二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738822456754.jpg-(54342 B)
54342 B25/02/06(木)15:14:16No.1280321433+ 17:34頃消えます
とりあえずギャンブラーを殺したくて殺したくて仕方ないことはわかりました
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/06(木)15:15:09No.1280321631そうだねx12
勝敗はどちらかが死んで死ななかった方が勝ち!
225/02/06(木)15:15:50No.1280321787+
今回は単純だろう
爆破をライフで受けて脱出すればいってわけよ
325/02/06(木)15:17:24No.1280322131そうだねx1
>今回は単純だろう
>爆破をライフで受けて脱出すればいってわけよ
実際「爆破すっけどそれでそれで死ぬとは言ってないよなぁ!」ってオチはありそう
425/02/06(木)15:18:39No.1280322384+
まだルール全部説明してないからピンとくるもクソもないよ
525/02/06(木)15:20:44No.1280322843+
今までは結果死ぬとはいえ何某かのルール上の勝敗条件はあったけど
今回の勝利条件は相手の死亡のみってはっきり言っちゃってるからどうなるんだろ…
625/02/06(木)15:21:44No.1280323061そうだねx1
>実際「爆破すっけどそれでそれで死ぬとは言ってないよなぁ!」ってオチはありそう
マフツさんの耐えノルマがあるからな
725/02/06(木)15:22:20No.1280323196+
銀行潰すマンと連続殺人鬼のどちらかが死ぬなんて…
825/02/06(木)15:22:49No.1280323314+
装甲型ではなくHP型のタンクは固定ダメージに強い
925/02/06(木)15:23:00No.1280323357+
このゲーム勝者でもなんか障害残りそう
致死量じゃなくても毒吸って大丈夫なの?
1025/02/06(木)15:23:05No.1280323376そうだねx2
>銀行潰すマンと連続殺人鬼のどちらかが死ぬなんて…
ギャンブラー殺したい。殺したくない?
1125/02/06(木)15:23:23No.1280323459+
>致死量じゃなくても毒吸って大丈夫なの?
我慢したらなんとかなる
1225/02/06(木)15:23:31No.1280323496+
最悪死ななかったら絶対処刑する班が出てくるだけだろうな
1325/02/06(木)15:25:21No.1280323890+
ある程度掘り進んだ後だと押し潰しも耐えられそう
1425/02/06(木)15:26:48No.1280324206+
どうみても障害残りそうな毒とりまくった連中全員ピンピンしてるから
試合後にダメージが消える世界だよ
1525/02/06(木)15:26:53No.1280324228そうだねx1
>このゲーム勝者でもなんか障害残りそう
>致死量じゃなくても毒吸って大丈夫なの?
致死量じゃなくても毒飲んだりする漫画だぞ
1625/02/06(木)15:27:46No.1280324415そうだねx1
>ある程度掘り進んだ後だと押し潰しも耐えられそう
スカしたギャンブラーが岩盤支えてうおおお!って耐えてるの見たくない?
1725/02/06(木)15:28:02No.1280324476+
次回説明あるんだろうけど髑髏鍵は何に使うんだろ
1825/02/06(木)15:28:44No.1280324625+
圧死中毒死は言われてるけど爆死はないな
爆発受けは目くらましでメインは別の耐久だろうけど
1925/02/06(木)15:28:50No.1280324655+
>今までは結果死ぬとはいえ何某かのルール上の勝敗条件はあったけど
>今回の勝利条件は相手の死亡のみってはっきり言っちゃってるからどうなるんだろ…
つまりどちらも死ななければ引き分け!
2025/02/06(木)15:29:23No.1280324773そうだねx1
ギャンブラーに必要なのは体力?
2125/02/06(木)15:29:58No.1280324903そうだねx8
暗黒金持ちに配らなければいけないのヘルメットじゃなくて防塵マスクじゃない?
2225/02/06(木)15:31:03No.1280325104+
モブ相手でもなりきる殺人鬼に相手されない電卓相当だな
2325/02/06(木)15:31:08No.1280325120そうだねx1
>今までは結果死ぬとはいえ何某かのルール上の勝敗条件はあったけど
>今回の勝利条件は相手の死亡のみってはっきり言っちゃってるからどうなるんだろ…
シヴァリングファイアも相手の死亡が勝利条件だったからワンヘッドのデフォルトなんだろ
2425/02/06(木)15:31:48No.1280325275+
死んでなければ全快するのがこの世界のルール
2525/02/06(木)15:32:43No.1280325459+
必ずどちらかは死ぬのがルールなんだよねワンヘッド
2625/02/06(木)15:33:30No.1280325619+
ワンヘッドは絶対にどちらかが死ぬって頭おかしいやつだからな
死ななかったらアイテム取った数が少ない方を殺しますとかされそう
2725/02/06(木)15:33:42No.1280325674+
別に死ななきゃ確か銀行が治してくれるはず
金取られるけど
2825/02/06(木)15:34:19No.1280325810+
部屋洗浄したところで毒の継続ダメージがあると思うがないんだろうな…
2925/02/06(木)15:36:07No.1280326221+
マフツさんに爆発耐性があるのは知ってるな?
