二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738838064457.jpg-(8522 B)
8522 B25/02/06(木)19:34:24No.1280385373そうだねx6 20:53頃消えます
AIに好意的な発言しただけでBANとかちょっとAIアンチに毒され過ぎでは…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/06(木)19:36:50No.1280386160そうだねx14
大抵そういうの別の余罪もあった上だろうから確認したいので誰がBANされたのか教えて
225/02/06(木)19:37:03No.1280386248そうだねx21
スレ画それだと紛らわしいんだけど
325/02/06(木)19:41:03No.1280387662そうだねx1
>大抵そういうの別の余罪もあった上だろうから確認したいので誰がBANされたのか教えて
ふっとらって人
425/02/06(木)19:44:25No.1280388784そうだねx1
Skebはオタクやクリエイターに優しいからどんな不義を働いてもある程度擁護され得る立場でもあるのが災いしてる印象
トップシェアを持つサービスあるあるではあるけど
その不義で苦しんでる人はサックリと切り捨ててるから実にたちが悪い
525/02/06(木)19:45:48No.1280389240そうだねx4
なるがみはかなり思想強いから気に入らないからBAN普通にやるぞ
625/02/06(木)19:47:05No.1280389696そうだねx11
なるがみさんは複合的に証拠集めしてるって言ってるから
スレ「」が発言だけでBANされたってのが無知から来る偏見かと
725/02/06(木)19:47:22No.1280389802そうだねx7
正直プラットフォーム運営からしたらクソ邪魔だろAI
825/02/06(木)19:47:36No.1280389886+
>ふっとらって人
他には?
925/02/06(木)19:47:38No.1280389910+
依頼相手が競合するクラをAI絵師ってことにしてなんとかBANできないだろうか
1025/02/06(木)19:49:25No.1280390537そうだねx16
>ふっとらって人
Xで探してざっと読んでみたけど
ざっと読むだけでAIユーザー以前に火種のような話ばかりだからBANされてもしょうがないように見える…
というかなんだかヤケクソになってAI大好きを演じてるようにも見える
1125/02/06(木)19:51:31No.1280391261+
正直AIトレス系をなるがみがどう判断して募集停止にしてるのかはちょっと疑問ではある
明らかにトレスだよなあとは思うけども証拠はやっぱり無いわけで
1225/02/06(木)19:52:15No.1280391518そうだねx1
まあ魔女狩りの被害者の垢停止してるのはえぇ…となった
1325/02/06(木)19:52:29No.1280391609そうだねx8
AIを少しでも肯定したらBANされてしまうっていう風説の流布の元凶になってるならもう害じゃん…
1425/02/06(木)19:53:34No.1280392000そうだねx11
>なるがみさん
フフッ
1525/02/06(木)19:53:55No.1280392128+
いちじるし途中からモロマスピ絵になってるんだけどあれどうやって通してるんだろ
1625/02/06(木)19:54:56No.1280392522+
>依頼相手が競合するクラをAI絵師ってことにしてなんとかBANできないだろうか
そのメソッドそのものではないけどAI疑惑で大量通報されてBANされたって報告もあったな
1725/02/06(木)19:55:35No.1280392753そうだねx5
なるがみは正直サイコパスっぽさというか理想論だけで動いてる感じはちょっとあるとおもってる
1825/02/06(木)19:55:53No.1280392868そうだねx1
てかある程度画力があったらAIトレスしてもわからないもんじゃない?
崩れてる箇所そのままトレスしてるとか塗りがAIそのままとかでもない限り
1925/02/06(木)19:56:26No.1280393088+
>てかある程度画力があったらAIトレスしてもわからないもんじゃない?
