二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740005487590.jpg-(629157 B)
629157 B25/02/20(木)07:51:27No.1284997125そうだねx2 11:05頃消えます
やべーじゃん
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/20(木)07:53:14No.1284997362そうだねx26
保管クソだからカビてるとか体調不良者出るぞとか言われてたけど
いきねり死亡例かよ
225/02/20(木)07:54:03No.1284997468そうだねx126
>ツイッター速報
325/02/20(木)07:55:06No.1284997593そうだねx14
>>カリフォルニア州在住の30代男性がフリーマーケットアプリで購入したインディカ米を摂取した後に急性肝不全を発症した。
>>業者は古い民家を倉庫として利用しており、湿気が多く、ネズミの糞や害虫の痕跡があったことが判明。
425/02/20(木)07:56:30No.1284997763そうだねx30
米の保存って難しいんよね
525/02/20(木)07:58:44No.1284998062そうだねx11
日本でも出どころの怪しいコメを調べたらメタミドホスが出たみたいなのが数年前だか十数年前にあった気がするよ
625/02/20(木)08:01:14No.1284998401そうだねx1
何年前の話だよ
725/02/20(木)08:02:08No.1284998541そうだねx15
>日本でも出どころの怪しいコメを調べたらメタミドホスが出たみたいなのが数年前だか十数年前にあった気がするよ
あったな事故米転売
あれから米菓はちゃんとメーカー見て買うようになった
825/02/20(木)08:02:40No.1284998616そうだねx4
イタイタイ病の買い取り米も転売繰り返して店頭に並ぶことがあるかもしれん…
925/02/20(木)08:02:45No.1284998629そうだねx6
アメリカの話じゃん
1025/02/20(木)08:03:36 ID:nq5ZbUWANo.1284998746そうだねx2
>メタミドホス
中国米
1125/02/20(木)08:03:38No.1284998748そうだねx1
ベクレてんのやろうな…
1225/02/20(木)08:04:11No.1284998838そうだねx2
あやしいお米!
1325/02/20(木)08:04:19No.1284998857そうだねx37
>>>カリフォルニア州在住の30代男性がフリーマーケットアプリで購入したインディカ米を摂取した後に急性肝不全を発症した。
引用もできねえのかよこいつ
1425/02/20(木)08:04:47No.1284998938そうだねx38
>アメリカの話じゃん
ちゃんとした業者や店以外から買うなは共通の教訓だろう
1525/02/20(木)08:05:20No.1284999021+
実際なんかやばい健康被害出たら流通の規制強化とかするのかな
1625/02/20(木)08:05:44No.1284999089そうだねx5
>>アメリカの話じゃん
>ちゃんとした業者や店以外から買うなは共通の教訓だろう
日本で起きたらスレ立てろって奴さ
1725/02/20(木)08:06:15No.1284999170そうだねx30
コメに限らずフリマサイトから食い物買うやつの気がしれん
1825/02/20(木)08:06:25No.1284999187そうだねx2
泥ママの新作?
