二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739363303574.jpg-(92603 B)
92603 B25/02/12(水)21:28:23No.1282515137そうだねx1 22:37頃消えます
一度でいいから時速300kmぐらいで車走らせてみたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/12(水)21:29:09No.1282515428そうだねx64
フン……出ねーヨ
225/02/12(水)21:32:24No.1282516838+
こう…新幹線の後ろにこっそりうちの車を紐で繋げて…
325/02/12(水)21:33:28No.1282517312+
>こう…新幹線の上にこっそりうちの車を乗せて…
425/02/12(水)21:33:30No.1282517330そうだねx2
赤坂ストレート──300km/hトライ──
525/02/12(水)21:34:45No.1282517955+
秒速83mだから案外行けそう
625/02/12(水)21:34:56No.1282518048+
かりにマシンスペックが足りて他に車がいなかったとしても公道でそんな出せるとこがかなり限られる感じはする
725/02/12(水)21:35:32No.1282518307+
危険致死傷罪
825/02/12(水)21:36:37No.1282518793+
>かりにマシンスペックが足りて他に車がいなかったとしても公道でそんな出せるとこがかなり限られる感じはする
ただっぴろいところでかっ飛ばしてもスピードを感じにくそうだ
925/02/12(水)21:37:31No.1282519153+
>赤坂ストレート──300km/hトライ──
普通に考えるとマジで迷惑すぎる…
1025/02/12(水)21:38:54No.1282519730+
カーブで曲がってるときに一番スピードは感じる
1125/02/12(水)21:39:08No.1282519824+
外国のスピードに挑戦動画みたいに何もないとてつもなく広い広場ってあるのかな
1225/02/12(水)21:39:19No.1282519896+
ブレーキ踏んでも止まらない悪夢みたいになりそう
1325/02/12(水)21:39:50No.1282520168そうだねx2
ヨーロッパのアウトバーンなら
1425/02/12(水)21:40:06No.1282520275そうだねx1
公道は無理だから富士スピードウェイのホームストレートなら…
ブレーキもしっかりしてないと1コーナーで吹っ飛ぶが
1525/02/12(水)21:40:44No.1282520580そうだねx2
300出せるとしてスレ画みたいな場所だと曲がれなさそう
1625/02/12(水)21:42:44No.1282521480そうだねx1
なんか房総の山の中に金持ち向けのかっ飛ばせるコース作られてなかったっけ
1725/02/12(水)21:44:02No.1282522027+
こういう感じのイベントだと味わえる
https://www.kawasaki1ban.com/news_topics/56173/
1825/02/12(水)21:44:19No.1282522178そうだねx1
♢マークのとこで思わないで
1925/02/12(水)21:45:12No.1282522599+
何処かのテストコース借りた方がいいだろ!
2025/02/12(水)21:45:25No.1282522696+
300km近くだと並走する車が止まって見えるを通り越して自分にかっ飛んで来るように見えるんだっけ
2125/02/12(水)21:45:36No.1282522779+
湾岸読んだけど最初300km軽々でてたよね?
後半なんか280kmが限界になってない?ポルシェ改造してから弱体化しとる
2225/02/12(水)21:48:33No.1282524044+
おらの140馬力のマイカーでも300km出るかなぁ!?
2325/02/12(水)21:48:57No.1282524220+
うちの伯父が高速でやたらかっ飛ばす人だけど何も降ってないのに空気が雪ちらつくみたいになるんだよな…
2425/02/12(水)21:49:53No.1282524596+
他の車もいる公道をルール全部無視してゲームみたいに好き勝手に走ってみたい
2525/02/12(水)21:51:39No.1282525341+
うちの320ps/1.3tのクルマだと260km/h行くかどうかくらいが限界らしい
同じ重量で500ps超えとかになれば行けるんかな?
バイクは大してレアでもない市販車でも300km/h出せるのちらほらあるみたいね
2625/02/12(水)21:52:13No.1282525576+
>湾岸読んだけど最初300km軽々でてたよね?
>後半なんか280kmが限界になってない?ポルシェ改造してから弱体化しとる
マサキ編あたりだと200マイルチャレンジが基準なんだよナ…
2725/02/12(水)21:52:45No.1282525814+
飛行機が離陸する時のモニター映像で我慢しろ
2825/02/12(水)21:53:15No.1282526047+
公道暴走の漫画ってなんでフェラーリは出てこないんだろう?
あれ早いんじゃないの?
