二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738988997825.jpg-(43328 B)
43328 B25/02/08(土)13:29:57No.1280946452そうだねx1 15:17頃消えます
ビルドのYouTube配信始まったから見返したけど序盤の伏線の詰め込みすごい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/08(土)13:33:30No.1280947586そうだねx14
3クール目くらいまでは常に怒涛の展開って感じだったよね
225/02/08(土)13:35:30No.1280948139そうだねx3
雑に飛ばされた出生が重要になるとは
325/02/08(土)13:35:31No.1280948142そうだねx24
やっぱOP良いなってなる…
425/02/08(土)13:37:44No.1280948816そうだねx15
なんなら2話からの冒頭の戦兔のナレも最後そうなるのかってなる
525/02/08(土)13:38:13No.1280948953そうだねx1
エボルトとひたすら殴り合う終盤ちょっとかったるかった印象あるけどよく考えたらそこまでがストーリン詰め込みすぎだったんだよな
625/02/08(土)13:38:23No.1280948996そうだねx12
ナイトローグとブラッドスタークカッコ良いよね
725/02/08(土)13:46:53No.1280951578+
>エボルトとひたすら殴り合う終盤ちょっとかったるかった印象あるけどよく考えたらそこまでがストーリン詰め込みすぎだったんだよな
戦争編に当てる分の尺をエボルト編に割いたから引き延ばし感出ちゃったみたい
825/02/08(土)13:48:26No.1280952092そうだねx1
序盤のマスターのおやっさんっぷりで笑ってしまう
925/02/08(土)13:50:33No.1280952758+
火星で発見されたパンドラボックスが引き起こしたスカイウォールの惨劇から十年
1025/02/08(土)13:51:03No.1280952896+
>ナイトローグとブラッドスタークカッコ良いよね
煙で変身するからスチームパンク風の見た目で工業汚染要素もありそうなのがよく出来てる
1125/02/08(土)13:51:26No.1280953022+
>序盤のマスターのおやっさんっぷりで笑ってしまう
こんなイケてる悪者いるわけねぇだろ?
1225/02/08(土)13:52:01No.1280953187そうだねx1
コノーママー
1325/02/08(土)13:52:57No.1280953472そうだねx5
やっぱ孤独よ伝わるに聞こえる
1425/02/08(土)13:56:01No.1280954410+
中盤まではめっちゃ面白いけどそれ以降は失速していくよね…
1525/02/08(土)13:56:28No.1280954554+
>戦争編に当てる分の尺をエボルト編に割いたから引き延ばし感出ちゃったみたい
エボルトがすごい舐めプしてる感はあった
まあそれはそれで圧倒的強者感がなくもないけど
1625/02/08(土)13:57:51No.1280954963そうだねx8
こいつらいっつも混沌を極めてるな
1725/02/08(土)13:58:48No.1280955248そうだねx1
>エボルトがすごい舐めプしてる感はあった
>まあそれはそれで圧倒的強者感がなくもないけど
一応さらに進化するためって理由はあったけどそれ以上強くなってなんと戦うつもりだよと思ってた
そして本編終了後に最狂の兄貴が来た
1825/02/08(土)13:59:15No.1280955383そうだねx1
1クール目の謎が謎を呼ぶ流れ大好き
1925/02/08(土)13:59:28No.1280955444+
>>戦争編に当てる分の尺をエボルト編に割いたから引き延ばし感出ちゃったみたい
>エボルトがすごい舐めプしてる感はあった
>まあそれはそれで圧倒的強者感がなくもないけど
実際エボルトに翻弄される期間+最後の決戦でかなり長かったからね…
2025/02/08(土)13:59:31No.1280955460そうだねx5
終盤はマジでグダグダだけど最終回で大逆転ホームラン打つから…
2125/02/08(土)13:59:52No.1280955567+
ビルドアップって言わなくてびっくりした
いつから言うんだっけ
2225/02/08(土)14:00:42No.1280955804そうだねx2
話数削られたから詰め込んだのに終盤で増やされたからグダグダになったとか聞いたな
2325/02/08(土)14:01:25No.1280956001+
最終盤はあまりにもじっくりやり過ぎてクドいカシラの最期とか内海のサイボーグ発覚あたりが特にヤバい
2425/02/08(土)14:01:40No.1280956076+
なんか親父がコミックで強かった記憶
2525/02/08(土)14:02:03No.1280956183そうだねx8
万丈と2ケツする終わりから始まって万丈との再会で終わるのいいよね…
腐女子じゃないけど戦兎と万丈はキテる
2625/02/08(土)14:02:30No.1280956294+
カシラの最後かっこいいけどほぼ自爆でもあるんだよな
2725/02/08(土)14:02:47No.1280956386+
49話が好きすぎるからVシネは戦兎くんが考えたイフ世界の劇中劇みたいな感じで捉えている…
2825/02/08(土)14:02:49No.1280956392+
エボルト編の舐めプ+ベルトのおもちゃとボトルとブラックホールまでギアとか他の販促挟みつつ丁寧に販促しなきゃならないから…
やっぱ長いよ!
2925/02/08(土)14:04:08No.1280956792そうだねx1
>49話が好きすぎるからVシネは戦兎くんが考えたイフ世界の劇中劇みたいな感じで捉えている…
実際は逆みたいなもんだけどな
3025/02/08(土)14:04:09No.1280956799そうだねx7
俺が生まれたのは横浜の産婦人科だった…
3125/02/08(土)14:04:49No.1280957004+
戦兎がスタークと戦って帰ってくるといつもマスターはいないと言われて確認のために見直してみた
3225/02/08(土)14:05:20No.1280957150+
火星からの侵略者がよぉ…
3325/02/08(土)14:06:12No.1280957387+
>なんか親父がコミックで強かった記憶
自分が使うために作ったシステムだから基本フォームでも強いって男の子が好きそう
3425/02/08(土)14:06:29No.1280957454+
スパークリングやったせいでジーニアスのインパクト薄れたの今考えても商品展開勿体なかったなーって思う
3525/02/08(土)14:06:56No.1280957587+
>話数削られたから詰め込んだのに終盤で増やされたからグダグダになったとか聞いたな
全体の話数は変ってないけど前座の戦争パートを予定より減らしてエボルト戦を増やしてる
3625/02/08(土)14:07:19No.1280957684+
映画に回されたブラッド星人の幹部は本編でいたほうが良かった気もする
3725/02/08(土)14:07:26No.1280957731+
エボルトの役の人が息子にお前の親父の体は馴染むなぁ!ってやってギャン泣きされたって話好き
3825/02/08(土)14:08:01No.1280957929+
万丈がボトル振って戦ってる辺り好き
あとマスターが宇宙パワーで殴ってくるところ
3925/02/08(土)14:08:13No.1280957985+
終盤なんか塗り直しや同じ敵多いのジオウに向けて予算少なめとかだったんだろうか
4025/02/08(土)14:08:16No.1280958014+
>火星からの侵略者がよぉ…
火星の(方から来た)侵略者エボルト!
