斧使いって実は不遇時代そんなになかったかもしれんこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/08(土)15:36:22No.1280982620そうだねx7FEだと不遇というかそもそも武器に斧が無い時代もあったし… |
… | 225/02/08(土)15:37:13No.1280982888+不遇なのは初代ぐらい |
… | 325/02/08(土)15:38:17No.1280983251そうだねx10直前の封印でも割と終わってたよ |
… | 425/02/08(土)15:38:46No.1280983405+聖戦もゆうしゃのおの以外はだいぶ終わってたかな |
… | 525/02/08(土)15:39:19No.1280983580+強い斧使いがいるのと斧使いが強いのは別だから… |
… | 625/02/08(土)15:39:37No.1280983687そうだねx2斧が強くなってからのFEの方が遥かに期間が長い |
… | 725/02/08(土)15:39:48No.1280983742+封印直撃世代だから…ロットとなんちゃらがすぐ死んで… |
… | 825/02/08(土)15:40:28No.1280983963そうだねx6>直前の封印でも割と終わってたよ |
… | 925/02/08(土)15:41:04No.1280984155そうだねx1>斧使いって実は不遇時代そんなになかったかもしれん |
… | 1025/02/08(土)15:41:18No.1280984244+結局紋章と聖戦の後半が目立ちすぎなんだよ |
… | 1125/02/08(土)15:41:25No.1280984269そうだねx2>そうでもない |
… | 1225/02/08(土)15:41:51No.1280984399+聖戦がずっと辛いくらい? |
… | 1325/02/08(土)15:42:27No.1280984576そうだねx7戦士自体はスレ画でも聖魔でも弱い |
… | 1425/02/08(土)15:42:38No.1280984629+バーツは下手な騎士より強かったから普通に頼ってた |
… | 1525/02/08(土)15:42:40No.1280984641+斧使いならまあ不遇じゃないかも |
… | 1625/02/08(土)15:43:38No.1280984927+封印2部と聖戦は斧不遇なのは間違いない |
… | 1725/02/08(土)15:43:41No.1280984944そうだねx4>聖戦がずっと辛いくらい? |
… | 1825/02/08(土)15:44:05No.1280985079+>封印2部 |
… | 1925/02/08(土)15:44:14No.1280985135+>聖戦がずっと辛いくらい? |
… | 2025/02/08(土)15:44:15No.1280985139+だいたいのシリーズで強い風魔法がおかしい…ってコト!? |
… | 2125/02/08(土)15:44:24No.1280985175+これ斧使いというかヘクトルが強いんじゃないか? |
… | 2225/02/08(土)15:44:46No.1280985309+>だいたいのシリーズで強い風魔法がおかしい…ってコト!? |
… | 2325/02/08(土)15:44:46No.1280985310+聖戦序盤はエリート持ちだから気になりにくい |
… | 2425/02/08(土)15:45:03No.1280985402+>封印2部 |
… | 2525/02/08(土)15:45:14No.1280985469+シリーズ通してアーマーはずっと強いぜ |
… | 2625/02/08(土)15:45:18No.1280985495+>これ斧使いというかヘクトルが強いんじゃないか? |
… | 2725/02/08(土)15:45:19No.1280985500+プージさんあたりで明確に風当たりは変わりだした |
… | 2825/02/08(土)15:45:21No.1280985516+>これヘクトルというかヴォルフバイルが強いんじゃないか? |
… | 2925/02/08(土)15:45:28No.1280985555+>シリーズ通してアーマーはずっと強いぜ |
… | 3025/02/08(土)15:45:50No.1280985682そうだねx2烈火は実際封印と比べると全ての斧の性能が上がってるからな… |
… | 3125/02/08(土)15:46:21No.1280985900そうだねx2>シリーズ通してアーマーはずっと強いぜ |
… | 3225/02/08(土)15:46:30No.1280985946+>烈火は実際封印と比べると全ての斧の性能が上がってるからな… |
… | 3325/02/08(土)15:46:36No.1280985969+>斧使いならまあ不遇じゃないかも |
… | 3425/02/08(土)15:46:47No.1280986035+>だいたいのシリーズで強い風魔法がおかしい…ってコト!? |
… | 3525/02/08(土)15:47:03No.1280986121+最近の作品だと剣で打点補強するより斧の命中補強する方が楽に感じる |
… | 3625/02/08(土)15:47:20No.1280986209+そもそもスワンチカが伝説の武器の分際であんまり強くないというか… |
… | 3725/02/08(土)15:47:21No.1280986221+>これ斧使いというかヘクトルが強いんじゃないか? |
… | 3825/02/08(土)15:47:31No.1280986282+聖戦のレックスはエリート勇者の斧聖戦士傍系がかみ合った結果奇跡的に強かったけど斧自体は不遇だった |
… | 3925/02/08(土)15:47:40No.1280986335+>でもあの時期ってFFとかもだけど風属性妙に強くなかった? |
… | 4025/02/08(土)15:47:46No.1280986379+聖魔の斧ってパッとしないイメージ |
… | 4125/02/08(土)15:47:54No.1280986409+>シリーズ通してアーマーはずっと強いぜ |
… | 4225/02/08(土)15:48:27No.1280986598+>聖魔の斧ってパッとしないイメージ |
… | 4325/02/08(土)15:49:12No.1280986847+>そもそもスワンチカが伝説の武器の分際であんまり強くないというか… |
… | 4425/02/08(土)15:49:23No.1280986913そうだねx1封印の槍は鋼と同等の攻撃かつ命中75で必殺30で重さ9しかないキラーランス大量に買えるあるから許されてるところがある |
… | 4525/02/08(土)15:49:51No.1280987101+外伝… |
… | 4625/02/08(土)15:50:23No.1280987303+ヘクトルが強い |
… | 4725/02/08(土)15:50:40No.1280987392+>シリーズ通してアーマーはずっと強いぜ |
… | 4825/02/08(土)15:50:43No.1280987412+アルマーズとかなんか斧の中で一番命中高いからな |
… | 4925/02/08(土)15:50:47No.1280987440+斧使いはずっと不遇だろ |
… | 5025/02/08(土)15:50:52No.1280987467+封印はバーサーカーがつええし後半ドラマスずっと出てくるし |
… | 5125/02/08(土)15:50:52No.1280987471+紋章もクラスチェンジが無いのは痛いが不遇ってほど弱くなかった |
… | 5225/02/08(土)15:51:10No.1280987570そうだねx4>バガちゃんとか🐍とか酔っぱらい🐍とか強いのいるじゃん |
… | 5325/02/08(土)15:51:33No.1280987675+今のFEHだと特に斧重装だけど装備整えれば誰でも一線級になれるから強い兵種だよ |
… | 5425/02/08(土)15:51:48No.1280987748+トラキアでアーマー強かったっけ…? |
… | 5525/02/08(土)15:52:20No.1280987939+>今のFEHだと特に斧重装だけど装備整えれば誰でも一線級になれるから強い兵種だよ |
… | 5625/02/08(土)15:52:27No.1280987976+>封印はバーサーカーがつええし後半ドラマスずっと出てくるし |
… | 5725/02/08(土)15:52:46No.1280988075+封印バーサーカーの会心+30%は強すぎる |
… | 5825/02/08(土)15:53:05No.1280988196+>トラキアでアーマー強かったっけ…? |
… | 5925/02/08(土)15:53:12No.1280988243+>トラキアでアーマー強かったっけ…? |
… | 6025/02/08(土)15:53:31No.1280988333+けど最近の武器は一律平等スタンスもなんかなあ |
… | 6125/02/08(土)15:53:42No.1280988402+旧紋章はユニットに問題があるだけで武器としては剣より強い |
… | 6225/02/08(土)15:53:47No.1280988436+>封印バーサーカーの会心+30%は強すぎる |
… | 6325/02/08(土)15:54:07No.1280988545そうだねx2>けど最近の武器は一律平等スタンスもなんかなあ |
… | 6425/02/08(土)15:54:40No.1280988733+手槍と手斧があるんだから手剣もくれ |
… | 6525/02/08(土)15:54:46No.1280988768+戦士がウォーリアになったら弓使わせがち |
… | 6625/02/08(土)15:54:50No.1280988799+>けど最近の武器は一律平等スタンスもなんかなあ |
… | 6725/02/08(土)15:55:04No.1280988876+剣は神器とか魔法剣じゃないと射程2貰えないよね |
… | 6825/02/08(土)15:55:11No.1280988927+>手槍と手斧があるんだから手剣もくれ |
… | 6925/02/08(土)15:55:16No.1280988959+>今のFEHだと特に斧重装だけど装備整えれば誰でも一線級になれるから強い兵種だよ |
… | 7025/02/08(土)15:55:36No.1280989072+斧使いというか斧が最も不遇なのは紋章2部 |
… | 7125/02/08(土)15:55:40No.1280989097+封印は剣ですら鉄から鋼にしただけで威力3しか上がってないのに重さが倍になってて耐久度も落ちてるのヤケクソ感あるし武器経験値が武器のランクじゃなくて単純に素振り回数だから稼ぐ武器にもならないから困る |
… | 7225/02/08(土)15:55:42No.1280989111+>手槍と手斧があるんだから手剣もくれ |
… | 7325/02/08(土)15:55:48No.1280989142そうだねx8>投げた剣が戻ってくるわけねえだろゲームじゃないんだし |
… | 7425/02/08(土)15:56:00No.1280989194+暁の風切りの剣シリーズ出せばいいだろで終わる話 |
… | 7525/02/08(土)15:56:14No.1280989275そうだねx1>手槍と手斧があるんだから手剣もくれ |
… | 7625/02/08(土)15:56:15No.1280989281+>旧紋章はユニットに問題があるだけで武器としては剣より強い |
… | 7725/02/08(土)15:56:46No.1280989440+あったよクナイ! |
… | 7825/02/08(土)15:56:50No.1280989468+>戦士がウォーリアになったら弓使わせがち |
