二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739640152446.png-(883825 B)
883825 B25/02/16(日)02:22:32No.1283636591そうだねx10 08:53頃消えます
戦車開発中の様子を描きました
イモ車が誕生する前に開発部で行われていたやり取りの記録です
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/16(日)02:23:40No.1283636880そうだねx19
副砲いらないんじゃねぇかな…
225/02/16(日)02:25:30No.1283637275そうだねx5
ごくひ
325/02/16(日)02:28:07No.1283637744そうだねx6
こちらは前に描いためでたく制式化を果たしたイモ車とその改良型(おまけでオネ車)
fu4651731.jpg
fu4651736.jpg
あとimg帝国の誇る初の国産戦車です
fu4651738.jpg
425/02/16(日)02:29:08No.1283637896そうだねx4
>副砲いらないんじゃねぇかな…
いる
525/02/16(日)02:30:38No.1283638133+
>fu4651731.jpg
そのソリ使いようあります…?
625/02/16(日)02:31:05No.1283638200そうだねx6
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。ジーパン青過ぎ!
725/02/16(日)02:32:16No.1283638376+
偉い人副砲好きすぎだろ
825/02/16(日)02:32:55No.1283638461+
ダト車とかノヴ車とかもあるんです?
925/02/16(日)02:33:52No.1283638604そうだねx22
    1739640832145.png-(22186 B)
22186 B
>副砲いらないんじゃねぇかな…
>そのソリ使いようあります…?
1025/02/16(日)02:35:30No.1283638857そうだねx3
俺素人だけど副砲が増えると重量は増えるしスペースは圧迫するし装甲は弱くなるし主砲副砲同時に使える場面は無いだろうし無駄じゃない?
1125/02/16(日)02:36:28No.1283638993+
制式化されなかった試製重戦車(乙)に悲しい過去…
1225/02/16(日)02:38:25No.1283639247+
ソ連の影響受けたような多砲塔きたな
1325/02/16(日)02:38:38No.1283639278そうだねx24
    1739641118284.png-(38798 B)
38798 B
>ダト車とかノヴ車とかもあるんです?
残念ながら開発してませんがよその国のJu連は後に妙な戦車を開発するとかしないとか
1425/02/16(日)02:39:46No.1283639413そうだねx2
むっ?
1525/02/16(日)02:39:53No.1283639428+
重戦車開発出来るぐらいだから国力と基礎工業力たかそうだな
1625/02/16(日)02:39:56No.1283639433+
ひどい
1725/02/16(日)02:40:36No.1283639518+
こわい!
1825/02/16(日)02:41:42No.1283639651+
戦車は騎兵の延長線だーで軽装甲の快速戦車はないの?
1925/02/16(日)02:41:49No.1283639666そうだねx6
>残念ながら開発してませんがよその国のJu連は後に妙な戦車を開発するとかしないとか
外観はケバいけど普通に強そうだな…
2025/02/16(日)02:42:14No.1283639716そうだねx11
>俺素人だけど副砲が増えると重量は増えるしスペースは圧迫するし装甲は弱くなるし主砲副砲同時に使える場面は無いだろうし無駄じゃない?
スターリンのレス
2125/02/16(日)02:42:58No.1283639802+
>外観はケバいけど普通に強そうだな…
敵国の首都蹂躙してそう
2225/02/16(日)02:44:37No.1283639989そうだねx3
tier4試乙
tier5試甲
tier6イモ
って感じする
2325/02/16(日)02:45:34No.1283640080そうだねx5
その俯角を取れなくなる副砲塔を止めろつってんだろ
オイ120tでブチギレ散らかした記憶が蘇るんだよ!!!!
2425/02/16(日)02:46:55No.1283640225+
オネ車は普通に強そうだ
2525/02/16(日)02:47:17No.1283640265+
技術力高いと見せかけて職人気質でかろうじて成り立ってるだけの
どこかで見覚えのある国だ
2625/02/16(日)02:48:23No.1283640385そうだねx4
>重戦車開発出来るぐらいだから国力と基礎工業力たかそうだな
大日本img帝国ご自慢の国力や工業力を持って兵器を開発しつつアmayリカやドイ壺などの列強を相手に貴重資源であるところのエロ画像などの確保に奮闘しています(そういう流れになってました)
>戦車は騎兵の延長線だーで軽装甲の快速戦車はないの?
