二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738915326996.jpg-(6379 B)
6379 B25/02/07(金)17:02:06No.1280653494そうだねx12 19:02頃消えます
テラリアたのしい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/07(金)17:04:03No.1280653913+
なんで溶岩に投げ込まれるんだろう
225/02/07(金)17:07:15No.1280654653そうだねx4
>なんで溶岩に投げ込まれるんだろう
開発「誰でも良かった。現時点で絶対に家にいるキャラだから都合が良かった」
325/02/07(金)17:10:06No.1280655247+
役に立つけど邪魔であることに変わりはない
425/02/07(金)17:19:25No.1280657189そうだねx15
fu4612073.jpg
アプデまでやることないからお絵描きしてる
ジャーニーは登録したアイテム無限に使えて便利だな
525/02/07(金)17:20:27No.1280657401+
>fu4612073.jpg
>アプデまでやることないからお絵描きしてる
>ジャーニーは登録したアイテム無限に使えて便利だな
すげぇ力作だ
壁紙組み合わせてこんなことできるんだな
625/02/07(金)17:23:00No.1280657921そうだねx1
俺は配信者に影響を受けて辛味をやり始めたマン
このゲームはクリアできないのではないか?
725/02/07(金)17:25:48No.1280658543そうだねx2
このゲームってMODとか入れなくても楽しいの?
825/02/07(金)17:26:30No.1280658714そうだねx1
>このゲームってMODとか入れなくても楽しいの?
バニラで最後までやったが楽しいぞ
操作慣れるのにはやや時間がいるゲームだった
925/02/07(金)17:26:43No.1280658763そうだねx2
カラミティMOD結構楽しい
1025/02/07(金)17:27:25No.1280658938そうだねx11
>すげぇ力作だ
>壁紙組み合わせてこんなことできるんだな
正月マルチで試しに絵描いてみたら楽しくてジャーニークリアして暇な時描いてる
これはマルチで描いたやつ
fu4612089.jpg
1125/02/07(金)17:33:21No.1280660217そうだねx1
>なんで溶岩に投げ込まれるんだろう
手持ちアイテム投げ入れる方法が分からなくて三日くらい詰んだ
1225/02/07(金)17:33:45No.1280660304そうだねx3
整理整頓楽になるような便利系MODは入れたくなるけど
サンドボックス系に見せかけた2Dアクションだからバニラでもやることは見失わずに遊べる
1325/02/07(金)17:34:46No.1280660532+
>>なんで溶岩に投げ込まれるんだろう
>開発「誰でも良かった。現時点で絶対に家にいるキャラだから都合が良かった」
けどハードモードに突入する事考えるとここからはガイドに頼れないぜ?ってメタ的な理由でもまぁ美味しい
1425/02/07(金)17:35:42No.1280660736そうだねx1
そもそもガイドに頼ったこと無ぇ過ぎる
1525/02/07(金)17:35:47No.1280660748そうだねx2
>整理整頓楽になるような便利系MODは入れたくなるけど
>サンドボックス系に見せかけた2Dアクションだからバニラでもやることは見失わずに遊べる
マジックストレージはネタ抜きでいい感じに逆輸入してほしい
この手のゲームチェスト管理がめんどくせぇんだわ…
1625/02/07(金)17:37:06No.1280661049そうだねx3
からあじとかやると流石にアイテム増えすぎだからマジックストレージが無いと常に倉庫整理することになる
そしてもう二度とストレージなしの世界に戻れなくなる
なった
1725/02/07(金)17:37:26No.1280661132そうだねx1
>このゲームってMODとか入れなくても楽しいの?
楽しいとりあえず実績全部取ってもアイテム無限無敵可能モードが別にあるのでもう一回遊べる
1825/02/07(金)17:38:25No.1280661374そうだねx1
マジックストレージとレシピ検索modは手放せぬ…
1925/02/07(金)17:38:30No.1280661397そうだねx1
初期のガイドはモンスターへの応戦もクラフト材料も教えてくれないくせに家だけは一丁前に乗っ取ってくるガイドとは名ばかりの穀潰しだった
プレイヤー間でガイドを溶岩に突き落として拷問する遊びが行われた
公式がそのネタ拾ってガイド焼き殺したらボスが出るようになった
2025/02/07(金)17:39:25No.1280661606+
整地と釣りの日々…
2125/02/07(金)17:40:11No.1280661825+
>公式がそのネタ拾ってガイド焼き殺したらボスが出るようになった
人形!ガイド人形です!
2225/02/07(金)17:41:30No.1280662171そうだねx3
>>公式がそのネタ拾ってガイド焼き殺したらボスが出るようになった
>人形!ガイド人形です!
実は人形じゃなくて本人突き落としてもWoFは出るんだ…
2325/02/07(金)17:41:32No.1280662176そうだねx2
初めて作った俺の家に住み着こうとしてくるのが悪い
2425/02/07(金)17:41:55No.1280662293+
俺はトロッコレール敷設とフックのふたつを全く使わずにクリアするマン
2525/02/07(金)17:42:33No.1280662456そうだねx1
modは日本語化しか使ってないわ
カラミティとか言うのがなんか凄いらしいな
導入しようかと思ったけどいっぱい検索にかかってよくからんかった
2625/02/07(金)17:42:37No.1280662478+
>実は人形じゃなくて本人突き落としてもWoFは出るんだ…
しらそん
2725/02/07(金)17:43:48No.1280662737+
ガイドの本体が肉壁なの?
2825/02/07(金)17:44:40No.1280662926+
楽譜が実装されたらおマルチがさらに賑やかになるのか
2925/02/07(金)17:44:40No.1280662928そうだねx2
肉壁さんはあれでいて善性の存在なんだ…
3025/02/07(金)17:45:13No.1280663063そうだねx1
極初期はなんにもガイドしてくれない遊び道具
3125/02/07(金)17:45:45No.1280663198そうだねx1
トロッコは強敵相手にあると便利ってぐらいだからな
3225/02/07(金)17:45:46No.1280663204+
ノーマルエキスパマスターってやるだろ?
で全部込みハチャメチャシードをジャーニーでやる…これね!
3325/02/07(金)17:46:02No.1280663266+
極初期はセールだと100円で4人パックを買え申した…
3425/02/07(金)17:46:07No.1280663284+
カラミティやってるけどスケプラで馬鹿なんじゃねえのかってなった
その後のゴーレムも大分ふざけてて真正面から相手をすることをやめた
3525/02/07(金)17:46:21No.1280663354+
クリエイティブな事が全然出来ないので豆腐ハウスで穴掘ってたまにアクションゲームしてるだけなんだけどそれでも楽しい
3625/02/07(金)17:46:26No.1280663367+
ボス戦用に整地とかワープ設置してる時間が超楽しい
3725/02/07(金)17:46:32No.1280663396+
>導入しようかと思ったけどいっぱい検索にかかってよくからんかった
SteamからTmodlorderいれて
後はここからからあじとから味ミュージック入れればいいんだ
https://steamcommunity.com/profiles/76561198107195250/myworkshopfiles/?appid=1281930
3825/02/07(金)17:46:53No.1280663468+
>SteamからTmodlorderいれて
>後はここからからあじとから味ミュージック入れればいいんだ
>https://steamcommunity.com/profiles/76561198107195250/myworkshopfiles/?appid=1281930
ありがとう!!
