二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738837049911.jpg-(22595 B)
22595 B25/02/06(木)19:17:29No.1280379677そうだねx1 20:39頃消えます
キッズ向けゲームの主人公の境遇なんてこの子くらいでちょうどいい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/06(木)19:18:11No.1280379914+
闇金の女を破滅させる男
225/02/06(木)19:20:13No.1280380570そうだねx28
重すぎるよぉ…
325/02/06(木)19:20:39No.1280380709そうだねx8
>闇金の女を破滅させる男
ジャンゴだけの罪じゃないし…
一族代々集ってたし…
425/02/06(木)19:20:40No.1280380713そうだねx13
マジでずっと生きててロクなことがないけど明日はまた陽は昇るの精神だけで生きてる子
525/02/06(木)19:21:16No.1280380917そうだねx4
一作目で母と叔母を殺し
二作目で父を殺して
三作目選択次第で兄を葬る
625/02/06(木)19:21:34No.1280380992+
>マジでずっと生きててロクなことがないけど明日はまた陽は昇るの精神だけで生きてる子
勝ちは無いけど諦めない限り敗けじゃねえ!
725/02/06(木)19:22:33No.1280381321そうだねx16
おかしいなあ…エグゼとかコロコロ見る限りもうちょっと希望のある世界かと思ったんだけどなあ…
825/02/06(木)19:23:13No.1280381516+
地球の生命体は滅んだ方がいいぞ!!
925/02/06(木)19:23:58No.1280381758そうだねx17
テーマは太陽なのに重苦しいよ!
1025/02/06(木)19:25:14No.1280382155+
声は頼れそうなのにあんま頼りにならない精霊が悪い
1125/02/06(木)19:25:45No.1280382321+
おてんこ!
1225/02/06(木)19:26:14No.1280382478+
世界の危機レベルの災厄乗り越えてもすぐに次が送り込まれてくるの理不尽すぎません?
1325/02/06(木)19:26:35No.1280382589そうだねx9
>テーマは太陽なのに重苦しいよ!
まず一作目からして色んな意味でお子様向けじゃない…
1425/02/06(木)19:26:42No.1280382638+
おてんこ様は所詮太陽意思なので…
銀河敵にして勝てるわけないんだ
1525/02/06(木)19:26:45No.1280382654+
(コンコン
1625/02/06(木)19:27:10No.1280382802そうだねx12
戦ってる相手が強大すぎる…
1725/02/06(木)19:27:24No.1280382879+
>(コンコン
❗️
1825/02/06(木)19:28:26No.1280383209+
GBAは外でプレイするには画面が暗すぎた
1925/02/06(木)19:28:35No.1280383264+
見返すとお兄ちゃんがクールキャラっぽい見た目と言動に反して大分ロックな人だった
2025/02/06(木)19:29:08No.1280383449そうだねx4
当時はただのリョナとして摂取してたけど今見返すと黒ジャンゴでリタ同意の上で噛んでゲームオーバー重すぎるよ!!!
2125/02/06(木)19:29:40No.1280383664+
>見返すとお兄ちゃんがクールキャラっぽい見た目と言動に反して大分ロックな人だった
来たぁ!!!
2225/02/06(木)19:29:46No.1280383695+
>GBAは外でプレイするには画面が暗すぎた
SPでやるのだ
2325/02/06(木)19:30:09No.1280383832+
「」はちゃんと今でも心に太陽抱いているかい?
2425/02/06(木)19:32:13No.1280384602+
あきらめない心
太陽を求めて
がGBAのラストバトルの曲なのがテーマをこれ以上なく表している
2525/02/06(木)19:32:19No.1280384650+
おてんこさま好きだけどやっぱソルジャンゴダセェって!!
2625/02/06(木)19:32:39No.1280384748そうだねx13
>おてんこさま好きだけどやっぱソルジャンゴダセェって!!
ダークジャンゴが雑に強いのも悪い
2725/02/06(木)19:33:29No.1280385033+
パオ!
2825/02/06(木)19:33:45No.1280385136+
ドゥラスロールちゃんだけやたらエロくてなんか優遇されてません?
2925/02/06(木)19:34:08No.1280385294そうだねx1
見返すと記憶より大分ジャンゴが全部盛りな存在だった
3025/02/06(木)19:34:30No.1280385418そうだねx1
>ドゥラスロールちゃんだけやたらエロくてなんか優遇されてません?
姉二人もイラストは美人なんだけどすぐモンスター化しちゃうからね…
3125/02/06(木)19:34:46No.1280385523+
闇金を壊したら別にソルでもボス戦はあんま困らないけど
キッズとしてプレイするとかっこよくて強いダークジャンゴばっかになるのはしょうがない…
3225/02/06(木)19:35:32No.1280385776そうだねx3
>キッズとしてプレイするとかっこよくて強いダークジャンゴばっかになるのはしょうがない…
ガブガブやってるだけで回復と攻撃両立できるのはずるいって!
3325/02/06(木)19:35:36No.1280385797+
ダークジャンゴはベースが続の信頼と実績の闇なのダメだよそらみんなこっち使うよ
3425/02/06(木)19:36:06No.1280385945+
後年改めて設定見返すと思ったより一枚岩じゃないイモータル勢力
3525/02/06(木)19:36:42No.1280386115そうだねx7
>後年改めて設定見返すと思ったより一枚岩じゃないイモータル勢力
てっきりイモータルは全部吸血鬼かと思ったら
思ったより吸血鬼少ない…
3625/02/06(木)19:37:46No.1280386503+
攻略本の設定イラストとかインタビュー好きだったな…
3725/02/06(木)19:38:00No.1280386572+
お◯んこー!
3825/02/06(木)19:38:22No.1280386728そうだねx5
>後年改めて設定見返すと思ったより一枚岩じゃないイモータル勢力
ダーク的には最優先は人間だけどお前らも一緒に滅んでいいからね?
くらいの適当さなんで流石にそりゃごめんだって奴らもいる
3925/02/06(木)19:38:25No.1280386742そうだねx10
この一人だけ劇画チックで段ボールに並々ならぬ愛情を注いでるオッサンは…!!
4025/02/06(木)19:38:39No.1280386839+
>ドゥラスロールちゃんだけやたらエロくてなんか優遇されてません?
ソル属性のイモータルってアリなの!?って驚きもあるしもう存在が味方フラグじゃんって感じ
4125/02/06(木)19:38:41No.1280386852そうだねx1
>>キッズとしてプレイするとかっこよくて強いダークジャンゴばっかになるのはしょうがない…
>ガブガブやってるだけで回復と攻撃両立できるのはずるいって!
与えるダメージが低いとかそういうデメリットもない
それどころか相手を怯ませてハメられるのが子供心にも何かおかしいぞコイツ!って感想を抱かせた
4225/02/06(木)19:38:51No.1280386894そうだねx8
ヒロイン力誰が一番高いかって言うとお兄ちゃんだから困る
4325/02/06(木)19:39:29No.1280387138+
漫画も好きだったしゲームも好きだった
ただ当時子供の俺には難しくてラストダンジョンで詰んだのだけが心残りだ
4425/02/06(木)19:39:37No.1280387187そうだねx1
DSでお前ら人間保護してんなってヴァンパイアも圧かけられてるし
ダークはとりあえず全て死んだ方がいいぞ!!!!1!だから困る
4525/02/06(木)19:39:57No.1280387269そうだねx7
>ヒロイン力誰が一番高いかって言うとお兄ちゃんだから困る
月下美人は女の子だけの特権じゃねえぜえ!
