二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739798465578.jpg-(162890 B)
162890 B25/02/17(月)22:21:05No.1284274360そうだねx18 23:36頃消えます
公式でゲテモノ呼ばわりだけど結構カッコいいと思う愛馬
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/17(月)22:21:50No.1284274678そうだねx81
カッコいいけどゲテモノではあるだろ
225/02/17(月)22:22:24No.1284274945そうだねx3
はやく新しいプラモ出てくれ
325/02/17(月)22:22:37No.1284275057そうだねx3
顔面を削がれた悪魔の断末魔いいよね
425/02/17(月)22:22:39No.1284275066そうだねx1
あんまり立体化しないけどそろそろ流れ来るかな
525/02/17(月)22:22:46No.1284275112そうだねx8
この展開した姿がすげー好きだけどゲテモノではあるだろ
625/02/17(月)22:22:58No.1284275210+
アシュタロンも頼む
725/02/17(月)22:23:08No.1284275289そうだねx8
シルエットが邪悪過ぎるの好き
825/02/17(月)22:23:40No.1284275525そうだねx4
イケメンとゲテモノは両立できる
925/02/17(月)22:24:03No.1284275694そうだねx16
通常時は割とイケメンだけど腕伸ばしてチェストをブレイクした姿が本当にゲテモノ
1025/02/17(月)22:24:39No.1284275963+
この腕が伸びる構造は紅蓮弐式に引き継がれた
1125/02/17(月)22:25:24No.1284276271そうだねx2
誤チェストブレイクにごわす
1225/02/17(月)22:26:36No.1284276764+
平成腕伸ばすガンダムシリーズで唯一ガンプラで整合性取れてる
ドラゴンとシェンロンはどこに収納してんの
1325/02/17(月)22:27:10No.1284276978そうだねx2
こや目当てのNTではなか
1425/02/17(月)22:27:19No.1284277036そうだねx2
ベルフェゴール出して…
1525/02/17(月)22:28:23No.1284277496+
改修前もゲテモノ?
1625/02/17(月)22:28:27No.1284277527+
GWXと悪役ガンダムの意匠が連続してるのはなんでだろ
1725/02/17(月)22:28:38No.1284277609+
ドラゴンは気でなんとかしてるんだろう…
1825/02/17(月)22:28:53No.1284277720そうだねx3
アシュタロンHCって別に再現不可ってわけじゃないし出してほしい
1925/02/17(月)22:29:35No.1284278001そうだねx2
>改修前もゲテモノ?
羽のデザインが大人しくて胸もブレイクしないからゲテモノ度は下がる
2025/02/17(月)22:29:35No.1284278005+
サテライトランチャーは差し替えとかでいいよね
2125/02/17(月)22:29:40No.1284278031+
ドラゴンとシェンロンとヴァサーゴ
ヘビーアームズとレオパルド
この辺りはちょっと似てる
2225/02/17(月)22:30:51No.1284278523+
今だよ兄さんアタックの成功率0%
2325/02/17(月)22:30:58No.1284278561そうだねx3
>ドラゴンとシェンロンとヴァサーゴ
>この辺りはちょっと似てる
むしろマスターエピオンでしょ
2425/02/17(月)22:31:13No.1284278670そうだねx1
ギミックのせいで冷蔵庫みたいなボディになっちゃったのがちと残念だった
2525/02/17(月)22:31:27No.1284278794そうだねx3
ロボ魂チェストブレイクいいよね…ハーミットクラブ出て欲しかったよね…
2625/02/17(月)22:31:28No.1284278801+
サテライトシステムのパチモンみたいな6枚ウィングは良い
2725/02/17(月)22:32:09No.1284279081+
アシュタロンはウッソにカニモドキって言われてたけどヴァサーゴの言及無かったなー何て思われてたんだろ
2825/02/17(月)22:32:35No.1284279262+
>アシュタロンも頼む
背負い物がでかいのがなあ
2925/02/17(月)22:32:35No.1284279265そうだねx6
チェストブレイクの唯一の欠点は閉じた時のウイングのダサさ
3025/02/17(月)22:32:48No.1284279348そうだねx1
アシュタロンとヴァサーゴってのちのSDガンダムで演者になるともれなく化け物枠になるんだよな
3125/02/17(月)22:33:30No.1284279655+
ハーミットクラブは値段これの2倍とかになりそうだし…
3225/02/17(月)22:33:48No.1284279772+
鉄血に先駆けて魔神の名を冠しているガンダム
3325/02/17(月)22:34:53No.1284280246+
赤くてデカい角?耳?もかなり悪魔
3425/02/17(月)22:35:08No.1284280361+
>鉄血に先駆けて魔神の名を冠しているガンダム
これがあるので鉄血のほうの商品展開は永久欠番になりそうなやつ
3525/02/17(月)22:35:10No.1284280380そうだねx6
>鉄血に先駆けて魔神の名を冠しているガンダム
大して埋まってないのによりによってアスタロトが被る
3625/02/17(月)22:35:40No.1284280614+
>鉄血に先駆けて魔神の名を冠しているガンダム
魔神というかソロモン72柱の悪魔?
