序盤の難所貼るこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/10(月)23:59:57No.1281899954そうだねx3たわごとなど、ききたくない |
… | 225/02/11(火)00:00:13No.1281900028そうだねx53>たわごとなど、ききたくない |
… | 325/02/11(火)00:00:43No.1281900207そうだねx16ちゃんと光ったタイミングで入力してるのに技が出ない! |
… | 425/02/11(火)00:00:48No.1281900245そうだねx9熟練ゲーマーすらも詰まったという難所中の難所だ |
… | 525/02/11(火)00:01:00No.1281900307そうだねx10>>たわごとなど、ききたくない |
… | 625/02/11(火)00:01:22No.1281900430そうだねx8いつ入力すればいいかわからなくてミス! |
… | 725/02/11(火)00:01:31No.1281900490そうだねx8← |
… | 825/02/11(火)00:01:40No.1281900546そうだねx17開発者もひっさつわざを出せなかった |
… | 925/02/11(火)00:02:52No.1281900951そうだねx3当時の格ゲーの代表格・スト2で馴らしたプレイヤー達も何度もゲームオーバーになった |
… | 1025/02/11(火)00:03:11No.1281901057+コマンド入力受付時間60フレームぐらいだろうか… |
… | 1125/02/11(火)00:03:42No.1281901207そうだねx2>← |
… | 1225/02/11(火)00:04:16No.1281901392そうだねx8むしろ格ゲーみたいに入力するとキラーンミス |
… | 1325/02/11(火)00:04:51No.1281901576そうだねx5いかにチュートリアルはわかりやすく書くべきか |
… | 1425/02/11(火)00:05:02No.1281901613そうだねx1>(バックアタックだからもしやコマンド逆なのでは…?) |
… | 1525/02/11(火)00:06:27No.1281902067+ひっさつわざを選んで |
… | 1625/02/11(火)00:06:39No.1281902130+プレステ版やってたけどこのセリフが一向に出なくて倒し方わからず攻略本買った |
… | 1725/02/11(火)00:08:01No.1281902587+むげんとうぶが出せなくて十字キーにめっちゃ力込めてぐるっと押してた |
… | 1825/02/11(火)00:08:25No.1281902713そうだねx8シャキーンって光ってる時にコマンドを入れるんだな! |
… | 1925/02/11(火)00:09:30No.1281903102+技出なくて3回ぐらい負けた |
… | 2025/02/11(火)00:10:13No.1281903354そうだねx7>「ひっさつわざ」の使い方 |
… | 2125/02/11(火)00:11:50No.1281903959+説明してない余計なそれっぽい要素を出さないというのはとても大事なことだ |
… | 2225/02/11(火)00:12:34No.1281904209そうだねx1>製作者すらも詰まったという難所中の難所だ |
… | 2325/02/11(火)00:16:23No.1281905486そうだねx7なるほど必殺技にカーソルを合わせて左右左A で決定するんだな… |
… | 2425/02/11(火)00:16:50No.1281905621+仕様さえわかればおかしなことも起きない優秀なプログラムなのに |
… | 2525/02/11(火)00:17:24No.1281905828そうだねx1やっぱこの入力いらなかったんじゃねえかな… |
… | 2625/02/11(火)00:18:03No.1281906063+ここは二回目で仕様が理解できたがバックアッタク時左右逆に入れるのは引っかかった |
… | 2725/02/11(火)00:28:45No.1281909466そうだねx4実はコマンド入力に斜め方向を認識してない |
… | 2825/02/11(火)00:32:40No.1281910651そうだねx17格ゲーみたいに入力すると思うじゃん! |
… | 2925/02/11(火)00:36:29No.1281911814+それだけダンカン流の技を扱うのは難しいってことだよ |
