二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740450284782.png-(2981 B)
2981 B25/02/25(火)11:24:44No.1286781196+ 13:32頃消えます
4070モデルあったけどi5モデルしかないって言われてしまった…
どうすれば良いのでしょうか
モンハン重いからi7にしておいた方がいいと思うんだけど…
fu4692719.jpg
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/25(火)11:26:38No.1286781535そうだねx24
何で店員に聞かないの?
225/02/25(火)11:27:15No.1286781644そうだねx12
充分だろ
325/02/25(火)11:27:24No.1286781666+
i7にするならクーラーも交換しないとダメじゃないか
425/02/25(火)11:27:49No.1286781730+
えっアイゴで十分でしょ
525/02/25(火)11:28:18No.1286781799+
>i7にするならクーラーも交換しないとダメじゃないか
空冷でも大丈夫みたいね
625/02/25(火)11:29:43No.1286782015そうだねx1
>何で店員に聞かないの?
大丈夫だと言われたよ
だから今日買おうとしてるんだけど本当に大丈夫なのか不安になっちゃってさ…
725/02/25(火)11:30:53No.1286782212そうだねx1
14500と4070だったら後者がボトルネックになるよ
825/02/25(火)11:33:42No.1286782697そうだねx3
メモリケチってないし良さげ
925/02/25(火)11:34:57No.1286782889+
スコアの目安って書いてあるけど
これであぁそんなもんねって分かるもんなの
1025/02/25(火)11:35:34No.1286782985そうだねx17
i5かi7かってくくりを使ってる時点でクソボケなんだから気にするな
そいつの問題はそこじゃない
1125/02/25(火)11:35:47No.1286783021+
14500ならむしろ1世代前なので爆熱も少なくてええやん
1225/02/25(火)11:36:54No.1286783214+
マザボasrockかあ…
1325/02/25(火)11:36:58No.1286783225+
>14500ならむしろ1世代前なので爆熱も少なくてええやん
悪い2世代前やった
1425/02/25(火)11:37:50No.1286783374そうだねx21
「」の意見が店員より参考になるわけねえだろ
1525/02/25(火)11:37:58No.1286783389+
即日お餅帰り出来るという強みもあるな備えよう
1625/02/25(火)11:38:35No.1286783495そうだねx10
店員は売りたいものを売るんで普通に地雷踏ませてくるよ
1725/02/25(火)11:39:19No.1286783613そうだねx1
なんか高くね
1825/02/25(火)11:39:44No.1286783679そうだねx2
というかまだ売ってること自体が驚きだよ
そのクラスは春から品切れで買う事すらできなくなる可能性がある
1925/02/25(火)11:40:11No.1286783772+
今はしょうがないけどこれで24万か…
2025/02/25(火)11:40:49No.1286783863そうだねx2
>i5かi7かってくくりを使ってる時点でクソボケなんだから気にするな
ごめんね俺PC詳しくないんだ
ここ数カ月調べたけど数字だらけだし
どの数字が性能に影響するのかわからなくてもう何を信じていいかわからない
2125/02/25(火)11:40:54No.1286783876そうだねx13
そんなに不安ならもうPS5でも買えよ
2225/02/25(火)11:41:14No.1286783931そうだねx9
>そんなに不安ならもうPS5でも買えよ
バーカ
2325/02/25(火)11:42:30No.1286784146そうだねx23
ツクモなら店員を信じていい
「」の言うことは一切信じるな
2425/02/25(火)11:43:12No.1286784250+
店員にモンハンやりたいんだけどこれで大丈夫か聞いてこい
2525/02/25(火)11:43:46No.1286784346そうだねx12
>店員にモンハンやりたいんだけどこれで大丈夫か聞いてこい
大丈夫だって言われてんのに不安だ~って言ってんだぞスレ「」
2625/02/25(火)11:44:04No.1286784389そうだねx6
詳しくないからPC店員より「」を信じるわけ?頭イカれてんな
2725/02/25(火)11:44:13No.1286784405+
重たいのはメモリ周りが原因の一つだからCPUはi5で大丈夫と聞いた記憶
2825/02/25(火)11:44:33No.1286784457そうだねx15
煽りとかじゃなくてゲームするだけならほんとにCS機買ったほうがいいぞ
数万ケチりたいメンタルならなおさら
2925/02/25(火)11:44:46No.1286784497そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>煽りとかじゃなくてゲームするだけならほんとにCS機買ったほうがいいぞ
>数万ケチりたいメンタルならなおさら
バーカ
3025/02/25(火)11:44:53No.1286784518そうだねx2
i9で5090じゃないと駄目だぞ他は全部ゴミ
ほら信じろよ
3125/02/25(火)11:45:35No.1286784641+
FHDなら十分やれるんじゃないか
3225/02/25(火)11:46:09No.1286784740そうだねx1
売れ残りじゃん良かったな福があるぞ
https://x.com/Tsukumo_Namba/status/1892861832492114358
3325/02/25(火)11:46:34No.1286784816そうだねx15
>ごめんね俺PC詳しくないんだ
詳しくないのなら自分の中だけで通用するよくわからないこだわりをもつな
「先生…このお薬大丈夫なんですか…なんか有名な人?がダメって言ってました」おじいちゃんと同レベルのボケナスだぞ
i5 i7はあくまでその世代の中のランク付け
10年間進歩がなかった時代は昔のi7でも戦えたけど現在は何世代かの方が重要となっている
そいつはちょっと古いi9とかボコボコにできるくらい強い
ただし製造時にやらかしがあったのでヅダみたいに危険視されて不当に不人気なおかげで性能の割にめちゃんこやすい
3425/02/25(火)11:46:36No.1286784820そうだねx6
>>i5かi7かってくくりを使ってる時点でクソボケなんだから気にするな
>ごめんね俺PC詳しくないんだ
>ここ数カ月調べたけど数字だらけだし
>どの数字が性能に影響するのかわからなくてもう何を信じていいかわからない
数ヶ月しらべてわからないなら正直頭みいちゃんなのでおとなしくPS5勝った方がいいと思います
3525/02/25(火)11:47:23No.1286784956そうだねx2
ゲーム専用機ならPS5のほうがいいよって言葉を対立煽り扱いするほうがゲハ脳だと思う
3625/02/25(火)11:49:34No.1286785321そうだねx6
>ゲーム専用機ならPS5のほうがいいよって言葉を対立煽り扱いするほうがゲハ脳だと思う
馬鹿にされてるの対立煽りとかが理由じゃないと思うよ
3725/02/25(火)11:49:35No.1286785325+
5080のRyzen 7 9800X3D買うけどAI生成もお絵かきもするからだしそうじゃないならPC更新せずに家にあるPS5でゲームしてるからそのレベルで悩んでるならCSのほうがいいよ
3825/02/25(火)11:50:05No.1286785434そうだねx10
>>ゲーム専用機ならPS5のほうがいいよって言葉を対立煽り扱いするほうがゲハ脳だと思う
>馬鹿にされてるの対立煽りとかが理由じゃないと思うよ
バカだと思うのがゲハ脳だって話なんだけど
3925/02/25(火)11:50:57No.1286785593+
どっからゲハとかでてきたの…
4025/02/25(火)11:51:32No.1286785695+
逆にPS5だとどれくらいの解像度のモニターでどれくらい快適に遊べるんだ
4125/02/25(火)11:52:01No.1286785790+
30~60fpsで我慢できないから4070とかのパソコン買うんでしょ?
