ニーサンってレベル90ぐらいあってメキメキ成長もするのに圧倒的!!一蹴!!みたいなバトル少ないよねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
ハードモードすぎない…?
… | 125/02/22(土)18:04:24No.1285790333+どチビだからな |
… | 225/02/22(土)18:05:12No.1285790590そうだねx8一期と比べるとちゃんとクリアできるようにバランス調整されてる気がする |
… | 325/02/22(土)18:05:31No.1285790672そうだねx24周りが戦争帰りばっかりだから… |
… | 425/02/22(土)18:06:10No.1285790860+オールラウンダーで満遍なく高性能だから一芸特化のレベル100みたいなやつすごいしんどい |
… | 525/02/22(土)18:07:07No.1285791155+頭の回転は普通に天才だから弱点を突くのはうまい |
… | 625/02/22(土)18:07:09No.1285791172そうだねx17錬金術師としては片手間で査定パスできる超天才だから… |
… | 725/02/22(土)18:07:24No.1285791245+まず環境が通常プレイじゃなくてクリア後のエンドコンテンツみたいな難易度に放り込まれてるし… |
… | 825/02/22(土)18:08:22No.1285791583+アルはどのくらいなの |
… | 925/02/22(土)18:08:34No.1285791649+敵も大概強いから… |
… | 1025/02/22(土)18:09:27No.1285791908+純人間ボディの最上位層にはいるんだけど上限値って意味だとブラッドレイとか師匠とかがボーダー壊してるのがひどい |
… | 1125/02/22(土)18:09:41No.1285791972+ニーサンも天才だけど所詮イシュバール内戦未経験だからな… |
… | 1225/02/22(土)18:09:58No.1285792063+ニーサンの活躍は基本的に発想とか閃きなので… |
… | 1325/02/22(土)18:10:36No.1285792279そうだねx1周りがレベル100とか150とかだし… |
… | 1425/02/22(土)18:11:10No.1285792452+そもそもあんま雑魚が居ないというかいや明らかにモブだろ!って感じの登場したゴリさんでもレベル70~80ぐらいある気がする |
… | 1525/02/22(土)18:11:32No.1285792594+軍人さんたちは戦争でゴリゴリにレベリングされてるんだもんな |
… | 1625/02/22(土)18:12:10No.1285792791そうだねx3>錬金術師としては片手間で査定パスできる超天才だから… |
… | 1725/02/22(土)18:12:31No.1285792923そうだねx4>純人間ボディの最上位層にはいるんだけど上限値って意味だとブラッドレイとか師匠とかがボーダー壊してるのがひどい |
… | 1825/02/22(土)18:12:54No.1285793060+一般人や下っ端の兵士よりは強いのは強いんだけどそれらと比べたら強いという域を出ないので |
… | 1925/02/22(土)18:12:56No.1285793074そうだねx13>>純人間ボディの最上位層にはいるんだけど上限値って意味だとブラッドレイとか師匠とかがボーダー壊してるのがひどい |
… | 2025/02/22(土)18:13:00No.1285793096+第五研究所で戦った鎧のやつも強かったな |
… | 2125/02/22(土)18:13:17No.1285793201そうだねx2フィジカルはアームストロング姉弟とかもだいぶやばい |
… | 2225/02/22(土)18:13:47No.1285793368+先頭に限った話すると大佐に勝てるキャラがほぼ居ない |
… | 2325/02/22(土)18:14:15No.1285793516+>先頭に限った話すると大佐に勝てるキャラがほぼ居ない |
… | 2425/02/22(土)18:14:21No.1285793555そうだねx1頑張っても結末は変わらない翔べない天使いいよね... |
… | 2525/02/22(土)18:15:01No.1285793756そうだねx1主婦はまぁいいんだけど旦那なんなんだよ |
… | 2625/02/22(土)18:15:13No.1285793813+師匠は山に籠ったりしてたから強いのは解かるんだけどそれと同等位に強い旦那はなんなの… |
… | 2725/02/22(土)18:15:15No.1285793827そうだねx1>>錬金術師としては片手間で査定パスできる超天才だから… |
… | 2825/02/22(土)18:15:30No.1285793920+>先頭に限った話すると大佐に勝てるキャラがほぼ居ない |
… | 2925/02/22(土)18:15:43No.1285793970+パンダ視点でピラミッド最下層だっけかニーサン |
… | 3025/02/22(土)18:15:51No.1285794020そうだねx3>主婦はまぁいいんだけど旦那なんなんだよ |
… | 3125/02/22(土)18:15:54No.1285794040そうだねx1>アルはどのくらいなの |
… | 3225/02/22(土)18:15:57No.1285794055+ネームド戦闘要員の最低レベルが70で最高レベルが150みたいな世界だから90はむしろ下から数えた方が速いんだ |
… | 3325/02/22(土)18:16:17No.1285794181そうだねx7>頑張っても結末は変わらない翔べない天使いいよね... |
… | 3425/02/22(土)18:16:42No.1285794346+ニーサンは天才だけど周囲はその上で実戦経験豊富だからなぁ |
… | 3525/02/22(土)18:16:50No.1285794393そうだねx7>オールラウンダーで満遍なく高性能だから一芸特化のレベル100みたいなやつすごいしんどい |
… | 3625/02/22(土)18:16:53No.1285794419+>プライドの倒し方はそんなのあり!?ってなったけど |
… | 3725/02/22(土)18:16:55No.1285794428+手パンが戦闘経験者相手だとあんまり有利な要素になってない |
… | 3825/02/22(土)18:16:58No.1285794451+周りがレベル255なんよ |
… | 3925/02/22(土)18:17:03No.1285794477+>>頑張っても結末は変わらない翔べない天使いいよね... |
… | 4025/02/22(土)18:17:10No.1285794530+アルって鎧スカスカだし血印何の保護もされてないから水蒸気錬成してブシャーしたら多分死ぬよね |
… | 4125/02/22(土)18:17:18No.1285794577+ニーサン戦闘だと基本体術と柱とかの錬成物を相手に向かって錬成するだけだから |
… | 4225/02/22(土)18:17:25No.1285794622+>ブラッドレイは兎も角師匠はなんなの… |
… | 4325/02/22(土)18:17:37No.1285794710+比較対象が戦場帰りとか賢者の石とかだからな |
… | 4425/02/22(土)18:17:50No.1285794785+>手パンが戦闘経験者相手だとあんまり有利な要素になってない |
… | 4525/02/22(土)18:17:56No.1285794825+>それ言ったら師匠の旦那もアームストロング少佐と互角くらいの強さっぽいしあれもおかしい… |
… | 4625/02/22(土)18:18:07No.1285794888そうだねx2>>ブラッドレイは兎も角師匠はなんなの… |
… | 4725/02/22(土)18:18:15No.1285794943+ニーサンの査定ってなに書いてるんだろうね |
… | 4825/02/22(土)18:18:31No.1285795040そうだねx5>>それ言ったら師匠の旦那もアームストロング少佐と互角くらいの強さっぽいしあれもおかしい… |
… | 4925/02/22(土)18:18:38No.1285795078そうだねx1錬金術師ってだけで強さが底上げされてる世界感だからニーサンの優位性は薄い |
… | 5025/02/22(土)18:18:44No.1285795114+>まともにやり合って勝てそうなのといえば炎を発動する前に取り抑えたり発火されても瞬時に避けられる大総統くらいか |
… | 5125/02/22(土)18:18:46No.1285795127+他の錬金術師は事前に錬成陣用意してる分得意な戦術であれば即応性あるしパンッでひと手間かかるニーサン戦いにおいてそこまで優位性がない気がする |
… | 5225/02/22(土)18:19:03No.1285795224そうだねx1>ニーサン戦闘だと基本体術と柱とかの錬成物を相手に向かって錬成するだけだから |
… | 5325/02/22(土)18:19:26No.1285795345+無人島修行の時のただの店員であの強さ |
