今年鍋全然食べてないこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/16(日)16:08:59No.1283791039+締めの雑炊が高すぎる |
… | 225/02/16(日)16:09:12No.1283791106そうだねx6今日スーパー行ったらこいつ一玉1140円もして鍋うますぎ祭りはこいつ抜きに開催する事を決めました… |
… | 325/02/16(日)16:09:38No.1283791235そうだねx1米が高いならうどんを食べればいいじゃない |
… | 425/02/16(日)16:10:06No.1283791352そうだねx161/4で200円くらいする… |
… | 525/02/16(日)16:10:18No.1283791421+冷凍の白菜も悪くないぞ |
… | 625/02/16(日)16:10:59No.1283791638+キャベツで代用するか… |
… | 725/02/16(日)16:11:11No.1283791713そうだねx20キャベツもたけえよ! |
… | 825/02/16(日)16:11:15No.1283791733+>今日スーパー行ったらこいつ一玉1140円もして鍋うますぎ祭りはこいつ抜きに開催する事を決めました… |
… | 925/02/16(日)16:12:29No.1283792110+決して主役ではないんだが |
… | 1025/02/16(日)16:12:38No.1283792152+家系と二郎しか食ってないと思ってたけどこいつが高いせいだった |
… | 1125/02/16(日)16:12:46No.1283792199+もうね…お肉と麺とちょっとだけ野菜入れてラーメンにする |
… | 1225/02/16(日)16:13:05No.1283792294そうだねx1白菜高いだけじゃなくて生育が難しい感じなのがつらい |
… | 1325/02/16(日)16:13:08No.1283792310そうだねx9>こいついなかったら何入れるの… |
… | 1425/02/16(日)16:14:10No.1283792622+キノコとかで代用してる |
… | 1525/02/16(日)16:15:06No.1283792897+道の駅いったら3.5キロのやつが400円だった |
… | 1625/02/16(日)16:15:43No.1283793086+近所の農家が流通できないやつひと玉400円で売っててくれてたすかる |
… | 1725/02/16(日)16:16:10No.1283793243+なに食えばいいんだ… |
… | 1825/02/16(日)16:16:22No.1283793321そうだねx6高いし小さいしスカスカだしなんかとんでもないことになってない? |
… | 1925/02/16(日)16:16:53No.1283793472+直近だと大根は結構育ちがいい気がする |
… | 2025/02/16(日)16:17:04No.1283793539+ご近所さんが譲ってくれて丸々二玉あってしょっちゅう鍋しないと消費が追い付かないわ |
… | 2125/02/16(日)16:17:37No.1283793734+春菊クソ高問題だった |
… | 2225/02/16(日)16:17:39No.1283793758+今日買い物言ったけど結構デカ目の1/2で200円だったよ |
… | 2325/02/16(日)16:18:21No.1283793984+>なに食えばいいんだ… |
… | 2425/02/16(日)16:18:24No.1283793999そうだねx2今回の冬は葉っぱが高かった |
… | 2525/02/16(日)16:18:36No.1283794056そうだねx1鍋だけじゃなくて漬物も満喫できなくて困る… |
… | 2625/02/16(日)16:19:50No.1283794430+大根とかめっちゃ安くない? |
… | 2725/02/16(日)16:20:34No.1283794665+一玉で買うことある? |
… | 2825/02/16(日)16:20:48No.1283794745+近所のスーパーはほうれん草をプッシュしている気がするけど値段感あんまわからん |
… | 2925/02/16(日)16:21:09No.1283794850+カット白菜様のおかげで今年もいっぱい食べたよ |
… | 3025/02/16(日)16:21:47No.1283795051+備蓄菜はないんですか! |
… | 3125/02/16(日)16:21:52No.1283795077+激安キムチを白菜の代わりに使う事にした |
… | 3225/02/16(日)16:21:59No.1283795115そうだねx1野菜は高級品 |
… | 3325/02/16(日)16:22:05No.1283795139+モリモリ食う時は一玉食べきっちゃうから買う時無いとは言えない… |
… | 3425/02/16(日)16:22:10No.1283795175+カップ焼きそばのキャベツで急場を凌ぐしかねぇ… |