… | 7925/02/08(土)15:57:03No.1280989535+聖戦子世代の斧使いはリーフという最強キャラだから… |
… | 8025/02/08(土)15:57:05No.1280989550+剣がそこまで弱いんじゃなくて剣しか使えない凡才はダメだなってなったエンゲージ |
… | 8125/02/08(土)15:57:08No.1280989566+あったよアマツ! |
… | 8225/02/08(土)15:57:28No.1280989664+>斧使いというか斧が最も不遇なのは紋章2部 |
… | 8325/02/08(土)15:57:36No.1280989700そうだねx3>ヨハン?あいつは死んだよ |
… | 8425/02/08(土)15:57:48No.1280989769+魔法はテリウス時代が凄い |
… | 8525/02/08(土)15:58:02No.1280989834+というかifに小太刀って名前で射程1~2剣あるしなんなら射程2の飛刀もあったぜ |
… | 8625/02/08(土)15:58:23No.1280989956+外伝は弓強すぎだろ |
… | 8725/02/08(土)15:58:23No.1280989958+紋章2部って斧使えたっけ? |
… | 8825/02/08(土)15:58:24No.1280989964+聖戦も親世代ならレックスの斧は頼れる |
… | 8925/02/08(土)15:59:32No.1280990334そうだねx1リーフにわざわざ斧を持たせる利点もない |
… | 9025/02/08(土)15:59:44No.1280990402そうだねx3>紋章2部って斧使えたっけ? |
… | 9125/02/08(土)15:59:47No.1280990423+おまけで銀の斧持ったマスターリーフが強いだけ |
… | 9225/02/08(土)15:59:59No.1280990481+>戦士がウォーリアになったら弓使わせがち |
… | 9325/02/08(土)16:00:00No.1280990485+書き込みをした人によって削除されました |
… | 9425/02/08(土)16:00:02No.1280990497そうだねx3>紋章2部って斧使えたっけ? |
… | 9525/02/08(土)16:00:13No.1280990561+使えるキャラが1人もいないのを使えるユニットに問題があると言ってもいいのか |
… | 9625/02/08(土)16:00:16No.1280990586+実はオーシンに霞むだけで普通に強いハルヴァンとか |
… | 9725/02/08(土)16:00:19No.1280990597+>魔法はテリウス時代が凄い |
… | 9825/02/08(土)16:01:08No.1280990846+>リーフにわざわざ斧を持たせる利点もない |
… | 9925/02/08(土)16:01:15No.1280990890+トラキアだと斧キャラめっちゃ使ったイメージあるけどプージだけかもしれない |
… | 10025/02/08(土)16:01:16No.1280990893+>ハンサムなサジと男前なマジがいただろ |
… | 10125/02/08(土)16:01:31No.1280990978+プージが強すぎた何であいつあんな強かったんだろう |
… | 10225/02/08(土)16:01:36No.1280990994+トラキア777は斧が結構強かった気がする |
… | 10325/02/08(土)16:01:51No.1280991063+>トラキアだと斧キャラめっちゃ使ったイメージあるけどプージだけかもしれない |
… | 10425/02/08(土)16:01:59No.1280991110そうだねx10>トラキア777 |
… | 10525/02/08(土)16:02:06No.1280991158+斧が弱いパターンと斧使いが軒並み弱いパターンがある気がする |
… | 10625/02/08(土)16:02:13No.1280991198+>新紋章にはいるが紋章にはいない |
… | 10725/02/08(土)16:02:28No.1280991302+ストーリークリアだけで全然やり込んでないからよくわからないけど |
… | 10825/02/08(土)16:02:29No.1280991305+斧より槍のが使いにくいイメージあるな加賀FEって |
… | 10925/02/08(土)16:02:34No.1280991328+>プージが強すぎた何であいつあんな強かったんだろう |
… | 11025/02/08(土)16:03:10No.1280991511そうだねx3戦争終わっててダメだった |
… | 11125/02/08(土)16:03:45No.1280991678+ウォーリアはなかなかいかした職なんだけど |
… | 11225/02/08(土)16:03:47No.1280991699そうだねx2>斧より槍のが使いにくいイメージあるな加賀FEって |
… | 11325/02/08(土)16:04:12No.1280991835+風花雪月は斧の武器レベルがドラゴンナイトになるための必須条件だからほとんどの生徒が斧使いになる |
… | 11425/02/08(土)16:04:20No.1280991877+だって山賊が槍持ってるとは考えにくいし… |
… | 11525/02/08(土)16:04:21No.1280991878+聖戦はスカサハがアクスファイターならちょうどよかったんじゃないかなと思う所はある |
… | 11625/02/08(土)16:04:43No.1280992002そうだねx1キャラに露骨な強弱つけて「弱いのも個性!」って言うのもどうかと思う |
… | 11725/02/08(土)16:04:44No.1280992006そうだねx1>風花雪月は斧の武器レベルがドラゴンナイトになるための必須条件だからほとんどの生徒が斧使いになる |
… | 11825/02/08(土)16:04:49No.1280992040+>斧が弱いパターンと斧使いが軒並み弱いパターンがある気がする |
… | 11925/02/08(土)16:05:06No.1280992149+>聖戦はスカサハがアクスファイターならちょうどよかったんじゃないかなと思う所はある |
… | 12025/02/08(土)16:05:07No.1280992169そうだねx1なんかいつの間にか竜騎士=斧みたいなことになってる… |
… | 12125/02/08(土)16:05:32No.1280992289そうだねx3>センシガルシアノムスコロスノチチオヤは強い |
… | 12225/02/08(土)16:05:43No.1280992356+竜騎士と言えば斧だしペガサスと言えばミニスカ女の子だからね |
… | 12325/02/08(土)16:05:46No.1280992376+>キャラに露骨な強弱つけて「弱いのも個性!」って言うのもどうかと思う |
… | 12425/02/08(土)16:05:55No.1280992415+>ところでこのダルシン |
… | 12525/02/08(土)16:06:15No.1280992525そうだねx1センシガルシアノムスコロスはそんなに強くないよ… |
… | 12625/02/08(土)16:06:15No.1280992530+カアラのためにバアトル育てるのしんどい |
… | 12725/02/08(土)16:06:36No.1280992640+>なんかいつの間にか竜騎士=斧みたいなことになってる… |
… | 12825/02/08(土)16:06:36No.1280992644+>キャラに露骨な強弱つけて「弱いのも個性!」って言うのもどうかと思う |
… | 12925/02/08(土)16:06:37No.1280992648+>センシガルシアノムスコロスはそんなに強くないよ… |
… | 13025/02/08(土)16:06:42No.1280992679+ムスコロス全然速さ伸びねえぞ |
… | 13125/02/08(土)16:07:17No.1280992879+聖戦は斧が不遇というけど勇者の斧が序盤から手に入るしヨハルヴァも弓を持てるからあんまり斧が弱いのは気にならない |
… | 13225/02/08(土)16:07:23No.1280992914+ムスコロスは苦労にまったく見合わないのが不具合を疑うレベルでひどい |
… | 13325/02/08(土)16:07:40No.1280993002+>センシガルシアノムスコロスはそんなに強くないよ… |
… | 13425/02/08(土)16:07:42No.1280993012+本来剣の手槍手斧なりそうな投げナイフ類が独立したジャンルになっちゃったからなぁ… |
… | 13525/02/08(土)16:07:51No.1280993056そうだねx1>元々ペガサス→ドラゴンってCCだったのがトラキアで別種にされたけど武器も役割も被るんで… |
… | 13625/02/08(土)16:07:56No.1280993088+ムスコロスよりセンシガルシアのが成長率上なのだいぶ罠だと思う |
… | 13725/02/08(土)16:08:06No.1280993142+>真に不遇なのは炎 |
… | 13825/02/08(土)16:08:19No.1280993225+ロスは見習いだからまあ育てれば相応には強いんだけど育成段階でのなげおのがロスの性能と噛み合ってないのがな |
… | 13925/02/08(土)16:08:33No.1280993296+ムスコロス言い出したやつや天ぱはバカみたいな強さしてるのが笑える |
… | 14025/02/08(土)16:08:34No.1280993302+>父親も別に… |
… | 14125/02/08(土)16:08:38No.1280993320そうだねx6ムスコロスもチチオヤも別に使わんというところに落ち着く |
… | 14225/02/08(土)16:08:44No.1280993345+>真に不遇なのは炎 |
… | 14325/02/08(土)16:09:07No.1280993459+>センシガルシアノムスコロスはそんなに強くないよ… |
… | 14425/02/08(土)16:09:18No.1280993512+ifは幸運が死んでて命中に難ありなハロルドと力が伸びないリンカちゃんの斧使い二人に苦労した記憶はある |
… | 14525/02/08(土)16:09:35No.1280993600そうだねx3>>真に不遇なのは炎 |
… | 14625/02/08(土)16:09:41No.1280993625+バーサーカーにして差別化しないと普通に親父の劣化になるぞ… |
… | 14725/02/08(土)16:09:55No.1280993690+風花雪月の斧は突き詰めると弱いけど |
… | 14825/02/08(土)16:10:02No.1280993726そうだねx1>カアラのためにバアトル育てるのしんどい |
… | 14925/02/08(土)16:10:03No.1280993734+>ifは幸運が死んでて命中に難ありなハロルドと力が伸びないリンカちゃんの斧使い二人に苦労した記憶はある |
… | 15025/02/08(土)16:10:24No.1280993833そうだねx2風花はどっちかというと露骨に剣不遇だよね職業的に |
… | 15125/02/08(土)16:10:46No.1280993931+>まあまあの人よりは使いやすいし… |
… | 15225/02/08(土)16:10:56No.1280993980+バアトルが上振れしまくったら今度は倒しかねないのが困る |
… | 15325/02/08(土)16:10:57No.1280993983そうだねx2>聖戦は斧が不遇というけど勇者の斧が序盤から手に入るしヨハルヴァも弓を持てるからあんまり斧が弱いのは気にならない |
