二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739340400835.png-(1193304 B)
1193304 B25/02/12(水)15:06:40No.1282397766+ 17:16頃消えます
地元最強
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/12(水)15:09:10No.1282398379そうだねx92
素直にすげえ
225/02/12(水)15:10:01No.1282398594そうだねx10
すごいじゃん
325/02/12(水)15:10:40No.1282398750+
週3回放送されるって事…?
425/02/12(水)15:11:03No.1282398864+
時間ズラしてやってんのかな
525/02/12(水)15:12:33No.1282399203そうだねx35
民放はこんな感じで手を取り合って頑張ってほしい
625/02/12(水)15:12:51No.1282399289そうだねx12
そんな…!あそびにいくヨ!でもそこまではしなかったはず…
725/02/12(水)15:16:29No.1282400144+
え…?同じ時間に…?
825/02/12(水)15:18:38No.1282400668そうだねx3
fu4634470.jpg
沖縄限定CMも可愛くてズルい
925/02/12(水)15:18:49No.1282400703そうだねx6
このスレで地元最高って漫画あったなって思い出した
1025/02/12(水)15:19:51No.1282400972+
ワンピースより売れてる漫画だ!
1125/02/12(水)15:20:44No.1282401172+
静岡のキテレツ大百科みたいな感じなの?
1225/02/12(水)15:21:43No.1282401389+
ってか沖縄ってそんな乱世みたいな放送局なの
1325/02/12(水)15:23:11No.1282401712+
もう沖縄の必修科目みたいになってる
1425/02/12(水)15:23:26No.1282401775そうだねx22
>(五十音順)
厄介な関係性を感じる
1525/02/12(水)15:24:39No.1282402051+
大した物だ
1625/02/12(水)15:25:15No.1282402205そうだねx3
BS11が無い頃は地獄だった
今はBS11あるから地方民も救われた
1725/02/12(水)15:27:31No.1282402708そうだねx17
元ネタの地元ではやってないとかたまにある中普通に凄い
1825/02/12(水)15:28:33No.1282402962+
いい話だな…
1925/02/12(水)15:30:30No.1282403395そうだねx3
>ってか沖縄ってそんな乱世みたいな放送局なの
普通どこの地方もANNとかFNSとかの系列民放揃ってない?
2025/02/12(水)15:35:56No.1282404684+
>fu4634470.jpg
>沖縄限定CMも可愛くてズルい
関西弁の「なんや」みたいなもんか
2125/02/12(水)15:39:13No.1282405460+
サーターアンダギー食べたいな
2225/02/12(水)15:39:46No.1282405610+
植民地なのに扱い良いな
2325/02/12(水)15:41:03No.1282405905+
EDのCDも沖縄限定特典があったりする
2425/02/12(水)15:41:09No.1282405942そうだねx1
>そんな…!あそびにいくヨ!でもそこまではしなかったはず…
あそびにいくヨ!に沖縄要素序盤しかねえだろ!
2525/02/12(水)15:48:00No.1282407582そうだねx7
故郷に錦を飾ったな
2625/02/12(水)15:48:53No.1282407815+
舞台になった地元近辺に住んでるがそこまで盛り上がってる感は無いな…
ただ本屋にコーナーは出来てた
2725/02/12(水)15:49:39No.1282408010そうだねx2
>元ネタの地元ではやってないとかたまにある中普通に凄い
元ネタとかではないけど出身地の広島で放送しないこと作者が嘆いてたんだよなBLEACH
2825/02/12(水)15:50:10No.1282408113そうだねx1
>故郷に錦を飾ったな
ここまで飾った奴そんなにいないぞ!
2925/02/12(水)15:52:58No.1282408749+
ちゃんと3局とも放送日が違うから被らず週3で視聴できるぞ
3025/02/12(水)15:53:54No.1282408953そうだねx1
テレ東沖縄に来てくれ
3125/02/12(水)15:54:48No.1282409182そうだねx3
フジとテレ東とMXで放送するようなもん?
