二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740295027375.png-(96239 B)
96239 B25/02/23(日)16:17:07No.1286160373そうだねx4 17:52頃消えます
全部の天皇の誕生日祝日にすると2月が良い感じになる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/23(日)16:17:38No.1286160502そうだねx16
全部の!?
225/02/23(日)16:18:37No.1286160773そうだねx5
半分休みじゃねえか
325/02/23(日)16:18:54No.1286160851+
25(火)は振替にならんだろ
425/02/23(日)16:19:46No.1286161086+
被りがなければ125日ほど休日になりますな
525/02/23(日)16:20:55No.1286161396+
桜町天皇だけ聞いたことすらないな…
625/02/23(日)16:21:23No.1286161543そうだねx5
これくらい欲しい
725/02/23(日)16:21:36No.1286161602+
2月生の天ちゃん多くない?
825/02/23(日)16:21:43No.1286161636そうだねx1
全部の天皇誕生日祝日にしてもこんなに平日残るの
925/02/23(日)16:21:55No.1286161682そうだねx2
キャラ増えてくタイプのソシャゲが長続きするとこんなんなるときあるよね
1025/02/23(日)16:22:16No.1286161798そうだねx4
天皇をもっと敬う為に歴代天皇の誕生日全部休みにしろ!
1125/02/23(日)16:23:00No.1286162029そうだねx2
>被りがなければ125日ほど休日になりますな
国民の祝日さえ取ってれば土日の休みなんて要らないな!
1225/02/23(日)16:23:47No.1286162250そうだねx3
>キャラ増えてくタイプのソシャゲが長続きするとこんなんなるときあるよね
ウマ娘の4月の誕生日がスレ画みたいなことになってた気がする
1325/02/23(日)16:25:23No.1286162680+
歴代天皇はだいたいゴールデンウイークに仕込まれたのか
1425/02/23(日)16:27:03No.1286163148+
誕生日よく分かんない天皇は連休になるように決めよう
1525/02/23(日)16:27:57No.1286163392+
6月に欲しいぞなにか祝え
1625/02/23(日)16:28:16No.1286163473+
天ちゃんちは稲作するから
田植えのときのケツプリでムラっとくる血筋なんだろうな
1725/02/23(日)16:28:31No.1286163541+
>>キャラ増えてくタイプのソシャゲが長続きするとこんなんなるときあるよね
>ウマ娘の4月の誕生日がスレ画みたいなことになってた気がする
サラブレッドは育成の都合で3~5月非常に多くなるので…
1825/02/23(日)16:29:22No.1286163790+
歴代天皇誕生日を全部祝日にしてほしいよね
1925/02/23(日)16:29:29No.1286163818+
いいとこの生まれだとやたらと祭祀があってそのたび有給取らなきゃいけないと聞いた
2025/02/23(日)16:31:22No.1286164357+
好きな月を選ぼう
fu4684077.jpg
2125/02/23(日)16:31:41No.1286164447+
陛下は自分の誕生日祝日になっても公務があるから他の日をお休みにしてあげないと
2225/02/23(日)16:33:18No.1286164903+
>好きな月を選ぼう
>fu4684077.jpg
4,5月少なくない?
2325/02/23(日)16:34:40No.1286165298そうだねx3
明治より前は旧暦では…?
2425/02/23(日)16:35:35No.1286165550+
未来の天皇も含めろ
2525/02/23(日)16:35:49No.1286165615+
>好きな月を選ぼう
>fu4684077.jpg
秋のお彼岸崩御多いな…
2625/02/23(日)16:36:56No.1286165958そうだねx7
>未来の天皇も含めろ
無法すぎる
2725/02/23(日)16:37:32No.1286166151そうだねx7
>明治より前は旧暦では…?
うるせえ休みにしろ
2825/02/23(日)16:37:50No.1286166235+
6月が一番いいな
6がつだけでもこうしよう
2925/02/23(日)16:40:21No.1286166917+
>4,5月少なくない?
繁殖シーズンじゃないんだろうな
3025/02/23(日)16:43:23No.1286167807+
子作りって公務じゃないの?
時期バラバラでいいんだ
3125/02/23(日)16:43:29No.1286167843+
>>明治より前は旧暦では…?
>うるせえ休みにしろ
五節句や盆正月七五三も旧暦日付由来だけど新暦でやってるしな
全部本来の旧暦相当の日も休みにしよう
3225/02/23(日)16:44:38No.1286168222そうだねx1
>子作りって公務じゃないの?
公務なのに非公開っておかしいよね
昔のヨーロッパの王族みたいに公開したほうがいいよ
3325/02/23(日)16:45:05No.1286168352+
温かくなってきたから子作りすっか!ってなるのは生物的に自然
3425/02/23(日)16:45:24No.1286168448+
ソシャゲだと給料日後やボーナス後に誕生日が来るゲームも多い
3525/02/23(日)16:52:25No.1286170394+
こうなったら日給月給の俺が死んでしまう!
3625/02/23(日)16:58:20No.1286172176+
2月は稼働少なくて困る
3725/02/23(日)17:05:03No.1286174287そうだねx1
俺の誕生日生まれの天皇いないから即位してあげてもいいよ
3825/02/23(日)17:06:01No.1286174606+
1人くらい俺の誕生日と被ってるだろうと思ったけどいなかった
3925/02/23(日)17:09:57No.1286175938+
こんなちゃんと設定されてるもんなんだ…
4025/02/23(日)17:14:25No.1286177475+
明治帝と昭和帝と今上陛下の誕生日だけ休みなのか
4125/02/23(日)17:14:48No.1286177625+
>好きな月を選ぼう
>fu4684077.jpg
7月にGWも真っ青な巨大連休があるな…
4225/02/23(日)17:16:40No.1286178246+
これから毎日天皇増やそうぜ
4325/02/23(日)17:17:17No.1286178464+
別に祝日増えてもおれは仕事だし
4425/02/23(日)17:19:38No.1286179276+
俺も立太子したい
俺の誕生日が国民の休日になる
4525/02/23(日)17:19:49No.1286179323+
>好きな月を選ぼう
>fu4684077.jpg
6月って祝日ないしこれで良くない?
4625/02/23(日)17:24:21No.1286180848+
神武は旧暦だと綺麗に元旦産まれだったはず
当然作り話だから成せる業である
4725/02/23(日)17:28:48No.1286182353+
何し天皇…
4825/02/23(日)17:29:57No.1286182720+
学校の春休みじゃないんだから…
4925/02/23(日)17:39:24No.1286185947+
後醍醐天皇は11月26日か…これは覚えておこう
こんな昔の人の誕生日が記録に残ってるのもすごいな
5025/02/23(日)17:41:20No.1286186656+
>明治帝と昭和帝と今上陛下の誕生日だけ休みなのか
昭和帝は誕生日由来だけど明治帝はちょっと経緯が複雑で
戦後は日本国憲法施行が翌年5月3日だから半年の準備期間設けたいと逆算して戦前明治帝を祝って休日になってた明治節と同じ日の11月3日が公布日になった
GHQは11月3日に公布するのはいいけど憲法記念日にするのは駄目よでも別の祝日ならいいよしたので明治節の名前復活させるかで揉めつつ最終的に文化の日になった
5125/02/23(日)17:44:52No.1286187960+
北朝!北朝の誕生日も休日にしよう!


1740295027375.png fu4684077.jpg