二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739868474170.mp4-(2905271 B)
2905271 B25/02/18(火)17:47:54No.1284485671+ 19:26頃消えます
飛ぶわ…!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/18(火)17:54:30No.1284487420そうだねx1
飛行するだけでこの惨事か…
225/02/18(火)17:56:54No.1284488030+
別に壊す気とかさらさらなくてただ発進しただけの余波なのが
本当にはた迷惑すぎんだよこの神様
325/02/18(火)17:57:45No.1284488271そうだねx20
飛ぶだけでちょっと大袈裟じゃない?と思ったら全然大袈裟じゃなかった…
425/02/18(火)17:58:19No.1284488412+
この神様何がしたいんだ…
525/02/18(火)17:59:54No.1284488865そうだねx14
>この神様何がしたいんだ…
自分を復活させた超魔をお仕置きで消滅させたのでついでに魔界に飛んで滅ぼしに行った
地上の被害は飛んだことによって起こったただの現象にすぎない
625/02/18(火)17:59:57No.1284488875そうだねx3
避難無理だわ
725/02/18(火)18:01:26No.1284489295そうだねx8
地下に逃げても無理だろコレ
と思うでしょうがそこはご都合主義で
地下に避難した連中は助かってるので安心して欲しい
関東一円廃墟と化したけど
825/02/18(火)18:01:37 ID:1VwDAR9ENo.1284489348そうだねx13
感動的なBGMながしゃ良いと思って
925/02/18(火)18:01:49No.1284489403そうだねx2
地下で何とかなるかなぁ!?
1025/02/18(火)18:02:34No.1284489611+
ちなみにゴッドライディーンは元祖ライディーンで言うライディーンジャンプに相当する浮遊で普通に大気圏外まで飛べるのでほんとに地上に遠慮しないでただ急いでただけ
1125/02/18(火)18:03:41No.1284489931+
ライ虐みたいな笑えるシーンにしてくれ…
1225/02/18(火)18:03:59No.1284490015そうだねx7
そんな大袈裟な…
おっしゃる通りでした…
1325/02/18(火)18:04:24No.1284490137そうだねx22
にどとくんな!!
1425/02/18(火)18:04:32No.1284490180+
>ちなみにゴッドライディーンは元祖ライディーンで言うライディーンジャンプに相当する浮遊で普通に大気圏外まで飛べるのでほんとに地上に遠慮しないでただ急いでただけ
落雷現象も時空を引き裂いてるから起きてるわけで地上の人々のことをちょっとでも気にしてたならまず宇宙に行ってからやってくれたはず
1525/02/18(火)18:04:36No.1284490204+
ゴッドライディーンが出るまでは笑えるコメディシーンも多いぞ!ライディーンがペンギンになったりする
1625/02/18(火)18:05:11No.1284490382+
それもこれも全部ゴッドライディーンを利用しようとしたルーシュのせいですあーあ
1725/02/18(火)18:05:11No.1284490389+
これで声が龍神丸っていうね…
1825/02/18(火)18:05:14No.1284490398そうだねx31
>>ちなみにゴッドライディーンは元祖ライディーンで言うライディーンジャンプに相当する浮遊で普通に大気圏外まで飛べるのでほんとに地上に遠慮しないでただ急いでただけ
>落雷現象も時空を引き裂いてるから起きてるわけで地上の人々のことをちょっとでも気にしてたならまず宇宙に行ってからやってくれたはず
マジでふざけんなよ…
1925/02/18(火)18:05:54No.1284490591+
ラストのカットでダメな奴だ…てなった
2025/02/18(火)18:06:22No.1284490715+
ゴッドバードチェンジして飛び立つだけで宇宙から見えるレベルで大爆発起こしてるの怖くない?
2125/02/18(火)18:06:33No.1284490758そうだねx1
>それもこれも全部ゴッドライディーンを利用しようとしたルーシュのせいですあーあ
その後の人間の対応もクソだし…
2225/02/18(火)18:07:14No.1284490943そうだねx1
>>それもこれも全部ゴッドライディーンを利用しようとしたルーシュのせいですあーあ
>その後の人間の対応もクソだし…
衛星兵器で民間人ごと攻撃したりしただけで血も涙もねぇ!
2325/02/18(火)18:09:22No.1284491495そうだねx1
>>>それもこれも全部ゴッドライディーンを利用しようとしたルーシュのせいですあーあ
>>その後の人間の対応もクソだし…
>衛星兵器で民間人ごと攻撃したりしただけで血も涙もねぇ!
衛星兵器ダモクレスで東京ごとゴッドライディーンを攻撃だ!
命中!全然効いてねえ!報復のゴッドゴーガンで地球上の主要都市全滅!
あのゴッドライディーンには絶対に勝てない!敵対しているライディーン戦士たちを標的に攻撃命令して見逃してもらおう!
2425/02/18(火)18:09:26No.1284491508そうだねx1
>ゴッドライディーンが出るまでは笑えるコメディシーンも多いぞ!ライディーンがペンギンになったりする
おーれーが変身するーときはー
かーらーだじゅーうーがいーたーむーぜー
2525/02/18(火)18:09:30No.1284491527+
大気圏外で加速してくれんか……
2625/02/18(火)18:10:03No.1284491675+
この前にゴッドゴーガン拡散撃ちで世界主要各都市全滅させて
この発進で関東一円消滅
そして1年後、廃墟にうろつく廃人化主人公で
ライディーン同士殺し合いの3クール目開始だ
2725/02/18(火)18:11:01No.1284491940そうだねx4
というかゴッドライディーンて何よ
2825/02/18(火)18:11:11No.1284491987+
ライディーンなのに剣刺さらないんだってまず思ってしまって
……毒されてる
2925/02/18(火)18:11:30No.1284492076+
漫画だとゴッドバードで銀河が裂けるとか言われたから桁が違い過ぎる
3025/02/18(火)18:11:37No.1284492111そうだねx4
ゴッドライディーン博士もおまえ何なんだよ
3125/02/18(火)18:11:39No.1284492120+
ゴッドライディーンはマジで強いからな
3225/02/18(火)18:11:50No.1284492170そうだねx1
なんで飛ぶだけでゼオライマーのラストカットみたいな爆発起きてんだよ
3325/02/18(火)18:12:11No.1284492263そうだねx6
>ライディーンなのに剣刺さらないんだってまず思ってしまって
>……毒されてる
ゴッドライディーンに対抗するために生まれたライディーンスペリオールはボッコボコに装甲砕かれるので安心してほしい
3425/02/18(火)18:12:23No.1284492312そうだねx11
>衛星兵器ダモクレスで東京ごとゴッドライディーンを攻撃だ!
>命中!全然効いてねえ!報復のゴッドゴーガンで地球上の主要都市全滅!
>あのゴッドライディーンには絶対に勝てない!敵対しているライディーン戦士たちを標的に攻撃命令して見逃してもらおう!
人間も邪悪過ぎる……殺すか
3525/02/18(火)18:12:55No.1284492463+
剣を挿すならスキマにさしこんだら良かったのでは
3625/02/18(火)18:13:13No.1284492546+
今見ると売る気あるのか分からないアニメだけど
当時はお話全く分からないけど玩具たくさん買ってもらってたからこれで正解だったのかもしれない
3725/02/18(火)18:13:26No.1284492624そうだねx6
なんでライディーンなんだろうなこれ
3825/02/18(火)18:13:57No.1284492750そうだねx6
ずっと敵なのにゴッドライディーンの玩具は人気あってブラックバージョンまで出たからな…
3925/02/18(火)18:14:14No.1284492834+
>漫画だとゴッドバードで銀河が裂けるとか言われたから桁が違い過ぎる
被害顧みず人々を犠牲にパワー発揮するか人々を守るため出力押さえてラスボスに苦戦するかの二択を迫られるからな
4025/02/18(火)18:14:27No.1284492903+
まあこれだけデカいのが飛ぶなら風圧とかすごいよなとか考えたりしたけど甘かった…
4125/02/18(火)18:14:32No.1284492936そうだねx1
ゴッドバードで飛行しただけでこれならアタック直撃だと…
4225/02/18(火)18:14:34No.1284492948+
>ゴッドライディーンに対抗するために生まれたライディーンスペリオールはボッコボコに装甲砕かれるので安心してほしい
最終回でようやくゴッドライディーン対抗できる力手に入れて前期OPが流れる最終決戦!って流れであんな一方的にボコボコにされることある!?