1925/02/20(木)08:06:32No.1284999216そうだねx2
>ちゃんとした業者や店以外から買うなは共通の教訓だろう
それはそうだが
転売屋の米食ったとは書いてないけど
2025/02/20(木)08:06:48No.1284999258そうだねx4
スレ「」バカだなー
2125/02/20(木)08:07:02No.1284999292そうだねx17
>業者は古い民家を倉庫として利用しており、湿気が多く、ネズミの糞や害虫の痕跡があったことが判明。
ここの部分は日本の怪しい業者や転売屋でもありそうだからまあ注意しといた方がいいよな…
2225/02/20(木)08:07:54No.1284999445そうだねx10
まずXじゃなくてソース貼りなよ
議論の俎上にも上がってないぞ
2325/02/20(木)08:08:45No.1284999591そうだねx9
転売目的で値上がり待って怪しい環境で保管してる業者がいるのは国内ニュースでも報道されてたからな…
2425/02/20(木)08:10:50No.1284999906そうだねx17
クソみたいなアカウント名
2525/02/20(木)08:12:56No.1285000171そうだねx1
転売する場合でも食料売るなら管理責任者が必要になる
転売ヤーがそんなもん用意してるわけないからフリマで買った人が死んだら転売ヤーも捕まると思うとまぁいいかってなる
2625/02/20(木)08:13:51No.1285000316そうだねx11
こんなクソ見てぇなアカウントのついプリを取るな
ソース元のニュースは2023年のものだ
2725/02/20(木)08:14:24No.1285000402そうだねx4
やっぱ怖いスね闇米は
2825/02/20(木)08:18:21No.1285000991そうだねx1
トレーサビリティとかあれだけしっかりしてる業界努力無視して
まぁ今までどおり大丈夫っしょ!!みたいなのは
悪化が涼香を駆逐するってやつなのかな
2925/02/20(木)08:19:40No.1285001197+
日本もやっと世界に追いつけそうってことか
3025/02/20(木)08:19:50No.1285001226+
仕入れの穴埋めのために保管の怪しいコメを仕入れて売る小売が出ないことを祈るばかりだが
3125/02/20(木)08:20:44No.1285001356そうだねx3
>米の保存って難しいんよね
ネズミとかこの世から消し去りたくなるよね
3225/02/20(木)08:21:39No.1285001518そうだねx12
>ソース元のニュースは2023年のものだ
割と最近だな…
3325/02/20(木)08:24:36No.1285001981そうだねx1
今のトレンドに関係あるっぽいタイトルで過去の全然別ケースを貼るのわりとじゃあくじゃない?
3425/02/20(木)08:24:49No.1285002009そうだねx2
>>米の保存って難しいんよね
>ネズミとかこの世から消し去りたくなるよね
コメ食う虫もな!!
3525/02/20(木)08:26:17No.1285002205+
>今のトレンドに関係あるっぽいタイトルで過去の全然別ケースを貼るのわりとじゃあくじゃない?
全然別ってほどでもなく注意喚起にピッタリの内容なのが悪い
3625/02/20(木)08:28:07No.1285002439そうだねx10
>>今のトレンドに関係あるっぽいタイトルで過去の全然別ケースを貼るのわりとじゃあくじゃない?
>全然別ってほどでもなく注意喚起にピッタリの内容なのが悪い
注意換気って言えば聞こえはいいけどまあインプレ稼ぎというか…
3725/02/20(木)08:28:22No.1285002475そうだねx3
過去に劣悪な保管されてた米を食って死んだってニュースを
転売屋が劣悪な保管してた米を放出し始める今のタイミングに注意喚起として持ち出される事の何が気に入らないの?
3825/02/20(木)08:29:30No.1285002640そうだねx1
注意喚起にピッタリでもアクセス数稼ぎには見えるな…
3925/02/20(木)08:29:37No.1285002652+
>過去に劣悪な保管されてた米を食って死んだってニュースを
>転売屋が劣悪な保管してた米を放出し始める今のタイミングに注意喚起として持ち出される事の何が気に入らないの?
転売屋から米買う人が見るかもしれないじゃん
4025/02/20(木)08:30:25No.1285002764そうだねx2
>注意喚起にピッタリでもアクセス数稼ぎには見えるな…
前者の条件さえ満たしてれば後者はどうでもいいよ
本気で
4125/02/20(木)08:31:21No.1285002913そうだねx9
>>過去に劣悪な保管されてた米を食って死んだってニュースを
>>転売屋が劣悪な保管してた米を放出し始める今のタイミングに注意喚起として持ち出される事の何が気に入らないの?