4125/02/08(土)14:08:39No.1280958123+
エンチャント火星パワー!
4225/02/08(土)14:08:48No.1280958159+
>スパークリングやったせいでジーニアスのインパクト薄れたの今考えても商品展開勿体なかったなーって思う
でも男の子って主題歌流しながら最強フォームになる展開好きでしょ?って言われたら否定できない…
あと変身ボイスは結構好き
4325/02/08(土)14:08:51No.1280958172そうだねx1
>エボルトの役の人が息子にお前の親父の体は馴染むなぁ!ってやってギャン泣きされたって話好き
キャストでご飯食べた次の回でマスターのスタークバレとか…
4425/02/08(土)14:09:32No.1280958368そうだねx1
>キャストでご飯食べた次の回でマスターのスタークバレとか…
気前よく奢るマスター
4525/02/08(土)14:09:57No.1280958478そうだねx5
漏れ聞こえてくる男犬飼のヤバいエピソード多すぎない?
4625/02/08(土)14:10:20No.1280958581+
>終盤なんか塗り直しや同じ敵多いのジオウに向けて予算少なめとかだったんだろうか
単純にロストボトル編自体予定に無いのを急にやる事になったから
エグゼイドと同じ様に放送期間を11か月にするかしないかがギリギリまで決まってなかった都合
4725/02/08(土)14:10:23No.1280958593+
>終盤なんか塗り直しや同じ敵多いのジオウに向けて予算少なめとかだったんだろうか
話数が伸びたと聞いた
何話で終わるかわかんなくなったと
葛城忍の話も劇場版予定だったとか
4825/02/08(土)14:10:33No.1280958645+
>漏れ聞こえてくる男犬飼のヤバいエピソード多すぎない?
ライダー出れなくなるようなことはしてないから…
4925/02/08(土)14:10:42No.1280958688+
エボルトの正体わかってもずっとOPのビーザワンでは楽しそうにジャンプしてるのいいよね
5025/02/08(土)14:11:00No.1280958766そうだねx1
いきなり1話から主人公の演技上手いのズルいよね
いやまあ犬飼くん素人じゃないから当たり前だが…
5125/02/08(土)14:11:02No.1280958777そうだねx1
>漏れ聞こえてくる男犬飼のヤバいエピソード多すぎない?
リアルタイム時は撮影大変だからな…と思ってた
素だった
5225/02/08(土)14:11:34No.1280958896そうだねx1
>なんか親父がコミックで強かった記憶
桐生戦兎のラビットタンク
葛城巧のゴリラモンド
葛城忍のニンニンコミック
3人のビルドそれぞれ好みのフォームに違いを持たせて面白かった
5325/02/08(土)14:11:48No.1280958953そうだねx1
それで小説版は…
5425/02/08(土)14:11:48No.1280958957そうだねx5
ビルドを見てた時に戦兎くんの中の人はかっこいいから売れるだろうけど万丈はそんなにだろうなーと思っていた時期があった
赤楚くんすげえ売れてる…前よりイケメンになってる気がする…
5525/02/08(土)14:12:20No.1280959110そうだねx1
イベントで武田航平が言ってたこいつおかしいんですよ!がマジとは思わないじゃん…
5625/02/08(土)14:12:56No.1280959275そうだねx1
>それで小説版は…
手を止めてる張本人ですって自分が言ってた大森Pが東映を辞めた以上は出ないでしょ
5725/02/08(土)14:13:24No.1280959397そうだねx1
ビルドが低予算っていうより珍しく怪人の新造スーツ多めだったジオウが特別なだけだと思う
リペして水増しする流れは前からあったし
5825/02/08(土)14:13:26No.1280959407そうだねx1
OP入る前のナレーションがいいよね…
5925/02/08(土)14:13:36No.1280959459+
そのゴツい携帯普段使いしたら一発でバレるだろ
6025/02/08(土)14:14:18No.1280959643そうだねx6
>それで小説版は…
この番組売れっ子いっぱいいるけど脚本家が一番売れっ子
6125/02/08(土)14:15:28No.1280959967+
安田大サーカスが出るのってビルドだっけ
6225/02/08(土)14:15:44No.1280960043+
>そのゴツい携帯普段使いしたら一発でバレるだろ
その辺をつっこんでいくと専用バイクの普段乗りも消えてさらに出番減って不毛だからやめよう…
まあもう全然乗ってないライダー多いけど
6325/02/08(土)14:16:08No.1280960165そうだねx1
>安田大サーカスが出るのってビルドだっけ
ドライブ序盤の怪人役だったはず
6425/02/08(土)14:16:22No.1280960226+
終盤のぐだぐだは最終回だけで許される
戦兎が万丈と再会して表面的には平常心装ってるのいいよね…
6525/02/08(土)14:17:10No.1280960462+
>>安田大サーカスが出るのってビルドだっけ
>ドライブ序盤の怪人役だったはず
ドライブかありがとう
6625/02/08(土)14:17:57No.1280960665+
小説はエボルト関連完結させるのが嫌なんじゃないかな…いやエグゼイドの神みたいな落とし所もあるけど一応野放しになったエボルトは弱体化させないといけないし
6725/02/08(土)14:18:28No.1280960801そうだねx9
Vシネマであーこの会話パートでバカ騒ぎする感じビルドだなぁってなったしはっきりした作風あるよね
6825/02/08(土)14:20:15No.1280961346そうだねx1
>戦兎が万丈と再会して表面的には平常心装ってるのいいよね…
その前にも万丈と再会してるけどそれはあっちの万丈だから戦兔のことを知らず結局俺は独り
からの再会だから…
6925/02/08(土)14:20:23No.1280961381+
1話から万丈への好感度高いな戦兎
ベストマッチってそういう…
7025/02/08(土)14:20:42No.1280961453そうだねx2
天才とバカを連呼して明確に対比させるの1話からやってたんだね
7125/02/08(土)14:21:35No.1280961720そうだねx5
>>戦兎が万丈と再会して表面的には平常心装ってるのいいよね…
>その前にも万丈と再会してるけどそれはあっちの万丈だから戦兔のことを知らず結局俺は独り
>からの再会だから…
ドン底からの希望の落差で風邪ひきそう
俺ならなぜこうなったのかとか考えずにフリーズするわ
7225/02/08(土)14:21:58No.1280961835+
アウトサイダーズで話進めるのか?と思ってたらエボルXはただのクローンだったなあ
本編と比べてバトルいまいちだったから本物じゃなくて良かったとも思ってしまうが
7325/02/08(土)14:22:16No.1280961918そうだねx1
戦兎くんのツンデレ具合好き
デレたときにそれが上手くいかなくてしょんぼりしてるのを見ると曇らせ萌えを感じる
7425/02/08(土)14:22:17No.1280961925そうだねx2