4325/02/18(火)18:14:46No.1284493005そうだねx2
飛ぶな
4425/02/18(火)18:15:12No.1284493127そうだねx7
>ずっと敵なのにゴッドライディーンの玩具は人気あってブラックバージョンまで出たからな…
とにかく見た目がいいからな…そしてクソ強い
4525/02/18(火)18:15:18No.1284493162+
これ玩具あったんだ
超合金だとかなりカッコよかったろうな
4625/02/18(火)18:15:28No.1284493196そうだねx1
>ゴッドバードで飛行しただけでこれならアタック直撃だと…
地球が軽く消し飛ぶよ?
4725/02/18(火)18:15:39No.1284493257+
>今見ると売る気あるのか分からないアニメだけど
>当時はお話全く分からないけど玩具たくさん買ってもらってたからこれで正解だったのかもしれない
実際予想外に玩具売れたんで2クール予定が延長して急遽3クール目決まった
4825/02/18(火)18:15:52No.1284493315そうだねx7
ライディーンスペリオールはゴッドゴーガンを拡散する前に受け止めてぶっ倒れながらも防いだりゴッドパルサーを受けて即死しなかったりライディーンパンチモロ顔面に入って墜落しても戦闘継続できたりでマジめちゃくちゃ強いんだぞ!
ゴッドライディーンには一切通用しないだけで!
4925/02/18(火)18:16:04No.1284493381+
こいつは元のよりカチカチなの?
5025/02/18(火)18:16:26No.1284493480+
このライディーンは虐待されないの?
5125/02/18(火)18:16:28No.1284493489そうだねx2
>これ玩具あったんだ
>超合金だとかなりカッコよかったろうな
実際かなり出来が良い
https://robotoydays.com/toystorage/popy-chogokin-popynica/gd03-godreideen/
5225/02/18(火)18:17:13No.1284493709そうだねx1
ゴッドゴーガンは大陸を砕きゴッドブレイカーを海を割りゴッドバードは銀河を消す
ゴッドライディーンです…
5325/02/18(火)18:17:23No.1284493746+
いるだけで迷惑なやつ
5425/02/18(火)18:17:27No.1284493763+
>このライディーンは虐待されないの?
こいつはライディーン(と悪魔と地球)を虐待する方のライディーン
5525/02/18(火)18:17:29No.1284493777+
元のライディーンもそういえば何だかよくわかってないな
5625/02/18(火)18:17:55No.1284493895+
ライ虐されまくったからこうなったのか
5725/02/18(火)18:18:19No.1284494012そうだねx3
スペリオールは描写だけ考えれば今までの超魔が束になっても勝てないぐらい強いんだよ!!
5825/02/18(火)18:18:29No.1284494067そうだねx8
>このライディーンは虐待されないの?
ゴッ虐は最後の最後までされない
というかラストバトルは本来勝負にすらならないのをライディーンSが死ぬ気で地球への被害防ぎながらヒロインがどうにかする話なんでマジで一切何もダメージ食らってない
5925/02/18(火)18:18:58No.1284494232そうだねx2
問題のページ
fu4663162.jpg
6025/02/18(火)18:19:01No.1284494252+
こいつ実は周りを吹き飛ばさずとも飛べるらしいな
6125/02/18(火)18:19:34No.1284494441そうだねx3
こいつ登場前後で空気一変するよね超者
前半はまだ割とユルい感じだったのが後半シリアス一色だし
6225/02/18(火)18:19:39No.1284494467+
初代も超者もラーゼフォンも金ピカの奴も全部OPが良い
6325/02/18(火)18:20:02No.1284494587+
普通にかっけえなゴッドライディーン
6425/02/18(火)18:20:30No.1284494728+
>初代も超者もラーゼフォンも金ピカの奴も全部OPが良い
みーえない翼はばーたかせもゲッタウェイ!ゲッタウェイ!もいい…
6525/02/18(火)18:20:32No.1284494741+
後期OPでまるで主役ロボみたいな面してるのなんなんだよこいつ…
6625/02/18(火)18:20:35No.1284494754+
迷惑すぎてこいつのが悪魔だろ
6725/02/18(火)18:20:44No.1284494802そうだねx5
程度問題の話ではあるがライ虐されてるほうもムー大陸が滅びたのは本気のライディーンが戦った余波だけで沈んだので
実はこれに準ずるくらいの強さはあるし多分スペリオルより強い
6825/02/18(火)18:21:04No.1284494896+
ダイレンの大龍神と並ぶ迷惑神だと思ってる
6925/02/18(火)18:21:37No.1284495059+
>普通にかっけえなゴッドライディーン
恰好良すぎてめっちゃオモチャ売れて2クールが1クール延長したんだ
7025/02/18(火)18:21:49No.1284495123+
>こいつ登場前後で空気一変するよね超者
>前半はまだ割とユルい感じだったのが後半シリアス一色だし
当時何話か見逃したら世界滅んでた…
7125/02/18(火)18:22:04No.1284495201そうだねx6
>程度問題の話ではあるがライ虐されてるほうもムー大陸が滅びたのは本気のライディーンが戦った余波だけで沈んだので
>実はこれに準ずるくらいの強さはあるし多分スペリオルより強い
シャーキンがライディーンに勝てるわけないからな!
7225/02/18(火)18:22:09No.1284495233+
無差別大虐殺をするゴッドライディーンと廃人化する主人公
礼賛する製作者とキッズ達
7325/02/18(火)18:22:12No.1284495251+
飛ぶだけで街一個吹っ飛ぶのかすげーなって思ったらラストの宇宙からの映像で爆笑した
7425/02/18(火)18:22:26No.1284495340そうだねx5
>衛星兵器ダモクレスで東京ごとゴッドライディーンを攻撃だ!
>命中!全然効いてねえ!報復のゴッドゴーガンで地球上の主要都市全滅!
>あのゴッドライディーンには絶対に勝てない!敵対しているライディーン戦士たちを標的に攻撃命令して見逃してもらおう!
そりゃ悪認定されるわ
7525/02/18(火)18:22:43No.1284495411+
もう「奴」言うてもうとるやん
一応善側の存在じゃないの…
7625/02/18(火)18:22:48No.1284495433+
fu4663172.jpg
fu4663174.jpg
変身する方のライディーン達もかっこいいんだよね
メッキギラギラだしスプリングギミックあるしなによりみんな変形違ってて結構凝ってる
7725/02/18(火)18:22:49No.1284495438そうだねx5
まあ確かに圧倒的すぎて男の子心にぶっ刺さるよコレ
売れるわそりゃ
7825/02/18(火)18:23:17No.1284495572そうだねx5
ゴッドライディーンがお前らにひとまずは任せるけどお前らが魔に負けるようなことがあったらまた来るからな!って消えてくれて
実際に超魔のボスは復活したけど主人公たちがアイドルならこっちもアイドルだ!って大真面目に超魔アイドルプロデュースやってるから多分しばらくは大丈夫だ!
7925/02/18(火)18:23:32No.1284495646+
神が人間の味方をするとは限らないっていうのデビルマン的な世紀末描写というか
8025/02/18(火)18:23:35No.1284495653+
>問題のページ
>fu4663162.jpg
天元突破グレンラガン並みだな…
8125/02/18(火)18:23:35No.1284495658そうだねx1
>別に壊す気とかさらさらなくてただ発進しただけの余波なのが
>本当にはた迷惑すぎんだよこの神様
後でこんな余波出さずにフワー…っと浮ける描写あるからわざとだよ
8225/02/18(火)18:24:02No.1284495807+
不思議パワーで浮いてるんだからそのまま大気圏外まで浮上してくれよ
8325/02/18(火)18:24:22No.1284495893そうだねx2
>fu4663172.jpg
>fu4663174.jpg
>変身する方のライディーン達もかっこいいんだよね
>メッキギラギラだしスプリングギミックあるしなによりみんな変形違ってて結構凝ってる
そりゃ売れるわ
8425/02/18(火)18:24:29No.1284495938+
ライ虐が後年新作では逆に虐待する側になるの面白いね
8525/02/18(火)18:24:45No.1284496026+
OP見たらスゴイ時代を感じるカクカクCG変形になんだか懐かしくて感動したよ
…コレ変身ヒーロー物だよねゴッドバードになって大丈夫なの?
