キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/15(土)12:57:32No.1283359254そうだねx134弟子に嫉妬するな |
… | 225/02/15(土)12:57:44No.1283359313そうだねx53弟子に嫉妬しててダメだった |
… | 325/02/15(土)12:58:22No.1283359486そうだねx74教え子には慕われてるのにおじさん側は内心めちゃくちゃ妬んでるんだ… |
… | 425/02/15(土)12:58:56No.1283359657+目、肩、腰がなってないんだなァ |
… | 525/02/15(土)12:59:26No.1283359802そうだねx47弟子なのに師匠より偉くなった奴は死んだ方が良いぞ! |
… | 625/02/15(土)12:59:32No.1283359834そうだねx74生々しくて嫌だな… |
… | 725/02/15(土)12:59:42No.1283359883そうだねx54器が小さすぎる |
… | 825/02/15(土)13:00:26No.1283360121+金持ちは死んだ方がいいぞ! |
… | 925/02/15(土)13:00:59No.1283360269そうだねx39目立ちたがりの欧米人やブタエモンには実力があるのにあえて片田舎で隠棲している謙虚さはわからんだろうなァ |
… | 1025/02/15(土)13:01:41No.1283360478そうだねx4元ネタのおっさんは自己評価すごい低いけど山形せんせいは自己評価高すぎるから矛盾する |
… | 1125/02/15(土)13:01:50No.1283360518そうだねx1弟子の若い女の子が出世してることにぐちぐち言うおっさん |
… | 1225/02/15(土)13:02:03No.1283360578そうだねx2そのまま隠棲しててくれ |
… | 1325/02/15(土)13:02:05No.1283360581+請われてもいないのに |
… | 1425/02/15(土)13:02:12No.1283360602そうだねx18>元ネタのおっさんは自己評価すごい低いけど山形せんせいは自己評価高すぎるから矛盾する |
… | 1525/02/15(土)13:02:16No.1283360623そうだねx1弟子 |
… | 1625/02/15(土)13:03:16No.1283360884+>弟子の宮里藍が出世してることにぐちぐち言うおっさん |
… | 1725/02/15(土)13:04:00No.1283361084そうだねx1>請われてもいないのに |
… | 1825/02/15(土)13:04:30No.1283361228そうだねx28>>請われてもいないのに |
… | 1925/02/15(土)13:05:13No.1283361420そうだねx47こんな性格なのに無茶苦茶強いとか最悪だよ |
… | 2025/02/15(土)13:05:49No.1283361588そうだねx1周りの人がどんどん減っていくだろ… |
… | 2125/02/15(土)13:06:55No.1283361879+実力だけは確かだからツシマの石川先生みたいな感じ |
… | 2225/02/15(土)13:07:36No.1283362080そうだねx12>>元ネタのおっさんは自己評価すごい低いけど山形せんせいは自己評価高すぎるから矛盾する |
… | 2325/02/15(土)13:07:46No.1283362137+慕われないから物語が発展しないと思うのですが… |
… | 2425/02/15(土)13:07:47No.1283362141+すげえ厄介… |
… | 2525/02/15(土)13:08:22No.1283362304そうだねx1師匠を超えるような弟子は死んだ方がいいぞ! |
… | 2625/02/15(土)13:08:37No.1283362369そうだねx26最初の方は余裕のある大人だったけど老いと浪費と弟子の成長を目の当たりにしてどんどん妬み僻みが出てくるやつ |
… | 2725/02/15(土)13:09:07No.1283362495そうだねx2困ったことにおそらく実力は間違いなくある |
… | 2825/02/15(土)13:09:26No.1283362591そうだねx2毒おじは原作でもめちゃくちゃ強い設定だからな… |
… | 2925/02/15(土)13:09:41No.1283362659そうだねx5能力高いのに人格カスだから大成しないのリアリティあるじゃん? |
… | 3025/02/15(土)13:09:41No.1283362661そうだねx19弟子が大成してない頃はいい師匠だったから余計悲しくなるやつ |
… | 3125/02/15(土)13:10:02No.1283362758+敵キャラとかなら人気出そう |
… | 3225/02/15(土)13:10:22No.1283362847そうだねx2>最初の方は余裕のある大人だったけど老いと浪費と弟子の成長を目の当たりにしてどんどん妬み僻みが出てくるやつ |
… | 3325/02/15(土)13:10:33No.1283362894+剣術より毒で殺してそう |