youtube配信はこのままゼロワンまでは続いてほしい
7525/02/08(土)14:23:44No.1280962290そうだねx3
やべぇガスでパワーアップしたならもっと浸かれば良くね?とか温泉あるぞ入ろうぜ!でバカみたいな超強化するのはビルドだけしか出せない味だな…
7625/02/08(土)14:23:46No.1280962305+
脚本家のことはよく知らないけどこの前やってたドラマがやたらクサい台詞に既視感覚えて検索したらこの人だった
7725/02/08(土)14:23:49No.1280962314+
処女の頃の幻徳が新鮮すぎる
7825/02/08(土)14:24:03No.1280962373+
関係ないけどスレ画時期にライブマン見たらイエローライオンが万丈そっくりでわらってしまった
7925/02/08(土)14:25:05No.1280962646+
>youtube配信はこのままゼロワンまでは続いてほしい
半年で終わるから次はアニバーサリーのクウガじゃない?響鬼やったばかりだし
8025/02/08(土)14:25:22No.1280962724そうだねx4
男連中でバカやるのが向いてるビルドメンバー
8125/02/08(土)14:26:17No.1280962963+
>>youtube配信はこのままゼロワンまでは続いてほしい
>半年で終わるから次はアニバーサリーのクウガじゃない?響鬼やったばかりだし
クウガもいいね!カブト枠はそのままキバディケイドまで行ってほしいわ
8225/02/08(土)14:26:21No.1280962979+
>男連中でバカやるのが向いてるビルドメンバー
みーたんずっと蚊帳の外
8325/02/08(土)14:26:50No.1280963088+
>>男連中でバカやるのが向いてるビルドメンバー
>みーたんずっと蚊帳の外
さわさんと割とイチャイチャしてるから…
8425/02/08(土)14:27:01No.1280963135+
アーユーレディ?
8525/02/08(土)14:27:06No.1280963154+
>処女の頃の幻徳が新鮮すぎる
戦争の始まりだ(何も知らない)
8625/02/08(土)14:27:18No.1280963209+
もうビルドが配信入りしたのに驚く
もう8年前か
8725/02/08(土)14:27:19No.1280963212+
>>男連中でバカやるのが向いてるビルドメンバー
>みーたんずっと蚊帳の外
真面目に男所帯すぎてかわいそうなとこある
彼氏はドルオタだし
8825/02/08(土)14:28:03No.1280963405そうだねx1
>アーユーレディ?
できてるよ
8925/02/08(土)14:28:21No.1280963476そうだねx1
>もうビルドが配信入りしたのに驚く
>もう8年前か
嘘だ…僕を騙そうとしてる…
9025/02/08(土)14:28:23No.1280963484+
是非FOREVERも配信してほしい...
9125/02/08(土)14:29:07No.1280963679+
>是非FOREVERも配信してほしい...
FINAL!FINALです!
ファイナルなのに続いてるのはともかく!
9225/02/08(土)14:29:14No.1280963703+
>是非FOREVERも配信してほしい...
鎧武ドライブもやったし年始辺りワンチャンありそう
9325/02/08(土)14:29:28No.1280963760そうだねx2
マジでかわいそうな巻き込まれ被害者でしかなかった佐藤太郎…
9425/02/08(土)14:30:19No.1280963972そうだねx4
最終回見てから見直すビルドもいいな...
9525/02/08(土)14:30:31No.1280964027+
>マジでかわいそうな巻き込まれ被害者でしかなかった佐藤太郎…
割のいい仕事が闇バイトだった…
今夜は焼肉できなかったね…
9625/02/08(土)14:31:08No.1280964220そうだねx2
ママー!ウーウッ
9725/02/08(土)14:31:10No.1280964228そうだねx1
>割のいい仕事が闇バイトだった…
>今夜は焼肉できなかったね…
表向きの治験のバイトの時点でやばい…
9825/02/08(土)14:31:15No.1280964256そうだねx2
fu4616057.jpg
いま見ても初報のイメージボードは最高にかっこいいと思う
9925/02/08(土)14:31:25No.1280964301+
玄徳が上納おじさんとか言われてて笑った
10025/02/08(土)14:31:52No.1280964409そうだねx1
>fu4616057.jpg
>いま見ても初報のイメージボードは最高にかっこいいと思う
エグゼイドの後だったから真っ当にカッコ良すぎてなんか嘘バレっぽいとか言われてた記憶
10125/02/08(土)14:31:53No.1280964418+
ヒゲがかなりタイムリーでセンシティブな事やってる…
10225/02/08(土)14:31:58No.1280964433+
最終回がちゃんと落ち着くって分かってるから安心して終盤も見れてありがたい
10325/02/08(土)14:32:00No.1280964452そうだねx4
評判悪いけどマッスルギャラクシーのvシネもすき
10425/02/08(土)14:32:11No.1280964502+
買っててよかった再販スーパーベスト
10525/02/08(土)14:33:10No.1280964758そうだねx1
>評判悪いけどマッスルギャラクシーのvシネもすき
一番の理由は最終回が綺麗に終わりすぎて続かなくていいよってなってたから…
10625/02/08(土)14:33:43No.1280964880+
>評判悪いけどマッスルギャラクシーのvシネもすき
なんやかんや戦闘シーンはいい
エボルサイドの複眼の光り方でエボル感出す演出も痺れる
10725/02/08(土)14:34:26No.1280965055そうだねx3
暴走フォームが暴れ回るんじゃなくて効率的に敵を殺す動きなのがあくまで兵器なんだってわかるから好き
10825/02/08(土)14:34:52No.1280965145+
宇宙要素かなりあって組織から逃げて戦ったり戦争したりそれ止める為に奔走したりガンダム見てる感覚になる仮面ライダーて印象
10925/02/08(土)14:35:10No.1280965223+
あと音楽が川井憲次
11025/02/08(土)14:35:11No.1280965228そうだねx1
>暴走フォームが暴れ回るんじゃなくて効率的に敵を殺す動きなのがあくまで兵器なんだってわかるから好き
キレッキレの上堀内演出なのも相まってハザード好きすぎる…
11125/02/08(土)14:35:23No.1280965286+
OPの作詞作曲に小室が関わってるって聞いて納得してしまう出来
11225/02/08(土)14:35:27No.1280965306そうだねx1
再利用されまくりのモブ兵
11325/02/08(土)14:35:48No.1280965413そうだねx2
4馬鹿がわちゃわちゃしてないと重すぎる…
11425/02/08(土)14:36:04No.1280965483+
>OPの作詞作曲に小室が関わってるって聞いて納得してしまう出来
そうなの!?
