袋麺作るときに湯切りってしてる?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
自分はスープ用のお湯を別に沸かしてはいるが湯切りせずに箸で麺を移しちゃってる
ざるという洗い物を増やすだけの価値がある行為なのだろうか
… | 125/02/14(金)01:27:37No.1282925634そうだねx31袋麺でするなんて馬鹿かよ |
… | 225/02/14(金)01:30:44No.1282926327そうだねx21袋麺は茹で湯に溶け出した麺の味も大事だからそのままスープいれるのがメーカー推奨 |
… | 325/02/14(金)01:31:04No.1282926395+揚げ麺だと味が減るだけだよね |
… | 425/02/14(金)01:32:31No.1282926653+生麺は茹で湯にかんすい溶け出すからスープは別に沸かさないといけない |
… | 525/02/14(金)01:32:37No.1282926670+焼きそば作る時くらいしかザル使わない |
… | 625/02/14(金)01:35:31No.1282927238+カップ麺の分際で湯切り求めてくるやつあるよな |
… | 725/02/14(金)01:37:18No.1282927582+茹でたお湯にあじが溶け出してるタイプはお湯別にしないほうが良かったりする |
… | 825/02/14(金)01:42:45No.1282928538そうだねx1>カップ麺の分際で湯切り求めてくるやつあるよな |
… | 925/02/14(金)01:47:26No.1282929350+ザル洗うの面倒だから生麺も箸ですくってるわ |
… | 1025/02/14(金)02:02:39No.1282931670+店だと沢山茹でるからお湯に色々溶けるけど |
… | 1125/02/14(金)02:03:50No.1282931819+パスタは茹で汁も必要だからじゃない? |
… | 1225/02/14(金)02:04:03No.1282931845そうだねx8作り方の指示に従うだけ |
… | 1325/02/14(金)02:17:52No.1282933543+カタ方治 |
… | 1425/02/14(金)02:42:55No.1282935805+サッポロ一番はラードのせいで湯切りしないと腹壊す |
… | 1525/02/14(金)02:51:59No.1282936480そうだねx1>カタスターク |
… | 1625/02/14(金)02:58:31No.1282936956+悪いな |
… | 1725/02/14(金)03:11:00No.1282937724+生麺は茹で汁そのまま使うとなんかぬめっとする |
… | 1825/02/14(金)04:36:54No.1282941335そうだねx5書いてある通りに作れ |
… | 1925/02/14(金)04:45:08No.1282941579+一度お湯多めに沸かしてどんぶりにラーメンスープ溶かして麺だけ湯切りして入れてみたんだけど味がすげー落ちてる感じあった |
… | 2025/02/14(金)05:02:37No.1282942161そうだねx1昔袋の裏にあった作り方だと別にお湯用意しろって書いてあったな |
… | 2125/02/14(金)05:10:03No.1282942356+ラーメン漫画だと湯切りがなんか基礎にして究極の奥義みたいなポジションだけど |
… | 2225/02/14(金)05:44:46No.1282943343そうだねx1>お湯ぴっぴっするだけの行為にそんな技術いる?いるとしても努力に見合う味の差出るの? |
… | 2325/02/14(金)05:45:43No.1282943375+店のラーメンに関して言えば湯切り甘いとスープ薄くなったりするからなぁ |
… | 2425/02/14(金)05:50:41No.1282943519+>ビショビショの麺入れたらスープ薄まるんだからまずくなるに決まってるだろ |
… | 2525/02/14(金)05:51:58No.1282943560+プラシーボだな |
… | 2625/02/14(金)05:53:06No.1282943593+どっちかというと重要なのは湯上げのタイミングだぞ |
… | 2725/02/14(金)05:54:19No.1282943616+>どっちかというと重要なのは湯上げのタイミングだぞ |
… | 2825/02/14(金)06:19:15No.1282944415+>でも雑な仕事しなけりゃそれくらい普通にできるじゃん? |
… | 2925/02/14(金)06:21:50No.1282944509+湯切りの達人が出てくる漫画そんなにあるか…? |
… | 3025/02/14(金)06:28:22No.1282944774+>湯切りの達人が出てくる漫画そんなにあるか…? |