… | 3425/02/15(土)13:10:38No.1283362914+>能力高いのに人格カスだから大成しないのリアリティあるじゃん? |
… | 3525/02/15(土)13:10:38No.1283362916そうだねx1>慕われないから物語が発展しないと思うのですが… |
… | 3625/02/15(土)13:10:47No.1283362958そうだねx12>最初の方は余裕のある大人だったけど老いと浪費と弟子の成長を目の当たりにしてどんどん妬み僻みが出てくるやつ |
… | 3725/02/15(土)13:11:13No.1283363096そうだねx2出世した弟子に名前を出されないとキレるが出されてもキレるタイプの面倒な指導者 |
… | 3825/02/15(土)13:11:17No.1283363115+剣聖は原作でも弟子はカマセとか弱いとかじゃなくて |
… | 3925/02/15(土)13:11:31No.1283363185そうだねx4魔法嫌ってそう |
… | 4025/02/15(土)13:11:49No.1283363267+>>最初の方は余裕のある大人だったけど老いと浪費と弟子の成長を目の当たりにしてどんどん妬み僻みが出てくるやつ |
… | 4125/02/15(土)13:12:02No.1283363326そうだねx4元ネタのラノベ版おっさんは脳内でシニカルな愚痴言い出す事多いので案外スレ画に近いかもしれん |
… | 4225/02/15(土)13:12:05No.1283363343+多分弟子から見ても実力は凄い、実力は |
… | 4325/02/15(土)13:12:26No.1283363453そうだねx1>>最初の方は余裕のある大人だったけど老いと浪費と弟子の成長を目の当たりにしてどんどん妬み僻みが出てくるやつ |
… | 4425/02/15(土)13:13:24No.1283363681そうだねx1>元ネタのラノベ版おっさんは脳内でシニカルな愚痴言い出す事多いので案外スレ画に近いかもしれん |
… | 4525/02/15(土)13:13:39No.1283363748そうだねx7弟子は毒おじになる前のおじを知ってるから切れないとか良いよね… |
… | 4625/02/15(土)13:13:43No.1283363770+弱し! |
… | 4725/02/15(土)13:14:08No.1283363874+老いによる実力の陰りとかで闇堕ちするタイプのキャラ造形 |
… | 4825/02/15(土)13:14:11No.1283363891+クソ面倒な師匠の相手をしながら心の中で愚痴っている弟子視点の話になるかもしれない |
… | 4925/02/15(土)13:14:26No.1283363976そうだねx1実力だけは元ネタのまま |
… | 5025/02/15(土)13:14:52No.1283364073そうだねx1私のハクサイナベを食べに帰ってこない弟子達は死んだ方がいいぞ! |
… | 5125/02/15(土)13:15:06No.1283364143そうだねx3俺より有能な後輩死んでほしいから気持ちはわかる |
… | 5225/02/15(土)13:15:24No.1283364216+>剣腕は確かだがくたびれた雰囲気をまとい目に力のない中年男性。常に自信のなさそうな態度を取る。 |
… | 5325/02/15(土)13:15:34No.1283364260そうだねx8>器が小さすぎる |
… | 5425/02/15(土)13:15:48No.1283364325そうだねx1強くなったら恥ずかしいと思うのが剣士じゃないのか!? |
… | 5525/02/15(土)13:17:27No.1283364777そうだねx3>俺より有能な後輩死んでほしいから気持ちはわかる |
… | 5625/02/15(土)13:18:08No.1283364991そうだねx5>>器が小さすぎる |
… | 5725/02/15(土)13:18:57No.1283365214+>>>最初の方は余裕のある大人だったけど老いと浪費と弟子の成長を目の当たりにしてどんどん妬み僻みが出てくるやつ |
… | 5825/02/15(土)13:18:58No.1283365226そうだねx8>弱し! |
… | 5925/02/15(土)13:19:44No.1283365440そうだねx6>あ~~~~~弱し!!! |
… | 6025/02/15(土)13:19:46No.1283365446そうだねx2片田舎で隠棲してることに説得力にある性格 |
… | 6125/02/15(土)13:20:39No.1283365705そうだねx1剣聖じゃなくて剣邪だろこれ |
… | 6225/02/15(土)13:20:50No.1283365750そうだねx3弟子たちはなァ…剣士じゃなくて戦士になっちゃってるんだよ |
… | 6325/02/15(土)13:20:59No.1283365797+>ウザすぎる… |
… | 6425/02/15(土)13:21:01No.1283365799そうだねx5 1739593261110.png-(23778 B) ![]() キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