3925/02/07(金)17:47:29No.1280663629+
釣りの餌買えるようにして
4025/02/07(金)17:48:03No.1280663773+
TerrariaのMODは自作も割と簡単という話を聞く
imgMODとか作ってみたいよな
4125/02/07(金)17:48:18No.1280663828そうだねx2
人形が溶岩の上でドロップしてそのまま落ちた!
俺は悪くねぇ!
4225/02/07(金)17:48:58No.1280663998+
人形が焼かれることじゃなくてガイドが焼死するのがトリガーなのか
4325/02/07(金)17:49:03No.1280664017+
>人形が溶岩の上でドロップしてそのまま落ちた!
>俺は悪くねぇ!
地底にプランターを敷き詰めないという罪を犯した
4425/02/07(金)17:49:27No.1280664104そうだねx4
>人形が溶岩の上でドロップしてそのまま落ちた!
>俺は悪くねぇ!
初プレイだとだいたいこんな感じ
4525/02/07(金)17:49:30No.1280664121+
なんであんな事故が起きやすいようにしちゃったんだよ!
人形店売りとかでよかっただろ!
4625/02/07(金)17:49:55No.1280664223+
格子状に掘り抜いて色んなところにアクセスしやすくしようとかやってたら
いつまで経ってもハードに突入する踏ん切りがつかなくなっている
4725/02/07(金)17:50:11No.1280664279+
俺が昔やってた時はコナーってガイドだったから溶岩に放り込むか散々迷ったな
アプデしたらセーブデータごと消えたが
4825/02/07(金)17:50:22No.1280664322+
旅が終わったのも随分昔の気がする
どうしてまだアプデしてるんですか?
4925/02/07(金)17:50:25No.1280664331そうだねx1
侵食超やべぇ!あっ雪氷エリアが真ピンクになってる…
5025/02/07(金)17:50:52No.1280664447+
>どうして実績増えてるんですか?
5125/02/07(金)17:50:56No.1280664470+
突然グロめのバケモンが現れて轢き殺される感覚もまあ割と得難い経験である
5225/02/07(金)17:51:14No.1280664543そうだねx4
>旅が終わったのも随分昔の気がする
>どうしてまだアプデしてるんですか?
その方が新作より売れるしファンも喜ぶからです…
5325/02/07(金)17:51:25No.1280664602+
からあじデスマスターでやってんだけどゴーレムつよすぎ!戦場狭すぎ!
5425/02/07(金)17:51:31No.1280664628+
初心者卒業=ガイドはもういらない
ということでマグマにシュートするんだ
5525/02/07(金)17:52:10No.1280664784+
汚染と聖域無くす実績が取れない…
5625/02/07(金)17:52:19No.1280664830+
アクションゲームとしてやるとハゲる敵がたまにいるな…
5725/02/07(金)17:52:35No.1280664888そうだねx1
>初心者卒業=ガイドはもういらない
>ということでマグマにシュートするんだ
Wiki見でもしない限りハード後もずっとガイドにベッタリになるじゃん!
5825/02/07(金)17:52:50No.1280664943+
>汚染と聖域無くす実績が取れない…
気にしなければジャーニーでいいんじゃないかな
5925/02/07(金)17:53:03No.1280664998そうだねx2
>>どうして実績増えてるんですか?
ずんだもんのTerraria解説めっちゃ更新遅かったけどできが良いんだよな…
6025/02/07(金)17:53:59No.1280665203そうだねx1
>>実は人形じゃなくて本人突き落としてもWoFは出るんだ…
>しらそん
というかガイド人形ってガイド召喚アイテムだからね
人形を溶岩に入れるってのは溶岩内にガイドを召喚してるんだよ
6125/02/07(金)17:54:05No.1280665240そうだねx2
>>初心者卒業=ガイドはもういらない
>>ということでマグマにシュートするんだ
>Wiki見でもしない限りハード後もずっとガイドにベッタリになるじゃん!
初見だとガイドが教えてくれるということがどうせわからないし…
6225/02/07(金)17:54:18No.1280665286+
>からあじデスマスターでやってんだけどゴーレムつよすぎ!戦場狭すぎ!
冷静にぐるぐる回ってればあの広さでも結構行ける
はず
6325/02/07(金)17:55:31No.1280665566そうだねx3
まず所見はスライムに轢かれてバラバラになる兎にビビるんだよね
6425/02/07(金)17:55:43No.1280665614そうだねx1
しかもガイド君大分ふわっとした事しか言わないからな…
実績のほうが頼りになる可能性がある
6525/02/07(金)17:56:20No.1280665751+
トイレってエッチじゃない?
トイレに座りながらごはん食べると無限にウンチするからめっちゃ興奮する
6625/02/07(金)17:57:01No.1280665919+
>>からあじデスマスターでやってんだけどゴーレムつよすぎ!戦場狭すぎ!
>冷静にぐるぐる回ってればあの広さでも結構行ける
>はず
理論上可能なのはわかるんだけどv2.0.4の強化でだいぶ色々速くなってるのがキツいのだ…
6725/02/07(金)17:57:05No.1280665929+
modだとこういうのもお勧め
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2563862309
カラミティとセットで入れるとそっちに合わせてバランス調整してくれるおまけつき
6825/02/07(金)17:57:10No.1280665953そうだねx3
スカトロ自体はまだしも汚いのはちょっと…
6925/02/07(金)17:57:15No.1280665972そうだねx1
急にレベル高いの突っ込んでくるじゃん
7025/02/07(金)17:57:50No.1280666117+
>初心者卒業=ガイドはもういらない
>ということでマグマにシュートするんだ
このガイドすぐ復活するんですけど
7125/02/07(金)17:58:17No.1280666211+
俺は極力難しいアクション無しで倒す方が好きだからmodはあんたり使わない…日本語化はした
7225/02/07(金)17:58:18No.1280666216+
トイレに座って釣りをすると釣り力がアップ!
7325/02/07(金)18:00:44No.1280666867+
>しかもガイド君大分ふわっとした事しか言わないからな…
>実績のほうが頼りになる可能性がある
もしやアイテムレシピ全部教えてくれることをお知りでない?
7425/02/07(金)18:01:07No.1280666965+
いまだに浸食あるの?
浸食からの復旧や対策がクソめんどかったり
浸食から回復させても2度と戻らないバイオームあったりして
だるくてやめた記憶がある
7525/02/07(金)18:01:13No.1280666993そうだねx3
ガイドってなんか役に立つことあったっけ…?
>話しかけてCraftingを選択することで専用の枠が出現し、その枠にMaterialと書いてあるアイテムを移すことで、
>そのアイテムを材料に含むレシピを一覧することができる。
知らなかったそんなの
7625/02/07(金)18:01:47No.1280667145そうだねx3
今のガイドは超優秀というか使わないほうが縛りプレイだぞ
7725/02/07(金)18:02:11No.1280667250+
「」とマルチやるならやっぱこれだねってイメージ
7825/02/07(金)18:02:22No.1280667298+
使わないとハードモードいけないしな…
7925/02/07(金)18:02:41No.1280667396+
いいよね開幕貰える銅の剣をガイドに見せたらいきなり最強剣ネタバレされるの
8025/02/07(金)18:02:45No.1280667421+
>理論上可能なのはわかるんだけどv2.0.4の強化でだいぶ色々速くなってるのがキツいのだ…
火の玉跳ね返らないような壁にすると楽だったよ
https://youtu.be/eK0iGlA_f64?si=_r1xfKGUkYP9yjGt
8125/02/07(金)18:03:00No.1280667494+
今のガイドってそんな強化されてるのか…
8225/02/07(金)18:03:49No.1280667693そうだねx1
カラミティゴーレムはハチミツの海に沈めた
あの狭い空間で緩急あるファイアボール弾幕を見切れる気がしなかった
8325/02/07(金)18:03:53No.1280667711+
>今のガイドってそんな強化されてるのか…
SOZAI入れてレシピ教えてくれるのは相当初期からの機能じゃないか
8425/02/07(金)18:04:02No.1280667755そうだねx6
テラリアをやってると感じるのは初期地点から地獄までの一直線を掘っている時
8525/02/07(金)18:04:09No.1280667787+
1000円もするのに14年しか遊べないゲーム
8625/02/07(金)18:04:12No.1280667799+
>https://youtu.be/eK0iGlA_f64?si=_r1xfKGUkYP9yjGt
こういう柔軟な発想で有利な地形作れるのがテラリアの醍醐味よね
そしてそれを思いつくプレイヤーに感心する
8725/02/07(金)18:04:14No.1280667807そうだねx2
>いまだに浸食あるの?