8625/02/18(火)18:24:52No.1284496061+
>礼賛する製作者とキッズ達
してたかなぁ!?製作者はともかくキッズはしてたかなぁ!?
8725/02/18(火)18:24:56No.1284496091+
スパロボが元気だったらライディーン&ライディーンスペリオールvsゴッドライディーンとかやったのかな
8825/02/18(火)18:25:14No.1284496187+
>ライ虐が後年新作では逆に虐待する側になるの面白いね
こいつに虐待されるのもライディーンなんだがな!
8925/02/18(火)18:25:37No.1284496292そうだねx3
スペリオールの肩パーツって巨大シャーキンの盾を横にしてそのまま肩アーマーにした形なんだね
うまいこと落とし込むもんだ
でもシャーキンではライディーンには勝てない…
9025/02/18(火)18:25:41No.1284496308そうだねx6
>>礼賛する製作者とキッズ達
>してたかなぁ!?製作者はともかくキッズはしてたかなぁ!?
めっちゃ売れた
9125/02/18(火)18:25:57No.1284496383そうだねx1
デザイン的にはかなり好きなんだよなこの神様…
9225/02/18(火)18:26:01No.1284496404そうだねx3
>>礼賛する製作者とキッズ達
>してたかなぁ!?製作者はともかくキッズはしてたかなぁ!?
正直未だに語れるくらいにはこいつの見た目の良さと圧倒的なパワーは脳裏に焼き付いてるよ…
9325/02/18(火)18:26:03No.1284496421+
飛ぶだけでスパロボの技みたいな演出になっとる!
9425/02/18(火)18:26:17No.1284496476+
>地下に逃げても無理だろコレ
>と思うでしょうがそこはご都合主義で
>地下に避難した連中は助かってるので安心して欲しい
>関東一円廃墟と化したけど
神殺そうぜ!
9525/02/18(火)18:26:28No.1284496521+
>…コレ変身ヒーロー物だよねゴッドバードになって大丈夫なの?
>おーれーが変身するーときはー
>かーらーだじゅーうーがいーたーむーぜー
9625/02/18(火)18:26:28No.1284496522+
>実際かなり出来が良い
>https://robotoydays.com/toystorage/popy-chogokin-popynica/gd03-godreideen/
格好良いな…
9725/02/18(火)18:26:33No.1284496548そうだねx1
>この前にゴッドゴーガン拡散撃ちで世界主要各都市全滅させて
>この発進で関東一円消滅
>そして1年後、廃墟にうろつく廃人化主人公で
>ライディーン同士殺し合いの3クール目開始だ
もしかしてこれが前半のラストシーンなのか
9825/02/18(火)18:26:35No.1284496554+
>実際に超魔のボスは復活したけど主人公たちがアイドルならこっちもアイドルだ!って大真面目に超魔アイドルプロデュースやってるから多分しばらくは大丈夫だ!
超魔の方が話わかる相手なんだ…
9925/02/18(火)18:26:37No.1284496575そうだねx2
>>礼賛する製作者とキッズ達
>してたかなぁ!?製作者はともかくキッズはしてたかなぁ!?
女性人気でCDが売れたんで放映延長したけど
玩具の売り上げが爆発したのはゴッドライディーン登場後だから当時のキッズはマジでしてたよ
カラバリまで出たくらいだから
10025/02/18(火)18:26:54No.1284496650+
>スパロボが元気だったらライディーン&ライディーンスペリオールvsゴッドライディーンとかやったのかな
サンライズ英雄譚が生きてたらライディーンの進化形態としてゴッドライディーンが出てきて
スペリオールと一緒にバラオの顔面をぶん殴れたかもしれない
10125/02/18(火)18:26:56No.1284496656+
>スパロボが元気だったらライディーン&ライディーンスペリオールvsゴッドライディーンとかやったのかな
寺田「ラーゼフォンも混ぜていい?」
10225/02/18(火)18:27:02No.1284496686+
漫画版で金持ちのピンク?だかが町中にギミック仕込んで戦ってたのをやたらと覚えてる
10325/02/18(火)18:27:49No.1284496924+
ファイナルゴッドバードアタックって全員で一羽の巨大な鳥になって攻撃したのに効果ゼロなの絶望感あった
10425/02/18(火)18:28:02No.1284496985そうだねx1
>>…コレ変身ヒーロー物だよねゴッドバードになって大丈夫なの?
>>おーれーが変身するーときはー
>>かーらーだじゅーうーがいーたーむーぜー
筋と皮が引き裂かれて~骨を砕き続ける~
10525/02/18(火)18:28:20No.1284497082+
超魔が
「フェードインする者がいない今代のライディーンなら好き勝手に操れるだろうから封印を解こう」
「ついでにかつてのライディーンがやってたくだらん機能制限とか全部解除してフルパワーで動くようにしよう」
って封印を解除したら
搭乗者がいないのに外付け装置(ヒロインをメタル化してくっつけたユニット)で
起動しちゃったバグ状態だから
製造目的である「魔は滅ぼさなければならない」botになって超魔が全部死んだ
10625/02/18(火)18:28:37No.1284497171+
>なんでライディーンなんだろうなこれ
サンライズが美少年物アニメ作ろうとしたらそのご先祖であるライディーンにモチーフを取るのは自然…かもしれない
10725/02/18(火)18:28:37No.1284497179+
個人的にはめっちゃカッコイイゴッドライディーンのせいでめちゃくちゃになった事実が衝撃すぎて見るの止めちゃったな
10825/02/18(火)18:28:38No.1284497184+
>OP見たらスゴイ時代を感じるカクカクCG変形になんだか懐かしくて感動したよ
>…コレ変身ヒーロー物だよねゴッドバードになって大丈夫なの?
変身するときに皮と筋肉内臓引き裂いて
金属の身体に置き換わるから心配しないでいいよ
身体中めっちゃ痛いらしいけど
10925/02/18(火)18:29:07No.1284497344そうだねx5
>超魔が
>「フェードインする者がいない今代のライディーンなら好き勝手に操れるだろうから封印を解こう」
>「ついでにかつてのライディーンがやってたくだらん機能制限とか全部解除してフルパワーで動くようにしよう」
>って封印を解除したら
>搭乗者がいないのに外付け装置(ヒロインをメタル化してくっつけたユニット)で
>起動しちゃったバグ状態だから
>製造目的である「魔は滅ぼさなければならない」botになって超魔が全部死んだ
なにやってんの……
11025/02/18(火)18:29:20No.1284497415そうだねx1
これ昔コロコロに載ってたやつ?
11125/02/18(火)18:29:21No.1284497417+
戦闘機に変形するロボってスピードタイプが多い印象だから
巨大戦闘機ロボがねっとり変形するのは新鮮だな
11225/02/18(火)18:29:25No.1284497451そうだねx3
>変身するときに皮と筋肉内臓引き裂いて
>金属の身体に置き換わるから心配しないでいいよ
>身体中めっちゃ痛いらしいけど
心配要素しかねえ!
11325/02/18(火)18:29:34No.1284497486+
>搭乗者がいないのに外付け装置(ヒロインをメタル化してくっつけたユニット)で
この時期ヒロインメタル化そこそこ見かけた気がする
11425/02/18(火)18:29:39No.1284497515そうだねx1
>超魔が
>「フェードインする者がいない今代のライディーンなら好き勝手に操れるだろうから封印を解こう」
>「ついでにかつてのライディーンがやってたくだらん機能制限とか全部解除してフルパワーで動くようにしよう」
>って封印を解除したら
>搭乗者がいないのに外付け装置(ヒロインをメタル化してくっつけたユニット)で
>起動しちゃったバグ状態だから
>製造目的である「魔は滅ぼさなければならない」botになって超魔が全部死んだ
ひどい
11525/02/18(火)18:29:54No.1284497599+
変身解除後全裸ネタといえば超者
プリキュアも見習ってほしい
11625/02/18(火)18:29:55No.1284497608+
なんなら変身シーンも痛そうなんだよな
11725/02/18(火)18:29:56No.1284497617+
銀河ってそんなふうにバカッ!って砕けるんだ…
11825/02/18(火)18:29:58No.1284497627+
ゴッドライディーンもだけど飛翔達もかっこいいからな
11925/02/18(火)18:30:57No.1284497888+
超者ライディーン流行ってんの?
