざーす
4225/02/25(火)16:48:58No.1286850225そうだねx6
>>>猿先生は来るんだよね?
>>君のあこがれの猿先生と握手しよう!
>>fu4693581.jpg
>>fu4693582.jpg
>あざーす
ガシッ
4325/02/25(火)16:49:02No.1286850238+
こんなに絵うまいのにPC描き文字はなんなんだよ!
4425/02/25(火)16:49:05No.1286850246+
負けないためにも猿先生も代表作あばれブン屋にしとこう
4525/02/25(火)16:49:17No.1286850281+
テツ・コーポレーションもモンキー・ファクトリーも大差ないじゃないかえーっ!
4625/02/25(火)16:49:30No.1286850316+
ボクは平松先生の漫画は殆ど読んだ事ないしimgに貼られた画像しか知りません
それでも握手会に行って良いですか?
4725/02/25(火)16:49:31No.1286850320+
姫路行くぐらいなら途中の神戸で降りた方が有意義スね
忌憚のない意見ってやつッス
4825/02/25(火)16:49:38No.1286850345+
書き込みをした人によって削除されました
4925/02/25(火)16:50:01No.1286850404そうだねx2
線画の時点でもうヤバいんだよね…すごくない?
5025/02/25(火)16:50:27No.1286850492+
この2人の作品は世代の人たちは来るしネット上で有名だから若い世代が来るのも期待できるんだよね
すごくない?
5125/02/25(火)16:50:32No.1286850508+
> 一緒に撮影も可能になる予定です
5225/02/25(火)16:50:48No.1286850562+
>>猿先生は来るんだよね?
>君のあこがれの猿先生と握手しよう!
>fu4693581.jpg
>fu4693582.jpg
どっちもすごいいい男でびっくりしちゃう
シブくてかっこよくない
5325/02/25(火)16:51:03No.1286850617そうだねx20
猿先生の正体見たりッ!
ファン・サービスが得意な愛犬家だったのだあッ
5425/02/25(火)16:51:05No.1286850623そうだねx15
こんな線画渡されて仕上げよろしくとか俺がアシスタントだったら股を濡らすね
5525/02/25(火)16:51:39No.1286850723そうだねx3
>テツ・コーポレーションもモンキー・ファクトリーも大差ないじゃないかえーっ!
よりによって一番弟子が言いまくってたからモンキーファクトリーの印象が残りすぎてる
5625/02/25(火)16:51:40No.1286850729+
師匠とも仲良いし弟子からも慕われてるし兄弟弟子の陽一とも交流あるし猿先生ってやつは結構気さくだな
5725/02/25(火)16:52:03No.1286850814+
画力に関してはずっと文句なしなんだよね
5825/02/25(火)16:52:10No.1286850843+
再アニメ化or再パチンコ化
とかあるんかな
5925/02/25(火)16:52:23No.1286850880+
なっなんだあ…
6025/02/25(火)16:52:42No.1286850931+
迫力のある寝技の描ける巨匠なのは間違いないんだよね
ストーリーが人間の共感を得られるそれじゃないだけで
6125/02/25(火)16:52:55No.1286850970そうだねx12
>再アニメ化or再パチンコ化
>とかあるんかな
エイハブをアニメ化してほしいですね
劇場版でね
6225/02/25(火)16:52:59No.1286850989+
テツ・コーポレーションの門を開けろ!
完全なる漫画家の誕生だっ
6325/02/25(火)16:54:14No.1286851236+
>猿先生に注目されがちだけど平松先生もすごいビッグで豪華なイベントすぎるんだよね
平松センセ最近なんか描いてる?
6425/02/25(火)16:55:02No.1286851368そうだねx2
元アシにアニメ化作家が2人もいるんだよね
すごくない
6525/02/25(火)16:55:04No.1286851375そうだねx8
待てよ猿先生が描く人情物は普通にいい話だろ
今連載してる龍継のメインストーリーに当たるものが年単位で迷走し続けてるだけで
6625/02/25(火)16:55:15No.1286851406+
姫路はちょっと遠いんだよね
悲しくない?
6725/02/25(火)16:55:25No.1286851440+
鷹兄が何が許せなかったのかとか質問したら答えてくれる?
6825/02/25(火)16:55:40No.1286851489+
アニメ化したらコメント表示でアニメ視聴したい
文字ばっかでアニメ見れないかも知れない
6925/02/25(火)16:55:56No.1286851547そうだねx1
完全初心者でも2年で漫画家にするってアシの求人出してるとこはやっぱり違うな
7025/02/25(火)16:56:34No.1286851661そうだねx2
>完全初心者でも2年で漫画家にするってアシの求人出してるとこはやっぱり違うな
3年で余所で重宝されるレベルじゃなかった?
7125/02/25(火)16:57:30No.1286851844+
複製原画色紙付きと平松先生との合作色紙どっちを買おうか悩んでいるのが俺なんだよね
7225/02/25(火)16:57:48No.1286851887そうだねx3
>負けないためにも猿先生も代表作あばれブン屋にしとこう
左翼ババアとかムキムキレイプ魔とか恐怖キャラが多過ぎる
7325/02/25(火)16:57:48No.1286851888+
大武先生は画風に猿の遺伝子を感じないんだよね
7425/02/25(火)16:57:56No.1286851918+
猿先生って姫路育ちだったのか
タフでの神戸のイメージが強くてそっちかと思ってたんだ
7525/02/25(火)16:58:02No.1286851940+
>複製原画色紙付きと平松先生との合作色紙どっちを買おうか悩んでいるのが俺なんだよね
両方買うといいと思われる
7625/02/25(火)16:58:12No.1286851974+
キャプ翼の陽一も元アシなんだから何か持ってるよな
弟子の手潰そうとするけど
7725/02/25(火)16:58:19No.1286852006そうだねx4
>複製原画色紙付きと平松先生との合作色紙どっちを買おうか悩んでいるのが俺なんだよね
羨ましいなぁ殴りてぇなぁ…ぶっ殺してやりてぇなぁ
買えるといいね
7825/02/25(火)16:58:40No.1286852078+
ボクは今まで漫画を描いたことがありませんそれでもプロになれますか?