あの人衰えてないんだな…というか復帰したのか…
11525/02/08(土)14:36:43No.1280965654+
ちなみに監督が言うには「歴代仮面ライダー俳優の中で全員一番タフだった」
ジオウのみんながクタクタで寝てるのを見て「そういえばこれが普通だったんだ」って思い直したらしい
11625/02/08(土)14:37:20No.1280965806そうだねx1
>ちなみに監督が言うには「歴代仮面ライダー俳優の中で全員一番タフだった」
>ジオウのみんながクタクタで寝てるのを見て「そういえばこれが普通だったんだ」って思い直したらしい
収録終わったら皆で飲みに行ってそのまま次の日収録を4回とかやってたらしいので…
11725/02/08(土)14:37:43No.1280965916+
今からハザード回が楽しみ
11825/02/08(土)14:37:59No.1280965982+
>ちなみに監督が言うには「歴代仮面ライダー俳優の中で全員一番タフだった」
>ジオウのみんながクタクタで寝てるのを見て「そういえばこれが普通だったんだ」って思い直したらしい
既にドラマ何本か出た経験のある人達だったからかな
11925/02/08(土)14:38:00No.1280965988+
発表された当時こんな正統派イケメンライダーが公式!?てなった
事故でバレ見た時はご当地ヒーローだと思ってた
12025/02/08(土)14:38:03No.1280966007そうだねx2
>再利用されまくりのモブ兵
こいつら戦闘員枠のわりにかっこいいんだよな
服で誤魔化してない全身スーツ版もあるし
12125/02/08(土)14:38:10No.1280966032そうだねx1
大河出る代償として男犬飼がyoutubeの動画いくつか消した話無限に好き
12225/02/08(土)14:38:29No.1280966106そうだねx2
ジオウのビルド回の撮影で先輩って我が魔王にイキる戦兎好き
そこに高岩さんが来るのもっと好き
12325/02/08(土)14:38:35No.1280966138そうだねx1
>大河出る代償として男犬飼がyoutubeの動画いくつか消した話無限に好き
妖精動画がいくつか消えてるね…
12425/02/08(土)14:39:01No.1280966247そうだねx1
エグゼイドも無料配信やってたよなって見返したら3年前だった
ジオウ3年後は遠すぎる...
12525/02/08(土)14:39:16No.1280966319+
>そうなの!?
>あの人衰えてないんだな…というか復帰したのか…
MVにめっちゃ出とるやないか
浅倉大介との共作だよ
12625/02/08(土)14:39:25No.1280966354+
>発表された当時こんな正統派イケメンライダーが公式!?てなった
>事故でバレ見た時はご当地ヒーローだと思ってた
TV宣伝でも触れられてたけど複眼が戦車とウサギになってるのはネタ要素のはずなんだが前年のインパクトがでかすぎたな…
12725/02/08(土)14:39:26No.1280966360+
>発表された当時こんな正統派イケメンライダーが公式!?
正直ここらへんも似た感じのWを経験してそれからいろいろ変なのを経験してるからかっこよく見えてるだけじゃねぇかな…って気はする
12825/02/08(土)14:39:41No.1280966422+
報道されるギリギリとかだった様なこの頃のTK
12925/02/08(土)14:39:43No.1280966428+
>>ちなみに監督が言うには「歴代仮面ライダー俳優の中で全員一番タフだった」
>>ジオウのみんながクタクタで寝てるのを見て「そういえばこれが普通だったんだ」って思い直したらしい
>収録終わったら皆で飲みに行ってそのまま次の日収録を4回とかやってたらしいので…
バカみたいな体力してるなみんな…
13025/02/08(土)14:39:47No.1280966449+
いまだに最終回が好きすぎてそれ以降のVシネ見れてない
13125/02/08(土)14:40:23No.1280966603+
>ちなみに監督が言うには「歴代仮面ライダー俳優の中で全員一番タフだった」
>ジオウのみんながクタクタで寝てるのを見て「そういえばこれが普通だったんだ」って思い直したらしい
これもしかして犬飼くんだけじゃない...?
13225/02/08(土)14:40:47No.1280966698そうだねx1
エグゼイドのデザインは平成ライダーの極北だからそれ見慣れたあとのビルドは落差で風邪ひくレベル
13325/02/08(土)14:41:42No.1280966937そうだねx1
いやー徹夜モンハンで撮影に挑んだ男犬飼はすごかったねえ…
13425/02/08(土)14:41:47No.1280966958そうだねx4
>これもしかして犬飼くんだけじゃない...?
カシラが飲みいくぞー!っていったらうぃーっすってヒゲ 男犬飼 赤楚 ちむどんどんが飲みにいくのをマスターが見守るパターン
13525/02/08(土)14:41:48No.1280966960+
>いまだに最終回が好きすぎてそれ以降のVシネ見れてない
クローズもグリスも名作だから暇な時に見ようぜ!
