二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738820498350.jpg-(37992 B)
37992 B25/02/06(木)14:41:38No.1280314512+ 17:03頃消えます
オラッ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/06(木)14:43:16No.1280314827そうだねx14
オオオ
イイイ
225/02/06(木)14:44:26No.1280315063+
大和魂を見せてやる!
325/02/06(木)14:46:20No.1280315415そうだねx3
飛燕のキリコミ特攻初メテ見マシタ
425/02/06(木)14:46:52No.1280315518そうだねx40
管制が100%悪いやつ
525/02/06(木)14:47:32No.1280315642+
異種間航空機同士の交尾シーン
625/02/06(木)14:48:50No.1280315919そうだねx3
なんか最近こういうの多いし
面積あたりの発着数規制しないんかね
725/02/06(木)14:49:01No.1280315949そうだねx1
メコリメコリ
825/02/06(木)14:49:11No.1280315990そうだねx5
雌雄が決したようだな
925/02/06(木)14:49:23No.1280316032+
尾翼って案外刺さるもんなんだな
1025/02/06(木)14:50:06No.1280316170そうだねx6
最近のアメリカ人はよく糖を失うな
1125/02/06(木)14:50:13No.1280316187+
メーデーには出てこないよな?
来るか?
1225/02/06(木)14:50:45No.1280316294そうだねx24
ちょっと前も飛行機事故あったばかりでしょ…?
気を引き締めようとか無い訳…?
1325/02/06(木)14:53:43No.1280316904+
当たり年ってあるよなぁ
1425/02/06(木)14:55:19No.1280317221そうだねx1
政府側が早期退職の方針を打ち出した結果人手不足とかなんとか
安全管理の為のコストは削っちゃ駄目だよ…
1525/02/06(木)14:58:26No.1280317890+
DEI枠を確保するために職員を頑張って減らしたんよ
褒めて
1625/02/06(木)14:59:20No.1280318106そうだねx32
>DEI枠を確保するために職員を頑張って減らしたんよ
>褒めて
減らしてるのトランプだけど
1725/02/06(木)15:00:02No.1280318268+
管制もワンオペなの…?
1825/02/06(木)15:01:15No.1280318514+
>管制もワンオペなの…?
こないだの事故は二人でやるとこを一人でやってたからまたなんじゃねえの
1925/02/06(木)15:02:24No.1280318779そうだねx7
トランプになってからCIAすら早期退職求められてるの好き
2025/02/06(木)15:02:33No.1280318810+
これ日本悪くなくね?
2125/02/06(木)15:03:17No.1280318955+
管制が進めって指示出してたとか
相手の飛行機が少しずれて止まってたとか
それを踏まえても
接触しそうなら止まれないもんなんです?
2225/02/06(木)15:03:35No.1280319035そうだねx2
航空機事故の原因は思い込みで判断しちゃいけないって言われてるけど
つい管制官足りないのかなって思うっちゃうね
2325/02/06(木)15:04:29No.1280319222+
翼で切るってリアルだったんだな
2425/02/06(木)15:05:54No.1280319536そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
>管制が100%悪いやつ
アホか
飛行機側が止まる場所勘違いしてたり地上での滑走ミスってぶつかったりするのザラにあるよ
アホ
2525/02/06(木)15:06:16No.1280319625そうだねx14
ここまで来たらエアフォース1が事故に遭うまで行ってほしい
2625/02/06(木)15:07:50No.1280319959そうだねx8
アホ言うもんがアホや
2725/02/06(木)15:09:21No.1280320306そうだねx1
また日本への嫌がらせか
2825/02/06(木)15:11:35No.1280320815そうだねx21
犯人を考えるより原因を探れってメーデーでも言われてたでしょ
2925/02/06(木)15:15:30No.1280321709+
連日の航空機事故について海原雄山が一言
3025/02/06(木)15:16:27No.1280321925+
雄山がテレビとか新聞見てる姿が想像つかないな…
3125/02/06(木)15:18:28No.1280322335そうだねx2
>連日の航空機事故について海原雄山が一言
馬鹿に飛行機を与えるな
3225/02/06(木)15:19:35No.1280322589+
https://youtu.be/7YvHh_PoQqo
色んな角度から見れるな
3325/02/06(木)15:21:16No.1280322949+
3日前も福島空港でタラップに接触してるしいくらなんでも航空関連のニュース多いな
3425/02/06(木)15:22:48No.1280323311そうだねx1
航空業界はコロナで大分人員減らしたしベテラン居ないとかの歪みが出てるんかね
3525/02/06(木)15:26:19No.1280324093そうだねx6
>政府側が早期退職の方針を打ち出した結果人手不足とかなんとか
>安全管理の為のコストは削っちゃ駄目だよ…
無能なDEI枠や無能な職員のせいで非効率な事になってるんだからさらに職員を減らしつつ極小数の最高に有能な職員を入れるのが最も効率的で最高の方法に決まってるだろバカ
3625/02/06(木)15:27:01No.1280324257そうだねx3
>犯人を考えるより原因を探れってメーデーでも言われてたでしょ
でもJAL機には日本人機長が乗ってたんだぜ?
