二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740404186238.jpg-(395018 B)
395018 B25/02/24(月)22:36:26No.1286669110+ 23:53頃消えます
万年筆いいよね…
と言っても俺は鉄ペンしか使ってないようなにわか野郎だけども
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/24(月)22:37:01No.1286669356+
いいぞ
最初はカートリッジ使い切るまで書こう
225/02/24(月)22:38:19No.1286669965+
舶来品より国内のが漢字綺麗に描けて好き
見た目は舶来品の方が好き
325/02/24(月)22:41:52No.1286671555+
色彩雫の小瓶を使い切れたら高いの買っていいぞ
425/02/24(月)22:42:47No.1286671955+
いやインクはパイロットのブルーブラックだけでいいでしょ
525/02/24(月)22:46:32No.1286673616+
プラチナのブルーブラックとか
セーラーの極黒とか必要だし…
625/02/24(月)22:47:42No.1286674146+
色雫インクはパイロットの七福神(未開封)が2セットある
昔勢いで買っただけだから「」に押し付けたい
725/02/24(月)22:47:52No.1286674214+
左利き用のでいい感じのを教えてくれ
825/02/24(月)22:48:33No.1286674504+
色彩雫の霧雨好きだったのに廃盤になって残念
まあミニボトルでも使い切れる気はしないけど
925/02/24(月)22:49:58No.1286675127+
パイロットのインク乾くの遅いからそこはプラチナとかがいい
1025/02/24(月)22:50:58No.1286675541+
デスクペンとプラチナのカーボンブラックを普段使いしてる
1125/02/24(月)22:58:47No.1286678946+
万年筆いいなーと思うけど仕事は油性限定だし自分の文字も汚いから買う踏ん切りがつかない
1225/02/24(月)23:00:12No.1286679563+
ライティブかっこいい
使ってたら本体の塗装?がハゲたというか欠けた
1325/02/24(月)23:01:56No.1286680283+
>万年筆いいなーと思うけど仕事は油性限定だし自分の文字も汚いから買う踏ん切りがつかない
俺も仕事では一切使わないで休日に資格試験の勉強するときにしか使ってないよ
使わないと乾くからなぁって自分に思わせて無理矢理勉強始めさせるの
1425/02/24(月)23:13:08No.1286684676+
ライフノートやMDノートに金ペンで書くとするすると書ける快感がしゅごい…
1525/02/24(月)23:24:14No.1286689107そうだねx1
舶来はEFでも漢字書こうとすると太くて困っちゃう
1625/02/24(月)23:27:04No.1286690173+
>左利き用のでいい感じのを教えてくれ
硬めのペン先がオススメかなぁ
センチュリーとかプロシオンが良かったよ
1725/02/24(月)23:27:55No.1286690494+
もうカクノでいいかなって…
1825/02/24(月)23:28:19No.1286690641+
仕事でもメモ取るとか報告書とか企画書のラフを描くときとかに使ってるな
1925/02/24(月)23:29:10No.1286690904+
使わないでいたら詰まっていた…
2025/02/24(月)23:33:37No.1286692384+
太字万年筆使いたいがためにノートやメモ帳のサイズが大きくなるのいいよね
2125/02/24(月)23:34:59No.1286692858+
>もうプレピーでいいかなって…
2225/02/24(月)23:35:39No.1286693097+
丸ペン並みに細い万年筆ってないのかな
2325/02/24(月)23:39:16No.1286694385+
>使わないと乾くからなぁって自分に思わせて無理矢理勉強始めさせるの
この方法自分への尻叩きになっていいんだよね…
俺はこれ思いながらカクノで絵の模写してる
2425/02/24(月)23:46:26No.1286696805+
憧れがあったから2000円くらいの買ってみたけどもしかして確実にはインクが出ない可能性が割とある筆記用具?
2525/02/24(月)23:47:05No.1286697013そうだねx1
>憧れがあったから2000円くらいの買ってみたけどもしかして確実にはインクが出ない可能性が割とある筆記用具?
ちゃんと定期的に使ってればそんなことはない
2625/02/24(月)23:51:12No.1286698380+
>ちゃんと定期的に使ってればそんなことはない
そうか…ハズレ引いたかな…
2725/02/24(月)23:53:02No.1286699011+
どちらかと言うと安くて一般普及してる国産品の方が信頼てきる


1740404186238.jpg