2925/02/12(水)21:54:34No.1282526652+
ソルトレイク行くと良いぞ
3025/02/12(水)21:57:55No.1282527969+
お金払えばレース場で走れるよ
300キロ出せるスペックの車持ってれば体験出来るよ
3125/02/12(水)21:58:53No.1282528335+
160キロくらいでもう怖いと思ったけど車の安定性にもよるんだろうな
3225/02/12(水)22:00:38No.1282529006+
>バイクは大してレアでもない市販車でも300km/h出せるのちらほらあるみたいね
隼とか…
他にもリッターSSで海外仕様に吸排気カスタムすればいけるんじゃない
R1北米仕様ノーマルは285km/hが限界だった
現行でもカワサキのH2とかもいけそうな気がする
3325/02/12(水)22:01:04No.1282529193+
んじゃ達人同士が市販車で走ったらバイクが勝つのか
3425/02/12(水)22:02:05No.1282529668+
>お金払えばレース場で走れるよ
>300キロ出せるスペックの車持ってれば体験出来るよ
300出せるサーキットも少なくない?
3525/02/12(水)22:03:37No.1282530312+
>んじゃ達人同士が市販車で走ったらバイクが勝つのか
直線でも4輪だとブガッティシロンとかあるからレギュ無しで最高速でバイクが勝つのは無理じゃないかな
コーナーも4輪のほうが速いし
3625/02/12(水)22:04:08No.1282530555+
そうかバイクはグリップ低そうだもんな…
3725/02/12(水)22:05:00No.1282530953+
40

3825/02/12(水)22:06:15No.1282531508そうだねx2
公道で300kmオーバー、誰がどう考えたって反社会的で狂った行為、リッパな犯罪者だ
3925/02/12(水)22:09:20No.1282532799+
サーキットならこれぐらい出せるからな…
fu4636320.jpg
4025/02/12(水)22:09:49No.1282532985+
公道で300チャレンジする奴はちゃんと誰も巻き込まずに一人自損で死んでくれよ
4125/02/12(水)22:10:25No.1282533236+
首都高バトルのおかげで思う存分300㎞出せて嬉しい
4225/02/12(水)22:10:51No.1282533427そうだねx6
>サーキットならこれぐらい出せるからな…
>fu4636320.jpg
なそ
4325/02/12(水)22:11:53No.1282533849+
公道で出せないならサーキットで出せばいいじゃない
4425/02/12(水)22:14:10No.1282534871+
40からの300からの40か…挑戦しがいがあるな
4525/02/12(水)22:14:25No.1282534997+
近くに横断歩道があるいようだが大丈夫かその速度
4625/02/12(水)22:15:15No.1282535367+
>300出せるサーキットも少なくない?
富士はどう?
4725/02/12(水)22:15:59No.1282535721+
>公道で出せないならサーキットで出せばいいじゃない
ストレートがかなり長くないと300は出ない…
4825/02/12(水)22:17:08No.1282536276+
湾岸本編だと既に300km出せるのは当たり前で一般車もいる公道でどう出すかなんだよみたいな話してたよナ
4925/02/12(水)22:17:26No.1282536419+
車の形次第では真っ直ぐ走ってるだけで浮き上がりそうだ
5025/02/12(水)22:18:03No.1282536703+
120でも高速の緩いカーブで死を感じるからそれ以上って何
5125/02/12(水)22:19:20No.1282537279+
300kmだとさすがにエアロパーツがガチで効いてくるんだろうな
5225/02/12(水)22:19:30No.1282537353+
第三宇宙速度でさえ16.7km/sか
5325/02/12(水)22:19:31No.1282537355+
横Gを感じるとき運転してると感じる
5425/02/12(水)22:19:54No.1282537534+
もう数字の話は出てこなくなって踏むか踏めないか納得できるかできないかの観念的な勝負になっていくからナ
5525/02/12(水)22:20:51No.1282537968+
>車の形次第では真っ直ぐ走ってるだけで浮き上がりそうだ
ルマンで何回か浮いてたな車
5625/02/12(水)22:20:57No.1282538005+
>300kmだとさすがにエアロパーツがガチで効いてくるんだろうな
だからガッちゃんのエアロはいいんだよね
5725/02/12(水)22:22:00No.1282538462+
コレじゃん
https://www.youtube.com/watch?v=uWUslYuZ9k4
5825/02/12(水)22:23:43No.1282539261+
現行リッターSSバイクならみんな吊るしで300出るよ
5925/02/12(水)22:26:29No.1282540488+
上下方向ならワンチャン
6025/02/12(水)22:28:04No.1282541131+
194km/hで走った男の末路は知ってる
6125/02/12(水)22:28:12No.1282541185+
バイクだとパワーウェイトレシオが1切るからな
6225/02/12(水)22:28:40No.1282541376+
バイクだと風圧がヤバそう
6325/02/12(水)22:32:10No.1282542963+
普通のリッターカーでも200は出るけど明らかに何かが壊れそうな嫌な感じがする
6425/02/12(水)22:33:20No.1282543459+
ゲームなんかで凄い速度出して曲がる時そんな全然曲がれない事ある?みたいなのがマジなのかはちょっと体験してみたい
そりゃそうだろという気持ちも無くはないけど現実じゃまず出さない速度のせいで本当に?みたいな気持ちもある
6525/02/12(水)22:34:58No.1282544184+
だいぶ昔にその辺で180までは出した


1739363303574.jpg fu4636320.jpg