二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739168895344.gif-(11454 B)
11454 B25/02/10(月)15:28:15No.1281725407+ 17:40頃消えます
食ってきた美味かった
牛100%はよく焼けたとこの固さがちょっと悪目立ちするね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/10(月)15:33:12No.1281726531+
好き嫌いはあると思うけどあの値段でこれならまあ…ってなるよね
なので地元の人はあんまくわんのよ
225/02/10(月)15:33:32No.1281726602+
県外の人かい?
325/02/10(月)15:35:01No.1281726896そうだねx11
>なので地元の人はあんまくわんのよ
そんなことはないよ!?
ブロンコビリーとかステーキガストの方が空いてるから入っちゃうだけで…
平日の休みとかはここでビールとハンバーグは最強だぜ
425/02/10(月)15:35:08No.1281726926+
元職場の近くに新居店があったからよく通ってたけど
立地的に混み過ぎて気軽にいけなくなってしまった
525/02/10(月)15:36:29No.1281727235そうだねx1
>好き嫌いはあると思うけどあの値段でこれならまあ…ってなるよね
>なので地元の人はあんまくわんのよ
俺磐田住んでころサイゼ行くのと同じぐらいの感覚で行ってたしなんならランチタイムにしろ晩飯の時間にしろ基本満員だったぞ
普通に地域密着のファミレスとしては満足度高いチェーンだと思ってたんだけど
625/02/10(月)15:37:54No.1281727559+
今げんこつランチ1800円弱なんだな…
725/02/10(月)15:38:42No.1281727735+
歩いて5分くらいのとこにあるけどいつも待ち時間あるから数年食ってない…
仕方ないのでハンバーグ食いたくなったら松屋で済ませている
825/02/10(月)15:40:43No.1281728294+
三月になったら遠鉄百貨店の積立満期になるからそれで腹一杯食うんじゃグフフ
925/02/10(月)15:41:30No.1281728501+
このくらいの時間帯が一番食いやすい
1025/02/10(月)15:43:17No.1281728899そうだねx6
確かに美味いけど個人的にはアホみたいな待ち時間かけてまで食うほどではないかなと思ってる
1125/02/10(月)15:45:09No.1281729343+
子どものころ家族で外食に出かけるときはだいたいさわやかで回転寿司とかファミレスはめったに行かなかった。当時はさわやかの良さがよくわからなかったけどクオリティーで考えれたらそうなるのも納得
1225/02/10(月)15:48:02No.1281729968+
サービス良いし気持ちよく食事できるけどファミレスの枠からとびぬけるほどではないね
1325/02/10(月)15:49:52No.1281730364+
地元民としてはげんこつではなく焼き野菜カレーのハンバーグセットかハンバーガーを推したい
おいしいよ
1425/02/10(月)15:51:38No.1281730735+
お土産は何を買うんだい
1525/02/10(月)15:52:39No.1281730961+
久々に行ったら思ってたより500円くらい高くて物価の高騰を感じた
1625/02/10(月)15:54:13No.1281731314+
さわやかの値上げトレンド入りしてたもんなぁ…
1725/02/10(月)15:56:18No.1281731763+
地元民だけどあんなに混んでなければ月一くらいで行きたい…
1825/02/10(月)15:57:57No.1281732127+
やたら流行りだしてから異常に混むからそこがネックだな…
1925/02/10(月)15:59:12No.1281732417+
転職で北関東行った時
「」さんって前の職場静岡だったんすよね?こっちに劣化さわやかあるんで昼飯いきましょうよ!ってフライング○ーデン誘われて行った時は本当に劣化さわやかだなって思ってしまった
2025/02/10(月)16:00:28No.1281732704そうだねx7
遠くから来てくれた人への接待はここにすれば大体喜んでくれるから好き
2125/02/10(月)16:01:15No.1281732882そうだねx10
>やたら流行りだしてから異常に混むからそこがネックだな…
御殿場とか沼津で数時間待つ人
全員バカです
車飛ばして県中部や西部に行った方が早く食えるぞ!