… | 5425/02/22(土)18:19:27No.1285795361+>アルって鎧スカスカだし血印何の保護もされてないから水蒸気錬成してブシャーしたら多分死ぬよね |
… | 5525/02/22(土)18:19:35No.1285795412+>ニーサン戦闘だと基本体術と柱とかの錬成物を相手に向かって錬成するだけだから |
… | 5625/02/22(土)18:20:01No.1285795599+本当に手を選ばず殺すならもっとひどい手はいくらでもあるからなあ |
… | 5725/02/22(土)18:20:02No.1285795611+レベル50くらいじゃない?普通にクリアはできるけど…みたいな塩梅 |
… | 5825/02/22(土)18:20:15No.1285795690+牛さんもしかして肉屋は強いと思っていないだろうか |
… | 5925/02/22(土)18:20:22No.1285795730+>やろうと思えばもっとえぐい攻撃できそうなのにあくまで殴りに行く辺り |
… | 6025/02/22(土)18:20:23No.1285795733+>他の錬金術師は事前に錬成陣用意してる分得意な戦術であれば即応性あるしパンッでひと手間かかるニーサン戦いにおいてそこまで優位性がない気がする |
… | 6125/02/22(土)18:20:26No.1285795751そうだねx3>一期と比べるとちゃんとクリアできるようにバランス調整されてる気がする |
… | 6225/02/22(土)18:21:08No.1285796032そうだねx8戦闘力でいうと味方の大佐がまずクソ強すぎてズルなレベル |
… | 6325/02/22(土)18:21:17No.1285796083+>>他の錬金術師は事前に錬成陣用意してる分得意な戦術であれば即応性あるしパンッでひと手間かかるニーサン戦いにおいてそこまで優位性がない気がする |
… | 6425/02/22(土)18:21:38No.1285796220+レベル不足というよりスキルキャップだよなあ |
… | 6525/02/22(土)18:21:40No.1285796230そうだねx1戦争のせいで周りのレベルがクソ高えし戦争主導してた奴らもレベルが高え |
… | 6625/02/22(土)18:21:46No.1285796277+明らかに人間以上の存在として描かれてるホムンクルス |
… | 6725/02/22(土)18:21:58No.1285796343そうだねx3発想力や閃きは作中で並ぶか上かなのスカーの兄くらいしかいなさそうな水準にはあると思う |
… | 6825/02/22(土)18:22:30No.1285796521そうだねx9>なんだこれやりにくい! |
… | 6925/02/22(土)18:22:47No.1285796633+>レベル50くらいじゃない?普通にクリアはできるけど…みたいな塩梅 |
… | 7025/02/22(土)18:22:52No.1285796663+軍人たちは殺すと決めたらブレーキかけないしな… |
… | 7125/02/22(土)18:22:54No.1285796674+手パン錬成できるようになった大佐は強すぎるんで視力奪ってナーフするね |
… | 7225/02/22(土)18:23:15No.1285796815+>レベル不足というよりスキルキャップだよなあ |
… | 7325/02/22(土)18:23:16No.1285796823そうだねx3>手パン錬成できるようになった大佐は強すぎるんで視力奪ってナーフするね |
… | 7425/02/22(土)18:23:33No.1285796913+ホムンクルスっていう残機めちゃ多存在に対して不利だよねニーサン |
… | 7525/02/22(土)18:23:44No.1285796985+>手パン錬成できるようになった大佐は強すぎるんで視力奪ってナーフするね |
… | 7625/02/22(土)18:23:49No.1285797022+錬金術スキルは真理を見たから飛び抜けてるけど |
… | 7725/02/22(土)18:24:07No.1285797139+ニーサン根っこは子供だから殺す覚悟がないんだ… |
… | 7825/02/22(土)18:24:15No.1285797209+>殺さない覚悟決めてるからやらないけど |
… | 7925/02/22(土)18:24:15No.1285797210そうだねx2>>手パン錬成できるようになった大佐は強すぎるんで視力奪ってナーフするね |
… | 8025/02/22(土)18:24:20No.1285797240+>ホムンクルスっていう残機めちゃ多存在に対して不利だよねニーサン |
… | 8125/02/22(土)18:24:37No.1285797359+雨の日は無能と言われてたけどさすがに雨の日の対策とか手は打ってたんじゃないかと思う |
… | 8225/02/22(土)18:24:42No.1285797387+>ホムンクルスっていう残機めちゃ多存在に対して不利だよねニーサン |
… | 8325/02/22(土)18:24:43No.1285797393+>>手パン錬成できるようになった大佐は強すぎるんで視力奪ってナーフするね |
… | 8425/02/22(土)18:24:46No.1285797418そうだねx2>賢者の石で視力戻った後は手パンどうなったんだろ |
… | 8525/02/22(土)18:24:50No.1285797443+>ニーサン根っこは子供だから殺す覚悟がないんだ… |
… | 8625/02/22(土)18:25:07No.1285797562+>ホムンクルスっていう残機めちゃ多存在に対して不利だよねニーサン |
… | 8725/02/22(土)18:25:12No.1285797602+>ニーサン根っこは子供だから殺す覚悟がないんだ… |
… | 8825/02/22(土)18:25:14No.1285797612そうだねx2そういえばニーサンって一応ホムンクルス相手でも殺すことはなかったのか? |
… | 8925/02/22(土)18:25:20No.1285797657+>雨の日は無能と言われてたけどさすがに雨の日の対策とか手は打ってたんじゃないかと思う |
… | 9025/02/22(土)18:25:32No.1285797735そうだねx1>>ニーサン根っこは子供だから殺す覚悟がないんだ… |
… | 9125/02/22(土)18:25:48No.1285797834+エドそのものが研究者よりで軍人みたいに殺すの仕事じゃないからな |
… | 9225/02/22(土)18:25:56No.1285797876+>ニーサン根っこは子供だから殺す覚悟がないんだ… |
… | 9325/02/22(土)18:26:07No.1285797949+>そういえばニーサンって一応ホムンクルス相手でも殺すことはなかったのか? |
… | 9425/02/22(土)18:26:07No.1285797950+そんなニーサンとアルだからこそ各地でみんな面が倒見てくれるとこあるし… |
… | 9525/02/22(土)18:26:18No.1285798006+>キンバリー |
… | 9625/02/22(土)18:26:18No.1285798008そうだねx2ニーサンはレベル100でも相手のレベルが200から始まってるようなのばかりすぎる |
… | 9725/02/22(土)18:26:20No.1285798023+>そういえばニーサンって一応ホムンクルス相手でも殺すことはなかったのか? |
… | 9825/02/22(土)18:26:35No.1285798098+>雨の日は無能と言われてたけどさすがに雨の日の対策とか手は打ってたんじゃないかと思う |
… | 9925/02/22(土)18:26:37No.1285798112+親父はLv.999くらいある |
… | 10025/02/22(土)18:26:46No.1285798178+焔の錬金術の攻撃力に手パンの防御や応用力ってちよっと無法すぎる |
… | 10125/02/22(土)18:27:00No.1285798266+>そういえばニーサンって一応ホムンクルス相手でも殺すことはなかったのか? |
… | 10225/02/22(土)18:27:11No.1285798321そうだねx3ドクターマルコーみたいなキャラをちゃんと出せるのもいい漫画の一つだわ |
… | 10325/02/22(土)18:27:36No.1285798489+>>キンバリー |
… | 10425/02/22(土)18:27:44No.1285798557+冷静に考えてなんであんなスカーが強いんだよってちょっと思う |
… | 10525/02/22(土)18:27:45No.1285798565そうだねx2この漫画味方側に高いレベルのキャラ多すぎる… |
… | 10625/02/22(土)18:27:52No.1285798605+ニーサンが殺したといえば母親モドキだけじゃないかな |
… | 10725/02/22(土)18:28:06No.1285798693+ヒュースのあのダーツの矢みたいなのなにあれ |
… | 10825/02/22(土)18:28:12No.1285798733そうだねx1戦場経験者の軍人が弱いわけねえよなぁ! |
