実はガンダムとそこまで変わらない性能と聞いたこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/06(木)02:43:17No.1280218616そうだねx24まず装甲が違うぞ |
… | 225/02/06(木)02:43:41No.1280218647そうだねx27ガンダムの真の脅威はルナチタニウムだからな |
… | 325/02/06(木)02:44:36No.1280218724そうだねx2ジムが出る辺りだともう当たりゃガンダムでも落ちる武器使ってくるし |
… | 425/02/06(木)02:45:41No.1280218812+教育型コンピューターのおかげで最初から動きがよい |
… | 525/02/06(木)02:46:21No.1280218853+>教育型コンピューターのおかげで最初から動きがよい |
… | 625/02/06(木)02:46:51No.1280218885+>武装がビームサーベル2本→1本、ビームライフル→ビームスプレーガン、シールドに |
… | 725/02/06(木)02:47:04No.1280218897+ガンダムのビームライフルがオーバースペックだしビームスプレーガンで十分なきもする |
… | 825/02/06(木)02:47:05No.1280218899そうだねx35当たれば致命傷なのはむしろジオンの方だよな… |
… | 925/02/06(木)02:47:57No.1280218959+機動性活かせるエースがいれば普通にゲルググとも渡り合えるスペックだこれ |
… | 1025/02/06(木)02:48:46No.1280219016+ゲルググとどっちが強いん? |
… | 1125/02/06(木)02:48:47No.1280219020+普通にジムが並んでビームスプレーガン撃ってくるだけでこわい |
… | 1225/02/06(木)02:49:01No.1280219034そうだねx19MSの性能なんて文献によってブレブレなんだから気にするだけ無駄よ |
… | 1325/02/06(木)02:49:11No.1280219043そうだねx4ビームサーベル2本手にしてバトれるの、中々いないだろうしな…… |
… | 1425/02/06(木)02:49:32No.1280219065そうだねx11戦線に出て遭遇初っ端からビーム兵器がとりあえず飛んでくるのは |
… | 1525/02/06(木)02:49:42No.1280219076+指揮官用ならビームサーベルも二本になる |
… | 1625/02/06(木)02:49:43No.1280219078そうだねx1>機動性活かせるエースがいれば普通にゲルググとも渡り合えるスペックだこれ |
… | 1725/02/06(木)02:49:50No.1280219087+連邦は転換訓練の時間が少なかったかも |
… | 1825/02/06(木)02:50:30No.1280219122+FZの設定読むとリックドムとジムコマで同等扱い |
… | 1925/02/06(木)02:50:47No.1280219143+子供の頃なぜかガンダムよりもジムの方が格好良いと思ったんだよね |
… | 2025/02/06(木)02:52:20No.1280219256+MS開発の時期的優位性が速攻並ばれてるんだよね |
… | 2125/02/06(木)02:52:45No.1280219275そうだねx5アニメの描写だと戦場が弾幕すぎてどのMSだろうと前線でたくねぇ |
… | 2225/02/06(木)02:53:20No.1280219322+>子供の頃なぜかガンダムよりもジムの方が格好良いと思ったんだよね |
… | 2325/02/06(木)02:53:33No.1280219339+テムが健在ならガンダム量産してたんかな |
… | 2425/02/06(木)02:53:39No.1280219351そうだねx9ちょっと劣化した割と動きのいい廉価版ガンダムが集団で襲ってきて後ろからガンタンクの大砲つけた大量のボールが援護射撃してくると考えたらヤバい |
… | 2525/02/06(木)02:53:40No.1280219353そうだねx13>ガンダムのビームライフルがオーバースペックだしビームスプレーガンで十分なきもする |
… | 2625/02/06(木)02:53:48No.1280219364+ゲルググとかももうあの時点のアビオニクスじゃパイロットが限界性能引き出せるか怪しいレベルだし |