7925/02/25(火)16:59:36No.1286852270+
こういうのが明らかになってしまうまんてやっぱりXなんてやらない方がよかったんじゃないスか?
8025/02/25(火)16:59:41No.1286852287+
>ボクは今まで漫画を描いたことがありませんそれでもプロになれますか?
はい! 漫画家になれますよ
8125/02/25(火)16:59:48No.1286852324そうだねx1
>>負けないためにも猿先生も代表作あばれブン屋にしとこう
>左翼ババアとかムキムキレイプ魔とか恐怖キャラが多過ぎる
あのババアゴッサムシティでヴィランやれそうなレベルで暴れまわるんだよね
怖くない?
8225/02/25(火)17:00:12No.1286852400そうだねx5
あーっやべー
ほんとの本気でファンになってきた
8325/02/25(火)17:00:32No.1286852465+
>猿先生って姫路育ちだったのか
>タフでの神戸のイメージが強くてそっちかと思ってたんだ
しゃあけどとか岡山弁に近いという分析はあったのでまだ意外と東だなと思ってしまった
8425/02/25(火)17:01:30No.1286852671+
>>ボクは今まで漫画を描いたことがありませんそれでもプロになれますか?
>はい! 漫画家になれますよ
fu4693605.jpeg
猿先生の経歴が大体そんな感じだと考えられる
8525/02/25(火)17:01:31No.1286852677+
>こんなに絵うまいのにPC描き文字はなんなんだよ!
手を抜くのが上手いと言うてくれや
8625/02/25(火)17:02:42No.1286852934そうだねx2
連日こんなに話題になる猿先生はひょっとして大人気漫画家なんじゃないスか?
8725/02/25(火)17:02:56No.1286852970+
実際コピ・ペとその素材の持ち出し方とかはそれだけで売り物にできるんじゃないかってくらい手の浮き方うまいと思うっス
8825/02/25(火)17:03:28No.1286853077+
へぇもう全部アシ・スタントに任せて猿先生は仕上げに瞳描くだけかと思ってたわ
8925/02/25(火)17:03:45No.1286853136+
しゃあけど下積み時代辛くて折れかけたわ!
9025/02/25(火)17:04:34No.1286853319+
コピ・ペとかPC書き文字とか早い頃からデジタル導入してたよね猿先生
9125/02/25(火)17:04:43No.1286853348+
>複製原画色紙付きと平松先生との合作色紙どっちを買おうか悩んでいるのが俺なんだよね
めっちゃ欲しけど数が少なくて買えるか分からないなこれ
9225/02/25(火)17:05:13No.1286853446+
>連日こんなに話題になる猿先生はひょっとして大人気漫画家なんじゃないスか?
タフはシリーズ累計1000万部売れてるから日本人の10人に1人はタフを読んだことがある計算になるんだよね
すごくない?
9325/02/25(火)17:05:21No.1286853477+
fu4693613.jpg
絆が深まるんだ
9425/02/25(火)17:06:03No.1286853629+
元弟子曰く本当に最初の数ヶ月はずっと線を書く練習を一日中やらして色々指導するらしいからな
9525/02/25(火)17:06:35No.1286853727+
デゴイチくんの写真はまだなのん?
9625/02/25(火)17:07:10No.1286853861そうだねx3
>デゴイチくんの写真はまだなのん?
LUCKYだっつってんだろうがえーっ
9725/02/25(火)17:07:28No.1286853920+
4代目ラッキー
9825/02/25(火)17:07:42No.1286853965そうだねx2
>タフはシリーズ累計1000万部売れてるから日本人の10人に1人はタフを読んだことがある計算になるんだよね
シリーズ物で一冊だけ読んで後は放置って普通に悲しいんだよね
9925/02/25(火)17:08:08No.1286854049そうだねx1
効果線の使い方が変なことしてないのに一流って伝わってくるんだよね
不思議なんだ
10025/02/25(火)17:08:41No.1286854162そうだねx1
>タフはシリーズ累計1000万部売れてるから日本人の10人に1人はタフを読んだことがある計算になるんだよね
>すごくない?