>崩れてる箇所そのままトレスしてるとか塗りがAIそのままとかでもない限り
わかる人にはわかるらしい
合ってるかはわからん
2025/02/06(木)19:57:25No.1280393422+
最近のクリはどこにAIトレパクラーやポンだしが潜んでるかわからんからな
新着クリエイター見つけておっ!ええやん依頼しよ!じゃなく
少しでもAI臭えな…って思う絵柄なら思い切ってスルーする方が無難まである
2125/02/06(木)19:57:50No.1280393558そうだねx9
よくわからんけどskebを潰せるように頑張ってるのはわかった
2225/02/06(木)19:58:03No.1280393651そうだねx8
あからさまなマスピ顔バランスとかだったら疑う人もいるだろうけど構図がAIっぽいとかはもう難癖だろ…!
2325/02/06(木)19:58:31No.1280393833そうだねx6
>よくわからんけどskebを潰せるように頑張ってるのはわかった
ガチでskebが憎い人だ!
2425/02/06(木)19:59:11No.1280394085+
もう客観的には区別つかないしクラが納得するなら制作過程なんてどうでもいいけどね
これ言うとマネロン云々言われるけど
2525/02/06(木)19:59:29No.1280394179そうだねx19
〇〇しただけで…って言う奴絶対嘘だよね
2625/02/06(木)19:59:32No.1280394196そうだねx2
NAI流出より前のポートフォリオあるかどうかが割と重要になってしまった
2725/02/06(木)19:59:58No.1280394381そうだねx6
クラが納得しないからどうでもよくないんですね
2825/02/06(木)20:00:24No.1280394562+
>ざっと読むだけでAIユーザー以前に火種のような話ばかりだからBANされてもしょうがないように見える…
納品物にAI使ったわけじゃないのに流石に重すぎじゃねえかな…
2925/02/06(木)20:00:46No.1280394681そうだねx8
下手したらマネロンの温床なりかねないし
切った方がマシ…
3025/02/06(木)20:01:08No.1280394827そうだねx2
手描きのあたたかみってブランド売りにしてるのにそれはね
3125/02/06(木)20:01:33No.1280394980+
サイト外でやり取りしたり料金表出してたら規約違反だからそういうのバレてもアウトだよ
3225/02/06(木)20:01:59No.1280395148+
AIじゃないけど規約違反っぽい納品くらった時に通報したら1時間ぐらいで返金されたからほんとにちゃんと確認してるかは謎
3325/02/06(木)20:02:42No.1280395412そうだねx1
>〇〇しただけで…って言う奴絶対嘘だよね
漫画の極道族とかヤフー知恵袋のクソ質問と同じで罪悪感が極小なんよ
3425/02/06(木)20:03:59No.1280395873そうだねx5
マネロン陰謀論は手描きにも跳ね返ってくるぞ
AIの方がなんとなく反社っぽいという印象論だけでスキームとしては同じことできるんだから
3525/02/06(木)20:04:19No.1280396033+
明確な規約違反ではないけど処されても仕方ないという前例を作ってしまったのは悪影響あると思うけどなあ
3625/02/06(木)20:05:51No.1280396626そうだねx4
あまりにも情報が少なすぎるから
3725/02/06(木)20:05:59No.1280396688そうだねx3
>マネロン陰謀論は手描きにも跳ね返ってくるぞ
>AIの方がなんとなく反社っぽいという印象論だけでスキームとしては同じことできるんだから
実在の事件としてマネロンが疑われる依頼のやりとりがあったため
AIOKから禁止に変更したコミッションサイトあるんですよ
ピクシブリクエストっていうんですけど
3825/02/06(木)20:06:23No.1280396849そうだねx6
AIだから恨まれてるんだって言ってるのは自分がAI対立煽りたいだけにしか見えない
AI手書き関係なくマネロンは憎んでると思う
3925/02/06(木)20:06:51No.1280397034+
>マネロン陰謀論は手描きにも跳ね返ってくるぞ
>AIの方がなんとなく反社っぽいという印象論だけでスキームとしては同じことできるんだから
ワンドロなんて企画が成立するくらいには1時間あれば作れる代物だしね
スピード的には十分可能性はある
4025/02/06(木)20:09:08No.1280397920+
現状だと魔女狩り勢に餌与えてる構図だからそういう輩とは無関係だと表明して欲しい
4125/02/06(木)20:09:13No.1280397956+
何かのは分からないんですが料金表が載ってますね
何の料金表かは分からないんですが
4225/02/06(木)20:10:08No.1280398299そうだねx12
情報が少なすぎてAIに好意的な発言しただけでBANされたって騒ぎたい人が騒いでるだけにしか見えない
4325/02/06(木)20:10:49No.1280398569+
納品物に一部でもAI使ってたら規約だとアウトじゃないの?