12025/02/18(火)18:31:02No.1284497905+
ゼオライマー見てる気になってきた
12125/02/18(火)18:31:12No.1284497955+
アニメはまあ銀河が裂けるまではやってなかったと思う
12225/02/18(火)18:31:17No.1284497975+
>超者ライディーン流行ってんの?
ライ虐の余波じゃねぇかな
12325/02/18(火)18:31:45No.1284498095そうだねx1
>超者ライディーン流行ってんの?
ここ最近ライ(ディーンが)虐(待される)と
ライ(ディーンによる)虐(殺)がほぼ毎日立ってる…
12425/02/18(火)18:32:03No.1284498177+
>超魔が
>「フェードインする者がいない今代のライディーンなら好き勝手に操れるだろうから封印を解こう」
>「ついでにかつてのライディーンがやってたくだらん機能制限とか全部解除してフルパワーで動くようにしよう」
>って封印を解除したら
>搭乗者がいないのに外付け装置(ヒロインをメタル化してくっつけたユニット)で
>起動しちゃったバグ状態だから
>製造目的である「魔は滅ぼさなければならない」botになって超魔が全部死んだ
もしかして昔のライディーンの続きなの?
12525/02/18(火)18:32:09No.1284498205+
もしかして洸さえいればなんとかなったの?
12625/02/18(火)18:32:16No.1284498238+
>アニメはまあ銀河が裂けるまではやってなかったと思う
魔界を消滅させてるから世界ひとつ消せるのはやってる
12725/02/18(火)18:32:30No.1284498325+
>>超者ライディーン流行ってんの?
>ここ最近ライ(ディーンが)虐(待される)と
>ライ(ディーンによる)虐(殺)がほぼ毎日立ってる…
影の薄いREIDEENのスレも見かけたぞ…
12825/02/18(火)18:32:39No.1284498378+
>ライ虐の余波じゃねぇかな
余波が届かない金ピカのやつ
タイトルも機体も独自の固有名詞ないのがまず不便
12925/02/18(火)18:32:44No.1284498398+
この規模の光球発生するなら地下鉄潜ったところで焼け石に水だろ…
13025/02/18(火)18:32:53No.1284498451+
>影の薄いREIDEENのスレも見かけたぞ…
パチンコのイメージしかねぇやつ!
13125/02/18(火)18:33:15No.1284498554+
>もしかして洸さえいればなんとかなったの?
漫画版だけど飛翔がフェードインした時は一時的とはいえ味方になってくれたからあるいはそう
ただ他の武器使うと地球に壊滅的被害がいくからゴッドブレイカーしか使えない縛りプレイになった
13225/02/18(火)18:33:42No.1284498690+
>なんなら変身シーンも痛そうなんだよな
なんかよくわからん鉱物に包まれて煙噴いてたりするしな…
https://www.youtube.com/watch?v=gt-QPbfRp48
13325/02/18(火)18:33:47No.1284498714+
>漫画版だけど飛翔がフェードインした時は一時的とはいえ味方になってくれたからあるいはそう
>ただ他の武器使うと地球に壊滅的被害がいくからゴッドブレイカーしか使えない縛りプレイになった
他所でやってくんねぇかな!
13425/02/18(火)18:34:03No.1284498792+
天使が作って神に認められた者が正しき善の心で動かせば
全ての悪を滅ぼし地上に平和をもたらす神の巨像なんだよゴッドライディーン
搭乗者がいないのに無理やり起動したから善悪の判断基準がなくて
意思ある生命体=悪ってバグ状態で動いてるのが悪いだけで
13525/02/18(火)18:34:04No.1284498797+
最期見逃してくれる
13625/02/18(火)18:35:05No.1284499120+
>ただ他の武器使うと地球に壊滅的被害がいくからゴッドブレイカーしか使えない縛りプレイになった
ここは明確に勇者のほうの優位性なんだよな
ライディーン自身がパワーをセーブするからゴッドボイス以外だとそんなに被害を気にしなくていい
それでも人々に被害が出る話やるけど…
13725/02/18(火)18:35:06No.1284499129+
超者久しぶりに見たらEDでちょっと笑った
13825/02/18(火)18:35:12No.1284499160+
ライディーンと関係があるのかないのかよくわからないけど昔のライディーンより絶対強い
13925/02/18(火)18:35:24No.1284499224+
変形時間がこんなにあるなら
変形してる間に間接を攻めまくればよくね?
14025/02/18(火)18:35:47No.1284499346そうだねx1
>>漫画版だけど飛翔がフェードインした時は一時的とはいえ味方になってくれたからあるいはそう
>>ただ他の武器使うと地球に壊滅的被害がいくからゴッドブレイカーしか使えない縛りプレイになった
>他所でやってくんねぇかな!
しかたがねぇだろ超魔は人類ぶっ殺したいんだから!!
14125/02/18(火)18:36:00No.1284499422+
判定がちょっとがばがばなんで現代の人間も悪何で
魔の判定で滅ぼそうとしてるだけだよ
14225/02/18(火)18:36:10No.1284499465+
というかOPカッコ良すぎる
14325/02/18(火)18:36:11No.1284499469+
>意思ある生命体=悪ってバグ状態で動いてるのが悪いだけで
クソがよぉ…
14425/02/18(火)18:36:29No.1284499550+
>変形時間がこんなにあるなら
>変形してる間に間接を攻めまくればよくね?
最終回と一瞬で変形してた気がする…
14525/02/18(火)18:36:29No.1284499552+
>変形時間がこんなにあるなら
>変形してる間に間接を攻めまくればよくね?
それでどうにかなる奴ならとっくにやられてるだろうし
14625/02/18(火)18:36:29No.1284499556+
ライディーン10人による融合合体!誕生ライディーンスペリオル!でゴーガン必死になって逸らすわ殴られるわ
ゴッドバードアタックにパワー負けするわで悲惨すぎる
最終戦士の活躍じゃないじゃん
14725/02/18(火)18:36:34No.1284499577そうだねx9
ブロリーの人気もそうだが圧倒的に強いって善悪問わずキッズは好きだよね…
14825/02/18(火)18:36:48No.1284499657+
神が人類は…悪!と断じるとか1990年代によくあったアニメじゃあるまいし
14925/02/18(火)18:37:01No.1284499729そうだねx1
>変形時間がこんなにあるなら
>変形してる間に間接を攻めまくればよくね?
こんだけのブーストの反動を受けて無事な機体だぞ
傷一つつかないんじゃないか
15025/02/18(火)18:37:35No.1284499879+
大龍神くんがこっちを見ている
15125/02/18(火)18:37:56No.1284499997+
元のライディーンの人類技術に対する硬さ考えたらゴッドに何しても効かねえだろ
15225/02/18(火)18:38:10No.1284500071+
書き込みをした人によって削除されました
15325/02/18(火)18:38:50No.1284500282+
この状態でゴッドボイスとかやったらどうなっちゃうんだ
15425/02/18(火)18:38:54No.1284500307そうだねx2
>ブロリーの人気もそうだが圧倒的に強いって善悪問わずキッズは好きだよね…
クソ強い悪役にハマるのは割とキッズ時代に皆通るもんかと思ってた
15525/02/18(火)18:39:15No.1284500398+
>もしかして昔のライディーンの続きなの?
