ぬはPC屋の店員ぬなんぬこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
今年の大学の推奨ノートパソコンのスペックは13世代インテルで16GBメモリで512gbSSDでオフィス付き!
はーそんなハイスペで何するんぬなぁ
え、予算5万円でどうにかならないか?
バーカ!おととい来やがれなんぬ
… | 125/02/06(木)14:13:46No.1280308857+5年前ならキングソフトのオフィスに妥協するだけで買えなくもなかったんぬ |
… | 225/02/06(木)14:14:30No.1280308998そうだねx13店員さん5090くださいんぬ |
… | 325/02/06(木)14:15:01No.1280309108そうだねx913世代インテルってざっくりしすぎな条件でピンキリありすぎない? |
… | 425/02/06(木)14:15:19No.1280309166そうだねx12大学で使うパソコンは大学生協で買うんぬ! |
… | 525/02/06(木)14:16:56No.1280309499+>大学で使うパソコンは大学生協で買うんぬ! |
… | 625/02/06(木)14:17:07No.1280309548+書き込みをした人によって削除されました |
… | 725/02/06(木)14:17:43No.1280309659そうだねx16>>大学で使うパソコンは大学生協で買うんぬ! |
… | 825/02/06(木)14:18:08No.1280309740+https://s.kakaku.com/item/K0001620229/ |
… | 925/02/06(木)14:18:27No.1280309815そうだねx5このスペックで5万のノートって中古でもまず無理だろ |
… | 1025/02/06(木)14:18:52No.1280309918+オフィスなしならもう2、3万出せば買えるものもありそうなんぬ |
… | 1125/02/06(木)14:19:27No.1280310011+(毎年何人かやらかすMacBook) |
… | 1225/02/06(木)14:19:50No.1280310088そうだねx1まず店にある一番安いノートでも5万以上するでしょ |
… | 1325/02/06(木)14:19:59No.1280310111そうだねx10>オフィスなしならもう2、3万出せば買えるものもありそうなんぬ |
… | 1425/02/06(木)14:21:33No.1280310455そうだねx10オフィス込みだと10万出しても足りない気がするんぬ |
… | 1525/02/06(木)14:22:47No.1280310687+officeはサブスクにしてイニシャルコスト浮かせるんぬ |
… | 1625/02/06(木)14:23:02No.1280310740+ちなみに大学から買うと20万円なんぬ |
… | 1725/02/06(木)14:23:23No.1280310814そうだねx7大学で使うのなら大人しく大学生協で買ったほうがサポートしてもらえるからそっちの方がいいんぬ |
… | 1825/02/06(木)14:24:10No.1280310982+>(毎年何人かやらかすMacBook) |
… | 1925/02/06(木)14:25:34No.1280311236そうだねx8大学によっては私用PCに入れるオフィスのライセンスを配ってたりするので確認してみよう |
… | 2025/02/06(木)14:25:37No.1280311250+大学生活でエクセルもワードもなしはキツすぎる |
… | 2125/02/06(木)14:25:39No.1280311266+ノートは特にキーボードの配置が微妙に違ってね |
… | 2225/02/06(木)14:26:07No.1280311369+win11稼働する最小構成でおいくらするんぬ? |
… | 2325/02/06(木)14:26:29No.1280311440+今ってオフィスの学割なくなったんぬ? |
… | 2425/02/06(木)14:26:31No.1280311446+オフィスって学生エディションとかあったっけ |
… | 2525/02/06(木)14:27:00No.1280311529+13世代って最新? |
… | 2625/02/06(木)14:27:00No.1280311533+>win11稼働する最小構成でおいくらするんぬ? |
… | 2725/02/06(木)14:27:12No.1280311572+大学はマイクロソフトに支配されている…… |
… | 2825/02/06(木)14:27:45No.1280311694そうだねx8>世界はマイクロソフトに支配されている…… |
… | 2925/02/06(木)14:27:46No.1280311706そうだねx2生協のパソコンは最強レベルの保証がついてるかわりに性能に対して値段がクソ高くなってると聞いたんぬ |