怒らないでくださいね
その計算だと読者全員が一冊だけ買って続きを読まなくなるバカみたいな漫画じゃないですか
10125/02/25(火)17:08:53No.1286854193そうだねx2
>>再アニメ化or再パチンコ化
>>とかあるんかな
>エイハブをアニメ化してほしいですね
>劇場版でね
猿先生の画力による生まれる圧力をアニメで再現するのはもはや一大プロジェクトだと考えられる
10225/02/25(火)17:09:36No.1286854330そうだねx6
やっぱりかっこいいっスね
猿先生の格闘描写は
10325/02/25(火)17:10:22No.1286854466そうだねx1
エイハブは1クールでまとめれそうだし観たいんだよね映像でね
10425/02/25(火)17:10:47No.1286854547+
猿を継ぐ者は現在働いてるアシスタントに猿先生が変なこと呟かないか目配りしてね的なこと言ったらしいな
10525/02/25(火)17:11:04No.1286854610+
天才と考えられる
10625/02/25(火)17:11:26No.1286854686そうだねx12
モンキー・ファクトリーの正体見たりっ
様々な弟子を輩出しているモンキー・ファクトリーの正式名称は猿渡哲也の哲をとったテツ・コーポレーションだったのかぁっ
10725/02/25(火)17:11:26No.1286854687そうだねx1
かわいい女の子の描き方以外は手取り足取り教えてもらえる面倒見のいい師匠なんだ
10825/02/25(火)17:12:03No.1286854809+
>効果線の使い方が変なことしてないのに一流って伝わってくるんだよね
>不思議なんだ
効果線を描くのはアシの仕事だと考えられる
ククク師匠としても一流ということか
10925/02/25(火)17:12:25No.1286854882そうだねx6
>猿を継ぐ者は現在働いてるアシスタントに猿先生が変なこと呟かないか目配りしてね的なこと言ったらしいな
えらい
いや本当に偉い…
11025/02/25(火)17:12:40No.1286854919+
>かわいい女の子の描き方以外は手取り足取り教えてもらえる面倒見のいい師匠なんだ
メス・ブタの描き方は教えて貰えると考えられる
11125/02/25(火)17:12:54No.1286854971そうだねx2
バラエティの動画を見ても気の良いおっちゃんだと思われる
11225/02/25(火)17:13:38No.1286855116+
線画の時点で完成度が高すぎる…
11325/02/25(火)17:13:41No.1286855129そうだねx7
>猿を継ぐ者は現在働いてるアシスタントに猿先生が変なこと呟かないか目配りしてね的なこと言ったらしいな
師匠孝行の弟子すぎて俺が女なら股を濡らすね
11425/02/25(火)17:13:44No.1286855138そうだねx1
だんだんタフをネタにしてるのが申し訳なくなってくるんだよね
酷くない?
11525/02/25(火)17:14:11No.1286855230+
この原稿に手を加える重圧が凄そうなんだよね
インクとか溢したらウナギの餌にされそう
11625/02/25(火)17:14:35No.1286855313+
>だんだんタフをネタにしてるのが申し訳なくなってくるんだよね
>酷くない?
しゃあかて龍継は愚弄されても仕方ないわっ
11725/02/25(火)17:14:44No.1286855342そうだねx2
エイ・ハブは映像化にも余裕で耐えられる大名作だと思われる
11825/02/25(火)17:14:55No.1286855373そうだねx5
>だんだんタフをネタにしてるのが申し訳なくなってくるんだよね
>酷くない?
最初から申し訳なく思うべきだろうがよえー!?
11925/02/25(火)17:15:02No.1286855395そうだねx1
>だんだんタフをネタにしてるのが申し訳なくなってくるんだよね
>酷くない?
龍継を読んだらその気持ちもリセットされるものと考えられる
12025/02/25(火)17:15:02No.1286855396+
アクションシーンが書き込み量のわりに滅茶苦茶分かりやすいんスよね
やっぱ凄いっスね猿先生は
12125/02/25(火)17:15:02No.1286855397そうだねx10
おいあれを見ろ死神アシスタントチームが待機してやがる
失礼なクソリプがついたらすぐ"ブロック"を行うために
12225/02/25(火)17:15:18No.1286855451そうだねx3
アシだと明らかになった人はやっぱ人体上手いっスね……
12325/02/25(火)17:15:24No.1286855467+
>だんだんタフをネタにしてるのが申し訳なくなってくるんだよね
>酷くない?
しっかり猿を植え付けられとるやん
TOUGH後半とか龍継の猿展開は愚弄されても仕方ないわっ
12425/02/25(火)17:15:30No.1286855483+
昔からなんでこんなにサブミッションの描写うますぎるのか謎なんだよね
12525/02/25(火)17:15:34No.1286855502そうだねx2
第一の飼犬LUCKY
第二の飼犬LUCKY
第三の人格 テコンドーの達人パク
第四の飼犬LUCKY
12625/02/25(火)17:15:57No.1286855562+
告知メインでポストする猿先生は基本性能が違う"格"が違う
12725/02/25(火)17:16:04No.1286855580そうだねx7
アシは結構入れ替わってるっぽいのに作画が大幅に崩れることは無いからキャラは先生本人が思われる
すごくない?
12825/02/25(火)17:16:18No.1286855627そうだねx5
もしイベントとかで握手できたら普通によっしゃあ!猿渡先生に握手してもらったぜ!ってガッツポーズ取っちゃいそうなんだよね
12925/02/25(火)17:16:18No.1286855632そうだねx4
>おいあれを見ろ死神アシスタントチームが待機してやがる
>失礼なクソリプがついたらすぐ"ブロック"を行うために
ここですらうんこ出されそうな事を本人にリプしてる連中がいてげんなりするんだよね
13025/02/25(火)17:16:29No.1286855675+
何でIDがBOTみたいなんだよ えーっ
13125/02/25(火)17:16:40No.1286855704+
クククク⋯ JMは師匠譲りの迫力あるアクションシーン 師匠譲りの反社要素 師匠譲りのシュールなギャグ⋯ そして師匠には無い美少女キャラが含まれている完全漫画だァ
13225/02/25(火)17:16:44No.1286855713+
愚弄する方の弟子もビビってるのが面白いんだよね
相互フォローされたらもうモンキー・ポストできないんだ
13325/02/25(火)17:17:16No.1286855825そうだねx1
>何でIDがBOTみたいなんだよ えーっ
今のXは新垢作ると自動でランダムIDにされるらしい
13425/02/25(火)17:17:46No.1286855913+
高校鉄拳伝からすでにサブミッション描写がすごいんだけど先生自身でだいぶやってたのかな
13525/02/25(火)17:18:02No.1286855967そうだねx1
友達居なすぎて大学の図書館でダラダラ読んだ白鯨が読みやすくまとまってて作家としての色綺麗に出てるエイハブは刺激的でファンタスティックだったんだよね
やばっ最高傑作だよ
13625/02/25(火)17:18:09No.1286855988+
>>猿先生に注目されがちだけど平松先生もすごいビッグで豪華なイベントすぎるんだよね
>平松センセ最近なんか描いてる?