… | 15425/02/08(土)16:11:18No.1280994093+ドルカスとかでも頑張れば普通に使えるのは楽しい |
… | 15525/02/08(土)16:11:31No.1280994164そうだねx3バアトル普通に強くね |
… | 15625/02/08(土)16:11:40No.1280994203そうだねx3>風花はどっちかというと露骨に剣不遇だよね職業的に |
… | 15725/02/08(土)16:11:51No.1280994258+ワードとかになるとノーマルでも縛りレベルできついからな |
… | 15825/02/08(土)16:12:14No.1280994396+ていうか聖魔はレナックさん以外は使えばみんな大体は強くなるよ |
… | 15925/02/08(土)16:12:15No.1280994401+スワンチカは味方が使えたら最強クラスに強いぞ |
… | 16025/02/08(土)16:12:23No.1280994440+烈火のバアトルは弱いんじゃなくて使う理由がないタイプ |
… | 16125/02/08(土)16:12:24No.1280994444そうだねx3>力のリンカと技のカゲロウを信じるんだ |
… | 16225/02/08(土)16:12:28No.1280994468+>ストーリークリアだけで全然やり込んでないからよくわからないけど |
… | 16325/02/08(土)16:12:44No.1280994552+豆腐の蒼炎ボーレ |
… | 16425/02/08(土)16:12:47No.1280994565+風が弱いのが珍しいティアサガ |
… | 16525/02/08(土)16:12:51No.1280994577+>風花はどっちかというと露骨に剣不遇だよね職業的に |
… | 16625/02/08(土)16:13:15No.1280994692そうだねx4斧自体は強いこともあるけどいわゆるアクスファイターの戦士が強かった事ってほぼないよな… |
… | 16725/02/08(土)16:13:37No.1280994802+エピタフはうーnってなるけど心情的にやっぱり最上級にしたくてぇ… |
… | 16825/02/08(土)16:13:45No.1280994841+>斧自体は強いこともあるけどいわゆるアクスファイターの戦士が強かった事ってほぼないよな… |
… | 16925/02/08(土)16:13:49No.1280994857+斧がプレイヤーキャラでかつ一番不遇なのはFE無双 |
… | 17025/02/08(土)16:13:49No.1280994858+>ストーリークリアだけで全然やり込んでないからよくわからないけど |
… | 17125/02/08(土)16:14:14No.1280994989+戦士は体力が多いぞ! |
… | 17225/02/08(土)16:14:18No.1280995006+今でこそ黎明期だが斧そのものが味方持てない期間もしばらくあったからねぇ |
… | 17325/02/08(土)16:14:40No.1280995128+やってない人から過小評価されがちな良い男 |
… | 17425/02/08(土)16:14:47No.1280995165+リンカが完全に見せかけの筋肉だし棒も弱いのが |
… | 17525/02/08(土)16:14:54No.1280995203そうだねx3ウォーリア自体はいい職なんだけど下級時代があまりにも苦行 |
… | 17625/02/08(土)16:14:58No.1280995222+バーツ隊長はまぁ強い部類 |
… | 17725/02/08(土)16:15:04No.1280995254そうだねx5>斧自体は強いこともあるけどいわゆるアクスファイターの戦士が強かった事ってほぼないよな… |
… | 17825/02/08(土)16:15:07No.1280995268そうだねx1戦士の枠はあんまりパッとしないよな |
… | 17925/02/08(土)16:15:13No.1280995297そうだねx1ガルシアノムスコロスノチチガルシアは強いぞ! |
… | 18025/02/08(土)16:15:24No.1280995350そうだねx1>バアトル普通に強くね |
… | 18125/02/08(土)16:15:33No.1280995395+力で武器の重さ相殺できるようになってから剣は主人公以外だいたい不遇気味なイメージがある |
… | 18225/02/08(土)16:15:35No.1280995405+>ウォーリア自体はいい職なんだけど下級時代があまりにも苦行 |
… | 18325/02/08(土)16:15:36No.1280995411+斧っていうか重装なイメージあるな |
… | 18425/02/08(土)16:15:53No.1280995506+斧使い自体があんまいないっていうのがあるのかもしれない |
… | 18525/02/08(土)16:15:56No.1280995519+>無理にエピタフ目指さないでソドマスアサシンで運用したほうが強いんじゃあ… |
… | 18625/02/08(土)16:15:57No.1280995523+ウォーリアはあの力で弓ぶん回せるのがほんとに強い |
… | 18725/02/08(土)16:15:59No.1280995534+俺のドルカスは体格だけ異常に上がって冗談みたいなステータスになっていったな… |
… | 18825/02/08(土)16:16:23No.1280995658+戦士は大体守備か速さが終わってるからな |
… | 18925/02/08(土)16:16:32No.1280995699そうだねx9>俺のドルカスは体格だけ異常に上がって冗談みたいなステータスになっていったな… |
… | 19025/02/08(土)16:16:37No.1280995727+ムスコロスも別に悪くない |
… | 19125/02/08(土)16:16:44No.1280995768+金策DLCが出るまでは蛮族王マルスの世話になっただろ? |
… | 19225/02/08(土)16:16:52No.1280995801+FEifの戦士枠はムキムキショタマッチョなツクヨミのイメージが強い |
… | 19325/02/08(土)16:16:57No.1280995828そうだねx1>ウォーリアはあの力で弓ぶん回せるのがほんとに強い |
… | 19425/02/08(土)16:17:02No.1280995855+まぁ聖戦は炎と斧を敵に回す逆算から作られてる感じ |
… | 19525/02/08(土)16:17:09No.1280995896+ガルグマク鬼神の一撃斧学校 |
… | 19625/02/08(土)16:17:09No.1280995901+烈火ならカアラ人質に取ってるバアトル(初期値難)とドルカスか… |
… | 19725/02/08(土)16:17:14No.1280995921+ウォーリア自体はだいたい弓のおかげで強い |
… | 19825/02/08(土)16:17:56No.1280996141そうだねx2>オーシン毎回プージが強いだけって言われるけどどう考えたって本人も強いでしょあれ |
… | 19925/02/08(土)16:18:19No.1280996263+ガイツは剣魔に目をつけられるくらいだからな… |
… | 20025/02/08(土)16:18:32No.1280996331+鬼神の一撃に加えてドラマスウォーマスにも繋がる風花の斧は剣はもちろん槍すら突き放すほどの優遇 |
… | 20125/02/08(土)16:18:43No.1280996388+近接三種と違って弓は競合がないせいでいつでも強い |
… | 20225/02/08(土)16:18:46No.1280996409そうだねx2マーティは成長率操作できるのが上手く噛み合ってるやつ |
… | 20325/02/08(土)16:19:02No.1280996485+アーマーは移動がキツかったりおっさんだったりして全然使わないから強さを語れるほど触ってないや |
… | 20425/02/08(土)16:19:09No.1280996519+ヘクハー含めて何週もやったのにカアラ仲間にする為以外に戦士ウォリ使った記憶がほぼない |
… | 20525/02/08(土)16:19:26No.1280996604+>鬼神の一撃に加えてドラマスウォーマスにも繋がる風花の斧は剣はもちろん槍すら突き放すほどの優遇 |
… | 20625/02/08(土)16:19:26No.1280996608+>斧自体は強いこともあるけどいわゆるアクスファイターの戦士が強かった事ってほぼないよな… |
… | 20725/02/08(土)16:19:40No.1280996668+戦士強いシリーズあんの? |
… | 20825/02/08(土)16:19:45No.1280996689+>が職で見ると馬乗れる遊牧騎兵系と斧持てるウォーリアー系と比べて弓しか持てない上に歩兵なスナイパーの差別化は結構苦労してる |
… | 20925/02/08(土)16:19:47No.1280996700+>鬼神の一撃に加えてドラマスウォーマスにも繋がる風花の斧は剣はもちろん槍すら突き放すほどの優遇 |
… | 21025/02/08(土)16:19:50No.1280996720そうだねx2>ガイツは弓レベルヤバイからアクアファイターとは思えない |
… | 21125/02/08(土)16:19:59No.1280996761+>>オーシン毎回プージが強いだけって言われるけどどう考えたって本人も強いでしょあれ |
… | 21225/02/08(土)16:20:00No.1280996765そうだねx4トラキアの杖は比較対象に挙げちゃいけない気がする |
… | 21325/02/08(土)16:20:17No.1280996847+トラキアは疲労度システムあるから動かせるユニットはいくらでも欲しいゲームだし使わなくなるはないよ… |
… | 21425/02/08(土)16:20:26No.1280996889+聖戦2部は斧持ってるのが固定キャラだけってのがあれ |
… | 21525/02/08(土)16:20:36No.1280996936+外伝と紋章二部で使い手がそもそも居なくて聖戦だと単純に弱い |
… | 21625/02/08(土)16:20:42No.1280996969そうだねx2勇者が無きゃレックスもアーダンより当たらない回避出来ない硬いだけの馬で終わる |
… | 21725/02/08(土)16:20:43No.1280996976+近年のシステムだと戦士を経由して強くなるキャラは多いけど戦士自体はそこまでって印象 |
… | 21825/02/08(土)16:20:45No.1280996986+>ルナになると重いし攻撃当たらねぇな…になって |
… | 21925/02/08(土)16:20:51No.1280997017そうだねx1弓は本当に安定して強いよな |
… | 22025/02/08(土)16:21:07No.1280997087そうだねx2斧って命中率低い代わりに攻撃力高いのがコンセプトでいいの? |
… | 22125/02/08(土)16:21:16No.1280997124+>というかifに小太刀って名前で射程1~2剣あるしなんなら射程2の飛刀もあったぜ |
… | 22225/02/08(土)16:21:20No.1280997132そうだねx3トラキアの話なら不遇なのは槍の方だからな |
… | 22325/02/08(土)16:21:34No.1280997211+ifの斧がマジで記憶にないんだけど |
… | 22425/02/08(土)16:21:45No.1280997260そうだねx2飛行系の敵が厄介でないシリーズはないので弓は常に軍にポジションがある |
