二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739678649395.jpg-(19112 B)
19112 B25/02/16(日)13:04:09 ID:ZZwnqCkMNo.1283734038そうだねx10 14:42頃消えます
色々ゴタゴタ起きてて正直不安
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/16(日)13:06:58No.1283734934そうだねx24
適当に当たり障りのないこと言うよりよっぽど誠意あると思うけどね
225/02/16(日)13:09:48No.1283735802そうだねx6
今から憂いてもしょうがない
325/02/16(日)13:12:09No.1283736544そうだねx2
要職からは退くけどスタッフとして参加していくって言ってるんだから信じてやれ
425/02/16(日)13:12:12No.1283736556そうだねx4
急遽作るの決めてブーム過ぎた後に来る続編なんて緩く期待するくらいが丁度良いだろう
525/02/16(日)13:14:32No.1283737293そうだねx2
アニメ終わってからもずっと熱保ってるコンテンツだし無理に続きやらなくていいんじゃない?
625/02/16(日)13:15:00No.1283737443+
ヨヨコのキャストの方がプレッシャー半端なさそう
725/02/16(日)13:20:04No.1283739015+
>ヨヨコのキャストの方がプレッシャー半端なさそう
ヨヨコ極まってるの?
825/02/16(日)13:21:15No.1283739386+
多分1期より予算もかけられるんだろうし問題ないでしょ
話自体は原作あるんだから作画と歌の発注により金かけるだけで名作って寸法よ
925/02/16(日)13:21:28No.1283739448そうだねx4
まあ色んな意味で極まったキャラではあるが…
1025/02/16(日)13:22:57No.1283739939そうだねx11
原作は普通の漫画でアニメのアレンジが良かったから人気出た作品だからなあ
1125/02/16(日)13:24:43No.1283740511そうだねx1
別に原作も大層な作画や脚本必要な作品じゃないしいうほど不安とかはないけど
ヒットしたアニメの2期やるだけの話でこんなにごたごたするのか…とは思った
1225/02/16(日)13:28:52No.1283741800そうだねx2
正直見るときのノイズになるからそういう制作裏の話は全部終わってからにしてほしい
1325/02/16(日)13:29:42No.1283742051そうだねx23
オタクが勝手にゴタゴタ扱いにして勝手に不安になってるだけじゃん
1425/02/16(日)13:31:33No.1283742583+
ざっくりしたわけでもないんだし気にせんでもいいだろ別に…
1525/02/16(日)13:34:06No.1283743304そうだねx11
>原作は普通の漫画でアニメのアレンジが良かったから人気出た作品だからなあ
いや原作もけっこう変な漫画だよ
1625/02/16(日)13:36:19No.1283743919そうだねx5
>原作は普通の漫画でアニメのアレンジが良かったから人気出た作品だからなあ
きらら作品のアニメ化って基本アレンジされてること多くない?
シャフト化したひだまりスケッチとか
演奏シーン滅茶苦茶盛られたけいおんとか
1725/02/16(日)13:40:45No.1283745219そうだねx1
>きらら作品のアニメ化って基本アレンジされてること多くない?
アレンジなしでそのままやると大体シンプルすぎるからな…
1825/02/16(日)13:43:36No.1283745977そうだねx3
こっちはわりとアレンジ抑えめだったくないか?
1925/02/16(日)13:44:34No.1283746270そうだねx18
どうせ憂うふりして人気あったもんを叩けるチャンス伺ってチラッチラッしてるやつだろこいつ
2025/02/16(日)13:44:42No.1283746298そうだねx2
ゴタゴタというよりみんな納得したうえでの円満スタッフ交代では…
2125/02/16(日)13:46:01No.1283746669+
1期見返すと細かい部分の演出が凄いなと感じる…
キャラがアクション起こした時の周りの反応とか
2225/02/16(日)13:46:21No.1283746769そうだねx7
総集編の間に二期の進捗0はさすがにだいぶたまげたね
2325/02/16(日)13:46:58No.1283746898そうだねx12
どちらかと言うとスタッフが交代した上である程度制作が進んでからの発表なら理解できるけど
制作とスタッフの交代が決まっただけでまだ何も作り始めてませんとかそのレベルで2期を発表した事の方が正気じゃ無いと思う
2425/02/16(日)13:47:04No.1283746930+
アニメ業界忙しすぎて同じスタッフ集めるのも大変って話聞くからなあ
ただ一番上の監督変わっちゃうと気になるのは仕方ない気はするが
2525/02/16(日)13:47:16No.1283747004+
2期は全シーン実写とクレイアニメになります
2625/02/16(日)13:48:32No.1283747376+
今年急に決まったというにはライブツアー名が伏線めいていたような
まあ色々あるんだろうな
2725/02/16(日)13:48:48No.1283747460+
一期の熱量が凄かったし燃え尽きてる奴もいたのもあって二期自体やらんで良いよって思ってた
まだ続投よりは交代の方が割と期待できる
2825/02/16(日)13:49:00No.1283747518そうだねx3
元の副監督が監督になっただけだから監督交代でもあんま騒ぎになってないのは続編としてはめっちゃマシな方
2925/02/16(日)13:49:26No.1283747632+
きららアニメでもゆるキャンは早い段階で4期が決まったな
あっちはライブがない分比較的作り易いのかな?
