二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739194228095.png-(942833 B)
942833 B25/02/10(月)22:30:28No.1281864055そうだねx3 23:43頃消えます
前立ってたスレ見て3話まで見たけど3話にして湿っぽい話が来て笑った
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/10(月)22:31:11No.1281864383+
墓守りしてるゴーレムいいよね
225/02/10(月)22:31:26No.1281864509そうだねx1
4話もいいぞ
325/02/10(月)22:32:44No.1281865089そうだねx5
序盤はゲンキホリイモッチースエゾーだから戦力足りな過ぎて笑う
スレ画のメンツが揃うと一気に安定する
425/02/10(月)22:33:33No.1281865479そうだねx3
>序盤はゲンキホリイモッチースエゾーだから戦力足りな過ぎて笑う
>スレ画のメンツが揃うと一気に安定する
ライガー来てからの安定度が違う
525/02/10(月)22:34:21No.1281865883+
>序盤はゲンキホリイモッチースエゾーだから戦力足りな過ぎて笑う
>スレ画のメンツが揃うと一気に安定する
下手すりゃこの中で1番元気が強い
625/02/10(月)22:35:36No.1281866433+
アランとワームの話は朝やるにはヘビー過ぎるぜ
725/02/10(月)22:37:54No.1281867541そうだねx8
ゲンキの戦闘力はずっと一線級だからな…
825/02/10(月)22:40:05No.1281868555+
何で子供向け朝アニメに強制労働所が出てくんだよ…
925/02/10(月)22:41:26No.1281869172+
>何で子供向け朝アニメに強制労働所が出てくんだよ…
ホリイとスエゾーの話なんか村焼き討ちだぞ
普通だよ普通
1025/02/10(月)22:41:54No.1281869406そうだねx3
序盤のモッチーとスエゾーは雑魚ワルモン倒すのもしんどいぐらいだからほんとに弱い
1125/02/10(月)22:41:58No.1281869435+
崩壊するダムをみんなで止める話好き
1225/02/10(月)22:43:01No.1281869940+
懐かしい
メッチーとケルベロス可愛いよな
1325/02/10(月)22:43:04No.1281869962そうだねx2
ゲンキが明るいから暗い話もそこまでは暗くならない
ゲンキが曇る話はどうしようもならない
1425/02/10(月)22:43:53No.1281870340+
ギンガライガーの話とか昔の任侠ものの雰囲気すら感じた
1525/02/10(月)22:44:25No.1281870602そうだねx2
>ゲンキが明るいから暗い話もそこまでは暗くならない
>ゲンキが曇る話はどうしようもならない
バクーが死ぬ話はキツい…
1625/02/10(月)22:44:32No.1281870657そうだねx4
冗談抜きでゲンキの前向きさのおかげでかろうじてバランス取れてるよな
1725/02/10(月)22:46:14No.1281871447+
>冗談抜きでゲンキの前向きさのおかげでかろうじてバランス取れてるよな
みんなが落ち込んでても明るくまとめてくれるからね…
1825/02/10(月)22:46:16No.1281871460+
ファーム要素は…?
1925/02/10(月)22:47:01No.1281871770+
>ファーム要素は…?
ない
原作に近い続編でもない
2025/02/10(月)22:47:37No.1281872032+
>ゲンキの戦闘力はずっと一線級だからな…
この小学生何でこんなに強いんだ
2125/02/10(月)22:48:23No.1281872349そうだねx2
>>ファーム要素は…?