… | 22525/02/08(土)16:21:51No.1280997288そうだねx1>>斧自体は強いこともあるけどいわゆるアクスファイターの戦士が強かった事ってほぼないよな… |
… | 22625/02/08(土)16:22:05No.1280997341+>斧って命中率低い代わりに攻撃力高いのがコンセプトでいいの? |
… | 22725/02/08(土)16:22:18No.1280997399+トラキアの無法シスター共有名だが体力低いからすーぐ疲労溜まるしな… |
… | 22825/02/08(土)16:22:19No.1280997407そうだねx1>ifの斧がマジで記憶にないんだけど |
… | 22925/02/08(土)16:22:24No.1280997421+>ifの斧がマジで記憶にないんだけど |
… | 23025/02/08(土)16:22:26No.1280997432+>戦士強いシリーズあんの? |
… | 23125/02/08(土)16:22:29No.1280997442+>飛行系の敵が厄介でないシリーズはないので弓は常に軍にポジションがある |
… | 23225/02/08(土)16:22:43No.1280997507+>トラキアの話なら不遇なのは槍の方だからな |
… | 23325/02/08(土)16:22:46No.1280997525+風花もまぁどうにでもなるから |
… | 23425/02/08(土)16:22:46No.1280997526+槍はなんともいえない立ち位置なことが多すぎる |
… | 23525/02/08(土)16:22:52No.1280997550+>ifの斧がマジで記憶にないんだけど |
… | 23625/02/08(土)16:22:56No.1280997578+>アーマーは移動がキツかったりおっさんだったりして全然使わないから強さを語れるほど触ってないや |
… | 23725/02/08(土)16:23:00No.1280997596+戦技に風薙ぎ連撃ないから |
… | 23825/02/08(土)16:23:13No.1280997663そうだねx1>トラキアの話なら不遇なのは槍の方だからな |
… | 23925/02/08(土)16:23:19No.1280997695+>ifの斧がマジで記憶にないんだけど |
… | 24025/02/08(土)16:23:23No.1280997710そうだねx2>勇者が無きゃレックスもアーダンより当たらない回避出来ない硬いだけの馬で終わる |
… | 24125/02/08(土)16:23:26No.1280997717+>トラキアは疲労度システムあるから動かせるユニットはいくらでも欲しいゲームだし使わなくなるはないよ… |
… | 24225/02/08(土)16:23:28No.1280997727+バーサーカー強いし |
… | 24325/02/08(土)16:23:31No.1280997745+>ifの斧がマジで記憶にないんだけど |
… | 24425/02/08(土)16:23:39No.1280997773+>>斧って命中率低い代わりに攻撃力高いのがコンセプトでいいの? |
… | 24525/02/08(土)16:23:42No.1280997787+>飛行系の敵が厄介でないシリーズはないので弓は常に軍にポジションがある |
… | 24625/02/08(土)16:23:44No.1280997793+剣が物理間接攻撃できるときはあまり無いのは |
… | 24725/02/08(土)16:24:04No.1280997884+>槍はなんともいえない立ち位置なことが多すぎる |
… | 24825/02/08(土)16:24:15No.1280997940+>>トラキアの話なら不遇なのは槍の方だからな |
… | 24925/02/08(土)16:24:17No.1280997949+スレ画のゲームって斧が強いんじゃなくてスレ画が強いって覚えがあったけど |
… | 25025/02/08(土)16:24:22No.1280997973+最初から剣A槍Aで加入するディーンが偉すぎる |
… | 25125/02/08(土)16:24:25No.1280997992+人気ユニットのドラゴンに敬遠されがちな斧あてがったのは平均狙った感じがある |
… | 25225/02/08(土)16:24:33No.1280998022+槍というかランスナイトとデュークナイトが弱い |
… | 25325/02/08(土)16:24:43No.1280998065+槍は重すぎてペガサスいじめる事案がちょいちょい発生するのが困る |
… | 25425/02/08(土)16:24:59No.1280998129+>スレ画のゲームって斧が強いんじゃなくてスレ画が強いって覚えがあったけど |
… | 25525/02/08(土)16:25:09No.1280998165+>ただ物理親としてはかなり優秀ってのがポイントよなあいつ |
… | 25625/02/08(土)16:25:10No.1280998173+>ただ物理親としてはかなり優秀ってのがポイントよなあいつ |
… | 25725/02/08(土)16:25:18No.1280998197+ガイツは技も速さも確保した上で伸びるし体格のおかげで攻速落ちないのが偉い |
… | 25825/02/08(土)16:25:51No.1280998351そうだねx2>勇者が無きゃレックスもアーダンより当たらない回避出来ない硬いだけの馬で終わる |
… | 25925/02/08(土)16:25:58No.1280998385+斧は体格ムキムキ大男になることが多くて体格に困らないが |
… | 26025/02/08(土)16:26:00No.1280998394+烈火の斧はソードキラーの存在だけでお釣りがくる強さ |
… | 26125/02/08(土)16:26:01No.1280998399そうだねx4>>スレ画のゲームって斧が強いんじゃなくてスレ画が強いって覚えがあったけど |
… | 26225/02/08(土)16:26:07No.1280998421+あとから斧複合になることで便利になるやつが多かったから |
… | 26325/02/08(土)16:26:11No.1280998445+蒼炎は槍持ったユニットが頼りになったし… |
… | 26425/02/08(土)16:26:12No.1280998447+ifは弓が斧だし弓が三竦みに入ったからかやたら強く設定されててズルい |
… | 26525/02/08(土)16:26:22No.1280998489+槍は使えない場面も多いがグラディウスみたいに頼りがいあるシーンも多いから |
… | 26625/02/08(土)16:26:31No.1280998536+まあガイツのメイン武器は弓なんだが |
… | 26725/02/08(土)16:26:32No.1280998540+聖戦の初回プレイじゃ隠しイベント全然知らなかったけど |
… | 26825/02/08(土)16:26:35No.1280998546+スワンチカさんは見切りさえ持ってたらちょっと面倒だったんじゃないかと思う |
… | 26925/02/08(土)16:26:39No.1280998563そうだねx1>槍は重すぎてペガサスいじめる事案がちょいちょい発生するのが困る |
… | 27025/02/08(土)16:26:41No.1280998570+>スレ画のゲームって斧が強いんじゃなくてスレ画が強いって覚えがあったけど |
… | 27125/02/08(土)16:26:55No.1280998629+>資産評価を狙うとまず使われなくなる… |
… | 27225/02/08(土)16:26:58No.1280998643そうだねx1>>槍は重すぎてペガサスいじめる事案がちょいちょい発生するのが困る |
… | 27325/02/08(土)16:26:59No.1280998648そうだねx3なんだかんだ言っても手槍の存在があるから槍はいつでも便利よ |
… | 27425/02/08(土)16:27:13No.1280998717+>槍はなんともいえない立ち位置なことが多すぎる |
… | 27525/02/08(土)16:27:24No.1280998779そうだねx1封印で大暴れこそしたけど気軽に使える間接武器が無い上大抵防御低いソドマスって意図的に強めの調整入れないとむしろ弱兵種なのではと思う |
… | 27625/02/08(土)16:27:27No.1280998800+>人気ユニットのドラゴンに敬遠されがちな斧あてがったのは平均狙った感じがある |
… | 27725/02/08(土)16:27:34No.1280998837そうだねx2いや…あだんは弱いよ |
… | 27825/02/08(土)16:27:34No.1280998838+白夜の斧というか棍棒はまじで印象に残らない |
… | 27925/02/08(土)16:27:38No.1280998866+マップがたいして広く無いからオズインにも追い風になって重装なのに経験値がやたら稼ぎ易い |
… | 28025/02/08(土)16:27:41No.1280998884+斧はバサカが破壊力満点なのも大きいかも |
… | 28125/02/08(土)16:27:41No.1280998886+そんな中全員鬼神のような強さになる烈火の三姉妹… |
… | 28225/02/08(土)16:27:44No.1280998892+ドラゴンランス! |
… | 28325/02/08(土)16:28:13No.1280999056+ホークアイの話もしろ! |
… | 28425/02/08(土)16:28:28No.1280999137+槍が多すぎたからか最近はドラゴンに斧あてられるようになってきた |
… | 28525/02/08(土)16:28:30No.1280999148そうだねx2ルトガーはソドマスそのもの以外の仕様から受けてる恩恵が多すぎる |
… | 28625/02/08(土)16:28:31No.1280999153+>ホークアイの話もしろ! |
… | 28725/02/08(土)16:28:34No.1280999168そうだねx2守りの薙刀は白夜のもうひとつの神器と言っても過言ではない |
… | 28825/02/08(土)16:29:10No.1280999314そうだねx2>ルトガーはソドマスそのもの以外の仕様から受けてる恩恵が多すぎる |
… | 28925/02/08(土)16:29:25No.1280999383+>槍が多すぎたからか最近はドラゴンに斧あてられるようになってきた |
… | 29025/02/08(土)16:29:42No.1280999466+>スワンチカさんは見切りさえ持ってたらちょっと面倒だったんじゃないかと思う |
… | 29125/02/08(土)16:29:48No.1280999491+封印は手槍も似たような命中率だから絶対命中はもともと期待せずなら相性有利の手斧の方を持ってるシーンの方が多い |
… | 29225/02/08(土)16:29:49No.1280999498そうだねx2>ホークアイの話もしろ! |
… | 29325/02/08(土)16:29:53No.1280999514+>いや…あだんは弱いよ |
… | 29425/02/08(土)16:29:55No.1280999519+>いや…あだんは弱いよ |
… | 29525/02/08(土)16:29:58No.1280999536+結局その武器の評価って強い使い手がいるかどうかの影響が一番大きいんじゃねぇかな… |
… | 29625/02/08(土)16:30:06No.1280999579+紅の剣士なのに赤くないのが悪いよナバールは |
… | 29725/02/08(土)16:30:15No.1280999615+やはり使い手の強さが重要なのでは? |
… | 29825/02/08(土)16:30:15No.1280999617+アーダンは勇者剣とジェネラル弓で闘技場ではマシって範囲 |