3025/02/06(木)15:36:11No.1280326235+
必ず死ぬのルールのせいでひとつ前の試合と違ってマフツさんが勝つのだけは確定してるけど
殺人鬼の方はどうやって負けるのか想像も付かないぐらい強キャラ感を作れてるのは凄い
3125/02/06(木)15:36:47No.1280326337+
書き込みをした人によって削除されました
3225/02/06(木)15:37:03No.1280326404+
この爆破もできる毒物を開発した二課は偉いよ
3325/02/06(木)15:37:54No.1280326604そうだねx9
ギャンブラーは基本死んだ方がいい存在ではあるけど今回に限っては明らかに向こうの方が死んだ方がいい度高い
3425/02/06(木)15:38:00No.1280326629そうだねx2
>この爆破もできる毒物を開発した二課は偉いよ
確実な削岩機械用意したのもすごい
3525/02/06(木)15:38:02No.1280326636+
20ラウンド同点でチリも洗浄しきって餓死バトルにしようぜ!
3625/02/06(木)15:38:38No.1280326768+
1ブロック削岩どれくらいの速度で進めるつもりなんだろう…
3725/02/06(木)15:39:41No.1280327001+
無気力瓶引き続ければ同点無害試合になるのか
3825/02/06(木)15:42:09No.1280327549+
同点決着だったらまた殺しに来るのか?
3925/02/06(木)15:42:35No.1280327648+
3回掘ったぐらいで自力で粉塵爆発させたりするのかな…
4025/02/06(木)15:43:02No.1280327742+
書き込みをした人によって削除されました
4125/02/06(木)15:43:13No.1280327777+
爆発で削岩進めようぜ
4225/02/06(木)15:43:48No.1280327898+
粉塵って長時間吸い続けたら勝ってもヤバくない?
4325/02/06(木)15:43:53No.1280327915そうだねx1
>爆発で削岩進めようぜ
ありそう
4425/02/06(木)15:44:13No.1280327974+
やらないだろうけど両方無傷で済むルートが明確に用意されてるから死因がなくなった場合餓死バトルとかになるでしょ多分
4525/02/06(木)15:45:29No.1280328217+
できたよ4時間吸い続けると死んで爆発する物質!
4625/02/06(木)15:46:00No.1280328320+
ルール説明はいつも通りなんとなく読み飛ばしたぜ!
4725/02/06(木)15:46:00No.1280328322+
テストプレイめちゃくちゃしないといけないよな…大変だな…
4825/02/06(木)15:46:14No.1280328365+
ピカソ顔しなさそうよね
4925/02/06(木)15:46:26No.1280328414+
選択カードゲーム以外作れんのかお前ら
5025/02/06(木)15:46:36No.1280328458+
実際こんな装置作ろうと思ったら実験めんどくさすぎるな
5125/02/06(木)15:46:37No.1280328463+
>死んでなければ全快するのがこの世界のルール
神の目は治ってないぞ
5225/02/06(木)15:46:53No.1280328513+
三角がマフツさんの人格を引き継いで主人公化
5325/02/06(木)15:49:32No.1280329040+
>三角がマフツさんの人格を引き継いで主人公化
いいや三角が意図せず電卓をコピーしてしまって弱体化で負けるね!
5425/02/06(木)15:50:15No.1280329177そうだねx2
>いいや三角が意図せず電卓をコピーしてしまって弱体化で負けるね!
そんなので弱体化するなら主婦とかコピーしてる時点でダメじゃないかな
5525/02/06(木)15:50:41No.1280329263+
もう電卓と会ってるし軽くエミュってくれるかな
5625/02/06(木)15:50:43No.1280329269+
開始5分で毒で死にかけてるマフツさんをコピーしてまじで死んじゃう三角くんでいこう
5725/02/06(木)15:51:45No.1280329488+
>テストプレイめちゃくちゃしないといけないよな…大変だな…
fu4607583.jpeg
5825/02/06(木)15:53:04No.1280329751+
>fu4607583.jpeg
こいつらの仕事絶対こんなデスクだけで完成しないよな…
むしろ現場であれこれしてる方が多そう
5925/02/06(木)15:53:25No.1280329823+
>>死んでなければ全快するのがこの世界のルール
>神の目は治ってないぞ
村雨さんは鼓膜オンリーだけど自分で治すか治させる伝手はまあ持ってるよなってなる
6025/02/06(木)15:53:55No.1280329919+
マシントラブル起きたら毒のペースとかで再現できなくなるしめちゃくちゃめんどくせえ仕事だ
6125/02/06(木)15:54:27No.1280330037+
爆発で削岩するか
ガラスぶち割って相手が死ぬの待つか
岩が落ちてきても生き残って耐久するか
6225/02/06(木)15:55:17No.1280330212+
何か全部似たようなゲームに見える
6325/02/06(木)15:55:33No.1280330273+
>マシントラブル起きたら毒のペースとかで再現できなくなるしめちゃくちゃめんどくせえ仕事だ
可燃性あって4時間吸ったら死ぬ毒とかめんどくさすぎるし4時間カウントして時間切れで毒ガス噴霧すればよくないですか?
6425/02/06(木)15:55:50No.1280330335+
>マシントラブル起きたら毒のペースとかで再現できなくなるしめちゃくちゃめんどくせえ仕事だ
デッドマンズキャンドルライトと同じで時間になったら絶対死ぬ毒を流すだけじゃないかな
6525/02/06(木)15:55:54No.1280330347+
シバリングファイアのときは最後の最後どうしてものときは殺しに行きます!ってルールがあったのにこっちは明確にノーゲームになる可能性ありながらそれがないのおかしくない?