3025/02/16(日)13:49:55No.1283747751そうだねx1
新体制での方向性すらまだノープランだと本当にそれで作れるの?って感じるからマジで発表するタイミングがおかしいんだよね
3125/02/16(日)13:50:08No.1283747816+
監督交代で雰囲気変わっちゃうのは仕方ないっちゃ仕方ない
3225/02/16(日)13:50:18No.1283747873そうだねx1
バンドリの方もゆにこ降板で次作以降が心配
3325/02/16(日)13:51:41No.1283748290そうだねx3
>バンドリの方もゆにこ降板で次作以降が心配
同じ様にゆにこが降板した薬屋のひとりごと2期は問題無く回ってるんだからどうにでもなるだろう
3425/02/16(日)13:51:58No.1283748366そうだねx5
とりあえずやる事だけは決定したので発表!自体は何も珍しくないだろ
ぼざろはそこに辿り着くまでのタイムラグ長かったからやっと決定段階なんかい!ってなるだけで
3525/02/16(日)13:53:19No.1283748780そうだねx1
とりあえずやる事が決定したレベルの2期は普通なら放送直後から発売記念イベントとかで言うもんだからな
3625/02/16(日)13:53:53No.1283748976+
バンドリはゲームの方がメインでアニメ製作にも関わってるから実のところはそんな問題ない
3725/02/16(日)13:54:08No.1283749054そうだねx4
ファンは監督がフリーレンで忙しいし音楽制作に時間かけてるから2期発表しないんだみたいな感じだったのにこんだけ待たされた挙句に監督交代でようやく制作が決定しただけってヤバいでしょ
3825/02/16(日)13:54:39No.1283749224+
>とりあえずやる事が決定したレベルの2期は普通なら放送直後から発売記念イベントとかで言うもんだからな
劇場版の円盤発売したからそこは普通に則ってる
3925/02/16(日)13:54:47No.1283749267+
人気スタジオの製作スケジュールもマジでとんでもないことになってるからなぁ
4025/02/16(日)13:54:59No.1283749329+
>どちらかと言うとスタッフが交代した上である程度制作が進んでからの発表なら理解できるけど
>制作とスタッフの交代が決まっただけでまだ何も作り始めてませんとかそのレベルで2期を発表した事の方が正気じゃ無いと思う
実際に二期やるのは3年後とかになるんだろうか…
4125/02/16(日)13:54:59No.1283749335+
ぼっちちゃんの胸はどうなるのか
そこだけは気になる
4225/02/16(日)13:55:05No.1283749365+
けいおん2期くらいには盛り上がると思う
4325/02/16(日)13:55:08No.1283749383+
メチャクチャ売れてるからどうせ2期やるでしょと思ってたのがまさか楽観だったとは…
4425/02/16(日)13:55:16No.1283749419そうだねx2
面白いの1期範囲までだし失敗したらスタッフ入れ替えのせいにできるから朗報だろ
4525/02/16(日)13:55:30No.1283749499+
曲に力入ってれば問題ないでしょ
4625/02/16(日)13:55:59No.1283749644そうだねx1
>面白いの1期範囲までだし
いや全然
4725/02/16(日)13:56:11No.1283749698+
>>バンドリの方もゆにこ降板で次作以降が心配
>同じ様にゆにこが降板した薬屋のひとりごと2期は問題無く回ってるんだからどうにでもなるだろう
スレ違いだけどゆにこ割と降板癖ない…?フリップフラッパーズも前半だけだったし
4825/02/16(日)13:56:51No.1283749907+
ぽいずんやみ編でボロカス言われるのに耐えながら、未確認ライオット編で最高のカタルシスを提供しないといけないとかそりゃ辛いよな
4925/02/16(日)13:56:57No.1283749936+
>メチャクチャ売れてるからどうせ2期やるでしょと思ってたのがまさか楽観だったとは…
売れすぎたからこそ難しい…
5025/02/16(日)13:56:58No.1283749947そうだねx1
>面白いの1期範囲までだし失敗したらスタッフ入れ替えのせいにできるから朗報だろ
そもそもアニオタじゃなきゃ2期始まっても気づかずスルーするだろうしな
5125/02/16(日)13:57:41No.1283750174+
終わった後も新曲ポンポン出てたからストックしてるんだなと思ったら別にそうでもなかったという…
5225/02/16(日)13:57:59No.1283750254+
>きららアニメでもゆるキャンは早い段階で4期が決まったな
>あっちはライブがない分比較的作り易いのかな?
あっちはあっちで4期前提でスタッフを総替えした感がある
5325/02/16(日)13:58:12No.1283750328+
1期以降も面白いけども変則2クールとかにしないと尺足りないかどこで区切るんだ?って内容になりそうなのは気になる
5425/02/16(日)13:58:20No.1283750374+
アニメ化前から好きだけどライオットはアニメ向きじゃないだろとは今でも思ってる
5525/02/16(日)13:58:42No.1283750496+
2期のハードルがどんどん上がっていく…
いけるな大槻ヨヨコ?
5625/02/16(日)13:58:49No.1283750535+
原作をそのままアニメ化しても失敗するだろうな
大幅に再構築しないと駄目だと思う
5725/02/16(日)13:59:13No.1283750675+
1.5クールくらいが丁度いいってなりそうなんだよなライオットって
5825/02/16(日)13:59:49No.1283750857+
ガルクラはリアル武道館を先にやっちゃうからアニメ続編もうない?
5925/02/16(日)14:00:38No.1283751072+
>けいおん2期くらいには盛り上がると思う
休載が続いた果てに遂に長期休載が決まったけいおんシャッフルに悲しい現実
6025/02/16(日)14:00:58No.1283751182+
合間に深酒入れれば解決!
6125/02/16(日)14:01:53No.1283751433そうだねx2
ひどくてもファンは我慢してくれる作品だからどうにかなるでしょ
6225/02/16(日)14:01:54No.1283751441+
ゆるキャンみたいな虚無にならない事を祈る
6325/02/16(日)14:03:05No.1283751771+
そもそも続き物で一期と二期が5年空いたらそりゃスタッフも代わる
6425/02/16(日)14:03:12No.1283751802+
けいおんは一期から二期まで割と短かった記憶あるけどぼっちざろっくは今から作るだろうし2年後とかになりそう
6525/02/16(日)14:03:48No.1283751988+
アニメがヒットするかどうかはスタッフじゃなく原作の力だろ
6625/02/16(日)14:03:52No.1283752014+
>けいおんは一期から二期まで割と短かった記憶あるけどぼっちざろっくは今から作るだろうし2年後とかになりそう
割とどころか1年後だよ
6725/02/16(日)14:04:05No.1283752094+
二期始まる頃には原作ぼっちちゃんは高校卒業してるのかな
6825/02/16(日)14:04:06No.1283752098そうだねx6
正直2期作る気なかった
思った以上に売れすぎた
6925/02/16(日)14:04:12No.1283752125+
斉藤監督フリーレンも担当してるからどうするのか気になってはいたが交代か
7025/02/16(日)14:04:14No.1283752137そうだねx1
1期はスタッフ無茶させてできたクオリティとか言い始めたのが1番不安
じゃあ無茶させなくなった2期は…?