日本人が機長やってたって事はつまり…
3725/02/06(木)15:32:18No.1280325367そうだねx20
>無能なDEI枠や無能な職員のせいで非効率な事になってるんだからさらに職員を減らしつつ極小数の最高に有能な職員を入れるのが最も効率的で最高の方法に決まってるだろバカ
当たりくじだけ買うようなマネができたら誰も苦労しないのよ
3825/02/06(木)15:33:16No.1280325568+
多様性枠採用のせいらしいな
3925/02/06(木)15:34:45No.1280325905+
法律上の責任は無くても自分の言葉に毎分数百人の命が掛かってる仕事やりたいヤツなんて増えねぇよ
4025/02/06(木)15:34:54No.1280325940そうだねx5
>当たりくじだけ買うようなマネができたら誰も苦労しないのよ
出来るのにやらなかったから酷いことになってるのを今必死に直してるとこでしょ
他の省庁も閉鎖したり少数精鋭化したりしてちゃんとマトモな体制にしようとしてるし
貴族制がなぜ国と文明を飛躍的に発展させ続けていたのかもう少し考えた方がいいよ
4125/02/06(木)15:35:43No.1280326123そうだねx43
まずいガチの奴だ
4225/02/06(木)15:35:52No.1280326156そうだねx1
うーnじゃあもう少し管制官減らして有能管制官に絞らないとヤバイか…
4325/02/06(木)15:36:09No.1280326228+
白人の賢いのを普通に入れりゃいいのに試験に通過できない特別枠のバカ山盛り増やしたせいで現場が回らないぜ!
なんで…?
4425/02/06(木)15:37:14No.1280326444+
管制官って障害者枠増やして健常者枠減らしても回る仕事なんすね~
4525/02/06(木)15:37:32No.1280326530+
デルタフォースの事故?
4625/02/06(木)15:38:07No.1280326650そうだねx5
有能な奴は過労なんてものないからな!
4725/02/06(木)15:38:13No.1280326681そうだねx2
当たりくじだけ選んで引くの前に
当たったくじを好き好んで捨ててたとかいう話なので…
4825/02/06(木)15:40:21No.1280327138そうだねx40
>出来るのにやらなかったから酷いことになってるのを今必死に直してるとこでしょ
>他の省庁も閉鎖したり少数精鋭化したりしてちゃんとマトモな体制にしようとしてるし
>貴族制がなぜ国と文明を飛躍的に発展させ続けていたのかもう少し考えた方がいいよ
障害ありそう
一緒に福祉センター行こうよ
4925/02/06(木)15:40:50No.1280327251そうだねx4
スペースXの事業をよくわかんない安全どうこうとかいう規制で邪魔する航空運輸局の人員をめちゃくちゃ切りまくってついでに管制官も100人くらいいらないのクビにして効率化しただけなのにどうして…
5025/02/06(木)15:41:15No.1280327347+
この手の事故は「破損箇所を強化すればいい」と考えるのは二流
プロは「破損してない箇所を強化しろ」と言う
理由は知らないけど
5125/02/06(木)15:41:26No.1280327389+
今年多いな…
5225/02/06(木)15:42:08No.1280327539+
>今年多いな…
シンプルに管制官大量に減らしたからしょうがない
5325/02/06(木)15:42:30No.1280327631そうだねx1
リメンバーパールハーバー!