天使と魔の大戦が起こってゴッドライディーンが作られ大戦が終わったって世界
15625/02/18(火)18:39:18No.1284500417そうだねx4
>大龍神くんがこっちを見ている
そいつは争いがしてえなら両方ぶっ潰してやんよ!って奴だから
一応悪(と判断した相手)を相手取るコイツとはまた違う
15725/02/18(火)18:39:42No.1284500525+
>ライディーン10人による融合合体!誕生ライディーンスペリオル!でゴーガン必死になって逸らすわ殴られるわ
>ゴッドバードアタックにパワー負けするわで悲惨すぎる
>最終戦士の活躍じゃないじゃん
それでもゴッドライディーン止めて恋人取り戻してめでたしめでたしだから…
15825/02/18(火)18:40:48No.1284500868そうだねx4
大神龍はお前ら喧嘩すんなって圧倒的な力でぶん殴りに来るだけだからな…
嘘でも握手してれば帰る
15925/02/18(火)18:41:35No.1284501081+
90年代後半ってノストラダムスとかの終末思想が流行った影響でエヴァっぽい深夜アニメばっかだったよね
16025/02/18(火)18:42:25No.1284501300そうだねx3
強いかどうかなら間違いなくライディーンSも超強い
ゴッドライディーンの相手になるかというとまあ無理ですね
16125/02/18(火)18:43:19No.1284501567+
ライディーンとゴッドライディーンとラーゼフォンが戦うと誰が一番強いの?
16225/02/18(火)18:43:29No.1284501616+
確かにかなりカッコイイなゴッドライディーン
スレ画見るにすごいはた迷惑な存在っぽいけど…
16325/02/18(火)18:43:55No.1284501757+
>漫画版だけど飛翔がフェードインした時は一時的とはいえ味方になってくれたからあるいはそう
>ただ他の武器使うと地球に壊滅的被害がいくからゴッドブレイカーしか使えない縛りプレイになった
相棒みたいに呼びかけながら戦ったりしたけど最終回で生き残ってたライディーン封印してまた超魔復活する時に備えるねライディーン達の意思は知らん
となったからこいつぶっ壊すとなった飛翔に力を集結させてライディーンスペリオルが誕生してゴッドライディーンぶっ壊して封印阻止だったか
その後みんなでアイドルやり始めて終わり
16425/02/18(火)18:44:01No.1284501795そうだねx5
困ったことに本当に格好いいんだ
fu4663227.jpg
16525/02/18(火)18:44:16No.1284501860+
ナチュラルにハブられるRYDEENくん
16625/02/18(火)18:44:32No.1284501955+
>困ったことに本当に格好いいんだ
>fu4663227.jpg
黒いの良いな…
16725/02/18(火)18:44:35No.1284501971そうだねx3
ちなみに天使ライディーン族が造った鋼鉄の魔神ゴッドライディーンがたまたまこの宇宙この時代のゴッドさんの姿になっただけで
あらゆる世界あらゆる時代にゴッドさんは様々な姿で存在して人々の戦いを見てる
16825/02/18(火)18:44:41No.1284501994+
>ライディーンとゴッドライディーンとラーゼフォンが戦うと誰が一番強いの?
私のAI1が強いわ
16925/02/18(火)18:44:45No.1284502019+
融通聞かねぇ神様だな!
17025/02/18(火)18:45:04No.1284502108+
>ブロリーの人気もそうだが圧倒的に強いって善悪問わずキッズは好きだよね…
だからこそ長期シリーズでも主役側に近いフォーマットの敵側玩具出すわけだしな…
17125/02/18(火)18:45:18No.1284502191そうだねx2
格好良さと強さで俺含めて周りの観てたやつらはみんな好きだったわゴッドライディーン
17225/02/18(火)18:45:19No.1284502197そうだねx1
>私のAI1が強いわ
エルデ帰れや!
17325/02/18(火)18:45:20No.1284502201+
>私のAI1が強いわ
スパロボMXの話はいいから!
17425/02/18(火)18:45:26No.1284502225+
>ナチュラルにハブられるRYDEENくん
RYDEENくんはガリガリだからなぁ
17525/02/18(火)18:45:34No.1284502269+
>>困ったことに本当に格好いいんだ
>>fu4663227.jpg
>黒いの良いな…
ラストバトルは黒い方だ
17625/02/18(火)18:46:00No.1284502401+
>ブロリーの人気もそうだが圧倒的に強いって善悪問わずキッズは好きだよね…
悪落ちフォームなんかも大好きなんだよなぁキッズ
17725/02/18(火)18:46:34No.1284502547+
昨日もスレを見た気がするんだがライディーンが流行ってるのかい?
17825/02/18(火)18:46:49No.1284502626そうだねx1
>ちなみに天使ライディーン族が造った鋼鉄の魔神ゴッドライディーンがたまたまこの宇宙この時代のゴッドさんの姿になっただけで
>あらゆる世界あらゆる時代にゴッドさんは様々な姿で存在して人々の戦いを見てる
ひょっとして勇者の方と本質は同じだったりして
17925/02/18(火)18:46:49No.1284502627そうだねx3
>強いかどうかなら間違いなくライディーンSも超強い
最終回のラムーの星使ってフルパワーになったライディーンとシャーキンが戦うようなもんだよね…
18025/02/18(火)18:46:55No.1284502644そうだねx1
後期オープニングだと味方ロボみたいな扱いなのにずっと敵なゴッドライディーン
18125/02/18(火)18:47:15No.1284502760+
>あらゆる世界あらゆる時代にゴッドさんは様々な姿で存在して人々の戦いを見てる
園田英樹はそういうの好きだな…
18225/02/18(火)18:47:36No.1284502863+
>昨日もスレを見た気がするんだがライディーンが流行ってるのかい?
今年に入ってから流行ってるだろライディーン
18325/02/18(火)18:47:38No.1284502875+
>問題のページ
>fu4663162.jpg
ここだけは何故か覚えてる
やっぱり圧倒的なパワーは人気の一つだな
18425/02/18(火)18:47:40No.1284502888+
>>ライディーンとゴッドライディーンとラーゼフォンが戦うと誰が一番強いの?
>私のAI1が強いわ
壮絶トリプルライディーンvsエルデ!!
18525/02/18(火)18:47:42No.1284502896そうだねx2
>ちなみに天使ライディーン族が造った鋼鉄の魔神ゴッドライディーンがたまたまこの宇宙この時代のゴッドさんの姿になっただけで
>あらゆる世界あらゆる時代にゴッドさんは様々な姿で存在して人々の戦いを見てる
違う姿で私はふたたび現れるだろうって言ってるけど
違う宇宙違う時代でとも言ってるから飛翔たちの宇宙にはもしかしたらもう現れないかもしれないんだよな
逆に言うと超者世界以外のライディーン世界にも出てくる可能性があるっていう
18625/02/18(火)18:48:10No.1284503031+
>後期オープニングだと味方ロボみたいな扱いなのにずっと敵なゴッドライディーン
敵というか超魔がいると起こる自然災害というか
18725/02/18(火)18:48:11No.1284503035+
>後期オープニングだと味方ロボみたいな扱いなのにずっと敵なゴッドライディーン
みんなで仲良く肩にも載ってたのに…
18825/02/18(火)18:48:14No.1284503056+
>ライディーンとゴッドライディーンとラーゼフォンが戦うと誰が一番強いの?
風ん中死ぬまで立ち続けないといけないやつ
18925/02/18(火)18:49:12No.1284503343そうだねx1
>ライディーンとゴッドライディーンとラーゼフォンが戦うと誰が一番強いの?
ライディーンは確実におーん!ってなるだろうな
19025/02/18(火)18:49:31No.1284503440+
戦いは常にあり、そして終わることはない
お前たちは様々な宇宙、様々な時代に
その時その時、人間を蝕む魔と戦ってきた
そしてお前たちが魔に敗れることがあれば、私はその世界を滅ぼすだろう
19125/02/18(火)18:50:06No.1284503626+
ああなるほどブロリー枠なのかこいつ
19225/02/18(火)18:51:19No.1284504005+
>ああなるほどブロリー枠なのかこいつ
流石にあいつよりはマシだと思う
被害はこっちの方が段違いに酷いけど
19325/02/18(火)18:51:30No.1284504065+
>ああなるほどブロリー枠なのかこいつ
オラたちのパワーが負けたぁぁぁーーーー!!
