二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739295548976.png-(49492 B)
49492 B25/02/12(水)02:39:08No.1282291822そうだねx1 09:30頃消えます
Z世代って初任給上げてもらってるのに出世したくないとか責任取りたくないとか言ってるけど無責任すぎない?
高い給料貰ってるんだからそれ相応の仕事しろよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/12(水)02:40:01No.1282291924+
そりゃおじさんの頃と比べれば高いかもしれないけど今はそれが普通だからね
225/02/12(水)02:41:44No.1282292087そうだねx28
責任取りたい人間なんて居ないよ
325/02/12(水)02:43:14No.1282292257そうだねx14
責任取りたくないとか真面目だな
おっさん共なんか誰も取らないのに
425/02/12(水)02:44:03No.1282292351+
責任なくて楽で結構給料もらえるポジションに行けるように頑張れよ
525/02/12(水)02:49:34No.1282292918そうだねx1
高い給料もらってスレ立てしてます!
625/02/12(水)02:49:49No.1282292939+
まじか
俺もその仕事やりたい
725/02/12(水)02:51:53No.1282293159そうだねx12
高いっつっても今の年収500万て20年前の350万前後くらいの価値しかなくねぇか
825/02/12(水)02:52:04No.1282293173そうだねx4
責任取るのはそう決めた経営側だろ
若手はそれに乗っかっただけ
文句言いやすい方に言うのは楽だもんな
925/02/12(水)02:56:21No.1282293584そうだねx10
2回転職したけど賃金と責任って比例しないどころか若干反比例したりするんだなって
低賃金な所ほど教育もロクにしないままに現場に放り込んでミスっても上はフォローせず新人に責任取らせようとする
1025/02/12(水)02:58:45No.1282293813そうだねx6
高い役員報酬貰ってるのに誰一人責任取ろうとしない会社とかあるもんな
1125/02/12(水)03:02:50No.1282294148そうだねx6
「」も最近の若者は~!やるぐらいには年取ったんだなあ…
1225/02/12(水)03:32:47No.1282296177そうだねx7
楽して金貰いたいって思ったことない方が驚きなんだが
1325/02/12(水)04:26:49No.1282298544そうだねx1
責任取るってなんだろう
サラリーマンである限り謝る対象が変わるだけって気がする
社内で謝るのと客に謝るのは前者のほうが気楽だって前提があるんだろうけど個人的にはそうでもないんだよね
1425/02/12(水)04:40:35No.1282299091+
俺たち氷河期は給料上がらず年齢だけ上がって家の責任は増えてるよ
1525/02/12(水)07:40:04No.1282307165+
責任取りたくないのはみんなそうだし給料上がってるのは若者欲しさに会社が勝手に上げてるだけなので
1625/02/12(水)07:42:47No.1282307430そうだねx5
お前らジジイ共がくたばってから責任とるようにするから早く消えろ
1725/02/12(水)07:49:49No.1282308165そうだねx5
こんな「なんで初任給なんて気にしてるんだこいつら…?」みたいな感覚がもうキモすぎる
1825/02/12(水)07:52:06No.1282308413そうだねx2
国に差っ引かれる分もクソ上がってるしな
1925/02/12(水)07:53:57No.1282308604そうだねx1
おっさんも相対的に給料上がってきてるでしょ
2025/02/12(水)07:56:11No.1282308854+
若者はろくに年金貰えない可能性が高いわけだし問題なかろうとしか思えん
2125/02/12(水)07:57:03No.1282308940そうだねx4
>高い給料貰ってるんだからそれ相応の仕事しろよ
この言葉が刺さる奴多すぎだろ
2225/02/12(水)08:15:01No.1282311164+
パワハラジジイの思考
2325/02/12(水)08:44:50No.1282315319+
Z世代の範囲間違えてない?
2425/02/12(水)09:10:26No.1282319138+
給料気にするなんて誰でもそうだろ
気にしない人は富裕層か何かなの?


1739295548976.png