>転売屋から米買う人が見るかもしれないじゃん
注意喚起になって良いね
4225/02/20(木)08:34:07No.1285003290そうだねx2
どんな保管してたか分からない食べ物をフリマで売れるって怖いよね
なんか規制必要ですよ
4325/02/20(木)08:35:29No.1285003513+
>転売屋から米買う人が見るかもしれないじゃん
そうだね
それで転売屋から米買う人が減って在庫抱えた転売屋が首をくくったらいいよね
4425/02/20(木)08:36:23No.1285003672+
売れ残ったら売り物の米を食いな
4525/02/20(木)08:36:41No.1285003710+
楽天市場とかAmazonは明らかにヤバそうなのは見当たらなかった
メルカリは魔境過ぎる…
4625/02/20(木)08:37:12No.1285003777+
赤い虫湧いてそう
4725/02/20(木)08:39:16No.1285004105+
>あやしいお米!
あれも中年派遣社員が切られておしまいの胸糞事件だったな
4825/02/20(木)08:39:17No.1285004111+
米の転売している人から風評被害だって怒られるよ
4925/02/20(木)08:39:50No.1285004205+
麦角菌で聖アントニウスの病になってしまって
死への巡礼に旅立つのいいよね
5025/02/20(木)08:39:58No.1285004224そうだねx2
>それで転売屋から米買う人が減って在庫抱えた転売屋が首をくくったらいいよね
外食や加工品原料に流れるかも
モラル無いところは要注意だな
最近も生産地隠蔽してたイオンとかコメで前科のあるイオンとか
5125/02/20(木)08:40:40No.1285004320そうだねx8
>米の転売している人から風評被害だって怒られるよ
死んでよ~
5225/02/20(木)08:41:01No.1285004373そうだねx4
以前はマスクやトイレットペーパーを転売してたような連中が米の適切な保管なんてしてるわけないだろうし
カビやら虫やら埃やら何が混入してるかわからない事故米がこれから放出されるわけだ
どんなに注意してもし過ぎる事はない
5325/02/20(木)08:41:48No.1285004498そうだねx8
注意喚起と言いつつソースも貼ってないし1レス目みたいに騒ぎたいだけでしょ
5425/02/20(木)08:42:42No.1285004645そうだねx1
>注意喚起と言いつつソースも貼ってないし1レス目みたいに騒ぎたいだけでしょ
まとめサイト転載用のスレなので…
5525/02/20(木)08:42:59No.1285004697+
転売屋の事故米による被害を備蓄米のせいだと転嫁するようなツイートや便乗報道が出てくると思う
5625/02/20(木)08:43:20No.1285004754+
転売屋がさばき損ねた米をカビてると気付かずに自家消費して死ねば一番面白い
5725/02/20(木)08:43:51No.1285004842そうだねx4
騒いで健康被害が防げるなら騒げばいい
損をする人は居ない
5825/02/20(木)08:44:48No.1285004999そうだねx4
米の米の話じゃねえか
5925/02/20(木)08:46:24No.1285005249+
海外の話かぁって思ったけど日本の転売屋も品質管理ちゃんとしてる保証なんてどこにもないんだよな
6025/02/20(木)08:47:41No.1285005465そうだねx6
正直よくメルカリとかで口に入れるもの買えるよなって思う
6125/02/20(木)08:48:43No.1285005611そうだねx5
水俣病やカネミ油症みたいなのと違ってメルカリでカビた米買って健康被害受けても転売屋が賠償なんてするわけないから
少しでも怪しい米は避けるしか自衛策がない
6225/02/20(木)08:49:44No.1285005763+
メルカリの話してる奴……
6325/02/20(木)08:49:54No.1285005789そうだねx1
何ならスーパーで売ってるような
安い国内原産ブレンドのやつすら怖い
6425/02/20(木)08:50:26No.1285005853そうだねx6
>騒いで健康被害が防げるなら騒げばいい
>損をする人は居ない
今回はいいかもしれないけど世の中のためになるなら扇動的だったり不正確だったりしても良いみたいな態度ってフェイクニュースの拡散とかと表裏一体だからあんまり肯定できない
6525/02/20(木)08:50:30No.1285005867そうだねx4
メルカリに限らず誰が販売してるのかはきちんと注目するようにしないとダメだね
餅は餅屋
6625/02/20(木)08:51:11No.1285005968そうだねx3
米に限らず食品の転売品を買うのは怖いよ
6725/02/20(木)08:51:23No.1285006000+
スクラップ業者が農家に買い付けに来たとか話あったけど明日は我が身状態なのか
6825/02/20(木)08:53:00No.1285006224そうだねx4
>米の米の話じゃねえか
米米CLUB…といったところか!