4625/02/06(木)19:40:20No.1280387395そうだねx1
>DSでお前ら人間保護してんなってヴァンパイアも圧かけられてるし
そもそもヴァンパイア組からしたら滅ばれたら困るんだよな…
4725/02/06(木)19:40:34No.1280387482そうだねx1
ドゥラスロールとアルニカ好き
4825/02/06(木)19:42:27No.1280388123そうだねx1
シリーズ最終作でラスボスの身体に取り込まれた挙句プレイヤーの行動次第で生存するか否かが変わるのは完全にヒロインのそれ
4925/02/06(木)19:42:57No.1280388283+
リマスターして欲しいけどありとあらゆる事情で困難なのがなあ…
物理センサーはもちろん他社コラボおすぎ!
5025/02/06(木)19:43:17No.1280388399+
wiki見てたらガリガリ君いるのに???のオッサンいなくてダメだった
5125/02/06(木)19:43:59No.1280388637+
>>DSでお前ら人間保護してんなってヴァンパイアも圧かけられてるし
>そもそもヴァンパイア組からしたら滅ばれたら困るんだよな…
これは銀河意思の人選ミスでもある
5225/02/06(木)19:44:11No.1280388702そうだねx2
リタの描写新だとすんげー少ないよね
カーミラとサバタがヒロインだしトリニティいるからいいだろ!察してくれ!というのは分からんでもない
5325/02/06(木)19:44:15No.1280388726そうだねx7
>シリーズ最終作でラスボスの身体に取り込まれた挙句プレイヤーの行動次第で生存するか否かが変わるのは完全にヒロインのそれ
逆に一作目以降は微妙にヒロイン力弱いリタちゃん
5425/02/06(木)19:45:01No.1280388985そうだねx3
続リタちゃんはこのまま滅んでもいいから好きなヒトに身を捧げたいとかやたらえっちだろうが!!
5525/02/06(木)19:45:17No.1280389071そうだねx1
>これは銀河意思の人選ミスでもある
わかりました
じゃあ絶対存在起こします
5625/02/06(木)19:45:47No.1280389232+
新のラストステージの雰囲気がね…最高なんすよ…
5725/02/06(木)19:46:11No.1280389377そうだねx2
フレスベルグの可愛いビジュアル割れてめちゃくちゃキモいのが出てくるの好き
5825/02/06(木)19:46:49No.1280389614そうだねx11
ロックマンエグゼ世界では遊園地に出てくるくらい人気作品
この陰鬱設定で遊園地に出てくるくらいかぁ…
5925/02/06(木)19:46:51No.1280389624+
続しかやったことないから太陽銃に対しては弱いという印象しかない
6025/02/06(木)19:47:12No.1280389736+
闇金の女コマして手に入るレイピア周回で便利だったな…
6125/02/06(木)19:47:15No.1280389756+
新は鍛治以外で街に帰った覚えがねえ…
6225/02/06(木)19:47:30No.1280389848+
初代のカーミラといい続のドヴァリンドゥラスロールといいキッズの性癖を破壊するには十分すぎた…
6325/02/06(木)19:47:38No.1280389899+
そもそも新はほら…削減も兼ねて町マップないから…
6425/02/06(木)19:49:27No.1280390551+
吸血鬼化の一番の見せ場だよなドゥラスロール
敵と戦ってるだけなのにちんちんがギンギンになったけども
6525/02/06(木)19:51:10No.1280391114+
DSおかしいだろってずっと思ってる
6625/02/06(木)19:51:43No.1280391324+
ストーリー忘れちゃったからまた遊びたいけど環境がない…
6725/02/06(木)19:52:00No.1280391426そうだねx1
>闇金の女コマして手に入るレイピア周回で便利だったな…
装備レベル制限がない
レベルに連動してそのレベル帯で十分な火力になる
そのわりに5連突きできるせいでトータル火力がクソ高い
耐久無限
6825/02/06(木)19:52:13No.1280391511+
続の連中が特殊なだけで基本イモータルって今んとこ滅ぼすの免除するから代わりに尖兵になれって隷属させられてる連中だよね
6925/02/06(木)19:53:00No.1280391818+
子供向けの趣も強かったから当時子供だった層以外への知名度はそこまでだけど
小島ゲーなんだよなこれ…
いや子供向けかどうかはかなり議論の余地があるけど!
ゴシックホラーと西部劇を掛け合わせた世界観はあまりにイカすよね
7025/02/06(木)19:53:14No.1280391895そうだねx5
最強の武器できたー!しても使うと折れるせいでラビアンローズ握ってるぐらいには強い
7125/02/06(木)19:53:55No.1280392123+
続も続で耐久システムのせいで耐久無限鎧脱げなかったよオレは
防御は早さ上げてればなんとかなる
7225/02/06(木)19:54:39No.1280392410+
>最強の武器できたー!しても使うと折れるせいでラビアンローズ握ってるぐらいには強い
剣とかコレクターズアイテムだからね…
女に貢がせた剣使うね…
7325/02/06(木)19:54:50No.1280392490+
ドゥラスロールちゃんは漫画版だとクソみたいな出番だった覚えがある
7425/02/06(木)19:55:01No.1280392555+
ライジングサン鍛冶しかやらなかったキッズは恐らく相当数いる
7525/02/06(木)19:55:51No.1280392858そうだねx8
闇金は途中から銀行の女も出てきてそっちも口説いてるのがどうかしてる
7625/02/06(木)19:56:28No.1280393096そうだねx3
太陽だけかと思ったら月の血も持ってるジャンゴくんいいよね
7725/02/06(木)19:56:38No.1280393155+
いつでも日中にプレイできるわけじゃねえんだ
7825/02/06(木)19:56:40No.1280393163そうだねx2
>ライジングサン鍛冶しかやらなかったキッズは恐らく相当数いる
これやってたせいで進行度のプラス3段階ぐらい上の武器ずっと持ってた
7925/02/06(木)19:56:50No.1280393231+
流石に新の後はしばらく平和だったと思いたい…
8025/02/06(木)19:57:18No.1280393380そうだねx4
銀河意思はどうにか出来てないけどDSまで存続してるから…
8125/02/06(木)19:57:20No.1280393399+
今の夏の気温でやったら死人が出そうなゲーム
8225/02/06(木)19:57:21No.1280393400そうだねx3
>続の連中が特殊なだけで基本イモータルって今んとこ滅ぼすの免除するから代わりに尖兵になれって隷属させられてる連中だよね
いつまで経ってもだらだらやってるから
もう星ごと消しちゃうね…
8325/02/06(木)19:57:31No.1280393455+
>ドゥラスロールちゃんは漫画版だとクソみたいな出番だった覚えがある
漫画版はデザインガラッと変わるからなあ
8425/02/06(木)19:57:39No.1280393510そうだねx2
>闇金は途中から銀行の女も出てきてそっちも口説いてるのがどうかしてる
大地の巫女様に見せてあげたい
8525/02/06(木)19:57:50No.1280393556+
>DSおかしいだろってずっと思ってる
上画面が太陽の代理!時間を気にせず遊べます!
いいでしょう?
8625/02/06(木)19:57:55No.1280393601+
>ドゥラスロールちゃんは漫画版だとクソみたいな出番だった覚えがある
漫画版のヒロインは伯爵だからな…
8725/02/06(木)19:58:24No.1280393770そうだねx3
>太陽だけかと思ったら月の血も持ってるジャンゴくんいいよね
太陽仔で!月光仔で!
月光仔の血のおかげで吸血変異制御して闇の力も操れる!
8825/02/06(木)19:58:39No.1280393880+
>>ドゥラスロールちゃんは漫画版だとクソみたいな出番だった覚えがある
>漫画版のヒロインは伯爵だからな…
普通に死んじゃったの悲しい…
8925/02/06(木)19:58:45No.1280393924+
太陽よ恐怖しろ!
9025/02/06(木)19:58:54No.1280393995そうだねx5
>大地の巫女様に見せてあげたい
オラオラ!!
9125/02/06(木)19:59:10No.1280394076+
漫画版はコロコロでガチリョナ展開をやったからな…
9225/02/06(木)19:59:12No.1280394089そうだねx7
>太陽よ恐怖しろ!
