パソコンの先生いたら聞きたいんだけどこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
今Ryzen2200G使ってるんだけど今から5600G買うのってどう?
AM5のマザーボードに買い替えたほうが良い?
ゲームはしません
… | 125/02/07(金)21:35:50No.1280749509そうだねx11いいとおもう |
… | 225/02/07(金)21:36:20No.1280749732そうだねx4Win10サポート切れに対応するならCPU交換だけもまあ悪くないと思う |
… | 325/02/07(金)21:37:28No.1280750291+ゲームしないなら5600Gで十分だと思う |
… | 425/02/07(金)21:37:45No.1280750413そうだねx2性能目的じゃなくて延命目的ならいいと思う |
… | 525/02/07(金)21:38:53No.1280750955+ゲーム以外の目的は? |
… | 625/02/07(金)21:39:26No.1280751193+俺はまさに3500から5600GにCPUだけ変えたクチだけど |
… | 725/02/07(金)21:40:39No.1280751737+REエンジンがしっかり動くからバイオハザードくらいはできる |
… | 825/02/07(金)21:40:53No.1280751845+>ゲーム以外の目的は? |
… | 925/02/07(金)21:44:09No.1280753260+スト6くらいなら動くからびっくりだね |
… | 1025/02/07(金)21:45:40No.1280754036+去年2400Gか5600Gに替えた |
… | 1125/02/07(金)21:45:47No.1280754086+>>ゲーム以外の目的は? |
… | 1225/02/07(金)21:48:21No.1280755421+タブレットで十分な使い道だ |
… | 1325/02/07(金)21:53:36No.1280758082+>>ゲーム以外の目的は? |
… | 1425/02/07(金)21:54:15No.1280758370そうだねx9>その位ならミニPCかより軽量なUbuntu系を入れた方が良いかもしれん |
… | 1525/02/07(金)21:55:08No.1280758830そうだねx1まあ5600Gに変えても体感何も変わらんとは思う |
… | 1625/02/07(金)21:55:39No.1280759079そうだねx9Ubuntuなんて勧めんな |
… | 1725/02/07(金)21:56:06No.1280759282+ubuntuなんてネットしかできねえ |
… | 1825/02/07(金)21:57:00No.1280759715+2200Gで問題なさそうな気もするけどダメなの? |
… | 1925/02/07(金)21:57:49No.1280760220+2200G→5600Gならさすがに体感で変わるレベルだと思う |
… | 2025/02/07(金)21:58:35No.1280760529+ゲームやらんなら誤差な気がする |
… | 2125/02/07(金)21:58:57No.1280760689+目的が見えてこないのでどうもこうもない |
… | 2225/02/07(金)21:59:14No.1280760842+Win11対応としてCPU変えるなら全然OKだと思う |
… | 2325/02/07(金)21:59:28No.1280760930そうだねx1みんなそうやって2400Gの俺を置いていくんだな… |
… | 2425/02/07(金)22:00:14No.1280761300+4コア4スレが6コア12スレになるのかびっくりして死ぬなよ… |
… | 2525/02/07(金)22:00:23No.1280761370+ありがとう |
… | 2625/02/07(金)22:02:45No.1280762451+この手の流れよく見るけど別に代案聞きたいわけじゃないよね |
… | 2725/02/07(金)22:04:54No.1280763534+最後の一押し欲しいだけだろうからな |
… | 2825/02/07(金)22:05:40No.1280763966+CPU変えるだけで充分性能アップするぞ |
… | 2925/02/07(金)22:05:43No.1280763993+何かアドバイス的なもの求めてるとしたら明確な欠点・デメリットぐらいだろ |
… | 3025/02/07(金)22:05:54No.1280764074+5600Gでいいよ |
… | 3125/02/07(金)22:06:34No.1280764408+>この手の流れよく見るけど別に代案聞きたいわけじゃないよね |
… | 3225/02/07(金)22:08:51No.1280765484+2600から5700Xにしたらfps15くらい向上して足引っ張ってたの気づいた |
… | 3325/02/07(金)22:10:21No.1280766183+聞きたいわけじゃないというかそもそも誰も聞いてないのだが…! |
… | 3425/02/07(金)22:14:11No.1280768107+2000番台当時の古いAM4ボードで5000番台通らないやつはいくつかあった気がするから |
… | 3525/02/07(金)22:14:53No.1280768384+横からなんですがMBを変えるとWindowsのライセンスを新しく買えと言われるって本当なんでしょうか |
… | 3625/02/07(金)22:15:23No.1280768619+>2000番台当時の古いAM4ボードで5000番台通らないやつはいくつかあった気がするから |
… | 3725/02/07(金)22:16:44No.1280769188そうだねx2今のOSってMSアカウントと紐付けしてあれば大体認証通るんじゃなかったっけ |
… | 3825/02/07(金)22:22:15No.1280771816+今はわけわかんないくらい基準緩いからやってみるまでよく分からない |
… | 3925/02/07(金)22:24:16No.1280772666そうだねx2>2000番台当時の古いAM4ボードで5000番台通らないやつはいくつかあった気がするから |
… | 4025/02/07(金)22:25:20No.1280773229+ハードと抱合せのライセンスかなんかあったけどあれは無理だったはず |
… | 4125/02/07(金)22:28:35No.1280774696+まあ最悪マザボだめでもAM4なら4000円で変えるし |
… | 4225/02/07(金)22:28:47No.1280774791+2200Gから5600Gだと思ったより動作がキビキビするのを体感できると思う |
… | 4325/02/07(金)22:29:04No.1280774916+5600xと4070の組み合わせだけどCPU変えたら劇的に変わるんだろうか |
… | 4425/02/07(金)22:31:00No.1280775767+こないだ友達からPC貰ってSandyおじさんから卒業できた |