7125/02/16(日)14:04:51No.1283752316+
>ゆるキャンみたいな虚無にならない事を祈る
あれは3期前に劇場版で完結した上でいざ三期やりますからの作画変更!とかどう考えても無理だろってなる作り方すぎる
7225/02/16(日)14:04:53No.1283752330+
二期作らないと確実に金になるシデロスが出せない
7325/02/16(日)14:05:20No.1283752466+
https://x.com/kafunsyokougun/status/1890808562865107448?s=46
原作者と編集がコレなので...
7425/02/16(日)14:05:54No.1283752624+
STARRYで雑談するパート減ってさらにライブシーン増えるから
2年どころじゃないよな正直
7525/02/16(日)14:06:05No.1283752687+
当然やるだろうと思われていた続編が決まるまで2年空いたってのはあんまないかも
7625/02/16(日)14:06:08No.1283752702そうだねx4
>https://x.com/kafunsyokougun/status/1890808562865107448?s=46
やっぱり自己顕示欲の強い編集ってどれだけ有能でもキツいな…
7725/02/16(日)14:06:09No.1283752704そうだねx1
原作通りに毒のある作風で作ったこんなの違うってなりそうで
7825/02/16(日)14:06:19No.1283752743+
制作側がファンがお金じゃぶじゃぶ突っ込んでくれたから作る予定なかったけど作るようになったって言ってたしな
7925/02/16(日)14:06:40No.1283752836+
2期範囲は雰囲気変わるって話は名前出たから言うけどゆるキャン3期の旅メインになるような感じなのかな
8025/02/16(日)14:06:46No.1283752866+
正直曲さえよければええ!
8125/02/16(日)14:07:21No.1283753045+
>正直曲さえよければええ!
三井さんのギターが聴ければええ!
8225/02/16(日)14:07:29No.1283753096+
サカモトやチェンソー見ればわかるがトップがアレだとあんなんになる
8325/02/16(日)14:07:39No.1283753147+
>原作通りに毒のある作風で作ったこんなの違うってなりそうで
原作通りにして文句言われるのは意味不明だろ!
8425/02/16(日)14:07:44No.1283753169そうだねx3
>原作者と編集がコレなので...
そんな話をXでするな!
8525/02/16(日)14:07:51No.1283753209+
未確認ライオット編は明らかにアニメ1期と毛色違うからそこどう調理するのか楽しみではある
8625/02/16(日)14:07:52No.1283753215+
>1期はスタッフ無茶させてできたクオリティとか言い始めたのが1番不安
>じゃあ無茶させなくなった2期は…?
俺もこっちのが不安
8725/02/16(日)14:07:53No.1283753224+
斉藤監督が若いのに有能すぎた
8825/02/16(日)14:08:12No.1283753325そうだねx7
てっきり劇場版は2期作ってる中でファンの熱を冷まさせないようにするための策だと思ってたんだけどまさかなんにも動いてなかったとはね
8925/02/16(日)14:08:18No.1283753355+
フリーレンこそ今原作進むペースかなりゆっくりだしそんなに急いで続編やらんでも…
でも黄金郷編はめちゃくちゃ楽しみ
9025/02/16(日)14:08:27No.1283753387+
>原作通りにして文句言われるのは意味不明だろ!
原作の尖った部分を上手く誤魔化したからヒットしたフシがあるから仕方ない
9125/02/16(日)14:08:32No.1283753422そうだねx4
副監督に立場譲っただけでゴタゴタ扱いされるのは正直かなり繊細では…
9225/02/16(日)14:08:42No.1283753472+
関係者が口揃えて「おれしーらね」なのイカれてんのか…
9325/02/16(日)14:08:50No.1283753493+
>割とどころか1年後だよ
制作期間短い上に1期で原作2年目までやっちゃったから残り1年を2クールで消化するって無茶な尺になって
結果アニオリで水増ししまくって微妙な出来になったんだよね
9425/02/16(日)14:09:02No.1283753556+
青春バンド物というよりはガチ方面に進んでいくから一期の空気では無いだろうな
演奏技術的にはさらに上がいる設定が出てくるし
9525/02/16(日)14:09:25No.1283753688+
なまじ続き物で二期作っちゃうと今度はそこで終わらせるのか終わりまで作るのか問題になる
9625/02/16(日)14:09:32No.1283753741そうだねx2
いや明らかに地雷臭半端ないですがな
9725/02/16(日)14:09:45No.1283753810+
2期コケたらお前らが持て囃すから!ってなりそうで怖い
9825/02/16(日)14:09:46No.1283753823+
ライオット編はぼっちがかっこいいシーンがちょくちょくあるからそこをしっかり決めてくれれば良いアニメになるのは確定だと思う
9925/02/16(日)14:09:51No.1283753848+
>てっきり劇場版は2期作ってる中でファンの熱を冷まさせないようにするための策だと思ってたんだけどまさかなんにも動いてなかったとはね
総集編映画ってカード切っちゃったからここから2期始まるまでずっと虚無なんだけど
マジでロードマップもなんも考えてないんだなって
10025/02/16(日)14:09:55No.1283753876そうだねx1
1期があまりにも完璧すぎたんだよ…
10125/02/16(日)14:10:03No.1283753909+
PAさんのエッチなシーンあったらそれでいい
10225/02/16(日)14:10:25No.1283754034+
これから作るなら実際放映はかなり後になるよね
10325/02/16(日)14:10:36No.1283754082+
>なまじ続き物で二期作っちゃうと今度はそこで終わらせるのか終わりまで作るのか問題になる
監督交代したりあったけどなんだかんだで最後までアニメやりきった進撃の巨人ってもしかして凄いのでは?
10425/02/16(日)14:10:42No.1283754125+
ここできららの発売日に毎回スレ立ってるのはこれくらいな気がする
10525/02/16(日)14:10:47No.1283754145+
3年後で済むだろうか
10625/02/16(日)14:10:58No.1283754212+
虹夏はママどころか割と辛辣だし
ぼ喜多も原作じゃアニメほどじゃないし
山田はあのまんま
10725/02/16(日)14:11:05No.1283754244+
>マジでロードマップもなんも考えてないんだなって
ラノベアニメとかもとりあえず作ってはい終わりか2期やったとしても万策尽きて溶けた作画になったり割と適当
10825/02/16(日)14:11:10No.1283754280+
二期やる頃には原作の方どこまで話進んでるのか
10925/02/16(日)14:11:14No.1283754298+
>監督交代したりあったけどなんだかんだで最後までアニメやりきった進撃の巨人ってもしかして凄いのでは?