6925/02/20(木)08:53:06No.1285006244そうだねx1
嘘や誤解で注意喚起はむしろ危険を増やすだけだから害だよ
7025/02/20(木)08:53:20No.1285006286そうだねx1
>>騒いで健康被害が防げるなら騒げばいい
>>損をする人は居ない
>今回はいいかもしれないけど世の中のためになるなら扇動的だったり不正確だったりしても良いみたいな態度ってフェイクニュースの拡散とかと表裏一体だからあんまり肯定できない
地震のとき繰り返し繰り返し繰り返し言われてるのが
他の人のためになるからと思って安易に拡散することで情報を撹乱しないでくださいだからな
7125/02/20(木)08:54:56No.1285006543そうだねx1
>今回はいいかもしれないけど世の中のためになるなら扇動的だったり不正確だったりしても良いみたいな態度ってフェイクニュースの拡散とかと表裏一体だからあんまり肯定できない
江戸っ子大虐殺と似た構図だしな
7225/02/20(木)08:55:52No.1285006685そうだねx2
スレ画のニュースが事実でも嘘でも転売屋がどんな保管してたかわからない米なんてどの道不安で食えないのは変わらないのでは
7325/02/20(木)08:57:40No.1285006953+
つまり保管情報をしっかり公開してる転売屋からは買っていいってこと?
7425/02/20(木)08:58:02No.1285007012そうだねx2
>スレ画のニュースが事実でも嘘でも転売屋がどんな保管してたかわからない米なんてどの道不安で食えないのは変わらないのでは
あたまのよくないおじちゃんおばちゃんが
精米済みの米を何か月もきったない自宅の床に置いたやつだもんね…
7525/02/20(木)08:59:12No.1285007193+
メルカリ側も損しかないのによく続けるよね法的に違法じゃないからだろうけど
7625/02/20(木)08:59:48No.1285007280+
米の流通保管販売は免許制にしなきゃダメでしょ
7725/02/20(木)09:00:15No.1285007344+
メルカリ使ってるやつなんてたいてい知能に障害あるだろ
7825/02/20(木)09:00:30No.1285007379+
なんか損するの?
7925/02/20(木)09:00:54No.1285007432+
>外食や加工品原料に流れるかも
そう言うのはわざわざ変な所のコメ買う必要無いんで…
8025/02/20(木)09:00:57No.1285007438+
米トレーサビリティ法
8125/02/20(木)09:01:31No.1285007506+
食に限らんけど転売屑から買わなきゃ干上がるんだよ
8225/02/20(木)09:01:44No.1285007537+
>メルカリ側も損しかないのによく続けるよね法的に違法じゃないからだろうけど
違法じゃないって事はメルカリは別に損しないので
変なもん売って痛い目見るのは出品者だから
8325/02/20(木)09:01:55No.1285007565+
>メルカリ使ってるやつなんてたいてい知能に障害あるだろ
QUOカードの処分場には良かったんだけどなぁ
封じられちゃった
8425/02/20(木)09:03:03No.1285007755そうだねx5
>メルカリ使ってるやつなんてたいてい知能に障害あるだろ
障害で盛り上がってる匿名掲示板に言われちゃ世話ないぜ!
8525/02/20(木)09:03:57No.1285007883そうだねx1
>つまり保管情報をしっかり公開してる転売屋からは買っていいってこと?
適切な保管しててそれが信用できるなら別にいいんじゃないの
そんなコストかけてたら結局市場価格以上の値段になっちゃうだろうけど
8625/02/20(木)09:04:49No.1285007997+
>つまり保管情報をしっかり公開してる転売屋からは買っていいってこと?