クロスレイズでメガソニック撃つときにバルバトスみたいな目の閃光出てくるのその繋がりなのかな
3725/02/17(月)22:36:05No.1284280803そうだねx3
>>鉄血に先駆けて魔神の名を冠しているガンダム
>これがあるので鉄血のほうの商品展開は永久欠番になりそうなやつ
アスタロト!アシュタロン!
3825/02/17(月)22:37:33No.1284281448+
言うの基本ウィッツだよね
3925/02/17(月)22:37:57No.1284281597+
何なら下半身も獣脚っぽくしたら更にゲテモノ感増すのでは
4025/02/17(月)22:38:29No.1284281819+
最後まで生き残ったけどその後どうなったんだっけ
4125/02/17(月)22:38:45No.1284281936+
頭掴んで撃つやつ好き
4225/02/17(月)22:39:10No.1284282113そうだねx1
チェストブレイクしてるときのイメージしかなかったけど
チェストブレイクしてないときはむしろイケメンよりだな
4325/02/17(月)22:39:30No.1284282266+
>最後まで生き残ったけどその後どうなったんだっけ
機体自体はそのままサテキャの打ち合いの余波でぶっ壊れたままかと
作ろうと思えばまた作れるだろうけど
4425/02/17(月)22:39:41No.1284282343そうだねx2
シェンロンとヴァサーゴは同じ腕の構造だよ
4525/02/17(月)22:39:46No.1284282387+
足首から下も変わった形なんだな
ガンダムぽくないというか
4625/02/17(月)22:40:15No.1284282617+
こいつどうやってサテライトシステムに登録したんだ
4725/02/17(月)22:40:58No.1284282912+
OPで腕をデロンって伸ばすとこいつ見てもかっこいい
4825/02/17(月)22:41:17No.1284283031そうだねx1
>こいつどうやってサテライトシステムに登録したんだ
してないから直接DOMEにいってソーシャルハッキングの手動でチャージしたんだろ
4925/02/17(月)22:41:54No.1284283291+
カタログからわかるゲテモノ力
5025/02/17(月)22:42:06No.1284283366そうだねx3
>>鉄血に先駆けて魔神の名を冠しているガンダム
>これがあるので鉄血のほうの商品展開は永久欠番になりそうなやつ
フェネクス…
AGE-2フェニキス…
フェニックスガンダム…
5125/02/17(月)22:42:12No.1284283417そうだねx1
サテライトシステムは送電施設からエネルギー受け取るため機体側の機能だからカテゴリーFでも関係ないぜ!