2225/02/10(月)16:02:16No.1281733083+
>遠くから来てくれた人への接待はここにすれば大体喜んでくれるから好き
あんま高くないしね
2325/02/10(月)16:02:16No.1281733084+
唯一不満があってげんこつの上のサイズが欲しいんだよなぁ
毎回食うたびにサラダとライスのセットでライス大盛りにするけどげんこつでも物足りない
混んでるのはまあ平日は空いてるから…
2425/02/10(月)16:03:14No.1281733277+
>毎回食うたびにサラダとライスのセットでライス大盛りにするけどげんこつでも物足りない
わかる
量があっても重くないんだよね
二個ぐらいは食べれちゃいそう
2525/02/10(月)16:07:04No.1281734089+
>今げんこつランチ1800円弱なんだな…
高くなったなぁ…
2625/02/10(月)16:07:23No.1281734148+
混んでるから10+10行ってる
レイアウト変わって席無いなった…
2725/02/10(月)16:10:45No.1281734842+
>混んでるから10+10行ってる
なんじゃそりゃって思ったら静岡駅周辺にあんのね
静岡市民だけど駅周辺年単位で行ってないから知らんかった
2825/02/10(月)16:12:16No.1281735192+
>今げんこつランチ1800円弱なんだな…
俺が三年前に食べた時すら12000円だったのに随分だなあ
2925/02/10(月)16:12:25No.1281735225+
県外でたまにしか行かないからげんこつ×2セット食うぞ
3025/02/10(月)16:13:25No.1281735450そうだねx1
焼津とかわりと空いてる
むしろ大事なのは時間外すことな気もする
3125/02/10(月)16:13:48No.1281735541そうだねx4
スパイシーポテトが
うまいぞ!
3225/02/10(月)16:14:42No.1281735751そうだねx1
最終的にオニオンソースもかけずに塩かけて食うのが一番美味い気がする
3325/02/10(月)16:14:55No.1281735789+
16時前後狙えば意外と浜松駅のさわやかもあまり待たずに行けるので助かる
3425/02/10(月)16:16:12No.1281736084+
今日行くんだからみんな来ないでくれ頼む
3525/02/10(月)16:16:37No.1281736180+
ソースはあの見た目の楽しさもあって美味く感じる気がするぜ
3625/02/10(月)16:17:17No.1281736325そうだねx4
>好き嫌いはあると思うけどあの値段でこれならまあ…ってなるよね
>なので地元の人はあんまくわんのよ
食ったことなさそう
3725/02/10(月)16:17:58No.1281736478+
>今日行くんだからみんな来ないでくれ頼む
平日はゴールデンタイムじゃなきゃ割と待たずに行けるからいいぞ!
3825/02/10(月)16:18:24No.1281736572そうだねx4
>>今げんこつランチ1800円弱なんだな…
>俺が三年前に食べた時すら12000円だったのに随分だなあ
すごい値下げしたんだな
3925/02/10(月)16:18:53No.1281736700+
どんなに苦しくてもフライングガーデンに行くしかない…
4025/02/10(月)16:19:17No.1281736792+
凄い数の豊橋ナンバーが!!
4125/02/10(月)16:20:38No.1281737063+
大手チェーンが晴れ日の利用でもなくなった時代
まだ今日は少し贅沢しようかなで地元民から利用され観光民からは土着の名チェーンとして利用される凄いファミレス
4225/02/10(月)16:24:01No.1281737821+
>大手チェーンが晴れ日の利用でもなくなった時代
>まだ今日は少し贅沢しようかなで地元民から利用され観光民からは土着の名チェーンとして利用される凄いファミレス
他の静岡土着チェーンってゴミ八珍とかいう子供が好きなだけ泣き叫べる以外メリットない中華しかないじゃん
4325/02/10(月)16:24:18No.1281737880+
大丈夫なんだけど中の生肉部分を食う勇気が湧かずよく焼きしてしまう昭和生まれ
4425/02/10(月)16:24:42No.1281737962そうだねx1
ゴミは言い過ぎだろ
4525/02/10(月)16:25:56No.1281738213+
天竜川の近くに住んでたから平日昼はたまによく行ってたわ
平日は空いてて良い
4625/02/10(月)16:26:12No.1281738268+
最近げんこつハンバーグと一緒に竜田揚げも注文しちゃう
4725/02/10(月)16:26:59No.1281738445+
沼津の何か焦げてそうな寿司屋も静岡チェーンじゃないのかい?
4825/02/10(月)16:27:07No.1281738472+
農園サラダがガチで美味い
ハンバーグを超えてる
4925/02/10(月)16:27:25No.1281738530+
ハンバーグ食ってみたけどステーキもイケるのかな?