あれは元がビッグプロジェクトだし
11025/02/16(日)14:11:25No.1283754349+
>>なまじ続き物で二期作っちゃうと今度はそこで終わらせるのか終わりまで作るのか問題になる
>監督交代したりあったけどなんだかんだで最後までアニメやりきった進撃の巨人ってもしかして凄いのでは?
最終章といいつつえらい続くな…ってのはゴタゴタを露骨に感じたけどマジですごい
11125/02/16(日)14:11:38No.1283754428そうだねx2
>これから作るなら実際放映はかなり後になるよね
クローバーワークスで作る予定のアニメおおすぎ!!!!
11225/02/16(日)14:11:42No.1283754446+
>2期範囲は雰囲気変わるって話は名前出たから言うけどゆるキャン3期の旅メインになるような感じなのかな
ぼっちがバンドでやりたかった事を叶えるのが1期
それ以降の話は本当にバンドを有名にしてデカくなるぞって目標の方がメインになるのが雰囲気変わるって言われる部分
ギャグやシリアス自体の空気は何も変わらない
11325/02/16(日)14:11:45No.1283754460+
>>なまじ続き物で二期作っちゃうと今度はそこで終わらせるのか終わりまで作るのか問題になる
>監督交代したりあったけどなんだかんだで最後までアニメやりきった進撃の巨人ってもしかして凄いのでは?
進撃の巨人くらいのメガヒット作品だと逆に途中でやめるなんて選択肢がないのだ
11425/02/16(日)14:11:52No.1283754490+
>1期があまりにも完璧すぎたんだよ…
劇場版で追加したライブシーンを含めたディレクターズ・カット版の1期BDBOX出して欲しい
11525/02/16(日)14:11:52No.1283754492そうだねx3
ふつうの軽音部に殴られてコンクリに頭ぶつけて即死するの目に見えてて
ふつうの軽音部もアニプレっぽいからやりたくなかったんだろう
11625/02/16(日)14:11:52No.1283754495+
どうせ今から作るなら数年後になるんだから今から憂いても仕方ないだろ…
11725/02/16(日)14:11:56No.1283754513そうだねx2
進撃はアニメ前から死ぬほど売れてたから比較にならんて
11825/02/16(日)14:12:31No.1283754687+
>進撃はアニメ前から死ぬほど売れてたから比較にならんて
ぼざろよりも?
11925/02/16(日)14:12:35No.1283754708+
裏事情聞くと1期最後の今日もバイトかー…は確かにこれで作品の展開終わってもおかしくないなって思った
12025/02/16(日)14:12:46No.1283754762そうだねx6
関わる人全員予防線張ってるみたいな感じがなぁ…
12125/02/16(日)14:12:51No.1283754782+
ライオットで負けました→アニオリ最終回はありそう
12225/02/16(日)14:12:53No.1283754788+
>これから作るなら実際放映はかなり後になるよね
早くて今から2年スタッフが捕まりきってないならそれ以上
12325/02/16(日)14:13:31No.1283754955+
>フリーレンこそ今原作進むペースかなりゆっくりだしそんなに急いで続編やらんでも…
>でも黄金郷編はめちゃくちゃ楽しみ
アニメ化の立ち上げがそもそも二期前提だったら最初から予定はおさえていたんじゃないかな
黄金郷編は映画で観たい…
12425/02/16(日)14:13:49No.1283755059そうだねx1
>>面白いの1期範囲までだし
>いや全然
いやいやさすがに1期範囲は面白かったよ
12525/02/16(日)14:14:06No.1283755139+
アニメ作り過ぎでアニメ会社どこもカッツカツでマジでスケジュール開かない
12625/02/16(日)14:14:27No.1283755246+
長谷川育美より歌唱力が高くて演奏も出来る化け物みたいな人いるかな…
12725/02/16(日)14:14:33No.1283755278そうだねx1
何も考えてなかったなら放送終了後の結束バンドの活動とコラボの展開力は何なんだよ!?
12825/02/16(日)14:14:55No.1283755391+
>長谷川育美より歌唱力が高くて演奏も出来る化け物みたいな人いるかな…
早見沙織呼んでこよう
12925/02/16(日)14:15:09No.1283755446そうだねx3
ぼざろもすっかり荒れネタになったな 
13025/02/16(日)14:15:10No.1283755449+
2期放送すんの5年はかかるよ
着せ恋も2期まだなんだぞ
13125/02/16(日)14:15:18No.1283755492+
>何も考えてなかったなら放送終了後の結束バンドの活動とコラボの展開力は何なんだよ!?
アニメスタッフいなくてもリアイベとコラボはやれるし稼げるから
13225/02/16(日)14:15:22No.1283755504+
ヨヨコのハードルがめちゃくちゃ上がってる
誰がやったら納得させられるんだ
13325/02/16(日)14:15:40No.1283755586+
>早見沙織呼んでこよう
申し訳ないけどババァはお呼びじゃないから…
13425/02/16(日)14:15:41No.1283755594+
>何も考えてなかったなら放送終了後の結束バンドの活動とコラボの展開力は何なんだよ!?