… | 2725/02/06(木)02:54:12No.1280219392+>ビームサーベル2本手にしてバトれるの、中々いないだろうしな…… |
… | 2825/02/06(木)02:54:17No.1280219398そうだねx1形にもよるけどゴーグルかっこいいよ |
… | 2925/02/06(木)02:54:24No.1280219404そうだねx7ビームスプレーガンって名前が弱そう |
… | 3025/02/06(木)02:54:41No.1280219421+アムロの乗ったガンダムの戦闘経験を勉強させたコンピューターで色々補助してるらしいけどあんな外れ値中の外れ値学習させて役に立つんだろうか? |
… | 3125/02/06(木)02:55:24No.1280219472そうだねx10>>子供の頃なぜかガンダムよりもジムの方が格好良いと思ったんだよね |
… | 3225/02/06(木)02:56:09No.1280219533+ゲルググも性能いいだけで載ってるパイロットあんまりなのばっかだしな |
… | 3325/02/06(木)02:56:22No.1280219547そうだねx1ゲルググにちゃんとエース乗ってればジムを上回るんだろうけど |
… | 3425/02/06(木)02:57:08No.1280219592そうだねx11ゲルググやだザクにのる |
… | 3525/02/06(木)02:57:51No.1280219650+>ゲルググとどっちが強いん? |
… | 3625/02/06(木)02:58:03No.1280219657そうだねx1>アムロの乗ったガンダムの戦闘経験を勉強させたコンピューターで色々補助してるらしいけどあんな外れ値中の外れ値学習させて役に立つんだろうか? |
… | 3725/02/06(木)02:59:15No.1280219732そうだねx4>ゲルググにちゃんとエース乗ってればジムを上回るんだろうけど |
… | 3825/02/06(木)03:00:16No.1280219786+ドムよりちょい下辺りの総合性能でも支援システム付けて全体のレベル上げて連携取る方が強いって感じかな |
… | 3925/02/06(木)03:00:35No.1280219812そうだねx4股関節回りがなんか動かしづらそうだなとずっと気になっている |
… | 4025/02/06(木)03:02:05No.1280219884+ガンダリウム合金ってのはどっか行っちゃったの?ルナチタニウムってなに? |
… | 4125/02/06(木)03:03:24No.1280219948+>ガンダリウム合金ってのはどっか行っちゃったの?ルナチタニウムってなに? |
… | 4225/02/06(木)03:04:23No.1280219995+>ガンダリウム合金ってのはどっか行っちゃったの?ルナチタニウムってなに? |
… | 4325/02/06(木)03:05:00No.1280220032+ビームライフル戦艦の主砲並みと言われるやつだからな |
… | 4425/02/06(木)03:05:23No.1280220056+後にガンダリウム・コンポジットなるものがネオジオン製のMSで使われるからな… |
… | 4525/02/06(木)03:05:36No.1280220069+ルナチタニウム=ガンダリウムαじゃなかったっけ |
… | 4625/02/06(木)03:05:38No.1280220071+せっかくだから俺の乗るジムは金色にしてください |
… | 4725/02/06(木)03:06:24No.1280220103+>股関節回りがなんか動かしづらそうだなとずっと気になっている |
… | 4825/02/06(木)03:07:01No.1280220129+初登場の時の足音はなんであんな可愛い音なの |
… | 4925/02/06(木)03:07:09No.1280220137+>ビームライフル戦艦の主砲並みと言われるやつだからな |
… | 5025/02/06(木)03:08:17No.1280220190+ゲームではザクとどっこいどっこいだろ… |
… | 5125/02/06(木)03:08:52No.1280220221+スプレーガンってなんだよ後の時代見てもこいつしか持ってないじゃん… |
… | 5225/02/06(木)03:09:51No.1280220266+>ゲームではザクとどっこいどっこいだろ… |
… | 5325/02/06(木)03:09:51No.1280220267そうだねx1間に合わせ急造品だしスプレーガン |