3225/02/12(水)15:56:12No.1282409513そうだねx1
気合い入れて地元局が全国最速放送!とかやると
下手に人気が出た時都会から理不尽なヘイトを食らうのがローカルアニメだ
3325/02/12(水)15:57:33No.1282409824+
どの局だったかは1話を昼の12時に流して番宣してたよね
3425/02/12(水)15:57:47No.1282409880そうだねx1
県立図書館に行くと県出身の作者や沖縄エピソードのある漫画が読めるぞ
トリコが全巻あるぜ!
3525/02/12(水)15:58:02No.1282409946そうだねx7
>故郷に錦を飾ったな
作者沖縄県民じゃないです…
ただ沖縄が好きな人です…
3625/02/12(水)15:59:06No.1282410196+
声優を沖縄に呼んでたりマジで力は入っててスゲェなって
3725/02/12(水)16:00:57No.1282410637+
>BS11が無い頃は地獄だった
>今はBS11あるから地方民も救われた
しかし所詮衛星放送なので
天候に負ける
3825/02/12(水)16:01:15No.1282410705+
沖縄住んでると午後のロードショーが凄く羨ましいね…
あと昔は日曜の朝6時位にパワーストーンとかアキハバラ電脳組みたいな微妙なアニメやってたな
3925/02/12(水)16:02:10No.1282410915+
民放2つしかなくて笑っていいともが夜に流れてる時代もあったとか
4025/02/12(水)16:02:28No.1282410979+
沖縄系の音楽で聞く笛の音が指笛だってこの作品で初めて知った
てっきりなんかそういう専用の横笛があると思ってた
4125/02/12(水)16:03:29No.1282411219+
史上初というか今後二度とないだろ
4225/02/12(水)16:04:06No.1282411374+
ガキ使の年末スペシャルとか春先にやる事もあったよね
4325/02/12(水)16:04:26No.1282411453そうだねx2
>>故郷に錦を飾ったな
>作者沖縄県民じゃないです…
>ただ沖縄が好きな人です…
島唄かよ
4425/02/12(水)16:05:07No.1282411610そうだねx3
>沖縄住んでると午後のロードショーが凄く羨ましいね…
>あと昔は日曜の朝6時位にパワーストーンとかアキハバラ電脳組みたいな微妙なアニメやってたな
午後ローへの憧れは地方民どこも持ってる奴だから...
一度体験すると抜け出せなくなる平日の過ごし方だぜ
4525/02/12(水)16:05:25No.1282411674そうだねx1
>史上初というか今後二度とないだろ
でも二度目もあってほしい…
4625/02/12(水)16:07:14No.1282412093+
五十音順だからわからないけどどの局が一番メジャーなの?
4725/02/12(水)16:08:10No.1282412316+
3局で全部…?
4825/02/12(水)16:08:44No.1282412448+
いいよね
昼間のアニメ枠で流れる…
金ちゃんヌードル
テルマサ組にお願いするから 安心よ~
ニホンノココロ ニシザワガクエン
わたしが やすくします(赤嶺家具)
4925/02/12(水)16:09:12No.1282412563そうだねx7
いや同じ時間じゃないでしょ
同じ時間に放送したらそれはもう電波ジャックだろ
5025/02/12(水)16:10:21No.1282412857+
沖ツラ見てて思ったけどもしかして沖縄のローカル芸人が何かと顔になんか描くのちょんだらーの影響なのか…?
5125/02/12(水)16:10:40No.1282412929+
沖縄メディアの支配者じゃん
5225/02/12(水)16:11:31No.1282413128+
ちゃんと被らないように放送時間ずらせてえらい
BS各局も見習って
5325/02/12(水)16:11:37No.1282413156そうだねx3
沖縄って民放3つもあるのか
5425/02/12(水)16:12:53No.1282413427+
根間ういちゃんを推したり
沖縄は割と頑張って宣伝してる人達に報いるよね
5525/02/12(水)16:13:13No.1282413507+
民放全部で放送ってなんかすごいことやってるな!?