傘下だろうとアニメ制作の知ったことではない
13525/02/16(日)14:16:16No.1283755777+
>長谷川育美より歌唱力が高くて演奏も出来る化け物みたいな人いるかな…
ミュージシャンを雇って演技力を捨てればいける
バンドリガルクラ路線である
13625/02/16(日)14:16:36No.1283755868+
原作はちょっと弄り方の毒が強いから
マイルドにアレンジしないときついとこあるよね
13725/02/16(日)14:16:38No.1283755878+
2期決定ってどういう判断で決まるんだろうな
絶対稼げるコンテンツではあるだろうに
13825/02/16(日)14:16:39No.1283755883+
>ぼざろもすっかり荒れネタになったな 
「なった」じゃなくて「したい」の間違いだろ
協力するぞ
13925/02/16(日)14:16:41No.1283755904+
こける言われてたほうが気が楽だわ
ちょっと間があいて熱も下がってきたし
14025/02/16(日)14:16:42No.1283755907そうだねx2
>バンドリガルクラ路線である
どっちもキャスト降板したり無期限休養してたりガッタガタなんですが…
14125/02/16(日)14:16:52No.1283755961+
ゆるキャンはコンスタントにアニメ作られてていいなあ
14225/02/16(日)14:16:53No.1283755962+
反響次第では長く展開しつづけるために原作を丁寧に消化してるのかと思ってた
14325/02/16(日)14:16:53No.1283755964+
2028年 アニメ二期
2034年 アニメ三期
2040年 アニメ四期(完結)
14425/02/16(日)14:16:58No.1283755989+
進撃やフリーレンはアニメ前から1000万部行ってたからこのクラスでようやく大きな予算が下りる
14525/02/16(日)14:17:04No.1283756028+
>ミュージシャンを雇って演技力を捨てればいける
>バンドリガルクラ路線である
(棒演技すぎて炎上)
14625/02/16(日)14:17:05No.1283756033+
総集編の後編で二期決定告知すると思ってたら半年以上かかった
14725/02/16(日)14:17:31No.1283756186そうだねx1
フリーレンよりもはるかに過大評価されてる作品だからなぁ…
ぶっちゃけまあまあ面白い程度の出来だった一期の範囲をアニメがめちゃくちゃ面白くしただけでまず原作ってギャグマンガだし…
何より二期以降はきくりの出番がめちゃくちゃ減るのが結構まずいと思う
14825/02/16(日)14:17:38No.1283756238+
>原作はちょっと弄り方の毒が強いから
>マイルドにアレンジしないときついとこあるよね
アニメ好きで原作買ったらみんな口悪くてびっくりした
14925/02/16(日)14:17:47No.1283756276+
バンドリは元から演者に無理を強いることで有名だったし
ガルクラは五年も費やしてるからなアニメ作るのに
回収に必死
15025/02/16(日)14:17:48No.1283756284+
二期やるには初動が遅すぎたな
15125/02/16(日)14:18:08No.1283756381+
放送して評判出るころには既にスタッフは別作品の制作スケジュール年単位で埋まってる世界だろうからなぁ…
15225/02/16(日)14:18:14No.1283756409+
商業的にヒット作の2期にリソースをより割くのが普通な気がするけど
アニメだとなんかがらっと変わることよくあるよね
15325/02/16(日)14:18:16No.1283756418+
>山田はあのまんま
安心しました
15425/02/16(日)14:18:36No.1283756496+
本気で2期やるかってなったのが年明けだもんな
15525/02/16(日)14:18:36No.1283756497+
バンドアニメってとんでもなく大変なのでは…
15625/02/16(日)14:18:42No.1283756534そうだねx1
(ぼっちちゃんのぼっちネタが多い1期分よりもスポットの当たり方が均等になってギャグのバリエーションが増えるそれ以降の方が好き)
15725/02/16(日)14:18:52No.1283756577+
>ヨヨコのハードルがめちゃくちゃ上がってる
>誰がやったら納得させられるんだ
原作の話に現実の数字持ち出してああだこうだ言うの好きじゃないんだけどなぁ
15825/02/16(日)14:18:53No.1283756581+
やらないならやらないでよかった
作るって言った以上は出来には期待したい
15925/02/16(日)14:18:55No.1283756592+
ぼざろもすっかり荒れネタになったな 
16025/02/16(日)14:18:55No.1283756595そうだねx3
>何より二期以降はきくりの出番がめちゃくちゃ減るのが結構まずいと思う
別にそうは思わんけどな
アニメでもそんなに出番あったわけじゃないだろ
16125/02/16(日)14:19:03No.1283756638そうだねx3
>商業的にヒット作の2期にリソースをより割くのが普通な気がするけど
分割じゃなきゃ一期に全投入のイメージだわ
売れなきゃ次がないもん
16225/02/16(日)14:19:15No.1283756699+
庵野監督とかにやってもらえるならみんな安心できるだろ…
16325/02/16(日)14:19:40No.1283756832+
あけこの耳が壊れたんだよなあロゼリアで
16425/02/16(日)14:19:44No.1283756860+
アニメ制作って団体戦だからあるアニメが当たって2期作るってなったとして同じ主要スタッフ集めるのめちゃくちゃキツイしな
16525/02/16(日)14:19:47No.1283756874+
今冗談抜きで何も決まってないまま数年先の企画だけ沢山動いてるみたいだし無からの2期制作はハードル高すぎるよなあ
16625/02/16(日)14:19:59No.1283756950+
>ぼざろもすっかり荒れネタになったな 
フリーレンも入れ替わってる二段ロケットだろうから序の口だと思う
16725/02/16(日)14:20:04No.1283756972+
おっぱい
16825/02/16(日)14:20:05No.1283756980+
>商業的にヒット作の2期にリソースをより割くのが普通な気がするけど
>アニメだとなんかがらっと変わることよくあるよね
2期作るのに時間かかるしいざ2期できました放送しますってなって以前ほどの人気が得られるかは微妙だしな
オタクの熱は熱しやすく冷めやすい
16925/02/16(日)14:20:12No.1283757030そうだねx5
あの酔っ払い好きだけどあの人常時出なければいけないタイプのキャラじゃないだろ
コミュパートで必要なら出せばいいだけだし
17025/02/16(日)14:21:00No.1283757257そうだねx2
3期以降の範囲って新キャラ多くなってきて正直微妙なんだよなあと思ってたが
今から2期作りますってペースだとそもそも3期の心配とか必要なさそうだ
17125/02/16(日)14:21:01No.1283757263+
>>何より二期以降はきくりの出番がめちゃくちゃ減るのが結構まずいと思う
>別にそうは思わんけどな
>アニメでもそんなに出番あったわけじゃないだろ
増やしたきゃ深酒日記から話持ってきてもいいしな
17225/02/16(日)14:21:07No.1283757296+
2年間特に何も進んでいなかったのが悲しい
2期前提で動かないとこれほどまでに時間がかかるもんなのか
17325/02/16(日)14:21:07No.1283757297+
もともと原作も人気でここでスレもよくたってたから原作読者にも原作そのまんまだって絶賛されてたしな…
17425/02/16(日)14:21:07No.1283757298+
>>何より二期以降はきくりの出番がめちゃくちゃ減るのが結構まずいと思う
>別にそうは思わんけどな
>アニメでもそんなに出番あったわけじゃないだろ
いやアニメではメイン回貰ってたし要所要所でめちゃくちゃ活躍してただろ
二期の範囲なんかたまに1コマでギャグやって終わりだぞ
17525/02/16(日)14:21:08No.1283757308そうだねx1
一番ビックリしたのは「俺は1期でやり尽くしたから」で降板した監督
燃え尽き自主降板ってあるんだ…ってなった
17625/02/16(日)14:21:09No.1283757312+
>総集編の間に二期の進捗0はさすがにだいぶたまげたね
まぁ監督がフリーレン担当してる時点で進むわけないよなぁ…監督じゃなくなったけど…
17725/02/16(日)14:21:29No.1283757405そうだねx1
なんだかんだで良くも悪くもけいおん2期ぐらいの感じになりそう
17825/02/16(日)14:21:36No.1283757440+
なんなら減った出番のまま人気キャラなのが原作廣井だからそこは何も問題になって無いんだわ
アニオリで増えたりするならそれはそれで歓迎だが
17925/02/16(日)14:21:41No.1283757469+
完成されすぎた1期を超える2期って難しい
18025/02/16(日)14:21:44No.1283757479+
>2期は全シーン実写とクレイアニメになります
本気でやってくれるなら全力でついてくぞ
18125/02/16(日)14:21:47No.1283757502+
>あの酔っ払い好きだけどあの人常時出なければいけないタイプのキャラじゃないだろ
>コミュパートで必要なら出せばいいだけだし
人気カップリングキャラだから出ないとキツくない?