5425/02/06(木)15:42:37No.1280327655そうだねx16
>貴族制がなぜ国と文明を飛躍的に発展させ続けていた
この時点でもうバカじゃん
5525/02/06(木)15:43:29No.1280327829そうだねx17
貴族制に賛成派の現代人類初めて見た
5625/02/06(木)15:44:05No.1280327952+
>当たり年ってあるよなぁ
機体に関しては不具合の多い機種が多い年には頻発するよね
システム面だと不具合起きやすいシステムで運用してると同じように頻発する
5725/02/06(木)15:45:52No.1280328293そうだねx2
これどうにかしてアジア人のせいにできないかな
5825/02/06(木)15:45:56No.1280328308そうだねx7
>貴族制に賛成派の現代人類初めて見た
いずれIT企業が政府と一体となりテクノ貴族制を築くだろうという予想は近い将来実現するだろうからね
5925/02/06(木)15:46:33No.1280328444そうだねx7
>これどうにかしてアジア人のせいにできないかな
後ろから当たったJALのせいだし普通に日本のせいでしょ
6025/02/06(木)15:47:13No.1280328585+
今こそ貴族院復活の時
6125/02/06(木)15:47:48No.1280328697そうだねx15
なんかF91だかクロスボーンの話していらっしゃる…?
6225/02/06(木)15:48:00No.1280328737そうだねx5
断言していいけど
俺が「これが原因で事故が多発してる」って言ったら絶対外れるし
俺が「こう対策すれば事故は防げる」って言った方法では事故は防げない
6325/02/06(木)15:48:33No.1280328835+
やっぱアメリカ滅ぼすべきだな
6425/02/06(木)15:48:33No.1280328838+
いい語感だなテクノ貴族
少し借りるぞ
6525/02/06(木)15:49:38No.1280329055+
多分アシッドテクノ
6625/02/06(木)15:50:30No.1280329231そうだねx3
実際管制官なんてAIのある今減らした程度でこんな事故起きるわけないじゃん
世界各国の機長のレベルがかなり下がってる
6725/02/06(木)15:50:34No.1280329245そうだねx4
テクノクラシーはまだわかるけどテクノ貴族ってなんだよ
6825/02/06(木)15:51:04No.1280329336そうだねx17
バカ特有のAI万能論
6925/02/06(木)15:51:34No.1280329445そうだねx1
>テクノクラシーはまだわかるけどテクノ貴族ってなんだよ
メタル貴族がいるんだからテクノ貴族がいたっていいだろ
7025/02/06(木)15:52:18No.1280329592そうだねx4
テクノ貴族ってワードはなにかこうトキメキを感じる
7125/02/06(木)15:52:37No.1280329662+
どこの驚き屋のヨタ話を真に受けたんだろうな
7225/02/06(木)15:53:00No.1280329740+
>なんかF91だかクロスボーンの話していらっしゃる…?
そうきくと減らす云々もなんか危険に思えてきたな…
7325/02/06(木)15:53:27No.1280329828そうだねx2
>どこの驚き屋のヨタ話を真に受けたんだろうな
マイッツァー・ロナじゃない?
7425/02/06(木)15:54:19No.1280330005+
>テクノ貴族ってワードはなにかこうトキメキを感じる
DNA認証装置で血統を調べないと開かない扉とかあるに違いない
7525/02/06(木)15:54:23No.1280330022そうだねx5
>>管制が100%悪いやつ
>アホか
>飛行機側が止まる場所勘違いしてたり地上での滑走ミスってぶつかったりするのザラにあるよ
>アホ
管制官「」とかいるんだな
7625/02/06(木)15:54:36No.1280330077そうだねx2
死ねよトランプ
7725/02/06(木)15:55:07No.1280330175+
>死ねよトランプ
オバマバイデンのせいなのに…
7825/02/06(木)15:55:34No.1280330276+
アホアホマーン!助けてー!
7925/02/06(木)15:56:34No.1280330494+
>死ねよトランプ
前政権がおバカ採用しまくった所為って言ってますが…
8025/02/06(木)15:57:28No.1280330696そうだねx3
>前政権がおバカ採用しまくった所為って言ってますが…
だからちょっと他の件で揉めた時ついでにクビにしまくって解決したはずなんだが…
クビにした数が足りなかったか…
8125/02/06(木)15:59:09No.1280331067そうだねx4
自由の国なんだから管制とかいらなくない?
USA!USA!