5625/02/12(水)16:13:51No.1282413661そうだねx1
>いや同じ時間じゃないでしょ
>同じ時間に放送したらそれはもう電波ジャックだろ
どの民法にチャンネル合わせても同じアニメやってる!
5725/02/12(水)16:14:30No.1282413814+
沖縄ってimg見れるの?
5825/02/12(水)16:14:33No.1282413828+
うちなータイムはどこに行っても嫌われることを魂に刻んで欲しい
5925/02/12(水)16:15:46No.1282414122そうだねx1
>沖縄って民放3つもあるのか
まるで民放が2つしかない県があるみたいな言い方…
6025/02/12(水)16:17:07No.1282414418+
>うちなータイムはどこに行っても嫌われることを魂に刻んで欲しい
流石に時間にルーズな人間は減ったよ
あるとしても付き合いの長い気の置けない友人同士ならって感じ
というか「沖縄県人って時間守らないんでしょ?(笑)」て何十回も言われてきたからうちなータイムとやらを勘違いさせた上の世代には恨みしかない
6125/02/12(水)16:18:28No.1282414706+
島唄「ふーん新人?」
二千円札「なかなか可愛い子じゃない?」
6225/02/12(水)16:19:17No.1282414922そうだねx2
時間にルーズなのは県民性だの片親がどうだのなんだのみたいなのはぶっちゃけレッテル貼りで不愉快なんだがなあ
6325/02/12(水)16:21:23No.1282415398そうだねx3
県民ネタって大抵誇張されるからな
6425/02/12(水)16:21:23No.1282415399+
>>うちなータイムはどこに行っても嫌われることを魂に刻んで欲しい
>流石に時間にルーズな人間は減ったよ
>あるとしても付き合いの長い気の置けない友人同士ならって感じ
>というか「沖縄県人って時間守らないんでしょ?(笑)」て何十回も言われてきたからうちなータイムとやらを勘違いさせた上の世代には恨みしかない
それは沖つらでも言っていたな
6525/02/12(水)16:22:23No.1282415629+
訳がわからないよ
6625/02/12(水)16:24:20No.1282416059+
なんで…?
6725/02/12(水)16:24:28No.1282416093+
もしかしてこれあのケンタッキー米で食うよって漫画?
6825/02/12(水)16:24:43No.1282416158+
時間守んないのは事実だからまあ…
6925/02/12(水)16:25:12No.1282416258+
ご当地ネタマンガはどれもこれくらい自治体側が推してやってほしい
7025/02/12(水)16:25:12No.1282416259+
>時間守んないのは事実だからまあ…
今はさすがに仕事でないよ…
7125/02/12(水)16:25:14No.1282416268+
ネタにされまくってやっと矯正されるとかよっぽどだぞ
7225/02/12(水)16:25:26No.1282416307そうだねx3
ローカルネタがネタで済んでるうちはいいけど
ガチでヘイトスピーチ…向けてくる「」はいるからな…
7325/02/12(水)16:25:47No.1282416377+
>>時間守んないのは事実だからまあ…
>今はさすがに仕事でないよ…
昔は仕事でもやってたの!?
やばいやつじゃん
7425/02/12(水)16:26:09No.1282416463+
>もしかしてこれあのケンタッキー米で食うよって漫画?
…沖縄関係なしにやらんの?
7525/02/12(水)16:26:21No.1282416503そうだねx4
仕事以外でもやるんじゃねえよ
7625/02/12(水)16:26:56No.1282416643+
>>もしかしてこれあのケンタッキー米で食うよって漫画?
>…沖縄関係なしにやらんの?
唐揚げならともかくケンタでは…
7725/02/12(水)16:27:15No.1282416709+
>ローカルネタがネタで済んでるうちはいいけど
>ガチでヘイトスピーチ…向けてくる「」はいるからな…
時間に遅れるのは怒るやついても仕方ないかなって…
7825/02/12(水)16:27:30No.1282416782そうだねx4
>ガチでヘイトスピーチ…向けてくる「」はいるからな…
外出た事なさそう…って感じでワンパターンなんだよね
めんどくさい
7925/02/12(水)16:28:18No.1282416947そうだねx1
>昔は仕事でもやってたの!?