今見れるとこあるか知らんけど
13625/02/08(土)14:42:29No.1280967145そうだねx3
男犬飼のyoutubeはまあ全部消えてもしゃーないってなるから・・・
13725/02/08(土)14:42:44No.1280967202+
>>これもしかして犬飼くんだけじゃない...?
>カシラが飲みいくぞー!っていったらうぃーっすってヒゲ 男犬飼 赤楚 ちむどんどんが飲みにいくのをマスターが見守るパターン
カシラとヒゲは年齢考えろよ!?化け物か!
13825/02/08(土)14:43:56No.1280967507そうだねx1
>クローズもグリスも名作だから暇な時に見ようぜ!
ローグも見ようぜ
13925/02/08(土)14:44:06No.1280967562そうだねx1
おいジャンケンで負けた奴変なドライバーの持ち方しようぜ!
14025/02/08(土)14:44:10No.1280967576+
あとジオウに関しては現場でシナリオ書き直しが多かったのもあるから…
白ウォズとか収録の前々日にアイデア出たせいで当日にいきなり着替えさせられたそうだし
14125/02/08(土)14:44:12No.1280967588+
赤楚くんってアレルギーいっぱいあるから飲みに行くの大変だろうな…
14225/02/08(土)14:44:42No.1280967699そうだねx2
>暴走フォームが暴れ回るんじゃなくて効率的に敵を殺す動きなのがあくまで兵器なんだってわかるから好き
今日はこれで殺すか…ってスッと武器出すの好き
14325/02/08(土)14:44:53No.1280967747そうだねx1
>あとジオウに関しては現場でシナリオ書き直しが多かったのもあるから…
>白ウォズとか収録の前々日にアイデア出たせいで当日にいきなり着替えさせられたそうだし
ジオウって瞬瞬必生を体現してるよな…
14425/02/08(土)14:44:54No.1280967751そうだねx2
>赤楚くんってアレルギーいっぱいあるから飲みに行くの大変だろうな…
目の前で普通に食べるんじゃねえかな…
14525/02/08(土)14:44:54No.1280967752そうだねx2
なんやかんや初心者向けライダー最高峰の一つだと思う
14625/02/08(土)14:44:55No.1280967755そうだねx3
俺は虫ケラのように人を殺す
ファウストが許せない
14725/02/08(土)14:45:13No.1280967832そうだねx1
男犬飼はちょっとネジ外れてるしバカは体力バカだしカシラは手慣れてるしヒゲは蕎麦アレルギーなのに蕎麦屋に連れて行かれた
14825/02/08(土)14:45:36No.1280967930+
>いまだに最終回が好きすぎてそれ以降のVシネ見れてない
無理に見なくていいと思う
14925/02/08(土)14:46:07No.1280968050そうだねx2
初めて大人になってから通しで見た仮面ライダーがビルドだったんだけど
劇場版の洗脳されて黒いスーツ着てる万丈に闇堕ちヒロインを重ねてしまった
なんかエロくないあれ
15025/02/08(土)14:46:31No.1280968135+
>暴走フォームが暴れ回るんじゃなくて効率的に敵を殺す動きなのがあくまで兵器なんだってわかるから好き
動きとか残像とか何から何までカッコいいのに
脳にキマるバンクだけ毎回面白すぎる
15125/02/08(土)14:47:10No.1280968306そうだねx3
>ヒゲは蕎麦アレルギーなのに蕎麦屋に連れて行かれた
好きじゃないだけって何度も訂正されてるのに
15225/02/08(土)14:47:37No.1280968418そうだねx1
ウォズの人は役者初挑戦なのに
君はストーリーの鍵を握る語り部役ね→あっはい
ごめん次の撮影から君2人に増えるから→あっはい
だけでなんとかしてるのすげえよそりゃ売れる
15325/02/08(土)14:48:05No.1280968545+
洗脳闇落ちも多かったなこれ…
15425/02/08(土)14:48:17No.1280968602+
粗がないわけでもないけどちゃんと毎年面白くて割と豊作の数年間だった
15525/02/08(土)14:48:20No.1280968618+
>初めて大人になってから通しで見た仮面ライダーがビルドだったんだけど
>劇場版の洗脳されて黒いスーツ着てる万丈に闇堕ちヒロインを重ねてしまった
>なんかエロくないあれ
そういやウィザードでも黒い服着せられて闇堕ちさせられたヒロインいるな…
15625/02/08(土)14:48:28No.1280968652+
>ウォズの人は役者初挑戦なのに
>君はストーリーの鍵を握る語り部役ね→あっはい
>ごめん次の撮影から君2人に増えるから→あっはい
>だけでなんとかしてるのすげえよそりゃ売れる
(いっぱいいっぱいになってんな…)って察して飲みに連れて行ったのスウォルツだっけ…
15725/02/08(土)14:48:44No.1280968718そうだねx4
>>ヒゲは蕎麦アレルギーなのに蕎麦屋に連れて行かれた
>好きじゃないだけって何度も訂正されてるのに
たぶん万丈の果物アレルギーと混ざってるな…
15825/02/08(土)14:48:44No.1280968719そうだねx2
アーツの出来も素晴らしい
fu4616109.jpg
15925/02/08(土)14:49:04No.1280968788+
この作品はギアスが一番近いと思うんだよな
中盤までちゃんとしてたのに後半いきなり弾けてグダグダになったけど最終回完璧に決めて1000億点叩き出してトータル名作!みたいな
16025/02/08(土)14:50:05No.1280969028+
>この作品はギアスが一番近いと思うんだよな
>中盤までちゃんとしてたのに後半いきなり弾けてグダグダになったけど最終回完璧に決めて1000億点叩き出してトータル名作!みたいな
ロボットアニメだと仮面ライダー剣はファフナー序盤から中盤までのぐだぐだ構成と似てるなと思ったことある
16125/02/08(土)14:50:16No.1280969067+
スレ画は暗いとこに行かせるとイケメンさに磨きがかかる
16225/02/08(土)14:50:21No.1280969093+
ただエボルト完全に殺さなかったのは最終的にトータルで良かったと思う
客演させやすいし・・・
16325/02/08(土)14:50:40No.1280969163そうだねx1
>アーツの出来も素晴らしい
>fu4616109.jpg
パパ需要で派生のニンコミまで出るとは…