その情報が本当だってどうやって確かめんの?
8725/02/20(木)09:05:00No.1285008021+
>そんなコストかけてたら結局市場価格以上の値段になっちゃうだろうけど
転売ってふつうに市場価格より上で売ってること多くない?
その上でそれでも売れる品薄狙いなわけであって
8825/02/20(木)09:05:27No.1285008081そうだねx2
>その情報が本当だってどうやって確かめんの?
そんなこと言ったら普通の小売でも倉庫が適切か確かめてないでしょ
8925/02/20(木)09:06:04No.1285008166+
転売屋がまともな保存環境を用意するわけないわな
9025/02/20(木)09:06:57No.1285008301+
>そんなこと言ったら普通の小売でも倉庫が適切か確かめてないでしょ
普通の小売りを疑う必要が無いだろアホかお前は
9125/02/20(木)09:07:28No.1285008397+
金と見せかけて黄銅売ってたり
米以前に問題なやつが多すぎる
9225/02/20(木)09:07:39No.1285008421+
転売屋からは買わないと保管状態がよくない米は危ないはわけて考えればいいのに
スレ画みたいなの見て安易に繋げるから
>つまり保管情報をしっかり公開してる転売屋からは買っていいってこと?
って話になっちゃうんだよ
別の話は別の話としてしろ
9325/02/20(木)09:07:49No.1285008443+
>>その情報が本当だってどうやって確かめんの?
>そんなこと言ったら普通の小売でも倉庫が適切か確かめてないでしょ
長年米売ってる小売店とメルカリの転売屋同列に考えるのか?
9425/02/20(木)09:08:56No.1285008620+
>普通の小売りを疑う必要が無いだろアホかお前は
たとえば事故米不正転売事件って業者がやってた事件があってね
9525/02/20(木)09:09:40No.1285008726そうだねx2
>たとえば事故米不正転売事件って業者がやってた事件があってね
メルカリの素人の方が信じられるって言うのかそれで
9625/02/20(木)09:09:43No.1285008740+
そりゃ高床式倉庫生まれるわ
9725/02/20(木)09:10:25No.1285008846そうだねx2
>>つまり保管情報をしっかり公開してる転売屋からは買っていいってこと?
>その情報が本当だってどうやって確かめんの?
本来は昔からの取引に販売の実績から信用を得るもんだけど
9825/02/20(木)09:10:29No.1285008856+
>>そんなコストかけてたら結局市場価格以上の値段になっちゃうだろうけど
>転売ってふつうに市場価格より上で売ってること多くない?
>その上でそれでも売れる品薄狙いなわけであって
作られる数の限られる嗜好品とかグッズとかはそうだろうけど
初期はともかく今はコメ自体は普通にスーパーで売ってるから
スーパーより安いで勝負せんと売れんだろう
9925/02/20(木)09:10:58No.1285008949+
>メルカリの素人の方が信じられるって言うのかそれで
そういう話じゃなくてメルカリで転売されてる米を買わないとトレーサビリティは別の話なんだから
分けてしないとバカだよって言ってるんだけど
10025/02/20(木)09:12:04No.1285009112そうだねx1
>本来は昔からの取引に販売の実績から信用を得るもんだけど
こういうレスポンチに勝つための取ってつけたような理屈やめなよ
米売ってる店とか卸してる業者が創業何年目か調べることはないし取引履歴も追えないでしょ
10125/02/20(木)09:12:08No.1285009127+
>スーパーより安いで勝負せんと売れんだろう
スーパーで売ってるコメはコスト掛けて保管や輸送してるからねえ
会社がデカい規模でやってる事を一個人がやったらとてもお店と同じ値段にはならないよな
10225/02/20(木)09:12:21No.1285009157+
怪しい情報を拡散するやつと怪しい小売業者どっちが害なのか判断に困る
10325/02/20(木)09:12:45No.1285009212+
>初期はともかく今はコメ自体は普通にスーパーで売ってるから
>スーパーより安いで勝負せんと売れんだろう
だから安い時期に買って高騰したら売ってるんでしょ
10425/02/20(木)09:12:50No.1285009224+
カビてるとかもあるんだろうけどそもそも殺菌剤?塗った種籾を食用米として売ってた疑惑あるからな…
10525/02/20(木)09:13:31No.1285009331そうだねx2
メリカリ業者がトレーサビリティを提示したとしてその信憑性の話ししてなかったか?