18225/02/16(日)14:22:07No.1283757619+
それこそ原作時点で大ヒットで看板級ぐらいじゃないの放映前から2期3期制作継続してるのって
オリジナルとかマイナー雑誌だと一期で人気出たの確認してから再始動だから数年後がデフォだし
18325/02/16(日)14:22:09No.1283757633+
>一番ビックリしたのは「俺は1期でやり尽くしたから」で降板した監督
>燃え尽き自主降板ってあるんだ…ってなった
適当な口実だろ
実際は上が作品売りたいから別の監督当てがったまけ
18425/02/16(日)14:22:15No.1283757670+
>>何より二期以降はきくりの出番がめちゃくちゃ減るのが結構まずいと思う
>別にそうは思わんけどな
>アニメでもそんなに出番あったわけじゃないだろ
スピンオフ作品が出来るほどの大人気キャラで出番減ろうが関係ないとかもはや読んですらいないだろ
18525/02/16(日)14:22:32No.1283757758+
>人気カップリングキャラだから出ないとキツくない?
そういう需要しか無いならなおさら必要ないだろ
18625/02/16(日)14:22:50No.1283757870そうだねx2
このスレ画でネガキャンする時は大体反応集とかまとめ用スレかな
ほんで全く管理してないし
18725/02/16(日)14:22:57No.1283757907+
2期決定2025年になってからってのがびっくり
総集編とかやるくらいだしある程度目処ついてるのかと思ってた
18825/02/16(日)14:23:13No.1283758003そうだねx2
それこそ背景で酒飲ましとくだけでファンは喜ぶだろ
18925/02/16(日)14:23:23No.1283758063+
まぁ金の匂いにつられて群がってくる悪い連中が作品を台無しにしなきゃなんでもいいよ
19025/02/16(日)14:23:33No.1283758111そうだねx1
各々数年先まで別々の仕事の予定あるから同じスタッフ揃えるのが困難!って別のアニメのプロデューサーがぶっちゃけてたな
19125/02/16(日)14:23:43No.1283758150+
クローバーワークスは2期モノだけで予約パンクしてそう
19225/02/16(日)14:23:45No.1283758163そうだねx2
>一番ビックリしたのは「俺は1期でやり尽くしたから」で降板した監督
>燃え尽き自主降板ってあるんだ…ってなった
一期でおいしい範囲使いきったから後は敗戦処理にお任せって感じじゃない?知らんけど
19325/02/16(日)14:23:55No.1283758212+
制作変わって面白かった経験殆どないんだよな
嫌だった思い出ならあるけどメダロット魂やゴブスレ二期みたいな
19425/02/16(日)14:23:56No.1283758219そうだねx2
多分二期の新キャラはVtuberが声当てると思う
そういうの流行ってるし
19525/02/16(日)14:23:58No.1283758234+
メインの4人さえしっかり出せば十分
19625/02/16(日)14:24:01No.1283758252+
>なんだかんだで良くも悪くもけいおん2期ぐらいの感じになりそう
けいおんって二期が早かった分勢い維持してたぞ
19725/02/16(日)14:24:01No.1283758258+
チェンソーマン化か…
19825/02/16(日)14:24:13No.1283758312+
>各々数年先まで別々の仕事の予定あるから同じスタッフ揃えるのが困難!って別のアニメのプロデューサーがぶっちゃけてたな
まあそりゃな…
19925/02/16(日)14:24:19No.1283758340そうだねx3
もっと師匠キャラとして活躍すると思ったら終始ギャグキャラだもんな原作のきくり
原作読んだら一期で見たかったものが二期以降は見れなくて正直ガッカリだった
20025/02/16(日)14:24:30No.1283758399そうだねx1
監督変わったらなぼっちちゃん盛ってもいいだろ
20125/02/16(日)14:24:44No.1283758492+
色々ゴタゴタってなに
監督が変わるとかいうありふれた話のこと?