19425/02/18(火)18:51:43No.1284504127そうだねx5
「」がライディーン勝ってる所見た事ないとかいうから現れた強いライディーン
19525/02/18(火)18:51:58No.1284504216そうだねx1
神聖ラーゼフォンの設定も全然盛りすぎじゃなかったんだなあれ
19625/02/18(火)18:52:07No.1284504262そうだねx6
>「」がライディーン勝ってる所見た事ないとかいうから現れた強いライディーン
両極端すぎる…
19725/02/18(火)18:52:22No.1284504344+
>「」がライディーン勝ってる所見た事ないとかいうから現れた強いライディーン
本編見てたら負けっぱなしの方が少ねえだろ!?
19825/02/18(火)18:52:29No.1284504387+
別に人間の味方ではない絶対的な神みたいな感じなのか
19925/02/18(火)18:52:52No.1284504510+
この作品ってボンボンとタイアップしてた新世代の方?
20025/02/18(火)18:53:24No.1284504703+
ここでのライディーン動画は逆にあそこからどう勝つのかが気になり過ぎる
20125/02/18(火)18:53:33No.1284504752+
おーんしないライ危なすぎる
20225/02/18(火)18:54:02No.1284504883+
>この作品ってボンボンとタイアップしてた新世代の方?
あれ?ボンボンだっけ?コロコロだった気がしてた…
20325/02/18(火)18:54:17No.1284504958そうだねx1
>>「」がライディーン勝ってる所見た事ないとかいうから現れた強いライディーン
>両極端すぎる…
いやでもね
スレ画のゴッドライディーンと初代ライディーンは同じ強さなんですよ設定では
20425/02/18(火)18:54:44No.1284505101+
ブロリーというよりアスラを滅ぼそうとしたら巻き添えで世界が滅びそうになったから旦那が足マットになってガードしたカーリーみたいなものだよ
20525/02/18(火)18:54:47No.1284505115そうだねx2
>スレ画のゴッドライディーンと初代ライディーンは同じ強さなんですよ設定では
…そんな馬鹿な
20625/02/18(火)18:55:03No.1284505196+
むしろ初代さんに世界滅ぼしますとかされたら困るだろ…
20725/02/18(火)18:55:05No.1284505202そうだねx7
コミカライズ版のゴッドライディーンとのラストバトルでもゴッドライディーンにかなわなくて
ちくしょう!ぼくたちがなにをしたっていうんだ!ちゃんと超魔からこの地球を守ったじゃないか!
かあさーーん!
って叫びながら消滅する味方ヒーローがいたりしてかなりいいぞ!でも児童誌でやるな!
20825/02/18(火)18:55:26No.1284505319+
>>>「」がライディーン勝ってる所見た事ないとかいうから現れた強いライディーン
>>両極端すぎる…
>いやでもね
>スレ画のゴッドライディーンと初代ライディーンは同じ強さなんですよ設定では
勇者の方はラ・ムーの星でリミッターかかっているじゃないですか!
20925/02/18(火)18:55:40No.1284505391+
>>スレ画のゴッドライディーンと初代ライディーンは同じ強さなんですよ設定では
>…そんな馬鹿な
俺もそう思う
21025/02/18(火)18:55:43No.1284505409そうだねx5
何というかブラックゴッドライディーンかなり男の子でいいなこれ
21125/02/18(火)18:55:50No.1284505449そうだねx1
>コミカライズ版のゴッドライディーンとのラストバトルでもゴッドライディーンにかなわなくて
>ちくしょう!ぼくたちがなにをしたっていうんだ!ちゃんと超魔からこの地球を守ったじゃないか!
>かあさーーん!
>って叫びながら消滅する味方ヒーローがいたりしてかなりいいぞ!でも児童誌でやるな!
ひどい
21225/02/18(火)18:56:07No.1284505545+
超者がコロコロでミクロマンがボンボンだ
21325/02/18(火)18:56:28No.1284505657そうだねx2
OPで毎度披露するゴッドゴーガン発射バンクが超かっこいいんですよ…
21425/02/18(火)18:57:35No.1284506016+
×弱い
〇やられても本体は一切影響ないから洸を鍛えてるだけ
21525/02/18(火)18:57:56No.1284506129そうだねx4
去年からのライ虐がまさか超者再評価にたどり着くとは思わなかった
21625/02/18(火)18:58:06No.1284506175そうだねx1
https://youtu.be/-CbrQeBhsu4
OPいいよね
2個目の知名度低いけど
21725/02/18(火)18:58:17No.1284506245+
こいつと戦うライディーンスペリオルは巨大シャーキンモチーフだからいまいち格好良くない
21825/02/18(火)18:58:28No.1284506309+
>コミカライズ版のゴッドライディーンとのラストバトルでもゴッドライディーンにかなわなくて
>ちくしょう!ぼくたちがなにをしたっていうんだ!ちゃんと超魔からこの地球を守ったじゃないか!
>かあさーーん!
>って叫びながら消滅する味方ヒーローがいたりしてかなりいいぞ!でも児童誌でやるな!
失敬な
次の戦いが始まるまで数万年程度強制的に眠りつくだけなのに…
21925/02/18(火)18:58:49No.1284506423そうだねx1
>去年からのライ虐がまさか超者再評価にたどり着くとは思わなかった
…REIDEENは?
22025/02/18(火)18:59:01No.1284506473+
そもそもね
ライディーン族が作ったロボだから人間を守る理由がないんよ
22125/02/18(火)18:59:07No.1284506514そうだねx2
>…REIDEENは?
…………
22225/02/18(火)18:59:09No.1284506525そうだねx2
>困ったことに本当に格好いいんだ
>fu4663227.jpg
ライディーンのリメイクとして変形踏襲しつつ豪華さや神聖なイメージ増し増しでスタイルもカッコいいって理想的だよな
22325/02/18(火)18:59:14No.1284506546+
ライディーンクロウはゴッドライディーンの暴威を前にしてへし折れゴッドライディーンの言う魔=他のライディーンを駆逐しないと地球が滅ぶって誤解じて悪堕ちするけど無害です
22425/02/18(火)18:59:23No.1284506592そうだねx2
>こいつと戦うライディーンスペリオルは巨大シャーキンモチーフだからいまいち格好良くない
待てよ宇宙でライディーンフレアー放ってそのままゴッドライディーンと激突するとことかロボというより巨大ヒーローって感じで滅茶苦茶かっこいいだろ!?
22525/02/18(火)18:59:35No.1284506672+
>>去年からのライ虐がまさか超者再評価にたどり着くとは思わなかった
>…REIDEENは?
幼馴染が負けてREIDEENが勝つから駄目
22625/02/18(火)18:59:35No.1284506673+
>なんで飛ぶだけでゼオライマーのラストカットみたいな爆発起きてんだよ
22725/02/18(火)18:59:40No.1284506697そうだねx3
あれだな痛そうな変身シーン見ると最初のテッカマン思い出す
22825/02/18(火)19:00:11No.1284506839+
巨大シャーキンかっこいいだろ!