結局信用度の話に帰結するだろ
10625/02/20(木)09:13:43No.1285009362+
>米売ってる店とか卸してる業者が創業何年目か調べることはないし取引履歴も追えないでしょ
農協が卸してる米は追えるけど?
んでメルカリで米売ってる奴らがちゃんと保管してた米売ってるかどうか追えんの?
10725/02/20(木)09:13:44No.1285009364+
どっちにしろ俺達には感謝して買う以外の選択肢はないんだ
10825/02/20(木)09:13:52No.1285009385そうだねx1
俺のレスレインボー色でお願いします
10925/02/20(木)09:14:18No.1285009444+
メルカリでちゃんとした業者かどうかの見分けは難しいな
とりあえず取引実績見て今年からので購入は厳しい
11025/02/20(木)09:14:19No.1285009448そうだねx1
>怪しい情報を拡散するやつと怪しい小売業者どっちが害なのか判断に困る
悪党はよ…べつに一方だけじゃなくてもいいんだぜ!!!
11125/02/20(木)09:14:25No.1285009460+
>だから安い時期に買って高騰したら売ってるんでしょ
その間ちゃんと冷蔵倉庫に置いてあったんです?
11225/02/20(木)09:14:41No.1285009511+
まだ小売で売ってる状態でこの有様だとまた店頭から消えた時にどれだけ流言やデマが飛び交うか怖えな…
11325/02/20(木)09:14:47No.1285009520+
まあメルカリになんにしろぽっと出の転売屋からは買わないから自分の健康に関しては安心してくれ
11425/02/20(木)09:14:50No.1285009527そうだねx3
>>初期はともかく今はコメ自体は普通にスーパーで売ってるから
>>スーパーより安いで勝負せんと売れんだろう
>だから安い時期に買って高騰したら売ってるんでしょ
ちゃんと保管してたらそのコストで利益が相殺されちゃうよって話だ
11525/02/20(木)09:15:12No.1285009578+
メルカリShopsとかは個人事業主向けのサービスだからこれで実際にもともと米売ってる実績ある小売とかのとこから買えば保存状態でそのへんの小売より悪い可能性は低いんじゃない
でも転売がよくないのってそういう話じゃないよね
都合悪そうな話を見つけたら飛びついて自分の武器だと思うの馬鹿だと思うよ
11625/02/20(木)09:15:20No.1285009599+
>まだ小売で売ってる状態でこの有様だとまた店頭から消えた時にどれだけ流言やデマが飛び交うか怖えな…
政府が備蓄米を放出するってのに何で店頭から消えんだよ
11725/02/20(木)09:16:02No.1285009690そうだねx1
そもそも怪しい業者やネット使ってまで安く米買いたいか…?
めんどくさくない?
11825/02/20(木)09:17:03No.1285009854そうだねx3
>めんどくさくない?
面倒云々以前に売ってる人間が怪し過ぎて…
11925/02/20(木)09:17:17No.1285009894+
別に売ってないわけじゃないからスーパーで買えばいいよ
12025/02/20(木)09:17:19No.1285009899+
>そもそも怪しい業者やネット使ってまで安く米買いたいか…?
>めんどくさくない?
安いが全てに優先する価値の持ち主はたくさんいるでしょう…遠からず痛い目見ると思うけど
12125/02/20(木)09:17:31No.1285009922+
1円でも安ければいいで安全軽視の人は確かに存在するだろうし
12225/02/20(木)09:17:45No.1285009962そうだねx1
>めんどくさくない?
