キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/15(土)20:20:14No.1283496663そうだねx13ヨシ! |
… | 225/02/15(土)20:20:41No.1283496825そうだねx11番線でまとめてあるヨシ |
… | 325/02/15(土)20:21:06No.1283496998+入間辺りか... |
… | 425/02/15(土)20:21:15No.1283497063+あっ!(ブレーキ) |
… | 525/02/15(土)20:21:42No.1283497256+>あっ!(ブレーキ) |
… | 625/02/15(土)20:21:47No.1283497293+荷崩れ防止ヨシ! |
… | 725/02/15(土)20:21:47No.1283497295+これは何かダメなんすか? |
… | 825/02/15(土)20:21:52No.1283497345そうだねx19お前のような奴が圏央道の渋滞を引き起こす |
… | 925/02/15(土)20:23:38No.1283498112そうだねx24>これは何かダメなんすか? |
… | 1025/02/15(土)20:24:15No.1283498358+運転台すぐ後ろの角材も大概やばそうだ |
… | 1125/02/15(土)20:24:23No.1283498417+せ、せめて虎ロープでも良いので縛ってくれませんか…? |
… | 1225/02/15(土)20:24:39No.1283498543+無事でした? |
… | 1325/02/15(土)20:24:50No.1283498632そうだねx34>これは何かダメなんすか? |
… | 1425/02/15(土)20:25:20No.1283498833+下の荷物は上の荷物が重たいので固定されています!安全です! |
… | 1525/02/15(土)20:25:42No.1283498970+積み荷を固定しろとか誰が言い出したんだ |
… | 1625/02/15(土)20:25:53No.1283499044+ガシャーン(渋滞が始まる音) |
… | 1725/02/15(土)20:26:51No.1283499442そうだねx16なんなら垂木もこれ固定してないからカーブでズレるよな |
… | 1825/02/15(土)20:27:17No.1283499623そうだねx1野望の王国で見た |
… | 1925/02/15(土)20:28:27No.1283500077+しかし現時点でまったくずれたりしていないようだし… |
… | 2025/02/15(土)20:28:29No.1283500096そうだねx1高速だと荷物の落下は落としたやつの責任って再三標示が出てくるぞ! |
… | 2125/02/15(土)20:29:36No.1283500592そうだねx16>しかし現時点でまったくずれたりしていないようだし… |
… | 2225/02/15(土)20:30:18No.1283500918そうだねx8セルみたいな表情になったぞ |
… | 2325/02/15(土)20:30:58No.1283501202+マトモなところなら送り出したとこの担当者は気がついたら冷や汗が止まらんだろうな |
… | 2425/02/15(土)20:31:26No.1283501412+まあ高く積んでないならいいよ |
… | 2525/02/15(土)20:31:33No.1283501465そうだねx6とりあえずこれよりは前にいたい… |
… | 2625/02/15(土)20:32:02No.1283501667+何人死ぬかな |
… | 2725/02/15(土)20:32:04No.1283501676そうだねx7重さでの固定って振動に対して無力でウケる |
… | 2825/02/15(土)20:32:07No.1283501698そうだねx11>まあ高く積んでないならいいよ |
… | 2925/02/15(土)20:32:49No.1283501991+えっ縛ってない… |
… | 3025/02/15(土)20:32:56No.1283502061そうだねx19>積み荷を固定しろとか誰が言い出したんだ |
… | 3125/02/15(土)20:33:04No.1283502111+>とりあえずこれよりは前にいたい… |
… | 3225/02/15(土)20:33:25No.1283502235そうだねx2>これは何かダメなんすか? |
… | 3325/02/15(土)20:33:46No.1283502396+これぐらいなら俺が許す |
… | 3425/02/15(土)20:34:02No.1283502527そうだねx4せめてスタンションを鋼材の横位置に立てて |