5225/02/17(月)22:42:32No.1284283537+
>こいつどうやってサテライトシステムに登録したんだ
ドームに乗り込んだ時に直接登録したって言ってたでしょ
5325/02/17(月)22:42:49No.1284283644+
外部電源無しでガンダムXほどではないが大量破壊が可能な兵器搭載してる
更にサテライトシステムと接続してアシュタロンHCと合体することで
ツインサテライトキャノン並の威力のサテライトランチャーを使える
5425/02/17(月)22:43:15No.1284283822そうだねx5
機体名以外でも72柱つまみ食いしてるガンダム作品いっぱいあるんだ被りなど気にしていられるか
5525/02/17(月)22:43:39No.1284283980+
クロスオーバーだと色々暗躍してるって立場上結構良いポジション貰うよね
5625/02/17(月)22:43:56No.1284284079+
>外部電源無しでガンダムXほどではないが大量破壊が可能な兵器搭載してる
>更にサテライトシステムと接続してアシュタロンHCと合体することで
>ツインサテライトキャノン並の威力のサテライトランチャーを使える
MS一機分追加エネルギーが必要なツインサテライトキャノンすげえな…
5725/02/17(月)22:44:06No.1284284153そうだねx3
バルバトスもGジェネに居たよね
5825/02/17(月)22:44:43No.1284284405+
>OPで腕をデロンって伸ばすとこいつ見てもかっこいい
そこからのノータイムメガソニックいいよね…
素のヴァサーゴだけども
5925/02/17(月)22:45:22No.1284284678+
トリプルメガソニック砲でサテライトキャノン相当の威力になったのなら普通のメガソニック砲は1/3サテライトキャノンってことでいいのかな
6025/02/17(月)22:45:22No.1284284681+
>>鉄血に先駆けて魔神の名を冠しているガンダム
>大して埋まってないのによりによってアスタロトが被る
しかも外伝主役
6125/02/17(月)22:46:34No.1284285162そうだねx5
>トリプルメガソニック砲でサテライトキャノン相当の威力になったのなら普通のメガソニック砲は1/3サテライトキャノンってことでいいのかな
でも十分すぎる切り札だよね…
6225/02/17(月)22:47:16No.1284285475+
メガソニックは拡散モードあるのも便利よね
6325/02/17(月)22:47:22No.1284285515+
リアルタイム世代だったけどやたらとシャギアとオルバが双子なのに似てないってツッコまれてるの公式も認識してたり
あとシャギアが実はシークレットブーツで上げ底してるという公式設定が印象的
6425/02/17(月)22:48:14No.1284285879+
>メガソニックは拡散モードあるのも便利よね
アクションゲームでも活躍してくれてありがたい
6525/02/17(月)22:48:31No.1284285991そうだねx1
>あとシャギアが実はシークレットブーツで上げ底してるという公式設定が印象的
僕は素敵だと思うよ兄さん
6625/02/17(月)22:48:46No.1284286091そうだねx5
トリプルメガソニック砲も内蔵兵器としては大概おかしい性能してるね
6725/02/17(月)22:49:19No.1284286321そうだねx3
サテライトキャノンの3分の1もあるんですかってなるよね
強すぎる…
6825/02/17(月)22:49:50No.1284286556+
なんなら宇宙世紀にアスタロスもある
6925/02/17(月)22:50:12No.1284286700+
ヴァサーゴとアシュタロンって表記は日本語だとマイナー?な奴なので鉄血が埋めに来てもガンダムウァサゴになるからいいんだ
7025/02/17(月)22:50:56No.1284287012+
流石に射程や範囲は遥かに劣るだろうけどそれでも小隊単位なら1発で消し飛ばすから十分だな…
7125/02/17(月)22:51:45No.1284287371そうだねx1
頭部はかなりかっこいい
7225/02/17(月)22:52:01No.1284287470+
見た目はクセ強いけど外部電源に頼らないこと含めて実は完成度高い機体なのかもしれない
7325/02/17(月)22:52:15No.1284287571+
こいつの場合ゲテモノも褒め言葉だと思うんだ
7425/02/17(月)22:52:50No.1284287790+
ヴァサーゴ(ウァサゴ)って72柱の3番目だから鉄血に出てきたら獲物少なそうだな
7525/02/17(月)22:53:10No.1284287927+
俺のゲテモノ好きはこいつらから始まった
むしろこいつらが好きだから好きなロボットはゲテモノ系です! って言ってる
7625/02/17(月)22:53:13No.1284287943+
ベルフェゴールのほうが先に被りそう
7725/02/17(月)22:53:23No.1284287984+
>>鉄血に先駆けて魔神の名を冠しているガンダム
>これがあるので鉄血のほうの商品展開は永久欠番になりそうなやつ
30も出てないのに…
7825/02/17(月)22:53:54No.1284288182+
ジエンドガンダムもちゅき❤️
7925/02/17(月)22:54:17No.1284288320+
放送当時のプラモだとアシュタロンの方がめっちゃ出来よかった印象