… | 29925/02/08(土)16:30:20No.1280999640そうだねx1>白夜の斧というか棍棒はまじで印象に残らない |
… | 30025/02/08(土)16:30:30No.1280999695+本物のナバールは半裸だしな |
… | 30125/02/08(土)16:30:36No.1280999721+>>いや…あだんは弱いよ |
… | 30225/02/08(土)16:30:44No.1280999759そうだねx3力低いやつが攻撃力が低い武器を持つこと自体がめちゃくちゃ弱いから剣士は根本的に弱くなりやすい |
… | 30325/02/08(土)16:31:00No.1280999821そうだねx1どちらかというと紫の印象が強いナバール |
… | 30425/02/08(土)16:31:10No.1280999872+ドズルのいい男はあだnと違ってレベル上げが容易なのがアドバンテージすぎる |
… | 30525/02/08(土)16:31:11No.1280999879そうだねx1>スワンチカさんは見切りさえ持ってたらちょっと面倒だったんじゃないかと思う |
… | 30625/02/08(土)16:31:28No.1280999959そうだねx4使い手もそうだが敵の兵種バランス次第でもある |
… | 30725/02/08(土)16:31:50No.1281000041+>>槍は重すぎてペガサスいじめる事案がちょいちょい発生するのが困る |
… | 30825/02/08(土)16:32:07No.1281000114+アダンは斧なら目も当てられないところになってたけど |
… | 30925/02/08(土)16:32:10No.1281000129+ブリアンがなんで弱いかって言ったら斧の話以前に必殺の仕様が悪いからだしな |
… | 31025/02/08(土)16:32:25No.1281000184+アーマーは結局隊列に付いていけなくて介護するような形になるからなぁ |
… | 31125/02/08(土)16:32:31No.1281000216そうだねx3そりゃ同レベルで同武器レベルの武器持ってるならアーダンの方が強いが |
… | 31225/02/08(土)16:32:37No.1281000253そうだねx1>力低いやつが攻撃力が低い武器を持つこと自体がめちゃくちゃ弱いから剣士は根本的に弱くなりやすい |
… | 31325/02/08(土)16:32:57No.1281000337+>力低いやつが攻撃力が低い武器を持つこと自体がめちゃくちゃ弱いから剣士は根本的に弱くなりやすい |
… | 31425/02/08(土)16:32:57No.1281000342+>使い手もそうだが敵の兵種バランス次第でもある |
… | 31525/02/08(土)16:33:06No.1281000377そうだねx3アクスナイトとソードアーマーで回避比べてなんの意味があるんだよ! |
… | 31625/02/08(土)16:33:07No.1281000378+レックスは勇者の斧が実質専用装備なのも大きい |
… | 31725/02/08(土)16:33:08No.1281000387+烈火のペガサスが強いのは普通に力が伸びるからだしな |
… | 31825/02/08(土)16:33:08No.1281000390+風花は格闘が強いし絵面面白いしでそっち使ってたな… |
… | 31925/02/08(土)16:33:20No.1281000434+>やはり使い手の強さが重要なのでは? |
… | 32025/02/08(土)16:33:20No.1281000436そうだねx4>流星がどんどんカスにされて行く… |
… | 32125/02/08(土)16:33:22No.1281000443+>敵として出て来る限りはフォルセティと剣神器で終わりよ |
… | 32225/02/08(土)16:33:26No.1281000463+アーダンはCC前に闘技場の中盤に出てくる槍が鬼門すぎて |
… | 32325/02/08(土)16:33:55No.1281000605+>アクスナイトとソードアーマーで回避比べてなんの意味があるんだよ! |
… | 32425/02/08(土)16:34:00No.1281000628+>アクスナイトとソードアーマーで回避比べてなんの意味があるんだよ! |
… | 32525/02/08(土)16:34:00No.1281000630そうだねx1アーマーはマップの構造バランスへの依存度高いな |
… | 32625/02/08(土)16:34:01No.1281000634そうだねx1>流星がどんどんカスにされて行く… |
… | 32725/02/08(土)16:34:12No.1281000681+エビの流星はめちゃくちゃ強かった |
… | 32825/02/08(土)16:34:16No.1281000701+戦士は弱いけどウォーリアまでいくと悪くはなくなる |
… | 32925/02/08(土)16:34:29No.1281000778+最早流星は剣を壊す為のスキル |
… | 33025/02/08(土)16:34:29No.1281000780+2章序盤が槍だらけなのでレックスとキュアンにボーナスステージだしシグルドも持ち替えちゃえばそんな怖くない |
… | 33125/02/08(土)16:34:46No.1281000854+アーダンを育成してアーダンを前線で運用するという前提が無茶 |
… | 33225/02/08(土)16:34:47No.1281000858+>本当に昔知人がそんな感じになったが必殺銀の剣でなんとかしたって言ってたな |
… | 33325/02/08(土)16:34:51No.1281000876+ブリアンが見切り持ってたら剣だと神器でも倒すの面倒だと思う |
… | 33425/02/08(土)16:34:54No.1281000895そうだねx5ワユほどキャラ人気と性能が反比例してるキャラも珍しいと思う |
… | 33525/02/08(土)16:34:56No.1281000903+仮にブリアンが見切り城引きこもりでも相性負けするからあまり変わらない |
… | 33625/02/08(土)16:34:56No.1281000906+>>敵として出て来る限りはフォルセティと剣神器で終わりよ |
… | 33725/02/08(土)16:35:06No.1281000949+剣士は封印以降ずーっと弱いけど禊はいつ終わるんだろうな… |
… | 33825/02/08(土)16:35:08No.1281000957+>アダンは斧なら目も当てられないところになってたけど |
… | 33925/02/08(土)16:35:30No.1281001065+プージいいよね |
… | 34025/02/08(土)16:35:32No.1281001075+速さ1上がるかどうかがマジで鍵 |
… | 34125/02/08(土)16:35:45No.1281001147そうだねx5アーダンにいい武器与えて戦闘能力上げるメリットがほとんどないだけでアーダンの戦闘能力自体は別に低いわけではない |
… | 34225/02/08(土)16:35:54No.1281001197+>プージいいよね |
… | 34325/02/08(土)16:36:00No.1281001218+>仮にブリアンが見切り城引きこもりでも相性負けするからあまり変わらない |
… | 34425/02/08(土)16:36:02No.1281001230+最後の方なら目も当てられないバルボけど |
… | 34525/02/08(土)16:36:09No.1281001261+ところでほそみのやりってひどくね |
… | 34625/02/08(土)16:36:19No.1281001306+>仮にブリアンが見切り城引きこもりでも相性負けするからあまり変わらない |
… | 34725/02/08(土)16:36:20No.1281001316+>>アダンは斧なら目も当てられないところになってたけど |
… | 34825/02/08(土)16:36:27No.1281001360+あだnは実プレイ的にも闘技場の厳選で時間かかるのがめどかったなって… |
… | 34925/02/08(土)16:36:30No.1281001375そうだねx3剣士が過剰に冷遇される時代なんて暁で終わってるぞ |
… | 35025/02/08(土)16:36:43No.1281001453そうだねx1>>アダンは斧なら目も当てられないところになってたけど |
… | 35125/02/08(土)16:36:49No.1281001475そうだねx1アーダンはまず主君が脚速すぎ強すぎのせいで戦闘の機会に恵まれない |
… | 35225/02/08(土)16:37:07No.1281001575そうだねx3聖戦がマップ自体の広さよりもほぼ全部のマップで村や市民を守る必要があるのが低移動力に逆風だと思う |
… | 35325/02/08(土)16:37:14No.1281001606そうだねx1アーマーはどこかの章で壁役出来ればそれでもう仕事終わってるからな… |
… | 35425/02/08(土)16:37:21No.1281001639+流星と月光は明暗別れたな |
… | 35525/02/08(土)16:37:30No.1281001694+シグルドがマジで強いしな… |
… | 35625/02/08(土)16:37:41No.1281001748+強い剣士ユニットって言うならちょいちょいポップしてるしな |
… | 35725/02/08(土)16:37:42No.1281001749+流星とハンターボレーの間の性能差は流石に気になったな… |
… | 35825/02/08(土)16:37:47No.1281001774そうだねx1>アーダンにいい武器与えて戦闘能力上げるメリットがほとんどないだけでアーダンの戦闘能力自体は別に低いわけではない |
… | 35925/02/08(土)16:38:03No.1281001854そうだねx1>>仮にブリアンが見切り城引きこもりでも相性負けするからあまり変わらない |
… | 36025/02/08(土)16:38:09No.1281001880+暁のソドマスは良い感じだと思う |
… | 36125/02/08(土)16:38:15No.1281001914そうだねx1聖戦は最近だと馬で駆け巡る方と歩行で行ける方って分けて展開するのが最も効率が良いと言われてる |
… | 36225/02/08(土)16:38:22No.1281001943+あだんは追撃リングそのまま持たせといて勇者の剣持たせとくと |
… | 36325/02/08(土)16:38:48No.1281002057そうだねx1風花とエンゲージの剣はそこそこの存在感ぐらいで収まってたと思ってたが |
… | 36425/02/08(土)16:38:53No.1281002088そうだねx2というか冷遇とまで言えるのは蒼炎ぐらいじゃ |
… | 36525/02/08(土)16:39:00No.1281002118+スワンチカはどんだけ剣に対抗出来てもフォルセティの方は手の打ちようがないしな |
… | 36625/02/08(土)16:39:02No.1281002126そうだねx4>>アーダンにいい武器与えて戦闘能力上げるメリットがほとんどないだけでアーダンの戦闘能力自体は別に低いわけではない |
… | 36725/02/08(土)16:39:07No.1281002162そうだねx2>>アーダンにいい武器与えて戦闘能力上げるメリットがほとんどないだけでアーダンの戦闘能力自体は別に低いわけではない |
… | 36825/02/08(土)16:39:15No.1281002203そうだねx1騎兵が先行しなきゃいけない局面は多いけど歩兵にも戦闘機会は普通にあるよな |