件の人は全く使ってないっていう主張って事?
4425/02/06(木)20:11:14No.1280398725そうだねx3
AIOKだったとしてもワザワザAI作品に金払うか…?
自分でやりゃいいだろって話にならない?
4525/02/06(木)20:11:30No.1280398865そうだねx7
別になるがみさんはAI否定派じゃないんだけどね
skebのサービスには禁止してるだけで
4625/02/06(木)20:12:18No.1280399174そうだねx1
もうちょっと確定情報になってから騒いで欲しい
4725/02/06(木)20:12:18No.1280399175+
>AIOKだったとしてもワザワザAI作品に金払うか…?
>自分でやりゃいいだろって話にならない?
skebとかの1枚数千円とかはともかく
支援サイトみたいな月数百円のなら入ってる人それなりにいるみたいよ
4825/02/06(木)20:13:19No.1280399584+
プログラム書く人でAI否定する人はまずいないからな
4925/02/06(木)20:13:22No.1280399595そうだねx4
ガチの規約違反してBANされてたのに
全然無関係のAIについて肯定していたからに違いない~って勘違いしてたらピエロすぎるだろ
5025/02/06(木)20:13:50No.1280399767そうだねx1
>ガチの規約違反してBANされてたのに
>全然無関係のAIについて肯定していたからに違いない~って勘違いしてたらピエロすぎるだろ
どんな規約違反だったの?
5125/02/06(木)20:13:57No.1280399813そうだねx6
証拠もなしに決めつけで騒いでる時点でもうピエロなんですよ
5225/02/06(木)20:14:20No.1280399973そうだねx4
>どんな規約違反だったの?
だから第三者でもわかる情報が少なすぎるって話だろ
5325/02/06(木)20:14:20No.1280399977そうだねx8
「AIに好意的な発言しただけでBANされた」って風説流布すること自体が営業妨害で訴えられかねないから適当なこと言わない方がいいよ
5425/02/06(木)20:15:30No.1280400419+
俺の知ってる話題についてだったらskebの運営宛フォームからAIについてのお気持ちお便り送った結果BANだったはずだが
5525/02/06(木)20:17:26No.1280401166そうだねx1
なぜBANされたか本人に通知されるなら明言できるはずだしされないなら妄想で喋ってるだけなんだよな
5625/02/06(木)20:18:06No.1280401429+
>俺の知ってる話題についてだったらskebの運営宛フォームからAIについてのお気持ちお便り送った結果BANだったはずだが
それが規約違反なのかって話だな
5725/02/06(木)20:18:46No.1280401700そうだねx1
>>俺の知ってる話題についてだったらskebの運営宛フォームからAIについてのお気持ちお便り送った結果BANだったはずだが
>それが規約違反なのかって話だな
ちがうよ
それだけが原因なのかってところから疑わないと
5825/02/06(木)20:19:18No.1280401911そうだねx1
>俺の知ってる話題についてだったらskebの運営宛フォームからAIについてのお気持ちお便り送った結果BANだったはずだが
そもそもその話も本当なの
5925/02/06(木)20:19:29No.1280401991そうだねx2
壺のskebAI判別スレとか凄いことになってたけどああいうのが通報してるんかな
6025/02/06(木)20:21:03No.1280402598+
そもそもSkebに通報フォーム内からAI推進派のデマって言ってるけどそれだとホントにSkeb運営が自己判断のみでBANしたことになるんだよね
怖くない?