大江戸ブラック・エンジェルズ
13725/02/25(火)17:18:25No.1286856044そうだねx5
>高校鉄拳伝からすでにサブミッション描写がすごいんだけど先生自身でだいぶやってたのかな
猿渡先生ご自身は格闘技未経験なんだよね
13825/02/25(火)17:18:40No.1286856082+
兵庫県民なのに3月1日予定があって行けなさそうなの頭おかしくなる
13925/02/25(火)17:18:58No.1286856153+
あのう、メにちんぽ載せましょか
あのう、メでアナル出しましょか
14025/02/25(火)17:19:02No.1286856167+
>>高校鉄拳伝からすでにサブミッション描写がすごいんだけど先生自身でだいぶやってたのかな
>猿渡先生ご自身は格闘技未経験なんだよね
俺にもできそうって漫画家になってマシ・リトにいびられたりしつつ今も現役だから天賦の才が凄いんだ
14125/02/25(火)17:19:06No.1286856184+
これAI?いいな
14225/02/25(火)17:19:15No.1286856215そうだねx4
>兵庫県民なのに3月1日予定があって行けなさそうなの頭おかしくなる
予定をキャンセルしろ…
鬼龍の様に…
14325/02/25(火)17:19:20No.1286856233+
私はキャプテン・サッル
このメールを見てる君は選ばれし者
漫画家になるチャンスを与えられた強き者
単刀直入に言おう 日本にいるある漫画家のアシスタントをしてほしい
名は猿渡哲也 プレイ・ボーイの連載作家で"タフシリーズ"を描く中年だ
もちろんめちゃくちゃ絵が上手い
14425/02/25(火)17:19:43No.1286856303+
>兵庫県民なのに3月1日予定があって行けなさそうなの頭おかしくなる
予定をブッチしろ
鬼龍のように
14525/02/25(火)17:19:45No.1286856310+
猿を継ぐ者はSNS始めた第一声が「しゃあっ」だったと聞く
14625/02/25(火)17:19:59No.1286856363そうだねx7
>やばっ最高傑作だよ
これを自分で口にする自負と誇り
そして最高傑作の名に違わない作品のクオリティは本来「」のネタとして消化されていいはずがないんだ
14725/02/25(火)17:20:03No.1286856383そうだねx5
>大江戸ブラック・エンジェルズ
江戸を舞台にいつものメンバーで好き勝手やってるんだよね
すごくない?
14825/02/25(火)17:20:07No.1286856393+
>>高校鉄拳伝からすでにサブミッション描写がすごいんだけど先生自身でだいぶやってたのかな
>猿渡先生ご自身は格闘技未経験なんだよね
私は格闘技とかできません
それでも関節技が次々に繰り出されるバトル漫画を描けますか?
14925/02/25(火)17:20:13No.1286856409そうだねx3
>猿を継ぐ者はSNS始めた第一声が「しゃあっ」だったと聞く
ひどいやつっスね…大・武…
15025/02/25(火)17:20:34No.1286856488+
>猿を継ぐ者はSNS始めた第一声が「しゃあっ」だったと聞く
なにっ
15125/02/25(火)17:20:35No.1286856492そうだねx6
経歴だけ見ると天才タイプなのにアシに教えるのはバリバリの理論派っぽいのが地味に凄くない?
15225/02/25(火)17:20:38No.1286856501そうだねx5
これだけきっちり弟子を育てられるなら龍継の内容がちょっとアレでも連載が続く意義があると考えられる
15325/02/25(火)17:21:04No.1286856597そうだねx4
>君のあこがれの猿先生と握手しよう!
fu4693642.jpg
15425/02/25(火)17:21:10No.1286856616+
モン・ファクのアシスタントを食べさせて1人前にするためにマンガを描くんだ
絆が深まるんだ
15525/02/25(火)17:21:23No.1286856657そうだねx3
壁抜けバグもアニメ化しろ
政夫のように…
15625/02/25(火)17:21:37No.1286856702+
週刊で引きを作りつつ長期間やってもストーリーが破綻しないようにするには別の才能がいるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
15725/02/25(火)17:22:01No.1286856785そうだねx1
ヒナまつりも最後までアニメ化しろ…ダンジョン飯のように…
15825/02/25(火)17:22:08No.1286856813+
尊鷹が一番好きだからそれにサインしてほしいのん
15925/02/25(火)17:22:14No.1286856832+
>壁抜けバグ
この人初連載だよな?って思ったらモンキー・ファクトリー出身者だった
納得した
16025/02/25(火)17:22:25No.1286856871そうだねx5
エイハブはメカ・フットで猿濃度上がりすぎとかネタにしてたら次の話の冒頭からあまりの重さ濃さ熱さでそんな気持ち吹っ飛んだんだよね
凄くない?
