>4Gamer:このスレは古いので、もうすぐ消えます。
> 過去に他紙のインタビューで「歴史に忠実」と発言されたことから,その言葉が注目されていますが,アサシン クリードにおける「歴史に忠実」とはどういうことなのでしょうか。
>Jonathan Dumont氏:
> あくまで物事の細部表現におけるリアリティです。我々はその時代を調べて作り込み,プレイしていて納得感のある世界を作ろうとしています。
> フィクションなので「これがこの時代の歴史だ!」と言いたいわけではありません。時代背景や大まかな出来事をゲームで知ってもらい,そこから興味を持って博物館などに行って,本当の歴史を学んでほしい。「アサシン クリード」をプレイしたことをきっかけに,歴史に興味を持つ入口になればいいと考えています。
顔面白塗り女が日本人女性の細部表現リアリティ…?
… | 125/02/22(土)08:36:55No.1285644195+wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。顔面白過ぎ! |
… | 225/02/22(土)08:37:18No.1285644246+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 325/02/22(土)08:37:28No.1285644273+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 425/02/22(土)08:37:37No.1285644301+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 525/02/22(土)08:37:38No.1285644304そうだねx7歴史考証とは…? |
… | 625/02/22(土)08:37:50No.1285644332+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 725/02/22(土)08:39:10No.1285644529+https://www.4gamer.net/games/656/G065622/20250218041/ |
… | 825/02/22(土)08:40:14No.1285644694そうだねx114亀いつもいいかんじにつっこみ入れるから好き |
… | 925/02/22(土)08:40:31No.1285644746+流石にブスすぎ |
… | 1025/02/22(土)08:41:36No.1285644898+>4亀いつもいいかんじにつっこみ入れるから好き |
… | 1125/02/22(土)08:44:56No.1285645425そうだねx2もう少し真面目にキャラクターを作ってください |
… | 1225/02/22(土)08:47:02No.1285645728そうだねx3真面目に作ってたら作品の肝だったはずのデズモンド殺さんだろうし |
… | 1325/02/22(土)08:47:54No.1285645872+日本と海外でフィクションの強調具合が違うって本当? |
… | 1425/02/22(土)08:50:06No.1285646223+正直戦国時代がどうだったのか知識ないんだけどスレ画みたいな白粉+麻呂眉ってこの時代だともうなかったの? |
… | 1525/02/22(土)08:50:17No.1285646256+>>4亀いつもいいかんじにつっこみ入れるから好き |
… | 1625/02/22(土)08:50:40No.1285646320そうだねx5>4亀いつもいいかんじにつっこみ入れるから好き |
… | 1725/02/22(土)08:51:24No.1285646448そうだねx3>正直戦国時代がどうだったのか知識ないんだけどスレ画みたいな白粉+麻呂眉ってこの時代だともうなかったの? |
… | 1825/02/22(土)08:51:30No.1285646474+あんな滅茶苦茶な季節表現してこだわってますアピールなのか |
… | 1925/02/22(土)08:51:31No.1285646475そうだねx9アジアの小国のクソカス文化でごちゃごちゃうるせえなって思ってそう |
… | 2025/02/22(土)08:53:47No.1285646847+そういうセールストークだって気づくのはいつだろ |
… | 2125/02/22(土)08:54:48No.1285647014+白粉はともかく麻呂眉なんて室町前には終わってるよ! |
… | 2225/02/22(土)08:56:01No.1285647235+パープル式部か? |
… | 2325/02/22(土)08:56:10No.1285647260+でも…京都にはいそうじゃん… |
… | 2425/02/22(土)08:56:18No.1285647284そうだねx4>>正直戦国時代がどうだったのか知識ないんだけどスレ画みたいな白粉+麻呂眉ってこの時代だともうなかったの? |
… | 2525/02/22(土)08:56:54No.1285647392そうだねx2史実がどうのこうの言ってなけりゃ寛容なのはどこの国でもそうだし… |
… | 2625/02/22(土)08:58:04No.1285647611そうだねx2>日本と海外でフィクションの強調具合が違うって本当? |
… | 2725/02/22(土)09:02:28No.1285648360+早く出ないかな |
… | 2825/02/22(土)09:03:27No.1285648535そうだねx1シャドウズきっかけで歴史に興味を持つ人は別の意味で増えてそうですね |
… | 2925/02/22(土)09:03:28No.1285648538そうだねx5>白粉はともかく麻呂眉なんて室町前には終わってるよ! |
… | 3025/02/22(土)09:04:03No.1285648648+>白粉はともかく麻呂眉なんて室町前には終わってるよ! |
… | 3125/02/22(土)09:04:28No.1285648725+じゃあUBI叩くためにスレ蟲が嘘ついてるみたいじゃん |
… | 3225/02/22(土)09:05:17No.1285648892そうだねx5また叩きたいだけのアンチ未満が恥を晒したのか |
… | 3325/02/22(土)09:05:56No.1285649015+日本語版と海外版の違い比較動画とか大量に出回りそう |
… | 3425/02/22(土)09:07:48No.1285649355そうだねx3どんな顔してスレ立てたのかな |
… | 3525/02/22(土)09:08:07No.1285649399+スレ爆破しそう |
… | 3625/02/22(土)09:10:18No.1285649799+へうげものでも北政所や淀殿は麻呂眉だったな |
… | 3725/02/22(土)09:11:58No.1285650058+バーカ |
… | 3825/02/22(土)09:13:09No.1285650251+化粧の文化史は普通に話としておもしろそうだから |
… | 3925/02/22(土)09:14:14No.1285650448そうだねx1>4亀いつもいいかんじにつっこみ入れるから好き |
… | 4025/02/22(土)09:16:28No.1285650828+水戸黄門でも暴れん坊将軍でも公家は決まって白塗り麻呂眉じゃん |
… | 4125/02/22(土)09:17:09No.1285650962+平安時代かな? |
… | 4225/02/22(土)09:17:46No.1285651079+公家や武家とそのへんの農民じゃ服装も違いがあるだろうし |
… | 4325/02/22(土)09:18:56No.1285651307そうだねx2なんだったら美女の基準も全く違うし |
… | 4425/02/22(土)09:19:10No.1285651348+そもそもなんでテンプル騎士団とアサシン教団云々を日本でやろうと思ったんだろう… |
… | 4525/02/22(土)09:22:50No.1285652018+>なんだったら美女の基準も全く違うし |
… | 4625/02/22(土)10:09:38No.1285661326そうだねx1スレ豚「ボクが独り言ブツブツ言うの見てて」 |
… | 4725/02/22(土)10:34:01No.1285667016+>そもそもなんでテンプル騎士団とアサシン教団云々を日本でやろうと思ったんだろう… |