6125/02/06(木)20:22:02No.1280403004そうだねx8
>そもそもSkebに通報フォーム内からAI推進派のデマって言ってるけどそれだとホントにSkeb運営が自己判断のみでBANしたことになるんだよね
>怖くない?
ちょっと何言ってるかわかんないぞ
6225/02/06(木)20:22:34No.1280403187+
恐れるような事してないから怖くないけど?
6325/02/06(木)20:24:15No.1280403788+
そもそも今の技術でAI使ってるって100%見破ることなんてできなくない?
6425/02/06(木)20:24:20No.1280403819そうだねx1
AI納品しかねないあるいはすることを匂わす発言してるんなら別にBANでもいいんじゃね
6525/02/06(木)20:24:26No.1280403852+
>恐れるような事してないから怖くないけど?
お前もAI使ってるだろ!って炎上したらその時点でBANリスクが浮上するから手描きしかしてなくても怖いぞ
6625/02/06(木)20:24:30No.1280403870そうだねx7
どっち側に転んでも都合のいいストーリー作りに巻き込まれる気がするぜ
6725/02/06(木)20:25:29No.1280404246そうだねx1
そもそも件の人物はずっと前から煽るようなツイートばかりしていたし単に言及しただけなんてレベルではない
6825/02/06(木)20:26:09No.1280404499+
実際AI疑われたらどうすりゃいいんだ?ラフとかAI前からアップしてる絵くらいならすぐ出せるけども…
6925/02/06(木)20:26:13No.1280404516そうだねx5
>>恐れるような事してないから怖くないけど?
>お前もAI使ってるだろ!って炎上したらその時点でBANリスクが浮上するから手描きしかしてなくても怖いぞ
全く怖くないですね
手描きで作業ファイル全部残してるんで
好きなだけ精査していただいて問題ないです
7025/02/06(木)20:27:37No.1280405067+
XにAI絵投稿してるけど別にお叱り受けてないよ俺は
7125/02/06(木)20:27:45No.1280405119+
まあAIだと疑われてBANされたとしても手書きである証拠提出して取り消してもらうチャンスはある
7225/02/06(木)20:28:00No.1280405214+
bioと固定に自作LoRAウッキウキで載せてる奴が
AI禁止コミッションの親にケンカふっかけて無事で済むわけねえじゃん
7325/02/06(木)20:28:37No.1280405473そうだねx2
絵師粘着スレか
7425/02/06(木)20:28:40No.1280405492そうだねx1
>ふっとらって人
1週間前の壺のレスが出てきたがまあ普通に厄ネタ煮詰めた感じのやつだった
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1734520447/589
7525/02/06(木)20:28:56No.1280405595+
>実際AI疑われたらどうすりゃいいんだ?ラフとかAI前からアップしてる絵くらいならすぐ出せるけども…
バカの相手正面からすんな…
7625/02/06(木)20:29:09No.1280405671そうだねx2
>そもそも件の人物はずっと前から煽るようなツイートばかりしていたし単に言及しただけなんてレベルではない
仮にそうだとしても煽るような言動ってのはBANされるほどの規約違反になるの?