… | 5425/02/06(木)03:10:24No.1280220285そうだねx5ドレンのムサイ一撃で艦橋破壊されてその後2発で轟沈したぞ… |
… | 5525/02/06(木)03:10:30No.1280220291+まぁザクも初期と後期じゃ性能全然違うし… |
… | 5625/02/06(木)03:11:21No.1280220330+そもそも宇宙世紀の戦艦が攻撃に弱すぎる構造してるのでは |
… | 5725/02/06(木)03:11:26No.1280220333そうだねx1>まぁザクも初期と後期じゃ性能全然違うし… |
… | 5825/02/06(木)03:11:36No.1280220341そうだねx1スプレーガン拡散酷くて射程短めなんで |
… | 5925/02/06(木)03:11:39No.1280220344+主砲なみの威力とは言ってるが主砲なみの射程とは言ってないから |
… | 6025/02/06(木)03:11:43No.1280220348そうだねx8>そもそも宇宙世紀の戦艦が攻撃に弱すぎる構造してるのでは |
… | 6125/02/06(木)03:12:12No.1280220374+といってもマグネットコーティングしてないしな |
… | 6225/02/06(木)03:12:43No.1280220397+>ルナチタニウム=ガンダリウムαじゃなかったっけ |
… | 6325/02/06(木)03:13:13No.1280220416+待てよ! |
… | 6425/02/06(木)03:14:11No.1280220465そうだねx1>じゃあαガンダムが仮にいるなら初代?ってなるけど |
… | 6525/02/06(木)03:15:45No.1280220536+>現実の戦艦だってミサイルでも当たれば艦橋吹っ飛ぶだろ! |
… | 6625/02/06(木)03:15:48No.1280220539+本当に戦艦並の威力を装備するとディープストライカーになります |
… | 6725/02/06(木)03:16:32No.1280220579+まぁMSって戦闘機みたいなもんだからそれで戦艦いらないとはならないよな |
… | 6825/02/06(木)03:18:07No.1280220632そうだねx1スプレーガンはライフルの不要な射程と威力下げて連射と取り回しの良さアップとかだったかな |
… | 6925/02/06(木)03:19:24No.1280220702+砲の口径からして違うのに同クラスってどういうことなんだろうな |
… | 7025/02/06(木)03:19:38No.1280220714+ジム相手にジオンはそこそこ善戦してたからガンダム相手でも結構やれるはずだったんだ |
… | 7125/02/06(木)03:20:26No.1280220757そうだねx1>まぁMSって戦闘機みたいなもんだからそれで戦艦いらないとはならないよな |
… | 7225/02/06(木)03:22:00No.1280220828+戦艦を本当に一発でふっとばすクラスになると最低でもスキウレになるからな |
… | 7325/02/06(木)03:22:15No.1280220841そうだねx1大佐は何で索敵範囲外から戦艦落とせるララァにインファイトさせたの |
… | 7425/02/06(木)03:23:00No.1280220872+ピチュンピチュンみたいな音するよねスプレーガン |
… | 7525/02/06(木)03:23:03No.1280220879+ヘリウムコア?がないから瞬間的に5倍パワーとか出せないとかなかったっけ |
… | 7625/02/06(木)03:24:40No.1280220945+戦艦の主砲と同じ事をやったからそれぐらいなのか!?ってだけ同じって意味じゃないと思う |
… | 7725/02/06(木)03:27:14No.1280221057+>スプレーガンってなんだよ後の時代見てもこいつしか持ってないじゃん… |
… | 7825/02/06(木)03:28:38No.1280221122+ただ青葉区決戦では射程の問題も装甲材の問題もあんまり関係ない感じになってしまったのは良いんだか悪いんだか |
… | 7925/02/06(木)03:29:10No.1280221145+ガンダムのビームライフルでムサイぶち抜いてなかったっけ |
… | 8025/02/06(木)03:30:07No.1280221189そうだねx4よく言われるのが |
… | 8125/02/06(木)03:31:28No.1280221250+>>スプレーガンってなんだよ後の時代見てもこいつしか持ってないじゃん… |