… | 3025/02/06(木)14:27:49No.1280311714+アカデミック版なら2-3万で済むかな |
… | 3125/02/06(木)14:27:55No.1280311727+13世代Core3でも渡せば良いんじゃね |
… | 3225/02/06(木)14:28:40No.1280311889+使ったことないけどオープンオフィスはダメなんぬ? |
… | 3325/02/06(木)14:28:42No.1280311893+Officeは大学生向けの学割とかあるから割と安く済むよ |
… | 3425/02/06(木)14:28:53No.1280311922+>今ってオフィスの学割なくなったんぬ? |
… | 3525/02/06(木)14:29:16No.1280311996+ゆーちゅーばーでもなければ学生でマックブックなんていらないんじゃないんぬ? |
… | 3625/02/06(木)14:29:19No.1280312005+>https://s.kakaku.com/item/K0001620229/ |
… | 3725/02/06(木)14:29:28No.1280312040そうだねx3>生協のパソコンは最強レベルの保証がついてるかわりに性能に対して値段がクソ高くなってると聞いたんぬ |
… | 3825/02/06(木)14:29:48No.1280312098そうだねx1>使ったことないけどオープンオフィスはダメなんぬ? |
… | 3925/02/06(木)14:30:06No.1280312157そうだねx5自分でなんとかする能力があるならいいけど |
… | 4025/02/06(木)14:30:50No.1280312311+>13世代って最新? |
… | 4125/02/06(木)14:31:25No.1280312429そうだねx2>大学によっては私用PCに入れるオフィスのライセンスを配ってたりするので確認してみよう |
… | 4225/02/06(木)14:32:44No.1280312705+>大学によっては私用PCに入れるオフィスのライセンスを配ってたりするので確認してみよう |
… | 4325/02/06(木)14:32:53No.1280312741+レポート書くだけならLibreOfficeでも |
… | 4425/02/06(木)14:33:06No.1280312784+アンドロイド系でなんとかなりませんぬ? |
… | 4525/02/06(木)14:33:17No.1280312829+そのクラスのパソコン買おうと思ったらお幾ら万円必要なんぬ? |
… | 4625/02/06(木)14:33:39No.1280312912+50,000で13世代のノート用意できなくはないけどおすすめはしない |
… | 4725/02/06(木)14:33:44No.1280312922+昔大学生協で買ったPCが即基盤が焼けてCPUごとお亡くなりになった時に保証に感謝した記憶がある |
… | 4825/02/06(木)14:34:06No.1280312987+特に変わったことしない大学生のノートPCなんてオフィスが動くスペックのやつに無料のオフィスもどき入れときゃいいんぬ |
… | 4925/02/06(木)14:34:33No.1280313091そうだねx1>レポート書くだけならLibreOfficeでも |
… | 5025/02/06(木)14:34:36No.1280313100+>アンドロイド系でなんとかなりませんぬ? |
… | 5125/02/06(木)14:34:37No.1280313102+>そのクラスのパソコン買おうと思ったらお幾ら万円必要なんぬ? |
… | 5225/02/06(木)14:36:15No.1280313427+もっとこうサァ! |
… | 5325/02/06(木)14:36:42No.1280313507そうだねx6なんとWebブラウザでなら無料で公式でOfficeが使えてしまうんぬ |
… | 5425/02/06(木)14:38:31No.1280313844+>なんとWebブラウザでなら無料で公式でOfficeが使えてしまうんぬ |
… | 5525/02/06(木)14:39:18No.1280314005+LaTeXでいいんぬ |
… | 5625/02/06(木)14:40:00No.1280314158+横川のリース落ちPCで良いんぬ |
… | 5725/02/06(木)14:40:19No.1280314234+スマホには十数万払うのにパソコンの値段感覚がわからないんぬな |
… | 5825/02/06(木)14:43:36No.1280314903+大学生協の推奨PCは市販価格3割増しくらいのレッツノートだったなあ |
… | 5925/02/06(木)14:44:11No.1280315008そうだねx1値段は高いけど初めて使うPCにはちょうど良さそうだな… |
… | 6025/02/06(木)14:44:58No.1280315172+モンハンがぬるぬる動くPC20万で欲しいんぬ |