あんこぉぉぉぉく!!!
9325/02/06(木)19:59:24No.1280394147+
>太陽だけかと思ったら月の血も持ってるジャンゴくんいいよね
月の血ないとイモータル戦うどころか暮らすのもしんどい…
9425/02/06(木)19:59:44No.1280394284+
パオ?
9525/02/06(木)20:00:18No.1280394518+
なんか話だけ見ると人類に芽なくない?ってなる
9625/02/06(木)20:00:31No.1280394597+
漫画は漫画で割とハードだからな…
9725/02/06(木)20:00:36No.1280394632+
なんかあんまり評判良くないけどDS好き
9825/02/06(木)20:00:48No.1280394699+
>パオ?
夢幻街いこーよ!
9925/02/06(木)20:00:52No.1280394721そうだねx7
>なんか話だけ見ると人類に芽なくない?ってなる
諦めない限り敗けじゃねえんだ…
10025/02/06(木)20:00:56No.1280394747+
>なんか話だけ見ると人類に芽なくない?ってなる
銀河の意志に否定されてるからまぁ…
10125/02/06(木)20:01:09No.1280394833+
なんだよ太陽獣って…
10225/02/06(木)20:01:17No.1280394881+
>なんかあんまり評判良くないけどDS好き
個人的にすげえ好きなので逆に何でネットであんなに悪く言われてるのかわからない
10325/02/06(木)20:01:21No.1280394903+
>なんか話だけ見ると人類に芽なくない?ってなる
全くない
でも明日もまた陽は昇るから…
10425/02/06(木)20:01:46No.1280395070そうだねx6
>>太陽だけかと思ったら月の血も持ってるジャンゴくんいいよね
>太陽仔で!月光仔で!
>月光仔の血のおかげで吸血変異制御して闇の力も操れる!
ゲーム的にはこれのおかげでグールとかの攻撃がただのダメージでしかないんだよな
親父マジでよくキング倒せたな…
10525/02/06(木)20:01:53No.1280395114+
エグゼとボクタイで悪堕ちが好きになった
10625/02/06(木)20:02:01No.1280395171+
流石に銀河意志そのものが直接来るわけじゃないけど
次から次に尖兵見繕ってるのが酷い…
10725/02/06(木)20:02:01No.1280395172+
なんか作中規模のパンチ足んねえなあで敵の規模が宇宙意志まで拡張させられる主人公
10825/02/06(木)20:02:14No.1280395248そうだねx5
>なんかあんまり評判良くないけどDS好き
パイルドライバーの設定好き支配されたギジタイを抜けて本物の太陽の力で浄化するの
10925/02/06(木)20:02:32No.1280395347+
>流石に銀河意志そのものが直接来るわけじゃないけど
>次から次に尖兵見繕ってるのが酷い…
地球にいる敵全部倒せばいいんだ!って思ってたら
なんか宇宙からも来た…
11025/02/06(木)20:02:51No.1280395467そうだねx4
DSは何で同じ名前使っといて完全に新規キャラなんだよ!!が言われてるぐらいでゲーム自体は普通に評価高いのでは
11125/02/06(木)20:02:52No.1280395475そうだねx5
半ヴァンパイアのヴァンパイアハンターいいよね…
…吸血鬼化克服して太陽少年に戻れるのズルくない?
11225/02/06(木)20:03:04No.1280395543+
新好き 銃と剣のバランス取れてるアクションって珍しいよね
11325/02/06(木)20:03:10No.1280395583+
当時はサバタは最初から暗黒仔だったのかと思ったけど
無理やりそうさせられたんだな…
11425/02/06(木)20:03:34No.1280395706+
小島秀夫が直接監督したのは1だけだけど割とあの人が好きそうなのてんこ盛りなシリーズなんだよな
11525/02/06(木)20:03:44No.1280395761そうだねx2
新は最後のバイクだけでプラス一億点くらいになる
11625/02/06(木)20:03:45No.1280395766+
DSは連射銃でステップしながら塔登るのが物凄い楽しかった
ただ子供心にこれサバタでチャージして回ってたら楽勝だわとも思ってた
11725/02/06(木)20:03:55No.1280395845そうだねx1
>当時はサバタは最初から暗黒仔だったのかと思ったけど
>無理やりそうさせられたんだな…
そもそも暗黒仔ってのはダークに選ばれた太陽仔のカウンターみたいなもんなんで
生まれた時からみたいなのは無いのだ
というわけでダークマターたっぷり注入するね…
11825/02/06(木)20:04:00No.1280395887そうだねx1
>半ヴァンパイアのヴァンパイアハンターいいよね…
>…吸血鬼化克服して太陽少年に戻れるのズルくない?
母ちゃんの血がチートだからな
11925/02/06(木)20:04:10No.1280395961そうだねx5
>>なんかあんまり評判良くないけどDS好き
>個人的にすげえ好きなので逆に何でネットであんなに悪く言われてるのかわからない
俺もクリアまで大好きだった
クリア後の100階塔登り切ったら「お前ら人間に未来ないよよくもイモータル殺したねお前らのせいだよあーあ」って言われて嫌いになった
12025/02/06(木)20:04:17No.1280396015+
大丈夫?メタルギア作ってる人だよ?
12125/02/06(木)20:04:18No.1280396024+
>というわけでダークマターたっぷり注入するね…
むっ!
12225/02/06(木)20:04:18No.1280396027+
>そもそも暗黒仔ってのはダークに選ばれた太陽仔のカウンターみたいなもんなんで
暗黒仔の癖に属性ダークじゃない奴はいるらしいな
12325/02/06(木)20:04:26No.1280396084+
漫画版くらいリタにイベントがあればなあ…
ジャンゴの心が壊れそうになりながら戦うのが見てえよお
12425/02/06(木)20:04:38No.1280396156+
鎌が強すぎたよね…
12525/02/06(木)20:04:53No.1280396258+
クプー!
12625/02/06(木)20:04:59No.1280396300そうだねx2
>暗黒仔の癖に属性ダークじゃない奴はいるらしいな
性格はアレだけど一番反骨心に溢れてたと思うラタトスク
12725/02/06(木)20:05:06No.1280396352+
インターネットで地域の天気参照するとかしてなんとか移植してくれんか
12825/02/06(木)20:05:10No.1280396374そうだねx1
>新は最後のバイクだけでプラス一億点くらいになる
最後以外のバイクがマイナス1000点くらいあるけどそれでもラストでお釣りは十分来る
太陽が見えてくる演出が本当に良い
12925/02/06(木)20:05:11No.1280396384+
DSになるからってデザイン変える必要あったのかなとこれと流星で思ったやつ
13025/02/06(木)20:05:15No.1280396406そうだねx2
>DSは何で同じ名前使っといて完全に新規キャラなんだよ!!が言われてるぐらいでゲーム自体は普通に評価高いのでは
GBAの続き見たかった!ってのとかまぁ色々あったけどアクションゲームとしてはだいぶ完成系だよなぁDS
13125/02/06(木)20:05:25No.1280396481+
人類が頑張っても少し延命する程度よね
13225/02/06(木)20:05:29No.1280396500+
>大丈夫?メタルギア作ってる人だよ?
攻略本のこの映画がさぁ!とかしてたり趣味全開で好きだった
13325/02/06(木)20:05:37No.1280396542+
だいたい見下ろし視点のメタルギア
13425/02/06(木)20:05:43No.1280396583そうだねx2
>性格はアレだけど一番反骨心に溢れてたと思うラタトスク
絶対存在操るなんて無理だけど
サバタを介して操れば行ける!