16125/02/25(火)17:22:46No.1286856959+
>週刊で引きを作りつつ長期間やってもストーリーが破綻しないようにするには別の才能がいるんだ
>悔しいだろうが仕方ないんだ
実際もうやる事ないスからね
それでもアシのため不甲斐ないプレボのため何より読者のために今日も猿先生はマネアシ相手に愛の鞭を振るうから尊いんだ
16225/02/25(火)17:22:49No.1286856971+
果たしてゆでと出るか先生ェと出るか…
16325/02/25(火)17:23:01No.1286857010+
剣聖のおっさんのアニメ化ってどうだったんです?漫画版より原作版基準だったみたいだけど
16425/02/25(火)17:23:08No.1286857035+
格闘技ブームの頃は格闘技や武道のマイナーな大会でも会場には必ず猿先生が来ていると言われるほど研究熱心だったんだよね
16525/02/25(火)17:23:19No.1286857068+
漫画がクソつまんなくなってるのにテレビ出演→X開設みたいな小器用なプロモーションだけはやってんのなんか普通に冷めた
16625/02/25(火)17:23:22No.1286857079+
>アシだと明らかになった人はやっぱ人体上手いっスね……
描いたモブをマネキンモブと愚弄されてるアシのこたろうもこういう本出してるしみんな人体上手いんだよね
fu4693646.jpg
16725/02/25(火)17:23:29No.1286857106+
>経歴だけ見ると天才タイプなのにアシに教えるのはバリバリの理論派っぽいのが地味に凄くない?
作劇でも急にIQ上がる時あるし不思議じゃない
タフにはあんまり活かされてないだけで
16825/02/25(火)17:23:38No.1286857136+
普段散々師匠を愚弄してる猿を継ぐ者が弟子組の中で1番驚いてる
16925/02/25(火)17:23:46No.1286857165そうだねx1
若先生は先生が喋ってるのか実装寺が喋ってるのかわからないレベル
17025/02/25(火)17:24:53No.1286857391+
鉄拳伝の単行本の末尾に載ってた対談とかはその後の格闘技と歴史を踏まえて今読むとまた別の味わいがするんだ
17125/02/25(火)17:25:18No.1286857460そうだねx2
>猿を継ぐ者はSNS始めた第一声が「しゃあっ」だったと聞く
猿先生へのリスペクトと言うてくれや
17225/02/25(火)17:25:21No.1286857471+
ロックアップに続きまたプロレスで一本描いてほしいんだよね
17325/02/25(火)17:25:40No.1286857539そうだねx2
日テレの人気番組にデゴイチと出演→あまり好きじゃないと言われていたSNS開設→◆この流れは…!?
17425/02/25(火)17:25:44No.1286857554+
なんか思ったより宣伝のみっぽいな
釘・宮みたいな猿日記読みたいんだよね
17525/02/25(火)17:26:26No.1286857695+
>若先生は先生が喋ってるのか実装寺が喋ってるのかわからないレベル
最初は何言い出すかヒヤヒヤしてたけど今んとこ特に問題なくて安心するんだよね
すごくない?
17625/02/25(火)17:26:50No.1286857781そうだねx13
>なんか思ったより宣伝のみっぽいな
その方が安心できると考えられる
17725/02/25(火)17:27:01No.1286857810+
>なんか思ったより宣伝のみっぽいな
>釘・宮みたいな猿日記読みたいんだよね
犬日記も行けるしな
17825/02/25(火)17:27:04No.1286857816+
>日テレの人気番組にデゴイチと出演→あまり好きじゃないと言われていたSNS開設→◆この流れは…!?
ふうん日テレが毒狼を実写ドラマ化するということか
17925/02/25(火)17:27:13No.1286857847+
若いマネアシが校閲してるからよほどなことは呟かないと考えられる
プレボ編集よりも熱心なんだ
18025/02/25(火)17:27:28No.1286857890そうだねx1
フォロワーはみんなマネモブ認定ってことでいいんスか?
18125/02/25(火)17:28:00No.1286858006そうだねx11
宣伝や飼い犬の写真投稿だけで十分だと考えられる
18225/02/25(火)17:28:21No.1286858059そうだねx3
自我を出すタイプのアカウントは彼岸島の作者くらい使い方が上手くないと鬼龍になりがちなので宣伝に専念する方が良いと思われる
18325/02/25(火)17:28:23No.1286858066そうだねx9
>若いマネアシが校閲してるからよほどなことは呟かないと考えられる
>プレボ編集よりも熱心なんだ
プレボ編集は○○先生からSNS取り上げろ
18425/02/25(火)17:28:45No.1286858142+
テツ・コーポレーションが凄いじわじわ来る
18525/02/25(火)17:28:57No.1286858189そうだねx7
正直犬日記が1番見たいんだよね
18625/02/25(火)17:29:05No.1286858222+
どうせなら嫁さん見たいんだよね
18725/02/25(火)17:29:17No.1286858263+
Sはプレボがかなり後押ししてるのに本人のムーブでほぼ台無しにしてるんだ
人生の悲哀を感じますね
18825/02/25(火)17:29:27No.1286858296そうだねx8
luckyの写真や動画はどんどん投稿して良いと考えられる
18925/02/25(火)17:29:30No.1286858310そうだねx8
>>若いマネアシが校閲してるからよほどなことは呟かないと考えられる
>>プレボ編集よりも熱心なんだ
>プレボ編集は○○先生からSNS取り上げろ
正直定型を使って茶化したくないくらいには本気で取り上げてほしいんだよね
酷すぎない?
19025/02/25(火)17:30:09No.1286858450そうだねx3
三三✡️  S三三
19125/02/25(火)17:30:41No.1286858561+
絵がうますぎる
19225/02/25(火)17:30:58No.1286858607そうだねx6
たまごの話はするな
ワシは今滅茶苦茶機嫌が悪いんや
19325/02/25(火)17:31:14No.1286858664そうだねx11
早速猿先生にブロックされたこと自慢気に話してる蛆虫がいたことに驚いてるのは俺なんだよね
殺したくなってきた
19425/02/25(火)17:32:18No.1286858881そうだねx3
みんなで猿先生の飼い犬を眺めるから尊いんだ絆が深まるんだ
19525/02/25(火)17:32:21No.1286858893+
面白いこと言うなあこのウジ虫は
19625/02/25(火)17:32:35No.1286858941+
>早速猿先生にブロックされたこと自慢気に話してる蛆虫がいたことに驚いてるのは俺なんだよね
>殺したくなってきた
それ以上は危険や!