… | 10925/02/22(土)18:28:13No.1285798738+>>そういえばニーサンって一応ホムンクルス相手でも殺すことはなかったのか? |
… | 11025/02/22(土)18:28:21No.1285798791そうだねx1>冷静に考えてなんであんなスカーが強いんだよってちょっと思う |
… | 11125/02/22(土)18:28:40No.1285798926+>冷静に考えてなんであんなスカーが強いんだよってちょっと思う |
… | 11225/02/22(土)18:28:44No.1285798944そうだねx1>ドクターマルコーみたいなキャラをちゃんと出せるのもいい漫画の一つだわ |
… | 11325/02/22(土)18:28:44No.1285798945そうだねx1マルコーのお前はここで死ぬんだからなぁ!のシーンを偶然読んでガンガン買うようになったなぁ |
… | 11425/02/22(土)18:28:48No.1285798973+>戦場経験者の軍人が弱いわけねえよなぁ! |
… | 11525/02/22(土)18:28:55No.1285799018そうだねx6>ドクターマルコーみたいなキャラをちゃんと出せるのもいい漫画の一つだわ |
… | 11625/02/22(土)18:29:12No.1285799129+>冷静に考えてなんであんなスカーが強いんだよってちょっと思う |
… | 11725/02/22(土)18:29:15No.1285799151+>冷静に考えてなんであんなスカーが強いんだよってちょっと思う |
… | 11825/02/22(土)18:29:16No.1285799162+>冷静に考えてなんであんなスカーが強いんだよってちょっと思う |
… | 11925/02/22(土)18:29:32No.1285799243+レベルキャップは100なんだけどスキル制 |
… | 12025/02/22(土)18:29:50No.1285799347+>肉弾戦だと勝てないから錬金術師導入してようやく勝てた戦争だったんだよな…なんなのあの僧兵 |
… | 12125/02/22(土)18:29:52No.1285799356+>無人島修行の時のただの店員であの強さ |
… | 12225/02/22(土)18:29:53No.1285799362そうだねx4冷静に考えるとスカーよりもスカーの兄がおかしいから… |
… | 12325/02/22(土)18:29:54No.1285799370そうだねx1序盤で登場してただの使い捨てキャラだと思ったのになんなのヨキ |
… | 12425/02/22(土)18:29:55No.1285799372+手傷負っているとはいえ刀持った大総統相手に素手でやり合うスカー強いよね |
… | 12525/02/22(土)18:30:14No.1285799468+マルコーさんダメージ喰らって追い詰められてる時に相手確殺する手段用意してるからこわい… |
… | 12625/02/22(土)18:30:20No.1285799503+少佐とかまた戦えてるのが奇跡なくらいダメージ負ってたイシュヴァールから帰ってバリバリ戦えてる奴らはもうみんな壊れてるんだ |
… | 12725/02/22(土)18:30:23No.1285799514+>発火布だと無能なだけだから雨でも使える火種あれば全然爆破できるしそもそもウェザーリポートみたいに空気の成分比率変えて昏倒させるとか行ける |
… | 12825/02/22(土)18:30:36No.1285799598+キンブリーは流石に刑務所帰りで体術はそこそこだったな |
… | 12925/02/22(土)18:30:44No.1285799650+>冷静に考えるとスカーよりもスカーの兄がおかしいから… |
… | 13025/02/22(土)18:30:50No.1285799679+雑魚かと思ってたのが最後に活躍するのはジュビロ漫画っぽい |
… | 13125/02/22(土)18:30:53No.1285799701+学者としては天才だし伸び代もあるが戦闘要員としては殺意ゼロ成長期に弟と栄養半分こ周りは職業軍人だからな |
… | 13225/02/22(土)18:31:17No.1285799833そうだねx1>無理 |
… | 13325/02/22(土)18:31:29No.1285799900そうだねx1>無理 |
… | 13425/02/22(土)18:31:46No.1285799993+>少佐とかまた戦えてるのが奇跡なくらいダメージ負ってたイシュヴァールから帰ってバリバリ戦えてる奴らはもうみんな壊れてるんだ |
… | 13525/02/22(土)18:31:47No.1285800001+ニーサンが軍の狗として無体な命令に晒されなかったのは人柱候補として大事にされてたからかな |
… | 13625/02/22(土)18:32:00No.1285800083+>ラスト戦で水分解して酸素充満させてライターで爆破しただろ! |
… | 13725/02/22(土)18:32:09No.1285800137そうだねx1錬金術で気分悪くさせるのはナンパで実践してるからな大佐 |
… | 13825/02/22(土)18:32:23No.1285800212+デタラメ人間の万国びっくりショーにレベル90は通用しない |
… | 13925/02/22(土)18:32:41No.1285800303+ニーサンが倒せたホムンクルスってお父様とプライドだけか |
… | 14025/02/22(土)18:33:07No.1285800416+>あれは水で濡らされただけだろ… |
… | 14125/02/22(土)18:33:20No.1285800485そうだねx1>ニーサンが倒せたホムンクルスってお父様とプライドだけか |
… | 14225/02/22(土)18:33:50No.1285800631+正規軍のしかもエリートが真っ当に強いっていうのは大好き |
… | 14325/02/22(土)18:33:53No.1285800651そうだねx2>焔の錬金術の本質は気体操作であって発火布による引火は錬金術関係ないぞ |
… | 14425/02/22(土)18:33:56No.1285800665+ニーサンに錬金術残ってたら戦後は医療方面で凄そうだけどな |
… | 14525/02/22(土)18:34:36No.1285800878そうだねx2>ニーサンに錬金術残ってたら戦後は医療方面で凄そうだけどな |
… | 14625/02/22(土)18:34:47No.1285800933+旧アニメだとグリードとスロウスを手に掛けてはいる |
… | 14725/02/22(土)18:34:47No.1285800935そうだねx4>ニーサンに錬金術残ってたら戦後は医療方面で凄そうだけどな |
… | 14825/02/22(土)18:34:55No.1285800969そうだねx3>遠隔爆破の仕組みの話をしてるんだが |
… | 14925/02/22(土)18:35:06No.1285801031+>冷静に考えるとスカーよりもスカーの兄がおかしいから… |
… | 15025/02/22(土)18:35:07No.1285801032+大佐は水から可燃性ガス錬成できるから火種あればどうにでもなるんじゃない |
… | 15125/02/22(土)18:35:27No.1285801133そうだねx1遠距離高速誘導高火力とか |
… | 15225/02/22(土)18:35:41No.1285801191そうだねx3たぶん建築とかそっちの方でも活躍できるよねエド |
… | 15325/02/22(土)18:35:51No.1285801268そうだねx1錬金術漫画なのに錬金術極めるよりフィジカル極めた方が強いのおかしいだろ! |
… | 15425/02/22(土)18:35:57No.1285801298そうだねx1>>冷静に考えるとスカーよりもスカーの兄がおかしいから… |
… | 15525/02/22(土)18:36:11No.1285801385+>実践できずとも理論の方だけでも指折りだから… |
… | 15625/02/22(土)18:36:42No.1285801528+大気中のチリの代わりに可燃性ガスを導火線にしようとしたら確実に手も燃える |
… | 15725/02/22(土)18:36:52No.1285801596そうだねx1ニーサンは頭脳労働系はだいたいなんでも出来そうだけど |
… | 15825/02/22(土)18:37:14No.1285801692そうだねx4>たぶん建築とかそっちの方でも活躍できるよねエド |
… | 15925/02/22(土)18:37:26No.1285801764+頼れる大人が多い |
… | 16025/02/22(土)18:37:27No.1285801769そうだねx4>ニーサンは頭脳労働系はだいたいなんでも出来そうだけど |
… | 16125/02/22(土)18:37:31No.1285801786+>たぶん建築とかそっちの方でも活躍できるよねエド |
… | 16225/02/22(土)18:37:36No.1285801818+かっこいいだろ? |