16425/02/08(土)14:50:46No.1280969193+
>(いっぱいいっぱいになってんな…)って察して飲みに連れて行ったのスウォルツだっけ…
年長者だし俺が引っ張っていかないとな…!とか思ってたら君ラスボスになったからって言われてあっはいってなった人
16525/02/08(土)14:51:23No.1280969338そうだねx3
ふたりぼっちエンドが俺に刺さりすぎてやばい
16625/02/08(土)14:51:43No.1280969418+
>年長者だし俺が引っ張っていかないとな…!とか思ってたら君ラスボスになったからって言われてあっはいってなった人
序盤を善人でも悪人でも通じる演技で乗り切った人
16725/02/08(土)14:52:06No.1280969527+
ジオウはなんなの…
16825/02/08(土)14:52:15No.1280969570+
カシラが手下2人に対して「この現場は伝説作れば出番増えるから伝説作るぞ」って言ってマジで伝説作ったからすげえ
16925/02/08(土)14:52:29No.1280969628そうだねx3
>ふたりぼっちエンドが俺に刺さりすぎてやばい
最後の二人乗りあるからバイクの印象も強めで終わった
17025/02/08(土)14:52:38No.1280969666+
>あの人衰えてないんだな…というか復帰したのか…
引退より前じゃなかったかこの曲作ったの
17125/02/08(土)14:52:50No.1280969710+
>脳にキマるバンクだけ毎回面白すぎる
なんか策あるのか!?と思ったら即あれ挟まる印象ある
17225/02/08(土)14:52:57No.1280969738+
>カシラが手下2人に対して「この現場は伝説作れば出番増えるから伝説作るぞ」って言ってマジで伝説作ったからすげえ
グリスブリザードマジで出す予定なかったけどまあ人気だし作るか…でねじ込んだのライブ感の固まりすぎて本当にアレ
17325/02/08(土)14:52:58No.1280969747+
>ジオウはなんなの…
瞬間瞬間を必死で生きてるんだ!
17425/02/08(土)14:52:58No.1280969750+
>ジオウはなんなの…
瞬間瞬間を必死に生きてきたんだ!
17525/02/08(土)14:53:05No.1280969779+
>カシラが手下2人に対して「この現場は伝説作れば出番増えるから伝説作るぞ」って言ってマジで伝説作ったからすげえ
カシラはOBだけあって立ち回り方を良く理解してる…
17625/02/08(土)14:53:21No.1280969838そうだねx1
>ふたりぼっちエンドが俺に刺さりすぎてやばい
これが好きすぎるせいでハッピー寄りになった筈のVシネがしっくり来てないのが俺だ
17725/02/08(土)14:53:25No.1280969854そうだねx2
粗はあるけど好きなシーンがそれ以上に多いから私これ好き!ってなる作品
17825/02/08(土)14:53:35No.1280969889そうだねx3
>瞬間瞬間を必死で生きてるんだ!
ソウゴのレス
>瞬間瞬間を必死に生きてきたんだ!
3日後ソウゴのレス
17925/02/08(土)14:53:41No.1280969928+
>グリスブリザードマジで出す予定なかったけどまあ人気だし作るか…でねじ込んだのライブ感の固まりすぎて本当にアレ
グリスはスーツ素材の関係上改造が難しくてね…
18025/02/08(土)14:54:19No.1280970091+
FSでも言ってたカシラのスクラッシュドライバーキバット二世持ちいいよね
18125/02/08(土)14:54:36No.1280970152そうだねx1
ライダー作品跨いで出ることはたまにあるけど3号ライダー禁断の二度打ちしてるカシラは本当に凄いよ
18225/02/08(土)14:54:38No.1280970165+
強化フォームが欲しい?ほらよツインブレイカー二刀流!
18325/02/08(土)14:54:49No.1280970210そうだねx1
負けたのに全然格落ちしないブラッドスターク
18425/02/08(土)14:55:19No.1280970343+
>カシラが手下2人に対して「この現場は伝説作れば出番増えるから伝説作るぞ」って言ってマジで伝説作ったからすげえ
三羽烏最後の出番がもう限界みたいだな?速く死んでくださいよ~?頭がおかしくなっちゃたんですか~?じゃなくて良かった…
18525/02/08(土)14:55:34No.1280970423そうだねx5
>>>ヒゲは蕎麦アレルギーなのに蕎麦屋に連れて行かれた
>>好きじゃないだけって何度も訂正されてるのに
>たぶん万丈の果物アレルギーと混ざってるな…
万丈は果物アレルギーどころじゃないアレルギー多すぎてもはやこの世アレルギーだよ
18625/02/08(土)14:55:40No.1280970441+
スクラッシュドライバー便利な機能の性格強化出来ないの可哀想…
18725/02/08(土)14:55:58No.1280970514+
まじでみーたんと結ばれるカシラには参っちゃうぜ
18825/02/08(土)14:56:01No.1280970523+
>負けたのに全然格落ちしないブラッドスターク
エボルト完全体になること考えなければぶっちゃけブラッドスタークでなんとかなるからな…
18925/02/08(土)14:56:29No.1280970629+
ジオウ1話の撮影でソウゴとゲイツに「俺がお手本見せてやるから着いてこいや」とか言ってたら高岩さんにどつかれた戦兎の人いいよね
19025/02/08(土)14:56:57No.1280970743そうだねx2
>強化フォームが欲しい?ほらよツインブレイカー二刀流!
🖕🤖🖕
19125/02/08(土)14:57:10No.1280970791+
>万丈は果物アレルギーどころじゃないアレルギー多すぎてもはやこの世アレルギーだよ
本編の万丈はその辺に生えてる野草とかでも平気で食えそうなのに…
19225/02/08(土)14:57:17No.1280970828+
ブラッドスターク時代の方がエボルトの技量は高いと思う
19325/02/08(土)14:57:22No.1280970847そうだねx2
>スクラッシュドライバー便利な機能の性格強化出来ないの可哀想…
だからベルト変えるのは割り切りすぎるけど素体スーツもちゃんとビルド素体に変えてるのは拘りあって好き
19425/02/08(土)14:57:58No.1280970983そうだねx1
>強化フォームが欲しい?ほらよツインブレイカー二刀流!