… | 6525/02/15(土)13:21:34No.1283365962そうだねx1エールは水分でしょうと!! |
… | 6625/02/15(土)13:21:41No.1283365986そうだねx5異世界毒おじ面白そう |
… | 6725/02/15(土)13:21:46No.1283366019+妬み嫉みあっても弟子にはなんかいい感じに変換されて |
… | 6825/02/15(土)13:22:05No.1283366114そうだねx2スムーズに追放ものに移行していきそう |
… | 6925/02/15(土)13:22:12No.1283366152そうだねx1握手で相手を計ろうとするやつは死んだほうがいいぞ |
… | 7025/02/15(土)13:24:17No.1283366757+ウザイ師匠キャラって亀仙人とか? |
… | 7125/02/15(土)13:24:20No.1283366772+>スムーズに追放ものに移行していきそう |
… | 7225/02/15(土)13:24:35No.1283366838そうだねx3弟子を倒した後の決め台詞は「あ~~~~弱し!実に弱し!!」 |
… | 7325/02/15(土)13:25:23No.1283367088そうだねx1>ウザイ師匠キャラって亀仙人とか? |
… | 7425/02/15(土)13:26:10No.1283367311そうだねx9間違っても「自分は偉い」などと思わぬことだ中身のない虚像でしかないのだから |
… | 7525/02/15(土)13:26:21No.1283367367+>たまに「剣士からは足を洗ったほうがいいぞ!剣しか能がないのなら仕方ないが…」と追撃する |
… | 7625/02/15(土)13:26:27No.1283367409そうだねx1>亀仙人は普通に良い師匠だろう |
… | 7725/02/15(土)13:26:40No.1283367474そうだねx27最近の王国騎士団を見て何が驚いたかと言えばなんと女が団長をしているのだ |
… | 7825/02/15(土)13:27:29No.1283367699+>スケベ |
… | 7925/02/15(土)13:27:33No.1283367714そうだねx10王都城下町で賑わっている弟子たちの道場を睨みながら |
… | 8025/02/15(土)13:27:57No.1283367817+俺を慕ってるなら仕方ないが |
… | 8125/02/15(土)13:29:26No.1283368191+>悪い点なんかあったっけ |
… | 8225/02/15(土)13:29:54No.1283368311+毎回追放されることでスムーズに違う場所での事件に顔を突っ込ませることができる |
… | 8325/02/15(土)13:29:59No.1283368329そうだねx1あ~弱し!! |
… | 8425/02/15(土)13:30:43No.1283368538+原作も技術カンストおじだけどそれぞれの分野で抜かれたりスタミナはメインキャラの中で一番ダメだったりするもんな… |
… | 8525/02/15(土)13:30:54No.1283368593+このおっさん柳生の方に出てきそうだわ |
… | 8625/02/15(土)13:31:44No.1283368817+>あ~弱し!! |
… | 8725/02/15(土)13:31:52No.1283368861+>>舌鋒は確かだがくたびれた雰囲気をまとい目に力のない中年男性。常に根拠のない自信がありそうな態度を取る。 |
… | 8825/02/15(土)13:33:05No.1283369203+氷魔法でキンキンに冷えたグラスに薬草を煮込んだ熱湯を一気に注ぐ!! |
… | 8925/02/15(土)13:33:45No.1283369412+ゴキュキュキュキュ |
… | 9025/02/15(土)13:34:14No.1283369521+>彼女の実力や努力について否定するつもりはないがその下で甘んじている男どもはあまりにも情けないとしか言えない |
… | 9125/02/15(土)13:34:50No.1283369707そうだねx5ウザいおっさんだけど稽古の後に結構美味い手料理を酒と一緒に奢ってくれたりもするんだろうな… |
… | 9225/02/15(土)13:34:52No.1283369719そうだねx7>王都城下町で賑わっている弟子たちの道場を睨みながら |
… | 9325/02/15(土)13:35:24No.1283369869そうだねx1クソみたいな性格で強いけど出世出来なくて |
… | 9425/02/15(土)13:35:30No.1283369895そうだねx4自分は凄い人なんだという尊敬は得たいが都市で出世して責任を負うことは避け |
… | 9525/02/15(土)13:35:48No.1283369977+これでグイグイくる若い女の子には弱いんだよな |
… | 9625/02/15(土)13:35:53No.1283370010そうだねx7実力はあるが性格を貴族たちに疎まれて片田舎に追いやられる |
… | 9725/02/15(土)13:36:04No.1283370068そうだねx3>あ~弱し!! |