… | 16325/02/22(土)18:37:47No.1285801881そうだねx1>錬金術漫画なのに錬金術極めるよりフィジカル極めた方が強いのおかしいだろ! |
… | 16425/02/22(土)18:38:10No.1285801995そうだねx1そこらの空気からどうやってあんな大火力出せるガス錬成してるんだろう大佐 |
… | 16525/02/22(土)18:38:14No.1285802013+>>たぶん建築とかそっちの方でも活躍できるよねエド |
… | 16625/02/22(土)18:38:16No.1285802027そうだねx1>(焔の錬金術師さんは黙っていてもらって) |
… | 16725/02/22(土)18:38:20No.1285802047そうだねx7 1740217100241.png-(9824 B) ![]() >かっこいいだろ? |
… | 16825/02/22(土)18:38:45No.1285802178+>錬金術漫画なのに錬金術極めるよりフィジカル極めた方が強いのおかしいだろ! |
… | 16925/02/22(土)18:38:47No.1285802188+>>ニーサンは頭脳労働系はだいたいなんでも出来そうだけど |
… | 17025/02/22(土)18:38:58No.1285802235+エドもまだそういう時期なだけであと10年すれば美的センスも変わるかもしれんし… |
… | 17125/02/22(土)18:39:10No.1285802277+錬金術師としてはお父様ホーエンハイムスカー兄除けば頭一つ抜けてる気がする |
… | 17225/02/22(土)18:39:24No.1285802342そうだねx1スカーが強すぎたけど普通は軍人が十人二十人といれば大佐出るまでもなく勝てるんだよな |
… | 17325/02/22(土)18:39:28No.1285802356+エドあれで武器錬成する時も装飾ちゃんとしてたり学者らしい凝り性だよね |
… | 17425/02/22(土)18:39:47No.1285802455+キンブリーは人間観察好きじゃなかったらそもそもフロントに出ないでいい能力なんだよね… |
… | 17525/02/22(土)18:39:52No.1285802476+75点くらいの強さ |
… | 17625/02/22(土)18:40:25No.1285802647+>エドあれで武器錬成する時も装飾ちゃんとしてたり学者らしい凝り性だよね |
… | 17725/02/22(土)18:40:36No.1285802717そうだねx1>大気中のチリの代わりに可燃性ガスを導火線にしようとしたら確実に手も燃える |
… | 17825/02/22(土)18:40:49No.1285802764+>75点くらいの強さ |
… | 17925/02/22(土)18:41:04No.1285802837+ユニークスキルの手パン錬成も周りが使えるようになった |
… | 18025/02/22(土)18:41:16No.1285802900そうだねx1>75点くらいの強さ |
… | 18125/02/22(土)18:41:30No.1285802952+>一般主婦より弱い |
… | 18225/02/22(土)18:41:38No.1285802989+>ユニークスキルの手パン錬成も周りが使えるようになった |
… | 18325/02/22(土)18:41:41No.1285803002そうだねx3エドのセンスは完全に親父の趣味が移ってるから… |
… | 18425/02/22(土)18:41:46No.1285803022+エドの歳を考えたら出来すぎもいいとこなんだけど状況が成長を待ってくれなかった |
… | 18525/02/22(土)18:41:49No.1285803038+人柱の中でも最弱 |
… | 18625/02/22(土)18:42:25No.1285803239+相性悪いのとばっか戦ってる割に大体勝ち越してるからちょっと強すぎる感もある |
… | 18725/02/22(土)18:42:37No.1285803302+>錬金術師としてはお父様ホーエンハイムスカー兄除けば頭一つ抜けてる気がする |
… | 18825/02/22(土)18:42:48No.1285803354+ブリックス兵を単独で薙ぎ払うのが一般主婦だと? |
… | 18925/02/22(土)18:42:53No.1285803370そうだねx1一般主婦は錬金術関係無いおっさんを錬金術の師匠と勘違いしてブリッグズでサバイバルして鍛えたからな… |
… | 19025/02/22(土)18:43:13No.1285803473+一般(人を遥かに逸脱した)主婦 |
… | 19125/02/22(土)18:43:28No.1285803537そうだねx1ハガレンで等価交換を錬金術の用語だと勘違いした人絶対いたよな |
… | 19225/02/22(土)18:43:39No.1285803599+本編後のアル |
… | 19325/02/22(土)18:43:55No.1285803666+大佐の部下たちってリザ以外も相当な一芸特化タイプだよね |
… | 19425/02/22(土)18:43:55No.1285803670+熊相手にもビビらないブリッグズ兵を急襲して略奪する主婦 |
… | 19525/02/22(土)18:44:25No.1285803785+>本編後のアル |
… | 19625/02/22(土)18:44:45No.1285803887+国家錬金術師の枠で括るとマスタングが最強野郎過ぎる |
… | 19725/02/22(土)18:44:47No.1285803896+マジの一般軍人となると死を偽装されて後半再登場した姉ちゃんくらいだろうか |
… | 19825/02/22(土)18:45:02No.1285803965+>大佐の部下たちってリザ以外も相当な一芸特化タイプだよね |
… | 19925/02/22(土)18:45:05No.1285803976+大佐のナンパ錬金術(相手の周りの空気イジって酸欠で意識朦朧とさせたところを介抱して近付く)好き |
… | 20025/02/22(土)18:45:06No.1285803981そうだねx1>>本編後のアル |
… | 20125/02/22(土)18:45:19No.1285804042+アルは度胸と堅実さはあるけどエドに比べると閃きは劣る感じはわりかしある |
… | 20225/02/22(土)18:45:22No.1285804060+アルはそのくらい報われてもいいよ… |
… | 20325/02/22(土)18:45:24No.1285804070+アルは比較的シンプルな鎧に魂定着出来て良かったね |
… | 20425/02/22(土)18:45:43No.1285804161+>アルは度胸と堅実さはあるけどエドに比べると閃きは劣る感じはわりかしある |
… | 20525/02/22(土)18:45:53No.1285804221+アルより研究者としての発想とか気づきとかは上じゃない |
… | 20625/02/22(土)18:45:59No.1285804270+レベル制限かかってて50ぐらいしかない印象だけど |
… | 20725/02/22(土)18:47:07No.1285804638+不死身じゃありません |
… | 20825/02/22(土)18:47:08No.1285804641+一般主婦はともかく肉屋の店員も異常な強さ |
… | 20925/02/22(土)18:47:27No.1285804745+錬金術師だけど右腕左足が機械鎧なのは結構デメリットな気がする |
… | 21025/02/22(土)18:47:30No.1285804760そうだねx1正規軍人がキメラになったら強い(正規軍人がキメラになったら強い) |
… | 21125/02/22(土)18:47:44No.1285804825そうだねx1オートメイル技術が普及しているせいか腕持ってかれた足持ってかれたなエドは人体錬成の代償として一番軽い感じがしてならない |
… | 21225/02/22(土)18:48:23No.1285805024+>一般主婦はともかく肉屋の店員も異常な強さ |
… | 21325/02/22(土)18:48:25No.1285805037+スカー兄はまじで特異点すぎる |
… | 21425/02/22(土)18:48:31No.1285805056+>ブリッグスはモブでも練度高いし |
… | 21525/02/22(土)18:48:41No.1285805107+>一般主婦はともかく肉屋の店員も異常な強さ |
… | 21625/02/22(土)18:49:16No.1285805292+>他国の皇女が嫁候補です |
… | 21725/02/22(土)18:49:20No.1285805303そうだねx1蛙のオッサンとか馬のオッサンとか「元に戻りてぇ!」してるけど見た目元の肉体に戻れるのに戻す必要あるんです? |
… | 21825/02/22(土)18:49:41No.1285805404+>他国の皇女が嫁候補です |
… | 21925/02/22(土)18:49:55No.1285805464そうだねx1>オートメイル技術が普及しているせいか腕持ってかれた足持ってかれたなエドは人体錬成の代償として一番軽い感じがしてならない |