6625/02/06(木)15:56:09No.1280330407+
勝ち続けてるギャンブラーって死んでないだけで体ボロボロになってそうだよな
6725/02/06(木)15:56:10No.1280330409+
>可燃性あって4時間吸ったら死ぬ毒とかめんどくさすぎるし4時間カウントして時間切れで毒ガス噴霧すればよくないですか?
それじゃ削岩って世界観が活かせねえだろーが!
6825/02/06(木)15:56:13No.1280330428+
また〇〇時間で死ぬ毒かい!
6925/02/06(木)15:56:19No.1280330450+
鏡の中に君を助ける答えはない
先生を鏡に入れてるお前だぞ電卓
7025/02/06(木)15:56:56No.1280330578+
終わったら無毒化する毒作った開発陣が一番優秀だよ
7125/02/06(木)15:57:16No.1280330653+
チリが溜まってきて毒にやられてるギャンブラーの姿とかもエンタメだからそういうとこ妥協してほしくないんだよね〜そういうの作るのが仕事なわけじゃん?君等オタク班はそれしかできないんだから頑張ってよ〜
7225/02/06(木)15:57:25No.1280330679+
>シバリングファイアのときは最後の最後どうしてものときは殺しに行きます!ってルールがあったのにこっちは明確にノーゲームになる可能性ありながらそれがないのおかしくない?
暴力で決着つければいい
7325/02/06(木)15:58:06No.1280330840そうだねx3
>また〇〇時間で死ぬ毒かい!
もう一周回ってギャンブルのワンパはどうでもよくなってきた
7425/02/06(木)15:58:08No.1280330855+
そんな厳密な電流や毒なんて出来るわけねーからボーダー超えたら致死量の使うよって変なとこでリアリティ意識してるよね
7525/02/06(木)15:58:19No.1280330898+
勝利条件が相手が死ぬことだからどうあっても
殺るしかない
7625/02/06(木)15:58:36No.1280330960+
暗黒金持ち達がまたカードか!
とか言い出したら次回から死ぬ思いで別のゲーム考えるのかな
7725/02/06(木)15:58:40No.1280330979+
また毒かい!またカードかい!またじゃんけんかい!
7825/02/06(木)15:59:08No.1280331063+
死ぬのは大前提だからもう説明してないだけだな
7925/02/06(木)15:59:13No.1280331078+
どっちかが死ぬまでシリンダーから出れないとかなんじゃね
8025/02/06(木)15:59:28No.1280331126+
もっと違う死に様見せろー!
8125/02/06(木)15:59:48No.1280331193+
極論いうと相手にツルハシを渡して無気力瓶を1個も渡さなきゃ勝てる勝負だよね?
8225/02/06(木)15:59:56No.1280331230+
>シバリングファイアのときは最後の最後どうしてものときは殺しに行きます!ってルールがあったのにこっちは明確にノーゲームになる可能性ありながらそれがないのおかしくない?
むしろあれは両方生き残る可能性が万一でもあるよってことの示唆であってそれが無いのはゲーム内で確実に死ぬようになってるって事じゃないかな
8325/02/06(木)16:00:10No.1280331272+
>もっと違う死に様見せろー!
今回は圧死があるよ
8425/02/06(木)16:00:13No.1280331282+
ババ抜き以外みたいなって言ったらショートホープでも見てろにわかって言われるんだろうな…
8525/02/06(木)16:00:40No.1280331373+
マフツさんなら岩落ちてきても気合で耐えれそう
8625/02/06(木)16:00:41No.1280331379+
>fu4607583.jpeg
クリスマスにこの環境で仕事させられてるのひどい
8725/02/06(木)16:00:45No.1280331393+
有害な粉塵とか勝っても下手すれば死んじゃうじゃん…
銀行はワンヘッドギャンブラーを何だと思ってるんだ!
8825/02/06(木)16:01:04No.1280331459+
>チリが溜まってきて毒にやられてるギャンブラーの姿とかもエンタメだからそういうとこ妥協してほしくないんだよね~そういうの作るのが仕事なわけじゃん?君等オタク班はそれしかできないんだから頑張ってよ~
朔班全員重要扱いで朔主任とヒゲメガネは護衛付きなんだ
あとエンゲルは喧嘩慣れしてないくせに戦闘能力高いって特記されるレベル
8925/02/06(木)16:01:14No.1280331509+
まあ暗黒金持ちが観にきてるのはギャンブラーの人柄というか生き様死に様だから最悪ゲーム内容はトランプでもジャンケンでもいいんだ
9025/02/06(木)16:01:17No.1280331521+
客も全員マスクとヘルメットしてるってことはこのゲーム長引いたらトンネルごと崩落するギミックがあるんだよ!
9125/02/06(木)16:01:29No.1280331558そうだねx4
>有害な粉塵とか勝っても下手すれば死んじゃうじゃん…
>銀行はワンヘッドギャンブラーを何だと思ってるんだ!
できれば両方とも死んで欲しい!
9225/02/06(木)16:01:39No.1280331596+
>銀行はワンヘッドギャンブラーを何だと思ってるんだ!
それは本当にそう
銀行側ですらギャンブラーに固定ファンがつかないじゃんみたいな意味不明な問題点を認識しててやってる
9325/02/06(木)16:01:53No.1280331653そうだねx2
>有害な粉塵とか勝っても下手すれば死んじゃうじゃん…
>銀行はワンヘッドギャンブラーを何だと思ってるんだ!