22925/02/18(火)19:00:15No.1284506867+
サイバスターかと思った
23025/02/18(火)19:00:27No.1284506924+
クール延長されてたってことは当時すげーウケてたのかこれ…
23125/02/18(火)19:01:00No.1284507108そうだねx1
漫画版だと敵倒したら次の戦いまで眠るって主人公達まで封印しようとしてきたんだっけ
23225/02/18(火)19:01:32No.1284507268+
演出の度合いが違うのと人や建物に向けないだけで実際初代ライディーンもこれくらいの破壊やろうと思えばできるとは思う
23325/02/18(火)19:01:40No.1284507315そうだねx2
デザインはまあ好みがわかれるかもしれないスペリオール
ただゴッドゴーガンをギリギリで防いだシーンとかマジで超かっこいいよ
23425/02/18(火)19:01:42No.1284507325+
漫画だとライディーンスペリオルがゴッドライディーン破壊してハッピーエンドだから…
内側から壊したからそらゴッドライディーンでも耐えられんわな勝ち方だけど
23525/02/18(火)19:01:52No.1284507382+
コミカライズ版だとゴッドライディーンはちゃんと破壊されてるから安心して欲しい
23625/02/18(火)19:02:14No.1284507515+
>クール延長されてたってことは当時すげーウケてたのかこれ…
マジで周りでは誰も見てなかったからちょっと驚いてる
23725/02/18(火)19:02:24No.1284507567+
元ストリートギャングで16歳のエース羽田君はマネージャーさんに惚れてるけどマネージャーさんには好きな相手がいたのでそれら全てを守るために戦っています
23825/02/18(火)19:02:34No.1284507613+
他にやるもんもなかったんじゃね
23925/02/18(火)19:02:41No.1284507648+
>漫画だとライディーンスペリオルがゴッドライディーン破壊してハッピーエンドだから…
>内側から壊したからそらゴッドライディーンでも耐えられんわな勝ち方だけど
せっかく一時的に乗る展開あったんだしどうせなら最後まで味方でいてほしかった
24025/02/18(火)19:02:44No.1284507665+
>https://youtu.be/-CbrQeBhsu4
>OPいいよね
>2個目の知名度低いけど
2の方がクオリティ高いけどやっぱり好きなのは1だな
24125/02/18(火)19:02:54No.1284507722+
ちょっと暗黒神伝承武神のスサノオ思い出すスペリオール
24225/02/18(火)19:03:00No.1284507761+
あんまりストーリー覚えてなかったけどちょっと暗い内容だったんだな…
24325/02/18(火)19:03:00No.1284507762そうだねx1
>コミカライズ版だとゴッドライディーンはちゃんと破壊されてるから安心して欲しい
次に超魔が復活した時どうすんのか…
24425/02/18(火)19:03:35No.1284507952+
>あんまりストーリー覚えてなかったけどちょっと暗い内容だったんだな…
内輪揉めまでやるから全体的に暗めだな
24525/02/18(火)19:03:42No.1284508005そうだねx3
>他にやるもんもなかったんじゃね
つーてもゴッドライディーンのブラック版出すくらい売れたので
24625/02/18(火)19:03:59No.1284508087+
敵側も最終回でしれっと復活してる感じだったのでそりゃ漫画で次に備えて強制封印しようとするわってなった
24725/02/18(火)19:04:40No.1284508324+
当時から始まった超合金ブランド第一号がゴッドライディーンだっけ
24825/02/18(火)19:04:45No.1284508366+
当時品のライディーン出来いいなぁ
24925/02/18(火)19:04:46No.1284508367そうだねx2
ゴッドライディーンが復活するまでは地下アイドル達が秘密のヒーローやりつつ絆を深めていく話だからわりと明るい
25025/02/18(火)19:04:47No.1284508370そうだねx2
>>>スレ画のゴッドライディーンと初代ライディーンは同じ強さなんですよ設定では
>>…そんな馬鹿な
>俺もそう思う
普段ここで見てるライ虐の最大手は神谷明の悲鳴が聞きたいだけのライディーンだった…?
25125/02/18(火)19:05:33No.1284508648そうだねx1
この超魔との最終決戦に挑む感じのゴッドライディーンとライディーン戦士たちのop2!
25225/02/18(火)19:05:35No.1284508661+
ヒロインとアイドルヒロインそっくりなの理由あるだっけ?
25325/02/18(火)19:06:01No.1284508803そうだねx2
>ゴッドライディーンが復活するまでは地下アイドル達が秘密のヒーローやりつつ絆を深めていく話だからわりと明るい
コメディシーンも多いし敵との悲恋もあったりバラエティ豊か
25425/02/18(火)19:06:06No.1284508834+
それとスレ画で飛ぶわ…!って神秘系ヒロインな台詞言ってるきらりちゃんは最終話で消滅する…
25525/02/18(火)19:06:07No.1284508837+
こいつが飛んで行って世界めちゃくちゃになった後に廃人同然の主人公がチンピラに刺されるけど
全然平気なので化け物呼ばわりされてた覚え
25625/02/18(火)19:06:11No.1284508858+
>この超魔との最終決戦に挑む感じのゴッドライディーンとライディーン戦士たちのop2!
嘘つき!
25725/02/18(火)19:06:29No.1284508958+
人もちょっと魔な気がする…!
25825/02/18(火)19:06:36No.1284508989そうだねx1
>それとスレ画で飛ぶわ…!って神秘系ヒロインな台詞言ってるきらりちゃんは最終話で消滅する…
可哀想…
25925/02/18(火)19:06:47No.1284509053そうだねx2
fu4663299.mp4
26025/02/18(火)19:06:48No.1284509057+
>それとスレ画で飛ぶわ…!って神秘系ヒロインな台詞言ってるきらりちゃんは最終話で消滅する…
えっ…!?
26125/02/18(火)19:06:55No.1284509089+
OP2はいつかこういう展開になるのかなと当時は思っていました…
26225/02/18(火)19:07:11No.1284509172+
>ヒロインとアイドルヒロインそっくりなの理由あるだっけ?
増殖した
26325/02/18(火)19:07:40No.1284509345+
第一部のゴッドライディーン戦では何もできなかったきらりちゃんがラストバトルで自己犠牲を選べたのも飛翔達が傷付きながらも戦ってきた姿を見たからなんで…
26425/02/18(火)19:08:02No.1284509462+
しかしグループ二つで対立するからキャラ数多かったな…
26525/02/18(火)19:08:21No.1284509549そうだねx2
>ヒロインとアイドルヒロインそっくりなの理由あるだっけ?
双子座のオーブの守護を任せられた瑠璃が常に明るい心でいなければならない重圧や自身のなさを鏡の中の自分に励ましてもらうことで勇気を出してた
その鏡の中の瑠璃がきらりとして自立して動くようになった
きらりがアイドルとして明るく皆を励ます性格なのは瑠璃が鏡の中に作った瑠璃を励ましてくれる理想の瑠璃だから
26625/02/18(火)19:09:05No.1284509811+
漫画版で疾風が初登場した時のギミック満載の戦闘めっちゃ好きだった記憶がある
26725/02/18(火)19:09:06No.1284509814+
この年代の神秘的ヒロイン自己犠牲でガチ退場しがち
26825/02/18(火)19:09:19No.1284509887+
ってコトは…きらりが飛翔に惹かれるのも必然ってコト…!?
26925/02/18(火)19:09:21No.1284509904+
ゴッドライディーンさんは口を半開きにしないんだな
27025/02/18(火)19:09:39No.1284510010+
大気圏外からこの地球に向けてゴッドバードアタックをかけるつもりだ!
じゃねえんだよ
27125/02/18(火)19:10:00No.1284510135+
>>それとスレ画で飛ぶわ…!って神秘系ヒロインな台詞言ってるきらりちゃんは最終話で消滅する…
>えっ…!?
ゴッドライディーンを強制的に起動させて正義遂行botにさせる外付け生体ユニットにされてるもう一人のヒロインを解放するために自己犠牲で消えるんだったか
ゴッドライディーンがそれで止まる
27225/02/18(火)19:10:02No.1284510149+
ガラスは液体のコマで有名な漫画版超者
27325/02/18(火)19:10:03No.1284510156+
>fu4663299.mp4
弱っ…
27425/02/18(火)19:10:05No.1284510162+
>大気圏外からこの地球に向けてゴッドバードアタックをかけるつもりだ!
>じゃねえんだよ
弱点見つけちゃったんだな...
27525/02/18(火)19:10:14No.1284510222+
主人公組は鳥モチーフに変身するぞ
蝙蝠とプテラノドンとか
27625/02/18(火)19:10:23No.1284510283そうだねx4
このね…瑠璃の正方向の分身のようなきらりが瑠璃の不在中飛翔のヒロインやってるのがね…なんか凄くいいんすよ…
27725/02/18(火)19:10:51No.1284510461+
バグってるにしても殺意高すぎるしゴッドさん内心使命に疲れて全部壊しちゃえってなってない?