7725/02/06(木)20:29:10No.1280405677+
ラフから全レイヤー提出できるしタイムラプスも出せるから何も怖くはない
納品する時も修正部分以外結合せずに渡してるし
7825/02/06(木)20:29:43No.1280405902+
プロフィールはそりゃ自由だけど渋とかのURLも載せてないのは何なんだ
7925/02/06(木)20:30:01No.1280406028そうだねx2
>bioと固定に自作LoRAウッキウキで載せてる奴が
>AI禁止コミッションの親にケンカふっかけて無事で済むわけねえじゃん
お気持ち文突っ込んだのが事実なら
規約違反させてくださいと言ってるようなもんだから
そりゃこっちくんなってなる
8025/02/06(木)20:30:11No.1280406092+
>全く怖くないですね
>手描きで作業ファイル全部残してるんで
>好きなだけ精査していただいて問題ないです
AI絵印刷してペンタブに貼り付けてトレスしただろ!とか言われるぞ
8125/02/06(木)20:31:26No.1280406574+
skebからしたら金払ってAIさんに描いてもらったもん転売してる悪質な奴でしか無いからBANだわな
直接AIさんに金払って描いてもらえばいいだけの話だから
8225/02/06(木)20:31:27No.1280406581+
>仮にそうだとしても煽るような言動ってのはBANされるほどの規約違反になるの?
あそこはなるがみがルールだからね
8325/02/06(木)20:31:53No.1280406753+
>仮にそうだとしても煽るような言動ってのはBANされるほどの規約違反になるの?
程度によるけどあんな毎日昼夜問わず煽り散らかしているのは危険人物としてBANしたってだけでしょ
インフラとかじゃないんだし運営にはその権利はある
8425/02/06(木)20:32:04No.1280406827そうだねx1
>>全く怖くないですね
>>手描きで作業ファイル全部残してるんで
>>好きなだけ精査していただいて問題ないです
>AI絵印刷してペンタブに貼り付けてトレスしただろ!とか言われるぞ
いざとなったらライブ配信できるんでご心配なく
8525/02/06(木)20:32:22No.1280406936そうだねx8
AIに好意的な場所に行けばいいだろ
8625/02/06(木)20:32:25No.1280406960+
そもそもお気持ちどうこうの流れが本当かどうかは知らんが店は客選べるからな
8725/02/06(木)20:32:39No.1280407053そうだねx3
個人粘着はどっちも大概にしとけよ
8825/02/06(木)20:33:05No.1280407225+
>仮にそうだとしても煽るような言動ってのはBANされるほどの規約違反になるの?
荒らしも度が過ぎるとBANされるじゃん?
8925/02/06(木)20:34:02No.1280407613そうだねx3
燻製だって素行悪いから永久追放されたんだ
AI禁止という大前提に噛みつくやつはBANされて当然だと思うよ
9025/02/06(木)20:34:13No.1280407685そうだねx4
>>仮にそうだとしても煽るような言動ってのはBANされるほどの規約違反になるの?
>荒らしも度が過ぎるとBANされるじゃん?
それはそのサイト内で荒らしと見做されてる行為をやったらの話でしょ?
Xの言動を理由に他サイトでBANなんてある?
9125/02/06(木)20:35:40No.1280408289そうだねx8
凸ったのが事実だとするとXの言動が原因じゃなくね
9225/02/06(木)20:35:48No.1280408341そうだねx1
ムラハチだな
因習村に相応しい
9325/02/06(木)20:36:16No.1280408523+
だいぶ前からいっぱいいっぱいな感じはしてた人だったけどこんな話題で相互フォローの人の名前見たくなかった…
9425/02/06(木)20:36:56No.1280408793そうだねx2
他所行けばいいじゃん
9525/02/06(木)20:37:16No.1280408924そうだねx3
skeb側は利用者の言いなりになるよりクリーンなサービスを確保するほうが重要