4225/02/25(火)11:52:37No.1286785910そうだねx4
>>>ゲーム専用機ならPS5のほうがいいよって言葉を対立煽り扱いするほうがゲハ脳だと思う
>>馬鹿にされてるの対立煽りとかが理由じゃないと思うよ
>バカだと思うのがゲハ脳だって話なんだけど
何言ってんだお前
4325/02/25(火)11:52:49No.1286785941+
ほぼ一緒の構成だけどリテールはクソうるさいから3000円くらいのcpuクーラーにしたほうがいいですよ
本当にこれ大丈夫か心配になるくらいうるさいから
4425/02/25(火)11:53:03No.1286785976+
逆にゲームに詳しくないから聞きたいんだけどモンハンとかでCPUフル回転させるタイミングってあるの?
4525/02/25(火)11:53:30No.1286786086+
>>>>ゲーム専用機ならPS5のほうがいいよって言葉を対立煽り扱いするほうがゲハ脳だと思う
>>>馬鹿にされてるの対立煽りとかが理由じゃないと思うよ
>>バカだと思うのがゲハ脳だって話なんだけど
>何言ってんだお前
4625/02/25(火)11:53:36No.1286786098そうだねx2
>ほぼ一緒の構成だけどリテールはクソうるさいから3000円くらいのcpuクーラーにしたほうがいいですよ
>本当にこれ大丈夫か心配になるくらいうるさいから
スレ画はクソ静かなAK400だよ
4725/02/25(火)11:54:25No.1286786244そうだねx1
ここまで極端に枯れてるの国内だけだからミドルグラボは海外通販で買ったほうがマシまである
4825/02/25(火)11:54:25No.1286786245+
13500と4070sだけどWQHD高で130fps以上くらいは出るから
4070でもそこらへんで余裕で遊べるんじゃないの
買っちゃえ買っちゃえ
4925/02/25(火)11:54:38No.1286786290+
>30~60fpsで我慢できないから4070とかのパソコン買うんでしょ?
4070ってワールド120でるの?
5025/02/25(火)11:54:57No.1286786355そうだねx6
こんな匿名掲示板じゃなく名前も顔も出してる店員を信じろよ
5125/02/25(火)11:55:28No.1286786441そうだねx9
何故かスレ画がニトリだと思い込んでしばらく頭が混乱してた
5225/02/25(火)11:57:10No.1286786746+
>ここまで極端に枯れてるの国内だけだからミドルグラボは海外通販で買ったほうがマシまである
PCに詳しい自信があって自作出来る人じゃないと海外通販は無理だって!
5325/02/25(火)11:57:16No.1286786770そうだねx7
そもそもスレ「」は120以上で遊びたいなんて一言も言ってなくない?
5425/02/25(火)11:57:27No.1286786799+
店員が100%客のことを考えてくれるというナイーヴな考えは捨てろ
店としてはi5に3万の水冷載せたバカPC(実際にあった)とかも売らなきゃいけないんだから
それはそれとして4070には14500で十分
5525/02/25(火)11:57:57No.1286786906+
>>>>>ゲーム専用機ならPS5のほうがいいよって言葉を対立煽り扱いするほうがゲハ脳だと思う
>>>>馬鹿にされてるの対立煽りとかが理由じゃないと思うよ
>>>バカだと思うのがゲハ脳だって話なんだけど
>>何言ってんだお前
>?
PS5
5625/02/25(火)11:58:46No.1286787048+
ものすごいエアプの質問で申し訳ないんだけど14700Fって空冷で足りる?
5725/02/25(火)11:59:11No.1286787135+
ワイルズはFHDでもグラボのVRAM10GB使うので買うなら4060以上が絶対条件だな
5825/02/25(火)11:59:27No.1286787182そうだねx1
まぁコスパの良い人気商品ばかりオススメしてたら商売にならんしな
5925/02/25(火)12:01:00No.1286787540+
>ものすごいエアプの質問で申し訳ないんだけど14700Fって空冷で足りる?
余裕で足りる
というかゲームに限れば空冷で足りないCPUは存在しない
ガチベンチやストレステストで250Wとか使うCPUもゲームだと100Wとかなんで
6025/02/25(火)12:01:20No.1286787605+
>逆にゲームに詳しくないから聞きたいんだけどモンハンとかでCPUフル回転させるタイミングってあるの?
CPUの回転速度にグラボが足を引っ張られる事はよくある
たとえばゲーミングPCの最下位(4500)と最上位(9800X3D)ではこのクラスのグラボの出せるスぺックが20~30%くらい変わる
加えて新しいモンハンは常時アンチチートでCPU使いまくるのでコア数も8必要になる
6125/02/25(火)12:01:26No.1286787626+
>ものすごいエアプの質問で申し訳ないんだけど14700Fって空冷で足りる?
どんなCPUにも言えるだろうけど負荷によるだろ
ゲームなら余裕だと思うけど
6225/02/25(火)12:01:37No.1286787655+
さっさと買え
6325/02/25(火)12:01:45No.1286787679+
BTOってバカでも買えるからいい商売だよなあ
6425/02/25(火)12:02:05No.1286787742+
見栄え考えなきゃ空冷でいいよね
6525/02/25(火)12:02:19No.1286787792+
>ものすごいエアプの質問で申し訳ないんだけど14700Fって空冷で足りる?