19725/02/25(火)17:33:25No.1286859134+
フォロワーがいる…
2億人ほど用立てろ
19825/02/25(火)17:33:38No.1286859181そうだねx7
>早速猿先生にブロックされたこと自慢気に話してる蛆虫がいたことに驚いてるのは俺なんだよね
>殺したくなってきた
蛆虫は言葉の分かる人間として扱っちゃダメだってコト理解できててハッピーハッピーやんけ
19925/02/25(火)17:33:55No.1286859250+
すごい数のフォロワーが集まっている!
20025/02/25(火)17:35:18No.1286859524そうだねx3
フォローしてる中にフォロワーがいるって見えるけど搾精研究所がいてダメだったヤンケ
20125/02/25(火)17:36:54No.1286859863+
>俺にもできそうって漫画家になってマシ・リトにいびられたりしつつ今も現役だから天賦の才が凄いんだ
むしろマシリトが万能じゃない証明なんだ
20225/02/25(火)17:36:55No.1286859868+
なんでLUCKYを継ぐ犬なのか気になるんだよね
20325/02/25(火)17:37:07No.1286859909+
>フォローしてる中にフォロワーがいるって見えるけど搾精研究所がいてダメだったヤンケ
毒蛭観音開きをパロってたこともあるんだ
20425/02/25(火)17:37:54No.1286860058+
◆この猿画像のスレは一体...?
20525/02/25(火)17:38:29No.1286860186+
>>俺にもできそうって漫画家になってマシ・リトにいびられたりしつつ今も現役だから天賦の才が凄いんだ
>むしろマシリトが万能じゃない証明なんだ
マシ・リト「なにっいきなりブロディ」
20625/02/25(火)17:39:10No.1286860334+
あざーす
ガシッ
📷ぱしゃあっ
イエイッ
20725/02/25(火)17:39:52No.1286860485そうだねx3
線画の時点で常軌を逸した上手さなんスけどいいんスかこれ
20825/02/25(火)17:39:55No.1286860504+
あの…俺先生のファンなんすよ
フォローしてもいいっすか?
20925/02/25(火)17:40:58No.1286860737+
猿先生は平松先生の弟子だっけ?
大武モブも参加しろ
鬼龍のように
21025/02/25(火)17:41:13No.1286860786+
もうおじいさんなのに顔のパーツが整ってるから若い頃は平松御大が言うように本当にイケ・メンだったのがわかるんだよね
ずるくない?
21125/02/25(火)17:41:28No.1286860843そうだねx3
>あざーす
>ガシッ
>📷ぱしゃあっ
>イエイッ
猿先生ファンサ
ネットに写真を上げられる
21225/02/25(火)17:41:37No.1286860881+
実はモンキー・ファクトリーってとんでもないことしてるのでは?
21325/02/25(火)17:42:22No.1286861042+
>マシ・リト「なにっいきなりブロディ」
ヒロインの3倍くらい力入れて描かれてるんスけど…
21425/02/25(火)17:42:26No.1286861059+
この師弟仲良いな…
21525/02/25(火)17:42:49No.1286861135+
>>あざーす
>>ガシッ
>>📷ぱしゃあっ
>>イエイッ
>猿先生ファンサ
>ネットに写真を上げられる
勝手に写真を上げない方が良いと思われるが…
21625/02/25(火)17:43:21No.1286861256+
線画なんて仕上げ前の過程やんけ
何をムキになっとんねん
上手すぎるやろ
21725/02/25(火)17:45:36No.1286861791+
キャプ・翼の高橋先生が大都会に来たときに一緒にいたのにマス・コミに無視された平松先生やっ
猿先生と高橋先生共通の師匠なんだよね
すごくない?
21825/02/25(火)17:45:40No.1286861802+
平松先生との色紙はもう漫画史の資料だッ
21925/02/25(火)17:46:46No.1286862080+
わ…私は猿先生のアシスタントをしていた過去があるんだッって漫画家多くない?
22025/02/25(火)17:47:40No.1286862258そうだねx1
原作の渡哲也は作画の猿の足を引っ張るな
22125/02/25(火)17:48:27No.1286862463そうだねx2
もしかしてアキ男のコスプレして写真を撮りにいったら逆に猿先生に晒されるんやないか!?
22225/02/25(火)17:49:55No.1286862817+
六芒星はまずい
22325/02/25(火)17:49:56No.1286862819+
トダーのコスプレで行く気合の入ったマネモブは居ないのか
22425/02/25(火)17:50:13No.1286862895+
もうネットで猿先生って呼べないんじゃないすか?
22525/02/25(火)17:52:01No.1286863283+
>もしかしてアキ男のコスプレして写真を撮りにいったら逆に猿先生に晒されるんやないか!?