5025/02/10(月)16:27:30No.1281738548+
湖西にあるなら豊橋までくらいなんとかならんかなと期待している
5125/02/10(月)16:28:13No.1281738738+
ゴミはラーメンがすっきり醤油だから嬉しい
脂ギトギトのは食えんのだ
5225/02/10(月)16:28:19No.1281738762そうだねx3
>ハンバーグ食ってみたけどステーキもイケるのかな?
うまいよ
パンも食え
5325/02/10(月)16:28:48No.1281738880+
オレンジジュースが消えたのがつらい…代わりにリンゴジュース頼むようになった
5425/02/10(月)16:29:32No.1281739039+
>ゴミはラーメンがすっきり醤油だから嬉しい
>脂ギトギトのは食えんのだ
当時は若く、量が少なく感じてました
5525/02/10(月)16:29:46No.1281739107そうだねx1
担々麺注文したらガッカリした五味八珍は擁護できない
5625/02/10(月)16:29:56No.1281739143+
五味八珍はメニュー多くてどれがあたりなのか分からない
おすすめとかある?
5725/02/10(月)16:30:43No.1281739340+
五味八珍はラーメン食う店じゃねえ
惣菜でチャーハン食う店だ
5825/02/10(月)16:30:50No.1281739370+
>沼津の何か焦げてそうな寿司屋も静岡チェーンじゃないのかい?
魚がし鮨はガチだぞ
5925/02/10(月)16:31:20No.1281739480+
ゴミ八珍は餃子セット安いからたまに行く
6025/02/10(月)16:31:48No.1281739592+
>五味八珍はメニュー多くてどれがあたりなのか分からない
>おすすめとかある?
割とない
どれ食っても65点だよ
6125/02/10(月)16:32:00No.1281739653+
>何か焦げてそうな寿司屋
ちょっとふふってなった
6225/02/10(月)16:32:11No.1281739694+
強いていえば醤油ラーメンと五目炒飯と浜松餃子は好きだけどちゃんとした中華食ってる人には薦められない
唐揚げお前はだめだ
6325/02/10(月)16:32:20No.1281739725+
五味八珍はまぁ鐘庵やスマル亭と同クラスかな
沼津魚がし鮨は結構美味しいと思う
6425/02/10(月)16:32:33No.1281739765そうだねx3
>>五味八珍はメニュー多くてどれがあたりなのか分からない
>>おすすめとかある?
>割とない
>どれ食っても65点だよ
油淋鶏唐揚げは90点くらいあげていいと思うよ
6525/02/10(月)16:32:57No.1281739854+
さわやかはグリーンズの田舎風スパゲッティと和風サラダを継承しろ
6625/02/10(月)16:33:25No.1281739969+
五味八珍は雑に餃子とつけ麺をラー油で誤魔化して食べるのが最適
デザートも食べてごきげんだ
6725/02/10(月)16:33:56No.1281740074+
五味ハッチン行くなら俺はリンガーハットでいいな…
でも静岡ってあんまリンガーハットないんだねうち近所でよかったわ
6825/02/10(月)16:33:57No.1281740080+
量だけ食いたい時は沼津と三島でだけやってる赤からの焼肉食べ放題ランチおすすめ
6925/02/10(月)16:34:42No.1281740264+
沼津在住俺
吉野家がなさすぎる
7025/02/10(月)16:34:48No.1281740290+
静岡チェーンならあそこいこーよ!
名前ド忘れしたけどイタリアンの野菜料理とデザート食べ放題の店
7125/02/10(月)16:36:09No.1281740592+
>名前ド忘れしたけどイタリアンの野菜料理とデザート食べ放題の店
ヒノメゾンか
7225/02/10(月)16:36:25No.1281740643+
>名前ド忘れしたけどイタリアンの野菜料理とデザート食べ放題の店
武道の丘?
7325/02/10(月)16:36:36No.1281740688+
俺もこの間初めて食べてうまかったけど
生の箇所は冷たいからちょっとそこだけ微妙だった
7425/02/10(月)16:36:37No.1281740691+
おおよそ観光客なんかそんな来んだろって場所でもメインタイムすげぇ待つからな
7525/02/10(月)16:36:41No.1281740711+
静岡県民がハンバーグ食う時はここかブロンコビリーのイメージ
7625/02/10(月)16:37:11No.1281740833+
>名前ド忘れしたけどイタリアンの野菜料理とデザート食べ放題の店
ヒメゾノン好き
7725/02/10(月)16:37:12No.1281740839+
>>名前ド忘れしたけどイタリアンの野菜料理とデザート食べ放題の店
>武道の丘?