27825/02/18(火)19:11:08No.1284510563+
きらりちゃんは本当の天使だったのかもしれないから…
27925/02/18(火)19:11:19No.1284510630+
やっぱOP曲かっけぇな……善側防戦一方だけど
28025/02/18(火)19:11:20No.1284510646+
>>fu4663299.mp4
>弱っ…
ゴッドゴーガン止めただけでも大したものではあるんだ…
28125/02/18(火)19:11:33No.1284510729そうだねx3
見えてる姿が違うだけで中身は同一人物なんだからそりゃ同じ人を好きになるわな…って
28225/02/18(火)19:11:39No.1284510768+
>弱っ…
ブラックゴッドライディーンがつえーんだ
28325/02/18(火)19:11:42No.1284510786+
拳のぶつけ合いの溜めも無く殴り飛ばされて駄目だった
OPかかってるのに
28425/02/18(火)19:12:41No.1284511148+
題材が題材だからかヒロインが女性向け恋愛ゲームの主人公っぽい
28525/02/18(火)19:12:43No.1284511155+
>>fu4663299.mp4
>弱っ…
ゴッドゴーガン受け止めないと背後の援護艦隊どころか地球が火の海になりかねないんで…
28625/02/18(火)19:13:45No.1284511501+
超者の方でこんなに伸びてるの初めて見た
28725/02/18(火)19:14:31No.1284511741+
特にバグってはないと思う…
28825/02/18(火)19:14:52No.1284511870+
>超者の方でこんなに伸びてるの初めて見た
ゴッドライディーンはカッコいいからな
28925/02/18(火)19:14:55No.1284511887+
なんかちゃんと見たくなってきたな
29025/02/18(火)19:14:55No.1284511888+
>超者の方でこんなに伸びてるの初めて見た
最近400くらいスレ立つと伸びてるよ
29125/02/18(火)19:15:15No.1284512002+
後期OP曲が好き
29225/02/18(火)19:15:17No.1284512017+
超魔さんはやらかすだけやらかして全滅って事?迷惑すぎない?
29325/02/18(火)19:15:20No.1284512032+
白いゴッドライディーンが黒くなる事で本気でライディーンは地球を滅ぼすつもりだ…!ってなり
再び白に戻る事でライディーンは人類を許したのか…?って演出にもなってる
29425/02/18(火)19:15:32No.1284512122+
「」の平均年齢的にはこっちの方がリアタイクリティカルだよね
29525/02/18(火)19:15:39No.1284512166+
>超者の方でこんなに伸びてるの初めて見た
ここ最近毎日こんくらい伸びてる…
29625/02/18(火)19:15:45No.1284512198+
超者ほぼ名前しか知らなかったけどロボのライディーン出てくるんだ…
ダグオンみたいなアーマー着た奴らがメインだと思ってた
29725/02/18(火)19:16:25No.1284512423+
>超魔さんはやらかすだけやらかして全滅って事?迷惑すぎない?
敵役ってそんなもんじゃない?
29825/02/18(火)19:17:03No.1284512658+
>超者ほぼ名前しか知らなかったけどロボのライディーン出てくるんだ…
>ダグオンみたいなアーマー着た奴らがメインだと思ってた
そっちがメインであってる
ロボの方はラスボスというかRPGでいう超高難易度隠しボスが出てきちゃったっていうか
29925/02/18(火)19:17:15No.1284512729+
>超魔さんはやらかすだけやらかして全滅って事?迷惑すぎない?
まだ世界各地で眠ってるよ
30025/02/18(火)19:17:27No.1284512824そうだねx1
ゴッドライディーンのゴッドボイスの形態結構好き
30125/02/18(火)19:17:31No.1284512841+
>超者ほぼ名前しか知らなかったけどロボのライディーン出てくるんだ…
>ダグオンみたいなアーマー着た奴らがメインだと思ってた
ロボのライディーンは大災害というかなんというか…
基本はイケメンヒーロー物のノリで進む
30225/02/18(火)19:18:04No.1284513051+
>なんかちゃんと見たくなってきたな
ゴッドライディーン出てきてから
関東壊滅しちゃって主人公がおつらいの結構長いからそこはつらいぞ
30325/02/18(火)19:18:20No.1284513154そうだねx2
一見するとライディーンを敵にするなんてひどい!ってなるけど
中身はライディーンは最強!最強!最強!な強火のファンがやったことじゃないこれ?って感じ
30425/02/18(火)19:18:34No.1284513241+
真っ裸になるやつってそんなお話だったのか…
30525/02/18(火)19:18:58No.1284513389+
dアニメとかにあるのかな
30625/02/18(火)19:19:00No.1284513399+
>関東壊滅しちゃって主人公がおつらいの結構長いからそこはつらいぞ
知ってる知ってる
なんせそこで切ったもんで
30725/02/18(火)19:19:14No.1284513476+
>そしてお前たちが魔に敗れることがあれば、私はその世界を滅ぼすだろう
魔の皆さんはもうどうしようもねえなこれ
引き籠るしかねえ
30825/02/18(火)19:19:30No.1284513574+
>白いゴッドライディーンが黒くなる事で本気でライディーンは地球を滅ぼすつもりだ…!ってなり
>再び白に戻る事でライディーンは人類を許したのか…?って演出にもなってる
大魔神かな…
30925/02/18(火)19:19:45No.1284513664+
>dアニメとかにあるのかな
面白い初代と超者と味のしない英語の奴ぜんぶあるよ
31025/02/18(火)19:19:52No.1284513704+
アイドルのヒロイン可愛かったよな…最後消えるけど
31125/02/18(火)19:20:08No.1284513792+
この被害だから人間さんも超魔は絶許だよ
31225/02/18(火)19:20:12No.1284513829そうだねx1
おもちゃが売れまくったので
限定版ブラックバージョン買ってもらえた子供たちへ
最終回でブラックゴッドライディーンにさせて
主人公たちボコらせるスタッフから子供たちへのファンサービス
31325/02/18(火)19:20:42No.1284514000+
見るならちゃんと初代から見たほうがいい感じなんです?
31425/02/18(火)19:21:01No.1284514124そうだねx2
>味のしない英語の奴
ひどい
31525/02/18(火)19:21:13No.1284514188+
ゴッドライディーンの飛行余波範囲
旧劇エヴァのサードインパクトの爆発が確かこれくらいの大きさだったな…
31625/02/18(火)19:21:26No.1284514260+
そんな予定より短くされたREIDEENを悪く言うだなんて!
31725/02/18(火)19:21:54No.1284514434+
味のしないのは金ピカだし!
31825/02/18(火)19:22:17No.1284514567+
ついでにラーゼフォンも見るといいぞ!
31925/02/18(火)19:22:22No.1284514599+
魔界正味10分くらいで殲滅されてて駄目だった
32025/02/18(火)19:22:27No.1284514629+
>見るならちゃんと初代から見たほうがいい感じなんです?
特に繋がりはないからそこは気に入った方見るだけでもOKよ
32125/02/18(火)19:22:29No.1284514640+
CG班の成長過程を見られるぞ金ぴかは
32225/02/18(火)19:22:42No.1284514705+
>おもちゃが売れまくったので
>限定版ブラックバージョン買ってもらえた子供たちへ
>最終回でブラックゴッドライディーンにさせて
>主人公たちボコらせるスタッフから子供たちへのファンサービス
そしてそこから太陽と月のライディーンの着想が湧いて日食のライディーンが生まれた
32325/02/18(火)19:23:08No.1284514861+
動くだけで大陸規模の被害発生するのは宇宙崩壊級のロボの特権だな…
32425/02/18(火)19:23:24No.1284514955+
初代は黎明期の工夫が感じられて面白い
月光仮面の前期みたいな面白さ
32525/02/18(火)19:23:33No.1284515011+
>動くだけで大陸規模の被害発生するのは宇宙崩壊級のロボの特権だな…
地球でやらないでもらえませんか?
32625/02/18(火)19:23:40No.1284515051+
パチンコがマジでクソ台だったけどなぜかハマりにハマって打ちまくってたREIDEEN
32725/02/18(火)19:23:41No.1284515058+
超者はアニメにCG取り込まれ出した頃の作品だから当時それだけのために見てた部分はあった


fu4663227.jpg fu4663172.jpg 1739868474170.mp4 fu4663299.mp4 fu4663174.jpg fu4663162.jpg