普通に足りる
i9だと水冷がいいとは言われた
6625/02/25(火)12:02:48No.1286787894そうだねx1
プレステはクロックの低いzen2だから高fpsは苦手なんだよな
proでもそこは変わってないし
6725/02/25(火)12:03:00No.1286787924+
ファンの交換したくないから水冷食わず嫌いしてる
6825/02/25(火)12:03:09No.1286787954+
これはBTOとはいわんだろ
ありものじゃねえか
6925/02/25(火)12:03:41No.1286788068そうだねx5
ろくな知識無いのに変に不安がる手合はどれだけ説明されても絶対納得しないから諭すだけ無駄よ
7025/02/25(火)12:04:58No.1286788372そうだねx1
>プレステはクロックの低いzen2だから高fpsは苦手なんだよな
>proでもそこは変わってないし
キャッシュも半減してるんだっけか
7125/02/25(火)12:05:42No.1286788519+
俺も全然わかんないから質問したいけど3000番台もこの先枯渇するんだろうか
グラフィックやらなんやら全部落とせばモンハンもできそうだし10万ちょいくらいなら買おうかなって狙ってるんだけどいずれ在庫がなくなるなら困る
7225/02/25(火)12:06:07No.1286788626+
値上げ前の最後の在庫だろうから買うならさっさとしないと、
7325/02/25(火)12:06:08No.1286788636+
モンハンはPS5のパフォーマンスモードでベース解像度720pだろ
そりゃクソ重いわけだわ
…あの映像でそこまで重くなる要素あるかなぁ…
7425/02/25(火)12:06:33No.1286788741+
>>ほぼ一緒の構成だけどリテールはクソうるさいから3000円くらいのcpuクーラーにしたほうがいいですよ
>>本当にこれ大丈夫か心配になるくらいうるさいから
>スレ画はクソ静かなAK400だよ
なら良かった、というかそこも一緒だった…
7525/02/25(火)12:06:52No.1286788819そうだねx3
ヘタな家電量販店ならともかくツクモがモンハン大丈夫って言ってるなら大丈夫だよ
7625/02/25(火)12:06:53No.1286788825+
やかもちを信じろ
fu4692803.jpg
7725/02/25(火)12:07:23No.1286788956そうだねx2
fu4692805.jpg
3日前に店舗行ってればよかったね
7825/02/25(火)12:07:31No.1286788981+
>モンハンはPS5のパフォーマンスモードでベース解像度720pだろ
>そりゃクソ重いわけだわ
>…あの映像でそこまで重くなる要素あるかなぁ…
ぶっちゃけなんであんな重いのか意味不明だよね
戦闘だけ見るとFF16とかと大差ないように見える
7925/02/25(火)12:07:36No.1286788998+
>CPUの回転速度にグラボが足を引っ張られる事はよくある
>たとえばゲーミングPCの最下位(4500)と最上位(9800X3D)ではこのクラスのグラボの出せるスぺックが20~30%くらい変わる
>加えて新しいモンハンは常時アンチチートでCPU使いまくるのでコア数も8必要になる
なるほど
4500はそりゃそうだろうな感はあるアーキそもそもZen2だろあれ
8025/02/25(火)12:08:03No.1286789119そうだねx1
>PS5
とりあえずプレイはできた!
8125/02/25(火)12:09:06No.1286789408+
アンチチートで食うCPU負荷そんなでかいの?ただの最適化不足じゃなくて?
8225/02/25(火)12:09:38No.1286789535そうだねx7
4070でメモリ32で20万ちょっとなら頑張ってる方だろう
8325/02/25(火)12:09:53No.1286789612+
>ぶっちゃけなんであんな重いのか意味不明だよね
>戦闘だけ見るとFF16とかと大差ないように見える
ドグマ2もだけどReがそもそもバイオエンジンだから広いフィールドと多数の敵がクソ苦手って話も聞く
これGTA6のがずっと軽い可能性もあるんじゃなかろうか
8425/02/25(火)12:10:12No.1286789711+
>アンチチートで食うCPU負荷そんなでかいの?ただの最適化不足じゃなくて?
全体的に最適化不足な感じ
8525/02/25(火)12:10:19No.1286789744そうだねx2
24万を20万ちょっととか呼ぶか?
8625/02/25(火)12:11:06No.1286789926+
PS5で間に合わせて金貯まったら5年くらい余裕で戦えるPC買うじゃだめなん
8725/02/25(火)12:11:17No.1286789989+
四捨五入すれば20万だからな…
8825/02/25(火)12:11:32No.1286790058+
ちなみにソフマップで24万くらいのが残り二つだったよ
8925/02/25(火)12:11:33No.1286790063+
そのツクモの広告でDDR5の5600MHzメモリが16GB×2枚で8980円だからメモリ32GBはそこまで評価点でもない気がする
9025/02/25(火)12:13:05No.1286790477+
>fu4692805.jpg
>3日前に店舗行ってればよかったね
なんば店のチラシ貼ってる人に
数少なくて買える可能性低いパソコン買うために秋葉本店に行けって?
9125/02/25(火)12:13:24No.1286790570+
基本的に時期が良くなる要素がないから買いたいときにさっさと買うに限る
9225/02/25(火)12:13:27No.1286790579+
>やかもちを信じろ
>fu4692803.jpg
これみるとCPU負荷も大きいんだよなワイルズ…
9325/02/25(火)12:13:39No.1286790652+
ホホホ庶民には大金でしたわね?
9425/02/25(火)12:14:50No.1286790981そうだねx4
今間に合わせで20何万の買うならPS5で良さそうなのはある
どうしても120fpsでやりたいならしょうがないけど
9525/02/25(火)12:15:07No.1286791040そうだねx1
モンハンって高価なゲームなんだな
9625/02/25(火)12:15:30No.1286791128+
>数少なくて買える可能性低いパソコン買うために秋葉本店に行けって?
バカみたいな話だけどグラボ欲しいなら国を渡るくらいされてるからな今…
9725/02/25(火)12:16:14No.1286791311+
ラデオンなら普通に買えるだろ
生理的に無理ならしょうがないが
9825/02/25(火)12:16:21No.1286791332そうだねx2
モンハンくらいのタイトルだとCPUとグラボの型番とモンハンベンチとかで検索するとベンチの動画とかfpsいくらのスクショとか結構見つけられるでしょ
それ見て自分のモニタの解像度と譲れないグラ設定だとどうなるかで判断したほうがいいよ
9925/02/25(火)12:17:00No.1286791506+
グラフィック最低がマジ最低なので一見の価値あり
10025/02/25(火)12:17:12No.1286791570そうだねx3
とりあえず買って不満が出てきたら自分でパーツ換えたらいい
皆そうやって育ったんだ
10125/02/25(火)12:18:52No.1286792007+
なんか映り方の癖強いな!ってなる時あるけどらでちゃんでよくないのまじで
10225/02/25(火)12:18:54No.1286792027+
>バカみたいな話だけどグラボ欲しいなら国を渡るくらいされてるからな今…
このクラスのパソコンの現物限り目的でわざわざ移動してくるのは本当にバカだよ
10325/02/25(火)12:19:20No.1286792123+
>ラデオンなら普通に買えるだろ
>生理的に無理ならしょうがないが
いつの話をしているの?
10425/02/25(火)12:19:45No.1286792249+
ちなみに中でスペックギリギリのグラボ売り切れ必死でモンハン想定モデルも売れまくりで発売日まで間に合わないらしい
一応昨日行った時ソフマップとツクモにすぐ買えるのが数個って感じだったよ
10525/02/25(火)12:19:49No.1286792265+
即決で40万すら出せないようなガキがやっていいゲームじゃねえぞモンハンは
10625/02/25(火)12:20:17No.1286792386+
>>ラデオンなら普通に買えるだろ
>>生理的に無理ならしょうがないが
>いつの話をしているの?
何が気に障ったの?