8225/02/06(木)16:01:27No.1280331551+
たぶん普通の文脈だと「家柄」だの「世襲」だのの意味が強い貴族って単語を
単に「セレブ」ぐらいの意味で使ってるからものすごいおかしみのあるテクノ貴族が爆誕したカンジはあんな…
8325/02/06(木)16:02:31No.1280331775+
テクノ貴族でも血を重視するんだろうかテクノなのに
8425/02/06(木)16:02:34No.1280331785+
ブラックホークとぶつかったやつも根本的には空の混雑が原因に見える
8525/02/06(木)16:03:53No.1280332064そうだねx8
>前政権がおバカ採用しまくった所為って言ってますが…
fu4607600.png
8625/02/06(木)16:04:00No.1280332091そうだねx1
>テクノ貴族でも血を重視するんだろうかテクノなのに
民族主義や血統主義も併発してるから多分良い才能を持つものの子は良い才能を持つという事で重視すると思うよ
8725/02/06(木)16:04:05No.1280332110+
>理由は知らないけど
破損箇所が確認できるってことはそこが壊れてもギリ生還できている
確認できないってことは致命傷になってる
8825/02/06(木)16:04:16No.1280332151そうだねx1
由緒代々受け継がれてきたコードが5インチフロッピーに入ってるんだよね
8925/02/06(木)16:04:19No.1280332164+
相違や誰かが公務員削減省作ってたね
9025/02/06(木)16:04:31No.1280332201そうだねx2
盛り上げたいんだろうけど
滑ってるよ
9125/02/06(木)16:06:16No.1280332586そうだねx2
>盛り上げたいんだろうけど
>滑ってるよ
そもそも追突事故が管制のせいで起きるわけないしね…
9225/02/06(木)16:06:37No.1280332640+
都合悪くなるとコピペ投下しまくるのもDEI枠の影響だろ
9325/02/06(木)16:07:20No.1280332781+
いきなり表面化するのは不自然だしこっち10年くらいの数字とかで出てる話なのかしら
9425/02/06(木)16:07:48No.1280332887+
飛行機事故って集中して起こるとかなんとか
9525/02/06(木)16:10:44No.1280333445そうだねx4
>そもそも追突事故が管制のせいで起きるわけないしね…
起きることあるよ
今回のが管制の話かは置いておいて
9625/02/06(木)16:11:06No.1280333520+
飛行機の事故は宝くじの一等うんぬん言ってたやん!
9725/02/06(木)16:11:53No.1280333691+
あのバカきやがった!
9825/02/06(木)16:12:21No.1280333785+
そもそもランダムに起きるものになにか意味のある偏りが発生しているかのように見えることなんて多々ある
そして原因がわからない内から自分の都合の良いようにこじつけて政治語りしちゃう奴も多々いる
その多々いる奴が大統領やってるってだけのこと
9925/02/06(木)16:12:30No.1280333813+
>飛行機の事故は宝くじの一等うんぬん言ってたやん!
それ航空事故で死ぬ確率じゃね?
10025/02/06(木)16:12:41No.1280333850+
現場と事故調査委員会もまたかよってなってそう
10125/02/06(木)16:13:08No.1280333946+
死なないレベルのトラブルはそりゃ宝くじ3等くらいの確率になるよな
10225/02/06(木)16:15:01No.1280334312そうだねx1
>飛行機の事故は宝くじの一等うんぬん言ってたやん!
そりゃ毎年数千万機飛んでるんだからたまには宝くじもあたるだろ
10325/02/06(木)16:15:50No.1280334461+
調べると地上でちょっとぶつかるくらいは年中あるみたいで怖くなった
10425/02/06(木)16:17:57No.1280334855+
>飛行機の事故は宝くじの一等うんぬん言ってたやん!
それ死亡事故の話だろ!?
10525/02/06(木)16:18:51No.1280335033+
トランプ「シンゾーがやった」
10625/02/06(木)16:27:12No.1280336674+
仮に優秀な人材を奇跡的に確保できたとしてもそいつらがいつ退職や転職するかも分からないんだぞ
少数精鋭って聞こえはいいけどようは予備人員がいないってことだから不測の事態に全く対処できないんだよな
10725/02/06(木)16:27:33No.1280336744+
>テクノ貴族でも血を重視するんだろうかテクノなのに
優秀な遺伝子は沢山残さなければって
沢山子作りしてるよその手の人達
イーロンが子沢山なのもその思想から
10825/02/06(木)16:32:04No.1280337664+
なんでアメリカを骨抜きにしていってるのかよくわからない…どっかのスパイなの?
10925/02/06(木)16:34:17No.1280338142そうだねx1
>なんでアメリカを骨抜きにしていってるのかよくわからない…どっかのスパイなの?
ロシアの
11025/02/06(木)16:37:02No.1280338755+
>なんでアメリカを骨抜きにしていってるのかよくわからない…どっかのスパイなの?