… | 36925/02/08(土)16:39:31No.1281002274+蒼炎でほんとに酷いのは実はソドマスよりもバーサーカー |
… | 37025/02/08(土)16:39:31No.1281002275+サンダーソードが強いのは剣士どころか剣が強いとも言い難いからこまる |
… | 37125/02/08(土)16:39:36No.1281002294+>アーマーはどこかの章で壁役出来ればそれでもう仕事終わってるからな… |
… | 37225/02/08(土)16:39:43No.1281002334+>強い剣士ユニットって言うならちょいちょいポップしてるしな |
… | 37325/02/08(土)16:39:52No.1281002375+魔道士に求められる仕事は後ろで魔法打つことだけど |
… | 37425/02/08(土)16:39:54No.1281002382+>聖戦は最近だと馬で駆け巡る方と歩行で行ける方って分けて展開するのが最も効率が良いと言われてる |
… | 37525/02/08(土)16:40:03No.1281002414+>間接攻撃の1マスで明暗が分かれすぎてると思う |
… | 37625/02/08(土)16:40:08No.1281002437+極論言えばあだnは闘技場+海賊だけでも十分クラスチェンジまでは持っていけるので育てるのは楽なほうなんだ |
… | 37725/02/08(土)16:40:12No.1281002463+>言うて剣神器三本あるしな |
… | 37825/02/08(土)16:40:39No.1281002595+>蒼炎でほんとに酷いのは実はソドマスよりもバーサーカー |
… | 37925/02/08(土)16:40:40No.1281002596+ソドマスでいることで本来の実力がセーブされているカゲツ |
… | 38025/02/08(土)16:41:09No.1281002740そうだねx3>蒼炎でほんとに酷いのは実はソドマスよりもバーサーカー |
… | 38125/02/08(土)16:41:10No.1281002752そうだねx1逆に剣がお仕置きされるシリーズがちょくちょく見かけるようになってきたな |
… | 38225/02/08(土)16:41:25No.1281002814そうだねx1エンゲージの剣は専用武器の職として微妙だけど |
… | 38325/02/08(土)16:41:42No.1281002894+蒼炎バーサーカーは専用職の癖に続編で消える凄いやつだよ |
… | 38425/02/08(土)16:41:47No.1281002905そうだねx1>エンゲージの剣はわざわざメインで持つ理由はないのがネックだったな…いかずちの剣は強いけど |
… | 38525/02/08(土)16:41:54No.1281002936+エンゲージは魔法武器だと明確に槍がカス |
… | 38625/02/08(土)16:41:55No.1281002939そうだねx6あだnとアゼル変わらないっていうの未プレイ極まっててふふってなる |
… | 38725/02/08(土)16:41:55No.1281002946+カザハナとかも剣捨てさせて手裏剣とか弓を持たせると強いやつだったな… |
… | 38825/02/08(土)16:41:58No.1281002962+ウォーリアって一定の強みはある職だったけど |
… | 38925/02/08(土)16:42:00No.1281002969+ラルゴさんは右側がペラッペラなだけで斧持ってるだけ比較的戦える部類ではあるんだが |
… | 39025/02/08(土)16:42:12No.1281003016そうだねx1蒼炎バーサーカーはたった一人のために作られたからむしろ優遇まである |
… | 39125/02/08(土)16:42:34No.1281003129+間接攻撃剣がないから軽いという特徴なくなると剣の優位点だいぶ減っちゃうからな |
… | 39225/02/08(土)16:42:43No.1281003177+アゼルは序章だとマップの中ほどから出て来て目の前に海賊がいてファイヤーで追撃出して倒せるって言うアドバンテージがある |
… | 39325/02/08(土)16:42:49No.1281003204+槍はずっといい空気吸ってんな… |
… | 39425/02/08(土)16:42:50No.1281003209+>>間接攻撃の1マスで明暗が分かれすぎてると思う |
… | 39525/02/08(土)16:43:00No.1281003261+>ウォーリアって一定の強みはある職だったけど |
… | 39625/02/08(土)16:43:13No.1281003321+>あだnとアゼル変わらないっていうの未プレイ極まっててふふってなる |
… | 39725/02/08(土)16:43:15No.1281003338+おっさん一人のためにバーサーカー作るくらいなら女アーチャー仲間になれって思った |
… | 39825/02/08(土)16:43:15No.1281003339+剣は命中高くなるのがなんだかんだ強みだから |
… | 39925/02/08(土)16:43:23No.1281003376+ラルゴ自体は2作通してやるとそこそこ印象に残るんだがあいつがバーサーカーであるという認識は薄い |
… | 40025/02/08(土)16:43:27No.1281003401そうだねx4>弓はずっといい空気吸ってんな… |
… | 40125/02/08(土)16:43:31No.1281003426そうだねx1ラルゴ使おうと思ったら割と戦える方だがな |
… | 40225/02/08(土)16:43:35No.1281003443そうだねx3>>強い剣士ユニットって言うならちょいちょいポップしてるしな |
… | 40325/02/08(土)16:43:43No.1281003481+エンゲージは敵も味方も最悪スタイル連携があるならな |
… | 40425/02/08(土)16:43:49No.1281003502+>>>間接攻撃の1マスで明暗が分かれすぎてると思う |
… | 40525/02/08(土)16:43:52No.1281003515+関節攻撃できるソードキラーください |
… | 40625/02/08(土)16:44:06No.1281003587そうだねx1あだnは城を守るのが仕事って感じなのに本当にそれやるとただの置物になるのが一番アレだと思う |
… | 40725/02/08(土)16:44:33No.1281003725+特効が2倍しかない蒼炎でもちゃんと強い弓 |
… | 40825/02/08(土)16:44:42No.1281003769+>剣は命中高くなるのがなんだかんだ強みだから |
… | 40925/02/08(土)16:44:46No.1281003800そうだねx2風花の剣は実質盾である |
… | 41025/02/08(土)16:44:47No.1281003806+槍は槍専門ってのがあんまりいなくて大抵CCすれば剣か斧どっちかは持てるってのが多いのが何気にいい部分だよな |
… | 41125/02/08(土)16:44:48No.1281003812+アゼルは魔法の斧ポジのゴミファイアーで頑張った方だよ |
… | 41225/02/08(土)16:44:56No.1281003853+まあ歩兵かつ闘技場が割と大変なアゼルは実戦だったらあだnより優先してトドメ刺すってのは普通だ |
… | 41325/02/08(土)16:44:58No.1281003867+何で乳首隠してる半裸のおっさんのためだけのグラフィックなんか作っちまったんだ |
… | 41425/02/08(土)16:45:08No.1281003916そうだねx4ゲーム上手いと移動マスや射程伸びるのかな… |
… | 41525/02/08(土)16:45:30No.1281004020+>>弓はずっといい空気吸ってんな… |
… | 41625/02/08(土)16:45:33No.1281004031そうだねx2聖戦は根本的に強い奴だけ使ってたほうが楽なゲーム性だから… |
… | 41725/02/08(土)16:45:33No.1281004037+風花の弓はどんな物理職でも持てるのやり過ぎ |
… | 41825/02/08(土)16:45:37No.1281004057+経験値なんてトドメ役にしてやりゃいいだけでは…? |
… | 41925/02/08(土)16:45:37No.1281004060+蒼炎の弓は大体騎馬組になる |
… | 42025/02/08(土)16:45:51No.1281004118+フェリクスって剣使いで考えると風薙ぎないしそもそも戦技弱者側だから |
… | 42125/02/08(土)16:45:54No.1281004133そうだねx3ヨハンにもヨハルヴァにもラクチェはやれねえ |
… | 42225/02/08(土)16:46:11No.1281004230+トラ7は捕獲システムと弓の相性悪いからな |
… | 42325/02/08(土)16:46:15No.1281004256そうだねx3カタログスペック比べから使える使えないの話をし始めるなら言っちゃうけどね |
… | 42425/02/08(土)16:46:19No.1281004273+ドラゴンナイトに斧使わせる風潮は許せない |
… | 42525/02/08(土)16:46:26No.1281004305+ラストアリオーンはガチで張り倒すなら何人か持ってかれる可能性は高いよね |
… | 42625/02/08(土)16:46:28No.1281004316そうだねx1トラキアの弓は捕獲できないという大デメリットがな… |
… | 42725/02/08(土)16:46:35No.1281004354+>風花の弓はどんな物理職でも持てるのやり過ぎ |
… | 42825/02/08(土)16:46:53No.1281004446+エンゲージのキャラはどうもクラスの基礎ステからステ設定してるのでボネなんかは偉いことになってる |
… | 42925/02/08(土)16:46:57No.1281004465そうだねx1アゼルCCは剣B継承できるようになるからアゼラケする時すげー便利 |
… | 43025/02/08(土)16:47:01No.1281004486+弓は烈火が何というか一番バランス良いと思う |
… | 43125/02/08(土)16:47:14No.1281004552そうだねx1弓こそ弓という武器より弓を使える環境の方に振り回されてねえか |
… | 43225/02/08(土)16:47:22No.1281004597+>>あだnとアゼル変わらないっていうの未プレイ極まっててふふってなる |
… | 43325/02/08(土)16:47:54No.1281004763+>弓は烈火が何というか一番バランス良いと思う |
… | 43425/02/08(土)16:47:59No.1281004785+ロナンはちょっと別の大陸から魔法弓持ってきて |
… | 43525/02/08(土)16:48:04No.1281004802そうだねx5上でも言われてるけどアゼルは序章で出てくる地点と一章の序盤は普通に戦えるからレベル上げのしやすさがアーダンと段違い |
… | 43625/02/08(土)16:48:04No.1281004804+>>>弓はずっといい空気吸ってんな… |
… | 43725/02/08(土)16:48:09No.1281004823+>魔法も同じ弱点抱えてるはずなんだけどちょっと魔法は無法なので |
… | 43825/02/08(土)16:48:44No.1281004990+>弓は烈火が何というか一番バランス良いと思う |
… | 43925/02/08(土)16:48:55No.1281005047+>聖戦は根本的に強い奴だけ使ってたほうが楽なゲーム性だから… |