10725/02/25(火)12:20:21No.1286792406そうだねx10
>即決で40万すら出せないようなガキがやっていいゲームじゃねえぞモンハンは
そういうのはいいです
10825/02/25(火)12:20:41No.1286792505そうだねx3
スマホしか持ってなさそうなおっさんが来た
10925/02/25(火)12:22:05No.1286792907+
iPhoneは25万くらいするぞ
11025/02/25(火)12:22:28No.1286793008+
あーもう滅茶苦茶だよ
11125/02/25(火)12:22:28No.1286793011+
あいぱっどの手術を受けたいおじさんまで来た
11225/02/25(火)12:22:44No.1286793081+
>何が気に障ったの?
気に障ったというか7900XTXとかの上位だけでなくけっこうこっちもいま全体的に品薄傾向にあるから普通にってのは…ってことじゃないき
11325/02/25(火)12:23:14No.1286793226そうだねx1
いまラデも在庫少なくねぇか?
11425/02/25(火)12:23:24No.1286793280+
>iPhoneは25万くらいするぞ
言われてみると確かに
11525/02/25(火)12:23:37No.1286793335+
そもそも9070発表控えてるのに今買っても仕方ないだろう
11625/02/25(火)12:24:00No.1286793422そうだねx1
>いまラデも在庫少なくねぇか?
はい
なのであんまり意味がない想定だな…
11725/02/25(火)12:24:03No.1286793435+
>>何が気に障ったの?
>気に障ったというか7900XTXとかの上位だけでなくけっこうこっちもいま全体的に品薄傾向にあるから普通にってのは…ってことじゃないき
ローカル実店舗の在庫は知らんけど通販なら普通に買えるよ…
11825/02/25(火)12:24:59No.1286793691+
発売してから最低限構成のレビュー見て買うのは女々か?
11925/02/25(火)12:25:10No.1286793743そうだねx4
>発売してから最低限構成のレビュー見て買うのは女々か?
名案にごつ
12025/02/25(火)12:25:28No.1286793842そうだねx2
売っていればそれでいいけどな!
12125/02/25(火)12:26:49No.1286794265+
FHDとWQHDならVRAM以外の要求そんな高くないし
リフレッシュレートにこだわりがなければなおさらだから
知識無いのにモンハン重いから~とか寝ぼけたこと言ってないで
解説してるサイトとスレ画のスペック見比べるだけで全部解決するのよね
12225/02/25(火)12:27:00No.1286794327+
価格コムだとRTX上位は壊滅してるけどRadeonはそうでもないな
7900XTとか値下がりしてるし
12325/02/25(火)12:27:53No.1286794620+
>価格コムだとRTX上位は壊滅してるけどRadeonはそうでもないな
>7900XTとか値下がりしてるし
取り扱い店舗は減ってるけど値上がりはそこまでしてないし買うには支障無いね
12425/02/25(火)12:28:05No.1286794672+
>ローカル実店舗の在庫は知らんけど通販なら普通に買えるよ…
7900XT以上はともかく7800XTなら普通に買えるな
7900XTも今Amazonに12万のPulseがある
まあこの値段で買うかと言うとうん…てのはあるけど別に買って損はしない値段
12525/02/25(火)12:28:12No.1286794703+
7900XT言うほど上手くうごかないじゃん!ってバレた
12625/02/25(火)12:28:45No.1286794877+
ラデなら7600が4万で買えてPS5proのGPUよりだいぶ強いからお得
12725/02/25(火)12:29:40No.1286795141+
Radeonは3/5に9070XT発売になる今よっぽどモンハン用PC欲しい人でもない限りは様子見だから
12825/02/25(火)12:29:53No.1286795212+
>7900XT言うほど上手くうごかないじゃん!ってバレた
12925/02/25(火)12:30:25No.1286795377+
店員がスペックマウントがどうこうとか言ってたけどどこの界隈もそうなんですかね…
13025/02/25(火)12:30:36No.1286795429+
モンハンやらないから手持ちのグラボ売ってしばらくB580で過ごすわ
13125/02/25(火)12:31:17No.1286795646+
Radeonはサファイアのパルスだけあればいいからな
13225/02/25(火)12:31:26No.1286795698+
気に入ったのは値段になるといいんだけどね9070XT
599ドルでいくらになるやら
13325/02/25(火)12:31:53No.1286795814+
>ヅダみたいに危険視されて不当に不人気
製造時のやらかしとやらがちゃんと解決されたのか猛烈に不安になる例えやめろ
13425/02/25(火)12:32:08No.1286795896そうだねx1
>店員がスペックマウントがどうこうとか言ってたけどどこの界隈もそうなんですかね…
やるやつは少数居るけど数字に拒否反応示すレベルのスレ「」には関係無いかな…
13525/02/25(火)12:32:13No.1286795920+
国内価格でB580買う気にならない…
13625/02/25(火)12:32:48No.1286796105そうだねx2
>国内価格でB580買う気にならない…
RTX4060の値上がりにより相対的に安くはなった
13725/02/25(火)12:33:25No.1286796290そうだねx1
>国内価格でB580買う気にならない…
ヤフショでポイントコミ4万なので既に4万半ばを超えた4060より安い
13825/02/25(火)12:33:50No.1286796419+
>Radeonは3/5に9070XT発売になる今よっぽどモンハン用PC欲しい人でもない限りは様子見だから
なんでモンハン発売日に新GPU間に合わせなかったんてすか?
13925/02/25(火)12:34:11No.1286796511+
むしろ最近のSapphireコイル鳴き酷いし地雷な気がしてる
あればASRockかギガバイト
14025/02/25(火)12:35:09No.1286796787+
>なんでモンハン発売日に新GPU間に合わせなかったんてすか?
日本でのグラボ需要は誤差みたいなものだからね
5070発売するまで時期ずらしたかったからね
14125/02/25(火)12:35:25No.1286796886そうだねx4
真面目に何もわからないならCS買っとけってなる
14225/02/25(火)12:35:32No.1286796926+
>>Radeonは3/5に9070XT発売になる今よっぽどモンハン用PC欲しい人でもない限りは様子見だから
>なんでモンハン発売日に新GPU間に合わせなかったんてすか?
モンハンをどこまで意識してるか知らないけど
もっと前に発売できたのにRTX5000番代の価格を様子見するために遅くしたらしいんだよな
14325/02/25(火)12:36:32No.1286797229そうだねx2
>真面目に何もわからないならCS買っとけってなる
それか大人しく店員の言う事聞いてろってなる
14425/02/25(火)12:36:51No.1286797331+
競技FPSでプロ目指してますとかシミュでクソデカい街や工場作りたいですとかやらないなら14500でいいよ
14525/02/25(火)12:37:22No.1286797505+
モンハンに間に合わせるって意味だと5000シリーズも出たはいいけど品薄で全然足りてないしそんなに意識してないだろ
14625/02/25(火)12:37:42No.1286797623+
店員はなんか4060買わせたがるし…
14725/02/25(火)12:37:46No.1286797641+
>気に入ったのは値段になるといいんだけどね9070XT
>599ドルでいくらになるやら
14万くらいじゃない?