このおかげで夏映画のグリスめちゃくちゃかっこいいからいい強化だった…
19525/02/08(土)14:58:36No.1280971147+
>ブラッドスターク時代の方がエボルトの技量は高いと思う
エボルコブラもスチームガン使ってる時はあのゴテゴテデザインでスタークに近い動きしてて良かった
19625/02/08(土)14:58:37No.1280971149そうだねx1
スクラッシュドライバーテコ入れするなら変身アイテム変える位しかないよね?
19725/02/08(土)14:58:40No.1280971161そうだねx2
>>スクラッシュドライバー便利な機能の性格強化出来ないの可哀想…
>だからベルト変えるのは割り切りすぎるけど素体スーツもちゃんとビルド素体に変えてるのは拘りあって好き
ベルトと変身アイテムの組み合わせで素体や変身時のエフェクト似るのいいよね…
19825/02/08(土)14:58:41No.1280971164そうだねx3
このまえのぽかぽかで犬飼赤楚で共演してたけどまだ関係続いてるの聞いて嬉しかった
あと赤楚の川柳のやつめちゃくちゃ面白かった
19925/02/08(土)14:59:11No.1280971307+
あんま言われないけど最終回いいよね
20025/02/08(土)14:59:37No.1280971410そうだねx5
エボルトはやってることクソカスゴミ野郎なんだけどライダー形態の見た目とアクションと声がかっこいいから人気あるの凄いよ…
20125/02/08(土)15:00:01No.1280971517+
赤楚くんはどえらい売れっ子になったな…
毎週テレビで見る気がする
20225/02/08(土)15:00:12No.1280971569そうだねx8
>あんま言われないけど最終回いいよね
死ぬほど言われてるだろ!
20325/02/08(土)15:00:17No.1280971595+
結局AとBの世界がどうにもならんってことで合体させてCの世界でみんなが逝きられるようにしたんだっけ?
20425/02/08(土)15:00:28No.1280971643そうだねx1
>ベルトと変身アイテムの組み合わせで素体や変身時のエフェクト似るのいいよね…
クローズも変身過程でビルドドラゴンドラゴンみたいな姿になるのが芸コマ
20525/02/08(土)15:01:41No.1280971966そうだねx2
>エボルトはやってることクソカスゴミ野郎
悪役が悪いことしてるだけだからな
20625/02/08(土)15:02:23No.1280972133+
>結局AとBの世界がどうにもならんってことで合体させてCの世界でみんなが逝きられるようにしたんだっけ?
Bの世界はとばっちり受けただけだぜ
20725/02/08(土)15:02:43No.1280972231そうだねx1
実は俺の生まれは…
いやそれいいからもっと先話せよ!
ここの2週目視聴者のもどかしさと言ったらない
20825/02/08(土)15:03:02No.1280972309+
これに出てくるおやっさん枠のマスター先輩みたいな人だから見てくださいよ!とか後輩に言われてコロナの時に一気見したけどなんか納得いかなかった
20925/02/08(土)15:03:21No.1280972401そうだねx1
三人ライダーキックでブラックホールになるエボルトはさあ…おやくそく分かってない人?
21025/02/08(土)15:03:27No.1280972435+
ビルドの脚本さん新ライダー書いてくれないかなあ
21125/02/08(土)15:03:33No.1280972456+
>結局AとBの世界がどうにもならんってことで合体させてCの世界でみんなが逝きられるようにしたんだっけ?
Aの世界(ビルドの世界)がダメなんでBの世界とガッチャンコしてCの世界作った
こん時にエネルギーとしてエボルト使ったんでエボルト死んだはずだった
21225/02/08(土)15:03:36No.1280972469そうだねx6
>>エボルトはやってることクソカスゴミ野郎
>悪役が悪いことしてるだけだからな
でも映画で雨の中戦兎をブラッドから抱えて逃げる姿がかっこよくてぇ…
21325/02/08(土)15:04:03No.1280972596そうだねx3
>>>エボルトはやってることクソカスゴミ野郎
>>悪役が悪いことしてるだけだからな
>でも映画で雨の中戦兎をブラッドから抱えて逃げる姿がかっこよくてぇ…
本当にかっこいいから困る
21425/02/08(土)15:04:14No.1280972637+
>>エボルトはやってることクソカスゴミ野郎
>悪役が悪いことしてるだけだからな
めっちゃ推されてる敵キャラによくある悲しい過去…は兄貴が宇宙崩壊レベルで頭おかしかった以外一切ないからな…
21525/02/08(土)15:04:31No.1280972709そうだねx3
>これに出てくるおやっさん枠のマスター先輩みたいな人だから見てくださいよ!とか後輩に言われてコロナの時に一気見したけどなんか納得いかなかった
火星から来た?
21625/02/08(土)15:04:32No.1280972714+
多分平成1販促がキツかったシリーズだと思う
ノルマみたいに1回だけやったフォームがやたら目立つ
21725/02/08(土)15:04:54No.1280972804+
正直Be the oneの中で一番興奮した所だエボルとブラッドの睨み合い
21825/02/08(土)15:04:59No.1280972823+
ジオウはこれまでのライダー出てくるみたいだから合わせるか…って世界を融合させたりライドウォッチ出してみた
全く拾わなかった
21925/02/08(土)15:05:10No.1280972862そうだねx1
>>>>エボルトはやってることクソカスゴミ野郎
>>>悪役が悪いことしてるだけだからな
>>でも映画で雨の中戦兎をブラッドから抱えて逃げる姿がかっこよくてぇ…
>本当にかっこいいから困る
(くそ…自分の事しか考えてないのにかっこいいと思ってしまった悔しい…)
22025/02/08(土)15:05:20No.1280972902+
統合するからって雑に犠牲者が増えていくのはすげえよ
なんだよあのブラックホール
22125/02/08(土)15:05:37No.1280972982+
ベルナージュと相打ちになった悲しき過去…
22225/02/08(土)15:05:40No.1280972999そうだねx3
>これに出てくるおやっさん枠のマスター先輩みたいな人だから見てくださいよ!とか後輩に言われてコロナの時に一気見したけどなんか納得いかなかった
お前って最低なんだ!