>やばいやつじゃん
正直いつの時代から話盛っているんだろうって思うわ
8025/02/12(水)16:29:17No.1282417155+
まるで全員が時間に遅れるような物言いなんだよな
見て来た訳でもない癖に
8125/02/12(水)16:30:56No.1282417481+
時間にルーズと飲みの〆にステーキは自分の周りでは未だに見たこと無いなぁ
8225/02/12(水)16:32:49No.1282417925+
>飲みの〆にステーキ
これよく話に上がるけどマジ無理よな
8325/02/12(水)16:34:52No.1282418358+
成人式の様子とか全国学力テストの結果とか見ると
他の地域よりもバカが多いんだろうなとは思っちゃう
8425/02/12(水)16:36:08No.1282418641+
諸外国を見習って日本社会にもゆとりを!少子化対策を!
と言ってる人達が割と見て見ぬふりをするのが沖縄という存在だ
8525/02/12(水)16:37:20No.1282418909そうだねx1
沖縄って三局もあるんだ…
8625/02/12(水)16:39:24No.1282419377+
とちテレでも放送してるから栃木も沖縄で良いよね?
8725/02/12(水)16:39:44No.1282419429+
沖縄の人ってSNSとかネット掲示板とか犬の糞くらいに思ってそう
俺も沖縄の人になりたい
8825/02/12(水)16:41:06No.1282419753そうだねx1
ぜんぶで放送さー
まあ沖縄には1局しか民放無いけんどもさーワハハ!
ってネタかと思ったら普通に複数局またがっての放送はすごいな…凄いね
8925/02/12(水)16:41:44No.1282419871+
沖縄舞台のアニメってそこそこ多い気がするのによくもまあそんな盛り上がりを…
9025/02/12(水)16:43:18No.1282420229+
>ぜんぶで放送さー
>まあ沖縄には1局しか民放無いけんどもさーワハハ!
>ってネタかと思ったら普通に複数局またがっての放送はすごいな…凄いね
1局しかない県ってあるの?
9125/02/12(水)16:43:22No.1282420242+
白い砂のアクアトープも民放でやってたな
9225/02/12(水)16:43:56No.1282420368+
>1局しかない県ってあるの?
佐賀
9325/02/12(水)16:44:32No.1282420496そうだねx3
>>1局しかない県ってあるの?
>佐賀
あるのか…
9425/02/12(水)16:45:08No.1282420647+
>>>もしかしてこれあのケンタッキー米で食うよって漫画?
>>…沖縄関係なしにやらんの?
>唐揚げならともかくケンタでは…
美味しいよね
9525/02/12(水)16:46:24No.1282420960+
>>>1局しかない県ってあるの?
>>佐賀
>あるのか…
福岡の電波に寄生してるから不自由はないぞ!
9625/02/12(水)16:46:27No.1282420973+
本当にすごいなこれ
9725/02/12(水)16:46:34No.1282421002そうだねx2
山梨なんて東京の隣なのに2局しかないんだぞ!
東京の隣なのに!
9825/02/12(水)16:47:18No.1282421182+
各局で奪い合いになったとかそういうのか?
9925/02/12(水)16:47:24No.1282421202+
神奈川ってTVK以外あるの…?
10025/02/12(水)16:49:29No.1282421678+
どこ付けても卑んちゅが映るんだ…
10125/02/12(水)16:49:46No.1282421732+
全部は本当にすごいな…
10225/02/12(水)16:50:21No.1282421868そうだねx1
>神奈川ってTVK以外あるの…?