死んでくれた方が安上がり
9425/02/06(木)16:02:20No.1280331734+
雑魚と当たり続けても上に上がる仕組みだしギャンブラーの質を担保するシステムはないから雑魚ギャンブラーだらけになっても維持されるしかない構造だ
9525/02/06(木)16:02:24No.1280331748+
そういや2課も4課みたいに何班とか複数あるんだろうか
9625/02/06(木)16:02:56No.1280331856+
あれ30ブロック先に削り切ったら勝ちでいいんだよね?
9725/02/06(木)16:02:58No.1280331862+
そこらじゅうからイカれたギャンブラーが生えまくる世界だから殺しまくらないとな
9825/02/06(木)16:03:16No.1280331938+
ワンヘッドなんて金は使わず抱え持ってるし特権は金額以上に根回し大変だしで不良債権ですからね
盛大に見世物になって死んでくれるなら1番ですよ
9925/02/06(木)16:03:38No.1280332008+
>あれ30ブロック先に削り切ったら勝ちでいいんだよね?
20ラウンド終了時に両方削りきってたら同点じゃない?
10025/02/06(木)16:03:42No.1280332021+
フレンズに医者が居なければ後遺症を抱えてる所だった
10125/02/06(木)16:04:12No.1280332135+
>あれ30ブロック先に削り切ったら勝ちでいいんだよね?
今のところ「最終ラウンド終了時点で残ったインゴットが落ちてくる」ってだけで削り切ったらどうなるとは言われてないな
10225/02/06(木)16:04:39No.1280332232+
>あれ30ブロック先に削り切ったら勝ちでいいんだよね?
負けた方が罪を被る、死んだら負けとしか言ってない
10325/02/06(木)16:04:40No.1280332239+
畑から一流ギャンブラーが採れる前提で回ってそうな仕組み
10425/02/06(木)16:05:12No.1280332360そうだねx3
雰囲気のためだけにダサいヘルメットまでかぶってくれる暗黒金持ちは相変わらずノリがいいな…
10525/02/06(木)16:05:24No.1280332415+
お互いに無気力瓶引き続けたら何も起きずに20ターン過ごせるよね?
10625/02/06(木)16:05:43No.1280332477+
>お互いに無気力瓶引き続けたら何も起きずに20ターン過ごせるよね?
2人とも潰されて終わりじゃない?
10725/02/06(木)16:05:45No.1280332487+
>雰囲気のためだけにダサいヘルメットまでかぶってくれる暗黒金持ちは相変わらずノリがいいな…
いつものマスクより遥かに見づらいし単純に苦しいよなあれ…
10825/02/06(木)16:05:55No.1280332521+
黎明は人気もあるし死なないし色々買って銀行に金も落としてくれるし銀行にとっては優良顧客すぎる
10925/02/06(木)16:06:33No.1280332628+
>あれ30ブロック先に削り切ったら勝ちでいいんだよね?
相手が死ぬかが勝敗を決める
だから先に30を掘っても勝ちにならいないからもう片方も30掘ってしまうと後はどっちかが毒で死ぬまで待機しいといけない
11025/02/06(木)16:06:51No.1280332688+
ブロックが落ちてきても死なない重さまで削りつつ
自分のシリンダーから粉塵をいかに少なくできるかってゲームだなこれ
11125/02/06(木)16:07:13No.1280332757+
>>お互いに無気力瓶引き続けたら何も起きずに20ターン過ごせるよね?
>2人とも潰されて終わりじゃない?
得失点差ないのに?
11225/02/06(木)16:08:33No.1280333021+
両方無気力引き続けるふざけた展開したら両方殺すだけだな
健全な試合でもなんでもない暗黒金持ち向けの殺人興行だし
11325/02/06(木)16:08:41No.1280333044+
裏ルールの考察とかじゃなくて明示されてるルールの時点で引き分けの可能性が存在するのにその時の処遇についてこの時点で一切解説ないのはスレ画ですら違和感覚えるレベルじゃないか
11425/02/06(木)16:08:46No.1280333060+
先に30掘ったから勝ち!から実は違うよってやりそう
11525/02/06(木)16:09:25No.1280333182+
>得失点差ないのに?
じゃあ2人ともどっちかが死ぬまでシリンダー内で耐久になるんじゃない?
それはそれで楽しめるだろうし
11625/02/06(木)16:10:02No.1280333306+
まあ明らかにまだ説明終わって無いからなこのゲーム…
11725/02/06(木)16:10:05No.1280333319+
>裏ルールの考察とかじゃなくて明示されてるルールの時点で引き分けの可能性が存在するのにその時の処遇についてこの時点で一切解説ないのはスレ画ですら違和感覚えるレベルじゃないか
画家の時と同じタイプのゲームだろこれ
死んだ方が負けってハッキリ言ってるし
11825/02/06(木)16:10:22No.1280333374+
双子悪魔の負けたほうが罰を受けるってルールがまだ残ってるんじゃないかな
負けたら罰を受けて死ぬというより死んだら負けの部分しかまだ説明されてないし
11925/02/06(木)16:10:33No.1280333412+
>裏ルールの考察とかじゃなくて明示されてるルールの時点で引き分けの可能性が存在するのにその時の処遇についてこの時点で一切解説ないのはスレ画ですら違和感覚えるレベルじゃないか
引き分けは同時に死ぬことだからほぼあり得ないよ
お互い30掘った上に毒も消したら片方が死ぬまで出れないだけじゃない
12025/02/06(木)16:10:51No.1280333468+
削り切ったらどうなるかは次回でもルール説明あるんじゃない
鍵の説明もないし
12125/02/06(木)16:12:00No.1280333714+
まだマフツさんがトントンするターン来てないからな
もうちょいルールあると思うよ
12225/02/06(木)16:12:02No.1280333722+
ガラス割って逃げようぜ!