思い出した
キャナリィ・ロウだ
7825/02/10(月)16:38:05No.1281741044そうだねx4
>生の箇所は冷たいからちょっとそこだけ微妙だった
それは普通に文句言っていいやつ
7925/02/10(月)16:38:08No.1281741058+
2つも前案が出てかすりもしないのかよ
静岡ローカルチェーン多いな
8025/02/10(月)16:38:13No.1281741082+
富士の何も無い田舎にもさわやかだけは県外ナンバーたくさんいるからすげえよ
8125/02/10(月)16:38:29No.1281741150+
この前スレ画のビビンバ食べたけどめっちゃ美味かったよ
8225/02/10(月)16:38:39No.1281741176そうだねx1
注文時に言えばちゃんと中まで火を通してお出ししてくれるよ
8325/02/10(月)16:38:46No.1281741197+
>それは普通に文句言っていいやつ
ひょっとして普通は違うの!?
8425/02/10(月)16:39:01No.1281741255+
富士に7年くらい住んでるけど未だに静岡に何があるのかよくわかってない
8525/02/10(月)16:39:26No.1281741339+
>富士に7年くらい住んでるけど未だに静岡に何があるのかよくわかってない
無いんだなこれが
8625/02/10(月)16:40:31No.1281741592+
>富士に7年くらい住んでるけど未だに静岡に何があるのかよくわかってない
富士にはバーキンがあるけど静岡にはバーキンがないよ
8725/02/10(月)16:42:31No.1281742047+
fu4625766.jpg
東部こみすぎ!
8825/02/10(月)16:45:08No.1281742614+
これ系のハンバーグ最近カリカリに焼かれて出てくるから微妙だ
8925/02/10(月)16:45:51No.1281742789+
静岡市内のバーキン帰ってきて…
9025/02/10(月)16:46:03No.1281742839+
中部生まれだとあんまり縁のない店だ
9125/02/10(月)16:46:10No.1281742861+
年一のホビーショーで静岡インター店で食うやつ
9225/02/10(月)16:46:41No.1281742991+
五味八珍にある子供の写真を見るたびに自分の子供の頃と同じ服着ててひょっとして俺なんじゃないかって錯覚する
9325/02/10(月)16:47:11No.1281743108そうだねx2
>これ系のハンバーグ最近カリカリに焼かれて出てくるから微妙だ
さわやかは基本レアで持ってくるぞ
というか焼き加減聞いてくるし
9425/02/10(月)16:50:35No.1281743886+
これ旅行の時に一回行ったけど滅茶苦茶美味しかったよ!120分待ち!
9525/02/10(月)16:53:01No.1281744461+
>これ旅行の時に一回行ったけど滅茶苦茶美味しかったよ!120分待ち!
俺は180分待ちだから俺の勝ち
9625/02/10(月)16:53:15No.1281744512+
>注文時に言えばちゃんと中まで火を通してお出ししてくれるよ
よくやきだっけ?かなり固そうだけどそっちも食ってみたいな
9725/02/10(月)16:55:51No.1281745114+
一度行ったけどちょっとレア過ぎたな
味もあんまり…
9825/02/10(月)16:56:26No.1281745246+
>fu4625766.jpg
>東部こみすぎ!