14825/02/25(火)12:39:08No.1286798063+
>店員はなんか4060買わせたがるし…
つかそれ以外の4000ってまだあるのかね
4070系なんて今は特に奪い合いじゃね
14925/02/25(火)12:39:13No.1286798089+
モンハン需要すごいな…
15025/02/25(火)12:39:56No.1286798312+
モニターの解像度や性能から逆算してPCの性能の話にならないの毎回不思議なんだが
先にどのランクのモニターか決めるもんじゃないのか?
15125/02/25(火)12:40:08No.1286798361+
初心者なんて興味なきゃ見ても判らないんだし店員のオススメ買っとけばいいのよ
俺もCPUはインテルの型番見てもチンプンカンプンだけどAMDなら何千番台を判ってればなんとなく理解出来るぐらいだし
もし自分でインテルCPU買うなら店員に聞くもの
15225/02/25(火)12:41:13No.1286798707+
14500は内容としては廉価版14600KなんでCPU性能としては大体Ryzen9600Xより上で7700のちょい下くらいはある
言ってて思ったけどIntelCPUの性能をRyzenでたとえたほうがわかりやすい時代になったんだな
15325/02/25(火)12:41:44No.1286798859+
14500と4070の組み合わせでなんの不満があるんたこいつは
15425/02/25(火)12:42:53No.1286799218+
>俺もCPUはインテルの型番見てもチンプンカンプンだけどAMDなら何千番台を判ってればなんとなく理解出来るぐらいだし
8000番代わかるの!?
15525/02/25(火)12:42:58No.1286799249+
>14500と4070の組み合わせでなんの不満があるんたこいつは
12400に変えてモンハンのベンチ高設定から要所最高にしても60fps割らなかったし必要十分だと思うわ
15625/02/25(火)12:43:34No.1286799442+
グラボ代15万くらい?キッチリ今の相場だな
15725/02/25(火)12:44:24No.1286799682+
>>なんでモンハン発売日に新GPU間に合わせなかったんてすか?
>日本でのグラボ需要は誤差みたいなものだからね
モンハンは日本だけじゃないだろ
前作が2800万本売れてる世界的タイトルだぞ
15825/02/25(火)12:44:57No.1286799852そうだねx1
本当なら待って評価出てから買うのがベストなんだと思うが
15925/02/25(火)12:45:51No.1286800126そうだねx1
>本当なら待って評価出てから買うのがベストなんだと思うが
つまり…今は時期が悪いということになるな
16025/02/25(火)12:46:11No.1286800224そうだねx3
>つまり…今は時期が悪いということになるな
それは本当にそう
16125/02/25(火)12:47:19No.1286800556そうだねx10
>店員はなんか4060買わせたがるし…
モンハンの公式推奨GPUが4060だからモンハンやりたいですって言われたらそりゃね
16225/02/25(火)12:48:09No.1286800799+
店員と「」どっちの言う事が信用できると思ってんの?
16325/02/25(火)12:48:42No.1286800941+
https://wccftech.com/amd-ryzen-7-9800x3d-now-experiencing-widespread-cpu-failure-incidents/
9800X3Dも今続々と壊れてるから赤青どっちもクソだよ
16425/02/25(火)12:48:53No.1286800999+
目的がモンハンならまあ時間がないしな…
お持ち帰りできますだし即買いでいいと思うけどスレ「」は買ったのだろうか
16525/02/25(火)12:49:10No.1286801082そうだねx3
悩んでる間に無くなってたら笑うな
16625/02/25(火)12:51:09No.1286801626+
まあ今モンハン用に焦って中古で12万の4070掴んだり4060Tiに7万払うくらいなら8万の7800XT買ったほうがいい
16725/02/25(火)12:51:56No.1286801868そうだねx1
CPUの載せ替えとか考えないならソケットが陳腐化してようが関係無いし
CPUのボトルネックなんかGPUをワンランク上げるのに比べたら些細な差すぎるし
自作ならともかくBTO買うなら気にすんな過ぎる
16825/02/25(火)12:52:08No.1286801926+
こんだけ問題になっててまーだ13、14世代よく選べるな
まーあんたらが在庫処分してくれて助かる人がいるのは事実だが…
16925/02/25(火)12:52:31No.1286802032+
ツクモレベルの信頼できる店員ならいいんだけど…
17025/02/25(火)12:53:02No.1286802204そうだねx1
>14500と4070の組み合わせでなんの不満があるんたこいつは
なんとなくモンハンが重いって話を聞くからスペック高いのがほしいとなって
数字わからないって形でスペック理解も拒否して
うろ覚えの知識でi7…?ってのがいいんですけど!ってなってるので
何もかもが不満なんだろう買って動かしたらたぶん愚痴スレ立てる
17125/02/25(火)12:53:03No.1286802208+
もう13と14世代CPUは普通に買っても大丈夫なんだっけ?
17225/02/25(火)12:53:07No.1286802232そうだねx1
>こんだけ問題になっててまーだ13、14世代よく選べるな
>まーあんたらが在庫処分してくれて助かる人がいるのは事実だが…
13400無印とかなら問題ないんじゃねーの?
17325/02/25(火)12:53:09No.1286802243+
尻尾丸見えですよ
17425/02/25(火)12:54:01No.1286802511そうだねx5
>こんだけ問題になっててまーだ13、14世代よく選べるな
14500は中身12世代だから関係無いんじゃねぇかな
17525/02/25(火)12:54:32No.1286802662+
>うろ覚えの知識でi7…?ってのがいいんですけど!ってなってるので
そんなに気になるならi9までツッパれよって話だ…
17625/02/25(火)12:55:14No.1286802874そうだねx3
>こんだけ問題になっててまーだ13、14世代よく選べるな
>まーあんたらが在庫処分してくれて助かる人がいるのは事実だが…
あーあ適当な知識なせいで恥かいちゃったね
17725/02/25(火)12:55:42No.1286803025そうだねx2
>こんだけ問題になっててまーだ13、14世代よく選べるな
>まーあんたらが在庫処分してくれて助かる人がいるのは事実だが…
14500は中身Alderだから元々問題ないし改善BIOSも当たってる
むしろ今ホットなのはあんまり話題になってないZen5が1週間~1ヶ月くらいで壊れるやつ
下手するとマザーごと燃える
17825/02/25(火)12:56:33No.1286803273そうだねx1
>もう13と14世代CPUは普通に買っても大丈夫なんだっけ?
BIOS上げれば
BTOならそのへんは店側でやってるはず
17925/02/25(火)12:56:54No.1286803362+
ホットってそういう
18025/02/25(火)12:57:18No.1286803465+
>そんなに気になるならi9までツッパれよって話だ…
i7…?って奴にi9使いこなすのは無理だよ…
18125/02/25(火)12:57:38No.1286803554+
>今間に合わせで20何万の買うならPS5で良さそうなのはある
>どうしても120fpsでやりたいならしょうがないけど
言うてPS5も720pだからもっと高解像度でやりたい人少なくなさそう
18225/02/25(火)12:57:44No.1286803583+
俺ASRockのB650マザボにしちまったぜもう笑えない
18325/02/25(火)12:57:59No.1286803664+
24万なら4070Sにできそうなのに
18425/02/25(火)12:58:12No.1286803730そうだねx2
買い物上手気取りの情報受け売りバカはちょっとくたばってくれないかなー!