>ない
>原作に近い続編でもない
続編の人気がイマイチだったのを見るに冒険ものの方針は間違ってないと思う
2225/02/10(月)22:49:27No.1281872836+
続編も男勝りの女運び屋とかキャラは好き
2325/02/10(月)22:51:12No.1281873585+
モブキャラに若本さんとか内田さんとか居てビビる
2425/02/10(月)22:51:43No.1281873794そうだねx1
続編も大会部分はイマイチなんだけど冒険パートは普通に面白いからな
2525/02/10(月)22:51:53No.1281873869+
ゴーレム好きだからウンディーネと再会してほしかったなー
2625/02/10(月)22:52:14No.1281874024+
何か1話だけ明らかに画が普段と違う話があって
初めて作画という概念を意識した
雨上がりの午後にとかそんな名前の回だった記憶
2725/02/10(月)22:53:25No.1281874519+
>何か1話だけ明らかに画が普段と違う話があって
>初めて作画という概念を意識した
>雨上がりの午後にとかそんな名前の回だった記憶
多分それと別だけどジョーカー回は意識した
納期ヤバかったのかな…
2825/02/10(月)22:53:58No.1281874781+
>何か1話だけ明らかに画が普段と違う話があって
>初めて作画という概念を意識した
>雨上がりの午後にとかそんな名前の回だった記憶
上で出てるホリィの村焼き討ちの話かな…
2925/02/10(月)22:54:56No.1281875191+
ピクシーの格好は朝アニメにはふさわしくないと思う
3025/02/10(月)22:55:47No.1281875534+
>モブキャラに若本さんとか内田さんとか居てビビる
雑魚ロードランナーがだいたい中尾さんでなんで…?ってなる
兼ね役とかじゃないし…
3125/02/10(月)22:56:27No.1281875786+
地味に最終戦争後の世界というハードさ
3225/02/10(月)22:59:42No.1281877131+
>モブキャラに若本さんとか内田さんとか居てビビる
モノリスは組長先生だったな
3325/02/10(月)23:02:13No.1281878143+
ダラダラしゃべってるパートが好きだったりする
3425/02/10(月)23:02:16No.1281878166+
ジャンヌいいよね
3525/02/10(月)23:02:40No.1281878305+
>>モブキャラに若本さんとか内田さんとか居てビビる
>モノリスは組長先生だったな
頼むからちゃんと伝えてくれ
3625/02/10(月)23:05:52No.1281879554+
スレ画のED曲のCDから全パラーメーターカンストした
隠しモンスターが出る→全パラメーターMAXは嘘でした
は今なら訴えられるレベル
3725/02/10(月)23:06:25No.1281879745そうだねx1
>頼むからちゃんと伝えてくれ
💤
3825/02/10(月)23:07:18No.1281880102+
朝から流していいopの暗さじゃない
3925/02/10(月)23:08:35No.1281880678+
>朝から流していいopの暗さじゃない
住みづらくしたのは自分たちの責任
緑が息づく唯一の星なのに…
4025/02/10(月)23:09:18No.1281880985+
>朝から流していいopの暗さじゃない
変わり続ける都会の喧騒に足を取られてまた諦めた
暗過ぎる…
4125/02/10(月)23:09:54No.1281881211+
ブルーマウンテン…
4225/02/10(月)23:10:59No.1281881677+
>ブルーマウンテン…
続編でも心の中で生きてるとは言えちょっと待ってたらピクシー蘇ってたよなとは思う
4325/02/10(月)23:13:01No.1281882463+
ホリィが面倒見のいいお姉さんでかわいい
4425/02/10(月)23:13:34No.1281882660+
ピクシーが死にかける回の次の回が最終回なのが…
4525/02/10(月)23:14:43No.1281883157+
伝説への道は長いエピローグだと思ってる
女の子に世話になってるハムとか
4625/02/10(月)23:15:15No.1281883429そうだねx1
ライガーが笑って誤魔化せナハハノハー!とか言ったらドン引きされるの可哀想…
4725/02/10(月)23:15:40No.1281883611+
終盤のゲンキは無制限のガッツタンクみたいになってた
4825/02/10(月)23:16:11No.1281883806そうだねx1
筋骨隆々にして!百戦錬磨の闘士!!