なそ
9925/02/10(月)16:57:07No.1281745410+
マズいから行かなくていいよ本当だよ
今週末とか特に行かなくていいよ
10025/02/10(月)16:57:40No.1281745544+
県外から来て長時間待つくらいならいいステーキ食えばいいのに
炭火焼は無理だけど
10125/02/10(月)16:58:52No.1281745834+
さわやかなんてわざわざ行くほどの価値ないよ
他所のほうがサッと食べられるしタイパいいよ
値段も安いわけでもないし味もそこまでなんだ
さわやかなんか行くな他所へ行けわかったかい
10225/02/10(月)17:00:10No.1281746132そうだねx3
>なので地元の人はあんまくわんのよ
嘘つくんじゃねーよ
10325/02/10(月)17:01:42No.1281746451+
近場だけど(待つくらいならドンキーでいいか…)とはなる
10425/02/10(月)17:02:16No.1281746572+
さわやか好きだしよく食うけど正直県外から来てアホほど待って食うほどではないというか…
いや美味いんだけど食いに来るなら待たない平日かもしくはさわやかじゃなくて魚料理をおすすめする
10525/02/10(月)17:02:19No.1281746581そうだねx1
浜松住みだけど遠鉄百貨店に入ってる店舗よりもちょっと移動して他のところ行ったほうが全然早く食べれる
10625/02/10(月)17:02:41No.1281746663+
>中部生まれだとあんまり縁のない店だ
静インも鳥坂も池田もあるじゃん
10725/02/10(月)17:03:00No.1281746735+
>浜松住みだけど遠鉄百貨店に入ってる店舗よりもちょっと移動して他のところ行ったほうが全然早く食べれる
時間ずらせ
10825/02/10(月)17:03:27No.1281746837+
ハンバーグも好きだけど竜田揚げとコーンスープが好きで毎回頼む
10925/02/10(月)17:03:35No.1281746852+
昔は東部生まれには本当に縁のない存在だったけど気づいたら沼津にも長泉にできてて俺の住んでたところに作れよと思っている
11025/02/10(月)17:04:25No.1281747039+
浜松駅前の遠鉄百貨店のやつは立地考えるとだいぶマシな混み具合だと思う
11125/02/10(月)17:05:05No.1281747202+
東部は無理だろ
あんなところわさびとizooしかねえじゃん
11225/02/10(月)17:07:19No.1281747723+
>中部生まれだとあんまり縁のない店だ
静岡エアプか?
11325/02/10(月)17:07:57No.1281747863+
函南に何故かできて非常に嬉しい
歩いて行けるからビール飲めちまう…
11425/02/10(月)17:10:31No.1281748454+
>>中部生まれだとあんまり縁のない店だ
>静インも鳥坂も池田もあるじゃん
梅ヶ島とかの人なのでは?
11525/02/10(月)17:11:13No.1281748592+
>函南に何故かできて非常に嬉しい
>歩いて行けるからビール飲めちまう…
県外からの殆んどのお上りさんはさわやかでビールという選択肢がないから地元民ならではの贅沢だよな
11625/02/10(月)17:11:52No.1281748738+
関東在住なのに何故か豊田店にしか行ったことがない
駅からちょっと近いから途中下車して行きやすいせい
11725/02/10(月)17:14:27No.1281749333+
>東部は無理だろ
>あんなところわさびとizooしかねえじゃん
シネマサンシャインがある
11825/02/10(月)17:17:57No.1281750143+
関東だと爆弾ハンバーグとかいうそれっぽいやつもあるけどあれとは違うのかい?
11925/02/10(月)17:18:23No.1281750238+
平日に有給取っていこうと思うが
それでも混んでる?
12025/02/10(月)17:19:30No.1281750514+
>平日に有給取っていこうと思うが
>それでも混んでる?
店によると思うけどこのくらいの時間帯なら空いてるんじゃないかな
12125/02/10(月)17:20:37No.1281750781+
>湖西にあるなら豊橋までくらいなんとかならんかなと期待している
湖西はちゃんと静岡だろ!
12225/02/10(月)17:20:56No.1281750855そうだねx1
愛知県民はさりげなく湖西侵略するな
12325/02/10(月)17:22:07No.1281751119+
湖西はギャンブルで稼いでるから他何も無いよな
12425/02/10(月)17:22:22No.1281751177+
湖西の店舗は移転前も移転後も観光客はこんなとこ来るか?って場所だけど普通に混むよな
食ってるの地元民だよな
12525/02/10(月)17:22:40No.1281751230+
一部の店舗が異様に長いだけで待たされても30分から1時間くらいだよ
この時間ならそのまま入れるとこも多いと思う
12625/02/10(月)17:23:02No.1281751308+
地元民だけど3ヶ月に1回くらいしか食べないよ
12725/02/10(月)17:23:36No.1281751446そうだねx2
袋井ですら混むんだからどこでも混むんだわ
帰ってくれ
12825/02/10(月)17:23:38No.1281751454+
混んでも15分の店が近所にあるわ
12925/02/10(月)17:23:39No.1281751459+
>>平日に有給取っていこうと思うが
>>それでも混んでる?