… | 3525/02/16(日)16:22:13No.1283795184+>一玉で買うことある? |
… | 3625/02/16(日)16:22:17No.1283795207+出前料金に慣れすぎて白菜1/4と豚肉買えば1000円ちょっとで2食分になって滅茶苦茶安く感じる |
… | 3725/02/16(日)16:22:32No.1283795275+肉食うよりかは安いから葉っぱ食べていいぞ |
… | 3825/02/16(日)16:22:35No.1283795297+250円でキャベツ一玉買ってきた |
… | 3925/02/16(日)16:22:48No.1283795379+>大根とかめっちゃ安くない? |
… | 4025/02/16(日)16:23:17No.1283795539+今年鍋1回も作ってねえ… |
… | 4125/02/16(日)16:23:21No.1283795563+野菜食べたいよぉ |
… | 4225/02/16(日)16:23:24No.1283795578+>>一玉で買うことある? |
… | 4325/02/16(日)16:23:25No.1283795580+削除依頼によって隔離されました |
… | 4425/02/16(日)16:23:46No.1283795693+そういえば今年鍋つゆが結構投げ売りされてるの見たけど |
… | 4525/02/16(日)16:24:05No.1283795793そうだねx14>ホニャララが高いは基本的に逃げ場あるのにほざいてる馬鹿がなんか言ってるだけだぞ |
… | 4625/02/16(日)16:24:18No.1283795853+今年はおでんに目覚めたよ |
… | 4725/02/16(日)16:24:34No.1283795949+大根サラダに大根の煮物に浅漬けに汁物にドーンって大根ってかなり優秀だよね |
… | 4825/02/16(日)16:24:45No.1283796013+今シーズンは鍋は鍋でも豚汁とか芋煮とかほうとうみたいな根菜類多くて汁も多い鍋の出番が多いわ |
… | 4925/02/16(日)16:24:55No.1283796049+鍋の元と鍋用野菜セット買えばもう宴の始まりよ |
… | 5025/02/16(日)16:25:05No.1283796105そうだねx8なんもかんも高い |
… | 5125/02/16(日)16:25:37No.1283796285+ねぎ系の値上げが中くらいだから許すが… |
… | 5225/02/16(日)16:25:38No.1283796295+>一玉で買うことある? |
… | 5325/02/16(日)16:26:09No.1283796446+今年は湯豆腐の回数が歴代ナンバーワンだったよ |
… | 5425/02/16(日)16:26:19No.1283796507+白菜って結構持つしひと玉でどかっと買っても別に支障ないけど |
… | 5525/02/16(日)16:26:29No.1283796562+きのこは天候に左右されないから年中安いよ |
… | 5625/02/16(日)16:27:11No.1283796758そうだねx6>ホニャララが高いは基本的に逃げ場あるのにほざいてる馬鹿がなんか言ってるだけだぞ |
… | 5725/02/16(日)16:27:37No.1283796865+キャベツとかもやしでもいいんだけど |
… | 5825/02/16(日)16:27:44No.1283796901+もやしとかは痛むの早すぎるから鍋で余りが出ないように気をつけないと意外に危ないんだよな… |
… | 5925/02/16(日)16:27:58No.1283796971+高いいうても200円1/4でも三食分は賄えるから全然安いよ |
… | 6025/02/16(日)16:28:11No.1283797045+野菜が高くなる度にTVはきのこ鍋を推してくる |
… | 6125/02/16(日)16:28:59No.1283797282+冷凍のほうれん草と豚肉で常夜鍋が死ぬほどお手軽でうまい |
… | 6225/02/16(日)16:29:39No.1283797472+煮込みラーメンならいっぱい食べた |
… | 6325/02/16(日)16:29:41No.1283797480+うまさで言うとみぞれ鍋なんかも凄いうまいんだけど大根おろし作る手間がとても大変だから白菜ぶち込めば完了のお手軽鍋より腰が重くなる… |
… | 6425/02/16(日)16:29:48No.1283797524+適時安い物買ってレシピ考える!もやし鍋が貧乏飯っぽいのに美味いのバグだと思ってる |
… | 6525/02/16(日)16:29:49No.1283797534+キャベツがそこそこ買える値段になってきたからキャベツ入れるぜ |
… | 6625/02/16(日)16:29:57No.1283797574+>備蓄菜はないんですか! |
… | 6725/02/16(日)16:30:14No.1283797666+野菜も肉も卵も高くなった |