12325/02/06(木)16:12:08No.1280333742+
1ターンごとに必ずピッケル一個貰えるからあとはピッケルで掘るか怠惰で相手を止めるかのどっちかを引き続ければいいんだよね
12425/02/06(木)16:12:13No.1280333763+
>画家の時と同じタイプのゲームだろこれ
>死んだ方が負けってハッキリ言ってるし
ジャックポットあれやっぱワンヘッド用じゃない?
12525/02/06(木)16:12:21No.1280333783+
マフツさんのゲーム大体裏ルールあるんだよな…
無いのもあるが
12625/02/06(木)16:12:43No.1280333860+
シヴァリング・ファイアは長時間の生存が確認された場合は殺しに行くってルールがあるし坑道で数日餓死見守るとかないでしょ
12725/02/06(木)16:12:45No.1280333868+
そういやタッグバトルだったオークションと豚宮殿はどっちも特に裏とかなくてシンプルに死ぬかスコアで決着ついたけど流石に4人が絡むゲームだと意地悪なルールやりづらいんだろうな
12825/02/06(木)16:13:22No.1280333998+
>ジャックポットあれやっぱワンヘッド用じゃない?
あれは半々くらいだとギリギリ両方生きられるから…
12925/02/06(木)16:13:23No.1280334000+
そう言えば一応前座で獲得したなんかゲーム有利になるやつがないからこっからまだなんか生えてくるのか
13025/02/06(木)16:14:27No.1280334197+
ジニーで死人が出ないルートって接戦にもつれ込んだ上でお互いが約3日飲まず食わずで耐え切った上で負けた側が降ってくる金貨に耐えなきゃいけないからな
ひどくない?
13125/02/06(木)16:15:34No.1280334418+
>シヴァリング・ファイアは長時間の生存が確認された場合は殺しに行くってルールがあるし坑道で数日餓死見守るとかないでしょ
あれは両方とも窓ガラス割って逃げられる裏ルールみたいなのがあったから
13225/02/06(木)16:15:51No.1280334466+
ワンヘッドプレイヤー同士でジニーやったら即仕組み理解しそうだけど
そのうえでどうやれば相手殺せるかってなるんだろうか
その状態で相手殺せるもんかな
13325/02/06(木)16:17:58No.1280334860+
面白いのはいいんだけどやっぱ展開遅くなったな
1週かけて説明すら終わってないって
13425/02/06(木)16:18:36No.1280334997そうだねx1
>>シヴァリング・ファイアは長時間の生存が確認された場合は殺しに行くってルールがあるし坑道で数日餓死見守るとかないでしょ
>あれは両方とも窓ガラス割って逃げられる裏ルールみたいなのがあったから
だから現時点のルールにおいて裏抜きに両者生存が明らかな部分があるからそれについて言及ないのがおかしいって話でしょ
13525/02/06(木)16:19:19No.1280335130+
>ワンヘッドプレイヤー同士でジニーやったら即仕組み理解しそうだけど
>そのうえでどうやれば相手殺せるかってなるんだろうか
>その状態で相手殺せるもんかな
だからこそワンヘッドでは出なかったんじゃないか
押し付け合うクソつまんないのを見せられるからな
13625/02/06(木)16:20:23No.1280335361+
説明不足っつーかまだこれ説明の途中だからな
いや1話で全部やれって感じだが
13725/02/06(木)16:22:39No.1280335789+
2回に1回くらいすげぇ都合のいい毒が出てきてる気がするか賭けませんか?
13825/02/06(木)16:23:08No.1280335871+
まあ3戦に跨ぐ解任戦の最終ゲームだから少し長めの解説くらい許してやってくれよ…
13925/02/06(木)16:24:55No.1280336217+
遅延行為して240分耐えれば勝ちだろ?
14025/02/06(木)16:25:04No.1280336239+
これでお父さん帰ってきて廃班なあなあになったりしたら怒るで
14125/02/06(木)16:26:53No.1280336612+
>fu4607583.jpeg
ルールは部外秘だからしょうがないけど
グラフィックは外注でよくないっすか?
14225/02/06(木)16:28:21No.1280336902+
>遅延行為して240分耐えれば勝ちだろ?
タフツさん基準でいくと耐えられた後が肝になる可能性がある
14325/02/06(木)16:29:12No.1280337070+
レイメイvs獅子神さんがモロにそうだけど同じランク帯でも銀行側はある程度力量差わかっててゲーム決めてそうだし
ジニーも画家とマフツさんならこういう展開になるだろって思われてた可能性もある
14425/02/06(木)16:29:26No.1280337110+
前の試合にそんな都合の良い毒なんてありませんよした後にこれは都合の良い毒過ぎねぇ!?
14525/02/06(木)16:29:27No.1280337112そうだねx1
ドッペルゲンガーだしインファイト顔負けの耐久戦が見られるかもしれねえぞ
アイツラ塵が降ってからもう6時間経ってるのにまだ立ってやがる!