めんどくさいし何か問題が起きた時更にめんどくさくなる
12325/02/20(木)09:18:26No.1285010063+
>>まだ小売で売ってる状態でこの有様だとまた店頭から消えた時にどれだけ流言やデマが飛び交うか怖えな…
>政府が備蓄米を放出するってのに何で店頭から消えんだよ
あれ放出した分は買い戻すって契約だから市場に流れる分は最終的にプラマイゼロよ
現状は新規業者による買い占めなんじゃないかという線で疑われてるけど違った場合はまた収穫前の時期に不足するのも考えられるし
12425/02/20(木)09:18:27No.1285010066+
https://mercari-shops.com/shops/it4kBqqxNKQawsPVvUFRLj
じゃあちょっとここの米の信頼度判定してみてよ
12525/02/20(木)09:18:53No.1285010125+
>そもそも怪しい業者やネット使ってまで安く米買いたいか…?
>めんどくさくない?
自分だけが見つけた狭い小道を人生の偉業と誇る人は割と居るからな…
12625/02/20(木)09:19:08No.1285010157+
>ちゃんと保管してたらそのコストで利益が相殺されちゃうよって話だ
保管コストと米の高騰ペースが一致してるとは限らないから別にその限りではないかな
12725/02/20(木)09:19:27No.1285010201+
メルカリ転売してる「」もいるから商売の邪魔とかネガキャンしちゃだめだよ
12825/02/20(木)09:19:51No.1285010253そうだねx4
例えば農家をガチで憎んでる人がこれを国内ニュースだと勘違いした時に最悪な陰謀論が誕生するのって想像に難くないしスレ画みたいな切り取りってやっぱ良くないと思うわ
12925/02/20(木)09:19:52No.1285010260そうだねx1
>あれ放出した分は買い戻すって契約だから
買い戻すのは次の収穫の時期だから今の市場在庫には関係無いよ
13025/02/20(木)09:20:27No.1285010349+
国内ニュースと勘違い以前にけっこうぐぐっても元ニュースでないぞ
まとめニュースばっか出るわ
13125/02/20(木)09:20:34No.1285010366+
>そもそも怪しい業者やネット使ってまで安く米買いたいか…?
>めんどくさくない?
私は安く買った!
お前は高く買った!!
つまりお前はバカで底辺で低脳!!!
13225/02/20(木)09:21:18No.1285010459+
>例えば農家をガチで憎んでる人がこれを国内ニュースだと勘違いした時
アホ業者の雑な保管の米食って人が死んだって話が
なんで農家を憎む人の燃料になるの…?
13325/02/20(木)09:23:31No.1285010762+
これソース元の画像のサイトが見つからないからニュース自体虚偽の可能性もあるぞ
13425/02/20(木)09:24:40No.1285010912+
今年は黄変米を掴まされる人が多そう
13525/02/20(木)09:25:44No.1285011067+
>私は安く買った!
>お前は高く買った!!
>つまりお前はバカで底辺で低脳!!!
(貧乏で余裕が無いんだな…)
13625/02/20(木)09:27:11No.1285011289そうだねx1
「そこまで安く米買いたい……?」みたいなのも男一人世帯と三世帯のメシ作ってるおっかさんと居酒屋の雇われ社長では受ける利得が変わってくるから
そこにケチつけるのマジで意味ないと思う
13725/02/20(木)09:28:12No.1285011456+
>>私は安く買った!
>>お前は高く買った!!
>>つまりお前はバカで底辺で低脳!!!
>(貧乏で余裕が無いんだな…)
貧乏になっても人間こうはなりたくないもんだ…
13825/02/20(木)09:31:15No.1285011961+
怪しいお米 メルカリさん
13925/02/20(木)09:34:07No.1285012427そうだねx4
そもそもメルカリなんかで食い物買う気しないわ…マジで頭おかしい
14025/02/20(木)09:34:28No.1285012481+
メルカリは闇市なので…
大きな声じゃ言えないが米軍横流しのメルカリ米だあ!