>浸食からの復旧や対策がクソめんどかったり
>浸食から回復させても2度と戻らないバイオームあったりして
汚染ジャングル草が実装されてちゃんと戻せるようになったよ
まあ面倒さは変わってないんですが…
8825/02/07(金)18:04:31No.1280667873+
テラリアフォロワーのコアキーパーの所が作ってるまんまテラリアのやつには期待してる
8925/02/07(金)18:04:34No.1280667888+
今のからあじゴーレムは液体の抵抗無視するからな…
9025/02/07(金)18:04:46No.1280667939+
>いいよね開幕貰える銅の剣をガイドに見せたらいきなり最強剣ネタバレされるの
ゼニスいきなり表示されんのか…いやまあ途中の剣捨てないようになるからいいのか
9125/02/07(金)18:05:10No.1280668030+
汚染泥が出来たおかげで隔離は趣味レベルになったよね
面倒なんだよハード前の隔離作業!
9225/02/07(金)18:05:14No.1280668052+
次のファイナルラストアプデは今年の秋にくるというのが俺の本命
対抗はまた来年に持ち越し
9325/02/07(金)18:05:21No.1280668085+
ラージワールドの半分ぐらいくり抜くの好き
9425/02/07(金)18:05:34No.1280668136+
水とハチミツと溶岩と宝箱は増やすもの
9525/02/07(金)18:05:42No.1280668171そうだねx4
>話しかけてCraftingを選択することで専用の枠が出現し、その枠にMaterialと書いてあるアイテムを移すことで、
>そのアイテムを材料に含むレシピを一覧することができる。
素材から作れるアイテムが増えた今となってはありがたいよねこれ
新素材を使うものはともかくありふれた素材でしれっと新しいアイテム作れるようになってたりするから…
9625/02/07(金)18:06:10No.1280668265+
からあじはいつになったらラスボス実装されるの?
9725/02/07(金)18:06:24No.1280668325+
テラリアつまんね…と思ってたけど年明け一から初めたらめちゃくちゃ面白くてようやくムーンロード倒せた
今はゼニスのために周回してる
ドロップつらい
9825/02/07(金)18:06:34No.1280668364+
>次のファイナルラストアプデは今年の秋にくるというのが俺の本命
>対抗はまた来年に持ち越し
24年12月にアプデ予定でしたが年末年始にスタッフに無理させるのは悪いと思ったので延期しますって発表しといて秋まで延ばされたらビビるわ
9925/02/07(金)18:06:49No.1280668421+
俺はレシピmodいれてガイドの仕事を奪うマン
10025/02/07(金)18:07:05No.1280668479+
>火の玉跳ね返らないような壁にすると楽だったよ
>https://youtu.be/eK0iGlA_f64?si=_r1xfKGUkYP9yjGt
これ俺も見て真似しようかと思ったんだけどなんか上手く行かないんだよね 何使って壁作ってるんだ…?
10125/02/07(金)18:07:23No.1280668552+
マイクラのJEIみたいなmodが開発中らしいな
レシピブラウザと違ってショップの売り物も確認できるのがありがたい
10225/02/07(金)18:07:33No.1280668586+
パソコンよりswitch版の方が充実しちゃったから早くクロスプレイ来て欲しい
10325/02/07(金)18:07:43No.1280668638そうだねx4
他にも描いたので春
fu4612186.jpg
fu4612187.png
これはマルチで見た人もいるかな
fu4612190.jpg
10425/02/07(金)18:07:58No.1280668694そうだねx2
>これ俺も見て真似しようかと思ったんだけどなんか上手く行かないんだよね 何使って壁作ってるんだ…?
壁は多分hoikじゃない?
10525/02/07(金)18:07:59No.1280668697+
ガイドが居れば捨てていい素材と残さないといけない素材を分別できるから助かるよね
こっちは探索専門勢だから家具専用素材なんて要らねぇんだよってなるし
10625/02/07(金)18:08:17No.1280668770+
浸食もマルチならさくさく処理できていいんだけどな
10725/02/07(金)18:08:31No.1280668821そうだねx2
すげぇなぁ
自分なら1ドットズレたのを戻すだけで発狂するから真似できんわ
10825/02/07(金)18:09:11No.1280668955+
>今のからあじゴーレムは液体の抵抗無視するからな…
一昨日ぐらいに倒したけどハチミツならちゃんと鈍足になってたよ
頭は全てを無視して来たけど
10925/02/07(金)18:09:11No.1280668958+
>これ俺も見て真似しようかと思ったんだけどなんか上手く行かないんだよね 何使って壁作ってるんだ…?
普通に足場置いてハンマーで叩いて角度変えてる
11025/02/07(金)18:09:33No.1280669040そうだねx2
雑に遊ぶだけでも楽しいよ
完璧を目指すとやること出来ることおすぎで疲れちゃうよ
11125/02/07(金)18:09:35No.1280669050そうだねx1
2Dマイクラみたいなもんだと思ってたら道筋がしっかりあって個人的にはマイクラよりかなり噛み応えがあるゲームだったわ
11225/02/07(金)18:09:35No.1280669053+
ユニバーサルパイロン労力の割に使い難いから無人でも使わせて
11325/02/07(金)18:10:34No.1280669294+
ちなみにガイドがレシピを教えてくれるようになったのは
>ver 1.0.5 2011年6月24日
>ガイドは非常に物知りになり、見せられたアイテムから何をクラフト可能か分かる様になった
11425/02/07(金)18:10:50No.1280669367+
探検アクション〜クラフトを添えて〜
みたいな感じのゲームよね
11525/02/07(金)18:11:08No.1280669444そうだねx3
MOD無しでも全然ボリュームあるし普通に快適なゲームだと思う
でもマルチでチェストに金入れるやつは殺していいぞ
11625/02/07(金)18:11:18No.1280669483+
足場をハンマーで叩くとすり抜けられる壁が作れる…みたいな感じなのか?
11725/02/07(金)18:11:22No.1280669502+
>ユニバーサルパイロン労力の割に使い難いから無人でも使わせて
それは無人で起動しなかった?
11825/02/07(金)18:11:22No.1280669503そうだねx1
最弱ボスってやっぱりゴーレム?
11925/02/07(金)18:11:55No.1280669637+
>>ユニバーサルパイロン労力の割に使い難いから無人でも使わせて
>それは無人で起動しなかった?
しなくない…?