イモ車の後継であるところのイモⅡがあるんですが
fu4651780.jpg
イモⅡをお出ししたところ「」車兵の一部からの要望で副砲塔だけ作って軽戦車の車体にのっけたロリ車なんて言うのがあります
57mmじゃちょっと…という声(レス)でなんか75mm砲をぶち込まれたりもしました
fu4651790.jpg
2725/02/16(日)02:49:53No.1283640546+
>tier4試乙
>tier5試甲
>tier6イモ
>って感じする
イモ改まで貫通パワーに悩み続けることになりそう
長10cmは貫通足りてるけど副砲塔のせいで俯角全く取れなそう
2825/02/16(日)02:50:56No.1283640662そうだねx9
急にまともな戦車になった気がするロリ2
2925/02/16(日)02:50:58No.1283640668+
>>残念ながら開発してませんがよその国のJu連は後に妙な戦車を開発するとかしないとか
>外観はケバいけど普通に強そうだな…
徹甲ハイグレ弾撃ってきそう
3025/02/16(日)02:52:02No.1283640782そうだねx6
>fu4651790.jpg
ロリIIは真面目に兵器として優秀そうな雰囲気が凄いというか
これに装甲盛って中戦車にしたほうがいいんじゃねぇかな…
3125/02/16(日)02:52:03No.1283640786+
ロリ車が上に乗りそうって
イモ車おもったよりデカイなこれ
3225/02/16(日)02:52:09No.1283640797+
>その俯角を取れなくなる副砲塔を止めろつってんだろ
>オイ120tでブチギレ散らかした記憶が蘇るんだよ!!!!
おほーっ!
3325/02/16(日)02:52:18No.1283640814+
イモ煮ちゃん無駄にデカい複砲塔捨てなよ…
3425/02/16(日)02:52:41No.1283640861+
性能が陳腐化したらトーチカにされそう
3525/02/16(日)02:53:02No.1283640899+
前面垂直75mmでは……
せめて45度傾斜つけて……
3625/02/16(日)02:53:09No.1283640907そうだねx7
_人人人人人_
> ごくひ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
3725/02/16(日)02:53:10No.1283640910+
レオIIみたいなノリでロリIIって呼ばれてるの面白すぎる…
3825/02/16(日)02:53:31No.1283640941+
>おほーっ!
オホ車か
3925/02/16(日)02:54:05No.1283641000+
ロリIIの前面傾斜装甲をもうちょい下の方まで拡げて厚さも80mmくらいにすればかなりいい感じじゃないですか
4025/02/16(日)02:55:00No.1283641088+
スレ「」戦車設計するSprocket好きそう
4125/02/16(日)02:55:26No.1283641135そうだねx1
>ロリIIの前面傾斜装甲をもうちょい下の方まで拡げて厚さも80mmくらいにすればかなりいい感じじゃないですか
パンターかな
4225/02/16(日)02:56:23No.1283641244+
>ロリIIの前面傾斜装甲をもうちょい下の方まで拡げて厚さも80mmくらいにすればかなりいい感じじゃないですか
傾斜部広げるのはともかく装甲厚くしたらロリっぽさ薄れちゃうじゃないですかー
4325/02/16(日)02:56:35No.1283641265+
とはいえロリIIは砲塔がクソ弱そうな雰囲気がある
装甲厚わからんけど
4425/02/16(日)02:57:00No.1283641308そうだねx2
>ロリIIは真面目に兵器として優秀そうな雰囲気が凄いというか
うむ
ロリ2に75mm砲塔を乗せるのはいい案だと思う
4525/02/16(日)02:57:06No.1283641315そうだねx6
>オホ車か
fu4651808.jpg
O-HO
Tier 8 日本ツリー 重戦車
4625/02/16(日)02:57:54No.1283641403+
>パンターかな
ロリ車パンツー!