… | 22025/02/22(土)18:49:56No.1285805473+師匠鬼強いけど師匠より多分強いのがマスタング |
… | 22125/02/22(土)18:50:32No.1285805667+>本編後のエド |
… | 22225/02/22(土)18:50:35No.1285805686+>蛙のオッサンとか馬のオッサンとか「元に戻りてぇ!」してるけど見た目元の肉体に戻れるのに戻す必要あるんです? |
… | 22325/02/22(土)18:50:51No.1285805776+あの世界気軽に化物ポップし過ぎ |
… | 22425/02/22(土)18:50:52No.1285805784+>師匠鬼強いけど師匠より多分強いのがマスタング |
… | 22525/02/22(土)18:50:53No.1285805788+>>他国の皇女が嫁候補です |
… | 22625/02/22(土)18:51:16No.1285805894+>>他国の皇女が嫁候補です |
… | 22725/02/22(土)18:51:23No.1285805931+焔っていうか空気の錬金術師 |
… | 22825/02/22(土)18:51:28No.1285805959そうだねx1スカー兄の頭の良さばかりが話題になるけどスカー本人も国家錬金術師クラスの頭脳派だ |
… | 22925/02/22(土)18:51:34No.1285805996+アルを鎧にして運んでもらわないと失血死間違いなしではあるぞエド |
… | 23025/02/22(土)18:51:44No.1285806052+大佐ってホムクルスどれも単騎で倒せちゃうだろうし |
… | 23125/02/22(土)18:52:01No.1285806153+エド魂の定着もだけど寿命を対価に回復とか自分を人体錬成とかちょいちょいやることイカれてるよね |
… | 23225/02/22(土)18:52:11No.1285806209+>エピローグの写真から考えればどう見ても家族になってるよねぇ |
… | 23325/02/22(土)18:52:12No.1285806218+錬成陣なしで錬成出来るってかなりチートだけど他の皆は道具に錬成陣書いていたりだし余り差は感じないよな… |
… | 23425/02/22(土)18:52:15No.1285806237+そういえばアルの肉体ってもうないんだっけ? |
… | 23525/02/22(土)18:52:26No.1285806302+>大佐ってホムクルスどれも単騎で倒せちゃうだろうし |
… | 23625/02/22(土)18:52:27No.1285806313+>大佐ってホムクルスどれも単騎で倒せちゃうだろうし |
… | 23725/02/22(土)18:52:36No.1285806367そうだねx3じゃあ試験のために娘と犬キメラにした私がただの馬鹿じゃん |
… | 23825/02/22(土)18:52:38No.1285806371+物体への魂の定着の理屈とかどうでもいいんだけど |
… | 23925/02/22(土)18:52:58No.1285806476+>大佐ってホムクルスどれも単騎で倒せちゃうだろうし |
… | 24025/02/22(土)18:53:00No.1285806493+>あの世界気軽に化物ポップし過ぎ |
… | 24125/02/22(土)18:53:17No.1285806579+ラストって一応ホムンクルスの紅一点かつ希少なお色気枠なのに割と序盤で殺されるよね |
… | 24225/02/22(土)18:53:21No.1285806603+>>大佐ってホムクルスどれも単騎で倒せちゃうだろうし |
… | 24325/02/22(土)18:53:42No.1285806696+>そういえばアルの肉体ってもうないんだっけ? |
… | 24425/02/22(土)18:53:48No.1285806722+>じゃあ試験のために娘と犬キメラにした私がただの馬鹿じゃん |
… | 24525/02/22(土)18:53:54No.1285806758+>錬成陣なしで錬成出来るってかなりチートだけど他の皆は道具に錬成陣書いていたりだし余り差は感じないよな… |
… | 24625/02/22(土)18:54:14No.1285806882+アルの鎧がなんで家にあったのか一瞬でわかる俺の鎧コレクション!って台詞好き |
… | 24725/02/22(土)18:54:34No.1285807005+>錬成陣なしで錬成出来るってかなりチートだけど他の皆は道具に錬成陣書いていたりだし余り差は感じないよな… |
… | 24825/02/22(土)18:54:37No.1285807026+>スカー兄の頭の良さばかりが話題になるけどスカー本人も国家錬金術師クラスの頭脳派だ |
… | 24925/02/22(土)18:55:00No.1285807154+一応肉体残ってたバリーはともかくスライサーはどうしてたんだ |
… | 25025/02/22(土)18:55:16No.1285807234+普通は陣の構築式に内容の書いてある物質しか錬成出来ないんだっけか? |
… | 25125/02/22(土)18:55:19No.1285807250+>錬成陣なしで錬成出来るってかなりチートだけど他の皆は道具に錬成陣書いていたりだし余り差は感じないよな… |
… | 25225/02/22(土)18:55:30No.1285807305+>錬成陣なしで錬成出来るってかなりチートだけど他の皆は道具に錬成陣書いていたりだし余り差は感じないよな… |
… | 25325/02/22(土)18:55:32No.1285807316+>まあバトル漫画的には特定の物に特化してても問題無いが |
… | 25425/02/22(土)18:55:38No.1285807357+>>そういえばアルの肉体ってもうないんだっけ? |
… | 25525/02/22(土)18:55:45No.1285807377+>>錬成陣なしで錬成出来るってかなりチートだけど他の皆は道具に錬成陣書いていたりだし余り差は感じないよな… |
… | 25625/02/22(土)18:56:13No.1285807541+手パン錬成出来るようになるのは真理君見たら構築式が脳味噌に刻み付けられるとかそんなだっけ? |
… | 25725/02/22(土)18:56:28No.1285807632+>分解しようと思ったらできなかったってシーンあるしな |
… | 25825/02/22(土)18:56:29No.1285807639そうだねx1>他の人たちが特定の錬金術しか使えないところを |
… | 25925/02/22(土)18:56:36No.1285807667+スカ―の人体破壊を相殺してたのとか手合わせ錬成じゃないとできないと思う |
… | 26025/02/22(土)18:56:36No.1285807670+プライド対マスタング大佐は炎で影を作るのも消すのもできるのがどっちの有利に働くのかわからん |
… | 26125/02/22(土)18:56:50No.1285807749+>一応肉体残ってたバリーはともかくスライサーはどうしてたんだ |
… | 26225/02/22(土)18:57:40No.1285808000+>>>そういえばアルの肉体ってもうないんだっけ? |
… | 26325/02/22(土)18:57:43No.1285808019+エドアルの人体錬成構築式について一つツッコミたいのが |
… | 26425/02/22(土)18:57:44No.1285808022+>>錬成陣なしで錬成出来るってかなりチートだけど他の皆は道具に錬成陣書いていたりだし余り差は感じないよな… |
… | 26525/02/22(土)18:57:58No.1285808109+>手パン錬成出来るようになるのは真理君見たら構築式が脳味噌に刻み付けられるとかそんなだっけ? |
… | 26625/02/22(土)18:58:19No.1285808217+スカーが作中で殺した国家錬金術師はしっかり強いのいいよね |
… | 26725/02/22(土)18:58:28No.1285808247+>>>ニーサン根っこは子供だから殺す覚悟がないんだ… |
… | 26825/02/22(土)18:58:29No.1285808248+>エドアルの人体錬成構築式について一つツッコミたいのが |
… | 26925/02/22(土)18:58:31No.1285808262+シナリオを掘り下げれば掘り下げる程分かる兄上ヤバ過ぎ問題 |
… | 27025/02/22(土)18:58:40No.1285808310+>スカーが作中で殺した国家錬金術師はしっかり強いのいいよね |
… | 27125/02/22(土)18:58:43No.1285808335+>エドアルの人体錬成構築式について一つツッコミたいのが |
… | 27225/02/22(土)18:58:59No.1285808418+>エドアルの人体錬成構築式について一つツッコミたいのが |
… | 27325/02/22(土)18:59:03No.1285808433+>>スカーが作中で殺した国家錬金術師はしっかり強いのいいよね |