… | 44025/02/08(土)16:48:56No.1281005053そうだねx1聖戦の魔法は重さが違うだけで威力揃えられてるから |
… | 44125/02/08(土)16:49:05No.1281005104+エンゲージの長弓は武器レベルB以上で良かったよな |
… | 44225/02/08(土)16:49:43No.1281005317+聖戦はマップの広さでデバフ受ける奴が多過ぎる… |
… | 44325/02/08(土)16:49:52No.1281005359+ヘクトル編になると在野のペガサスがやたら飛んでくるから弓需要は大きい |
… | 44425/02/08(土)16:49:56No.1281005384+弓の重さはなんか印象に残らなくて重かったのか軽かったのかもあいまいだ |
… | 44525/02/08(土)16:49:58No.1281005396+クロードがドラゴン乗せても弓持ってる時点でなんかおかしくなるよな黄色ルート |
… | 44625/02/08(土)16:50:31No.1281005580そうだねx1封印も烈火も聖魔も弓は強いのに肝心のスナイパーがどれも弱くて |
… | 44725/02/08(土)16:50:44No.1281005653+長弓が手軽に手に入るかどうかは弓兵の強さをかなり左右してると思う |
… | 44825/02/08(土)16:51:05No.1281005755+好きでもないとドルカスさんじゃなくてバアトル使うよ |
… | 44925/02/08(土)16:51:30No.1281005895+>ヘクトル編になると在野のペガサスがやたら飛んでくるから弓需要は大きい |
… | 45025/02/08(土)16:51:33No.1281005910+烈火のスナイパーが弱いは冗談だろ |
… | 45125/02/08(土)16:51:36No.1281005925そうだねx3>あと強い弓使いと言われると誰だ…ってなるタニアか? |
… | 45225/02/08(土)16:51:43No.1281005955+弓弱いFEってこの世に無くね? |
… | 45325/02/08(土)16:51:46No.1281005981+>封印も烈火も聖魔も弓は強いのに肝心のスナイパーがどれも弱くて |
… | 45425/02/08(土)16:51:55No.1281006034+>封印も烈火も聖魔も弓は強いのに肝心のスナイパーがどれも弱くて |
… | 45525/02/08(土)16:52:02No.1281006073+エンゲージの長弓は普通にやってるとステ的に固定砲台がベストになるエーティエに持たせるようになる |
… | 45625/02/08(土)16:52:20No.1281006162+弓なんて武器イメージ的に命中なさそうなのにどの作品もやたら高い |
… | 45725/02/08(土)16:52:30No.1281006213+スナイパーが弓しか使えない歩兵とだいぶ制限受けてる兵種だからなぁ |
… | 45825/02/08(土)16:52:38No.1281006248+>>あと強い弓使いと言われると誰だ…ってなるタニアか? |
… | 45925/02/08(土)16:52:41No.1281006261+>皆高い水準になるけど最終的に最強候補が上級ユニのガイツになる |
… | 46025/02/08(土)16:52:42No.1281006262+>好きでもないとドルカスさんじゃなくてバアトル使うよ |
… | 46125/02/08(土)16:52:49No.1281006300+>弓じゃ反撃できないからよぉ… |
… | 46225/02/08(土)16:53:06No.1281006393そうだねx4>好きでもないとドルカスさんじゃなくてバアトル使うよ |
… | 46325/02/08(土)16:53:09No.1281006404そうだねx3弓が弱い時は使い手がゴミクソなとき |
… | 46425/02/08(土)16:53:15No.1281006433+ウィルとレベッカは強いけどそれぞれガイツとリンちゃんでかち合う部分があるのがな |
… | 46525/02/08(土)16:53:49No.1281006610+>弓の重さはなんか印象に残らなくて重かったのか軽かったのかもあいまいだ |
… | 46625/02/08(土)16:53:50No.1281006613+覚醒は魔法強すぎるのと元々の持ち主がぱっとしない貴族だから |
… | 46725/02/08(土)16:53:58No.1281006644+ウォーリアとスナイパーの差をどう見るかだけど最低限追撃貰わない速さあればいいやと思うことはあるな前者 |
… | 46825/02/08(土)16:54:05No.1281006680+セルフィナさんは上級職みたいな顔してるけど下級職で武器レベルが高いのは結構偉いポイントなんだよな |
… | 46925/02/08(土)16:54:11No.1281006712+>弓弱いFEってこの世に無くね? |
… | 47025/02/08(土)16:54:18No.1281006747そうだねx2>ウィルとレベッカは強いけどそれぞれガイツとリンちゃんでかち合う部分があるのがな |
… | 47125/02/08(土)16:54:46No.1281006902+別にそこまで弱くないけどレベッカが可愛すぎてリストラ筆頭のウィル |
… | 47225/02/08(土)16:54:51No.1281006920+当たり前のようにガイツ前提で言われてるけどみんなロード育成ちゃんとやるんだな… |
… | 47325/02/08(土)16:54:56No.1281006943+烈火の斧はヘクトル使えばいいと言ったらすべての話題が終わるからやめろ |
… | 47425/02/08(土)16:55:02No.1281006959そうだねx1聖魔のスナイパーはヒーニアスと必的のイメージが強すぎる |
… | 47525/02/08(土)16:55:20No.1281007038+職業が自由に変更出来る作品だと武器よりむしろ性別が男である事が欠点になるのもあるからな… |
… | 47625/02/08(土)16:55:21No.1281007044+速さの上限に強い意味を持たせられるとソドマスとスナイパーが生き生きとする |
… | 47725/02/08(土)16:55:34No.1281007101+持ってるスキルがアレ過ぎて大体独身貴族になるって言われるヴィオールは持ち手がカス側か… |
… | 47825/02/08(土)16:55:37No.1281007120そうだねx1>>ロベルト |
… | 47925/02/08(土)16:55:48No.1281007193そうだねx2エリウッドがネタになってるがリンも相当弱いよな |
… | 48025/02/08(土)16:55:50No.1281007203+>当たり前のようにガイツ前提で言われてるけどみんなロード育成ちゃんとやるんだな… |
… | 48125/02/08(土)16:55:53No.1281007221+ゼーベイアも弓使わせたら結構強かったりするしあんまり使われないだけでしっかり強武器なんだよなトラキアの弓 |
… | 48225/02/08(土)16:56:00No.1281007252そうだねx5>速さの上限に強い意味を持たせられるとソドマスとスナイパーが生き生きとする |
… | 48325/02/08(土)16:56:04No.1281007280+新紋章ルナはソドマススナイパーじゃないと追撃できない敵が後半多すぎて大活躍した |
… | 48425/02/08(土)16:56:17No.1281007337そうだねx2>当たり前のようにガイツ前提で言われてるけどみんなロード育成ちゃんとやるんだな… |
… | 48525/02/08(土)16:56:26No.1281007375+正直エリウッドの事を言える立場ではない |
… | 48625/02/08(土)16:56:35No.1281007431+>エリウッドがネタになってるがリンも相当弱いよな |
… | 48725/02/08(土)16:56:39No.1281007447そうだねx3>当たり前のようにガイツ前提で言われてるけどみんなロード育成ちゃんとやるんだな… |
… | 48825/02/08(土)16:56:46No.1281007483+むしろ剣の方が不遇時代が長い… |
… | 48925/02/08(土)16:56:49No.1281007492+聖魔のスナイパーとフォレストナイトをキャラで比較したらヒーニアスとクリア後のヘイデンだぞ |
… | 49025/02/08(土)16:57:04No.1281007564+セルフィナはシューターがない世界だったら…という感じ |
… | 49125/02/08(土)16:57:08No.1281007587+トラキアの弓はマーティが好きだったイメージある |
… | 49225/02/08(土)16:57:14No.1281007619+斧使いといえばレイヴァンハーケンヘクトルとなりがちなのは仕方あるまい |
… | 49325/02/08(土)16:57:15No.1281007622+覚醒はソーサラーが自前のスキルセットでリザイア壁を高次元でこなしちゃうから歩兵で対抗すんの大変すぎる |
… | 49425/02/08(土)16:57:17No.1281007633+セルフィナがアーチに攻撃されるネタはよくあがるけど |
… | 49525/02/08(土)16:57:25No.1281007662そうだねx1単純にワレスルートのメリットなくてデメリットがあり過ぎる |
… | 49625/02/08(土)16:57:30No.1281007678+剣の良い所は軽いところだし |
… | 49725/02/08(土)16:57:43No.1281007731+リンちゃんに弓のイメージあるっつっても正直ただ長弓が持ててえらいってだけなんだよな |
… | 49825/02/08(土)16:57:49No.1281007766+でもマーニカティが強いから… |
… | 49925/02/08(土)16:57:51No.1281007779+>>>ロベルト |
… | 50025/02/08(土)16:57:56No.1281007803+ロード三人衆でスレ画だけCCボーナス優遇し過ぎだろ! |
… | 50125/02/08(土)16:58:15No.1281007905+風花は武器云々よりキャラの性別やスキルで大きな格差が出る感じ |
… | 50225/02/08(土)16:58:32No.1281007992+>だから外部出演の際は大体弓使いになるんですねリンちゃん |
… | 50325/02/08(土)16:58:39No.1281008029+最初に来る突撃持ちがHP43あって守備もまぁまぁ高いダグダなのもあって |
… | 50425/02/08(土)16:58:46No.1281008064+風化の剣一本はソドマスで止まってしまうのが問題だ |
… | 50525/02/08(土)16:58:47No.1281008068そうだねx2>セルフィナはシューターがない世界だったら…という感じ |
… | 50625/02/08(土)16:58:56No.1281008111+風花は魔法と戦技の習得レパートリーの差がとんでもなさすぎる |
… | 50725/02/08(土)16:59:12No.1281008182そうだねx2リンと言えばソールカティよりマーニカティだろ!ってずっと思ってた |
… | 50825/02/08(土)16:59:20No.1281008220そうだねx2>単純にワレスルートのメリットなくてデメリットがあり過ぎる |
… | 50925/02/08(土)16:59:52No.1281008365そうだねx2風花がハンターボレーだけでスナイパーが面目を保てたんだから |