20225/02/16(日)14:24:46No.1283758499+
正直漫画としても1期範囲が1番面白くて後は…って思わなくもない
面白いというかワクワク感というか
文化祭まではともかくそっからプロ志望や対バンはあんまりピンとこなかったし
20325/02/16(日)14:24:55No.1283758541+
>各々数年先まで別々の仕事の予定あるから同じスタッフ揃えるのが困難!って別のアニメのプロデューサーがぶっちゃけてたな
深夜アニメが主体になってから延々と繰り返してるテーマだからな
20425/02/16(日)14:24:55No.1283758544そうだねx2
>原作読んだら一期で見たかったものが二期以降は見れなくて正直ガッカリだった
勝手にガッカリしてろよさっきからウゼェな
20525/02/16(日)14:25:01No.1283758569+
>>早見沙織呼んでこよう
>申し訳ないけどババァはお呼びじゃないから…
はやみんがババァ扱いされるほどの年月が経ってることに衝撃を禁じ得ない
20625/02/16(日)14:25:13No.1283758634+
>ゆるキャンはコンスタントにアニメ作られてていいなあ
きららで4期ってかなりの高待遇だしひだまり以来よね
1期止まりのアニメなんかいくらでもある中で
20725/02/16(日)14:25:14No.1283758643+
雰囲気ガラリと変わって失速するのはゆるキャンよりみなみけのイメージだ
20825/02/16(日)14:25:37No.1283758771+
1期だって制作から放送まで4,5年かけてたらしいんだよな
コロナで伸びたっぽいけど
20925/02/16(日)14:25:44No.1283758813+
最終回でわざとらしい二期決定の決め打ち二期でなきゃ無理よね…
21025/02/16(日)14:25:49No.1283758848+
どうせバンドとか曲とかに力入れるんだろうけど故人的にはそこじゃない
21125/02/16(日)14:25:53No.1283758869そうだねx1
>雰囲気ガラリと変わって失速するのはゆるキャンよりみなみけのイメージだ
にわかのレス
21225/02/16(日)14:26:20No.1283759008+
けいおん二期も円盤3万行ってたし大ヒットの類よ
21325/02/16(日)14:26:35No.1283759085+
>バンドリは元から演者に無理を強いることで有名だったし
>ガルクラは五年も費やしてるからなアニメ作るのに
>回収に必死
ガルクラってそんな準備期間してたのか…
21425/02/16(日)14:26:35No.1283759086+
>どうせバンドとか曲とかに力入れるんだろうけど故人的にはそこじゃない
なんで根拠なしで勝手に想像して勝手にそこじゃないとか言ってんだろ
21525/02/16(日)14:26:59No.1283759230+
楽曲の準備がしんどそうって言われてたけど目処ついたんだな
21625/02/16(日)14:27:06No.1283759269+
けいおんは勢い最後まで保ってたイメージあるわ
劇場版でしっかり燃え尽きたし
21725/02/16(日)14:27:12No.1283759311+
>けいおん二期も円盤3万行ってたし大ヒットの類よ
種死が名作になっちまう~!
21825/02/16(日)14:27:13No.1283759316+
だね
21925/02/16(日)14:27:26No.1283759379そうだねx1
頼む!大コケしてくれえええ!!が滲み出すぎてるスレ「」
22025/02/16(日)14:27:33No.1283759417+
>>けいおん二期も円盤3万行ってたし大ヒットの類よ
>種死が名作になっちまう~!
名作だよ
22125/02/16(日)14:27:39No.1283759447+
>>バンドリは元から演者に無理を強いることで有名だったし
>>ガルクラは五年も費やしてるからなアニメ作るのに
>>回収に必死
>ガルクラってそんな準備期間してたのか…
声優のゴタゴタとか…ブシロの身売りとか…色々あった
22225/02/16(日)14:27:56No.1283759549+
やるからにはヒットさせてほしい
22325/02/16(日)14:27:56No.1283759555+
お母さんをやりたいのなら自分で作品を作ってそれでやってくださいよ
22425/02/16(日)14:28:08No.1283759627+
>お母さんをやりたいのなら自分で作品を作ってそれでやってくださいよ
22525/02/16(日)14:28:11No.1283759646+
ガルクラは声優が大変そうなことに
22625/02/16(日)14:28:17No.1283759683+
少しぐらい失速して欲しい
ライブのチケット倍率どうなってんだあれ
22725/02/16(日)14:28:18No.1283759692+
この作品の場合音楽の売上が肝だからそっち売れればアニメのクオリティ程々でいいとは思う
22825/02/16(日)14:28:43No.1283759809+
ほんとゴタゴタ多すぎる…
22925/02/16(日)14:28:44No.1283759815+
>ライブのチケット倍率どうなってんだあれ
もっと売れたらデカい箱でやれるだろうから…
むしろ盛り上がることを祈ろう
23025/02/16(日)14:29:04No.1283759918+
中の人にバンドやらせるってのはそりゃしんどいわ
23125/02/16(日)14:29:12No.1283759967+
>この作品の場合音楽の売上が肝だからそっち売れればアニメのクオリティ程々でいいとは思う
歌なんて適当なのでも売れるだろうからアニメの出来の方が大事だと思う
23225/02/16(日)14:29:27No.1283760027そうだねx2
監督変更なくても二期範囲の話は一期を好む人の好みと結構ずれそうだとは感じる
23325/02/16(日)14:29:36No.1283760085+
何がゴタゴタなのかスレ読んでも全くわからなかった
23425/02/16(日)14:29:47No.1283760136+
どんなに歌が良くてもアニメつまんないと誰にも見られないまま終わるからな…
シャニマスみたいに
23525/02/16(日)14:30:21No.1283760318そうだねx2
>何がゴタゴタなのかスレ読んでも全くわからなかった
ゴタゴタ(にしたい)スレ
23625/02/16(日)14:30:24No.1283760338そうだねx1
>何がゴタゴタなのかスレ読んでも全くわからなかった
分からないならこのスレに首突っ込まない方がいいよ
まとめサイトにまとめられちゃうだけだから
23725/02/16(日)14:30:26No.1283760345+
>ガルクラは声優が大変そうなことに
声優にバンドやらせると負担がヤバいからって
ミュージシャン目指してるバンドマンにやったこともない声優やらせて
チー牛オタクの前でアイドルごっこさせてたらやりたい事とやってる事のギャップで潰れるって
バンドリと真逆の事が起きてるの中々皮肉だよね
23825/02/16(日)14:30:32No.1283760391+
>お母さんをやりたいのなら自分で作品を作ってそれでやってくださいよ
えっ!みちよさんを!?