… | 27425/02/22(土)18:59:20No.1285808522+>エドアルの人体錬成構築式について一つツッコミたいのが |
… | 27525/02/22(土)18:59:41No.1285808637+レベル90もない |
… | 27625/02/22(土)18:59:52No.1285808695+手パンは手を叩くのが目的じゃなくて手を合わせて円を模すことが一番の目的だけど |
… | 27725/02/22(土)18:59:58No.1285808728+>>>スカーが作中で殺した国家錬金術師はしっかり強いのいいよね |
… | 27825/02/22(土)19:00:07No.1285808775+エドvs大佐はいくつかの媒体でやってちゃんと全部エドが完敗してるからな… |
… | 27925/02/22(土)19:00:26No.1285808884+ニーサンより強い人結構いるけどニーサン何より賢すぎるなってなる |
… | 28025/02/22(土)19:00:27No.1285808888+>グラン准将… |
… | 28125/02/22(土)19:00:28No.1285808891+>>グラン准将… |
… | 28225/02/22(土)19:00:30No.1285808902+兄上の錬成陣って理解が出来れば大佐の爆破も出来たりするのかな |
… | 28325/02/22(土)19:00:36No.1285808927+銭湯はもうホーエンハイムの下位互換 |
… | 28425/02/22(土)19:00:44No.1285808964+>エドvs大佐はいくつかの媒体でやってちゃんと全部エドが完敗してるからな… |
… | 28525/02/22(土)19:00:50No.1285808998そうだねx1手パン錬成の上位互換みたくなってる兄者の構築式本当にヤバイよね |
… | 28625/02/22(土)19:01:04No.1285809087+>>>グラン准将… |
… | 28725/02/22(土)19:01:26No.1285809213+序盤は最初から実力と格がある主人公だ…って感じで始まったと思ったら割とすぐエンヴィーとかやばい連中出てきて翻弄される |
… | 28825/02/22(土)19:01:49No.1285809327+人柱育てたいなら教育に力を入れて錬金術師をもっと量産すべきだよね |
… | 28925/02/22(土)19:02:01No.1285809398+そもそも師匠に肉体仕上げられてあの年頃の子供に似つかわしくない体術がある上で錬金術だし |
… | 29025/02/22(土)19:02:37No.1285809613+>手パン錬成の上位互換みたくなってる兄者の構築式本当にヤバイよね |
… | 29125/02/22(土)19:02:39No.1285809632+>人柱育てたいなら教育に力を入れて錬金術師をもっと量産すべきだよね |
… | 29225/02/22(土)19:02:46No.1285809682+>人柱育てたいなら教育に力を入れて錬金術師をもっと量産すべきだよね |
… | 29325/02/22(土)19:02:52No.1285809715+>人柱育てたいなら教育に力を入れて錬金術師をもっと量産すべきだよね |
… | 29425/02/22(土)19:02:58No.1285809749+体術を嗜んでいる錬金術師って条件だとアームストロング少将がニーサンの上位互換になってしまう |
… | 29525/02/22(土)19:03:06No.1285809801+>人柱育てたいなら教育に力を入れて錬金術師をもっと量産すべきだよね |
… | 29625/02/22(土)19:03:17No.1285809865+>シナリオを掘り下げれば掘り下げる程分かる兄上ヤバ過ぎ問題 |
… | 29725/02/22(土)19:03:21No.1285809892+エドは国土錬成陣を国民の賢者の石化という付加価値を加えた自分自身の人体錬成だと見抜いてたけど |
… | 29825/02/22(土)19:03:26No.1285809913+>兄上の錬成陣って理解が出来れば大佐の爆破も出来たりするのかな |
… | 29925/02/22(土)19:03:29No.1285809926+両腕刺青が揃うと何でも理解してれば分解して再構築できるんだろうのが実質真理書き込んでるみたいな… |
… | 30025/02/22(土)19:03:36No.1285809973+グラン准将はイシュヴァールの時は人の心がある良さそうな人だったし… |
… | 30125/02/22(土)19:04:09No.1285810165+この国土…なんか変…? |
… | 30225/02/22(土)19:04:17No.1285810218+なんで逆転の錬成陣まで準備してるんだよスカー兄!? |
… | 30325/02/22(土)19:04:35No.1285810331そうだねx5>>シナリオを掘り下げれば掘り下げる程分かる兄上ヤバ過ぎ問題 |
… | 30425/02/22(土)19:04:41No.1285810359+エドとウィンリィの家すごいことになりそう |
… | 30525/02/22(土)19:05:01No.1285810478+>両腕刺青が揃うと何でも理解してれば分解して再構築できるんだろうのが実質真理書き込んでるみたいな… |
… | 30625/02/22(土)19:05:05No.1285810505+>この国土…なんか変…? |
… | 30725/02/22(土)19:05:27No.1285810624+>グラン准将はイシュヴァールの時は人の心がある良さそうな人だったし… |
… | 30825/02/22(土)19:05:38No.1285810682+>人間ぶっ殺しゾーン多すぎない? |
… | 30925/02/22(土)19:05:47No.1285810725+謎に気付いてるだけじゃなくて国土錬成陣利用した逆転の錬成陣も作り出してるんだよな兄者 |
… | 31025/02/22(土)19:05:48No.1285810734+>逆だろ |
… | 31125/02/22(土)19:05:51No.1285810752+グラン准将は武闘派っぽいしステゴロでスカーと互角にやり合えてもおかしくない |
… | 31225/02/22(土)19:06:11No.1285810863+人によっては真理君からブチ込まれる情報で廃人になっちゃったとかあるんかね? |
… | 31325/02/22(土)19:06:18No.1285810908+>エドは国土錬成陣を国民の賢者の石化という付加価値を加えた自分自身の人体錬成だと見抜いてたけど |
… | 31425/02/22(土)19:06:45No.1285811042+>なんで逆転の錬成陣まで準備してるんだよスカー兄!? |
… | 31525/02/22(土)19:07:25No.1285811282+そういえば娘や妻使ってキメラ作るのって人体錬成じゃないのか?人間作るのがダメなのか? |
… | 31625/02/22(土)19:07:31No.1285811317+今のアメストリス錬金術は妨害してた賢者の石が逆にブーストしてくれてる状態らしいけどこのブースト期間って何年くらい有効なんだろう |
… | 31725/02/22(土)19:08:03No.1285811504+>人間作るのがダメなのか? |
… | 31825/02/22(土)19:08:10No.1285811548+モブ敵もいいところなのにやたら強い量産型大総統 |
… | 31925/02/22(土)19:08:21No.1285811616+>そういえば娘や妻使ってキメラ作るのって人体錬成じゃないのか?人間作るのがダメなのか? |
… | 32025/02/22(土)19:08:27No.1285811643+グラン准将は1期アニメだとキンブリーからすら嫌われてた気がする |
… | 32125/02/22(土)19:08:40No.1285811731+>>なんで逆転の錬成陣まで準備してるんだよスカー兄!? |
… | 32225/02/22(土)19:08:47No.1285811772+まずエドとアルは人を殺さないから軍人とはそこで大きな差が出るよね |
… | 32325/02/22(土)19:08:53No.1285811804+>そういえば娘や妻使ってキメラ作るのって人体錬成じゃないのか?人間作るのがダメなのか? |
… | 32425/02/22(土)19:08:54No.1285811814そうだねx1>そういえば娘や妻使ってキメラ作るのって人体錬成じゃないのか?人間作るのがダメなのか? |
… | 32525/02/22(土)19:09:15No.1285811926+>今のアメストリス錬金術は妨害してた賢者の石が逆にブーストしてくれてる状態らしいけどこのブースト期間って何年くらい有効なんだろう |
… | 32625/02/22(土)19:09:22No.1285811971そうだねx1>そういえば娘や妻使ってキメラ作るのって人体錬成じゃないのか?人間作るのがダメなのか? |
… | 32725/02/22(土)19:09:32No.1285812023+>そういえば娘や妻使ってキメラ作るのって人体錬成じゃないのか?人間作るのがダメなのか? |