… | 3525/02/15(土)20:34:15No.1283502635そうだねx28 1739619255760.png-(25881 B) ![]() キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
… | 3625/02/15(土)20:35:20No.1283503189+大丈夫運転席は幌の束が防いでくれる |
… | 3725/02/15(土)20:36:16No.1283503635そうだねx1なんとかなるだろう運転 |
… | 3825/02/15(土)20:37:07No.1283504041+普通はガッチャで固定するんじゃないかな |
… | 3925/02/15(土)20:37:07No.1283504046+結束もしないスタンションも立てないですごいね |
… | 4025/02/15(土)20:37:15No.1283504120+>大丈夫運転席は幌の束が防いでくれる |
… | 4125/02/15(土)20:37:33No.1283504279そうだねx1>大丈夫運転席は幌の束が防いでくれる |
… | 4225/02/15(土)20:38:34No.1283504743+俺はずっとこれで大丈夫だった運転 |
… | 4325/02/15(土)20:38:51No.1283504878+こちとら何年やってると思ってんだこの程度で落ちるかよという自信をヒシと感じる |
… | 4425/02/15(土)20:38:55No.1283504912+ファイナルデスティネーションみたいな死に様は嫌だな… |
… | 4525/02/15(土)20:40:38No.1283505807+>急ブレーキ踏んだらあの大量の棒が運転席にサクっと刺さる |
… | 4625/02/15(土)20:40:50No.1283505910+こういうのって取り締まらず野放しになってるのか |
… | 4725/02/15(土)20:41:04No.1283506022+スタンションの意味はおろかガチャの使い方知らない運転手が荷引き取りに来たときは |
… | 4825/02/15(土)20:42:09No.1283506521そうだねx1見えてないだけでツイストロック掛けてないコンテナとかノーマルのまま雪道突っ込んでくる大型とか公道はパラダイスだぜ |
… | 4925/02/15(土)20:42:38No.1283506755+万一荷物が飛び出しても運転手が当たらない方向へ回避するでしょ |
… | 5025/02/15(土)20:42:41No.1283506773+こんななめし番線で固定出来てると思わない事ね! |
… | 5125/02/15(土)20:42:44No.1283506795+これ本来だと立ててある柱を適切な位置に置くもんなんだろうか |
… | 5225/02/15(土)20:43:18No.1283507030+ここでアクセル全開!ハンドルを右に! |
… | 5325/02/15(土)20:43:31No.1283507132そうだねx4これ撮影位置でも危険じゃない? |
… | 5425/02/15(土)20:43:58No.1283507365+レバーブロックとか使うといいかもね! |
… | 5525/02/15(土)20:44:19No.1283507515+>スタンションの意味はおろかガチャの使い方知らない運転手が荷引き取りに来たときは |
… | 5625/02/15(土)20:44:19No.1283507521+>ここでアクセル全開!ハンドルを右に! |
… | 5725/02/15(土)20:44:51No.1283507776+>見えてないだけでツイストロック掛けてないコンテナとかノーマルのまま雪道突っ込んでくる大型とか公道はパラダイスだぜ |
… | 5825/02/15(土)20:45:13No.1283507965+このタイプの荷台柱の意味を分からないのか |
… | 5925/02/15(土)20:46:08No.1283508402+番線が心許ないな |
… | 6025/02/15(土)20:46:31No.1283508588+荷崩れ起こして道路封鎖とかさせる可能性あっても手を抜いた方が得なの? |
… | 6125/02/15(土)20:46:53No.1283508747+コワ~ |
… | 6225/02/15(土)20:47:13No.1283508898+>荷崩れ起こして道路封鎖とかさせる可能性あっても手を抜いた方が得なの? |
… | 6325/02/15(土)20:47:40No.1283509117+>ノーマルのまま雪道突っ込んでくる大型 |
… | 6425/02/15(土)20:47:43No.1283509140+この重量の鉄筋がそうそうズレるとは思えんけどな |
… | 6525/02/15(土)20:48:02No.1283509269+こういうあおりの無いトラックって使ったこと無いな |
… | 6625/02/15(土)20:48:16No.1283509388そうだねx12>この重量の鉄筋がそうそうズレるとは思えんけどな |