… | 6125/02/06(木)14:46:00No.1280315364+>モンハンがぬるぬる動くPC20万で欲しいんぬ |
… | 6225/02/06(木)14:46:25No.1280315426+>モンハンがぬるぬる動くPC20万で欲しいんぬ |
… | 6325/02/06(木)14:46:51No.1280315515そうだねx24年分の保証と授業での相性保証の値段んぬ! |
… | 6425/02/06(木)14:47:34No.1280315646+会社のwin11支給PCがこれでびっくりしたんぬ |
… | 6525/02/06(木)14:48:08No.1280315770+提出物が大体PDF指定だったからLaTeXで書いたけどWord指定されてたら危なかった |
… | 6625/02/06(木)14:48:14No.1280315799+>会社のwin11支給PCがこれでびっくりしたんぬ |
… | 6725/02/06(木)14:49:34No.1280316068+生協なら突然壊れても修理までの間PCを借りられるんぬ |
… | 6825/02/06(木)14:50:06No.1280316167+Officeだけで2万くらいかかる気がするけど学割使えばそうでもないんぬ? |
… | 6925/02/06(木)14:51:03No.1280316359そうだねx5>生協なら突然壊れても修理までの間PCを借りられるんぬ |
… | 7025/02/06(木)14:51:55No.1280316524+適当に検索したところ大学生協のはi5/16GB/256GBで20万円みたいなのがかなり多いんぬ |
… | 7125/02/06(木)14:54:55No.1280317149+大学生といえばゲームやエロ動画用にPC使うと思うけど |
… | 7225/02/06(木)14:55:00No.1280317163+うちの大学も推奨ノートPCあったけど使うこと全く無かったんぬ |
… | 7325/02/06(木)14:56:26No.1280317452そうだねx1このスペックだと平均的にこのお値段になりますと正直に言うのがいいんぬ |
… | 7425/02/06(木)14:56:45No.1280317519そうだねx24年後期論文出し終わってからいい感じに全損させて新品貰えるとコスパ最高 |
… | 7525/02/06(木)14:58:18No.1280317860+PCは3年で交換タイミングで5年持てば大事にしている方なんぬ |
… | 7625/02/06(木)14:58:32No.1280317918+>適当に検索したところ大学生協のはi5/16GB/256GBで20万円みたいなのがかなり多いんぬ |
… | 7725/02/06(木)15:00:04No.1280318273そうだねx5>4年後期論文出し終わってからいい感じに全損させて新品貰えるとコスパ最高 |
… | 7825/02/06(木)15:02:06No.1280318710そうだねx8>>4年後期論文出し終わってからいい感じに全損させて新品貰えるとコスパ最高 |
… | 7925/02/06(木)15:02:50No.1280318858そうだねx3大学で初めて自分のPC持つって人も少なくないだろうから保証は大事な気がするんぬ |
… | 8025/02/06(木)15:03:01No.1280318903そうだねx2>6年前にhdd500gbメモリ4gbのゴミクソwin10押し付けてきたとは思えないんぬ… |
… | 8125/02/06(木)15:03:14No.1280318943+どうせ5年も使えば新しいOSが出て使い物にならなくなるんぬ |
… | 8225/02/06(木)15:04:28No.1280319220そうだねx2大学で安い糞スペックのパソコンをつかって苦労するのは結局自分なんぬ |
… | 8325/02/06(木)15:04:55No.1280319318+学生割のMacでいいじゃぬ? |
… | 8425/02/06(木)15:05:26No.1280319436+まあ12くらいからなんぬな… |
… | 8525/02/06(木)15:05:54No.1280319538+ぬはゼミ教授のお手伝いなんぬ |
… | 8625/02/06(木)15:08:06No.1280320030+ぬが学生の頃使ってたノートはLoLすら起動できなかったんぬ |
… | 8725/02/06(木)15:08:18No.1280320075+ここだけの話卒論はグーグルドキュメントとCloudLatexで書いた |
… | 8825/02/06(木)15:08:20No.1280320085+大学生の用事なんて9割NotionとJupyter Labあれば足りるんじゃないの? |
… | 8925/02/06(木)15:09:36No.1280320368+ぬの大学で買えーってチラシ回ってきたのもゴミのようなスペックでアホみたいな値段だったんぬ |