13525/02/06(木)20:05:59No.1280396686そうだねx5
初代はあの人が作ったゲームって言われたらあぁ…ってなるところが多過ぎる
月下美人とか絶対好きなワードだろ
13625/02/06(木)20:06:03No.1280396718+
公式攻略本がやたらギンギラギンだった
13725/02/06(木)20:06:16No.1280396816+
続の敵組織は皆仲良しだけど
新のは完全に寄せ集めですよねこれ
13825/02/06(木)20:06:52No.1280397045+
>新のは完全に寄せ集めですよねこれ
再生怪人に相性最悪のコンビに裏切り予定のリーダーだぞ
13925/02/06(木)20:07:11No.1280397152そうだねx3
>DSになるからってデザイン変える必要あったのかなとこれと流星で思ったやつ
流星は開発チームが事実上のギブアップしたってのもある
実際半年-3ヶ月くらいしか開発期間ないのやばすぎた
14025/02/06(木)20:07:13No.1280397172そうだねx3
>新のは完全に寄せ集めですよねこれ
なんと言われようがフレズヴェルクのデザインはナイス過ぎて最高なんだ…
14125/02/06(木)20:07:20No.1280397213+
背景理解するとイモータルへの愛着も深くなっていいよね
これ子供向けか?
14225/02/06(木)20:07:28No.1280397269+
当時のソフト開発ペースはマジで頭おかしいからな…
14325/02/06(木)20:07:35No.1280397305+
>なんと言われようがフレズヴェルクのデザインはナイス過ぎて最高なんだ…
食い物の趣味は悪い
14425/02/06(木)20:07:42No.1280397338+
ダーインも結局ヨルムンガンド抑え込みには協力?してたから
続はいろいろと独特
14525/02/06(木)20:07:53No.1280397403+
夜の一族
死の一族
影の一族
魔の一族
どれがどういう思惑持ってたのかもう忘れちゃったわ
ラタトスクは銀河意志の命令突っぱねてたのは覚えてる
14625/02/06(木)20:07:56No.1280397420+
>当時のソフト開発ペースはマジで頭おかしいからな…
毎年出てる!エグゼも!
14725/02/06(木)20:08:07No.1280397494+
>半ヴァンパイアのヴァンパイアハンターいいよね…
>…吸血鬼化克服して太陽少年に戻れるのズルくない?
新冒頭でヴァンパイアの不死性で生き残ったのいいよね
14825/02/06(木)20:08:08No.1280397497+
>>新のは完全に寄せ集めですよねこれ
>なんと言われようがフレズヴェルクのデザインはナイス過ぎて最高なんだ…
ぬぼっとした見た目からグロテスクな怪物になるのいいよね…
14925/02/06(木)20:08:09No.1280397506+
概念が殺しに来るの無理ゲーすぎる
15025/02/06(木)20:08:17No.1280397561+
>背景理解するとイモータルへの愛着も深くなっていいよね
>これ子供向けか?
てっきり敵勢力全部ひっくるめてイモータルって種族かと思ったら
闇に生きる種族の総称だったんだなって
15125/02/06(木)20:08:35No.1280397680+
>概念が殺しに来るの無理ゲーすぎる
しかし…太陽は諦めない
15225/02/06(木)20:09:01No.1280397868そうだねx1
いまでもドゥラスロールを後ろから狼噛みつきボイスでシコれる
15325/02/06(木)20:09:04No.1280397885+
>ラタトスクは銀河意志の命令突っぱねてたのは覚えてる
銀河意志 とりあえず全部滅ぼしてね
ラタトスク やだやだ!私が王になって支配するんだい!!
15425/02/06(木)20:09:09No.1280397929+
太陽さんはなんで味方してくれるの?
15525/02/06(木)20:09:10No.1280397937そうだねx1
>>当時のソフト開発ペースはマジで頭おかしいからな…
>毎年出てる!エグゼも!
開発規模の差があるのは理解してるけどこの時のペースに慣らされてるせいで今の続編出るペースどうしても遅く感じてしまう
15625/02/06(木)20:09:25No.1280398026+
エッチな女の子が多いからゾクタイが好き
15725/02/06(木)20:09:28No.1280398038+
内容忘れたけどコロコロのコミカライズは面白かった気がする
15825/02/06(木)20:09:31No.1280398054+
>てっきり敵勢力全部ひっくるめてイモータルって種族かと思ったら
>闇に生きる種族の総称だったんだなって
だもんで別にみんながみんな仲良しってわけでもない
15925/02/06(木)20:09:32No.1280398057そうだねx1
>ぬぼっとした見た目からグロテスクな怪物になるのいいよね…
帽子がバカでかい口のおしゃぶりなデザイン含めてマジでいい…ってなる
16025/02/06(木)20:09:32No.1280398062+
DSだととうとうヴァンパイア側も人間と共存しようとし始めてるから始末に負えないというか
銀河意志どんだけ人望無いんですか
16125/02/06(木)20:09:34No.1280398074+
フレスベルクはダークジャンゴのおもちゃです
なんなら道中のギミックの方に苦戦してた
16225/02/06(木)20:09:36No.1280398083+
>太陽さんはなんで味方してくれるの?
太陽さんにとっては地球に生きるものは全員子供みたいなもんだから…
16325/02/06(木)20:09:46No.1280398146そうだねx3
>太陽さんはなんで味方してくれるの?
生きとし生けるものいいよね…してるから
16425/02/06(木)20:09:57No.1280398222そうだねx1
ちょくちょくYouTubeで太陽の塔とかの曲を聴いてるからやっぱ脳焼かれたかもしれない
16525/02/06(木)20:10:01No.1280398242+
>だもんで別にみんながみんな仲良しってわけでもない
ヘル「クイーン!クイーンですぞーーー!!」
16625/02/06(木)20:10:03No.1280398257+
ドゥラスロールちゃん好き
16725/02/06(木)20:10:03No.1280398264+
ディレクターやったのは1だけだけどDSまで含めてプロデュースは全部小島秀夫だから大なり小なりあの人の好みは反映されてそうではある
イモータルの元ネタとか無限に出てくるタイプでしょあの人
16825/02/06(木)20:10:13No.1280398331+
漫画でヒロインの父がヒロインに対して言った
お前は闇の子…!
私の娘ではない…!
がまさか本当にそうだとは…
16925/02/06(木)20:10:25No.1280398402+
>フレスベルクはダークジャンゴのおもちゃです
>なんなら道中のギミックの方に苦戦してた
蔦の上から噛みつきが届くせいで…
17025/02/06(木)20:10:30No.1280398448+
キング出てこないの勿体ないなって思ってた
17125/02/06(木)20:10:37No.1280398488+
地味にダーインが原作も漫画も好き
漫画版は脱出しようとするジャンゴを床砕き抜いて追ってきたのが子供心に子供心がめちゃくちゃになった
17225/02/06(木)20:10:46No.1280398549+
>DSだととうとうヴァンパイア側も人間と共存しようとし始めてるから始末に負えないというか
>銀河意志どんだけ人望無いんですか
ポリドリとか見たらわかるようにやろうとしてるの焼畑農業だから星にいる生命体からしたらマジふざけんなよ…すぎるし…
17325/02/06(木)20:10:54No.1280398603+
>ヘル「クイーン!クイーンですぞーーー!!」
クイーンオブイモータル(自称)
17425/02/06(木)20:11:04No.1280398674+
>漫画版は脱出しようとするジャンゴを床砕き抜いて追ってきたのが子供心に子供心がめちゃくちゃになった
闇の鎧いいよね…
17525/02/06(木)20:11:14No.1280398722+
続はなんだかんだ何とかなるんだけど新はバイク周りがほんとに太陽ないとしんどくて…
17625/02/06(木)20:11:23No.1280398802+
>>ヘル「クイーン!クイーンですぞーーー!!」
>クイーンオブイモータル(自称)
ダーインに鼻で笑われてるの本当に酷い
17725/02/06(木)20:11:39No.1280398909+
伯爵は元影の一族で死の一族のクイーンの元にスパイとして送り込まれたけど結局クイーンに付いていって
影の一族のダーインはクイーンと仲良くなくて身内への情に厚くて
魔の一族は銀河意志に服従するつもりがなくて絶対存在復活させて地球を支配するつもりで
こんなんだったか
17825/02/06(木)20:11:39No.1280398914+
漫画版また見たいけど売ってない
17925/02/06(木)20:11:44No.1280398945+
>>ヘル「クイーン!クイーンですぞーーー!!」
>クイーンオブイモータル(自称)
ヘル如きがクイーンなんて悪い冗談だよ
18025/02/06(木)20:12:00No.1280399047そうだねx1
プラチナでフレズにトランス使うと貯めにくい上に剣での瞬殺ダウンで拒否るサバタがマジだるいし…
18125/02/06(木)20:12:02No.1280399065+
なんか子供向けにしてはエッチなシーンというかシチュ多いよね
コロコロ的なすけべだけど
18225/02/06(木)20:12:06No.1280399077+
>イモータルの元ネタとか無限に出てくるタイプでしょあの人
DSが星座と吸血鬼モチーフにした小説書いた作家で固めてるのめちゃくちゃ好きなんだよな…
18325/02/06(木)20:12:12No.1280399127そうだねx1
>フレスベルクはダークジャンゴのおもちゃです
>なんなら道中のギミックの方に苦戦してた
太陽少年美味そー!してたバカ鳥が逆に喰われるの好き
18425/02/06(木)20:12:25No.1280399224そうだねx1
>なんか子供向けにしてはエッチなシーンというかシチュ多いよね
>コロコロ的なすけべだけど
大分倒錯的だな?