… | 6725/02/15(土)20:48:45No.1283509600そうだねx1>この重量の鉄筋がそうそうズレるとは思えんけどな |
… | 6825/02/15(土)20:48:58No.1283509688+追い越そうとしたらなぜか同じように車線を変える |
… | 6925/02/15(土)20:49:04No.1283509740+ていうか固定してても急ブレーキ踏んだらキャビンをぶっ潰しにくる横綱級貨物もあるから先輩はうっかり前の車を潰すしそうになって「あ」と思っても急ブレーキは踏むなって言ってた |
… | 7025/02/15(土)20:49:06No.1283509772+ファイナルデステネーションシリーズでありそう |
… | 7125/02/15(土)20:49:46No.1283510120+こないだの大雪で下り坂の橋の手前で進めずに100台以上並んでたな |
… | 7225/02/15(土)20:50:03No.1283510258+>こういうあおりの無いトラックって使ったこと無いな |
… | 7325/02/15(土)20:50:12No.1283510317+>ていうか固定してても急ブレーキ踏んだらキャビンをぶっ潰しにくる横綱級貨物もあるから先輩はうっかり前の車を潰すしそうになって「あ」と思っても急ブレーキは踏むなって言ってた |
… | 7425/02/15(土)20:50:32No.1283510481+>ていうか固定してても急ブレーキ踏んだらキャビンをぶっ潰しにくる横綱級貨物もあるから先輩はうっかり前の車を潰すしそうになって「あ」と思っても急ブレーキは踏むなって言ってた |
… | 7525/02/15(土)20:51:18No.1283510835そうだねx1緑ナンバーで無手勝運行してる奴らはそも会社の問題だから運ちゃん詰っても改善しないよ |
… | 7625/02/15(土)20:51:36No.1283510999+鉄筋に付いてる節同士が噛み合うからまぁ簡単にはズレないだろうしな |
… | 7725/02/15(土)20:51:39No.1283511021そうだねx2運転手が少ないから専門性のある荷物取り扱える人材不足しててとりあえず乗れる人が多すぎる |
… | 7825/02/15(土)20:51:40No.1283511029+鉄筋じゃなくて鋼製丸棒かコレ… |
… | 7925/02/15(土)20:51:48No.1283511072+俺が妄想する今前の荷物が落ちてきたら死ぬなあ…を実現する車が来たか |
… | 8025/02/15(土)20:51:59No.1283511173+>まずこれ引っ張ってるのが重量物対応のトレーラーだね |
… | 8125/02/15(土)20:52:14No.1283511299+下の台車がガンガン動くんだから重量で固定できるわけないだろ… |
… | 8225/02/15(土)20:52:21No.1283511352+>ところで貨物車も自動ブレーキ義務化されたがどうするので? |
… | 8325/02/15(土)20:52:41No.1283511504+>普通はガッチャで固定するんじゃないかな |
… | 8425/02/15(土)20:52:49No.1283511574+いくら危険でも事故るまでは何があっても事故らないから安全 |
… | 8525/02/15(土)20:53:57No.1283512065+>鉄筋に付いてる節同士が噛み合うからまぁ簡単にはズレないだろうしな |
… | 8625/02/15(土)20:53:57No.1283512073そうだねx2>この長さと重量をベルトだけで固定するのも心許ないが… |
… | 8725/02/15(土)20:55:08No.1283512560+>そういうときはもっと余裕をもって止まるシステムにしてほしい |
… | 8825/02/15(土)20:55:53No.1283512932+こういうのって素直に警察に通報したらいいの? |
… | 8925/02/15(土)20:56:38No.1283513240+左奥に見えてるようなカーブしてる坂とかでも大丈夫なのこれ? |
… | 9025/02/15(土)20:57:18No.1283513526+きっと荷崩れしない職人技による運転してるんだよ |
… | 9125/02/15(土)20:57:30No.1283513626+>そういうときはもっと余裕をもって止まるシステムにしてほしい |
… | 9225/02/15(土)20:58:11No.1283513968+仕事なんか適当でいいんだよ… |
… | 9325/02/15(土)20:59:37No.1283514638+>仕事なんか適当でいいんだよ… |
… | 9425/02/15(土)21:00:08No.1283514869そうだねx4>きっと荷崩れしない職人技による運転してるんだよ |