… | 9025/02/06(木)15:09:56No.1280320438+>4年後期論文出し終わってからいい感じに全損させて新品貰えるとコスパ最高 |
… | 9125/02/06(木)15:10:37No.1280320602そうだねx1学校PCが高くて性能ウンコな東芝製多いのはサポートだけは神だからなんぬ |
… | 9225/02/06(木)15:11:03No.1280320695+東芝は仕入れ値安いんぬ... |
… | 9325/02/06(木)15:11:32No.1280320805+365の無料版で多分困らないんぬ |
… | 9425/02/06(木)15:12:24No.1280321000そうだねx1win10は今年でサポート終わるんぬー! |
… | 9525/02/06(木)15:13:20No.1280321229+エクセルとワード使えればいいんぬ3万円前後で欲しいんぬ |
… | 9625/02/06(木)15:13:23No.1280321235+Officeって大学のアカウントあればダウンロード出来るよね? |
… | 9725/02/06(木)15:14:13No.1280321418そうだねx4>Officeって大学のアカウントあればダウンロード出来るよね? |
… | 9825/02/06(木)15:14:50No.1280321555+ぬもPC屋界隈で働いてるんぬ |
… | 9925/02/06(木)15:15:22No.1280321678+中古のレッツノートメモリとSSDいれてつかえばよくぬ? |
… | 10025/02/06(木)15:15:41No.1280321754+学校の課題の評価が結局のところ使ってるLLM AIの性能差金額差に帰結しそうな中学生さん達は大変なんぬな~ |
… | 10125/02/06(木)15:16:07No.1280321854+>ゲームしたい!動画編集したい!6万とかでなんとかならない!? |
… | 10225/02/06(木)15:16:18No.1280321900+>学校の課題の評価が結局のところ使ってるLLM AIの性能差金額差に帰結しそうな中学生さん達は大変なんぬな~ |
… | 10325/02/06(木)15:16:43No.1280321982そうだねx3>中古のレッツノートメモリとSSDいれてつかえばよくぬ? |
… | 10425/02/06(木)15:18:06No.1280322257そうだねx2>>ゲームしたい!動画編集したい!6万とかでなんとかならない!? |
… | 10525/02/06(木)15:18:25No.1280322322+>>なんとWebブラウザでなら無料で公式でOfficeが使えてしまうんぬ |
… | 10625/02/06(木)15:18:29No.1280322341+未だにOffice2000を使ってる会社あるんぬ |
… | 10725/02/06(木)15:18:43No.1280322397+グラボ搭載の絵描きPCの買い替え考えてるけど15~20万位になっちゃう |
… | 10825/02/06(木)15:19:14No.1280322504+14年物のルーターがここ3日ほど毎日落ちるんぬ |
… | 10925/02/06(木)15:19:30No.1280322567+詳しくないからわからないけれど |
… | 11025/02/06(木)15:20:10No.1280322729そうだねx1大学生協のパソコンは何時も値段高いと言われてるんぬがそれは手厚い保障込みなんぬ |
… | 11125/02/06(木)15:20:55No.1280322875+>グラボ搭載の絵描きPCの買い替え考えてるけど15~20万位になっちゃう |
… | 11225/02/06(木)15:21:04No.1280322906+ゲームがしたい?動画を作りたい?ノートで? |
… | 11325/02/06(木)15:21:13No.1280322936+メモリの容量上げろって言われてドライブの容量を言うやつとかまだいるんかな? |
… | 11425/02/06(木)15:21:29No.1280323010そうだねx3親にWin10サポート終わるから気持ちOffice軽快なPC頼むんぬ!って言われたから |
… | 11525/02/06(木)15:21:40No.1280323042そうだねx1>Officeって大学のアカウントあればダウンロード出来るよね? |
… | 11625/02/06(木)15:22:44No.1280323293+書き込みをした人によって削除されました |
… | 11725/02/06(木)15:22:46No.1280323305そうだねx2>>>ゲームしたい!動画編集したい!6万とかでなんとかならない!? |
… | 11825/02/06(木)15:23:17No.1280323425+大学当時はofficeとWindowsOSは無料で貰えたんぬ |