… | 32825/02/22(土)19:09:33No.1285812029そうだねx2錬丹術学んだり気を読むとかしてれば違和感とかキモさに気付けるのはシン組もそう言う話だから |
… | 32925/02/22(土)19:09:43No.1285812076+>>なんで逆転の錬成陣まで準備してるんだよスカー兄!? |
… | 33025/02/22(土)19:09:55No.1285812143+ニーサンの日に立てろ |
… | 33125/02/22(土)19:10:02No.1285812188+>人間(肉体+精神+魂)を錬成しようとすると門が開く |
… | 33225/02/22(土)19:10:20No.1285812279そうだねx4>ニーサンの日に立てろ |
… | 33325/02/22(土)19:10:22No.1285812292+>ニーサンの日に立てろ |
… | 33425/02/22(土)19:10:36No.1285812376+>>人間作るのがダメなのか? |
… | 33525/02/22(土)19:11:19No.1285812669+>囚人だのゴリさん達だの肉体を改造する分には特にお咎めはなさそうなんだよな |
… | 33625/02/22(土)19:11:19No.1285812672+>なんで逆転の錬成陣まで準備してるんだよスカー兄!? |
… | 33725/02/22(土)19:11:23No.1285812698+ちなみに真理見た特典手パン錬成よりのスカー兄の両腕の方が速い |
… | 33825/02/22(土)19:11:28No.1285812726+漫画とアニメだとキャラが違い過ぎることで有名なグラン准将とキンブリー |
… | 33925/02/22(土)19:11:51No.1285812870+>ちなみに真理見た特典手パン錬成よりのスカー兄の両腕の方が速い |
… | 34025/02/22(土)19:12:08No.1285812966+>>ニーサンの日に立てろ |
… | 34125/02/22(土)19:12:11No.1285812987+>ニーサンがやった自分の錬成しなおしってなんとなく謎だな |
… | 34225/02/22(土)19:12:17No.1285813032+>>人間(肉体+精神+魂)を錬成しようとすると門が開く |
… | 34325/02/22(土)19:12:19No.1285813049そうだねx1スカー兄が用意したのは逆転ではなく錬金術の地殻変動エネルギー横取りを防ぐ術なんだな |
… | 34425/02/22(土)19:12:23No.1285813066+>ちなみに真理見た特典手パン錬成よりのスカー兄の両腕の方が速い |
… | 34525/02/22(土)19:12:25No.1285813086+スカー兄はなんなんだよ |
… | 34625/02/22(土)19:12:34No.1285813133+>ちなみに真理見た特典手パン錬成よりのスカー兄の両腕の方が速い |
… | 34725/02/22(土)19:12:47No.1285813198そうだねx1>逆転陣自体はパパだろ!? |
… | 34825/02/22(土)19:12:53No.1285813231+>約束の日に備えて俺の中にいる3368人の「」とは対話を終えている |
… | 34925/02/22(土)19:13:04No.1285813293+>約束の日に備えて俺の中にいる3368人の「」とは対話を終えている |
… | 35025/02/22(土)19:13:09No.1285813330+>>ニーサンの日に立てろ |
… | 35125/02/22(土)19:13:12No.1285813343+>>人間(肉体+精神+魂)を錬成しようとすると門が開く |
… | 35225/02/22(土)19:13:42No.1285813534+ニーサンは若さが武器でもあり弱点でもあるな |
… | 35325/02/22(土)19:13:56No.1285813599+敵も味方もレベルが高過ぎる |
… | 35425/02/22(土)19:14:12No.1285813689そうだねx1>逆転陣自体はパパだろ!? |
… | 35525/02/22(土)19:14:13No.1285813696+>逆転陣自体はスカーの兄の文献に隠されてたよ |
… | 35625/02/22(土)19:14:16No.1285813713+>主婦はまぁいいんだけど旦那なんなんだよ |
… | 35725/02/22(土)19:14:20No.1285813732+レベル2~30ぐらいの相手するの初期の初期しかない感じが |
… | 35825/02/22(土)19:14:23No.1285813758+>ニーサンは若さが武器でもあり弱点でもあるな |
… | 35925/02/22(土)19:14:48No.1285813896+そもそも体格の問題で格闘戦不利なのにスカーとかとも殴り合い成立してるだけで怪物だよエド |
… | 36025/02/22(土)19:14:55No.1285813935+レベル20-30ってヨキさん辺りなのかな |
… | 36125/02/22(土)19:15:06No.1285814000+>ニーサンは若さが武器でもあり弱点でもあるな |
… | 36225/02/22(土)19:15:26No.1285814117+奪われた魂を戻すのがホーエンハイムの陣でお父様が地下に張っていた賢者の石バリアを無効にするのが兄者の陣だったっけ…? |
… | 36325/02/22(土)19:15:28No.1285814126+>そもそも体格の問題で格闘戦不利なのにスカーとかとも殴り合い成立してるだけで怪物だよエド |
… | 36425/02/22(土)19:15:47No.1285814233+だって出てきてる大人の国家錬金術師たちだって兄弟と同じくらいから錬金術研究したりしてるだろうし |
… | 36525/02/22(土)19:15:55No.1285814289+エドが自分自身を人体錬成しても真理開いてグラトニー空間から帰れるから |
… | 36625/02/22(土)19:16:37No.1285814520+>レベル20-30ってヨキさん辺りなのかな |
… | 36725/02/22(土)19:16:39No.1285814544+スカーも分解術なくても腕利の僧兵なんだよな |
… | 36825/02/22(土)19:16:55No.1285814642+アニメでオリキャラがラスボスになった漫画 |
… | 36925/02/22(土)19:17:06No.1285814690+>>ニーサンは若さが武器でもあり弱点でもあるな |
… | 37025/02/22(土)19:17:33No.1285814846+>だって出てきてる大人の国家錬金術師たちだって兄弟と同じくらいから錬金術研究したりしてるだろうし |
… | 37125/02/22(土)19:17:39No.1285814885そうだねx1スカー兄の一番ヤバイのはその場で腕移植してる所だと思う |
… | 37225/02/22(土)19:17:41No.1285814895+兄者の資料発見!並べて見たら…なんだ国土錬成陣か…それもう知ってるんだよな… |
… | 37325/02/22(土)19:17:42No.1285814905そうだねx2>アニメでオリキャラがラスボスになった漫画 |
… | 37425/02/22(土)19:19:01No.1285815349+なんかヨキのお付きのオリキャラかわいかったよね |
… | 37525/02/22(土)19:19:01No.1285815352+マンパワーがなくて大規模な工事とかできないホーエンハイムが本影の利用と賢者の石との対話で解決したのはかなりクールだと思う |
… | 37625/02/22(土)19:19:02No.1285815354+>ヨキはヨキで戦闘関係のスキルツリーに振ってないだけで有能だから… |
… | 37725/02/22(土)19:19:24No.1285815488そうだねx3>だって出てきてる大人の国家錬金術師たちだって兄弟と同じくらいから錬金術研究したりしてるだろうし |
… | 37825/02/22(土)19:19:40No.1285815576+スカー兄は舞台装置過ぎて逆に割り切れるから別にいいや |
… | 37925/02/22(土)19:19:43No.1285815589+スロウスだけなんかすっごい影薄い… |
… | 38025/02/22(土)19:20:18No.1285815800+>そんな漫画山ほどあるだろ |
… | 38125/02/22(土)19:20:32No.1285815890+>スカー兄の一番ヤバイのはその場で腕移植してる所だと思う |
… | 38225/02/22(土)19:20:52No.1285815984+>マンパワーがなくて大規模な工事とかできないホーエンハイムが本影の利用と賢者の石との対話で解決したのはかなりクールだと思う |
… | 38325/02/22(土)19:20:54No.1285815995+>「手パン無しのエド」を考慮する必要があるのかって気がする |
… | 38425/02/22(土)19:21:07No.1285816071+>スロウスだけなんかすっごい影薄い… |