8025/02/17(月)22:54:21No.1284288347+
改修前もゲテモノというかゲテモノガンダムって呼ばれたのがそもそも改修前というか
8125/02/17(月)22:54:30No.1284288402+
アスタロトとアシュタロンって表記ブレの同一存在だったのか…
8225/02/17(月)22:54:33No.1284288427+
かっこいい範疇だしマイルドゲテモノではある
8325/02/17(月)22:54:39No.1284288470+
両腕をアンカーにしなきゃいけないような砲っていいよね…
8425/02/17(月)22:54:55No.1284288587+
兄弟コンビネーションが売りみたいな感じだったけど
実はこっちだけでも基本的な戦い方はだいたい出来る気がする
8525/02/17(月)22:56:00No.1284289033+
そういえばパズドラ出るらしいなこいつ
8625/02/17(月)22:56:09No.1284289107+
ストライクシューター好き
8725/02/17(月)22:58:03No.1284289878+
ボスキャラの格はないけど続いてたらもっと強い機体出てきたんだろうか
8825/02/17(月)22:58:55No.1284290206+
スレ画のが強化後の筈なのに
伸びる腕の部分の
無印の時は収納されていたコード?ホース?が露出するようになったのは何故なんだい兄さん
8925/02/17(月)22:59:41No.1284290509+
>スレ画のが強化後の筈なのに
>伸びる腕の部分の
>無印の時は収納されていたコード?ホース?が露出するようになったのは何故なんだい兄さん
強そうだろうオルバよ
9025/02/17(月)23:00:38No.1284290876+
ベルフェゴールも立体化して…
ストライククローとアトミックシザースとソニックスマッシュ砲完全再現で…
9125/02/17(月)23:01:20No.1284291129そうだねx1
何気にDXより汎用性の高い新世代の傑作機だと思う
9225/02/17(月)23:01:37No.1284291210+
サーベルが地味にかっこいい
9325/02/17(月)23:01:45No.1284291257+
プラモ好きだけど胴体動かないのは嫌だった
9425/02/17(月)23:02:15No.1284291467+
ハッタリの効いた変形フォルムがもうめっちゃ好き…
ガンダム名鑑ガムでも立体化されてたよね
9525/02/17(月)23:02:20No.1284291502+
>何気にDXより汎用性の高い新世代の傑作機だと思う
コイツの量産機がドートレスネオな感がある
9625/02/17(月)23:02:20No.1284291506+
コアブロックも可変機も胴体にギミックがあると可動がだいぶ死ぬのがな…
9725/02/17(月)23:04:07No.1284292078+
>コイツの量産機がドートレスネオな感がある
実際ヴァサーゴ量産したのがネオだよ
ちょっと耳とか腕とか長いし
9825/02/17(月)23:05:19No.1284292557+
追い詰めると腕振り回してしばいてくる奴
9925/02/17(月)23:06:09No.1284292861+
>追い詰めると腕振り回してしばいてくる奴
拡散ビームで降りテクするやつ
10025/02/17(月)23:06:47No.1284293107+
こいつらもフラッシュシステム積んでるのかな
10125/02/17(月)23:07:48No.1284293497+
>こいつらもフラッシュシステム積んでるのかな
ちょうど今日公開されたGジェネエターナルのヴァサーゴの紹介動画で言ってたよ
10225/02/17(月)23:07:52No.1284293532そうだねx1
>こいつらもフラッシュシステム積んでるのかな
あると思う
まあ使えないんだが
10325/02/17(月)23:09:59No.1284294309+
てことは起動すると
コンソールにフラッシュシステム起動不能とかカテゴリーFとか表示されるのかな
10425/02/17(月)23:10:22No.1284294470+
ビットMSは用意されてなかったらしいな
まああってもパイロットがあれだから使えないが
10525/02/17(月)23:11:18No.1284294843そうだねx1
>ちょうど今日公開されたGジェネエターナルのヴァサーゴの紹介動画で言ってたよ
>フラッシュシステムを搭載するが、専用のビットMSは作られていない。
イヤミか貴様ッッ
10625/02/17(月)23:11:33No.1284294935+
10725/02/17(月)23:12:04No.1284295125+
ゲテモノって表現がぴったりでいいよね
10825/02/17(月)23:12:06No.1284295131+
ヌーヴェルという例外もあるけどFシステム搭載しているのがXのガンダムタイプの条件みたいなところはあるしな
10925/02/17(月)23:12:24No.1284295253+
まぁビットMS操作するだけがフラッシュシステムじゃないし…
11025/02/17(月)23:12:28No.1284295276そうだねx1
兄さんなんかこのスレ不愉快だよ…
11125/02/17(月)23:12:39No.1284295353+
>チェストブレイクの唯一の欠点は閉じた時のウイングのダサさ
ヴァサーゴの翼が普通にかっこいいか余計にな…
11225/02/17(月)23:12:52No.1284295414+
