二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739273080671.jpg-(807788 B)
807788 B25/02/11(火)20:24:40No.1282168052そうだねx3 21:31頃消えます
旅の王家親衛隊4人の2人目です
バックストーリー的なやつ
fu4631190.jpg
親衛隊
fu4631195.jpg
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/11(火)20:32:33No.1282171806+
魔人部隊二人目!こいつもなかなかぶっ飛んだ能力の持ち主だ…
残りもヤバい能力持ってそう
225/02/11(火)20:33:07No.1282172090+
なんだいさっき1人目が来たと思ったらもう2人目かい
325/02/11(火)20:33:46No.1282172491+
まさか同じ日に来るとは思わなかったぞ
425/02/11(火)20:35:09No.1282173222そうだねx1
>なんだいさっき1人目が来たと思ったらもう2人目かい
>まさか同じ日に来るとは思わなかったぞ
その気になれば4人全員出せるぞ!
まあ脳内テキストの出力と公正があるからできるかはわからんが…
525/02/11(火)20:41:45No.1282176523+
弓使うこと自体は咎められたりはしなかったのか
625/02/11(火)20:49:36No.1282180253+
>弓使うこと自体は咎められたりはしなかったのか
一族の狩りにおける弓はあくまで巨獣を弱らせるためのもので
目を潰したり足の腱を貫いたりする目的です
弓は大きくてもアーチェリー程度の弓のサイズで彼の扱うような大弓は全くありませんでした
725/02/11(火)20:50:21No.1282180625+
案外普通の兄ちゃんだ…
825/02/11(火)20:52:58No.1282181752そうだねx4
俺はこいつらを助さん角さんとか暴れん坊将軍のお供みたいに思っている
925/02/11(火)20:52:58No.1282181754+
家の掟というか伝統を破っちゃって家から飛び出てなんやかんやあって帝国入りした感じ?
1025/02/11(火)20:53:46No.1282182088+
細身からとんでもないパワー出るタイプのイケメンいいよね
中世世界観なのにミサイルみたいなエフェクトでてそう
1125/02/11(火)20:54:43No.1282182503+
山の中で猟の獲物に自分を見いだすの昔話とか怪談チックでいいな
1225/02/11(火)20:55:02No.1282182633+
なんか今日出た二人ともクソ強くない…?
特にさっきのハッシュ君とか対抗策なさそうだし…
1325/02/11(火)20:56:37No.1282183313+
>細身からとんでもないパワー出るタイプのイケメンいいよね
>中世世界観なのにミサイルみたいなエフェクトでてそう
まんまアーラシュだな…
1425/02/11(火)20:57:09No.1282183549+
すみません狩人でこれってどんな化物が日常的に狩猟されてるんです?やっぱりケワタガモとか?
1525/02/11(火)20:57:38No.1282183739+
>なんか今日出た二人ともクソ強くない…?
>特にさっきのハッシュ君とか対抗策なさそうだし…
弱点はあるんじゃないかな…近接苦手とか
威力減衰がない分近接のほうが強くて然るべき?そうだね
1625/02/11(火)21:03:31No.1282186113そうだねx2
>家の掟というか伝統を破っちゃって家から飛び出てなんやかんやあって帝国入りした感じ?
祖父母世代より前であれば一族の伝統を穢したとして
名前を消されてただの誰かになってました
彼の家族や従事たちはそれでもと彼を説得し、なんとか家に留めようと努力しましたが
狩った巨獣に自分を重ねた彼は
「家に戻ることはないかもしれない。でも
家名に誇れるようこの業で国の害獣を狩ることにする」
と言って出奔しました
1725/02/11(火)21:09:21No.1282188454そうだねx2
    1739275761767.png-(41286 B)
41286 B
>俺はこいつらを助さん角さんとか暴れん坊将軍のお供みたいに思っている
手書きで描いちゃってたからダメだった
1825/02/11(火)21:10:57No.1282189094+
根が真面目!!
1925/02/11(火)21:12:32No.1282189743+
親衛隊と皇帝のパワーバランスってどうなの?
やっぱりバトル漫画理論で皇帝が一番強いんだろうか
2025/02/11(火)21:16:44No.1282191449+
>親衛隊と皇帝のパワーバランスってどうなの?
>やっぱりバトル漫画理論で皇帝が一番強いんだろうか
特定技能で勝負されると皇帝側はかなりキツくなります
が、それでも固有能力になってる錆のトチ狂った攻防性能で余裕で戦えます
2125/02/11(火)21:20:06No.1282192884+
>特定技能で勝負されると皇帝側はかなりキツくなります
>が、それでも固有能力になってる錆のトチ狂った攻防性能で余裕で戦えます
血錆って防御にも使えんの!?静血装じゃん!
2225/02/11(火)21:21:14No.1282193337+
親衛隊といい皇帝といい一切強さ加減する気ないなサンク・マスグラード…いいぜそういうの好き
2325/02/11(火)21:24:12No.1282194626+
スレッドを立てた人によって削除されました
‌山‌の‌中‌で‌猟‌の‌獲‌物‌に‌自‌分‌を‌見‌い‌だ‌す‌の‌昔‌話‌と‌か‌怪‌談‌チ‌ッ‌ク‌で‌い‌い‌な‌
2425/02/11(火)21:26:11No.1282195493+
>親衛隊といい皇帝といい一切強さ加減する気ないなサンク・マスグラード…いいぜそういうの好き
数で押し潰すクソゲー相手にどうすればいいかって?最強の個人を用意して暴れればええねん
がコンセプトの一つだったので気に入ってくれて嬉しいです
2525/02/11(火)21:29:51No.1282197061+
‌な‌ん‌か‌今‌日‌出‌た‌二‌人‌と‌も‌ク‌ソ‌強‌く‌な‌い‌…‌?‌
‌特‌に‌さ‌っ‌き‌の‌ハ‌ッ‌シ‌ュ‌君‌と‌か‌対‌抗‌策‌な‌さ‌そ‌う‌だ‌し‌…‌


1739275761767.png 1739273080671.jpg fu4631195.jpg fu4631190.jpg