18525/02/06(木)20:12:29No.1280399259+
なんで漫画売ってくれないんだろ
18625/02/06(木)20:12:30No.1280399278+
>こんなんだったか
大体そんな感じだけど伯爵はあくまで吸血鬼って種族であって
ダーインとは同盟みたいな感じだったはず
一応あの人はあの人で吸血鬼って種族の王なんだ
18725/02/06(木)20:12:46No.1280399380そうだねx4
>太陽少年美味そー!してたバカ鳥が逆に喰われるの好き
カエルのレス
18825/02/06(木)20:13:05No.1280399505+
>なんで漫画売ってくれないんだろ
版権とか色々あるから
18925/02/06(木)20:13:06No.1280399506そうだねx4
伯爵はなんかおなじみの仇役かな見たいなツラしててやたらバックボーン深いよね
19025/02/06(木)20:13:23No.1280399605+
>一応あの人はあの人で吸血鬼って種族の王なんだ
それだけにマジでしぶとい…
パイルドライバーで浄化されたのに復活するのはルール違反スよね?
19125/02/06(木)20:13:31No.1280399650+
クイーンってキングの後継者じゃなかったっけ
シャイアンがそんなこと語ってたような気がするが公式だったか創作だったか思い出せない
19225/02/06(木)20:13:55No.1280399800+
>>ヘル「クイーン!クイーンですぞーーー!!」
>クイーンオブイモータル(自称)
クイーンの割に配下が三人しかいないのは何の冗談なんですか
19325/02/06(木)20:14:14No.1280399926そうだねx2
リタとかドゥラスロールを後ろから噛み付いてボイス聴きながら外でGBA抱えながら太陽オナニーするよね
19425/02/06(木)20:14:18No.1280399958+
太陽銃の強さは初代>エグゼ4>エグゼ5・6≒新>続みたいな印象がある
19525/02/06(木)20:14:38No.1280400084そうだねx6
>リタとかドゥラスロールを後ろから噛み付いてボイス聴きながら外でGBA抱えながら太陽オナニーするよね
こいつはイモータルだろ…
19625/02/06(木)20:14:38No.1280400086そうだねx7
グルメ自称してるやつの最後の断末魔が「ヴェルダン……いや……黒焦げ……」なのめちゃくちゃ好きなんだよな
19725/02/06(木)20:14:42No.1280400117+
パパが雑に扱ったせいで太陽銃壊れちゃってよぉ…
19825/02/06(木)20:14:50No.1280400166そうだねx2
新以降の話は知らない
19925/02/06(木)20:14:51No.1280400171+
ばーか!滅びろ銀河意思!!すぎる…
20025/02/06(木)20:15:01No.1280400229+
いや俺も白状すると夜リタ噛みつきでシコりました…
20125/02/06(木)20:15:04No.1280400248+
ソル・デバイスどうして壊しちゃうんですか…
20225/02/06(木)20:15:26No.1280400396+
コロコロの漫画ってそもそもここ数年でやっと電子化が進んでるって段階なのと
しかも版権物だとポケモンですら電子化されてないから…
一応連載中扱いの穴久保版は電子化されてるけどゴールデンボーイズはDP物語とかは電子化されてないのよね
20325/02/06(木)20:15:32No.1280400440+
お兄ちゃんバトル中テンション高くない?
20425/02/06(木)20:16:12No.1280400686+
よく小学生にセーブできない100階ぐらいある塔登らせてなんか毎秒デバフ食らう防具取らせたな
20525/02/06(木)20:16:15No.1280400719そうだねx2
>お兄ちゃんバトル中テンション高くない?
いくぞ!いくぞ!いくぞ!いくぞぉ!!!
20625/02/06(木)20:16:20No.1280400764そうだねx2
>クイーンの割に配下が三人しかいないのは何の冗談なんですか
自称でしかないってのとそれらの背景を改めて理解した上で心酔して来てくれた伯爵除くとムスペルとガルム(どっちも月光側のガーディアン)くらいしかいないっての味わい深いんだよな
20725/02/06(木)20:16:22No.1280400777+
思ったよりフレズ人気だな…
20825/02/06(木)20:16:23No.1280400779+
来た!来た来た来た来た来た来た来た来たぁ!
行くぞ行くぞ行くぞ行くぞ行くぞ行くぞ!
20925/02/06(木)20:16:41No.1280400886+
なんとかしてサントラ出してほしかった...
21025/02/06(木)20:16:43No.1280400911+
クィーン!!
21125/02/06(木)20:16:53No.1280400959そうだねx8
>>お兄ちゃんバトル中テンション高くない?
>いくぞ!いくぞ!いくぞ!いくぞぉ!!!
👤三👤三👤三
21225/02/06(木)20:17:00No.1280400993+
>思ったよりフレズ人気だな…
可愛いからな…
そして話題に出ないカエル
21325/02/06(木)20:17:12No.1280401074+
>来た!来た来た来た来た来た来た来た来たぁ!
>行くぞ行くぞ行くぞ行くぞ行くぞ行くぞ!
ここで爆笑した思い出
21425/02/06(木)20:17:13No.1280401082+
なんか暗子ちゃんとか通ってると彼女ヅラしてくるし
なんか…ダメだろ
21525/02/06(木)20:17:15No.1280401091+
お兄ちゃんの処理落ちメテオ好き
21625/02/06(木)20:17:16No.1280401098+
>>>お兄ちゃんバトル中テンション高くない?
>>いくぞ!いくぞ!いくぞ!いくぞぉ!!!
>👤三👤三👤三
コンコン
21725/02/06(木)20:17:26No.1280401163+
>お兄ちゃんバトル中テンション高くない?
割とストレートに表現するとアッパー系の薬キメてるようなもんだし戦闘中のサバタ…
だから毎回終わるとめちゃくちゃダウナーになる
21825/02/06(木)20:17:27No.1280401171+
太陽に脳焼かれてる「」多いな…
21925/02/06(木)20:17:37No.1280401233+
テンション上がったあとのゼロシフト連打やめろ!時間がかかるだろ!