… | 6825/02/16(日)16:31:10No.1283797948+>適時安い物買ってレシピ考える!もやし鍋が貧乏飯っぽいのに美味いのバグだと思ってる |
… | 6925/02/16(日)16:31:35No.1283798067+まさかここで栄養サプリが活躍するとは思ってなかった |
… | 7025/02/16(日)16:32:04No.1283798206+カット野菜の方が少しは安いのでカット野菜ばっかし買ってる |
… | 7125/02/16(日)16:32:37No.1283798350そうだねx1もやしは豚バラと相性良すぎるから鍋だけじゃなくて肉巻きとかその辺でも無双するので油断するとすぐもやしに手が伸びてしまう… |
… | 7225/02/16(日)16:35:19No.1283799120+ほうれん草もまぁまぁ安い |
… | 7325/02/16(日)16:35:46No.1283799273+ほうれん草とか他の葉物で代用するけど割と行ける |
… | 7425/02/16(日)16:36:11No.1283799388そうだねx1ほうれん草もレシピの幅あって便利だよね |
… | 7525/02/16(日)16:36:13No.1283799397+ほうれん草見直したよマジで |
… | 7625/02/16(日)16:38:00No.1283799924+>うまさで言うとみぞれ鍋なんかも凄いうまいんだけど大根おろし作る手間がとても大変だから白菜ぶち込めば完了のお手軽鍋より腰が重くなる… |
… | 7725/02/16(日)16:38:04No.1283799939+今年の鍋美味すぎ祭りは豚汁美味すぎ祭りに変更致しました |
… | 7825/02/16(日)16:38:49No.1283800185そうだねx1ほうれんそうは秋はお高いやつだったように記憶してる |
… | 7925/02/16(日)16:39:07No.1283800269+セールで4分の1が90円だったから4つ買って合体させてる |
… | 8025/02/16(日)16:39:29No.1283800390+ほうれん草は卵ベーコンと炒めて食べちゃう |
… | 8125/02/16(日)16:40:13No.1283800616+>ほうれんそうは秋はお高いやつだったように記憶してる |
… | 8225/02/16(日)16:40:22No.1283800663+良い感じの青果店が近くに欲しい… |
… | 8325/02/16(日)16:40:47No.1283800797+確かに鍋食ってねぇかも |
… | 8425/02/16(日)16:40:52No.1283800814+都会のバイオ栽培みたいなやつもっと洗練されれば安くなるのかな… |
… | 8525/02/16(日)16:41:31No.1283801008そうだねx1やさい超たかい |
… | 8625/02/16(日)16:41:32No.1283801016+>みぞれ用途ならぶんぶんチョッパー使っちゃうな |
… | 8725/02/16(日)16:42:42No.1283801370そうだねx2肉だけの鍋にするか… |
… | 8825/02/16(日)16:42:45No.1283801389+菜の花の時期だけど元々お高い部類だったなあいつら |
… | 8925/02/16(日)16:43:06No.1283801492+白菜4分の1カットが198円だった先週150円だったのに… |
… | 9025/02/16(日)16:43:46No.1283801713+なんか白菜も高いなって… |
… | 9125/02/16(日)16:46:38No.1283802617+ 1739691998287.png-(7217 B) ![]() 最近スーパーでこれくらいの角度のやつが1/6パックを名乗っていてちょっとイラっとする |
… | 9225/02/16(日)16:46:58No.1283802722そうだねx4いつもだったら白菜の一番安い時期なのに全然落ちない |
… | 9325/02/16(日)16:47:32No.1283802887+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 9425/02/16(日)16:48:05No.1283803056+4分の1カットは80度カットくらいだし6分の1カットは45度カットくらい |
… | 9525/02/16(日)16:48:59No.1283803334+>なに食えばいいんだ… |
… | 9625/02/16(日)16:49:45No.1283803569+大根もだいぶ値上がりしてるよね… |
… | 9725/02/16(日)16:50:08No.1283803709+>いつもだったら白菜の一番安い時期なのに全然落ちない |
… | 9825/02/16(日)16:50:28No.1283803825そうだねx6>>ホニャララが高いは基本的に逃げ場あるのにほざいてる馬鹿がなんか言ってるだけだぞ |