14125/02/20(木)09:35:07No.1285012598+
>今年は黄変米を掴まされる人が多そう
オーヘンリーみたいな名前なんやなw
14225/02/20(木)09:41:13No.1285013636+
>そもそも怪しい業者やネット使ってまで安く米買いたいか…?
>めんどくさくない?
驚くべきことにメルカリで買うのが1番面倒くさくないと考える人種がいる
14325/02/20(木)09:44:11No.1285014134+
メルカリはポイントも付いてお得に買い物できるマーケットなんだ
14425/02/20(木)09:44:20No.1285014152+
>驚くべきことにメルカリで買うのが1番面倒くさくないと考える人種がいる
メルカリポイントでお米を買えば経済的ィ~!
依存というか囲い込まれている人も結構いるよね
14525/02/20(木)09:45:44No.1285014383+
これ広めて転売屋に嫌がらせしないと
14625/02/20(木)09:46:16No.1285014478そうだねx1
メルカリを目の敵にしてる人いるけど使い方次第だよなとは思う
俺はメルカリエアプだけど
14725/02/20(木)09:46:37No.1285014528+
家で食う分は気を付けていても外食だと平気で安いだけの米を食わされるだろうからな…
外食もできなくなるわ
14825/02/20(木)09:46:49No.1285014569+
食品の取引を禁止しろ
14925/02/20(木)09:47:46No.1285014720+
去年の秋の時点で農家から玄米買っていて助かった…
15025/02/20(木)09:47:52No.1285014737+
メルカリはガチャガチャでコンプ寸前のあと残り1個とかになったらバラ売りのやつを買うところ
15125/02/20(木)09:53:54No.1285015814そうだねx1
>これ広めて転売屋に嫌がらせしないと
良くないよみたいな言い訳つらつら書いてる「」いるけど正直これだけでも拡散する価値あるわ
15225/02/20(木)09:56:48No.1285016362+
米の話かと思ったら米の話か…
15325/02/20(木)09:57:14No.1285016440そうだねx2
〇〇を攻撃する為なら錯誤も歪曲も構わないって精神性はあんまり褒められない
15425/02/20(木)10:01:11No.1285017018そうだねx1
>〇〇を攻撃する為なら錯誤も歪曲も構わないって精神性はあんまり褒められない
今この話題は平気でそういうノリで情報拡散する輩が出てきてるからテレビもネットも情報がほとんど当てにならん…
15525/02/20(木)10:02:08No.1285017170+
供給が安定したら放流した備蓄米買い戻すって話だったが買い戻せる米なかったたりする…?
15625/02/20(木)10:03:49No.1285017417そうだねx2
卸で倉庫も持ってもいない転売屋がまともに食品を保管できるわけないし
15725/02/20(木)10:11:31No.1285018601そうだねx1
フリマは精米済みのコメを買ってそのまま寝かせてるようなものだから更にリスキー
15825/02/20(木)10:13:25No.1285018920そうだねx1
>〇〇を攻撃する為なら錯誤も歪曲も構わないって精神性はあんまり褒められない
攻撃されたら都合が悪いんだな…
15925/02/20(木)10:14:52No.1285019147+
日本じゃなくて米の話かよ
16025/02/20(木)10:15:07No.1285019187+
>>怪しい情報を拡散するやつと怪しい小売業者どっちが害なのか判断に困る
>悪党はよ…べつに一方だけじゃなくてもいいんだぜ!!!
転売屋潰してくれるなら歓迎
あたりまえ
16125/02/20(木)10:16:42No.1285019426+
>>〇〇を攻撃する為なら錯誤も歪曲も構わないって精神性はあんまり褒められない
>攻撃されたら都合が悪いんだな…
こういうスレでしか見ないからね苦言呈する「」
16225/02/20(木)10:43:04No.1285023755+
そもそも米自体去年の6月頃から不足し始めてたんだからどう考えても転売屋云々だと思うんだよな
もちろん転売屋も一つの原因ではあるが


1740005487590.jpg