14625/02/06(木)16:30:12No.1280337274+
初期麻沸散はデギズマン疑いでとにかく殺そう殺そうと試合組まれてただろ
14725/02/06(木)16:30:20No.1280337303そうだねx2
>グラフィックは外注でよくないっすか?
こんなアホみたいな金額が動く案件外注したら間違いなく漏れる
14825/02/06(木)16:31:02No.1280337459+
どうせ建築に当たってどっかに頼まないといけないんだからいいだろ!
14925/02/06(木)16:31:32No.1280337557+
暗黒建築金持ちが全部やってくれる
15025/02/06(木)16:33:07No.1280337884+
特権に関してもそうだし銀行の力だけでできるならわざわざ暗黒金持ちに媚び売る必要なさそうだし基本的に暗黒金持ちのバックアップありきなんじゃないかなゲームの設計とか場所とかも
15125/02/06(木)16:33:09No.1280337899+
残り1ブロックの落下でタフツさんが死ぬと思えない
15225/02/06(木)16:33:55No.1280338062+
>残り1ブロックの落下でタフツさんが死ぬと思えない
これがあるから今回ギリギリの勝ちじゃなくて爆死になる気がする
15325/02/06(木)16:34:02No.1280338091+
見たいゲームはどんなやつですかアンケートとか回ってくるんだ…
答えたら無料チケットもらえるんだ…
15425/02/06(木)16:34:34No.1280338200+
>見たいゲームはどんなやつですかアンケートとか回ってくるんだ…
>答えたら無料チケットもらえるんだ…
暗黒金持ちだから無料チケットとかじゃなくてスポンサーになれる権利かもしれん
15525/02/06(木)16:34:37No.1280338211+
相手もタフツコピーするんだからお互いがお互いに死ぬラインを越えて熱い友情の握手で閉めるよ
15625/02/06(木)16:35:08No.1280338330+
塵になりやすくて人体に毒になる岩を開発したからゲーム作れって
ヤバい暗黒金持ちの要望で出来たゲームかもしれないしな…
15725/02/06(木)16:35:37No.1280338416+
20ゲームで30回ホリススムのはできないんじゃないか?
15825/02/06(木)16:36:33No.1280338650+
設営と施設管理が担当の特別建築課があるんだろたぶん
これだと他の課と比べて平和過ぎるな
15925/02/06(木)16:36:55No.1280338732+
>設営と施設管理が担当の特別建築課があるんだろたぶん
>これだと他の課と比べて平和過ぎるな
めちゃくちゃ労災起きてそう
16025/02/06(木)16:37:11No.1280338785+
>20ゲームで30回ホリススムのはできないんじゃないか?
そこに連続掘削カードがあるじゃろ?
16125/02/06(木)16:37:21No.1280338811+
ゲームありきじゃなくて廃坑使えるけどなんかゲームできない?から生まれてそう
16225/02/06(木)16:37:23No.1280338818+
>20ゲームで30回ホリススムのはできないんじゃないか?
ツルハシを取れば2進むから可能ではある
16325/02/06(木)16:37:51No.1280338916+
>設営と施設管理が担当の特別建築課があるんだろたぶん
>これだと他の課と比べて平和過ぎるな
むしろ現実の土木建築がかわいく思えてくるレベルのデスマーチになるのでは…?
かなりの頻度でゲームやってるっぽいし…
16425/02/06(木)16:38:11No.1280338993+
吸い込んだら全身赤い液体になる毒はこれだったか前作だったか
16525/02/06(木)16:38:15No.1280339001+
>むしろ現実の土木建築がかわいく思えてくるレベルのデスマーチになるのでは…?
>かなりの頻度でゲームやってるっぽいし…
このゲームもうやらないから全部消しといてね!
16625/02/06(木)16:38:32No.1280339061+
トントントントントントントントンが無い…
16725/02/06(木)16:39:09No.1280339174+
まあ何分効いたら死ぬ音とかやってたし…
16825/02/06(木)16:39:24No.1280339224+
トントンしてないからまだ特に考えなくていいに賭けませんか?
16925/02/06(木)16:40:11No.1280339380+
殺人の証拠隠滅とか無理難題ふっかけてくるクソギャンブラーは死んだほうがいいぞ!
暗黒金持ちの皆様が喜ぶなら仕方ないが
17025/02/06(木)16:40:38No.1280339480+
まだ神がゲットした前ゲームのアイテムの説明もあるからな
17125/02/06(木)16:41:21No.1280339629+
>まだマフツさんがトントンするターン来てないからな
>もうちょいルールあると思うよ
なんかルール説明されてるときつまんね…って顔してるからすでに何らかの穴見つけてそう
17225/02/06(木)16:42:32No.1280339894+
タフツさんは爆破に耐えられるから毒しんどいなーってなったら爆破ウォッシュしそう
17325/02/06(木)16:43:15No.1280340050そうだねx1
互いが協力すれば最終ラウンド終了時にお互い掘削終わって塵も除染済みに出来なくはない?
17425/02/06(木)16:43:35No.1280340127+
これ即死すると明言されてるのは塵だけで
他二つは即死はしないのか?
