USB-Cに統一されて世界は少しだけ良くなったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/21(金)00:00:34No.1285250760そうだねx9どの口がっていうけどUSB-Cの策定に噛んで早くしろって突いたのAppleだよ |
… | 225/02/21(金)00:01:57No.1285251189そうだねx4じゃあなんですぐにCに乗り換えなかったんです? |
… | 325/02/21(金)00:03:10No.1285251610+みんな嬉しいType-C |
… | 425/02/21(金)00:05:00No.1285252162そうだねx1>じゃあなんですぐにCに乗り換えなかったんです? |
… | 525/02/21(金)00:05:07No.1285252190そうだねx3>じゃあなんですぐにCに乗り換えなかったんです? |
… | 625/02/21(金)00:13:47No.1285255082そうだねx1Dockコネクタ時代に勝手機器に大分トラブル起こされたからな |
… | 725/02/21(金)00:17:45No.1285256465+アダプタ側をタイプCにしまーす!ってやり始めたのは何かの冗談かと思った |
… | 825/02/21(金)00:20:53No.1285257520+>アダプタ側をタイプCにしまーす!ってやり始めたのは何かの冗談かと思った |
… | 925/02/21(金)00:22:12No.1285257958そうだねx2俺はね |
… | 1025/02/21(金)00:23:44No.1285258520そうだねx2>俺はね |
… | 1125/02/21(金)00:25:48No.1285259157+>マジックマウスの底面にLightning充電つけたやつが心底憎いよ |
… | 1225/02/21(金)00:27:10No.1285259573+マウスの充電決めた奴はハゲに呪い殺されろ |
… | 1325/02/21(金)00:30:51No.1285260738+>海外のギークがなんとかケーブル差したまま使おうとした話はオチでめっちゃ笑った覚えがある |
… | 1425/02/21(金)00:33:21No.1285261569そうだねx1>俺はね |
… | 1525/02/21(金)00:35:22No.1285262172+まあもうMac自体が「マウスなんて使う必要ないでしょ?」って感じ出してきてるから… |
… | 1625/02/21(金)00:41:58No.1285264320+>どの口がっていうけどUSB-Cの策定に噛んで早くしろって突いたのAppleだよ |
… | 1725/02/21(金)00:44:15No.1285265030そうだねx1>欧州委員会からLightningさっさと廃止しろクソがって言われ続けてたんだよなぁ… |
… | 1825/02/21(金)00:46:38No.1285265821+ライトニングは純正品なのに充電できなくなるから嫌い |
… | 1925/02/21(金)00:46:58No.1285265916+>まあもうMac自体が「マウスなんて使う必要ないでしょ?」って感じ出してきてるから… |
… | 2025/02/21(金)00:47:59No.1285266232+>意識高すぎだろ |
… | 2125/02/21(金)00:48:32No.1285266410+俺ヨドバシでUSB-Aの♂からUSB-Cの♀に変換する規格違反のアダプター買っちゃった |
… | 2225/02/21(金)00:57:40No.1285269380+USBもマイクロも上下どっちでもさせるようにしといてくれよって思ってたからマジで助かる |
… | 2325/02/21(金)01:00:09No.1285270012+>まあもうMac自体が「マウスなんて使う必要ないでしょ?」って感じ出してきてるから… |
… | 2425/02/21(金)01:02:23No.1285270590そうだねx2>気のせいじゃね? |
… | 2525/02/21(金)01:02:32No.1285270634そうだねx6>気のせいじゃね? |
… | 2625/02/21(金)01:03:02No.1285270804+>>欧州委員会からLightningさっさと廃止しろクソがって言われ続けてたんだよなぁ… |
… | 2725/02/21(金)01:04:12No.1285271131+流石に今だとMacのトラックパッドちゃんとパクったWindowsノートもあんのかな |
… | 2825/02/21(金)01:04:15No.1285271143+>欧州委員会さんのレベルだと困らないんじゃないかな |
… | 2925/02/21(金)01:04:28No.1285271193+トラックパッドは中心じゃん |
… | 3025/02/21(金)01:04:41No.1285271251+>トラックパッドは中心じゃん |
… | 3125/02/21(金)01:06:03No.1285271635+>流石に今だとMacのトラックパッドちゃんとパクったWindowsノートもあんのかな |
… | 3225/02/21(金)01:11:55No.1285273228+やだやだ電子機器は各社独自規格がいい! |
… | 3325/02/21(金)01:13:14No.1285273627そうだねx1>>欧州委員会さんのレベルだと困らないんじゃないかな |
… | 3425/02/21(金)01:15:53No.1285274307+今頃USB-Cに統一した所で林檎を買う理由にはならないけどね |
… | 3525/02/21(金)01:22:32No.1285276040+>いやそもそも刺さらないのは困るじゃん |
… | 3625/02/21(金)01:24:09No.1285276439+1レス目逆張りおじさんってこんな話ですら湧くのか |
… | 3725/02/21(金)01:27:21No.1285277148+>1レス目逆張りおじさんってこんな話ですら湧くのか |
… | 3825/02/21(金)01:33:04No.1285278219+>>俺はね |