>店によると思うけどこのくらいの時間帯なら空いてるんじゃないかな
この時間か…
開店時間だとどうだい?
13025/02/10(月)17:23:43No.1281751480+
>湖西はギャンブルで稼いでるから他何も無いよな
工業地帯だぞ?
豊橋からわざわざ働きに来るから通勤時間がわかりやすく酷くなる世界だぞ
13125/02/10(月)17:24:04No.1281751579+
去年18きっぷ余ったから三島まで電車乗って長泉店に行ってきたけど100分待ちとか言われて待ち時間消化するのキツくてコメダで待ってた
飲食店入るのに飲食店で待ったの初めての経験だった
ハンバーグは思ったより生でびっくりして鉄板でよく焼いて食ったけど美味かった
でもよく焼くなら地元のフライングガーデンと変わんねえな…ってなった
13225/02/10(月)17:24:35No.1281751692+
凄い好きだけどぼっちだとあんまり入る機会がない
13325/02/10(月)17:24:42No.1281751723+
>湖西の店舗は移転前も移転後も観光客はこんなとこ来るか?って場所だけど普通に混むよな
>食ってるの地元民だよな
ツーリング客が凄いよ
いつもバイクだらけ
13425/02/10(月)17:28:41No.1281752657そうだねx1
>凄い好きだけどぼっちだとあんまり入る機会がない
普通に一人でも行くわ
むしろ誰かと行くってなると大抵混む時間帯になるからあんまり行く気にならない
13525/02/10(月)17:28:43No.1281752664そうだねx1
>平日に有給取っていこうと思うが
>それでも混んでる?
サイトの店舗一覧で店ごとの混雑状況が見れるから予定の時間帯にちらっと見てみるといい
13625/02/10(月)17:29:46No.1281752928+
バスに乗らないと行けない店とかは割と空いてる
バスに乗っても行けない店はさらに空いてる
13725/02/10(月)17:29:49No.1281752940+
20時過ぎたら平日でも普通に待たずに入れるよ
インターは知らん
13825/02/10(月)17:31:48No.1281753398+
流行る前から普通に混んでたよね
特に創業価格フェア
13925/02/10(月)17:33:04No.1281753695+
>流行る前から普通に混んでたよね
>特に創業価格フェア
住宅街に近かったりすると数十分待ちは当たり前だったな
14025/02/10(月)17:33:08No.1281753706そうだねx1
昔は紙に書いて順番待ちしてたのに今じゃ時間は見てるし発券システムも出来て随分と使いやすくなったもんだよ
どうしても休日に行くんなら発券してからそこらへんぶらぶらするといい
14125/02/10(月)17:33:20No.1281753750+
いつか菊川本店にも行ってみたいぜ
14225/02/10(月)17:33:34No.1281753809+
美味いけどあそこまで行列しなくても…と思わんでもない
爆弾ハンバーグとかとあんま変わらんと思う
14325/02/10(月)17:33:40No.1281753826+
浜松高塚店で発券して近くのイオンモールで時間を潰す
14425/02/10(月)17:34:15No.1281753964+
いまだにげんこつおにぎりフェアって名前がしっくりこないんだよな…
14525/02/10(月)17:34:29No.1281754026+
神奈川にはハングリータイガーがあるから行かねぇ
14625/02/10(月)17:35:13No.1281754202+
>ハンバーグ食ってみたけどステーキもイケるのかな?
いつもハンバーグ食べてたけど一切れもらったらめちゃくちゃ美味かったよ米に合いそうな味
次からはステーキ単品もたのもうと思ってる
14725/02/10(月)17:35:53No.1281754360+
美味かったけどなんかびっくりドンキーの柔らかいハンバーグが恋しくなっのも発見だった
14825/02/10(月)17:36:21No.1281754462+
>特に創業価格フェア
こう呼ぶのはおっさん
14925/02/10(月)17:36:46No.1281754560+
美味いけど頼みづらいカレー
15025/02/10(月)17:37:12No.1281754661+
俺はハンバーグはこれくらい硬くあって欲しい
15125/02/10(月)17:37:40No.1281754786+
かつ銀もいいよ
ランチ時間が長いから延々食ってられる


fu4625766.jpg 1739168895344.gif