… | 11925/02/06(木)15:23:56No.1280323595そうだねx1>6万で快適環境用意しろ!とかリース上がりのLet'snote指差して「5年くらい使える!?」とかいう奴はもうちょっと常識知るべきなんぬ |
… | 12025/02/06(木)15:24:54No.1280323799+最近のノートPCの性能かなり上がってるらしいし10万だせば大半の「」のPCより良い性能の奴買えそうな気もするけど |
… | 12125/02/06(木)15:25:13No.1280323864そうだねx2正直に言うんぬ |
… | 12225/02/06(木)15:25:30No.1280323917+>メモリの容量上げろって言われてドライブの容量を言うやつとかまだいるんかな? |
… | 12325/02/06(木)15:25:53No.1280323994+今どきの大学って大学で365入ってるから |
… | 12425/02/06(木)15:25:54No.1280323996+>メモリの容量上げろって言われてドライブの容量を言うやつとかまだいるんかな? |
… | 12525/02/06(木)15:27:22No.1280324324+ゲームはするけど重い3DゲーしないしOfficeも普通に使えるしPhotoshopいじるけどそこまで巨大な画像は扱わないから8700Gで組んだDeskminiPCで正解だった |
… | 12625/02/06(木)15:28:04No.1280324481+>正直学生の用事なんて5万の泥タブあれば十分済むと思うんぬ… |
… | 12725/02/06(木)15:28:35No.1280324589+>親にWin10サポート終わるから気持ちOffice軽快なPC頼むんぬ!って言われたから |
… | 12825/02/06(木)15:30:32No.1280325019+>大学生協のパソコンは何時も値段高いと言われてるんぬがそれは手厚い保障込みなんぬ |
… | 12925/02/06(木)15:30:52No.1280325072そうだねx1数年前に会社で支給されたノートですらメモリ16GBでSSDだったしいくら安くてもそれ以下のもん買うのはもはや縛りプレイだろ |
… | 13025/02/06(木)15:31:10No.1280325126+ゲームはソフトによって必要スペックと快適プレイするためのスペックが違いすぎて困るんぬ |
… | 13125/02/06(木)15:31:24No.1280325198+>>中古のレッツノートメモリとSSDいれてつかえばよくぬ? |
… | 13225/02/06(木)15:31:27No.1280325209そうだねx1>>正直学生の用事なんて5万の泥タブあれば十分済むと思うんぬ… |
… | 13325/02/06(木)15:31:54No.1280325294+大学とかって在学中の生徒にMS365アカウント貸与とかしないんぬ? |
… | 13425/02/06(木)15:33:36No.1280325643+大学で使う分ぐらいのCPUリソースはシンクライアントでなんとかならんぬか |
… | 13525/02/06(木)15:33:39No.1280325663+ゲーミングにしろノートにしろ家電量販店でいつまでも型落ちパソコンを売り続けてるのもだいぶ悪いと思う |
… | 13625/02/06(木)15:33:48No.1280325692+>データサイエンス系の授業のせいでPCの要求スペックも上がってるんぬ |
… | 13725/02/06(木)15:34:12No.1280325786+>大学とかって在学中の生徒にMS365アカウント貸与とかしないんぬ? |
… | 13825/02/06(木)15:35:35No.1280326093+>今年の大学の推奨ノートパソコンのスペックは13世代インテルで16GBメモリで512gbSSDでオフィス付き! |
… | 13925/02/06(木)15:37:04No.1280326405+>ジャンカーがつべで言っていることを鵜吞みにする層は多いんぬ… |
… | 14025/02/06(木)15:37:10No.1280326423+>ゲーミングにしろノートにしろ家電量販店でいつまでも型落ちパソコンを売り続けてるのもだいぶ悪いと思う |
… | 14125/02/06(木)15:37:45No.1280326576+家にあるハイスペデスクトップをリモートで操作するんぬ |
… | 14225/02/06(木)15:37:50No.1280326588+MSはアカデミックだいぶ安かったはずなんぬ |
… | 14325/02/06(木)15:38:01No.1280326634+>>今年の大学の推奨ノートパソコンのスペックは13世代インテルで16GBメモリで512gbSSDでオフィス付き! |
… | 14425/02/06(木)15:38:30No.1280326731+ジャンク買って動かない!って言う人には返品受け付けるの? |
… | 14525/02/06(木)15:39:05No.1280326861そうだねx1>ばいなう |