… | 9525/02/15(土)21:00:11No.1283514886そうだねx2言っとくけど運転手も運送会社も荷主も目茶苦茶罰せられるからな? |
… | 9625/02/15(土)21:01:49No.1283515682+左折で落ちるな |
… | 9725/02/15(土)21:01:50No.1283515692+固定してないから急ブレーキしたら運転席に後ろから突き刺さる可能性もあるぞ |
… | 9825/02/15(土)21:01:51No.1283515701+業務運転での事故なら業務上過失致死傷ですむから… |
… | 9925/02/15(土)21:01:59No.1283515746+荷崩れの責任は当然運転者にもあるからね |
… | 10025/02/15(土)21:02:03No.1283515786そうだねx1>こういうのって素直に警察に通報したらいいの? |
… | 10125/02/15(土)21:02:32No.1283516002+>左折で落ちるな |
… | 10225/02/15(土)21:03:06No.1283516295+景気づけに一杯引っ掛けてから運転するか! |
… | 10325/02/15(土)21:03:09No.1283516317そうだねx1ナンバープレートと社名と場所と時間揃えて通報でいいのか? |
… | 10425/02/15(土)21:03:41No.1283516573+埼玉県民だからしょうがない |
… | 10525/02/15(土)21:03:59No.1283516711+…本当にプロなんです? |
… | 10625/02/15(土)21:04:00No.1283516725+通報しても特に処罰とかは無いだろうけど |
… | 10725/02/15(土)21:04:21No.1283516904+普通は出荷担当のクレーンマンが |
… | 10825/02/15(土)21:05:09No.1283517336+これって横じゃなくてもっと前方のトラックが問題の画像じゃないの? |
… | 10925/02/15(土)21:05:19No.1283517421+>1739619255760.png |
… | 11025/02/15(土)21:06:08No.1283517823+でもいちいちワイヤーとかロープ結んだり程いたりしたら容量が悪いからな |
… | 11125/02/15(土)21:06:55No.1283518201そうだねx1あおり板なしで走っていいんだ |
… | 11225/02/15(土)21:07:09No.1283518327+書き込みをした人によって削除されました |
… | 11325/02/15(土)21:07:10No.1283518334+近く走りたくないなこれは |
… | 11425/02/15(土)21:07:31No.1283518513+一般に、プロフェッショナルには、おおまかに次の二つの意味がある。 |
… | 11525/02/15(土)21:08:23 ID:3R7tUMm6No.1283518934+コレに出会ったらどうすりゃいいのさ |
… | 11625/02/15(土)21:08:34No.1283519015+さすがに外国か |
… | 11725/02/15(土)21:08:41No.1283519086+実際こんなのが納品に来たらたいしたものですねってなるの? |
… | 11825/02/15(土)21:08:52No.1283519176+トレーラーだからこうヘッドを折って鉄筋を前方に射出すればキャビンは無事! |
… | 11925/02/15(土)21:09:11No.1283519339+>普通は出荷担当のクレーンマンが |
… | 12025/02/15(土)21:09:12 ID:3R7tUMm6No.1283519348+>さすがに外国か |
… | 12125/02/15(土)21:09:25No.1283519464+周囲全体が攻撃範囲! |
… | 12225/02/15(土)21:10:49No.1283520131+>トレーラーだからこうヘッドを折って鉄筋を前方に射出すればキャビンは無事! |
… | 12325/02/15(土)21:11:18No.1283520398そうだねx1>実際こんなのが納品に来たらたいしたものですねってなるの? |
… | 12425/02/15(土)21:11:28No.1283520478そうだねx1これ正解はどう固定するのがいいの |
… | 12525/02/15(土)21:15:58No.1283522632+下は動かないけど上は普通に動くんだよね |
… | 12625/02/15(土)21:16:51No.1283523049+こういう車はナンバーまで晒してあげるのが情けだろう |
… | 12725/02/15(土)21:17:00No.1283523119+>これ正解はどう固定するのがいいの |
1739618361071.jpg 1739619255760.png