しょうがねえなプライベートで握手会に参加してる時に…
22625/02/25(火)17:53:30No.1286863647+
>原作の渡哲也は作画の猿の足を引っ張るな
第一の人格 原作 猿
第二の人格 作画 渡哲也
第三の人格 テコンドーの達人 パク
22725/02/25(火)17:53:58No.1286863751+
コピ・ペもあったりするけどアナログでこれ描けるのすごいんだ
22825/02/25(火)17:54:30No.1286863872+
展示会にすごい数のマネモブが集まってきているって考えるとちょっと行く気が無くなってくるんだよね
22925/02/25(火)17:55:01No.1286863982そうだねx1
>コピ・ペもあったりするけどアナログでこれ描けるのすごいんだ
これだけ描ける人間が1ミリの躊躇もせずにコピペ芸するから困惑するんだ
意味が分からないんだ
23025/02/25(火)17:55:38No.1286864114+
モンファク出身者は売れっ子が多いから環境は良いものと思われる
23125/02/25(火)17:55:50No.1286864151+
やっぱりIDが適当すぎて笑うんだよね
23225/02/25(火)17:56:40No.1286864352+
なにっ猿先生に対する尊敬を感じるスレだとぉっ
23325/02/25(火)17:56:51No.1286864399+
姫路・城もついでに観光
23425/02/25(火)17:56:57No.1286864430+
ネット・フリックスでアニメ化するんや
23525/02/25(火)17:56:57No.1286864431+
サイン会が姫路といいタフの舞台といい猿先生兵庫県出身だと思ったら
出身福岡で全然関係なかったのに驚いたのは俺なんだよね
23625/02/25(火)17:57:02No.1286864452そうだねx2
手抜きカットはコピ・ペとトレ・スで決めコマではちゃんと手描きなんだよね
ある意味最強だ
23725/02/25(火)17:57:26No.1286864548+
>やっぱりIDが適当すぎて笑うんだよね
アカウント開設できただけ上出来だと思われる
23825/02/25(火)17:57:48No.1286864634+
画力の高さは知ってるからそれよりもコピ・ぺの技術を知りたいんだよね
23925/02/25(火)17:59:05No.1286864930+
>若先生は先生が喋ってるのか実装寺が喋ってるのかわからないレベル
fu4693739.jpg
これ好き
24025/02/25(火)17:59:44No.1286865089+
>>コピ・ペもあったりするけどアナログでこれ描けるのすごいんだ
>これだけ描ける人間が1ミリの躊躇もせずにコピペ芸するから困惑するんだ
>意味が分からないんだ
還暦すぎて週刊連載してるから手抜きしないとやってられないんだ
なにっコピペした上で線を書き直す二度手間をしてる
24125/02/25(火)17:59:58No.1286865140+
>>若先生は先生が喋ってるのか実装寺が喋ってるのかわからないレベル
>fu4693739.jpg
>これ好き
すまね パキパキ
24225/02/25(火)18:00:04No.1286865172そうだねx2
>早速猿先生にブロックされたこと自慢気に話してる蛆虫がいたことに驚いてるのは俺なんだよね
>殺したくなってきた
変に絡まずに無言ブロックなあたりSNSの運用は見事やな…
24325/02/25(火)18:00:21No.1286865253+
このXアカウントは本物なんスか…?
24425/02/25(火)18:00:28No.1286865277+
姫路まで片道1万5千円かかるけどどうしようか悩む
24525/02/25(火)18:01:14No.1286865463+
>このXアカウントは本物なんスか…?
さあね…ただ弟子が本物認定してるのは確かだ…
24625/02/25(火)18:01:29No.1286865524+
姫路でイベントをやるなら姫次を描け
24725/02/25(火)18:01:36No.1286865550+
クククク…猿先生は画力・執筆速度・猿展開を含んだ完全漫画家だァ
24825/02/25(火)18:02:09No.1286865674+
誰も説明してくれないから猿先生以外の登場人物がわからないんだよね
24925/02/25(火)18:02:36No.1286865807+
>姫路でイベントをやるなら姫次を描け
荼毘に付したよ
25025/02/25(火)18:02:59No.1286865885+
あまりに馴れ馴れしいマネモブが多すぎるんだよね
25125/02/25(火)18:03:01No.1286865894+
手を抜くところとちゃんと描くところを使い分けてるのは賢い作画方法だと考えられる
25225/02/25(火)18:03:31No.1286866024+
松本センセェ位清らかな使い方をして欲しいっすね忌憚のない意見って奴っす
25325/02/25(火)18:03:45No.1286866090+
僕は高校鉄拳伝・ロックアップ・エイハブしか購入してない
猿泥棒と呼ばれる蛆虫です
それでも先生をフォローしていいですか?
25425/02/25(火)18:03:52No.1286866120+
話はともかくノッてるときの画力は疑いようがないんだよね
すごくない?
25525/02/25(火)18:04:16No.1286866236+
姫路みたいなもん城しかないやんけ
25625/02/25(火)18:04:33No.1286866310+
>僕は高校鉄拳伝・ロックアップ・エイハブしか購入してない
>猿泥棒と呼ばれる蛆虫です
>それでも先生をフォローしていいですか?
はい!できますよ!