… | 14625/02/06(木)15:39:18No.1280326905+>ジャンク買って動かない!って言う人には返品受け付けるの? |
… | 14725/02/06(木)15:39:25No.1280326932+>ジャンク買って動かない!って言う人には返品受け付けるの? |
… | 14825/02/06(木)15:39:59No.1280327062+大学生なら成人じゃないんぬ? |
… | 14925/02/06(木)15:40:04No.1280327076+>今年の大学の推奨ノートパソコンのスペックは13世代インテルで16GBメモリで512gbSSDでオフィス付き! |
… | 15025/02/06(木)15:40:25No.1280327159そうだねx3>家にあるハイスペデスクトップをリモートで操作するんぬ |
… | 15125/02/06(木)15:40:29No.1280327177そうだねx1>ゲームはソフトによって必要スペックと快適プレイするためのスペックが違いすぎて困るんぬ |
… | 15225/02/06(木)15:40:44No.1280327231+>受け付けないことを買う時に承諾させるので受け付けません |
… | 15325/02/06(木)15:41:21No.1280327370+>>ジャンク買って動かない!って言う人には返品受け付けるの? |
… | 15425/02/06(木)15:42:02No.1280327513+>あくまで体感なんぬが動画はゲームと違ってスペック低いと動かないってのは少ないほうなんぬ |
… | 15525/02/06(木)15:42:44No.1280327677そうだねx1>MSはアカデミックだいぶ安かったはずなんぬ |
… | 15625/02/06(木)15:43:00No.1280327733+>高校生にジャンク品買わせて家で動作チェックして価値無さそうなら親が出てきて未成年者取消っていう手法が |
… | 15725/02/06(木)15:43:45No.1280327890+動画のデコードすらできないPCは化石どころじゃないだろ |
… | 15825/02/06(木)15:44:19No.1280327988+>ジャンク買って動かない!って言う人には返品受け付けるの? |
… | 15925/02/06(木)15:44:47No.1280328077+>これ18歳未満に売らない以外の回避手段あるの? |
… | 16025/02/06(木)15:45:17No.1280328171+メルカリとかで【激安ゲーミングPCフルセット】i7で高性能 |
… | 16125/02/06(木)15:45:19No.1280328178+>>あくまで体感なんぬが動画はゲームと違ってスペック低いと動かないってのは少ないほうなんぬ |
… | 16225/02/06(木)15:45:39No.1280328250+office抜けばHPやDELLで1年前ぐらいのノートryzen5の16GBが6万前半で買えた気がするが |
… | 16325/02/06(木)15:45:50No.1280328283+出禁客ってどうやって見分けるんぬ? |
… | 16425/02/06(木)15:46:22No.1280328398+>これ18歳未満に売らない以外の回避手段あるの? |
… | 16525/02/06(木)15:47:13No.1280328586+ぬあシステムを全部フリーソフトてまかなえば安くなりますんぬって空っぽ売りつけたらダメなんぬ? |
… | 16625/02/06(木)15:47:14No.1280328590+インターネットくださいんぬ |
… | 16725/02/06(木)15:47:51No.1280328704+>ぬあシステムを全部フリーソフトてまかなえば安くなりますんぬって空っぽ売りつけたらダメなんぬ? |
… | 16825/02/06(木)15:47:56No.1280328728+>インターネットくださいんぬ |
… | 16925/02/06(木)15:48:07No.1280328759+>動画のデコードすらできないPCは化石どころじゃないだろ |
… | 17025/02/06(木)15:49:20No.1280329009+YouTubeのジャッカーってジャンク品を動かすまでにあれこれいじりまくってる部分もちゃんと映してるはずなのにそこら辺は忘れてるのか見ていないのか |
… | 17125/02/06(木)15:49:24No.1280329013+>出禁客ってどうやって見分けるんぬ? |
… | 17225/02/06(木)15:49:50No.1280329089+未成年者取り消しは箱入りの食品とか少し食べちゃってても残りを返せばOKなぐらい強力な法律なのでジャンク屋のノンクレームノンリターンの約束とか屁でもないんぬ |
… | 17325/02/06(木)15:49:59No.1280329121そうだねx2>>大学で使うパソコンは大学生協で買うんぬ! |