4725/02/16(日)02:58:51No.1283641510+
ロリ車は傑作車両になるポテンシャルを秘めている
4825/02/16(日)02:59:45No.1283641601+
img帝国軍戦車は動く要塞か陸上の戦艦と思ってらっしゃる?
4925/02/16(日)03:00:48No.1283641705そうだねx4
    1739642448051.png-(62313 B)
62313 B
>オネ車は普通に強そうだ
オネ車はロリ車をお出ししたところ現場(スレ)でロリ車と同じ車体で短砲身砲のっけたショタ車もくだち!って言う声が上がったのに合わせロリショタを守護するためのオネ車が必要なのでは?という流れで開発されました
オネ車に登場する「」車兵の方はロリ車ショタ車がいじめられないように頑張ってください
5025/02/16(日)03:01:07No.1283641737+
改修された初代イモ車もシレッとえげつない砲積んでるな
長砲身15cm砲て
5125/02/16(日)03:01:11No.1283641744+
時代が下ると対戦車ミサイル発射機を複数搭載した多砲塔重戦車作ってそうだな…
5225/02/16(日)03:01:34No.1283641784+
むっ!
5325/02/16(日)03:02:25No.1283641868+
ショタ車は歩兵支援用戦車として運用されてそう
5425/02/16(日)03:02:52No.1283641908そうだねx1
へぇ…かわいいね…
5525/02/16(日)03:03:05No.1283641931+
まあ99.9%ぐらい架空なんだからしょうがないがマジでこのデータ通りの鉄塊がこの重量に収まるんだろうかゲームの奴ら
5625/02/16(日)03:03:46No.1283641987+
すごくまともな見た目だなショタ車
5725/02/16(日)03:04:12No.1283642022そうだねx2
>時代が下ると対戦車ミサイル発射機を複数搭載した多砲塔重戦車作ってそうだな…
多種多様な弾頭を搭載する事で対地対空何でもござれな傑作汎用ミサイル「ジーコ」
5825/02/16(日)03:04:31No.1283642051+
>ショタ車は歩兵支援用戦車として運用されてそう
大口径短砲身の歩兵直協車両
素晴らしい
派生型として火炎放射型もホスィ
5925/02/16(日)03:08:03No.1283642353+
>スレ「」戦車設計するSprocket好きそう
発売当時おもしろそう!って思いながら気になってはいたんですが結局買わずにいるんですよね実は(ゲームの時間が足りない)
>とはいえロリIIは砲塔がクソ弱そうな雰囲気がある
>装甲厚わからんけど
車体正面は50mmですが砲塔は厚いままでも薄くしてもいいと思います
とりあえず大元のイモⅡは砲塔200mmになってるので副砲塔もそのまんま前面200mmで!
6025/02/16(日)03:09:46No.1283642503+
>とりあえず大元のイモⅡは砲塔200mmになってるので副砲塔もそのまんま前面200mmで!
なそ
にん
6125/02/16(日)03:09:47No.1283642506+
>まあ99.9%ぐらい架空なんだからしょうがないがマジでこのデータ通りの鉄塊がこの重量に収まるんだろうかゲームの奴ら
どこかの惑星のキテレツ戦車たちは地面に埋まることも履帯が勝手にちぎれることも転輪が弾け飛ぶこともないから安心だな…
6225/02/16(日)03:11:41No.1283642659そうだねx5
どうして「」は戦車の上にデパートを建てたがるんだろう…
6325/02/16(日)03:12:26No.1283642722+
車高低そうだし砲塔正面厚いなら本当に優秀そうだなロリII
まあそもそも論として軽戦車のくせにそんな砲塔乗っけて満足に動けるかわからんが…
6425/02/16(日)03:12:36No.1283642736+
TOGⅡ並に長いオイ車はもう悪夢なんよ
6525/02/16(日)03:13:31No.1283642796+
>どうして「」は戦車の上にデパートを建てたがるんだろう…
心の中の男の子がワクワクするからな…
6625/02/16(日)03:13:39No.1283642805+
>どうして「」は戦車の上にデパートを建てたがるんだろう…
賑やかな方が嬉しい…
6725/02/16(日)03:14:44No.1283642888+
突撃砲なのに多砲塔なの作ってそう
6825/02/16(日)03:15:33No.1283642944そうだねx5
俺も貴重資源のエロ画像ほしい
6925/02/16(日)03:15:54No.1283642967+
ママ車はないんです?