… | 9925/02/16(日)16:51:18No.1283804094+うちはあんまり値上がりしてないネギ祭りになってるぜ |
… | 10025/02/16(日)16:51:47No.1283804233+大根は今日一本100円で買ってきたぞ |
… | 10125/02/16(日)16:53:07No.1283804664+茶色くなり始めたキャベツがおつとめ品の常連になってて泣ける |
… | 10225/02/16(日)16:53:55No.1283804923+ひとたま600円くらいかな地元は… |
… | 10325/02/16(日)16:55:37No.1283805435+今旬なのに何で高いの… |
… | 10425/02/16(日)16:55:55No.1283805525+うちで作ってなかったら鍋なんてとても食えなかったぜ |
… | 10525/02/16(日)16:56:12No.1283805603+>今旬なのに何で高いの… |
… | 10625/02/16(日)16:56:39No.1283805770+しゃぶ葉とかお値段据え置きなのかな? |
… | 10725/02/16(日)17:00:57No.1283807156+なんならもやしもジリジリ値上がりしてないか? |
… | 10825/02/16(日)17:02:59No.1283807813+>今旬なのに何で高いの… |
… | 10925/02/16(日)17:05:50No.1283808757+なんか玉ねぎが上げ下げ激しくてお安く買えるときがある |
… | 11025/02/16(日)17:07:12No.1283809175+>肉だけの鍋にするか… |
… | 11125/02/16(日)17:08:26No.1283809593+>白菜高いだけじゃなくて生育が難しい感じなのがつらい |
… | 11225/02/16(日)17:09:35No.1283809992+鍋は食べるんだけど大根高すぎてこの冬おでん食べなかった… |
… | 11325/02/16(日)17:09:54No.1283810114+もやし玉ねぎ豆苗ばっかり食ってる |
… | 11425/02/16(日)17:10:09No.1283810192+葉物ずっと高かったからカレーばっか食べてた |
… | 11525/02/16(日)17:10:47No.1283810400+この時期キノコたかくねえ? |
… | 11625/02/16(日)17:11:05No.1283810491+>>白菜高いだけじゃなくて生育が難しい感じなのがつらい |
… | 11725/02/16(日)17:11:36No.1283810656+白菜300円くらいで買えねえ? |
… | 11825/02/16(日)17:12:07No.1283810823+玉ねぎはそこまで値段がブレない |
… | 11925/02/16(日)17:12:43No.1283811010+なんだったらカット野菜の方がマジでコスパが良くなってる |
… | 12025/02/16(日)17:13:35No.1283811280+葉っぱが広がっちゃうだけならカット野菜はそりゃ問題なかろうて |
… | 12125/02/16(日)17:14:00No.1283811414+野菜と米と魚が高いから肉食うしかねえ |
… | 12225/02/16(日)17:14:08No.1283811456+>肉だけの鍋にするか… |
… | 12325/02/16(日)17:17:20No.1283812501+なんで今年白菜高いの |
… | 12425/02/16(日)17:18:18No.1283812797+なんでレタスって鍋に合わないの |
… | 12525/02/16(日)17:21:08No.1283813804+レタス鍋ならググればいくらでもあるぞ |
… | 12625/02/16(日)17:24:52No.1283815112+>今日スーパー行ったらこいつ一玉1140円もして鍋うますぎ祭りはこいつ抜きに開催する事を決めました… |
… | 12725/02/16(日)17:24:56No.1283815140+ググればなんでもあるだろそりゃ |
… | 12825/02/16(日)17:25:42No.1283815368+レタスは和風の鍋だと出番が少ないけど欧風で攻めればかなりバリエーション出てくるよ |
… | 12925/02/16(日)17:28:29No.1283816273+大根が安くなってきたから許すが… |
… | 13025/02/16(日)17:29:55No.1283816710+キャベツさんは特売で199円で買えた |
… | 13125/02/16(日)17:31:42No.1283817324+旬なのに実が詰まってなくて中心部がスカスカしてる白菜よく見かける… |
… | 13225/02/16(日)17:34:00No.1283818054+ニラの値段がようやく落ち着いてきた |
1739689687494.jpg 1739691998287.png