二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739372524340.jpg-(19383 B)
19383 B25/02/13(木)00:02:04No.1282580425+ 01:46頃消えます
バレンタインにはオランジェットを贈ろう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/13(木)00:02:27No.1282580564そうだねx30
くれ
225/02/13(木)00:02:32No.1282580607そうだねx8
名前が速そうすぎる
325/02/13(木)00:03:03No.1282580801+
友チョコ…なら貰っても良いぞ?
425/02/13(木)00:03:46No.1282581057+
バレンタインには自作オランジェットを贈ろう!
今からじゃ間に合わんな
525/02/13(木)00:04:03No.1282581148そうだねx2
おらんジェット受け取ってくれねが?
625/02/13(木)00:04:09No.1282581181そうだねx5
すげー手間かかりそうなお菓子
725/02/13(木)00:04:29No.1282581281そうだねx1
いいやつ高いけどマジうめー
でも甘味というより酒のつまみとして見てしまう
825/02/13(木)00:07:24No.1282582375+
>すげー手間かかりそうなお菓子
むしろ見た目はかからなそうなお菓子じゃね?
実際は……
925/02/13(木)00:08:10No.1282582691+
いちばん美味しいやつ!
1025/02/13(木)00:10:57No.1282583692+
オレンジピール使ってるやつが好き
1125/02/13(木)00:12:48No.1282584455+
ちょっとチョコ売り場でこれっぽいの買ってくるかな
1225/02/13(木)00:15:01No.1282585275+
今の季節ならオレンジ部分だけ売ってるのかなこれ
1325/02/13(木)00:17:07No.1282586109そうだねx5
去年オランジェット作ってる「」居たような気がする
1425/02/13(木)00:17:57No.1282586459そうだねx5
オランジェット自作はめどすぎる
1525/02/13(木)00:18:55No.1282586839そうだねx4
まず下処理からめんどくさい
1625/02/13(木)00:20:32No.1282587440+
うめーんだよこれが
1725/02/13(木)00:20:34No.1282587457+
材料費自体は安くて良いんだけどね
1825/02/13(木)00:21:19No.1282587735そうだねx1
オ⚪︎ンジェット!
1925/02/13(木)00:22:33No.1282588176そうだねx2
>オ⚪�ンジェット!
噴けばいいから…
2025/02/13(木)00:26:08No.1282589480+
カルディで時々買う
美味しい
2125/02/13(木)00:26:42No.1282589664+
ドライフルーツってこう…ベランダに網みたいなの吊るして…数日…
2225/02/13(木)00:28:55No.1282590312そうだねx5
>ドライフルーツってこう…ベランダに網みたいなの吊るして…数日…
オランジェットはシロップで煮ては冷まし煮ては冷ましの工程あるからそれに輪をかけて…
2325/02/13(木)00:30:23No.1282590753+
>いいやつ高いけどマジうめー
>でも甘味というより酒のつまみとして見てしまう
日本酒やビール派なんでイマイチ会う様なイメージが出来ない
何に合う系の味なの?
2425/02/13(木)00:30:51No.1282590915+
下茹でして砂糖で煮て冷ますを繰り返して
天日干しかオーブンの低温で焼く
そしてチョコをテンパリングして…
2525/02/13(木)00:31:39No.1282591166そうだねx11
>下茹でして砂糖で煮て冷ますを繰り返して
>天日干しかオーブンの低温で焼く
>そしてチョコをテンパリングして…
買った方が早…
2625/02/13(木)00:33:27No.1282591752そうだねx4
正気だとできない作業工程の多さじゃない?
2725/02/13(木)00:33:45No.1282591848そうだねx2
左様
2825/02/13(木)00:34:09No.1282591988そうだねx2
なんかめんどくさそう
そんなのよりオレンジコンポートにチョコかけて食べよーよ!
2925/02/13(木)00:34:20No.1282592052そうだねx3
お菓子作りは気力体力
3025/02/13(木)00:35:15No.1282592375そうだねx4
左様て…
3125/02/13(木)00:35:26No.1282592443そうだねx3
乾燥させたオレンジにチョコかけるだけかと思ってたけど違うのか…
3225/02/13(木)00:35:33No.1282592482+
>そんなのよりオレンジコンポートにチョコかけて食べよーよ!