7025/02/16(日)03:17:01No.1283643046+
戦車うっま!
好きな絵柄だよ
7125/02/16(日)03:17:35No.1283643095+
ショタ車は素早く榴弾ポンポンしてくる曲者だな…
7225/02/16(日)03:18:19No.1283643150+
トシマ車
7325/02/16(日)03:20:06No.1283643277+
海軍の12cm砲載せたの好き
7425/02/16(日)03:20:45No.1283643326+
ロリババ車居ないの?
7525/02/16(日)03:22:48No.1283643488+
>海軍の12cm砲載せたの好き
現代になると水上艦用の127mmと76mm積んだやついそう
7625/02/16(日)03:23:19No.1283643534そうだねx2
30mm連装機関砲搭載対空戦車
メスガキ車
とか出そう
7725/02/16(日)03:27:24No.1283643827+
>30mm連装機関砲搭載対空戦車
>メスガキ車
>とか出そう
時限信管使ってそう
7825/02/16(日)03:29:39No.1283644003そうだねx3
>30mm連装機関砲搭載対空戦車
>メスガキ車
>とか出そう
水平射が馬鹿みたいに強そう
7925/02/16(日)03:31:54No.1283644162そうだねx5
    1739644314963.png-(50667 B)
50667 B
>改修された初代イモ車もシレッとえげつない砲積んでるな
>長砲身15cm砲て
こちらは確かイモ車をお出しした時に砲兵の「」から海軍から15cm砲かっぱらってきてイモ車に載せてくだち!って言うお声が出たために開発されていた気がします
浪漫砲です
8025/02/16(日)03:35:08No.1283644431+
海軍としては陸軍の提案に反対である
8125/02/16(日)03:35:57No.1283644494+
ロリ車に前面装甲盛ったロリ巨乳仕様ください
8225/02/16(日)03:37:35No.1283644616そうだねx3
>海軍の12cm砲載せたの好き
こちらですね
きっと海軍の「」もニッコリでしょう
fu4651861.png
>戦車うっま!
>好きな絵柄だよ
ありがたい…
そういえばお出しし忘れてたんですが
他の人にも是非趣味を詰め込んだ戦車を描いてほしいのでお題枠も投げておきます
fu4651866.png
8325/02/16(日)03:38:55No.1283644706+
20.3cm砲を積むのは流石に無理か…
8425/02/16(日)03:40:28No.1283644820+
大丈夫?海軍の砲かっぱらったら怒られない?
8525/02/16(日)03:42:26No.1283644927+
>きっと海軍の「」もニッコリでしょう
マジで有用なる突撃砲として活躍しそう
8625/02/16(日)03:42:48No.1283644955そうだねx3
海軍としては余剰になりつつある35.6cm砲の引き取りを望むものである
8725/02/16(日)03:43:58No.1283645045+
>メスガキ車
発射速度が早く連射音がザァァァァァコと聞こえる
8825/02/16(日)03:44:09No.1283645055+
>海軍としては余剰になりつつある35.6cm砲の引き取りを望むものである
ド級の戦車を作れと!?