… | 9825/02/15(土)13:36:52No.1283370324そうだねx1嫌だな死んだほうがいいぞ!!が決め台詞のなろう |
… | 9925/02/15(土)13:37:13No.1283370411そうだねx2序盤は殺陣までしっかり描写されていたが次第にセリフのみのコマが増えていく |
… | 10025/02/15(土)13:37:33No.1283370502そうだねx2>実力はあるが性格を貴族たちに疎まれて片田舎に追いやられる |
… | 10125/02/15(土)13:37:47No.1283370569そうだねx3>嫌だな死んだほうがいいぞ!!が決め台詞のなろう |
… | 10225/02/15(土)13:38:02No.1283370644+>序盤は殺陣までしっかり描写されていたが次第にセリフのみのコマが増えていく |
… | 10325/02/15(土)13:38:07No.1283370660そうだねx1師匠より出世する弟子は死んだ方がいいぞ! |
… | 10425/02/15(土)13:38:09No.1283370682そうだねx4でもこんな剣術しか能のない性格悪いおっさんが弟子として育てた王国最強の女騎士団長や最強の女冒険者がピンチのときに |
… | 10525/02/15(土)13:38:35No.1283370814そうだねx4自分は日頃の楽しみすら安いツマミと安酒で済ませて腕は本物とか見方変えたら求道者なんだよね |
… | 10625/02/15(土)13:38:56No.1283370925+無料分の大市民とTHE大市民全部読んできたけど毒おじはがんばってる弟子には嫉妬しなさそうな気がする |
… | 10725/02/15(土)13:39:32No.1283371106そうだねx5>お前たちは弱いのだから下がっておきなさいそうでなくとも女は男の背中に隠れておくものだとか言って助太刀に入ったらカッコよくて濡れるかもしれん |
… | 10825/02/15(土)13:39:44No.1283371159そうだねx1(抜けないエロシーン) |
… | 10925/02/15(土)13:39:49No.1283371185そうだねx10だから私は一生呪文書もマジックアイテムも持たんと決めている |
… | 11025/02/15(土)13:40:23No.1283371355そうだねx5だんだん弟子も顔出さなくなっていくの悲しすぎる… |
… | 11125/02/15(土)13:40:26No.1283371371そうだねx2>でもこんな剣術しか能のない性格悪いおっさんが弟子として育てた王国最強の女騎士団長や最強の女冒険者がピンチのときに |
… | 11225/02/15(土)13:40:54No.1283371502+>だんだん弟子も顔出さなくなっていくの悲しすぎる… |
… | 11325/02/15(土)13:41:03No.1283371552そうだねx7都でバリキャリしてる弟子美女と久々に再会して |
… | 11425/02/15(土)13:41:08No.1283371573+>無料分の大市民とTHE大市民全部読んできたけど毒おじはがんばってる弟子には嫉妬しなさそうな気がする |
… | 11525/02/15(土)13:41:10No.1283371583そうだねx4>だから私は一生呪文書もマジックアイテムも持たんと決めている |
… | 11625/02/15(土)13:41:13No.1283371603+弟子たちは盲目的に慕っているので同調する |
… | 11725/02/15(土)13:41:34No.1283371711+原作とは別方向で拗らせてんなぁ |
… | 11825/02/15(土)13:42:25No.1283371955そうだねx7>こんな性格なのに無茶苦茶強いとか最悪だよ |
… | 11925/02/15(土)13:42:39No.1283372028そうだねx1剣技の話はフィーリングで済ませるけど酒とかメシの話になると途端にソースの怪しいウンチクを長々垂れ流す系なろう小説 |
… | 12025/02/15(土)13:42:41No.1283372035そうだねx4女が剣を持つ時代っていうのは危険な時代なのかもしれないなァ |
… | 12125/02/15(土)13:43:04No.1283372148+弟子たちがだんだん毒おじに染まっていくのいいよね |
… | 12225/02/15(土)13:43:15No.1283372194そうだねx1これで先生抱いてー!って美少女の弟子たちに言い寄られても |
… | 12325/02/15(土)13:43:28No.1283372255そうだねx2毒かー!!(効かない) |
… | 12425/02/15(土)13:44:01No.1283372386+>だんだん弟子も顔出さなくなっていくの悲しすぎる… |
… | 12525/02/15(土)13:44:20No.1283372476+宗教にハマって消えるアリューシア |
… | 12625/02/15(土)13:44:23No.1283372493+>最初の方は余裕のある大人だったけど老いと浪費と弟子の成長を目の当たりにしてどんどん妬み僻みが出てくるやつ |
… | 12725/02/15(土)13:46:14No.1283373067+弟子に毒おじ因子ばら撒くのやめろ |