… | 51025/02/08(土)16:59:56No.1281008382そうだねx2そもそも突撃が強いと思ったことがあんまりない… |
… | 51125/02/08(土)17:00:01No.1281008411+見た目日本刀のはずなのにデブ剣並に重いソールカティが意味不明過ぎる |
… | 51225/02/08(土)17:00:01No.1281008412+ワレスさんも性能は悪くはないんだがな… |
… | 51325/02/08(土)17:00:10No.1281008456そうだねx2エリウッドがやけに過小評価されてた時代もあったけどリンディスだって大概というかなんというか |
… | 51425/02/08(土)17:00:11No.1281008466そうだねx2索敵マップ・ワレス(CCチェンジ没収済)・ロイド |
… | 51525/02/08(土)17:00:30No.1281008544+風花のソードマスターは服のセンスがまともってだけで価値があるから… |
… | 51625/02/08(土)17:00:36No.1281008579そうだねx1イベントで勇者の弓入手も用意されてるからわかってる人が使えばちゃんと強い設計にされてるのに |
… | 51725/02/08(土)17:00:50No.1281008631+>風化の剣一本はソドマスで止まってしまうのが問題だ |
… | 51825/02/08(土)17:01:22No.1281008774+実は良い人を忘れてもネイミーがシンプルにバケモンみたいに育つんだよね |
… | 51925/02/08(土)17:01:33No.1281008820+ノーマルだったらほっといてもガイツ行くと思うけどハードは結構意識しないと3人の合計50は難しいと思う |
… | 52025/02/08(土)17:01:47No.1281008890+>エリウッドがネタになってるがリンも相当弱いよな |
… | 52125/02/08(土)17:01:47No.1281008891+リンちゃんは最後にもらえる武器が本当に悪い |
… | 52225/02/08(土)17:02:09No.1281008991そうだねx1まあ親の仇のようにシューターが張り巡らされてるゲームなんですけども |
… | 52325/02/08(土)17:02:11No.1281009005そうだねx1エリウッドの剣だけデブ剣言われるのはリンちゃんのソールカティは性能見ただけで試しもしないくらいのハズレだからじゃね? |
… | 52425/02/08(土)17:02:15No.1281009029+なんならちゃんど火竜にダメージは通せるからトドメ役くらいは出来るデブ剣よりも |
… | 52525/02/08(土)17:02:16No.1281009033+ガイツは普通にプレイしてる人とハードブーストで助けてもらった人で評価変わるだろうってのはある |
… | 52625/02/08(土)17:02:24No.1281009068+>そもそも突撃が強いと思ったことがあんまりない… |
… | 52725/02/08(土)17:02:25No.1281009075そうだねx1エリウッド編以降のリンちゃん戦力の要として活躍する機会ほぼないから言っちゃうとサザみたいなところある |
… | 52825/02/08(土)17:03:16No.1281009320+>実は良い人を忘れてもネイミーがシンプルにバケモンみたいに育つんだよね |
… | 52925/02/08(土)17:03:17No.1281009325+>エリウッドがネタになってるがリンも相当弱いよな |
… | 53025/02/08(土)17:03:29No.1281009383+リンちゃんは合流後トドメあげようと思っても槍おすぎ特攻刺さるソシアルも槍おすぎで経験値渡しにくいとこちょっとある |
… | 53125/02/08(土)17:03:31No.1281009392+普通にリンちゃんに戦力を期待しなくなるから |
… | 53225/02/08(土)17:03:39No.1281009435+デブ剣は前作から太ってるのが一番のネタポイントだと思う |
… | 53325/02/08(土)17:03:57No.1281009505そうだねx1>エピタフのクラス速さ成長率-10が酷すぎる |
… | 53425/02/08(土)17:04:06No.1281009549+育てたら強いのかもしれないがこの成長率でセルフィナを使う気はあまり起きない |
… | 53525/02/08(土)17:04:08No.1281009564+>エリウッドの剣だけデブ剣言われるのはリンちゃんのソールカティは性能見ただけで試しもしないくらいのハズレだからじゃね? |
… | 53625/02/08(土)17:04:13No.1281009583そうだねx1>普通にリンちゃんに戦力を期待しなくなるから |
… | 53725/02/08(土)17:04:20No.1281009619+必殺補正がない代わりに弓が使えるソードマスターだから |
… | 53825/02/08(土)17:04:24No.1281009635そうだねx2少なくとも弱いというほどではないと思うよリン |
… | 53925/02/08(土)17:04:36No.1281009681+>エリウッドの剣だけデブ剣言われるのはリンちゃんのソールカティは性能見ただけで試しもしないくらいのハズレだからじゃね? |
… | 54025/02/08(土)17:04:36No.1281009687+エリウッドは馬に乗るせいかステータス上限低いのもなんか弱そうな印象つく |
… | 54125/02/08(土)17:04:50No.1281009762+>デブ剣は前作から太ってるのが一番のネタポイントだと思う |
… | 54225/02/08(土)17:05:18No.1281009908+>No.1281009549 |
… | 54325/02/08(土)17:05:22No.1281009935そうだねx3>育てたら強いのかもしれないがこの成長率でセルフィナを使う気はあまり起きない |
… | 54425/02/08(土)17:05:24No.1281009942+弓持てるまでが弱いというか使い所に困り続ける印象が強くて… |
… | 54525/02/08(土)17:05:27No.1281009954+CC後のリンちゃんはトンボ取りとたまのマーニカティ以外は基本削り役 |
… | 54625/02/08(土)17:05:36No.1281010005+速さ上限24はちょっと寂しくない? |
… | 54725/02/08(土)17:05:37No.1281010007そうだねx1どんな環境でもゴリラパワーするヘクトルがおかしい |
… | 54825/02/08(土)17:05:55No.1281010084+ハードのリンはリン編経由しないとキツい |
… | 54925/02/08(土)17:06:04No.1281010124+>弓持てるまでが弱いというか使い所に困り続ける印象が強くて… |
… | 55025/02/08(土)17:06:24No.1281010220そうだねx4お前もうちょっとやれるだろってポジションには文句を言うけど |
… | 55125/02/08(土)17:06:25No.1281010222+>ハードのリンはリン編経由しないとキツい |
… | 55225/02/08(土)17:06:28No.1281010236+>エリウッドは馬に乗るせいかステータス上限低いのもなんか弱そうな印象つく |
… | 55325/02/08(土)17:06:36No.1281010275+ヘクトルが一番どうかしてるのは無駄に健脚なところだと思ってる |
… | 55425/02/08(土)17:06:36No.1281010277+トラキアの突撃はNPC有利な仕様だし |
… | 55525/02/08(土)17:06:46No.1281010307+>>育てたら強いのかもしれないがこの成長率でセルフィナを使う気はあまり起きない |
… | 55625/02/08(土)17:07:04No.1281010398そうだねx3ケインアルバロベルトは全員育てたことはあるけど |
… | 55725/02/08(土)17:07:14No.1281010439そうだねx1>エンゲージのアンバーもこれだったな… |
… | 55825/02/08(土)17:07:28No.1281010491+>ヘクトルが一番どうかしてるのは無駄に健脚なところだと思ってる |
… | 55925/02/08(土)17:07:43No.1281010566+>エンゲージのアンバーもこれだったな… |
… | 56025/02/08(土)17:08:11No.1281010701+>>ヘクトルが一番どうかしてるのは無駄に健脚なところだと思ってる |
… | 56125/02/08(土)17:08:18No.1281010741+アーマーのパワーと装甲!ロードの軽快さを足して割らないでみました! |
… | 56225/02/08(土)17:08:21No.1281010758+同じレベルまで育ってたアルフレッドと大差ないからアンバー使うかなってなったのは俺だった |
… | 56325/02/08(土)17:08:23No.1281010770そうだねx2>アンバーは加入賞でそのまま2軍に落ちるタイプじゃないか? |
… | 56425/02/08(土)17:08:32No.1281010794+エンゲージも結構キャラのバランス歪だよね |
… | 56525/02/08(土)17:08:39No.1281010828+>本当にダメだとそもそも何も言わないみたいなのってあるよね |
… | 56625/02/08(土)17:08:48No.1281010876+というか極まったらアルフレッドの立場を怪しくしてる方なんだよなアンバー |
… | 56725/02/08(土)17:08:56No.1281010910+ヘクトルはまず初期武器のヴォルフバイルが特効対象が大体槍なのと特効は武器威力3倍だから斧の基礎威力の高さと相性いいとシステム的な恵まれ方がすごい |
… | 56825/02/08(土)17:09:03No.1281010942+ヘクトル剣持てるようになるけど使うこと無かったな |
… | 56925/02/08(土)17:09:04No.1281010947そうだねx1>>エンゲージのアンバーもこれだったな… |
… | 57025/02/08(土)17:09:14No.1281011003そうだねx1エンゲージはボネ以外の上級職は個人スキルもあって普通に乗り換えていいからな |
… | 57125/02/08(土)17:09:24No.1281011060+>ヘクトル剣持てるようになるけど使うこと無かったな |
… | 57225/02/08(土)17:09:24No.1281011062+>同じレベルまで育ってたアルフレッドと大差ないからアンバー使うかなってなったのは俺だった |
… | 57325/02/08(土)17:09:27No.1281011080+エリは自分メインだとクラスチェンジ遅いのがロード型成長としてやはり足を引っ張りやすい所がある |
… | 57425/02/08(土)17:09:30No.1281011096+エンゲージはなんかクラスの強弱がちょっと気になることはある |
… | 57525/02/08(土)17:10:12No.1281011273+明らかにこいつ強いな…こいつ弱いな…ってキャラが居たほうが周回プレイ時の味変になって好き |
… | 57625/02/08(土)17:10:34No.1281011387+>エンゲージはなんかクラスの強弱がちょっと気になることはある |
… | 57725/02/08(土)17:11:01No.1281011506+>ケインアルバロベルトは全員育てたことはあるけど |
1738996468464.jpg fu4616516.png