4925/02/10(月)23:16:13No.1281883826+
>終盤のゲンキは無制限のガッツタンクみたいになってた
フィジカルもだけどガッツバフも強すぎる
5025/02/10(月)23:16:57No.1281884093+
>ライガーが笑って誤魔化せナハハノハー!とか言ったらドン引きされるの可哀想…
ライガーはクール気取ってるからな
水鏡で自分の体型気にするくらい
5125/02/10(月)23:17:42No.1281884388+
>>ブルーマウンテン…
>続編でも心の中で生きてるとは言えちょっと待ってたらピクシー蘇ってたよなとは思う
あいつは晴れてピクシーさまの衣服になれたんだし本望だろう
5225/02/10(月)23:17:58No.1281884503+
>筋骨隆々にして!百戦錬磨の闘士!!
第三勢力みたいになって終盤引っ掻き回すデュラハン様好き
5325/02/10(月)23:19:48No.1281885253そうだねx1
>筋骨隆々にして!百戦錬磨の闘士!!
使い回しの映像がカッコよくてこの口上シーンを心待ちにしてた
5425/02/10(月)23:23:07No.1281886567+
常に金欠で腹を空かしてる状態で旅をしてる人達
5525/02/10(月)23:23:46No.1281886820そうだねx1
あのムーさまが育てられるのか!?って俺は嬉しかったよ
なにこいつ弱すぎ…
ドラゴン種が育てづらいってのも大きいけど中の人がビークロンってお前…高い知能とかいってカブトムシ並みじゃねえかよお前…
5625/02/10(月)23:25:12No.1281887392+
>常に金欠で腹を空かしてる状態で旅をしてる人達
(石があれば平気なゴーレム)
5725/02/10(月)23:25:28No.1281887484+
ゴーレム…「」、キライ
5825/02/10(月)23:25:52No.1281887643+
>>常に金欠で腹を空かしてる状態で旅をしてる人達
>(石があれば平気なゴーレム)
恨めしい目で見る他の6人
5925/02/10(月)23:26:28No.1281887864そうだねx1
エンド・ブリンガー!!
6025/02/10(月)23:26:39No.1281887936+
>>(石があれば平気なゴーレム)
>恨めしい目で見る他の6人
ゴーレムも美味しそうに食べるのはダメだよ…
6125/02/10(月)23:26:54No.1281888052そうだねx1
デュラハンの手勢が精鋭を名乗るだけあってほんとに強い
6225/02/10(月)23:27:29No.1281888264+
デュラハン(顔だけ)
6325/02/10(月)23:27:33No.1281888282+
スエゾーが活躍する回好きだった
6425/02/10(月)23:27:38No.1281888333+
>恨めしい目で見る他の6人
ここでホリィもきっちり睨んでるのが好きなんだ…
6525/02/10(月)23:28:31No.1281888645+
>スエゾーが活躍する回好きだった
テレポートは強すぎて常にナーフされてたな
ナーガ戦とか大好き
6625/02/10(月)23:29:26No.1281888989そうだねx1
ホリィがちゃんとお姉ちゃんしてて可愛い
6725/02/10(月)23:31:15No.1281889680+
ベロビンタベロビンタベロビンタ!!!
6825/02/10(月)23:32:04No.1281889988+
しっぽアタックもよく使ってたけどカミツキは少なかったな
6925/02/10(月)23:32:22No.1281890071+
賢いハムと力強いライガーという原作の逆をいく構成
7025/02/10(月)23:32:48No.1281890225+
>常に金欠で腹を空かしてる状態で旅をしてる人達
食い物で喧嘩するくだり何回あったかな…
7125/02/10(月)23:33:12No.1281890359+
ゴ…ゴビ…
7225/02/10(月)23:33:38No.1281890519そうだねx1
>しっぽアタックもよく使ってたけどカミツキは少なかったな
かみつきは使うとかなり強いんだけどな
ナーガにもグジラにもダメージ与えるし
7325/02/10(月)23:35:33No.1281891157+
デュラハンは女の趣味さえよければな…
7425/02/10(月)23:38:08No.1281892041そうだねx1
>デュラハンは女の趣味さえよければな…
ママニャーに「前小娘に誑かされてひどい目にあったのに今も同じような小娘侍らせてて懲りねーなあの人」みたいに言われててダメだった


1739194228095.png