… | 12825/02/15(土)13:46:14No.1283373068そうだねx6>全盛の姿で弟子と戦いたくないかと悪役にスカウトされるタイプ |
… | 12925/02/15(土)13:46:34No.1283373168+>>最初の方は余裕のある大人だったけど老いと浪費と弟子の成長を目の当たりにしてどんどん妬み僻みが出てくるやつ |
… | 13025/02/15(土)13:47:02No.1283373298そうだねx1>弟子たちは盲目的に慕っているので同調する |
… | 13125/02/15(土)13:47:15No.1283373372そうだねx3>>>最初の方は余裕のある大人だったけど老いと浪費と弟子の成長を目の当たりにしてどんどん妬み僻みが出てくるやつ |
… | 13225/02/15(土)13:47:16No.1283373378+3年前に弟子の職場で暴れた時 |
… | 13325/02/15(土)13:47:16No.1283373380そうだねx6都会の喧騒に疲れた弟子たちを連れて雪国まで蟹とラーメン食いに冒険するだけの外伝が傑作すぎる… |
… | 13425/02/15(土)13:48:14No.1283373640+>>全盛の姿で弟子と戦いたくないかと悪役にスカウトされるタイプ |
… | 13525/02/15(土)13:49:10No.1283373920+そのうちラーメンすら食えなくなるからほっとけばいいよ |
… | 13625/02/15(土)13:49:51No.1283374117そうだねx5>毒おじは老いはどうしようもないから受け入れているだけで若返る手段あれば飛びつく気がする |
… | 13725/02/15(土)13:50:29No.1283374333そうだねx9>毒おじは老いはどうしようもないから受け入れているだけで若返る手段あれば飛びつく気がする |
… | 13825/02/15(土)13:50:58No.1283374483+>毒おじは老いはどうしようもないから受け入れているだけで若返る手段あれば飛びつく気がする |
… | 13925/02/15(土)13:51:12No.1283374561そうだねx3妬み僻みが凄くて器がめちゃくちゃ小さいのに強さは据え置きなんだよね… |
… | 14025/02/15(土)13:51:26No.1283374636そうだねx6>いいや悪役が偉そうなのがムカついてカッコつけて蹴っちゃっただけで悪党倒した後になって(かぁ~~~~惜しいことをしたかぁ???)って後悔する |
… | 14125/02/15(土)13:52:58No.1283375067+男なら人生に一度は名馬に跨ったほうがいいぞ! |
… | 14225/02/15(土)13:53:20No.1283375162+>妬み僻みが凄くて器がめちゃくちゃ小さいのに強さは据え置きなんだよね… |
… | 14325/02/15(土)13:53:23No.1283375189+弟子の女騎士がめっちゃ人気で慕われてるの見た時はすごく妬んでそう |
… | 14425/02/15(土)13:53:58No.1283375378そうだねx12普段はカスで口も悪いのに弟子たちに甘えられると好々爺出すのはカッコいいポイント抑えててズルいだろ! |
… | 14525/02/15(土)13:54:49No.1283375613+かぁー!憎し! |
… | 14625/02/15(土)13:54:55No.1283375643+サンデーでありそうなハードボイルド勘違いコメディ! |
… | 14725/02/15(土)13:55:37No.1283375822+>サンデーでありそうなハードボイルド勘違いコメディ! |
… | 14825/02/15(土)13:55:59No.1283375945+>かぁー!憎し! |
… | 14925/02/15(土)13:56:01No.1283375950そうだねx1ルーシーにまず年功序列でマウントを取ろうとするんだよね… |
… | 15025/02/15(土)13:56:50No.1283376207+老いを受け入れるのが人間でしょうが!とかいいつつ後悔はする |
… | 15125/02/15(土)13:56:54No.1283376225+>だから私は一生呪文書もマジックアイテムも持たんと決めている |
… | 15225/02/15(土)13:57:04No.1283376271+大剣星ヤマガタ(45)の強靭なる肉体の源 |
… | 15325/02/15(土)13:57:42No.1283376454+>>序盤は殺陣までしっかり描写されていたが次第にセリフのみのコマが増えていく |
… | 15425/02/15(土)13:58:01No.1283376578そうだねx5>弟子の女騎士がめっちゃ人気で慕われてるの見た時はすごく妬んでそう |
… | 15525/02/15(土)13:58:24No.1283376702そうだねx2これで強さとストイックさは据え置きだと普通にかっこいいからダメだろ! |
… | 15625/02/15(土)13:58:29No.1283376735そうだねx1でも特命係長ってなろう系の先駆けだよね |
… | 15725/02/15(土)13:58:41No.1283376782+女のくせに高学歴で地位もあるルーシーが嫌いなんだ… |