… | 17425/02/06(木)15:50:35No.1280329250+未成年に物売るのはリスク高いんぬ |
… | 17525/02/06(木)15:50:46No.1280329284そうだねx1>YouTubeのジャッカーってジャンク品を動かすまでにあれこれいじりまくってる部分もちゃんと映してるはずなのにそこら辺は忘れてるのか見ていないのか |
… | 17625/02/06(木)15:51:32No.1280329437そうだねx1キチガイだから嫌でも覚えるは悲しい現実なんぬなー |
… | 17725/02/06(木)15:52:21No.1280329602+自称詳しい人も面倒なんぬ |
… | 17825/02/06(木)15:52:30No.1280329636+自分語りするとスペックばっか気にして稼働時間と重さ気にしてなかった友人は苦労してたからそこら辺大事なんぬ |
… | 17925/02/06(木)15:53:22No.1280329806+>未成年者取り消しは箱入りの食品とか少し食べちゃってても残りを返せばOKなぐらい強力な法律なのでジャンク屋のノンクレームノンリターンの約束とか屁でもないんぬ |
… | 18025/02/06(木)15:53:22No.1280329808そうだねx3>自称詳しい人も面倒なんぬ |
… | 18125/02/06(木)15:53:31No.1280329846そうだねx2>>YouTubeのジャッカーってジャンク品を動かすまでにあれこれいじりまくってる部分もちゃんと映してるはずなのにそこら辺は忘れてるのか見ていないのか |
… | 18225/02/06(木)15:53:59No.1280329933そうだねx2>ぬあシステムを全部フリーソフトてまかなえば安くなりますんぬって空っぽ売りつけたらダメなんぬ? |
… | 18325/02/06(木)15:54:08No.1280329969+最初は保証含めて日本産の高い買い物するんぬ |
… | 18425/02/06(木)15:54:39No.1280330089+>自称詳しい人も面倒なんぬ |
… | 18525/02/06(木)15:55:40No.1280330302+>>ぬあシステムを全部フリーソフトてまかなえば安くなりますんぬって空っぽ売りつけたらダメなんぬ? |
… | 18625/02/06(木)15:55:56No.1280330359+>>ぬあシステムを全部フリーソフトてまかなえば安くなりますんぬって空っぽ売りつけたらダメなんぬ? |
… | 18725/02/06(木)15:56:01No.1280330375+>最初は保証含めて日本産の高い買い物するんぬ |
… | 18825/02/06(木)15:56:04No.1280330384そうだねx3自称詳しい人は「パソコンが何もしないで壊れることはない」とか思ってるんぬ |
… | 18925/02/06(木)15:57:08No.1280330626+知人に自称詳しい人いたけど自分で基板設計してPCIカード作り出したあたりからやばいやつのほうにカウントしたんぬ |
… | 19025/02/06(木)15:57:43No.1280330759+>>オフィスなしならもう2、3万出せば買えるものもありそうなんぬ |
… | 19125/02/06(木)15:58:03No.1280330824+>自分語りするとスペックばっか気にして稼働時間と重さ気にしてなかった友人は苦労してたからそこら辺大事なんぬ |
… | 19225/02/06(木)15:58:41No.1280330980そうだねx5>知人に自称詳しい人いたけど自分で基板設計してPCIカード作り出したあたりからやばいやつのほうにカウントしたんぬ |
… | 19325/02/06(木)15:58:47No.1280331008そうだねx2>>オフィスなしならもう2、3万出せば買えるものもありそうなんぬ |
… | 19425/02/06(木)16:00:01No.1280331247+ぬが大学入った時はパソコンよくわかんないから大学生協で買ったんぬ |
… | 19525/02/06(木)16:01:02No.1280331447+>>>オフィスなしならもう2、3万出せば買えるものもありそうなんぬ |
… | 19625/02/06(木)16:01:23No.1280331541+Linuxは1テビバイト(2^40)表記だしMacはテラバイト表記だけどちゃんと10^12なのに |
… | 19725/02/06(木)16:03:23No.1280331961+Macの1TBって10^12Bなんぬ!?しらそん… |
… | 19825/02/06(木)16:04:29No.1280332196+MiBとかGiBとか論文以外でだれも使わないんぬ |
… | 19925/02/06(木)16:05:10No.1280332350+シコシコは可能 |
… | 20025/02/06(木)16:05:50No.1280332500そうだねx410TBのHDDをWinでマウントすると9.1TBしかない!!ってクレームが来るんぬ? |