12025/02/07(金)18:11:58No.1280669657+
マイクラより戦闘に重きを置いてるよね
ボスの数も装備品のインフレっぷりも
自分もこっちのが合った口だ
12125/02/07(金)18:12:04No.1280669689そうだねx3
たのしかったねおマルチ
fu4612199.jpg
12225/02/07(金)18:12:13No.1280669719+
からあじゴーレムはあの部屋全部ハチミツで埋めて戦ったな…
12325/02/07(金)18:12:24No.1280669759そうだねx1
>足場をハンマーで叩くとすり抜けられる壁が作れる…みたいな感じなのか?
テラリアは移動の快適性のためにちょっとヌルッと移動してくれる範囲を設けててそれで悪さしてる
12425/02/07(金)18:12:41No.1280669832+
>雑に遊ぶだけでも楽しいよ
>完璧を目指すとやること出来ることおすぎで疲れちゃうよ
何回目かの最初からのプレイだけど
ハードモード前の下準備が増えすぎて結局途中放棄してる…
12525/02/07(金)18:12:53No.1280669894+
>fu4612199.jpg
ホントにでるんです?
12625/02/07(金)18:13:40No.1280670072+
スーパー
玉出
12725/02/07(金)18:13:45No.1280670087+
>しなくない…?
公式ページからの転記だけど
The Universal Pylon is the only Pylon without a nearby NPC requirement.
12825/02/07(金)18:13:47No.1280670101そうだねx2
バニラでも難易度レジェンダリにするとゴーレム超強化されるぞ
12925/02/07(金)18:13:54No.1280670136+
マイクラはmod前提だけどテラリアは無い方が遊べるイメージ
13025/02/07(金)18:14:03No.1280670161+
>>fu4612199.jpg
>ホントにでるんです?
出る
出るんだ
13125/02/07(金)18:14:33No.1280670292そうだねx3
ゴーレム最弱ってだいぶ昔の話な気がする
13225/02/07(金)18:14:50No.1280670351そうだねx1
>マイクラより戦闘に重きを置いてるよね
>ボスの数も装備品のインフレっぷりも
武器の種類も性能も実に様々で戦い方をガラリと変えられるの楽しい
個人的に一番好きなのは小蜂を発生させまくるビーガン
13325/02/07(金)18:15:04No.1280670403+
ジャーニーモードはゲーム中で難易度変えられる(=装備アクセ数変えられる)し
天候操作や時間操作に浸食ストップや敵湧き率変更もできてオススメのモードなんですよ……!
13425/02/07(金)18:15:20No.1280670470+
>マイクラはmod前提だけどテラリアは無い方が遊べるイメージ
どう遊ぶかでmod変える感じかな
13525/02/07(金)18:15:37No.1280670548+
>テラリアは移動の快適性のためにちょっとヌルッと移動してくれる範囲を設けててそれで悪さしてる
はぇーこんな仕様があるとは知らなんだ
13625/02/07(金)18:15:50No.1280670594+
ゴーレムはハメないと火力高いからそこそこ強いんだぞ
13725/02/07(金)18:16:07No.1280670662+
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2939093580
こういうダンジョン内にちょっとした特殊地形を追加するだけのmodでも探索の面白みが増えてお勧め
13825/02/07(金)18:16:13No.1280670677そうだねx1
>ハードモード前の下準備が増えすぎて結局途中放棄してる…
一応隔離しとくかくらいで他になんかやることあるっけ
13925/02/07(金)18:16:30No.1280670748+
一番楽しかったのはハードモードに突入してから汚染が日に日に広がるのを横目にデストロイヤーに何度も返り討ちにされてた頃かもしれん
14025/02/07(金)18:16:33No.1280670756そうだねx1
>マイクラはmod前提だけどテラリアは無い方が遊べるイメージ
自分はテラリアもマイクラも遊びきった後さらに同じゲームで遊ぶために入れる認識だな
取り敢えずビールみたいなレベルでバニラは楽しみきる
14125/02/07(金)18:17:23No.1280670938+
最後の武器だから仕方ないけどゼニスが無法過ぎる
14225/02/07(金)18:17:26No.1280670952+
ハード直後に死にながら武器集めるの楽しいよね
デカミミックと死闘するの楽しい!(他の雑魚に横槍入れられて死亡)
14325/02/07(金)18:17:51No.1280671034+
バニラは楽しいけどゼニスシードのレジェンダリー難易度は苦行だからやんなくていいよ
14425/02/07(金)18:18:00No.1280671077+
今だとハードの汚染で困っても環境変更銃で置き換えられるから割となんとでもなる
たっけぇけど
14525/02/07(金)18:18:14No.1280671132+
せっかくプレイするんだからとlargeで始めて広すぎて萎える
それの繰り返し
14625/02/07(金)18:18:17No.1280671149そうだねx2
>最後の武器だから仕方ないけどゼニスが無法過ぎる
ムーンロードが落とす猫の鳴き声がする剣の時点で無法なのにそれ以上をやるのは加減しろ馬鹿案件
14725/02/07(金)18:18:21No.1280671161+
からあじはなんかDLCシナリオって感じ
14825/02/07(金)18:18:53No.1280671288+
ハード汚染なんてひまわり大量に植えれば大丈夫だ
釣り堀はどうしようもないが
14925/02/07(金)18:18:56No.1280671304+
一番強いボスは昼のエンプレス
15025/02/07(金)18:18:56No.1280671307+
>でもマルチでチェストに金入れるやつは殺していいぞ
普段マルチやらないんだけどこれはなにか問題あるのかしら
15125/02/07(金)18:19:21No.1280671411+
ツインズ超強え!ってしてた頃が懐かしい
15225/02/07(金)18:19:29No.1280671437+
ゴーレムは地形にハマらなくなったから強くなったようで
寺院外に広く戦場を取れるようにもなったので手間をかければ相変わらず楽ではある
15325/02/07(金)18:19:40No.1280671489+
>>でもマルチでチェストに金入れるやつは殺していいぞ
>普段マルチやらないんだけどこれはなにか問題あるのかしら
みんなお金入れてくれてありがとうね…
15425/02/07(金)18:20:10No.1280671620+
いろんなところとコラボしてるからそろそろアレとコラボしないかな
Mからはじまって色々掘ったりクラフトできる…
15525/02/07(金)18:20:25No.1280671681+
次のアプデでskyblockシードとか吸血鬼シードとか出るから楽しみだ
ついでにおゼニスシードの蜂抜きも楽しみたい
15625/02/07(金)18:20:45No.1280671764+
ハンマーで作れる三角ブロックのグリッチはHoikって呼ばれてて
つべ漁れば数年前に上がってたモルテンヘルムのプレイヤーの研究成果が見れると思う
当時のワイヤリングでできた事だけで計算機や時計を「建築」してたの今でも理解できない
15725/02/07(金)18:20:52No.1280671780+
>一応隔離しとくかくらいで他になんかやることあるっけ
あくまでも俺がやっておきたいことだけど
各種樹木や草・蜘蛛の巣・宝石の樹の栽培所作り
NPC一人一人の専用ハウスと趣味の部屋増築
生成される聖なる大地の幅が狭かった場合に備えた広めの人工聖域作り
各種パイロンの設置etc…
15825/02/07(金)18:21:00No.1280671815そうだねx2
ラージサイズって言っても全部探索しなけりゃならないルールは無いからね
各バイオームで欲しいもの取ったらさっさと切り上げればよい
最低限地獄への道を1つ作ったらそれ以上掘り進む必要もない
ラージ最大の利点は特定バイオーム出ると発狂するボスの発狂しない範囲が大きくなることだと思ってる
15925/02/07(金)18:21:01No.1280671816+
>次のアプデでskyblockシードとか吸血鬼シードとか出るから楽しみだ
んほーーーーーーーー!
skyblockみたいに1から少しずつリソースを増やしていくの大好きなんだけどまさかテラリアでやれるなんて
16025/02/07(金)18:21:10No.1280671854そうだねx3
>一番強いボスは昼のエンプレス
マルチの方が数倍辛いボス
理由は他プレイヤー狙った流れ弾に当たるから
16125/02/07(金)18:21:25No.1280671921+
>いろんなところとコラボしてるからそろそろアレとコラボしないかな
>Mからはじまって色々掘ったりクラフトできる…
コラボする意味ある?