… | 15825/02/15(土)13:59:03No.1283376886そうだねx1こんな性格で腕は確かなら滅茶苦茶面白いと思う |
… | 15925/02/15(土)13:59:09No.1283376917+ルーシーとどういう関係になるか全くわからん… |
… | 16025/02/15(土)13:59:46No.1283377086そうだねx2>>>>最初の方は余裕のある大人だったけど老いと浪費と弟子の成長を目の当たりにしてどんどん妬み僻みが出てくるやつ |
… | 16125/02/15(土)13:59:56No.1283377143そうだねx12百歩譲って本当に剣聖だったとして |
… | 16225/02/15(土)14:00:06No.1283377182+>ルーシーとどういう関係になるか全くわからん… |
… | 16325/02/15(土)14:01:00No.1283377442+ヤマガタ奥義"ハクサイナベ" |
… | 16425/02/15(土)14:01:16No.1283377506+ルーシーには本性バレするけど強さとかは本物で普通に互いに口悪くなるだけで済みそう |
… | 16525/02/15(土)14:01:21No.1283377534そうだねx4>面と向かってる時は社会人としてギリギリ対応して弟子の前ではルーシーのことボロクソに言う感じ |
… | 16625/02/15(土)14:01:33No.1283377580そうだねx1毒おじは少女に対してはマジで子供として接しそうだからすれ違いハーレムは可能だと思う |
… | 16725/02/15(土)14:02:44No.1283377941そうだねx3毒おじが嫌いなのは高学歴で仕事出来る若い成人女性だからな… |
… | 16825/02/15(土)14:03:03No.1283378035+なんか大成しそう |
… | 16925/02/15(土)14:03:04No.1283378039そうだねx1弟子といい勝負してガチ落ち込みする毒おじ |
… | 17025/02/15(土)14:03:08No.1283378050+死んだ方がいいぞ!なので自分でムカつくやつを殺したりはしないバランス感覚 |
… | 17125/02/15(土)14:03:45No.1283378231+少女に手を出す男は死んだ方が良いぞ |
… | 17225/02/15(土)14:04:28No.1283378453+10人の妻の中に弟子も普通にいそう |
… | 17325/02/15(土)14:05:32No.1283378756+特命係長只野仁じゃねーか! |
… | 17425/02/15(土)14:05:35No.1283378771+今の男は弱くなってしまった |
… | 17525/02/15(土)14:06:09No.1283378916+実はルーシーが離婚した元妻の一人なんだよね |
… | 17625/02/15(土)14:06:48No.1283379110+>特命係長只野仁じゃねーか! |
… | 17725/02/15(土)14:06:55No.1283379145+これは大成した弟子が殺されるまでの物語 |
… | 17825/02/15(土)14:08:34No.1283379584そうだねx1>これは大成した弟子に殺されるまでの物語 |
… | 17925/02/15(土)14:09:27No.1283379809そうだねx5>これは大成した弟子が殺されるまでの物語 |
… | 18025/02/15(土)14:09:32No.1283379834+とにかく名も知れてない雑魚のチンピラみたいなヤツは帰ったほうがいいぞ! |
… | 18125/02/15(土)14:09:37No.1283379852+>これは大成した12人の弟子に殺されるまでの物語 |
… | 18225/02/15(土)14:10:27No.1283380081+>>これは大成した12人の弟子に殺されるまでの物語 |
… | 18325/02/15(土)14:10:34No.1283380110そうだねx3暴の世界と毒おじ構文の相性がいいすぎる… |
… | 18425/02/15(土)14:10:51No.1283380181+弟子! |
… | 18525/02/15(土)14:11:06No.1283380252そうだねx1>毒おじが嫌いなのは高学歴で仕事出来る若い成人女性だからな… |
… | 18625/02/15(土)14:11:50No.1283380456そうだねx3>死んだ方がいいぞ!なので自分でムカつくやつを殺したりはしないバランス感覚 |
… | 18725/02/15(土)14:12:55No.1283380747+>今の男は弱くなってしまった |
… | 18825/02/15(土)14:13:23No.1283380868そうだねx6キャラとしては面白いが主人公にするのは冒険がすぎるぞ! |
… | 18925/02/15(土)14:13:38No.1283380943そうだねx3ヘンブリッツくんの想像通りな師匠は死んだほうがいいぞ! |
… | 19025/02/15(土)14:13:45No.1283380974+なんかこんな感じのなろう面白そう! |