お金儲けとイエスマン固めをしたらそうなってるだけだよ
fu4607680.png
fu4607682.mp4
11125/02/06(木)16:38:44No.1280339100+
イエスマン固めって政権変わったら入れ替えるなんて毎度やってることじゃん
11225/02/06(木)16:40:08No.1280339362+
管制からの指示なしで勝手に動いたりコース取ったりはしないんだからまぁ管制が原因だろうってなる
11325/02/06(木)16:41:06No.1280339576+
これ飛行機乗るのこわすぎるな
11425/02/06(木)16:42:04No.1280339796+
まずアメリカの航空業界を一番骨抜きにしてるのがアメリカ生まれの旧マクドネルダグラスなんですよね
11525/02/06(木)16:44:29No.1280340323+
多様性が悪いよ多様性が
11625/02/06(木)16:45:27No.1280340543+
>トランプ「シンゾーがやった」
アベちゃんがあの世から何かを伝えてしようとしている…?
11725/02/06(木)16:46:30No.1280340776+
>イエスマン固めって政権変わったら入れ替えるなんて毎度やってることじゃん
このレベルのは前代未聞かな…
https://x.com/Kazuto_Takeuchi/status/1887049400100512092
11825/02/06(木)16:50:32No.1280341699+
エリート揃いであろうCIA総とっかえなんて可能なの?
11925/02/06(木)16:52:17No.1280342062そうだねx3
>エリート揃いであろうCIA総とっかえなんて可能なの?
大統領が上の人間からイエスマンだけにしていけば出来る
そんな事するアホが大統領に据えられることが稀過ぎるんだ
12025/02/06(木)16:53:58No.1280342451+
なんであんなボケて頭おかしくなり始めてるお爺ちゃんを大統領に選んだ
12125/02/06(木)16:54:36No.1280342613そうだねx1
>いきなり表面化するのは不自然だしこっち10年くらいの数字とかで出てる話なのかしら
管制官を一度に大量削減したからっていきなり事故が多発するのはおかしいよな!
12225/02/06(木)16:55:42No.1280342859+
>なんであんなボケて頭おかしくなり始めてるお爺ちゃんを大統領に選んだ
俺が当選したらすぐにインフレ解決してやるぜって言いきったから
12325/02/06(木)16:56:30No.1280343043+
>管制が進めって指示出してたとか
>相手の飛行機が少しずれて止まってたとか
>それを踏まえても
>接触しそうなら止まれないもんなんです?
そもそも相手の飛行機の位置の確認コクピットからは出来ないからな
滅茶苦茶視界狭いんだぞコクピットって
12425/02/06(木)16:56:38No.1280343074+
FAAが早期退職で瓦解し始めたのは10年以上前からだけど現場の管制官もやっぱり駄目だったか
トランプは関係なくアメリカ壊れてる
日本もだけど
12525/02/06(木)16:56:44No.1280343104そうだねx1
ちゃんとアサド政権の職員と引き継ぎ手続きやったシリア反政府軍ってすげぇマトモだったんだな…
12625/02/06(木)16:57:03No.1280343190+
>管制官を一度に大量削減したからっていきなり事故が多発するのはおかしいよな!
これ強調すればいいのに保身ばっか言ってるから馬鹿じゃねって思うんですよね
12725/02/06(木)16:58:27No.1280343515そうだねx2
>>いきなり表面化するのは不自然だしこっち10年くらいの数字とかで出てる話なのかしら
>管制官を一度に大量削減したからっていきなり事故が多発するのはおかしいよな!
道路から信号機を大量に撤去するようなものでそれは事故が一気に起きても当然なのでは…?
12825/02/06(木)16:59:41No.1280343795+
粛清かな?
12925/02/06(木)16:59:47No.1280343817+
>>>いきなり表面化するのは不自然だしこっち10年くらいの数字とかで出てる話なのかしら
>>管制官を一度に大量削減したからっていきなり事故が多発するのはおかしいよな!
>道路から信号機を大量に撤去するようなものでそれは事故が一気に起きても当然なのでは…?
トランプの主張だとDEIで雇ってたような人未満は居なくなっても支障無いらしいから違うぞ
13025/02/06(木)16:59:48No.1280343820+
>滅茶苦茶視界狭いんだぞコクピットって
なんで広げないんだ…強度の問題?重さ?
コクピットなんて何かにぶつかればどっちにしろ終わりだろうに


fu4607682.mp4 1738820498350.jpg fu4607680.png fu4607600.png