18525/02/25(火)12:58:25No.1286803798+
9800X3DとASRockの組み合わせBTOにこそ多いからな
18625/02/25(火)12:58:38No.1286803847そうだねx2
正直今13~14世代が例の悪評で値下がりしてるの結構助かってる
18725/02/25(火)12:58:59No.1286803938そうだねx1
店員信じられないのはもう週刊誌信じて病院の先生信じないうちの婆ちゃんなのよ
18825/02/25(火)12:59:02No.1286803957+
>>そんなに気になるならi9までツッパれよって話だ…
>i7…?って奴にi9使いこなすのは無理だよ…
使いこなすこなさないの問題じゃなくて数値がでかいことで安心感が欲しい人種だから
18925/02/25(火)12:59:10No.1286803989そうだねx1
5万円で20コア使えるのは強い
19025/02/25(火)12:59:16No.1286804020+
120fpsでやっても回避性能上がるわけじゃなし
19125/02/25(火)13:00:13No.1286804285そうだねx2
PS5 Proでいいでしょ
19225/02/25(火)13:00:22No.1286804322そうだねx5
>24万なら4070Sにできそうなのに
無い物付けれたらそりゃもう魔法だよ
19325/02/25(火)13:00:31No.1286804357そうだねx3
https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/info/release/240910.html
そもそも14500が対象外っての置いといても問題発生したCPUについては保証延長もあるから過剰に怖がる必要無いだろ14世代
19425/02/25(火)13:01:06No.1286804506+
>正直今13~14世代が例の悪評で値下がりしてるの結構助かってる
14600KFとか9700Xと同等性能で3.5万だからな
マザーもそこそこのグレードが1.5万とか投売りで手に入るし
19525/02/25(火)13:01:38No.1286804630+
>13400無印とかなら問題ないんじゃねーの?
13400と14400はRaptor LakeをデチューンしたB0ステッピングのものがあってそれは不具合が発生する可能性はある
19625/02/25(火)13:01:41No.1286804639+
じゃあ1314世代のitxマザボまだ在庫あるから買ってみるかなあ
19725/02/25(火)13:01:43No.1286804650そうだねx6
まずスレ「」の提示したPCにモニターなんて付属してないから手持ちのモニターは何なのって話からになるんだけど
詳しくないし興味もない人の手持ちモニターなんて十中八九FHDに60FPSだろうって想定になるのよね
19825/02/25(火)13:02:26No.1286804827そうだねx1
モニタが4kであってもモンハンを4kで遊ぶかは別の話だし
19925/02/25(火)13:02:40No.1286804893+
>詳しくないし興味もない人の手持ちモニターなんて十中八九FHDに60FPSだろうって想定になるのよね
5年は余裕で買い替えない人多いしな…
20025/02/25(火)13:02:49No.1286804920+
買うかCore Ultra…!
20125/02/25(火)13:03:01No.1286804982+
>まずスレ「」の提示したPCにモニターなんて付属してないから手持ちのモニターは何なのって話からになるんだけど
>詳しくないし興味もない人の手持ちモニターなんて十中八九FHDに60FPSだろうって想定になるのよね
大体クソ安いモニター使ってるイメージ
20225/02/25(火)13:03:47No.1286805157+
>>正直今13~14世代が例の悪評で値下がりしてるの結構助かってる
>14600KFとか9700Xと同等性能で3.5万だからな
>マザーもそこそこのグレードが1.5万とか投売りで手に入るし
更にアリエクという悪魔の力を得ることで恐怖心が2乗になる代わりに25000くらいまで下げることも可能だ
20325/02/25(火)13:04:27No.1286805310+
>買うかCore Ultra…!
高いんだよな君…
CPUの値段は非X3DのRyzenと変わらないけどB650が安くなってるRyzenと比べるとトータルで高い
20425/02/25(火)13:04:56No.1286805426そうだねx1
>買うかCore Ultra…!
実際ワイルズに限ればX3DではないZen5以上のパフォーマンスを出せる
まだマザーボードが高いしK無しモデルもご祝儀価格でK有りより高いという状況なのでまだ時期が早いと言えるけど
20525/02/25(火)13:05:25No.1286805539+
>更にアリエクという悪魔の力を得ることで恐怖心が2乗になる代わりに25000くらいまで下げることも可能だ
俺は悪魔の力を借りて14600KFを2.2万で
天使の力(ASKの投売り)でB760M EdgiWiFiを1.4万で手に入れたぜ
20625/02/25(火)13:05:52No.1286805638そうだねx2
PCのスレ何回も見るけどほぼモニターの話が出てこないのマジで不思議
何にスペック合わせる気なんだよ
20725/02/25(火)13:05:54No.1286805644+
>買うかCore Ultra…!
あんまゲーム向けの強さでは無いと聞いた
20825/02/25(火)13:06:40No.1286805813+
>PCのスレ何回も見るけどほぼモニターの話が出てこないのマジで不思議
>何にスペック合わせる気なんだよ
PCのスレでモニターの話は荒れるから
マジで
20925/02/25(火)13:07:15No.1286805953+
Ryzenで少しでも安く済ませたいなら7500fか8400fだ
今どき5700x勧めるやつはカス
21025/02/25(火)13:07:23No.1286805981+
>更にアリエクという悪魔の力を得ることで恐怖心が2乗になる代わりに25000くらいまで下げることも可能だ
あからさまに安すぎるところとレビュー数や評価があれところを避けるだけでほぼ確実に正規品手に入るのがアリエクだし返品返金周りもクソ強いから
一昔前の海外尼やebayで個人輸入してた時代よりよっぽど安心安全なんだ
21125/02/25(火)13:07:30No.1286806000そうだねx4
エフェクト見にくいんぬうううううで即画質下げる人種からすると異次元の世界だ
21225/02/25(火)13:08:12No.1286806163そうだねx1
>あからさまに安すぎるところとレビュー数や評価があれところを避けるだけでほぼ確実に正規品手に入るのがアリエクだし返品返金周りもクソ強いから
SZCPUとか安全なところは共有されてるしな
21325/02/25(火)13:08:17No.1286806174+
>一昔前の海外尼やebayで個人輸入してた時代よりよっぽど安心安全なんだ
これはいいことを聞いた
グラボ買うわけじゃないけど挑戦してみるか
21425/02/25(火)13:08:24No.1286806195そうだねx1
>PCのスレ何回も見るけどほぼモニターの話が出てこないのマジで不思議
>何にスペック合わせる気なんだよ
半年前はモニタ合わせて話が展開してたけどいつからかキレるやつが出始めたんだよね
21525/02/25(火)13:08:31No.1286806216+
画質を下げる
FPSを下げる
それでええやん
21625/02/25(火)13:08:35No.1286806240+
>>PCのスレ何回も見るけどほぼモニターの話が出てこないのマジで不思議
>>何にスペック合わせる気なんだよ
>PCのスレでモニターの話は荒れるから
>マジで
IOの5万位のやつで良いって結論出てるからな
21725/02/25(火)13:08:39No.1286806259+
>PCのスレ何回も見るけどほぼモニターの話が出てこないのマジで不思議
>何にスペック合わせる気なんだよ
いや鬱陶しいくらい湧くだろ
21825/02/25(火)13:09:16No.1286806402+
モニターのスレなんか普通に立ってないか?