… | 19125/02/15(土)14:13:48No.1283380989+カスみたいな思想と暴言をばら撒くけど弟子にお酌されてヨイショされたらニッコニコになるクソ強いジジイ |
… | 19225/02/15(土)14:14:13No.1283381111+主人公の器じゃねえ… |
… | 19325/02/15(土)14:14:14No.1283381119+>こうして騎士団長に返り咲き大活躍して世界は平和になりました… |
… | 19425/02/15(土)14:14:20No.1283381141+>カスみたいな思想と暴言をばら撒くけど弟子にお酌されてヨイショされたらニッコニコになるクソ強いジジイ |
… | 19525/02/15(土)14:14:21No.1283381147+>弟子! |
… | 19625/02/15(土)14:14:29No.1283381185+毒おじを異世界に転生させても途中から現代の愚痴してそうな安心感がある |
… | 19725/02/15(土)14:14:33No.1283381205そうだねx3>主人公の器じゃねえ… |
… | 19825/02/15(土)14:14:53No.1283381284+>キャラとしては面白いが主人公にするのは冒険がすぎるぞ! |
… | 19925/02/15(土)14:15:02No.1283381332+死んだほうが良いぞ!は自分では絶対に殺さない宣言だからな… |
… | 20025/02/15(土)14:15:19No.1283381409そうだねx4>>カスみたいな思想と暴言をばら撒くけど弟子にお酌されてヨイショされたらニッコニコになるクソ強いジジイ |
… | 20125/02/15(土)14:15:33No.1283381470+弟子がみんなテンプレなろう主人公なら殺すシーン楽しめそう |
… | 20225/02/15(土)14:16:23No.1283381675+先生の剣自体は凄いんだけど先生は世に知らしめたくねぇ~って思ってる弟子達 |
… | 20325/02/15(土)14:17:04No.1283381854+大豚魔王ブタエ・モン |
… | 20425/02/15(土)14:17:04No.1283381860+>ヘンブリッツくんの想像通りな師匠は死んだほうがいいぞ! |
… | 20525/02/15(土)14:17:17No.1283381916そうだねx8>先生の剣自体は凄いんだけど先生は世に知らしめたくねぇ~って思ってる弟子達 |
… | 20625/02/15(土)14:18:11No.1283382123そうだねx2>>先生の剣自体は凄いんだけど先生は世に知らしめたくねぇ~って思ってる弟子達 |
… | 20725/02/15(土)14:18:34No.1283382237+毒盛られそう |
… | 20825/02/15(土)14:18:35No.1283382242+†死んだ方が† |
… | 20925/02/15(土)14:19:05No.1283382385そうだねx1みんな大成してるのに師匠のことになると口ごもる弟子達 |
… | 21025/02/15(土)14:20:18No.1283382756+毒かー!(返り討ちにした刺客達の武器を見ながら) |
… | 21125/02/15(土)14:20:21No.1283382763そうだねx5>みんな大成してるのに師匠のことになると口ごもる弟子達 |
… | 21225/02/15(土)14:20:28No.1283382802+呼んでないのに弟子達の職場に現れてくだを巻く師匠 |
… | 21325/02/15(土)14:20:39No.1283382857+傲慢な貴族や騎士は恥をかかせてやるぞ! |
… | 21425/02/15(土)14:21:07No.1283382990そうだねx2師匠のうっすいカツ丼貧乏くさくて嫌だったな… |
… | 21525/02/15(土)14:21:55No.1283383203+貴族の目の前で愚痴りだすから即追放だよ |
… | 21625/02/15(土)14:23:08No.1283383524そうだねx10>毒かー!(返り討ちにした刺客達の武器を見ながら) |
… | 21725/02/15(土)14:23:14No.1283383555そうだねx1よりによって一番の出世頭が毒おじに染まっていて表舞台に引っ張り出すのいいよね |
… | 21825/02/15(土)14:23:38No.1283383658+>貴族の目の前で愚痴りだすから即追放だよ |
… | 21925/02/15(土)14:23:48No.1283383706+師匠は剣聖でしょうと! |
… | 22025/02/15(土)14:23:52No.1283383732+この師匠の前で弟子のことボロクソにこきおろす貴族になりたい |
… | 22125/02/15(土)14:24:23No.1283383869+異世界ならエルフが作った酒飲みながらエルフヘイトスピーチやってそう |
… | 22225/02/15(土)14:25:22No.1283384146+師匠を馬鹿にするやつらは死んだ方がいいぞ! |
… | 22325/02/15(土)14:25:49No.1283384243そうだねx250過ぎてやっと剣士の仲間入りだ |