それができないと決済できないしそのためにBAN権限使うのは当たり前じゃん
9625/02/06(木)20:38:54No.1280409592そうだねx3
そもそもそもそもSkebが規約で納品物に対してノークレームノーリターン!みたいな規約設けてる時点でクライアントとアーティストが対当なパトロンサイトではないので…
9725/02/06(木)20:39:00No.1280409641+
>燻製だって素行悪いから永久追放されたんだ
久しぶりに見た
今もどっかで外交してんのかな
9825/02/06(木)20:39:27No.1280409830+
全方位に信用前提のサービスだからBANされたやつが先に信用を損なっただけだよ
9925/02/06(木)20:39:29No.1280409840そうだねx5
店は客を選ぶ権利はあるとしか言いようがない
10025/02/06(木)20:39:51No.1280410003+
>久しぶりに見た
>今もどっかで外交してんのかな
AI絵師になって海外相手にコミッションやってるって前に見たな
10125/02/06(木)20:39:59No.1280410066+
>久しぶりに見た
>今もどっかで外交してんのかな
今Blueskyにいるとは聞く
10225/02/06(木)20:40:30No.1280410283+
友達のことを想って行動することも許されないのか!みたいに言う人はね…
10325/02/06(木)20:41:09No.1280410549+
>そもそもそもそもSkebが規約で納品物に対してノークレームノーリターン!みたいな規約設けてる時点でクライアントとアーティストが対当なパトロンサイトではないので…
絵とか色々もらえる投げ銭みたいなもんだしねskebの依頼は
対当な取引したいなら別のサイト使えばいい
10425/02/06(木)20:41:30No.1280410685+
実質的に規約に関係なく処してくるの怖くね
10525/02/06(木)20:42:08No.1280410947そうだねx1
そもそもちゃんとした絵を描く人間なのか登録するときにXの情報から審査が行われた気がするけど
10625/02/06(木)20:42:16No.1280410997+
「」クリにも壺でAIトレス疑惑上げられて実際過去の納品全部非公開なってるのいたな
10725/02/06(木)20:42:21No.1280411025+
瓜田に履を納れずだよ
10825/02/06(木)20:42:58No.1280411255そうだねx2
>実質的に規約に関係なく処してくるの怖くね
なんで怖いの?skebBANされてもskebが使えなくなるだけだよ
10925/02/06(木)20:44:06No.1280411700そうだねx1
>実質的に規約に関係なく処してくるの怖くね
普通はそういうことするとサービスの信頼性が無くなるからやるべきではないけど
絵師にとっちゃAIのほうが脅威だからAIに関連するヤツを処してくれたほうがサービスの信頼度上がるんだろ
11025/02/06(木)20:44:09No.1280411731+
>>実質的に規約に関係なく処してくるの怖くね
>なんで怖いの?skebBANされてもskebが使えなくなるだけだよ
元から使ってないなら怖くないけど使ってるんだから怖いだろ
11125/02/06(木)20:44:38No.1280411920そうだねx4
Xと連携必須だしskeb外での打ち合わせ禁止だしskeb外での料金表禁止だしでskebの外でもガチガチに規約で縛られるサービスなのは元々だろ
なんでAIが絡んだら急に外での行動によってBANされるのはおかしいとか言い出すんだ?
11225/02/06(木)20:46:22No.1280412646そうだねx1
そもそもその規約に規約に同意できない人は本サービスを利用できませんって書いてあるし
その同意できない旨を運営に送ったとするとBANされても文句は言えないのでは
11325/02/06(木)20:46:26No.1280412674+
>Xと連携必須だしskeb外での打ち合わせ禁止だしskeb外での料金表禁止だしでskebの外でもガチガチに規約で縛られるサービスなのは元々だろ
>なんでAIが絡んだら急に外での行動によってBANされるのはおかしいとか言い出すんだ?