… | 3025/02/11(火)00:38:22No.1281912424+(格ゲーやったことなかったせいか特に問題なくクリアできたと言えない雰囲気) |
… | 3125/02/11(火)00:38:35No.1281912489+チュートリアルバトルで死の宣告してくるのはおかしくない? |
… | 3225/02/11(火)00:39:35No.1281912812+格ゲーみたいに入力してもまあまあ出たり出なかったりするので困る |
… | 3325/02/11(火)00:40:00No.1281912951そうだねx3>>1 コマンド「ひっさつわざ」 |
… | 3425/02/11(火)00:40:21No.1281913057+>開発者もひっさつわざを出せなかった |
… | 3525/02/11(火)00:40:58No.1281913257そうだねx4>チュートリアルバトルで死の宣告してくるのはおかしくない? |
… | 3625/02/11(火)00:42:32No.1281913751そうだねx2>(格ゲーやったことなかったせいか特に問題なくクリアできたと言えない雰囲気) |
… | 3725/02/11(火)00:42:44No.1281913817そうだねx5セーブポイントから結構距離があるのもつらい |
… | 3825/02/11(火)00:45:39No.1281914752+むげんとうぶとかレベル上げでも覚えるのでスレ画と戦う前にレベル99にしてむげんとうぶぶち込んだけど |
… | 3925/02/11(火)00:46:41No.1281915060+最終的にマッシュなんて使わなくなる |
… | 4025/02/11(火)00:47:54No.1281915408+>最終的にマッシュなんて使わなくなる |
… | 4125/02/11(火)00:48:47No.1281915672そうだねx1>むげんとうぶとかレベル上げでも覚えるのでスレ画と戦う前にレベル99にしてむげんとうぶぶち込んだけど |
… | 4225/02/11(火)00:49:49No.1281915972+>むげんとうぶとかレベル上げでも覚えるのでスレ画と戦う前にレベル99にしてむげんとうぶぶち込んだけど |
… | 4325/02/11(火)00:50:54No.1281916286+瀕死技で倒せないのかな |
… | 4425/02/11(火)00:50:58No.1281916312+これ格ゲーみたいに入力したらだめだったの!!? |
… | 4525/02/11(火)00:52:02No.1281916640+夢幻闘舞はやり過ぎにしてもオーラキャノンは試すよね2周目以降 |
… | 4625/02/11(火)00:52:26No.1281916774そうだねx4魔石ボーナスなんて一切スルーしてもlv99まで行ったらこちらが強すぎる状態だ |
… | 4725/02/11(火)00:52:36No.1281916830そうだねx1>セーブポイントから結構距離があるのもつらい |
… | 4825/02/11(火)00:52:57No.1281916940+魔石ボーナスなんて無くてもレベルで無双できるようなゲームだぜ? |
… | 4925/02/11(火)00:53:15No.1281917037+>>むげんとうぶとかレベル上げでも覚えるのでスレ画と戦う前にレベル99にしてむげんとうぶぶち込んだけど |
… | 5025/02/11(火)00:54:48No.1281917552+>>最終的にマッシュなんて使わなくなる |
… | 5125/02/11(火)00:55:04No.1281917630+ピクリマでめちゃくちゃ簡単になったからこの話は決着がついたんだ |
… | 5225/02/11(火)00:57:50No.1281918482+鳳凰の舞が全くと言っていいほど出せなかった |
… | 5325/02/11(火)00:58:10No.1281918582そうだねx2>これ格ゲーみたいに入力したらだめだったの!!? |
… | 5425/02/11(火)00:59:35No.1281918980+格ゲーみたいに464を素早く入力すると途中で経由する上や下といった「←、→、←」以外のキー入力があったとみなされて失敗する |
… | 5525/02/11(火)01:01:24No.1281919498+入力自体は全然ゆっくりでもいいので |
… | 5625/02/11(火)01:01:32No.1281919532+俺が6嫌いな理由の一つだ… |
… | 5725/02/11(火)01:01:51No.1281919600+>格ゲーみたいに464を素早く入力すると途中で経由する上や下といった「←、→、←」以外のキー入力があったとみなされて失敗する |