… | 22425/02/15(土)14:26:30No.1283384454+この感じで外面は良いと勘違い物やれるな… |
… | 22525/02/15(土)14:26:51No.1283384570+拳闘大会の興味が徐々に薄れていく |
… | 22625/02/15(土)14:26:54No.1283384584そうだねx5>異世界ならエルフが作った酒飲みながらエルフヘイトスピーチやってそう |
… | 22725/02/15(土)14:27:15No.1283384668そうだねx4>剣に毒を塗るような剣士は死んだ方が良いぞ! |
… | 22825/02/15(土)14:27:47No.1283384818+大体虎眼先生 |
… | 22925/02/15(土)14:28:12No.1283384951そうだねx2私はね |
… | 23025/02/15(土)14:30:10No.1283385502+弟子に嫉妬する中ボス |
… | 23125/02/15(土)14:30:27No.1283385612+武侠モノで敵のほうで出てくる師匠じゃん |
… | 23225/02/15(土)14:30:57No.1283385762+ゴーストオブツシマにそんな人いたな… |
… | 23325/02/15(土)14:32:14No.1283386107+フックはあるから動いたら魅力的にキャラにはなりそうだけど |
… | 23425/02/15(土)14:32:39No.1283386217+>教え子には慕われてるのにおじさん側は内心めちゃくちゃ妬んでるんだ… |
… | 23525/02/15(土)14:33:43No.1283386501+>暴の世界と毒おじ構文の相性がいいすぎる… |
… | 23625/02/15(土)14:33:45No.1283386509+無法な強さの毒おじが社会的地位のある弟子たちに嫉妬して殴り込んできて最終的に追放されるってのはギャグとして結構読みたいな |
… | 23725/02/15(土)14:34:07No.1283386608+ちゃんと話すと器の小ささを感じるけど外面と腕は良いので |
… | 23825/02/15(土)14:34:51No.1283386820+この手のキャラって普段は嫌な奴で死に際だけ最高に輝いて終わりそう |
… | 23925/02/15(土)14:35:04No.1283386880そうだねx4強いので死なない |
… | 24025/02/15(土)14:35:21No.1283386945そうだねx2>よりによって一番の出世頭が毒おじに染まっていて表舞台に引っ張り出すのいいよね |
… | 24125/02/15(土)14:35:49No.1283387056そうだねx4弟子までこいつ似とか地獄だからやめろ! |
… | 24225/02/15(土)14:37:07No.1283387426+洗脳力は高そう |
… | 24325/02/15(土)14:37:33No.1283387544+シュプールさんと仲良くなれなさそう… |
… | 24425/02/15(土)14:38:01No.1283387663+ポーションも少しの工夫でバツグンにウマくなるぞ! |
… | 24525/02/15(土)14:38:07No.1283387692+村の近く通りかかった敵国軍隊に因縁つけて全滅させて最近の若い剣士はなっとらん!そういえば元弟子の⚪︎⚪︎も口を開けば弱音ばかり、あの性根で王国軍騎士団長とはこの国も随分駄目になったものだ、不甲斐ない!とか言って欲しい |
… | 24625/02/15(土)14:38:11No.1283387713+弟子とかいたらむしろ可愛がるタイプだと思うけど |
… | 24725/02/15(土)14:38:17No.1283387742そうだねx3>洗脳力は高そう |
… | 24825/02/15(土)14:38:43No.1283387869+自分の剣技に名前を付けるようなヤツは死んだ方がいいぞ! |
… | 24925/02/15(土)14:38:56No.1283387920+>暴の世界だと強いだけで発言に説得力生まれるからな… |
… | 25025/02/15(土)14:39:06No.1283387970そうだねx2女弟子に敗けた男をオカマ呼ばわりするのはしっくりくるからやめろ |
… | 25125/02/15(土)14:39:08No.1283387980そうだねx3>>優秀な弟子を排出し、彼らが都会で成功していると聞いて嫉妬心が燃え上がるまま上京。弟子達の職場に殴り込み暴れる姿から『片田舎の剣聖』と呼ばれている。 |
… | 25225/02/15(土)14:39:37No.1283388110そうだねx3>シュプールさんと仲良くなれなさそう… |
… | 25325/02/15(土)14:39:52No.1283388202+でもこんなクソ煮詰めたオッサンが決めるところだけ決めるのはマジでカッコいいんだよな… |
… | 25425/02/15(土)14:40:03No.1283388261+剣「聖」要素なさ過ぎる |
… | 25525/02/15(土)14:40:13No.1283388320+魔法使ったら恥ずかしいと思うのが正しい感性じゃないのか |
1739591816688.png 1739593261110.png