それに病気のやつは病気なだけだろ
21925/02/25(火)13:09:30No.1286806462+
fpsは妥協すると頭痛がする体質なんで144fpsを下限とさせていただきたく候
22025/02/25(火)13:09:38No.1286806492+
>PCのスレ何回も見るけどほぼモニターの話が出てこないのマジで不思議
>何にスペック合わせる気なんだよ
とりあえず無難にWQHDかFHDの60FPS想定で話を進めて言及があったらそれに合わせるのが無難だとは思うけど
宗派も絡んでくるからな…
22125/02/25(火)13:09:41No.1286806508+
>あからさまに安すぎるところとレビュー数や評価があれところを避けるだけでほぼ確実に正規品手に入るのがアリエクだし返品返金周りもクソ強いから
>一昔前の海外尼やebayで個人輸入してた時代よりよっぽど安心安全なんだ
それはそうなんだけどその上で他所より1万円くらい安く売ってるの怖いんだよね
まあ買ったけど
22225/02/25(火)13:09:45No.1286806522そうだねx4
適合するモニタ使ってるのは流石に前提みたいなところあるし
22325/02/25(火)13:09:54No.1286806559そうだねx4
>fpsは妥協すると頭痛がする体質なんで144fpsを下限とさせていただきたく候
わかった金払え
22425/02/25(火)13:10:31No.1286806685+
>fpsは妥協すると頭痛がする体質なんで144fpsを下限とさせていただきたく候
こっそり90ぐらいにしてもいけそう
22525/02/25(火)13:10:38No.1286806708+
>宗派も絡んでくるからな…
さい
らま
22625/02/25(火)13:10:40No.1286806715そうだねx1
モニタは4Kいるいらないでキレて喧嘩するやつとサイズは何インチかでキレて喧嘩するやつがいてどっちも自分の使い方が至高だと思っていて一歩も譲らないので…
22725/02/25(火)13:11:07No.1286806834+
頭痛というかfps高いとピーナッツ3D酔いは気持ち減るよね
22825/02/25(火)13:11:12No.1286806858+
>Ryzenで少しでも安く済ませたいなら7500fか8400fだ
>今どき5700x勧めるやつはカス
2600XおじさんとかにM/B換えずに強くするルートとして勧めるならいいが…
22925/02/25(火)13:11:15No.1286806870+
ベータのとき4060ti高設定で問題なく動いたけどファンがうるさいのなんの
ヘッドホン買おうか迷ったけど今まで使ってきたヘッドホンてすぐ首疲れて嫌になっちゃうんだよなあ
23025/02/25(火)13:11:22No.1286806890+
>モニタは4Kいるいらないでキレて喧嘩するやつとサイズは何インチかでキレて喧嘩するやつがいてどっちも自分の使い方が至高だと思っていて一歩も譲らないので…
どっかでゲームしながら試せるところないのかなこういうの
23125/02/25(火)13:12:06No.1286807059+
ギガバイトのグラボはファンがうるさいイメージ
23225/02/25(火)13:12:13No.1286807091+
パックコネクトマザーもっと増えて値段こなれないかな
23325/02/25(火)13:12:39No.1286807194+
>パックコネクトマザーもっと増えて値段こなれないかな
今んとこASUSとmsiしか作ってねえからな…
23425/02/25(火)13:12:44No.1286807218+
>どっかでゲームしながら試せるところないのかなこういうの
かなり割高だけどモニター貸し出してるところはある
23525/02/25(火)13:13:02No.1286807285そうだねx2
>どっかでゲームしながら試せるところないのかなこういうの
結局のところ当人の身長視力デスク姿勢感覚で最適解が変わってくるジャンルなので試せてもあんまり…
問題の根っこは他人の感覚を受け入れたり流したり出来ずに否定する姿勢なので
23625/02/25(火)13:13:03No.1286807288+
5080買えた
5080買えた!!!
23725/02/25(火)13:13:19No.1286807341+
こないだレイトレのいるいらないでレズチンポしてたな
23825/02/25(火)13:13:42No.1286807425そうだねx2
>これはいいことを聞いた
>グラボ買うわけじゃないけど挑戦してみるか
アリエクのレビューは基本的に不満がなければ星5の減点方式だから星4.5切ってたら警戒対象ってところだけ忘れないでくれよな!
あと日本人とイギリス人の評価はお作法無視して星3基準の加減複合評価する人が多くて評価内容もあてにならないから基本無視でいい
23925/02/25(火)13:13:50No.1286807451+
>>パックコネクトマザーもっと増えて値段こなれないかな
>今んとこASUSとmsiしか作ってねえからな…
ちょっと前までintel用だけはアマで投げ売りしてたんだよなぁ
24025/02/25(火)13:14:34No.1286807630そうだねx7
>5080買えた
>5080買えた!!!
おめでとう
24125/02/25(火)13:14:38No.1286807646+
デルのいもげモニター安く掴めたひと羨ましいぜ
24225/02/25(火)13:15:05No.1286807765+
アリバイ価格モデルの5080買いたい
24325/02/25(火)13:15:11No.1286807791そうだねx2
>>どっかでゲームしながら試せるところないのかなこういうの
>結局のところ当人の身長視力デスク姿勢感覚で最適解が変わってくるジャンルなので試せてもあんまり…
>問題の根っこは他人の感覚を受け入れたり流したり出来ずに否定する姿勢なので
話に混ざる気のない荒らしがなんか喚き出すから面倒すぎてみんなその話避けるってところに終止するからな…
24425/02/25(火)13:15:14No.1286807805+
アリエクは届いたらちゃんとレビューと写真載ってるから
7800X3Dも昨日届いたよ
24525/02/25(火)13:16:00No.1286807986+
>7800X3Dも昨日届いたよ
日本の正規価格8.4万なのに5.5万だからなアリエク
箱無しだけど
24625/02/25(火)13:16:37No.1286808126+
いま国内でバルクのCPU扱ってる店あんのかな
なんか全然見かけなくなった?
いや正直箱入りでも中国のが安いけどさ
24725/02/25(火)13:16:43No.1286808144+
アリエク普通に安く買えるけど箱が付属しないから自分が売る時のリセールバリューは落ちるんだよな
24825/02/25(火)13:16:44No.1286808147そうだねx4
>5080買えた
>5080買えた!!!
おめでとう
ROP数は大丈夫かな?