8925/02/16(日)03:45:46No.1283645164+
イモ車を駆逐戦車みたいにしたのなかったっけ
9025/02/16(日)03:46:01No.1283645177+
>どうして「」は戦車の上にデパートを建てたがるんだろう…
戦車にデパート(仏:Grands magasins)があれば弾切れの心配はないからなHAHAHA
9125/02/16(日)03:47:06No.1283645242そうだねx2
変な戦車作ってるけど国際的な緊張起こしてなさそうなimg帝国
9225/02/16(日)03:49:24No.1283645389そうだねx1
>海軍としては余剰になりつつある35.6cm砲の引き取りを望むものである
海岸砲として使うとすぐ位置バレして破壊されるから
上陸予想地点の20km奥の山間部に砲台を作ってはどうか
レール引き込み式で普段は斜面内の地下陣地に隠れる
9325/02/16(日)03:50:13No.1283645444そうだねx5
    1739645413173.png-(43036 B)
43036 B
>ロリババ車居ないの?
なんかこんなちんまいのが教習車として基地内を走り回ってるのが見かけられるとかなんとか
9425/02/16(日)03:52:42No.1283645605+
>なんかこんなちんまいのが教習車として基地内を走り回ってるのが見かけられるとかなんとか
他国からライセンス生産した戦車をベースに作られたっぽさあるね
9525/02/16(日)03:53:20No.1283645645+
37mm砲かな
9625/02/16(日)03:54:55No.1283645732+
長15cm自走砲イモ車なら高Tierでも行けそう
装甲は頼れないけど
9725/02/16(日)03:56:01No.1283645791そうだねx3
リベットと露出した駐退機がこう…味だよな!
9825/02/16(日)03:56:35No.1283645820+
アmayリカが集めてる資源はちょっとバタ臭い雰囲気がしそう
9925/02/16(日)03:57:54No.1283645890そうだねx1
>アmayリカが集めてる資源はちょっとバタ臭い雰囲気がしそう
ドイ壺はスカトロとSMが資源そう
10025/02/16(日)03:58:54No.1283645949+
>オネ車に登場する「」車兵の方はロリ車ショタ車がいじめられないように頑張ってください
H・E・A・T!
H・E・A・T!
10125/02/16(日)04:00:35No.1283646044そうだねx2
>リベットと露出した駐退機がこう…味だよな!
これがあると日本陸軍戦車だ…ってなる
10225/02/16(日)04:00:59No.1283646066+
>なんかこんなちんまいのが教習車として基地内を走り回ってるのが見かけられるとかなんとか
艦これの鳳翔さんみたいなポジだな
10325/02/16(日)04:04:51No.1283646270そうだねx3
    1739646291896.png-(35946 B)
35946 B
>20.3cm砲を積むのは流石に無理か…
>イモ車を駆逐戦車みたいにしたのなかったっけ
描いたのが大分前なので今見るとデザインとかはもうちょっと整えたいですがイモ車とゆかいな仲間たちです
fu4651884.jpg
あとくちくイモⅡに関しても色々と現場(スレ)の声が集まったことで試作されてたりしました
10425/02/16(日)04:08:15No.1283646485+
いわくつきのチクチン車
10525/02/16(日)04:08:21No.1283646492+
>変な戦車作ってるけど国際的な緊張起こしてなさそうなimg帝国
海軍としては褐色娘モノの確保を目標に南洋諸島への進出を提案するものである
10625/02/16(日)04:22:57No.1283647342+
>砲塔が一つしかないので正式化はされなかった
おばか!
後世何故イモⅡ乙が採用されなかったのかミステリーになるやつ
10725/02/16(日)04:24:14No.1283647406+
イモⅡ乙型下さい
10825/02/16(日)04:28:03No.1283647602+
ヤークトE100みたいだ
10925/02/16(日)04:29:00No.1283647643+
エンジンと燃料がね…
いや鉄も火薬も
11025/02/16(日)04:32:27No.1283647796そうだねx1
一時期世界的に多砲塔戦車が流行ったのでその時期に脳を焼かれた連中が作っているのだと思われる
11125/02/16(日)04:35:40No.1283647942そうだねx1
>エンジンと燃料がね…
>いや鉄も火薬も
ふざけた戦車量産できてるあたりimg帝国はその辺上手い事やってるんだろう
11225/02/16(日)04:38:13No.1283648057+
私はこれらごくひ兵器を輸送できるごくひ装甲列車(輸送中も砲塔回して撃てる)も必要だと思う
NTR(乗せても・戦える・レールウェイ)と名付けよう
11325/02/16(日)04:39:35No.1283648111+
前のスレでJunS-2がなーグ陸戦条約に違反してるって言われてたの思い出した
11425/02/16(日)05:41:26No.1283650804+
>イモⅡ乙型下さい
簡単な絵でしか描いてないので今回みたいな感じでまたイモⅡの試作型みたいなのも描きたいですね…
11525/02/16(日)05:59:04No.1283651307+
俺のSPGがイライラしてくる魅惑のボディだ
11625/02/16(日)06:13:11No.1283651757+
>俺のSPGがイライラしてくる魅惑のボディだ
や〜いお前のちんちん弾道山なり榴弾砲〜!