… | 5825/02/11(火)01:02:16No.1281919711+ピクリマだとタイミングも入力もわかりやすくなってるぜ |
… | 5925/02/11(火)01:03:24No.1281920045そうだねx2ピキーンって音が鳴るまでに急いで入力するもんだと思ってた |
… | 6025/02/11(火)01:10:57No.1281921899そうだねx1ここで数ヶ月詰まった |
… | 6125/02/11(火)01:11:40No.1281922059+ここで一回転とかクソみたいなコマンドでなくてよかったな |
… | 6225/02/11(火)01:11:50No.1281922107+斜め入力どうすればいいのかわからなかった |
… | 6325/02/11(火)01:12:28No.1281922256そうだねx1格ゲー慣れしてる人ほど引っかかるよね |
… | 6425/02/11(火)01:12:47No.1281922330+>>2 キャラクターにカーソルが |
… | 6525/02/11(火)01:14:07No.1281922629そうだねx1ぴかーーーん!の演出 あれいらんだろ! |
… | 6625/02/11(火)01:15:15No.1281922894そうだねx2>ぴかーーーん!の演出 あれいらんだろ! |
… | 6725/02/11(火)01:18:13No.1281923579+波動拳コマンドでオーラキャノンしたかっただけだよねこれ |
… | 6825/02/11(火)01:18:28No.1281923652+制作したスタッフも勝てない強敵 |
… | 6925/02/11(火)01:19:17No.1281923830+6は深く考えずに入れてみたかんじのシステムばかりだ |
… | 7025/02/11(火)01:20:30No.1281924108+>FFは深く考えずに入れてみたかんじのシステムばかりだ |
… | 7125/02/11(火)01:23:51No.1281924914+ヒゲにFF6やらせるのはココとシドで腹抱えて笑った |
… | 7225/02/11(火)01:24:36No.1281925089+誰だこのゲーム作ったの! |
… | 7325/02/11(火)01:25:54No.1281925394+ティナ誕生イベントでくっせえくっせえ言いながら爆笑してるとこ好き |
… | 7425/02/11(火)01:26:59No.1281925665+6の代名詞であるオペラも「植松さんオペラやりましょうよ!」の一言から始まって |
… | 7525/02/11(火)01:27:16No.1281925731+ここで詰まらなかったからよくわかんない… |
… | 7625/02/11(火)01:29:05No.1281926122+最近ちんちん生えてる方でここプレイして笑ってたわ |
… | 7725/02/11(火)01:30:32No.1281926453+全身にオートボーガン装備してるんで余裕っす |
… | 7825/02/11(火)01:31:49No.1281926737+>6の代名詞であるオペラも「植松さんオペラやりましょうよ!」の一言から始まって |
… | 7925/02/11(火)01:32:26No.1281926872+>全身にオートボーガン装備してるんで余裕っす |
… | 8025/02/11(火)01:32:43No.1281926921+ここまで微妙に遠いわ強制戦闘あるわでめんどくさいのがまた |
… | 8125/02/11(火)01:34:13No.1281927243そうだねx1だからチュートリアルはしっかり作る必要があるんですね |
… | 8225/02/11(火)01:37:59No.1281928022そうだねx1格ゲーの入力方法云々じゃなくて入力するタイミングがわかりにくいんだよなこれ |
… | 8325/02/11(火)01:38:28No.1281928128+オペラはこのイベントを作った北瀬佳範氏が付き合ってた彼女にプロポーズとして捧げて無事結婚まで漕ぎ着けたというほのぼのエピソードなので |
… | 8425/02/11(火)01:39:48No.1281928398+>彼女に振られた腹いせにバハムートラグーンを作った野島一成氏とは対照的 |
… | 8525/02/11(火)01:41:26No.1281928734+説明文がおかしいんだよこれ |
… | 8625/02/11(火)01:42:07No.1281928899+矢印ってなんだよ指って言えよ |