なるほど…途中でこうやってつまみ食いできるとなると少しモチベ湧いてきたな
3325/02/13(木)00:35:53No.1282592582+
こないだ作ったけど
いまいちサックリ感が出なくて2日乾燥させてもぺっちゃり感が出ちゃう
蜜を煮詰めすぎなんだろうか
3425/02/13(木)00:35:54No.1282592583+
コンビニとかで置いてくれればいいのに売ってないから
しょうがなく森永ガナッシュのオレンジ味買ってる
3525/02/13(木)00:36:33No.1282592782そうだねx3
>乾燥させたオレンジにチョコかけるだけかと思ってたけど違うのか…
果物ってただ乾燥させてもパサパサしつつベタベタしたよくわかんなに何かになるだけなんだ
ちゃんと食えるようにするには死ぬほどの工数が必要になるんだ
3625/02/13(木)00:37:17No.1282593032そうだねx1
チョコと水分は特に相性悪いから
果物と合わせる時は気を遣うんだよな…
3725/02/13(木)00:38:05No.1282593291+
不味いやつはなんかオレンジの風味が全くないグニグニするチョコ
3825/02/13(木)00:38:07No.1282593301そうだねx1
>いまいちサックリ感が出なくて2日乾燥させてもぺっちゃり感が出ちゃう
シロップ煮の時に水分が多いかオーブンで焼いて乾かす工程が甘いかなのかな?
3925/02/13(木)00:38:43No.1282593503+
ザボン漬けならちょうど作ったけど…
4025/02/13(木)00:39:21No.1282593700そうだねx1
>こないだ作ったけど
>いまいちサックリ感が出なくて2日乾燥させてもぺっちゃり感が出ちゃう
>蜜を煮詰めすぎなんだろうか
厚切りにしてるとか?ある程度薄切りじゃないと水分が残るよ
4125/02/13(木)00:39:25No.1282593725+
理屈は全然わからないけどオレンジとチョコの相性が良すぎる
何でこんなに美味いんだ
4225/02/13(木)00:39:44No.1282593840+
ザボン漬けいいね
子供の頃よく食ったわ
4325/02/13(木)00:40:40No.1282594117そうだねx1
仕組みとしては砂糖で隅々までしっかり脱水させるためにシロップで煮てるわけか…
4425/02/13(木)00:41:48No.1282594438+
ドライフルーツ作る時は自然乾燥だと論外だしドライヤーだと手間かかりすぎるしレンジだと焦げるので例の食器乾燥機がちょうどいい
4525/02/13(木)00:41:53No.1282594466そうだねx8
お店で高いのは仕方ないなって感じ
4625/02/13(木)00:42:38No.1282594694そうだねx1
けっこうオレンジの選定から重要になるからダルいんだよな
柔らかジューシーより締まったやつじゃないと、煮るうちに果肉崩れてグズグズになって乾かすとスカスカのが出来る
4725/02/13(木)00:45:39No.1282595691+
柑橘類苦手なんだけどスレ画貰ってすごい困ったことがある 結構悩んで部下に横流しした
4825/02/13(木)00:46:17No.1282595902そうだねx2
オランジェットなんて田舎の婆の作る菓子だと思ってるけど
最近は田舎の婆菓子なんか人気あるよな琥珀糖とかといい
4925/02/13(木)00:46:55No.1282596105+
これ自作は女子力高いな…
5025/02/13(木)00:47:08No.1282596177そうだねx1
昔もらったお高いやつがマジでうまくて俺のフルコースデザート部門にまだ入ってる
5125/02/13(木)00:47:44No.1282596340+
国産のオレンジがいっぱい出てる今の時期が丁度いいんだよね
5225/02/13(木)00:47:57No.1282596417そうだねx1
>理屈は全然わからないけどオレンジとチョコの相性が良すぎる
>何でこんなに美味いんだ
オレンジに限らずフルーツとチョコの相性良いよね…
5325/02/13(木)00:51:10No.1282597397+
レモンでも作れるんかな
5425/02/13(木)00:51:13No.1282597411+
オレンジ味のグミにチョコがけとかの方が安牌な気はする
5525/02/13(木)00:51:57No.1282597654+
買ってくるんは女々か?