22025/02/06(木)20:17:38No.1280401237そうだねx3
クイーンが元は月光仔で月光仔自体もヴァンパイアの配下ポジだって知ってビビったわ
やるじゃんリンゴ
22125/02/06(木)20:17:48No.1280401312+
>割とストレートに表現するとアッパー系の薬キメてるようなもんだし戦闘中のサバタ…
ダークマターキめるぞ!
22225/02/06(木)20:18:10No.1280401457+
>クイーンが元は月光仔で月光仔自体もヴァンパイアの配下ポジだって知ってビビったわ
>やるじゃんリンゴ
月の血無しで行ってるのが強すぎる
22325/02/06(木)20:18:12No.1280401461+
>そして話題に出ないカエル
デザインがめちゃくちゃいいことと戦闘がめちゃくちゃめんどくさいことくらいしか言うことがない…!
22425/02/06(木)20:18:15No.1280401484そうだねx4
今だから言える!
ジャンゴが触手や蛸足に掴まれたり水に引きづり込まれるのでなんとなく興奮しました!
22525/02/06(木)20:18:35No.1280401636+
そう考えるとジャンゴとサバタって本当に最終兵器みたいなスペックしてんだな…
22625/02/06(木)20:18:37No.1280401646+
>ジャンゴが触手や蛸足に掴まれたり水に引きづり込まれるのでなんとなく興奮しました!
はい!!!僕も無駄にタコお姉ちゃんの触手に絡まれて死ぬの見てました!!!
22725/02/06(木)20:18:42No.1280401682そうだねx1
>クイーンが元は月光仔で月光仔自体もヴァンパイアの配下ポジだって知ってビビったわ
>やるじゃんリンゴ
父ちゃんの世代の話気になるよね
22825/02/06(木)20:18:57No.1280401773そうだねx1
>そう考えるとジャンゴとサバタって本当に最終兵器みたいなスペックしてんだな…
まあそれで勝てるかどうかは話が別なんだが…
22925/02/06(木)20:19:04No.1280401821+
明るいボクタイなんてハゲのCMくらいだと思う
23025/02/06(木)20:19:09No.1280401850+
ニーズホッグは蛇に飲まれた蛙ってデザインなのが完璧すぎて逆にそれ以外話せることがないまである
23125/02/06(木)20:19:13No.1280401876そうだねx1
パイルドライバーに焼かれて熱い…してるジャンゴで三桁回抜いた
23225/02/06(木)20:19:19No.1280401921そうだねx3
ザジが今見てもかわいい
23325/02/06(木)20:19:28No.1280401985+
父ちゃんはコイツマジ…みたいな感じで各方面に矢印向けられてるの1回死んだ方がいいぞ
死んだ…
23425/02/06(木)20:19:36No.1280402031+
サバタが女の子だったらシコってた
23525/02/06(木)20:19:55No.1280402158+
お兄ちゃんにチョコ貰って人生おしまいになったよ
23625/02/06(木)20:19:57No.1280402170+
>ザジが今見てもかわいい
改めて見ると負けヒロインの見本みたいな属性の子だなって…
別に負けたわけでもないけれど
23725/02/06(木)20:20:04No.1280402210+
というかパイルドライバーもだいぶアレな機械だよね
女の敵焼くとアツゥイ❤︎とか言うし
23825/02/06(木)20:20:24No.1280402328+
>ザジが今見てもかわいい
こんなにナイスデザインなのに先代も今代も未来でも敗北者だ
ソルデバイスもう一台くれ!
23925/02/06(木)20:20:36No.1280402405+
慈愛が足りなくて月下美人になれなかったクイーンいいよね…
24025/02/06(木)20:20:39No.1280402431+
闇金の子嫁さん巫女大体コマしてるからなパパ…
24125/02/06(木)20:20:47No.1280402481+
>というかパイルドライバーもだいぶアレな機械だよね
>女の敵焼くとアツゥイ❤︎とか言うし
吸血鬼殺しと言えば杭だからな…滅茶苦茶好き
24225/02/06(木)20:20:56No.1280402534+
親族みんな揃ってパイルドライバーで焼いてるのなんなの
24325/02/06(木)20:20:58No.1280402553+
続はお姉ちゃんズもいいデザインなんだけど
倒される寸前まで封印されてるからなあ
24425/02/06(木)20:21:19No.1280402708+
>慈愛が足りなくて月下美人になれなかったクイーンいいよね…
慈愛と狂気のはざまに立つ者とか言うコンセプトすっげー好きなんだ…
24525/02/06(木)20:21:35No.1280402810そうだねx4
パイルドライバーのデザインいま見てもめちゃくちゃカッコいいよなぁ
24625/02/06(木)20:21:37No.1280402824+
なんかニーズヘッグがパイルドライバーで周回しまくってても毎回明らかバグの開幕即死してた記憶ある…
24725/02/06(木)20:21:39No.1280402832そうだねx3
>>慈愛が足りなくて月下美人になれなかったクイーンいいよね…
>慈愛と狂気のはざまに立つ者とか言うコンセプトすっげー好きなんだ…
それを体現したかのようなまほろばいいよね…
24825/02/06(木)20:21:47No.1280402890+
フレスベルグは名前が同じ美プラの娘を見た時に思い出す
24925/02/06(木)20:21:48No.1280402893そうだねx1
贅沢言わないから
太陽少年ジャンゴを新装版で発売してほしい
贅沢言わないからSwitchで旧 続 新辺りを一つにまとめて欲しい
太陽使えない部分はなんかこう…アレして
25025/02/06(木)20:21:49No.1280402906+
いつぞやのRTA走者が言っていた温泉イラスト見たいけど詳細がわからない
25125/02/06(木)20:22:02No.1280403001+
>慈愛と狂気のはざまに立つ者とか言うコンセプトすっげー好きなんだ…
母ちゃんにも狂気の一面あったんだろうか…
25225/02/06(木)20:22:39No.1280403226+
ロックマンもこっちもどっちも直撃世代だったけど
色々と性癖が歪んだのは間違いなくこっちのせい
25325/02/06(木)20:22:47No.1280403265+
>贅沢言わないから
>太陽少年ジャンゴを新装版で発売してほしい
>贅沢言わないからSwitchで旧 続 新辺りを一つにまとめて欲しい
>太陽使えない部分はなんかこう…アレして
やるならDSと同じ感じになると思う
25425/02/06(木)20:23:00No.1280403351そうだねx7
>>慈愛と狂気のはざまに立つ者とか言うコンセプトすっげー好きなんだ…
>母ちゃんにも狂気の一面あったんだろうか…
太陽側につくってだけでだいぶイカれてる扱いされるんじゃねえかな母ちゃん
25525/02/06(木)20:23:03No.1280403366+
>母ちゃんにも狂気の一面あったんだろうか…
まともならリンゴと子作りなんてしない
25625/02/06(木)20:23:05No.1280403375+
銀河意思とかいうよく分からないダークマターのアレはなに?
25725/02/06(木)20:23:14No.1280403419+
多分ママの狂気判定は偏愛とかそっちの方
25825/02/06(木)20:23:22No.1280403470そうだねx1
>>慈愛と狂気のはざまに立つ者とか言うコンセプトすっげー好きなんだ…
>母ちゃんにも狂気の一面あったんだろうか…
親父との駆け落ちは控えめに言って狂気
25925/02/06(木)20:23:24No.1280403477+
>銀河意思とかいうよく分からないダークマターのアレはなに?
闇の意志そのものと言うか…
26025/02/06(木)20:23:35No.1280403547+
エグゼともども兄弟関係が複雑すぎ!!
26125/02/06(木)20:23:42No.1280403590そうだねx1
かーちゃんのことで分かってるのはリンゴと駆け落ちして子供二人こさえたくらいしか…
もっと掘り下げくだち!