16225/02/07(金)18:21:30No.1280671944そうだねx4
>いろんなところとコラボしてるからそろそろアレとコラボしないかな
>Mからはじまって色々掘ったりクラフトできる…
クリーパーの衣装が既にある
16325/02/07(金)18:21:40No.1280671991そうだねx1
おぜにすおまるちで蜂が出るたびに全員サーバーから抜けるぐらいの頃が楽しい
16425/02/07(金)18:21:42No.1280671998+
ドロップ限定装備が出ねぇ〜してる時間も楽しいよ
16525/02/07(金)18:21:46No.1280672020+
転落や地雷で死ぬのが懐かしい
16625/02/07(金)18:21:58No.1280672071+
>次のアプデでskyblockシードとか吸血鬼シードとか出るから楽しみだ
スカイブロックマルチでやってみたい
16725/02/07(金)18:22:27No.1280672187+
>いろんなところとコラボしてるからそろそろアレとコラボしないかな
>Mからはじまって赤い服を着た…
16825/02/07(金)18:22:48No.1280672264+
ドロップ集め用のトラップ作成中にレアドロ落ちると虚無感がすごい
16925/02/07(金)18:22:50No.1280672275そうだねx2
>>いろんなところとコラボしてるからそろそろアレとコラボしないかな
>>Mからはじまって色々掘ったりクラフトできる…
>コラボする意味ある?
というかまず現時点でコラボ予定のやつちゃんと出してくれ
17025/02/07(金)18:23:07No.1280672328+
>skyblockみたいに1から少しずつリソースを増やしていくの大好きなんだけどまさかテラリアでやれるなんて
skyblockって元々テラリアでユーザやってた奴じゃなかった?
それがシードとして実装されるだけで
17125/02/07(金)18:23:11No.1280672348+
ムーンロードを倒せなくて俺のテラリアは終わってしまった
17225/02/07(金)18:23:15No.1280672371そうだねx2
>ドロップ限定装備が出ねぇ〜してる時間も楽しいよ
ロッドオブディスコードが落ち…落ち…いやほんと落ちねえなんだこれ
17325/02/07(金)18:23:23No.1280672403+
>>Mからはじまって赤い服を着た…
たしか3DS版だとあった気がする
17425/02/07(金)18:23:35No.1280672445+
僕はマリオだけどこの火の玉が出る花はなんだい?
17525/02/07(金)18:23:57No.1280672543+
>ムーンロードを倒せなくて俺のテラリアは終わってしまった
火星人からUFO借りようぜ
17625/02/07(金)18:24:06No.1280672573+
蹄鉄が手に入らなくて辛い世界だ
17725/02/07(金)18:24:10No.1280672593+
Zからはじまる緑の服と剣の…
17825/02/07(金)18:24:24No.1280672655+
利便性の面でからあじを外せない身体になってしまった
17925/02/07(金)18:24:29No.1280672674そうだねx2
>ムーンロードを倒せなくて俺のテラリアは終わってしまった
まず世界の端から線路を引きます
18025/02/07(金)18:24:32No.1280672692そうだねx4
むしろラージじゃないと世界が狭すぎる…
18125/02/07(金)18:24:34No.1280672704+
>というかまず現時点でコラボ予定のやつちゃんと出してくれ
dead cellsのアイテムをフラスコに入れて飾れる機能はインテリアとして良さそうよね
予告からもう2年ぐらい経ってるけど
18225/02/07(金)18:24:56No.1280672792+
>>ムーンロードを倒せなくて俺のテラリアは終わってしまった
>火星人からUFO借りようぜ
普通の難易度でも出るんだっけ…
スカイボード?とかでやってたら操作が忙しくて死にまくった
18325/02/07(金)18:25:11No.1280672855+
>蹄鉄が手に入らなくて辛い世界だ
ワールド作ったらまずは捨てキャラで即死んで幽霊になって浮遊島探しだぜーー!!
18425/02/07(金)18:25:12No.1280672857+
>ムーンロードを倒せなくて俺のテラリアは終わってしまった
ビートル装備とテラブレードだけでなんとかなるぞ!
フィッシュロンの翼は欲しいけど
18525/02/07(金)18:25:14No.1280672864+
>Zからはじまる緑の服と剣の…
あー知ってる謎の縦穴の先にある地面に突き刺さった剣のことね
18625/02/07(金)18:25:31No.1280672939+
ムーンロードは世界横断トロッコに乗りながら弾き撃ちするのが1番楽だと思う
ミラー使ったらそのまま拠点の線路の上に戻ってくる仕組みにしておいて
18725/02/07(金)18:25:55No.1280673042+
からあじもExo Mechs追加されて3年も立つんだなと思うとそろそろYahrym実装しませんか?
18825/02/07(金)18:26:14No.1280673135+
召喚が強くて好き
前はこんなの無かったのに…
18925/02/07(金)18:26:25No.1280673183+
テレポーターを駆使すればすべての攻撃を避けるのは難しい事ではない
19025/02/07(金)18:26:47No.1280673301+
いつだってミニオン戦法はマウスエイムが辛いプレイヤーの強い味方だ
19125/02/07(金)18:26:51No.1280673321そうだねx1
>召喚が強くて好き
>前はこんなの無かったのに…
「前」がガチで前の奴だ!
19225/02/07(金)18:27:02No.1280673377+
>>>ムーンロードを倒せなくて俺のテラリアは終わってしまった
>>火星人からUFO借りようぜ
>普通の難易度でも出るんだっけ…
>スカイボード?とかでやってたら操作が忙しくて死にまくった
出るよ
海岸でふらふらしてると宇宙船が来る
こっちを発見すると逃げていくので逃がしてやる
すると大軍率いてこっちの本拠地攻めてくるからなんとか返り討ちにすればいいんだ
19325/02/07(金)18:27:12No.1280673420そうだねx2
女キャラのやられボイスがエロい
19425/02/07(金)18:27:52No.1280673598+
>いつだってミニオン戦法はマウスエイムが辛いプレイヤーの強い味方だ
使ってるプレイヤー少ないけど実はマウスエイムできなくてもロックオン機能ってのがあるのよ
19525/02/07(金)18:27:57No.1280673619+
ピラー武器がどれもこれも豪快で楽しい!
ボルテックスビーターくそうるせぇ!楽しい!
19625/02/07(金)18:28:12No.1280673676そうだねx1
マシンガン系の銃ぶっ放すのが一番好きなんだけどこれでボスとかやると弾の作成コストが結構重いのが辛い
19725/02/07(金)18:28:29No.1280673754+
姫様可愛くない?
19825/02/07(金)18:28:46No.1280673841+
>ムーンロードを倒せなくて俺のテラリアは終わってしまった
ノーマルくらいならゴリ押しでもどうにかならん?