17525/02/06(木)16:45:07No.1280340460そうだねx1
▲よりもきっちょむがピカソ顔になる瞬間が見たい
17625/02/06(木)16:45:47No.1280340615+
1/4だから頻繁に空気キレイにされそうだけど
まあ相手は当然自分のもマフツさんのも好きに選んで進められるだろうからな
17725/02/06(木)16:46:30No.1280340768+
例えばなんだけど1ブロック分のインゴットが落ちてきても死ぬのかな
17825/02/06(木)16:47:09No.1280340924+
最終ラウンド回ってドローの場合は両者制裁でいいんだよね多分
シバリングファイアみたく
17925/02/06(木)16:47:10No.1280340925+
>1/4だから頻繁に空気キレイにされそうだけど
>まあ相手は当然自分のもマフツさんのも好きに選んで進められるだろうからな
流石にここまでの実力者が序盤から圧勝ムードで進められてもなんか困る…
18025/02/06(木)16:47:36No.1280341011そうだねx2
手は全部読まれてタフな行動で勝ついつものパターンだろって読者全員思ってるよ
18125/02/06(木)16:47:36No.1280341014+
>互いが協力すれば最終ラウンド終了時にお互い掘削終わって塵も除染済みに出来なくはない?
先生と戦った時みたいな念入りな殺意を感じるルールはどこかしらにありそうだよね
18225/02/06(木)16:47:55No.1280341080+
ここで裏ルール無しのガチ殺し合いゲームの可能性もなくはない
18325/02/06(木)16:48:28No.1280341193+
やろうと思えば両生存できてしまう
また行員に始末させるんですか?
18425/02/06(木)16:48:36No.1280341234+
だってマフツさんずっと読み負けてるし…
18525/02/06(木)16:48:40No.1280341252+
前哨戦の結果次第でこれに付けれるハンデってなんなん…?
片方ブロック多いとか?
18625/02/06(木)16:48:53No.1280341303+
持ち込んだ物で自分が耐えられる小爆発をあらかじめ起こすマフツさんか…無いとも言えないラインだな…
18725/02/06(木)16:48:57No.1280341322+
>前哨戦の結果次第でこれに付けれるハンデってなんなん…?
>片方ブロック多いとか?
テレフォン!
18825/02/06(木)16:49:04No.1280341345そうだねx1
生き残った方も適度に毒を飲んで早死にしてくれた方が銀行的には助かるので
逆説的に適度に毒を飲むのが攻略法のゲームな可能性が高い
18925/02/06(木)16:49:19No.1280341412+
密閉空間の爆発に耐えられるとかないですからね本来
19025/02/06(木)16:49:21No.1280341418+
>前哨戦の結果次第でこれに付けれるハンデってなんなん…?
>片方ブロック多いとか?
任意タイミングで耐爆シェルター呼べます!その鍵です!みたいな…
19125/02/06(木)16:49:43No.1280341505+
>前哨戦の結果次第でこれに付けれるハンデってなんなん…?
>片方ブロック多いとか?
それだとお互い一本づつあるからハンデにならんし
スタート前に好きな宝物一個選べるとかそんな感じじゃない?
19225/02/06(木)16:49:45No.1280341516+
こっからスケルトンキーっていう変な要素も加わるから…
19325/02/06(木)16:49:46No.1280341521+
互いの最大掘削数が40として5回に1回インターバル挟まないといけないから実質最大が28回でギリ足りなくない?
19425/02/06(木)16:49:50No.1280341540+
>生き残った方も適度に毒を飲んで早死にしてくれた方が銀行的には助かるので
>逆説的に適度に毒を飲むのが攻略法のゲームな可能性が高い
これは混ざり合うと効果が強くなる毒で…
19525/02/06(木)16:50:04No.1280341589そうだねx1
フレーバー上は「地上に出ると罰がある」「負けた奴が罰を受ける」なのにルール的には「死んだ奴が負け」なのよね
19625/02/06(木)16:51:02No.1280341800そうだねx1
>互いの最大掘削数が40として5回に1回インターバル挟まないといけないから実質最大が28回でギリ足りなくない?
つるはし→空気清浄が出ればインターバル無しで2回掘れるはずでしょう?
19725/02/06(木)16:51:06No.1280341815+
何にせよこのゲームの準備するのはやりたくねえな…
クソみたいな労働になりそうで
19825/02/06(木)16:51:16No.1280341848+
できるかどうかはさておき開通したら上から有毒ガス流れてくる坑道ですみたいなことやってもまあおかしくはない
そんな危険なとこに金持ち呼ぶな
19925/02/06(木)16:52:06No.1280342029+
クソみたいな労働環境と業務の末にこんなもん作らせるギャンブラー死ね!死ね!よっしゃ死んだ!メンタルになってる…?