26225/02/06(木)20:23:47No.1280403624+
>親父との駆け落ちは控えめに言って狂気
闇の一族総出でお前マジ何やってんの!?ってなってたみたいだからな…
26325/02/06(木)20:24:11No.1280403762+
エグゼは親父の凶行がおかしいだけでひっそりと支える兄と頑張る弟だから一応王道だろ!
26425/02/06(木)20:24:16No.1280403794+
しかし見返すとジャンゴ初陣からえらいとこに踏み込んでんな…
26525/02/06(木)20:24:22No.1280403831+
続のラスボスで丸呑み属性もカバーしてるぞ
26625/02/06(木)20:24:23No.1280403834+
>アルニカが今見てもかわいい
26725/02/06(木)20:24:30No.1280403873+
まほろばのBGMと幻想的な雰囲気が良すぎる
すぐみられなくなるのがこれまた尚更刺さるんだ...
26825/02/06(木)20:24:36No.1280403912そうだねx6
>しかし見返すとジャンゴ初陣からえらいとこに踏み込んでんな…
🌻「だから私がついてるってわけ」
26925/02/06(木)20:24:43No.1280403951+
>>贅沢言わないから
>>太陽少年ジャンゴを新装版で発売してほしい
>>贅沢言わないからSwitchで旧 続 新辺りを一つにまとめて欲しい
>>太陽使えない部分はなんかこう…アレして
>やるならDSと同じ感じになると思う
クラファンでBluetooth接続の太陽センサーとか良いかもしれない
27025/02/06(木)20:24:59No.1280404043+
ゾクタイシンボクやったけど世界そのものが人間殺しに来てるレベルで詰んでる世界だと最近まで知らんかった
なんでそんなことするの…
27125/02/06(木)20:25:03No.1280404061+
>まほろばのBGMと幻想的な雰囲気が良すぎる
>すぐみられなくなるのがこれまた尚更刺さるんだ...
崩れた後の雰囲気がね…
そして下に進むごとに周りの風景がアレになっていくのもつらい
27225/02/06(木)20:25:08No.1280404105+
>>アルニカが今見てもかわいい
🐍🤛三🧛
27325/02/06(木)20:25:28No.1280404244そうだねx1
だいぶ世代が狭いんだよなボクらの太陽
中学生ぐらいになると外でゲーム持ってやってると不審がられて
少年野球で7時ぐらいまで帰れないけどちょくちょくやっててGBAが太陽焼けしたな
27425/02/06(木)20:25:47No.1280404360+
>ゾクタイシンボクやったけど世界そのものが人間殺しに来てるレベルで詰んでる世界だと最近まで知らんかった
>なんでそんなことするの…
物凄い端的に言うともう進化する芽がないから
27525/02/06(木)20:25:48No.1280404363+
当時は若くゾクタイ中盤で出てくるやたらリアルな蓮の葉とやたらリアルな蜂の巣が怖すぎてクリア出来ず投げました
27625/02/06(木)20:25:48No.1280404365+
いいよね闇金の女をメロメロにして強い武器貰えるの
27725/02/06(木)20:25:51No.1280404379+
>しかし見返すとジャンゴ初陣からえらいとこに踏み込んでんな…
お前月光仔じゃなかったら即グール化だかんな?
27825/02/06(木)20:25:54No.1280404400そうだねx1
多分ここにいるやつ全員脳内で続CM再生できると思う
27925/02/06(木)20:25:57No.1280404415+
ヨルムンガンドは本当に意志も何もない喰らい尽くすだけの怪物って感じだけど
ヴァナルガンド割と狡いイメージ
28025/02/06(木)20:26:16No.1280404554+
太陽使えなくて旧来の遊び方できないからリメイクとかリブートできないの勿体無いよね
28125/02/06(木)20:26:22No.1280404586+
人間の宇宙進出を防ぐために種の進化を止めるダークマター排出したのは分かるんだよね
もちろん従順なヴァンパイアの一族の配下に耐性がある月光仔がいるのも分からんでもない
まさかそいつが裏切り&駆け落ちして太陽仔と月光仔のハーフとかいう最強を産むとは思わないじゃん?
28225/02/06(木)20:26:36No.1280404673+
日中学校→友だちとサッカーとか遊戯王で全然進められねえ!って嘆いた記憶
学習机のライトにSP近付けまくったりしてたな…
28325/02/06(木)20:26:38No.1280404689+
いつも心に太陽を!
28425/02/06(木)20:26:48No.1280404740+
>ヨルムンガンドは本当に意志も何もない喰らい尽くすだけの怪物って感じだけど
>ヴァナルガンド割と狡いイメージ
やべ…このままじゃ俺の復活の為の依り代死ぬ…
ちょっと欠片分けたろ…
28525/02/06(木)20:27:02No.1280404831+
いいよねチェンジウルフ
28625/02/06(木)20:27:07No.1280404860+
>多分ここにいるやつ全員脳内で続CM再生できると思う
汗をかいて涙を流し挫けずに頑張ってみろよ
28725/02/06(木)20:27:15No.1280404925+
なんか手元にブラックライトあるけど
数年前にゾクタイのやり残しやろうとした形跡がある
28825/02/06(木)20:27:22No.1280404972+
>多分ここにいるやつ全員脳内で続CM再生できると思う
https://youtu.be/2uxU8T1fFxY?si=EIG5_uAlKNZ62BSv
28925/02/06(木)20:27:29No.1280405017+
一応新のサバタって生存ルートでも体内で命つないでたダークマター
浄化で全部焼き尽くされちゃってんだよな…
29025/02/06(木)20:27:34No.1280405035+
>日中学校→友だちとサッカーとか遊戯王で全然進められねえ!って嘆いた記憶
>学習机のライトにSP近付けまくったりしてたな…
充実した幼少期過ごしやがって
29125/02/06(木)20:28:00No.1280405209+
>まさかそいつが裏切り&駆け落ちして太陽仔と月光仔のハーフとかいう最強を産むとは思わないじゃん?