19925/02/07(金)18:28:46No.1280673843そうだねx4
1番マウス操作の腕を求められるのがボス戦中のナースとの会話
20025/02/07(金)18:29:27No.1280674030+
クロロファイト弾いいよね…性能高いし何よりカッコいい
20125/02/07(金)18:29:38No.1280674090そうだねx1
>1番マウス操作の腕を求められるのがボス戦中のナースとの会話
グチャッ
20225/02/07(金)18:30:24No.1280674285そうだねx1
クロロ弾のホーミング強度が頭おかしすぎる
20325/02/07(金)18:30:37No.1280674351+
設置済みブロックと手持ちのブロックを直接入れ替えられるようになってクロロファイト養殖場の管理もずいぶん楽になりもうした
20425/02/07(金)18:30:52No.1280674428そうだねx1
バニラでゼニス作るぐらいが適度に楽しめるよ…
20525/02/07(金)18:31:16No.1280674526そうだねx1
>マジックストレージはネタ抜きでいい感じに逆輸入してほしい
>この手のゲームチェスト管理がめんどくせぇんだわ…
地味にバニラだと使い道がほとんどない宝石類に役割与えてるのも個人的に好印象
20625/02/07(金)18:31:16No.1280674529+
クロロ弾あれでも誘導かなんかナーフされてなかったけ散弾系で使うとすごい気持ちいいけど
20725/02/07(金)18:31:52No.1280674677+
近接以外防具柔らかすぎ!
20825/02/07(金)18:32:01No.1280674719そうだねx2
こいつはもう元ネタ知ってる人も減ってそうな事実上のピンキーパイ
20925/02/07(金)18:32:03No.1280674727+
世界横断ループ線路は対エンプレスでも使えるから作っておいて損は無い
21025/02/07(金)18:32:03No.1280674730そうだねx1
>クロロ弾のホーミング強度が頭おかしすぎる
散弾系の銃で全弾追尾するのを見るのが楽しい
21125/02/07(金)18:32:04No.1280674735+
昔はめっちゃ銃強かったけど気づいたらあらゆる強め剣が光波を飛ばしていて銃の優位性とは一体…となった
21225/02/07(金)18:32:23No.1280674844+
次実装予定のskyblockシードは専用イベントや
ハーブの種を溜め込んだスライムとか今のヴァニラ用でユーザーが作ったのとはちょっと違うやつになる感じだぜー!
21325/02/07(金)18:32:41No.1280674936+
オクラムさんは結局PCには来ないんだろうな…
21425/02/07(金)18:33:45No.1280675255そうだねx2
>昔はめっちゃ銃強かったけど気づいたらあらゆる強め剣が光波を飛ばしていて銃の優位性とは一体…となった
銃の優位性というかそうでもしないと近接がゲームに参加できないのよ
21525/02/07(金)18:33:48No.1280675269+
紫バイオームは良いけど赤バイオームがキショすぎる!
キショい!
21625/02/07(金)18:33:59No.1280675327+
デイブレイクがカッコいい強いで俺に良し
21725/02/07(金)18:34:23No.1280675441+
ゼニスシードって特殊シード全部入りだからゼニスって俗称がつけられたって理解でいいの?
21825/02/07(金)18:34:47No.1280675545そうだねx1
勝てないと思ったらとりあえずトロッコとかテレポとかナース
21925/02/07(金)18:35:14No.1280675677+
剣も剣という名前の射撃武器じゃねーか!
22025/02/07(金)18:35:22No.1280675721そうだねx1
>昔はめっちゃ銃強かったけど気づいたらあらゆる強め剣が光波を飛ばしていて銃の優位性とは一体…となった
銃はホーミングするだろ?
22125/02/07(金)18:35:38No.1280675790+
>ゼニスシードって特殊シード全部入りだからゼニスって俗称がつけられたって理解でいいの?
そういう意味だけど実装前に公式もゼニスシードって紹介してたよ
22225/02/07(金)18:36:53No.1280676159+
純粋に飛び道具無くリーチだけでラスボスでもやれるメレーってなんだ?
赤パイルのフレイル?
22325/02/07(金)18:36:59No.1280676186+
このゲーム近接武器でボス勝てねぇよ
→分かりました近接武器から飛び道具がでるようにします
はなんかバランス調整としておかしくない?って思ってる
22425/02/07(金)18:37:37No.1280676371そうだねx4
でも近接でブンブンするだけってまじで弱いし…
22525/02/07(金)18:37:46No.1280676412そうだねx1
True Meleeで戦わせようとすると回避かパリィかのどっちかは欲しくなっちゃうから…
22625/02/07(金)18:37:55No.1280676455+
はー?ちょっと伸びるだけでちゃんと剣ですがー?(ドゴォンドゴォンドゴォン
22725/02/07(金)18:37:57No.1280676464+
言うてクロロ弾を引き撃ちしてりゃフィッシュロンもムーンロードも倒せるしなぁ
22825/02/07(金)18:37:58No.1280676467そうだねx2
超地味だったナイトエッジにオートとカッコいいエフェクトがついてまさにノーマル最強って感じになって嬉しい
22925/02/07(金)18:38:03No.1280676494+
>銃の優位性というかそうでもしないと近接がゲームに参加できないのよ
しかしからあじでtrue meleeだけでクリアを目指すのも楽しいぞ
23025/02/07(金)18:38:06No.1280676509+
>純粋に飛び道具無くリーチだけでラスボスでもやれるメレーってなんだ?
>赤パイルのフレイル?
現実的なのはヨーヨー
上手い人だと加速度が上がるほど火力が上がるランスでトロッコに乗りながらボスにぶっさしてたりもしてた
23125/02/07(金)18:38:12No.1280676540+
バグナウでゴーレム解体していた頃が懐かしい
23225/02/07(金)18:38:27No.1280676604そうだねx1
>このゲーム近接武器でボス勝てねぇよ
>→分かりました近接武器から飛び道具がでるようにします
>はなんかバランス調整としておかしくない?って思ってる
無敵グリッチ潰されまくった今だと飛び道具しか生き残る手ねえんだ
23325/02/07(金)18:38:45No.1280676694そうだねx2
接触ダメージがあるゲームで何も飛ばさない真近接は相手が秒で溶ける火力してないと辛い
23425/02/07(金)18:38:54No.1280676752+
序盤のアーカリスくらい尖った近接がバグナグくらいしかないからなぁ
23525/02/07(金)18:39:11No.1280676838そうだねx2
>このゲーム近接武器でボス勝てねぇよ
>→分かりました近接武器から飛び道具がでるようにします
>はなんかバランス調整としておかしくない?って思ってる
別にそういう経緯があるわけじゃなくない…?
23625/02/07(金)18:39:21No.1280676887+
日食で針飛ばしてくるおっさんの攻撃痛すぎ
23725/02/07(金)18:39:24No.1280676906+
俺はヘタレだよ
友人とマルチでムーンロード倒せないから端から端まで線路引いて交代でトロッコ乗って引き撃ちし続けて
死んだらバトンタッチって戦法で倒したヘタレだ
23825/02/07(金)18:39:26No.1280676921そうだねx1
射程距離は正義
現実の戦いでもそう
23925/02/07(金)18:40:26No.1280677208+
ピラミッド生成ガチャ
24025/02/07(金)18:40:28No.1280677220+
エキスパ難しくてクリア済みデータからスターダストエビフライ引っ張ってきてそれでも割と死ぬ
24125/02/07(金)18:40:46No.1280677301そうだねx1
ボス戦って敵に3〜5回触れたら死ぬゲームだからなぁ
至近距離は辛かろうよ
24225/02/07(金)18:40:59No.1280677357+
>別にそういう経緯があるわけじゃなくない…?