20025/02/06(木)16:52:21No.1280342081+
電卓がマフツさんが負ける!?って勝手にオロオロするいつものパターンもあるぞ
20125/02/06(木)16:52:42No.1280342163+
このゲーム終わるまで防塵マスクとヘルメットつけたままって地味に嫌だな…
よくVIPはこれ了承できたな…
20225/02/06(木)16:53:09No.1280342265+
先生の時も客席とステージを離しておくっていう配慮はあったし
毒系のゲームでVIPに被害及ぶかもなギミックは無いな
20325/02/06(木)16:53:22No.1280342314+
終盤大分上の方まで掘削して粉もクリーナーで奇麗にしたうえで
5回掘削して爆発したら爆発の被害押さえられるとかそういうの無いかな
20425/02/06(木)16:54:27No.1280342582そうだねx1
ラスト1採掘分ぐらいは爆発で掘れる予感はする
20525/02/06(木)16:55:39No.1280342848+
このゲームの後に100万円払えばいつも通りに治療してくれるのかな…
体内に入った塵の方はどうすれば…
20625/02/06(木)16:56:14No.1280342983+
残念なことに連続殺人犯は死んだ方が世の中のためではあるのでクソゲーであることに一定の意味がある
20725/02/06(木)16:56:54No.1280343146+
現段階だと勝ち筋見えねえ…
シバリングファイアの時ってルール説明の時もう寒暖差でガラス割るんだろとか言われてたっけか
20825/02/06(木)16:57:26No.1280343271+
死んだけど勝ったよ🪞
20925/02/06(木)16:57:36No.1280343317+
>体内に入った塵の方はどうすれば…
医者の友達が何とかしてくれるだろ…
21025/02/06(木)16:58:31No.1280343529+
無関係な人まで殺すワンヘッドは死んだ方がいいぞ!
21125/02/06(木)17:00:16No.1280343950+
粉塵の治療はなぁ…
21225/02/06(木)17:00:33No.1280344014+
処刑がメインの目的では?
21325/02/06(木)17:00:56No.1280344097+
第2種持ってる連中はワンヘッドの中でも上位と考えても良さそう
21425/02/06(木)17:01:22No.1280344205+
銀行潰す気マンマンな名前付けてるやつと殺人鬼だし殺した方がいいな…
21525/02/06(木)17:01:25No.1280344222+
まずワンヘッドがガンガン消耗するしかないのに何人もいるのが不思議で…
21625/02/06(木)17:01:55No.1280344321+
>互いの最大掘削数が40として5回に1回インターバル挟まないといけないから実質最大が28回でギリ足りなくない?
5連続空気清浄機引けないと死ぬってことであって掘らないラウンドが必要ってわけじゃない
21725/02/06(木)17:02:15No.1280344400+
多重人格の中には当然採掘士もいて何かを発見するわけですね
21825/02/06(木)17:02:18No.1280344415+
来週でなんか有利になるやつのアイテムの話くるのか
21925/02/06(木)17:02:37No.1280344483+
ワンヘッド補充問題は野生のイカれたギャンブラーがそこら辺にいるこの世界だからとしか…
22025/02/06(木)17:04:09No.1280344850+
銀行としては闇金持ち満足させたいのはあるがめっちゃ勝つ強いギャンブラーはコイン貯めてすごい特権を実行されたら大赤字なのでむしろ優秀なギャンブラーほど殺したいのかもしれない
22125/02/06(木)17:04:13No.1280344874そうだねx1
ヘルメットとマスクかぶってるけど置いてあるワインどうやって飲むんだろあいつら
22225/02/06(木)17:04:38No.1280344960そうだねx1
>まずワンヘッドがガンガン消耗するしかないのに何人もいるのが不思議で…
ワンヘッドは残高ランキング上位50名が自動的に選ばれるのでハーフライフのトップが自動的に入るからギャンブラーの供給さえ途切れなければ大丈夫なんだ
ギャンブラーは畑から採れるから問題ない
22325/02/06(木)17:07:19No.1280345608+
どうせ死ぬならワンヘッドで殺してやればいいだろうに
ハーフライフでも死ぬ可能性あるのが嫌すぎる…
22425/02/06(木)17:08:41No.1280345931+
100%の精度で読めるなら相手にツルハシだけ引かせ続けて最短3ラウンドで爆破できるな
22525/02/06(木)17:09:30No.1280346106+
爆発させて逃げるんだろっていうのは先生の時に同じことやってるからどうだろう
22625/02/06(木)17:10:54No.1280346426+
圧死だと死亡確認がめんどくさそうだし絵面が地味だよな
22725/02/06(木)17:11:12No.1280346489+
岩自体は別に削っても毒じゃないし爆発もしないけど演出上毒ガス入れたり爆発させたりするんだろうな
22825/02/06(木)17:12:46No.1280346824+
隙間だらけだな爆発なんとかなりそう
22925/02/06(木)17:16:52No.1280347665+
普通に考えたらあの体積の岩全部削ったら
毒云々抜きに削った砂で埋もれねえかな
まあ演出ってだけでどっかにやるんだろうけど
23025/02/06(木)17:22:16No.1280348763+
タフツさんなら爆発1回ぐらい耐えるか…
23125/02/06(木)17:22:54No.1280348891+
爆発に耐えたら成長出来るぞ!
23225/02/06(木)17:23:28No.1280348997+
>タフツさんなら爆発1回ぐらい耐えるか…
じゃあ2回爆発させようも不可能じゃないからな…
23325/02/06(木)17:24:04No.1280349103+
>爆発させて逃げるんだろっていうのは先生の時に同じことやってるからどうだろう
一度通じたら次回はできそうに思わせてできないパターンをやるだろうね
聖杯のとき見るに
23425/02/06(木)17:27:32No.1280349834+
岩に見えるだけの毒塊なのか
岩を削る演出が入るだけで毒粉塵は別に流し込むのか
現物の挙動見ないとどうなってんのかわかんないね
23525/02/06(木)17:33:06No.1280351123+
240分って掘削4ブロックでも1ブロックでも同じかな
奮迅の濃度次第で猶予が減ったりして
にしてもこんなインゴッドどこにあった


fu4607583.jpeg 1738822456754.jpg