ムカつくからカウンターに暗黒仔用意するわ…
29225/02/06(木)20:28:06No.1280405254+
ボクタイやるならSPより普通のGBAの方がやりやすかったな…
29325/02/06(木)20:28:17No.1280405333そうだねx6
>ムカつくからカウンターに暗黒仔用意するわ…
用意する人選最悪すぎるだろ…
29425/02/06(木)20:28:52No.1280405558そうだねx1
センサー当てるのはGBAの方が楽なんた
でもこいつの液晶太陽の元でゲームやるの向いて無さ過ぎるんだよ
29525/02/06(木)20:28:53No.1280405571+
イモータルも実は派閥同士で対立しあっててグダグダでだめだった
ダーインなんかはもろ同族に計画邪魔されて封印されてる
29625/02/06(木)20:29:12No.1280405698そうだねx2
クロロホルルンを放てっ
されて全滅してないサンミゲルも素でけっこうおかしいと思う
29725/02/06(木)20:29:13No.1280405701+
炎天下の中でボクタイやってぶっ倒れたから以降野外ゲーム禁止されて太陽パワーはテルテルボーズしか使えなかった
29825/02/06(木)20:29:14No.1280405706+
明日はボス倒すぞ…!雨か…ってなるゲームはこれだけだった
29925/02/06(木)20:29:27No.1280405787+
>イモータルも実は派閥同士で対立しあっててグダグダでだめだった
>ダーインなんかはもろ同族に計画邪魔されて封印されてる
人類滅ぼした後の立ち位置で上に立ちたいからな…
30025/02/06(木)20:29:27No.1280405789+
マカロニウエスタン西部劇に!吸血鬼と北欧神話ベースの敵とついでにSF要素もドン!は今思うと合体事故スレスレの所を行ってる
30125/02/06(木)20:29:27No.1280405790+
ニンドリだかどっかの雑誌が太陽の下に出なくてもボクタイをやりたいで色々なライト当てる検証してたな
ブラックライトとか反応しないことはないけど結局外出た方が楽だなって結論だった気がする
30225/02/06(木)20:29:33No.1280405833+
パイルドライバーするのだいたい夕方だったから緊迫感増してたな
30325/02/06(木)20:29:56No.1280405992+
なんなら銀河意思そっちのけで好き放題するやつまで出る始末
30425/02/06(木)20:30:32No.1280406216+
>なんなら銀河意思そっちのけで好き放題するやつまで出る始末
もういいわ…星喰いそっちに送るから…
30525/02/06(木)20:30:34No.1280406226そうだねx1
>ニンドリだかどっかの雑誌が太陽の下に出なくてもボクタイをやりたいで色々なライト当てる検証してたな
(虫めがねで太陽センサーを溶かしてダメにするコロコロ編集部)
30625/02/06(木)20:30:52No.1280406335そうだねx7
>パイルドライバーするのだいたい夕方だったから緊迫感増してたな
🟧🟧⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️
30725/02/06(木)20:30:53No.1280406344+
てっきり地球人類だけかと思ったら
宇宙規模で人類嫌い!してるのにはまいっちゃうね
30825/02/06(木)20:30:58No.1280406379+
>ニンドリだかどっかの雑誌が太陽の下に出なくてもボクタイをやりたいで色々なライト当てる検証してたな
>ブラックライトとか反応しないことはないけど結局外出た方が楽だなって結論だった気がする
コロコロだと虫眼鏡で集めた光を太陽センサーに当ててたな
熱で溶けた…
30925/02/06(木)20:31:11No.1280406461+
でもガキって外でゲームしてるとその内ボールで遊び始めるから良いんだよな
DSだか3DSだか使って公園で鬼ごっことかよくやったよね
31025/02/06(木)20:31:13No.1280406479そうだねx1
>公式攻略本がやたらギンギラギンだった
あれで光集めて太陽センサーに当てろって意図
31125/02/06(木)20:31:19No.1280406523+
絶対に滅ぼすという石はめちゃくちゃ硬いがそれに伴う行動がガバガバすぎる
まあそれでも未来世界は王手かけてるからやっぱ強いんだけど
31225/02/06(木)20:31:32No.1280406616+
ソリッドスネークさんですよね?
31325/02/06(木)20:32:01No.1280406808+
>絶対に滅ぼすという石はめちゃくちゃ硬いがそれに伴う行動がガバガバすぎる
>まあそれでも未来世界は王手かけてるからやっぱ強いんだけど
あれも滅ぼすはずなのに支配の方向に行ってるから
多分遠からず星喰い送り込まれてる
31425/02/06(木)20:32:38No.1280407049+
石田ボイスしてそうな石田ボイスじゃないホモ
31525/02/06(木)20:32:47No.1280407089+
やっぱ強えぜ…太陽!
31625/02/06(木)20:32:51No.1280407124+
もっと!もっと北欧神話要素ちょうだい!!!
31725/02/06(木)20:32:57No.1280407166+
他社とコラボすることになったからなんか面白いギミック作っておいてね!
31825/02/06(木)20:32:59No.1280407173+
ジャンゴとサバタ死んだら終わりだし銀河意思の癖に急ぎすぎなんだよね
31925/02/06(木)20:33:00No.1280407187+
当時は正直全く気付かなかった???さん
今見るとだいぶプリスキンだわコイツ…
32025/02/06(木)20:33:46No.1280407489+
チョコDX
32125/02/06(木)20:33:59No.1280407592+
>>ニンドリだかどっかの雑誌が太陽の下に出なくてもボクタイをやりたいで色々なライト当てる検証してたな
>(虫めがねで太陽センサーを溶かしてダメにするコロコロ編集部)
公式からやるなって言われてんだろうが!!!
32225/02/06(木)20:34:12No.1280407681+
>他社とコラボすることになったからなんか面白いギミック作っておいてね!
ついぞクロスオーバーバトルをやる機会のなかった俺にとって5DSのWスロットは救世主だった…
32325/02/06(木)20:34:32No.1280407828そうだねx4
マジであの通信データのやり取りどうやってんだろうな…
32425/02/06(木)20:34:34No.1280407847+
1時間でもやってるとGBAの画面が変な感じになるぞ!
32525/02/06(木)20:34:35No.1280407853そうだねx4
別ゲーとの正式な通信対戦ってこれくらいしか思いつかねえ
マジでとんでもないことやってたな?
32625/02/06(木)20:34:42No.1280407905+
>ジャンゴとサバタ死んだら終わりだし銀河意思の癖に急ぎすぎなんだよね
あいつらが子孫残したらまだ続きそうだし…
なんならいない世界でも新たに強い存在が生まれ始めたし…
32725/02/06(木)20:34:45No.1280407920+
カーミラが続投してサバタとしっとりとした関係繰り広げてジャンゴに叱咤激励までしてくれるとは思わなかった
32825/02/06(木)20:34:56No.1280407990+
漫画とコラボやって欲しかったな…
具体的にはアルニカ
32925/02/06(木)20:35:46No.1280408331+
記憶違いの可能性もあるけど
ボクらの太陽の話になるたびに周回1回目で
白Aエンドに突入したらおてんこさまもサバタもカーミラも生き残ったのを思い出すよ
33025/02/06(木)20:35:52No.1280408376+
ヨルムンガンドと来てヴァナルガンド=フェンリルはガキの俺の脳を焼いた
33125/02/06(木)20:35:55No.1280408399そうだねx1
クロスオーバーのきっかけが「たまたま2社の偉い人が個人的に仲が良かった」なの狂ってるよ…
33225/02/06(木)20:36:09No.1280408479+
完全別タイトルで通信プレイはマジで意味わからないんだが
よくよく考えると両者使えるのはプリセットデッキで通信内容は一定値削るor能動的なお邪魔要素だから可能な限り工夫はしてるんだよな…
33325/02/06(木)20:36:26No.1280408592そうだねx1
>白Aエンドに突入したらおてんこさまもサバタもカーミラも生き残ったのを思い出すよ
カーミラは一人で永遠にヴァナルガンド抑えるルートです…
33425/02/06(木)20:36:54No.1280408780+
ほとんど覚えてないけどラヴィアンローズって武器だけ覚えてる
33525/02/06(木)20:37:15No.1280408920+
戦闘方法が全く違うのにバトル出来てるの凄い
33625/02/06(木)20:37:51No.1280409172+
>>白Aエンドに突入したらおてんこさまもサバタもカーミラも生き残ったのを思い出すよ
>カーミラは一人で永遠にヴァナルガンド抑えるルートです…
可哀想だからサバタ焼くかぁ!!
33725/02/06(木)20:38:09No.1280409287+
>完全別タイトルで通信プレイはマジで意味わからないんだが
>よくよく考えると両者使えるのはプリセットデッキで通信内容は一定値削るor能動的なお邪魔要素だから可能な限り工夫はしてるんだよな…
ボクタイのバトルをどうターン制に落とし込むかと思ったが
なかなか頭のいいシステムだった
33825/02/06(木)20:38:15No.1280409323+
>>白Aエンドに突入したらおてんこさまもサバタもカーミラも生き残ったのを思い出すよ
>カーミラは一人で永遠にヴァナルガンド抑えるルートです…
いやそのはずなんだがな再度白Aいった時とはなんか違ったんだよ
いかんせん昔の話で記憶があやふやなんだが
33925/02/06(木)20:38:34No.1280409449+
>クロスオーバーのきっかけが「たまたま2社の偉い人が個人的に仲が良かった」なの狂ってるよ…
よく考えたら会社違うな…!?どうなってんだ
34025/02/06(木)20:38:39No.1280409498+
ボクタイはよく伸びるな…
34125/02/06(木)20:38:58No.1280409622+
>ボクタイはよく伸びるな…
太陽に脳と肌を焼かれたからな


1738837049911.jpg