剣全般に大幅調整入った時に公式が言ってたよ
24325/02/07(金)18:41:52No.1280677616そうだねx1
アクション弾幕ゲームとしてからあじを遊んでる節はある
24425/02/07(金)18:41:55No.1280677635そうだねx2
敵の攻撃を接触含めてパリィさせてほしい
カキンカキンカキンカキンデュクシ!したい
24525/02/07(金)18:41:55No.1280677636そうだねx1
近接はボス相手でもノックバックできるようになればワンチャン
現状クトゥルフ脳ぐらいにしかできないけど
24625/02/07(金)18:42:01No.1280677666+
近接は宇宙貝殻アクセとかグローブでだいぶ優遇されていると思う
魔法も射撃も攻撃速度アップするアクセやリフォージほしい
24725/02/07(金)18:42:59No.1280677951そうだねx2
ニューゲームエキスパは慣れると楽しいぞ!
ニューゲームマスターはちょっと辛い方が勝るぞ!
24825/02/07(金)18:43:45No.1280678176+
旅が終わってもいまいちよくわからないストーリー
24925/02/07(金)18:43:46No.1280678185+
エキスパはスケルトロンで折れた
微妙に曲がるドクロ弾がね…
25025/02/07(金)18:43:51No.1280678222+
0から始めるマスターの序盤の何しても死ぬ感
25125/02/07(金)18:44:05No.1280678290+
>紫バイオームは良いけど赤バイオームがキショすぎる!
>キショい!
真紅は採れるブロックも複数設置して固めるとグロい見た目になるのが酷い
エボンストーンレンガはシックな色合いで使いやすいのに…
25225/02/07(金)18:44:14No.1280678345+
今はニューゲームからやらないとおぜにす…でマスターも瞬殺しちゃうんだよな…
25325/02/07(金)18:44:20No.1280678367そうだねx1
>近接は宇宙貝殻アクセとかグローブでだいぶ優遇されていると思う
>魔法も射撃も攻撃速度アップするアクセやリフォージほしい
むしろ魔法はマナさえ尽きなければアホみたいな火力安定して出せる筆頭じゃん
25425/02/07(金)18:44:34No.1280678441そうだねx3
>0から始めるマスターの序盤の何しても死ぬ感
楽しいよね
25525/02/07(金)18:44:46No.1280678506+
近接武器(ホーミングする投げ斧)
25625/02/07(金)18:44:59No.1280678571+
装備スロット少なくてマスター用アイテムも無くて敵が強いエキスパートが一番難しいと思う
マスターはしんどいのノーマルだけでハード入ったら割と楽
25725/02/07(金)18:45:02No.1280678584そうだねx2
平和なテラリア世界にムーンロード率いるクトゥルフ系の奴らが攻めてきたから叩いて追い返せ!ってストーリーでいいんだよね?
25825/02/07(金)18:45:04No.1280678597+
避けながらインファイト出来るなら苦労しないんだ
25925/02/07(金)18:45:30No.1280678727そうだねx1
>旅が終わってもいまいちよくわからないストーリー
かつてドライアドがクトゥルフ=ムーンロードを封印したけど蘇ろうとしてるからカルト教団がメカニックを攫って機械の身体作らせて復活を果たしたみたいなシナリオだった気がする
26025/02/07(金)18:46:17No.1280678973+
>>別にそういう経緯があるわけじゃなくない…?
>剣全般に大幅調整入った時に公式が言ってたよ
ナイトエッジとかめちゃくちゃ強くなってると思ってたらそう言うことだったんか
26125/02/07(金)18:46:22No.1280678999+
ストーリー上だとなんか肉壁がすごい重要な存在だったような覚えある
26225/02/07(金)18:46:46No.1280679116+
>0から始めるマスターの序盤の何しても死ぬ感
不浄突破を試みるの楽しい
グチャア…
26325/02/07(金)18:47:03No.1280679191そうだねx1
>むしろ魔法はマナさえ尽きなければアホみたいな火力安定して出せる筆頭じゃん
近接にはゼニスがあるんだから魔法も遠距離ももっとはっちゃけたいいいいい!
もっとおバカになりたいいいいい!
26425/02/07(金)18:47:12No.1280679244そうだねx1
>>旅が終わってもいまいちよくわからないストーリー
>かつてドライアドがクトゥルフ=ムーンロードを封印したけど蘇ろうとしてるからカルト教団がメカニックを攫って機械の身体作らせて復活を果たしたみたいなシナリオだった気がする
10回ぐらいはやったけど初めてストーリー知った
26525/02/07(金)18:47:27No.1280679335そうだねx1
>平和なテラリア世界にムーンロード率いるクトゥルフ系の奴らが攻めてきたから叩いて追い返せ!ってストーリーでいいんだよね?
>平和なテラリア世界に
ダウト!
元からキングスライムや女王蜂や肉壁が居る世界観だ
エンプレスと火星人とクトゥルフは外部からの侵略者だけどね
26625/02/07(金)18:48:08No.1280679537そうだねx1
>ストーリー上だとなんか肉壁がすごい重要な存在だったような覚えある
ハード後のアレやコレを封じ込めてるすごい存在だよ
どうして倒してしまったんですか?
26725/02/07(金)18:48:09No.1280679550+
早くあの斧で木を切ってくれる娘が欲しいぞ
26825/02/07(金)18:48:16No.1280679582そうだねx1
メカニックがハードの3メカを作ったって設定公開されたの結構最近だったよね
26925/02/07(金)18:48:31No.1280679666+
肉壁ってクトゥルフとは無関係の存在だったの…?
27025/02/07(金)18:48:37No.1280679702そうだねx2
>武器の種類も性能も実に様々で戦い方をガラリと変えられるの楽しい
>個人的に一番好きなのは小蜂を発生させまくるビーガン
同じような系統の上位版が少ないのは利点であり欠点だな
色々使うことになるのはいいけど好きな奴が弱くて使える期間短くて悲しいことも多い
27125/02/07(金)18:48:40No.1280679724そうだねx1
>ストーリー上だとなんか肉壁がすごい重要な存在だったような覚えある
不浄や真紅の汚染を封印する守護者だけどどっかの誰かさんが倒しちゃったせいで汚染が解き放たれてそれを防ぐための聖域も降臨しちゃったとかそんな感じ
27225/02/07(金)18:48:56No.1280679816そうだねx1
>>ストーリー上だとなんか肉壁がすごい重要な存在だったような覚えある
>ハード後のアレやコレを封じ込めてるすごい存在だよ
>どうして倒してしまったんですか?
まあまあ全部ぶっ殺したんだからいいじゃないですか
27325/02/07(金)18:49:04No.1280679864+
>>ストーリー上だとなんか肉壁がすごい重要な存在だったような覚えある
>ハード後のアレやコレを封じ込めてるすごい存在だよ
>どうして倒してしまったんですか?
倒さないとハード行けないから…
27425/02/07(金)18:49:10No.1280679896+
メカボス作ったのはメカニックだよはちょっと待てや!?ってなる
27525/02/07(金)18:49:12No.1280679907そうだねx1
>>ストーリー上だとなんか肉壁がすごい重要な存在だったような覚えある
>ハード後のアレやコレを封じ込めてるすごい存在だよ
>どうして倒してしまったんですか?