お外の活動について規約に書いてあるならいいけど今回のは書いてあるのか?って話だろ
11425/02/06(木)20:46:34No.1280412729+
みんな大好きなあの言葉だよ
Skeb運営の気まぐれでBANしても「法的には問題ありません」
11525/02/06(木)20:46:42No.1280412793+
AI肯定派でヤバい言動繰り返してる人が原因不明のBANされた!怖い!skeb使うのやめます!ってなるかというとべつにならんだろうしな
11625/02/06(木)20:47:20No.1280413031+
>みんな大好きなあの言葉だよ
>Skeb運営の気まぐれでBANしても「法的には問題ありません」
現行法で対処可能ってことか
11725/02/06(木)20:47:51No.1280413215+
この人のAI絵判定するなって言われた本人は
アカウント消してるし流石に事実無根ならXから渋から全アカウント消去しないだろ…
11825/02/06(木)20:47:55No.1280413254+
AI絵師粘着スレ初めて見た
11925/02/06(木)20:47:57No.1280413259+
直接意見言いに行ってるから完全に外での発言だけが原因じゃないのは明らかなのに
12025/02/06(木)20:48:04No.1280413297そうだねx3
>>実質的に規約に関係なく処してくるの怖くね
>普通はそういうことするとサービスの信頼性が無くなるからやるべきではないけど
>絵師にとっちゃAIのほうが脅威だからAIに関連するヤツを処してくれたほうがサービスの信頼度上がるんだろ
普通の企業運営としては頭おかしくなるけど村の掟に寄り添った宗教施設として考えたら至って普通の対応とはよく言ったもんだと思う
12125/02/06(木)20:48:06No.1280413312+
BANじゃなくて再審査じゃ…
12225/02/06(木)20:48:36No.1280413526そうだねx1
規約に関係なくっていうけど規約読んでないだろ
規約の範囲内だよ
12325/02/06(木)20:49:20No.1280413786+
>お外の活動について規約に書いてあるならいいけど今回のは書いてあるのか?って話だろ
知らんけど実際処されてるならなんかに抵触してるんだろ
12425/02/06(木)20:49:22No.1280413801そうだねx1
普通に使ってる人はありがたく使ってるしAIも憎いわけじゃないけどマネロン対策は運営上大事だよねがんばって
12525/02/06(木)20:49:29No.1280413847そうだねx4
結局普通に利用してる人には関係ない話じゃん
12625/02/06(木)20:49:51No.1280414002+
>普通の企業運営としては頭おかしくなるけど村の掟に寄り添った宗教施設として考えたら至って普通の対応とはよく言ったもんだと思う
確かに宗教みたいなもんだなこれ
12725/02/06(木)20:49:51No.1280414003+
AI絵師がskebに粘着してるだけでは?
12825/02/06(木)20:50:06No.1280414105+
AI絵好きじゃないし
そう言うのに好意的な人が消えていくのはまぁいいかって感じ
12925/02/06(木)20:50:08No.1280414117そうだねx1
お気持ち因習に寄り添わないとな
13025/02/06(木)20:50:19No.1280414177そうだねx2
AI絵肯定するとBANされますぞーって脚本にしたい人の餌になってるだけだからね
13125/02/06(木)20:50:55No.1280414441+
そもそもこの人の描いた作品がほしいってお気持ちのためのサービスで何言ってんだ
13225/02/06(木)20:50:56No.1280414445+
AI絵(規約違反)肯定するとBANされますぞー

馬鹿でしょこいつ
13325/02/06(木)20:51:19No.1280414586+
>AI絵肯定するとBANされますぞーって脚本にしたい人の餌になってるだけだからね
うに
13425/02/06(木)20:51:22No.1280414606+
>普通に使ってる人はありがたく使ってるしAIも憎いわけじゃないけどマネロン対策は運営上大事だよねがんばって
マネロンではないけど金の動きの面倒くささと手数料のマイナスを考えると期限超過の割合が高いクリエイターもよく残されてるよなぁ
13525/02/06(木)20:51:45No.1280414757そうだねx1
すぐ話大きくして日蓮したがるんだよなあ
13625/02/06(木)20:51:49No.1280414776+
なるがみが憎いなら渋リク行けばええねんほぼ同等の互換サイトだぞ
13725/02/06(木)20:51:58No.1280414828+
>マネロンではないけど金の動きの面倒くささと手数料のマイナスを考えると期限超過の割合が高いクリエイターもよく残されてるよなぁ
こっちは法規制に引っかかる可能性少ないからね…
13825/02/06(木)20:52:02No.1280414859+
やっぱり因習村じゃん


1738838064457.jpg