フラッシュシステム発動の見込みあるラスヴェートにはちゃんとビット用意してたんだよね…
11325/02/17(月)23:13:03No.1284295485+
エクバでお馴染みみたいに使ってるストライクシューターってスレ画だと使ってないんだよね
11425/02/17(月)23:13:32No.1284295687+
よく考えたらなんでカテFにNT専用機与えてんだろうな新連邦って
11525/02/17(月)23:13:37No.1284295716+
>ヌーヴェルという例外もあるけどFシステム搭載しているのがXのガンダムタイプの条件みたいなところはあるしな
ベルティゴとかパトゥーリアも搭載してるよ
11625/02/17(月)23:13:47No.1284295788+
ハーミットクラブの立体化いつくるの
11725/02/17(月)23:13:53No.1284295828+
>エクバでお馴染みみたいに使ってるストライクシューターってスレ画だと使ってないんだよね
ややこしいことにスレ画(ロボ魂)にはストライクシューターはあるんだよね
11825/02/17(月)23:14:29No.1284296061+
チェストブレイクもいいけど通常のヴァサーゴも新しく出して欲しい
11925/02/17(月)23:15:11No.1284296322+
>ハーミットクラブの立体化いつくるの
ガッキーが立体化の予定ないから好きにしてって言われてほんとに好き勝手したので無理
12025/02/17(月)23:15:40No.1284296515+
HCは一応立体物あるけどSDアンサンブルくらいだなぁ
12125/02/17(月)23:15:43No.1284296537そうだねx1
>>ヌーヴェルという例外もあるけどFシステム搭載しているのがXのガンダムタイプの条件みたいなところはあるしな
>ベルティゴとかパトゥーリアも搭載してるよ
そいつらは革命軍の機体でそもそも陣営違うでしょ…
12225/02/17(月)23:15:52No.1284296597+
自立しそうに無いもんなあのヤドカリ
12325/02/17(月)23:15:53No.1284296602+
>よく考えたらなんでカテFにNT専用機与えてんだろうな新連邦って
本編だと最初が治安最悪の北米での活動だったし単なる高性能機として与えたんじゃないのかな
12425/02/17(月)23:16:33No.1284296846+
まぁあと15年もすりゃHCのプラモも出るんじゃないか
12525/02/17(月)23:16:50No.1284296940+
>HCは一応立体物あるけどSDアンサンブルくらいだなぁ
ランチャー付きだし後期ガンダム全部揃っているからありがたいところではあった
12625/02/17(月)23:16:58No.1284296983+
フラッシュシステムって要はサイコミュだから革命軍でもビット使うやつは搭載してるよ
その上でヌーヴェルはドローン技術だけでニュータイプ能力と遜色ない性能のビット出せる
12725/02/17(月)23:17:34No.1284297241+
そもそもフラッシュシステム搭載するならビットMS同伴してないとほぼ意味ないのでは…?
12825/02/17(月)23:17:40No.1284297279+
AOZ立体化よりアシュタロン立体化してくれよ
12925/02/17(月)23:19:12No.1284297841+
>自立しそうに無いもんなあのヤドカリ
立体化のことは考えなかった的なコメントが当時あったな…
13025/02/17(月)23:20:04No.1284298251+
でもランチャー含めたら
たぶんサイズ的にミーティアくらいにはなるぞ
13125/02/17(月)23:20:51No.1284298573+
アシュタロンとハーミットクラブって比較すると結構デザイン違うよね
13225/02/17(月)23:21:03No.1284298654+
フェブラルがX世界のジオングみたいなもんだっけ?
13325/02/17(月)23:21:07No.1284298669+
当時立体化すると強化機だとこのランナー範囲までしかできませんとかになるので予定ない奴らは好きにやれるわけですね
13425/02/17(月)23:21:28No.1284298806+
あのヤドカリのサイズHGだとしてもいくらになるんだ
13525/02/17(月)23:22:02No.1284299013+
>フェブラルがX世界のジオングみたいなもんだっけ?
ヘッドだけで逃げるからな
GXは頭と左腕なくなるし
13625/02/17(月)23:22:41No.1284299257+
>フェブラルがX世界のジオングみたいなもんだっけ?
フェブラル=2月=MSN-02
13725/02/17(月)23:23:39No.1284299653+
弟の🦀もどきはいつ立体化するんだ
いつでもいいぞ
13825/02/17(月)23:25:41No.1284300427+
まあ昔はともかく今は自立できない機体はスタンド付けてくれるから問題はそこじゃないのだが…
13925/02/17(月)23:28:55No.1284301614+
ペーネロペーとか出せるんだからヤドカリもいけるだろ…
14025/02/17(月)23:32:09No.1284302784+
>ペーネロペーとか出せるんだからヤドカリもいけるだろ…
30周年の目玉決まったな…
14125/02/17(月)23:34:16No.1284303510+
HCはまず背負いものが無理


1739798465578.jpg