… | 38525/02/22(土)19:21:08No.1285816076+>スロウスだけなんかすっごい影薄い… |
… | 38625/02/22(土)19:21:08No.1285816082+旧アニメの国家錬金術師の試験だと筆記試験があってそれはパスしてたはず |
… | 38725/02/22(土)19:21:35No.1285816239+>手パンに到達できる事自体がエドの錬金術の才能の証明と言うか |
… | 38825/02/22(土)19:21:45No.1285816277+>>スロウスだけなんかすっごい影薄い… |
… | 38925/02/22(土)19:21:46No.1285816282+そもそも才能や能力が足りずに人体錬成しようとすると真理に至る前にリバウンドがくるだろうしな |
… | 39025/02/22(土)19:21:46No.1285816291+手パンは自分の中に構築情報あるオールマイティさがウリで |
… | 39125/02/22(土)19:21:48No.1285816301+アニメだと大総統がプライドなんだったか |
… | 39225/02/22(土)19:22:21No.1285816487+>そもそも手パンなんて田舎の主婦でもできる程度の技じゃん! |
… | 39325/02/22(土)19:22:24No.1285816507+>旧アニメの国家錬金術師の試験だと筆記試験があってそれはパスしてたはず |
… | 39425/02/22(土)19:22:30No.1285816548+>国家錬金術師=人柱候補だから人体錬成した時点でエドは国家錬金術師には絶対になれる |
… | 39525/02/22(土)19:22:42No.1285816633+>アニメだと大総統がプライドなんだったか |
… | 39625/02/22(土)19:22:48No.1285816660+戦闘力だけならずっと弟の方が上なんだよなエドワード兄弟 |
… | 39725/02/22(土)19:22:48No.1285816669+でもやっぱグリード戦が一番印象に残る |
… | 39825/02/22(土)19:23:04No.1285816755+>アニメだと大総統がプライドなんだったか |
… | 39925/02/22(土)19:23:05No.1285816766+スロウスは単純に出番が少なすぎ |
… | 40025/02/22(土)19:23:45No.1285817001+>>アニメだと大総統がプライドなんだったか |
… | 40125/02/22(土)19:23:47No.1285817014+バトルが重要なストーリーなんだけど成長要素が全然ない |
… | 40225/02/22(土)19:24:15No.1285817172+>>そもそも手パンなんて田舎の主婦でもできる程度の技じゃん! |
… | 40325/02/22(土)19:24:23No.1285817219+>バトルが重要なストーリーなんだけど成長要素が全然ない |
… | 40425/02/22(土)19:24:28No.1285817246+ホーエンハイムが人生最後の錬金術研究の大詰めに使ってた蔵書を読んで育ってる時点で作中最高の英才教育されてると思う |
… | 40525/02/22(土)19:24:30No.1285817259+大佐がそれ世界観壊してない?大丈夫?ってレベルで戦闘に強すぎていくら天才でもあれ以上はいかないだろうなって |
… | 40625/02/22(土)19:24:34No.1285817290+>>国家錬金術師=人柱候補だから人体錬成した時点でエドは国家錬金術師には絶対になれる |
… | 40725/02/22(土)19:24:51No.1285817394+どっちかというと真理にたどり着いた時点で錬金術師としてのアガリで普通は真理にたどり着けないから各分野を研究してるという感じに思う |
… | 40825/02/22(土)19:24:57No.1285817422+人体錬成がタブーだから誰もやらないのか |
… | 40925/02/22(土)19:25:10No.1285817493+>ホーエンハイムが人生最後の錬金術研究の大詰めに使ってた蔵書を読んで育ってる時点で作中最高の英才教育されてると思う |
… | 41025/02/22(土)19:25:24No.1285817581+>当初はギャグ描写的だったけど「人柱チャンス!」って狙ってた話なんだもんな… |
… | 41125/02/22(土)19:25:26No.1285817592そうだねx1>バトルが重要なストーリーなんだけど成長要素が全然ない |
… | 41225/02/22(土)19:25:30No.1285817612そうだねx1>国家錬金術師って制度自体が人柱選別システムだから手パン無しだとそら無理でしょ |
… | 41325/02/22(土)19:25:40No.1285817678+タッカーがキメラになって出てきたりしてたな |
… | 41425/02/22(土)19:25:42No.1285817700+>大佐がそれ世界観壊してない?大丈夫?ってレベルで戦闘に強すぎていくら天才でもあれ以上はいかないだろうなって |
… | 41525/02/22(土)19:25:58No.1285817799そうだねx1>手パンは自分の中に構築情報あるオールマイティさがウリで |
… | 41625/02/22(土)19:26:08No.1285817858+>>>本編後のアル |
… | 41725/02/22(土)19:26:17No.1285817904+>当初はギャグ描写的だったけど「人柱チャンス!」って狙ってた話なんだもんな… |
… | 41825/02/22(土)19:26:20No.1285817923+国土錬成陣の進捗に対して人柱候補が足りなさ過ぎる…! |
… | 41925/02/22(土)19:26:23No.1285817933+兄さんは錬金術ならトップクラス |
… | 42025/02/22(土)19:26:27No.1285817955+>人体錬成がタブーだから誰もやらないのか |
… | 42125/02/22(土)19:26:30No.1285817976+>大総統みたいに見てから火花避ければいいし… |
… | 42225/02/22(土)19:26:42No.1285818045+>人体錬成がタブーだから誰もやらないのか |
… | 42325/02/22(土)19:26:51No.1285818092そうだねx1そもそも裏の事情知らない大佐が人体錬成の陣と弟の魂の錬成見て国家錬金術師行けんじゃねえのってなってるからね |
… | 42425/02/22(土)19:27:14No.1285818216+書き込みをした人によって削除されました |
… | 42525/02/22(土)19:27:17No.1285818246+>国土錬成陣の進捗に対して人柱候補が足りなさ過ぎる…! |
… | 42625/02/22(土)19:27:23No.1285818290+頭脳の最上位はスカー兄よ |
… | 42725/02/22(土)19:27:32No.1285818337+火の錬金術は強すぎてメタ的にも作中的にも使いにくい |
… | 42825/02/22(土)19:27:45No.1285818420+エドが手パン出来なかったら(人体錬成経験してなかったら)国家錬金術師になれなかったかと言うと |
… | 42925/02/22(土)19:28:08No.1285818576+ねぇ強制的に扉開ける手段せこくない? |
… | 43025/02/22(土)19:28:10No.1285818589+実力無きゃアルみたいに全身持ってかれるからな |
… | 43125/02/22(土)19:28:14No.1285818618+ニーサンのレベル100ってめちゃくちゃ強いって意味ではなく |
… | 43225/02/22(土)19:28:15No.1285818621+扉開けてもアルみたいに全身持ってかれて帰って来れないとかあるんだよな |
… | 43325/02/22(土)19:28:17No.1285818629+>>国土錬成陣の進捗に対して人柱候補が足りなさ過ぎる…! |
… | 43425/02/22(土)19:28:18No.1285818636+大佐はね |
… | 43525/02/22(土)19:28:20No.1285818646+スカー兄とヒューズはマジでなんなのってなる |
… | 43625/02/22(土)19:28:25No.1285818685+>国土錬成陣の進捗に対して人柱候補が足りなさ過ぎる…! |
… | 43725/02/22(土)19:28:32No.1285818739+>国土錬成陣の期日が近付いたら人質取って無理やり人体錬成やらせるとかしてそう |
… | 43825/02/22(土)19:28:38No.1285818774+>大佐はね |
… | 43925/02/22(土)19:28:44No.1285818814+>盲目の錬金術師は探せてなかったあたり割とザルよねホムンクルスの捜索 |
… | 44025/02/22(土)19:28:51No.1285818849+>>大佐はね |
1740217100241.png 1740214983380.jpg