関係ねえ
戦いてえ
27625/02/07(金)18:49:30No.1280680001+
マイクラと並んで無限に味のするガム
27725/02/07(金)18:49:41No.1280680063そうだねx1
>メカボス作ったのはメカニックだよはちょっと待てや!?ってなる
まああいつなら作れるだろ感はある
27825/02/07(金)18:49:57No.1280680160そうだねx1
>肉壁ってクトゥルフとは無関係の存在だったの…?
あいつ元々ムーンロードやエンプレスオブライトがこの世界へ来るのを防いでくれてるテラリア界の守護神だよ
何でプレイヤーがそんなの倒したかって?・・・なんでだろうねぇ
27925/02/07(金)18:50:03No.1280680185そうだねx2
肉壁倒した場所からV字に不浄と聖域広がるのちゃんと意味あったんだね
28025/02/07(金)18:50:05No.1280680197+
そういやキングスライムも初期から随分と出会いやすくなったな
会いやすくなりすぎて初見が意図せず呼び出して蹂躙されてそうだけど…
28125/02/07(金)18:50:43No.1280680385+
>マイクラと並んで無限に味のするガム
steamユーザー所有率何%あるんだろう
買っただけで一度も起動してないとかも含めて
28225/02/07(金)18:50:46No.1280680401+
そもそもなんで存在がガイド君を殺した程度で襲ってくるんだよ
28325/02/07(金)18:51:02No.1280680477そうだねx1
守護神ならこっちが逃げようとしたら見逃してくれよ
なんだよそのえげつないスリップダメージの触手は
28425/02/07(金)18:51:14No.1280680531+
アプデで継ぎ足してないで新作作ってそこにぶちこめや!
28525/02/07(金)18:52:15No.1280680815+
テラリア2(仮)は出るはずだったんだ…
28625/02/07(金)18:52:16No.1280680819そうだねx2
>アプデで継ぎ足してないで新作作ってそこにぶちこめや!
これ売れなさそう!やめとくわ!
28725/02/07(金)18:52:17No.1280680825+
>アプデで継ぎ足してないで新作作ってそこにぶちこめや!
other world…
28825/02/07(金)18:52:22No.1280680851そうだねx1
まぁぶっちゃけここらのシナリオは公式小説出す時に後付けで作った設定だと思うよ
28925/02/07(金)18:52:27No.1280680881そうだねx1
キングスライムはドロップ品から犠牲者が存在してるのが分かるの地味に怖え
29025/02/07(金)18:52:29No.1280680888+
steamで最初に買ったゲームはテラリアだった
29125/02/07(金)18:53:07No.1280681073そうだねx1
>キングスライムはドロップ品から犠牲者が存在してるのが分かるの地味に怖え
まあなんか取り込まれて平然としてる忍者だからいいが…
29225/02/07(金)18:53:11No.1280681092そうだねx1
テラリアのウサギかわいいよね
fu4612335.jpg
29325/02/07(金)18:53:14No.1280681108+
カラミティやってるけど楽しい
何回も心折れかけてるけど今日はやっと氷の塊みたいなボス倒せた
29425/02/07(金)18:53:36No.1280681204そうだねx1
不浄は人の罪から生まれる世界の癌で
真紅はあれ自体が1つの生命体で
聖域はPCも含めたその手の異物を取り除くための機構的な感じのうろ覚え
29525/02/07(金)18:53:40No.1280681219+
🐇🧨
29625/02/07(金)18:53:43No.1280681245+
リリースからずっと楽しんでるけどなんでff5風なんだろうなこれ
29725/02/07(金)18:54:11No.1280681395そうだねx1
>守護神ならこっちが逃げようとしたら見逃してくれよ
>なんだよそのえげつないスリップダメージの触手は
罪のないガイドを溶岩に叩き込む奴はちょっと…
29825/02/07(金)18:54:18No.1280681427+
>リリースからずっと楽しんでるけどなんでff5風なんだろうなこれ
そんな部分あったかな?
29925/02/07(金)18:54:47No.1280681570+
ガイド君人形持ち歩いてプレイヤーに強制肉壁召喚させようとする
デーモンにもなんか設定とかあったりするの?
30025/02/07(金)18:54:54No.1280681611+
>カラミティやってるけど楽しい
>何回も心折れかけてるけど今日はやっと氷の塊みたいなボス倒せた
えらい!では次はそのボスのドロップを大体全部集めてまとめた武器を作ろうねぇ…
30125/02/07(金)18:55:08No.1280681676+
>テラリアのウサギかわいいよね
>fu4612335.jpg
なんかツタが血が垂れてるように見えて不吉な展開が思い浮かんだ
30225/02/07(金)18:55:30No.1280681777+
からあじはDOG倒して燃え尽きた
これ以上強い相手は無理!
30325/02/07(金)18:55:54No.1280681898そうだねx2
>リリースからずっと楽しんでるけどなんでff5風なんだろうなこれ
キャラデザ決定画面がまんまソレなのは自分も気になった
多分スタッフがFF5好きだったんだろとしか言えない
30425/02/07(金)18:56:14No.1280682005+
からあじはキングスライムでもうキレそうになる
サクサクボス倒して行けるときはあるんだけどね…
一回詰まるとね…
30525/02/07(金)18:56:30No.1280682101+
カラミティクリアするためにゲーミングマウス買ったあの日…
30625/02/07(金)18:56:44No.1280682161+
>カラミティクリアするためにゲーミングマウス買ったあの日…
クリアできた?
30725/02/07(金)18:56:50No.1280682199+
>🐇🧨
次のアプデのワイヤリングきたら砲台系は実用化できそうで楽しみだけどそいつは調達面がな…
30825/02/07(金)18:56:52No.1280682214+
>からあじはDOG倒して燃え尽きた
>これ以上強い相手は無理!
後はヒリとメカと魔女だけだから…
30925/02/07(金)18:57:02No.1280682270+
>からあじはDOG倒して燃え尽きた
>これ以上強い相手は無理!
ぶっちゃけデバウアーオブゴッドより先は消化試合よ
こっちのインフレにボスが付いていけてないからいけるいける
31025/02/07(金)18:57:13No.1280682326+
>からあじはDOG倒して燃え尽きた
>これ以上強い相手は無理!
DOG倒せたなら残りも倒せるよ
31125/02/07(金)18:57:42No.1280682494+
からあじはスカージに30〜40回くらい即死させられてもデスポーンしなくて無理矢理倒した時は流石に申し訳なくなった
31225/02/07(金)18:57:43No.1280682502+
バニラもmodも下手に解放空間で戦うより液体や天井も使う方が楽なことも多々ある
31325/02/07(金)18:58:18No.1280682697+
>>カラミティクリアするためにゲーミングマウス買ったあの日…
>クリアできた?
低難易度で何とか…
最終武器がアホ性能すぎて笑った
31425/02/07(金)18:58:32No.1280682767そうだねx2
カラミティというかテラリアする為に課金するなら一番大事なのは1920*1080以上の解像度のモニタだよ
それだけで画面の視野広がるからな
31525/02/07(金)18:58:56No.1280682907+
新作作ってもテラリアを超えられないからテラリアに統合するのはいいんだけどさぁ!それはそれとして味付けの違う新作をやってみたいの!


fu4612190.jpg fu4612073.jpg fu4612186.jpg fu4612199.jpg fu4612089.jpg fu4612335.jpg 1738915326996.jpg fu4612187.png