23925/02/16(日)14:30:41No.1283760434+
歌よかったのに鳴かず飛ばずだったキャロルアンドチューズディ
24025/02/16(日)14:31:13No.1283760598+
>監督変更なくても二期範囲の話は一期を好む人の好みと結構ずれそうだとは感じる
まずぽいずんやみで篩にかけられるからな
24125/02/16(日)14:31:13No.1283760599そうだねx2
騒げる内に騒いどけ
どうせ今から作るなら三年はかかる
24225/02/16(日)14:31:18No.1283760622そうだねx1
>何がゴタゴタなのかスレ読んでも全くわからなかった
スレ「」がゴタゴタしてることにして叩きてぇ〜ってスレだから
昨日からずっとこのスレ画で立ててる
24325/02/16(日)14:31:55No.1283760796そうだねx1
>>何がゴタゴタなのかスレ読んでも全くわからなかった
>分からないならこのスレに首突っ込まない方がいいよ
>まとめサイトにまとめられちゃうだけだから
別にまとめられていいから何がゴタゴタなのか教えてくれ
24425/02/16(日)14:32:18No.1283760910+
なんでバカって同じ単語とスレ画で立てるんだろうね
24525/02/16(日)14:32:25No.1283760950+
>何がゴタゴタなのかスレ読んでも全くわからなかった
だいたい性根は既存ミームの維持ができるかどうかを気にしてるだけだからなネットの反応って
あとは褒め殺すか祟るかの構文に当てはめてるだけだし
24625/02/16(日)14:32:32No.1283760984+
>なんでバカって同じ単語とスレ画で立てるんだろうね
自閉症の常同行動だから
24725/02/16(日)14:32:48No.1283761057そうだねx3
ゴタゴタしてるというか今から作るの?ってグダグダしてるとは思う
24825/02/16(日)14:33:01No.1283761114+
むしろ大きな騒ぎになってない程度のスタッフ変更だから騒いでそういう事にしないといけないんだ
24925/02/16(日)14:33:08No.1283761156+
日本人ってなんでこう何かを叩くことでしか喜びを得られない心の貧しい民族になっちゃったんだろう
25025/02/16(日)14:33:13No.1283761188そうだねx3
ゴタゴタしてくれればまだマシだったな
実際は監督交代以外話が進んでないぞ!
25125/02/16(日)14:33:39No.1283761334そうだねx1
俺たちが騒ぐことでネットを波及してみんな騒いで問題を大きくできる
俺たちイモガァーはインターネットの最先端
25225/02/16(日)14:33:52No.1283761402+
実はアニメ全話見てないから見るか
25325/02/16(日)14:34:03No.1283761449+
>ID:ZZwnqCkM
バーカ
25425/02/16(日)14:34:07No.1283761470+
仮にスタッフそのままだったら大発狂してただろう「」がちらほら
25525/02/16(日)14:34:14No.1283761519+
>ゴタゴタしてくれればまだマシだったな
>実際は監督交代以外話が進んでないぞ!
つまりゴタゴタでスレ立てたこいつはアホってこと?
25625/02/16(日)14:34:30No.1283761611+
あーんハルヒけもフレの二の舞はやだよー😭
25725/02/16(日)14:34:31No.1283761623+
何がゴタゴタしてるの?
25825/02/16(日)14:34:46No.1283761698+
>何がゴタゴタしてるの?
お前のせい
25925/02/16(日)14:35:05No.1283761803+
ゴタゴタしてないよ
何も進んでなかっただけ
26025/02/16(日)14:35:09No.1283761825+
案の定スレ立て逃げしてたか
26125/02/16(日)14:35:13No.1283761854+
>仮にスタッフそのままだったら大発狂してただろう「」がちらほら
くやしそう
26225/02/16(日)14:35:42No.1283761997+
1期がウケて劇場版までやってた間にもう少し話進んでるかと思ってたわ
26325/02/16(日)14:35:52No.1283762046+
単発は最近ルーパチ覚えたての荒らし未満か
昨日は10レスぐらいしてたしこいつ
26425/02/16(日)14:35:53No.1283762050+
このスレをまとめるの禁止
転載も禁止
26525/02/16(日)14:36:00No.1283762096+
スタッフそのままならいくらでも待つぞ
26625/02/16(日)14:36:00No.1283762098+
>原作者と編集がコレなので...
それ貼るなら前後のツイも貼れよ
26725/02/16(日)14:36:07No.1283762132+
2期はぼっちちゃん巨乳になるんです…?
26825/02/16(日)14:36:18No.1283762188+
ぼざろ終了のお知らせw
26925/02/16(日)14:36:32No.1283762262+
>1期がウケて劇場版までやってた間にもう少し話進んでるかと思ってたわ
2026年放送予定とかだったらここまで荒れてなかっただろうな
27025/02/16(日)14:36:36No.1283762289+
>>原作者と編集がコレなので...
>それ貼るなら前後のツイも貼れよ
やーだねw
27125/02/16(日)14:36:45No.1283762333+
漫画スレの危険信号を教える

・そうだねが15を超えたレスが複数ある
・出版社や編集、関係メディアなどの"裏の話"が盛り上がる
・作者の性格などをプロファイリングし始める
・「お返事」
・スレ全体の意向に沿わないレスを封殺する専用の名称を作る
27225/02/16(日)14:37:13No.1283762483+
また「不安」で立てるだろうね
27325/02/16(日)14:37:14No.1283762491+
業務連絡

担当の中島です
このスレは赤字なので終わり次第15時ごろに立て直しお願いします
27425/02/16(日)14:37:30No.1283762570+
せめてもうちょっとまともに荒らせよ……
27525/02/16(日)14:37:40No.1283762626そうだねx1
>漫画スレの危険信号を教える
>
>・そうだねが15を超えたレスが複数ある
>・出版社や編集、関係メディアなどの"裏の話"が盛り上がる
>・作者の性格などをプロファイリングし始める
>・「お返事」
>・スレ全体の意向に沿わないレスを封殺する専用の名称を作る
それ君がいらいらするからしてほしくないリストじゃね?
27625/02/16(日)14:37:54No.1283762700+
>業務連絡
>
>担当の中島です
>このスレは赤字なので終わり次第15時ごろに立て直しお願いします
拝承
27725/02/16(日)14:38:13No.1283762779+
赤字になったらしょうもない我出すの惨めすぎるからやめてね
27825/02/16(日)14:38:30No.1283762872+
>赤字になったらしょうもない我出すの惨めすぎるからやめてね
イライラで草ぁ!
27925/02/16(日)14:38:49No.1283762980+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
28025/02/16(日)14:38:53No.1283763000+
雑すぎる…
28125/02/16(日)14:39:06No.1283763074+
>ID:ZZwnqCkM
>画像ファイル名: 1739678649395.jpg -(19112 B)
>25/02/16(日)13:04:09 ID:ZZwnqCkM No.1283734038 そうだねx1
>14:42頃消えます
>色々ゴタゴタ起きてて正直不安
どしたの粘着スレ虫
28225/02/16(日)14:39:36No.1283763234+
>まとめ動画への転載歓迎
>まとめサイトへの転載歓迎
28325/02/16(日)14:39:45No.1283763280+
こういうスレこそコピペ連投で潰すべきだと思うんだけど
湧いてこないんだよな次は頼むぞ
28425/02/16(日)14:39:59No.1283763352+
不安なのはスレ「」の知能だったんだな


1739678649395.jpg