関東6県は全部東京と同じの見られるから
10325/02/12(水)16:50:22No.1282421873そうだねx2
映る局がいくつあるのかと地元に局あるのかはまた違う問題か
10425/02/12(水)16:50:26No.1282421889そうだねx1
沖縄ネタメインで盛り上がってしまったせいでてーるーの恋は一向に進まなくなってしまった…
10525/02/12(水)16:53:15No.1282422502+
地方ローカルだと群馬テレビがオタク向けに力入れてるとか聞いたことある
10625/02/12(水)16:56:15No.1282423177+
>沖縄ネタメインで盛り上がってしまったせいでてーるーの恋は一向に進まなくなってしまった…
沖縄ネタと恋愛ネタ絡ますのかなりきついだろうしな…
10725/02/12(水)16:58:02No.1282423605+
そうか沖縄は準キー局や他県の電波拾えないから全部自前で賄わなきゃいけないんだな
10825/02/12(水)16:58:43No.1282423775+
>映る局がいくつあるのかと地元に局あるのかはまた違う問題か
左様
佐賀も6チャンネルから7チャンネル映る
10925/02/12(水)16:59:56No.1282424056そうだねx1
>>沖縄ネタメインで盛り上がってしまったせいでてーるーの恋は一向に進まなくなってしまった…
>沖縄ネタと恋愛ネタ絡ますのかなりきついだろうしな…
御当地文化紹介ラブコメが恋愛に偏るとストーリー取っ散らかって失速するという前例があるから…
11025/02/12(水)17:00:40No.1282424200+
徳島県なんかはケーブルテレビ加入世帯率が全国でぶっちぎり高くて大多数の世帯はだいたい大阪と同じ番組が見られるな
11125/02/12(水)17:00:41No.1282424205+
山梨も実際には関東キー局が映るCATVの加入率が
8割を超えているのでほぼほぼキー局が見れる
11225/02/12(水)17:00:53No.1282424256+
沖縄の人ってちむどんどん見てどう思ったの?
11325/02/12(水)17:02:20No.1282424592そうだねx2
>沖縄の人ってちむどんどん見てどう思ったの?
銀座に島草履で行くバカいねーよ舐めてんのか
11425/02/12(水)17:02:55No.1282424705+
埼玉の北部だと群馬テレビからテレビ埼玉に栃木テレビにMXにTVKも入る
11525/02/12(水)17:03:25No.1282424839+
>沖縄の人ってちむどんどん見てどう思ったの?
放送当初は結構いろんな人が話題に挙げてたけど話が進むにつれ「もう見てないです」と公言する人が増えた
割と有名なローカルラジオのパーソナリティとかも
11625/02/12(水)17:04:12No.1282424994+
いいですよね県内でも電波が入る入らない地域で別れるの!
11725/02/12(水)17:05:32No.1282425252+
>いいですよね県内でも電波が入る入らない地域で別れるの!
うちの県も離島は入らない地域あるし気にするなよ
11825/02/12(水)17:06:13No.1282425415+
>>沖縄の人ってちむどんどん見てどう思ったの?
>銀座に島草履で行くバカいねーよ舐めてんのか
メガネ出っ歯で七三分けの首からカメラ下げた日本人が堂々と出てくる様な古い海外作品見る感覚が近そうだ
11925/02/12(水)17:08:40No.1282425950+
>放送当初は結構いろんな人が話題に挙げてたけど話が進むにつれ「もう見てないです」と公言する人が増えた
激しい怒りを感じる
12025/02/12(水)17:09:36No.1282426172+
だが私はちゅらさんで盛り上がったことを忘れてはおらぬ…
失敗も2度までは許そう…
12125/02/12(水)17:10:28No.1282426365+
方言テーマの作品だけどメインヒロイン2人は中の人沖縄出身じゃないんだな
12225/02/12(水)17:12:30No.1282426844+
>方言テーマの作品だけどメインヒロイン2人は中の人沖縄出身じゃないんだな
仲間由紀恵を連れてくるか…
12325/02/12(水)17:13:51No.1282427163+
クラスメイトは割りと下地にしゅごんに沖縄人多めなんだよな…


1739340400835.png fu4634470.jpg