22325/02/08(土)15:06:17No.1280973169+
>統合するからって雑に犠牲者が増えていくのはすげえよ
>なんだよあのブラックホール
規模最大は異星人ごと惑星破壊だけど電車の前にブラックホール置いてく所はうわっ…てなった
22425/02/08(土)15:06:25No.1280973214+
あそこまでやってようやく倒したエボルトを復活させてその上放置は何考えてんのと思う
そんなにエボルトが好きか
22525/02/08(土)15:06:47No.1280973321そうだねx2
>ベルナージュと相打ちになった悲しき過去…
ベルナージュは強いけど何も守れない悲しき存在…
本来ならあの頂上決戦の時点で文明崩壊確定だからな火星
22625/02/08(土)15:06:56No.1280973364+
>ベルナージュと相打ちになった悲しき過去…
今からでも仮面ライダーベルナージュかベルナージュ究極態になってくれ…!
22725/02/08(土)15:07:08No.1280973421そうだねx2
>>>エボルトはやってることクソカスゴミ野郎
>>悪役が悪いことしてるだけだからな
>でも映画で雨の中戦兎をブラッドから抱えて逃げる姿がかっこよくてぇ…
お前に俺の何が分かる!!!


…よぉく知ってるよ…
22825/02/08(土)15:07:50No.1280973617+
劇場版とかVシネマだと頼れる味方化するエボルト
22925/02/08(土)15:08:00No.1280973672そうだねx2
>>>これもしかして犬飼くんだけじゃない...?
>>カシラが飲みいくぞー!っていったらうぃーっすってヒゲ 男犬飼 赤楚 ちむどんどんが飲みにいくのをマスターが見守るパターン
>カシラとヒゲは年齢考えろよ!?化け物か!
でも誰が一番言いそうかとなるとカシラじゃないか?
23025/02/08(土)15:08:12No.1280973732+
アウトサイダーズで復活して絶望したけど原典じゃないから普通にフェードアウトしてた
23125/02/08(土)15:08:14No.1280973739+
火星からの侵略者!
23225/02/08(土)15:08:23No.1280973789+
今1話見てると記憶喪失の男ってとこからしてある意味間違ってるな
桐生戦兎は一切記憶失ってない
23325/02/08(土)15:08:52No.1280973923そうだねx5
お前が言うな過ぎるんだけどかっこいいんだよなエボルトの師匠ヅラ
23425/02/08(土)15:09:08No.1280973991そうだねx3
一転してボロクソにやられてるジオウのエボルだけどブラックホール使ったり
死ぬ前に負けるの悟ったのかはーやれやれって仕草して真っ先に突っ込んでくのはけっこう優遇されてる
23525/02/08(土)15:09:08No.1280973992+
>アウトサイダーズで復活して絶望したけど原典じゃないから普通にフェードアウトしてた
やっぱオーマジオウと対峙してあーこれだめだしたエボルトの方が本物っぽいわ
23625/02/08(土)15:09:15No.1280974032そうだねx2
>お前が言うな過ぎるんだけどかっこいいんだよなエボルトの師匠ヅラ
これエボルトでやったやつだ!
23725/02/08(土)15:09:31No.1280974119+
>今1話見てると記憶喪失の男ってとこからしてある意味間違ってるな
>桐生戦兎はそもそも本来存在してない
23825/02/08(土)15:09:39No.1280974162そうだねx1
>アウトサイダーズで復活して絶望したけど原典じゃないから普通にフェードアウトしてた
まあクローンだし…
23925/02/08(土)15:09:54No.1280974240そうだねx2
葛城ビルド!
(どっちだ…?)
24025/02/08(土)15:10:06No.1280974295そうだねx3
堕ちろ桐生戦兎!👁️👌

やはり洗脳されていなかったか…
24125/02/08(土)15:10:39No.1280974473+
ジオウの葛城巧が佐藤太郎を好きすぎて整形したサイコになってるのはどうにかしたほうがいいと思った
24225/02/08(土)15:11:03No.1280974587+
>一転してボロクソにやられてるジオウのエボルだけどブラックホール使ったり
>死ぬ前に負けるの悟ったのかはーやれやれって仕草して真っ先に突っ込んでくのはけっこう優遇されてる
(ま、俺は仮面ライダーでもあるからジオウが勝とうが、スウォルツが勝とうがどっちでもいいんだけどなぁ)
24325/02/08(土)15:11:13No.1280974636+
(やはり…?)
24425/02/08(土)15:11:13No.1280974637そうだねx1
戦万ベストマッチおじさんが普通に覇権カップリング推してたの凄くない?
24525/02/08(土)15:11:50No.1280974815+
エボルとかファイズみたいにダルそうに戦う姿ってなんであんなにカッコよく見えてしまうんだろう
24625/02/08(土)15:12:07No.1280974884+
>>一転してボロクソにやられてるジオウのエボルだけどブラックホール使ったり
>>死ぬ前に負けるの悟ったのかはーやれやれって仕草して真っ先に突っ込んでくのはけっこう優遇されてる
>(ま、俺は仮面ライダーでもあるからジオウが勝とうが、スウォルツが勝とうがどっちでもいいんだけどなぁ)
ひどい
24725/02/08(土)15:12:21No.1280974940+
>エボルとかファイズみたいにダルそうに戦う姿ってなんであんなにカッコよく見えてしまうんだろう
ヴラムも好きそうだな
24825/02/08(土)15:12:52No.1280975093そうだねx1
>エボルとかファイズみたいにダルそうに戦う姿ってなんであんなにカッコよく見えてしまうんだろう
そう言えばだる…♡で定評あるラキアは結構マジメに戦ってるの面白いな
24925/02/08(土)15:13:21No.1280975248そうだねx1
ジーニアスの変身シークエンス好き
25025/02/08(土)15:13:59No.1280975442+
>(ま、俺は仮面ライダーでもあるからジオウが勝とうが、スウォルツが勝とうがどっちでもいいんだけどなぁ)
続いて突っ込んでるユートピアもブルーフレアでもあるからな…
25125/02/08(土)15:14:00No.1280975447+
「」フルボトル!としあきフルボトル!
25225/02/08(土)15:14:36No.1280975649+
>そう言えばだる…♡で定評あるラキアは結構マジメに戦ってるの面白いな
あいつは色々あって現実にうんざりしてるだけで昔は真面目に働く兄ちゃんだったから…


fu4616109.jpg 1738988997825.jpg fu4616057.jpg