5625/02/13(木)00:52:30No.1282597814+
>レモンでも作れるんかな
今日晩白柚でドデカいやつ作った記事を読んだ
5725/02/13(木)00:52:46No.1282597902+
>オレンジ味のグミにチョコがけとかの方が安牌な気はする
あーなるほど割と良さそうだなそれ
5825/02/13(木)00:53:22No.1282598056+
オランジェット作る動画でシロップで煮詰めてるとこですごい眠くなるくらい作る方は根気が要る

パート・ド・フリュイ・オ・ショコラは如何?
5925/02/13(木)00:53:24No.1282598063+
>レモンでも作れるんかな
作れるよ
パイナップルやメロンもある
6025/02/13(木)00:53:44No.1282598162+
チョコグミってなんかキワモノ感あったけどオランジェットっぽい何かみたいに捉えると俄然アリに見えてきたわ
6125/02/13(木)00:54:08No.1282598275そうだねx3
手間かかるだけのうまさがあるから偉い
6225/02/13(木)00:55:43No.1282598721+
グミはハードグミじゃないと溶けて無くなりそう
6325/02/13(木)00:57:07No.1282599240+
じゃあ男はなになら作っていいんだアザラシ肉と脂肪のぺミカンとかか?
6425/02/13(木)00:58:13No.1282599554+
>グミはハードグミじゃないと溶けて無くなりそう
コーティングするのはそんな高い温度じゃないから大丈夫
6525/02/13(木)01:02:17No.1282600649+
>じゃあ男はなになら作っていいんだアザラシ肉と脂肪のぺミカンとかか?
肉っぽいならチョコレートサラミとか?
ナッツ系だから食べ応えもあるぞ
6625/02/13(木)01:03:13No.1282600890+
食べ放題行って即席で作るの好き
6725/02/13(木)01:03:25No.1282600937+
オレンジもカカオも値上がりしてる昨今
もしかしてめちゃくちゃ贅沢な食い物なのでは?
6825/02/13(木)01:03:39No.1282600993+
今年こそグラズールに挑戦する
6925/02/13(木)01:04:14No.1282601162+
もうしばらくしたらガーナがカカオ作らなくなってチョコ食えなくなるらしいからな
7025/02/13(木)01:07:00No.1282601842+
個人的にあんまり柑橘とチョコの組み合わせを信用してないんだけど
これは俺が本物のオランジェットを知らないだけかもしれない
7125/02/13(木)01:07:23No.1282601927+
オモコロかデイリーポータルあたりが人参や大根で作ってくれてないかなと探したらたくあんで作られた商品はあるのね
7225/02/13(木)01:15:17No.1282603858+
オレンジ輪切りにしてチョコ浸すだけだから簡単じゃろガハハ!
7325/02/13(木)01:16:11No.1282604073+
今日は帰りシャトレーゼ行こうかな…
7425/02/13(木)01:16:16No.1282604094そうだねx1
近所のお高いチョコ店のヤツめっちゃ美味いけど1枚900円超えてお高い…
7525/02/13(木)01:19:22No.1282604826+
去年作ったけど2日煮詰めてるだけでめどすぎる
今年はシトロンにしようかと思ったけど休みがない…
7625/02/13(木)01:22:01No.1282605446+
難しくないけど時間はかかるから贈り物には実際いいのかもね
7725/02/13(木)01:22:23No.1282605532+
温度計が欲しいぐらいで製菓初心者でも特別な器具もいらずに作れはする
7825/02/13(木)01:23:43No.1282605819+
ドライフルーツにチョコかけてそれっぽくなるか試してみたけど想像とは程遠い仕上がりだった
7925/02/13(木)01:23:54No.1282605853+
>コンビニとかで置いてくれればいいのに売ってないから
>しょうがなく森永ガナッシュのオレンジ味買ってる
明治からまさにオランジェットって名前でチョコボールタイプのやつが出てるよ
8025/02/13(木)01:24:37No.1282606019+
たけー理由が分かる製造過程
8125/02/13(木)01:27:56No.1282606751+
そうだ全部自作せずに一部だけ自作なら楽じゃないか
ドライオレンジ買ってきて自分はチョコかけるだけ
8225/02/13(木)01:30:10No.1282607159+
>ドライオレンジ買ってきて自分はチョコかけるだけ
ネタレスなのはわかった上でいうが
チョコかけるだけでもまあまあめんどいだろ
8325/02/13(木)01:32:31No.1282607648+
ぽんかんとかはっさくのピールで作っても楽しいよ


1739372524340.jpg