11725/02/16(日)06:20:48No.1283651980+
いいねぇ
11825/02/16(日)06:38:53No.1283652552+
海軍はどう思う?
11925/02/16(日)06:43:16No.1283652704+
副砲塔に拘る悪癖さえなければ間違いなく高い工業力の持ち主
12025/02/16(日)06:55:55No.1283653194そうだねx3
    1739656555462.png-(50126 B)
50126 B
>海軍はどう思う?
12125/02/16(日)06:59:24No.1283653329+
ううn…
12225/02/16(日)06:59:54No.1283653348+
やっぱ4連装砲だよな!
12325/02/16(日)07:01:13No.1283653403+
img帝国海軍は八八艦隊計画とか実行してそうで怖い
12425/02/16(日)07:04:35No.1283653576+
    1739657075061.png-(35592 B)
35592 B
いっそ五連装砲塔にしよう
三連装とニ連装をポン付けしたような配置ならコンパクトに収まるはず
12525/02/16(日)07:04:40No.1283653585+
じゃあ俺航空戦力でボコして帰るから…
12625/02/16(日)07:15:41No.1283654112+
戦車全然知らないんだけど12cm榴弾砲って戦車砲というよりは自走砲の装備じゃない…?
12725/02/16(日)07:16:04No.1283654133そうだねx1
    1739657764587.png-(44905 B)
44905 B
>やっぱ4連装砲だよな!
12825/02/16(日)07:18:11No.1283654259そうだねx1
>いっそ五連装砲塔にしよう
>三連装とニ連装をポン付けしたような配置ならコンパクトに収まるはず
キモいよ〜!
12925/02/16(日)07:21:00No.1283654406+
>戦車全然知らないんだけど12cm榴弾砲って戦車砲というよりは自走砲の装備じゃない…?
そんなあなたのために57mm戦車砲をお付けしてあるので安心してポンポンと撃っていただきたい
それか12cm榴弾砲で榴弾ぶつけてください
13025/02/16(日)07:27:01No.1283654770そうだねx2
副砲塔外して砲身長くしよ
13125/02/16(日)07:33:11No.1283655239+
>>やっぱ4連装砲だよな!
そこは潜水艦じゃないのか…
13225/02/16(日)08:00:48No.1283657696+
榴弾ぶつけてハルブレイク起こせは撃破出来るぜ!
13325/02/16(日)08:01:54No.1283657791+
固定砲の駆逐戦車くだち!
へったんみたいな奴!
13425/02/16(日)08:02:18No.1283657834+
Sprocketってゲームで再現出来そう
13525/02/16(日)08:29:09No.1283660925+
まだこんな下らない事やって遊んでたのかこの馬鹿
お前が嫌がらせしてた外部の人間が一家離散したり脅迫される所まで行ってんのに何遊んでんだ?
クソみたいな絵を描いて遊んでる暇あるのか?
お前のお仲間の異常者共々とっとと出て行けよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


fu4651808.jpg 1739642448051.png fu4651731.jpg 1739645413173.png 1739641118284.png 1739640152446.png 1739657075061.png 1739656555462.png 1739644314963.png fu4651736.jpg 1739646291896.png 1739657764587.png 1739640832145.png fu4651790.jpg fu4651866.png fu4651861.png fu4651780.jpg fu4651738.jpg fu4651884.jpg