24925/02/25(火)13:17:17No.1286808284+
7800X3Dは日本でも一時期4.5万だったんだけどなぁ
25025/02/25(火)13:17:46No.1286808364+
>>俺もCPUはインテルの型番見てもチンプンカンプンだけどAMDなら何千番台を判ってればなんとなく理解出来るぐらいだし
>8000番代わかるの!?
最近グラボ高いからAPUで良いと考えてるので一番詳しいまである
どうせ重いゲームなんてしないので安い8600あたりで持たせてグラボ使うゲーム欲しくなったらCPUごと変えてもいいしで楽かなって
25125/02/25(火)13:17:56No.1286808399+
結局店員さんの当たりはずれもあるんだろうけど画像のexの店員さんは俺がPCアクセサリ購入しようとした際に聞いてもいないのに適切なアドバイスくれて諭吉1枚無駄にせずに済んだことあるから信頼してる
25225/02/25(火)13:18:03No.1286808425+
>7800X3Dは日本でも一時期4.5万だったんだけどなぁ
あのタイミングで買えたやつ勝ち組すぎる…
25325/02/25(火)13:18:06No.1286808434そうだねx1
箱ついてんのが良ければタオバオで買えるぞ
こっちよりは安いけど輸入消費税回避するためにひと手間いるが
25425/02/25(火)13:18:25No.1286808496+
>いま国内でバルクのCPU扱ってる店あんのかな
>なんか全然見かけなくなった?
IntelのT付きとかはパソコン工房でマザボとセットでバルクが売ってる
9800X3DはOCWorksがバルクセット販売やり始めたな
自作25年選手なので最近はアリエク見て変なパーツ買うのが昔を思い出して楽しい
25525/02/25(火)13:19:19No.1286808689+
>あのタイミングで買えたやつ勝ち組すぎる…
あの時2個買ったやつを売ったら14万円になったからそれで9800X3Dと14600KFを買った
25625/02/25(火)13:19:41No.1286808759+
今回パーツ久しぶりに探し回ったけど
パソコン工房ドスパラツクモあたりは安くて堅いな
配送早いし保証も悪くないし
25725/02/25(火)13:19:42No.1286808761そうだねx1
>おめでとう
>ROP数は大丈夫かな?
ありがとう!
届くの金曜日でモンハンぎりぎり間に合ったけど不良品だったら泣くわ
でも0.5%の不良品なんて当たるわけねえよなあ!
25825/02/25(火)13:19:56No.1286808820+
>ROP数は大丈夫かな?
これ本当にひでえ
25925/02/25(火)13:20:12No.1286808864+
3Dゲーは総じて酔う体質だからハイエンドは要らないんだが
戦闘演出だけでそこそこスペック使うゲームも増えてきた
26025/02/25(火)13:20:42No.1286808964+
>結局店員さんの当たりはずれもあるんだろうけど画像のexの店員さんは俺がPCアクセサリ購入しようとした際に聞いてもいないのに適切なアドバイスくれて諭吉1枚無駄にせずに済んだことあるから信頼してる
「その商品だったらウチで買うよりArkの方が安いからそっち行った方がいいっすよ」とか言ってくる
マジだし助かるんだけど店員としてそれはいいのか…ってなる
26125/02/25(火)13:21:05No.1286809042+
タオバオもemsで店が直接送ってくれりゃ楽なんだけどシステム的にできないのかなあれ
26225/02/25(火)13:21:51No.1286809210+
>タオバオもemsで店が直接送ってくれりゃ楽なんだけどシステム的にできないのかなあれ
やってくれる店もある
taobao自体があんまり海外通販を想定してないのでやってない店が多い
26325/02/25(火)13:22:15No.1286809289+
アキバの自作PCショップの店員特にツクモとかアークとかPC工房は忌憚のない意見をくれるからな…
26425/02/25(火)13:22:40No.1286809368+
>届くの金曜日でモンハンぎりぎり間に合ったけど不良品だったら泣くわ
>でも0.5%の不良品なんて当たるわけねえよなあ!
フラグ立てたらあかんて!
26525/02/25(火)13:22:50No.1286809405+
0.5は一般的なガチャピックアップより高いぞ
26625/02/25(火)13:23:12No.1286809483+
駿河屋BTO買った「」のレビューって結局やったのかな
26725/02/25(火)13:23:34No.1286809544+
>アキバの自作PCショップの店員特にツクモとかアークとかPC工房は忌憚のない意見をくれるからな…
なさ過ぎて店としてそれはいいのかってちょっと心配になる…
26825/02/25(火)13:24:18No.1286809683+
アークはちょっとお高いけど未だにメモリだけはここで買う
26925/02/25(火)13:24:23No.1286809700+
PS5だとグラフィック重視の30fpsでもPCの最低設定未満だぞ
RTX3060の中古買ったほうがマシ
27025/02/25(火)13:24:34No.1286809741+
>なさ過ぎて店としてそれはいいのかってちょっと心配になる…
メーカーへの忖度してるだけじゃすぐ信用が死ぬ商売だからいいんじゃねぇかなぁ…
27125/02/25(火)13:24:59No.1286809822そうだねx3
赤字になったからって出てこないでください
27225/02/25(火)13:25:06No.1286809850そうだねx3
>なさ過ぎて店としてそれはいいのかってちょっと心配になる…
信頼あっての商売という最近稀に見る姿勢に惚れている俺みたいなのもいるので
顧客を得るって大事よ
27325/02/25(火)13:25:22No.1286809923+
10年くらい前はそこら辺のショップもよくわかってない店員多かったし
先鋭化してんじゃねぇかな
27425/02/25(火)13:25:24No.1286809931+
ツクモは最近ゲーミングデバイスが一番充実してるからそこで差別化してる気がする
27525/02/25(火)13:25:50No.1286810004+
>メーカーへの忖度してるだけじゃすぐ信用が死ぬ商売だからいいんじゃねぇかなぁ…
なんせ最大手の青だの緑が平気で発火したり曲がるやつ出してくる歪な業界だしな…
27625/02/25(火)13:26:19No.1286810096そうだねx1
俺自身はあちこちの店で特価品つまみ食いしてるけど人に聞かれたときはツクモオススメしてるんで顧客満足度はそういうところに返ってくる
27725/02/25(火)13:26:29No.1286810136+
>なんせ最大手の青だの緑が平気で発火したり曲がるやつ出してくる歪な業界だしな…
>むしろ今ホットなのはあんまり話題になってないZen5が1週間~1ヶ月くらいで壊れるやつ
>下手するとマザーごと燃える
27825/02/25(火)13:27:19No.1286810297+
>>なんせ最大手の青だの緑が平気で発火したり曲がるやつ出してくる歪な業界だしな…
>>むしろ今ホットなのはあんまり話題になってないZen5が1週間~1ヶ月くらいで壊れるやつ
>>下手するとマザーごと燃える
最近やらかしの少なかった赤もダメとか猫の業界すぎる…
27925/02/25(火)13:27:43No.1286810377+
訊かれたら俺も取り敢えずツクモって答えるから
そういうのって大事だな…


fu4692719.jpg fu4692803.jpg fu4692805.jpg 1740450284782.png