25725/02/25(火)18:04:50No.1286866366そうだねx5
>あまりに馴れ馴れしいマネモブが多すぎるんだよね
度を超えた蛆虫はじゃんじゃんブロックされてるらしいし
それでいいと思うんだよね
25825/02/25(火)18:05:02No.1286866423そうだねx1
fu4693759.jpg
SNSのせいで距離感を勘違いする人間が増えてるんだ
遺恨が深まるんだ
25925/02/25(火)18:05:16No.1286866501+
素材を管理してるモンキー・デスクは1回見てみたいんだよね
26025/02/25(火)18:06:06No.1286866721+
先生ェは彼岸島が広くなった事をいじられたときの返しが完璧過ぎたんだ
はっきり言って聖人の部類に入るから高望みがすぎるんだ
26125/02/25(火)18:06:44No.1286866894+
ブロックされてるようなのはほとんど読者じゃないだろうし何の影響もないだろう多分
26225/02/25(火)18:07:15No.1286867027そうだねx3
あの…俺犬好きなんすよ
写真あげてもらってもいいですか
26325/02/25(火)18:07:19No.1286867040そうだねx1
マジでやべーロゴしてて笑っちゃったんだよね
26425/02/25(火)18:07:36No.1286867117+
姫路で姫次が登場するんだ
26525/02/25(火)18:07:49No.1286867169+
世界的に有名な“猿先生”は画力と展開ばかり語られていたが真実は1度も原稿落ちしたことのない漫画マシーンだった
ハッキリ言って漫画家としては鑑の部類に入る
26625/02/25(火)18:08:38No.1286867383+
>世界的に有名な“猿先生”は画力と展開ばかり語られていたが真実は1度も原稿落ちしたことのない漫画マシーンだった
>ハッキリ言って漫画家としては鑑の部類に入る
タフという言葉は先生のためにある
26725/02/25(火)18:08:56No.1286867468+
姫次の前に優希ちゃんと尊鷹を出さんかいっ
26825/02/25(火)18:09:29No.1286867601+
本来無関係のタフグミにはクソリプ送り付けまくって
先生本人にはみんな遠慮してんのおかしくないっすか?
忌憚のない意見ってやつっす
26925/02/25(火)18:09:38No.1286867634+
ふうん平松先生と猿渡先生の百合営業ということか
27025/02/25(火)18:11:22No.1286868085+
猿先生とは真面目に会ってみたいけど北の民だから機会がなさそうなんだよね
27125/02/25(火)18:11:48No.1286868195+
マシ・リトにボロクソ言われて自信喪失してた猿先生を助けたのは平松先生なんだよね
27225/02/25(火)18:12:22No.1286868347+
色紙欲しいけど買えなかったら辛いので行くか悩む
27325/02/25(火)18:13:08No.1286868563+
あの人の良さそうなおじさんが描くのが愚弄まみれの猿漫画なのが信じられない
27425/02/25(火)18:13:26No.1286868661+
◆この画力の高さは…?
27525/02/25(火)18:13:54No.1286868775+
>マシ・リトにボロクソ言われて自信喪失してた猿先生を助けたのは平松先生なんだよね
平松先生も生き地獄を味わったからな
27625/02/25(火)18:15:04No.1286869126そうだねx1
うーっ姫路行きたいけど遠すぎる
アニキおかしくなりそうだ
27725/02/25(火)18:15:16No.1286869172+
>世界的に有名な“猿先生”は画力と展開ばかり語られていたが真実は1度も原稿落ちしたことのない漫画マシーンだった
>ハッキリ言って漫画家としては鑑の部類に入る
何が凄いって週刊と隔週の並行連載ずっとやっててこれなんだよね
怪物を超えた怪物とは猿先生のことだったのかぁっ
27825/02/25(火)18:16:17No.1286869425そうだねx4
>あの人の良さそうなおじさんが描くのが愚弄まみれの猿漫画なのが信じられない
待てよ彼岸島の先生ェもXの聖人ぶりとは裏腹に滅茶苦茶下品な漫画を描いてるんだぜ
27925/02/25(火)18:16:49No.1286869585+
モンキー・ファクトリーの正式名称にも・が付いてるのに安心するのが俺なんだよね
28025/02/25(火)18:19:03No.1286870179+
今の所ポストが業務報告みたいな文体しか無くてダメだった
28125/02/25(火)18:20:22No.1286870532+
>今の所ポストが業務報告みたいな文体しか無くてダメだった
それくらいのが無難と考えられる
28225/02/25(火)18:21:03No.1286870729+
>マシ・リトにボロクソ言われて自信喪失してた猿先生を助けたのは平松先生なんだよね
ヒラシンガーもマシ・リトの被害者なんだよね…
28325/02/25(火)18:21:36No.1286870884+
◆🔯の中のSの意味とは…?
28425/02/25(火)18:22:39No.1286871166+
ケツにバツ印あるんすけど何なんすかこれ?
28525/02/25(火)18:23:07No.1286871292そうだねx1
>今の所ポストが業務報告みたいな文体しか無くてダメだった
正しいSNSの使い方なんだよね
28625/02/25(火)18:26:08No.1286872172+
>>今の所ポストが業務報告みたいな文体しか無くてダメだった
>正しいSNSの使い方なんだよね
私信やお気持ちは表明せず淡々と業務報告だけを行う
完璧なSNS利用の完成だあっ
28725/02/25(火)18:28:34No.1286872833そうだねx1
>ケツにバツ印あるんすけど何なんすかこれ?
ここにベタ塗っとけよ!ってアシスタントに渡すやつじゃない?
28825/02/25(火)18:30:03No.1286873279そうだねx1
>◆🔯の中のSの意味とは…?
Saruwatari
28925/02/25(火)18:30:43No.1286873470+
バッドポリスでマシリトへの仕返しをしてるんだ
29025/02/25(火)18:31:00No.1286873550+
一時代を築いたと言っても過言じゃないキン肉マンの作者の片割れが余裕のない器の小さいジジイなのめくれちゃったからSNSはほんとなぁ
彼岸島とかすげーまともな人なのは驚いた
29125/02/25(火)18:31:24No.1286873651+
>>今の所ポストが業務報告みたいな文体しか無くてダメだった
>正しいSNSの使い方なんだよね
お…おいやめろ嶋田に聴こえる


fu4693642.jpg fu4693582.jpg fu4693646.jpg fu4693613.jpg fu4693739.jpg fu4693759.jpg fu4693605.jpeg fu4693581.jpg 1740468002380.jpg