… | 20125/02/06(木)16:07:50No.1280332891そうだねx3>10TBのHDDをWinでマウントすると9.1TBしかない!!ってクレームが来るんぬ? |
… | 20225/02/06(木)16:08:23No.1280332990そうだねx6>10TBのHDDをWinでマウントすると9.1TBしかない!!ってクレームが来るんぬ? |
… | 20325/02/06(木)16:08:51No.1280333082そうだねx210TBのHDDはMacだと10TBでLinuxだと9.1TiBでWinだと9.1TBになるんぬ |
… | 20425/02/06(木)16:09:07No.1280333131そうだねx110TB買ったのに9.1TBしか使えないのが許されてるの割とすごいんぬ |
… | 20525/02/06(木)16:09:32No.1280333203+>知人に自称詳しい人いたけど自分で基板設計してPCIカード作り出したあたりからやばいやつのほうにカウントしたんぬ |
… | 20625/02/06(木)16:10:28No.1280333395+テラバイトとテビバイトの違いを一般人に説明するのは難しいんぬ |
… | 20725/02/06(木)16:10:32No.1280333410+Winは昔からファイルの容量が2種類表示されるんぬ |
… | 20825/02/06(木)16:11:20No.1280333565そうだねx1たぶん真っ当に買おうとするとここら辺になるのか……? |
… | 20925/02/06(木)16:11:35No.1280333615+天使の取り分なんぬなぁ |
… | 21025/02/06(木)16:13:47No.1280334083+>Winは昔からファイルの容量が2種類表示されるんぬ |
… | 21125/02/06(木)16:14:20No.1280334177+多少PC触ってるって人でもキビバイトとかメビバイトとか知らないと思うんぬ… |
… | 21225/02/06(木)16:16:46No.1280334615+うちの大学の推奨PCはLinuxとWindowsのデュアルブート必須だったから素直に生協のやつ買ったんぬ |
… | 21325/02/06(木)16:16:49No.1280334629+あれ単に場所管理用メモリ引いてるだけだからぬ |
… | 21425/02/06(木)16:19:27No.1280335162そうだねx2>あれ単に場所管理用メモリ引いてるだけだからぬ |
… | 21525/02/06(木)16:19:36No.1280335195+PCは何もしてないのに壊れたが本当に起きる数少ない商品なんぬなあ… |
… | 21625/02/06(木)16:21:40No.1280335617+macOSがちゃんと10^12なの初めて知ったんぬ |
… | 21725/02/06(木)16:22:19No.1280335733+AI Max+ 395にRAM128GBのノートパソコンを10万円で寄越すんぬ |
… | 21825/02/06(木)16:22:54No.1280335829+>10TBのHDDはMacだと10TBでLinuxだと9.1TiBでWinだと9.1TBになるんぬ |
… | 21925/02/06(木)16:23:21No.1280335906+>PCは何もしてないのに壊れたが本当に起きる数少ない商品なんぬなあ… |
… | 22025/02/06(木)16:23:32No.1280335935+生協のPCは好き放題酷使しまくってマザボがイカれた奴もあっこれ講義と課題に使ってたら異音なり出して止まったんぬ~~~ |
… | 22125/02/06(木)16:24:08No.1280336069そうだねx1>多少PC触ってるって人でもキビバイトとかメビバイトとか知らないと思うんぬ… |
… | 22225/02/06(木)16:25:40No.1280336339+会社からリモート用業務のパソコンこれで買ってねって |
… | 22325/02/06(木)16:25:54No.1280336398+メーカー「1TBは1000GBです」 |
… | 22425/02/06(木)16:26:27No.1280336519+>中古ショップ巡るんぬ |
… | 22525/02/06(木)16:27:04No.1280336648そうだねx1>国際単位系(SI)第9版(2019)にて、キロやその他のSI接頭語を決して2のべき乗を表すために用いてはならないと定めているが、大手IT企業であるマイクロソフトなどが、未だ国際単位系 (SI) の定めに完全には従っておらず |
… | 22625/02/06(木)16:29:28No.1280337119+>Windows爆破アップデートやめろぬ… |
… | 22725/02/06(木)16:32:56No.1280337845+ギビバイトとか語感が悪すぎるんぬ |