… | 8225/02/06(木)03:32:14No.1280221284+ビームライフルって零戦の20mmみたいに装弾数無いションベン弾みたいな可愛げのある欠点ありゃあいいのに |
… | 8325/02/06(木)03:33:13No.1280221332+ビームライフルとビームスプレーガンでどの程度威力や射程に差があるのかよくわからない |
… | 8425/02/06(木)03:33:55No.1280221365+戦闘艦を一発で沈めたから火力が戦艦並みとかいわれても |
… | 8525/02/06(木)03:36:01No.1280221455そうだねx2ビームスプレーガンってスプレーみたいに拡散はしないんだけど名前良くないよなって思う |
… | 8625/02/06(木)03:37:04No.1280221509そうだねx1>戦闘艦を一発で沈めたから火力が戦艦並みとかいわれても |
… | 8725/02/06(木)03:37:29No.1280221534+>ビームライフルって零戦の20mmみたいに装弾数無いションベン弾みたいな可愛げのある欠点ありゃあいいのに |
… | 8825/02/06(木)03:38:32No.1280221581+ドムとジムどっちがつよいの? |
… | 8925/02/06(木)03:40:07No.1280221639+ドムが同等かちょっと上扱いされてる資料が多いかなあって感じ |
… | 9025/02/06(木)03:40:20No.1280221653+>ビームスプレーガンってスプレーみたいに拡散はしないんだけど名前良くないよなって思う |
… | 9125/02/06(木)03:40:45No.1280221667+ガンダムの表現ってよく分かんないよなガンダム自体もカチカチなのに同じ素材の盾はよく壊れたりヒートロッドで本体壊れてみたり爆弾貼り付けて壊せそうだったりで |
… | 9225/02/06(木)03:40:52No.1280221672+>ドムとジムどっちがつよいの? |
… | 9325/02/06(木)03:41:18No.1280221698そうだねx12地上ではドム宇宙ではジム |
… | 9425/02/06(木)03:42:11No.1280221737+1年戦争なら並んで盾構えてビーム撃ってればビルゴぐらい無双できそう |
… | 9525/02/06(木)03:42:22No.1280221746+オリジンだと本当に拡散してズゴックに効いてなかったなスプレーガン |
… | 9625/02/06(木)03:43:08No.1280221785そうだねx1ドムに乗ってるのがそれなりに熟練だから〜って時もあるし |
… | 9725/02/06(木)03:43:49No.1280221815+>1年戦争なら並んで盾構えてビーム撃ってればビルゴぐらい無双できそう |
… | 9825/02/06(木)03:44:24No.1280221834+書き込みをした人によって削除されました |
… | 9925/02/06(木)03:44:50No.1280221858そうだねx2ボールがジムの倍以上いて艦艇も実体弾ドカドカ乱れ撃ちしてくるんだから |
… | 10025/02/06(木)03:45:34No.1280221883そうだねx2盾が据え置き性能なのは当時としてはまぁまぁ無法な気はする |
… | 10125/02/06(木)03:45:51No.1280221895+装備の差でジムの方が強いと考えてる |
… | 10225/02/06(木)03:46:28No.1280221920+マシンガン装備のジムもふっつーに多いしな |
… | 10325/02/06(木)03:46:43No.1280221928+頭おかしいユーグ隊長はコマンドでゲルググキャノン倒してたけど性能ではスナイパー2でようやく素ゲルググと互角なんだぞ |
… | 10425/02/06(木)03:47:07No.1280221942+>そりゃ重装甲ならそれだけで戦闘が優位なのは変わらんって |
… | 10525/02/06(木)03:48:02No.1280221982そうだねx7>ドムが明確にジムより強いならゲルググは要らないし |
… | 10625/02/06(木)03:48:28No.1280221997+ドムって重MSとは言われてたけど重装甲なのか? |
… | 10725/02/06(木)03:50:10No.1280222069+>頭おかしいユーグ隊長はコマンドでゲルググキャノン倒してたけど性能ではスナイパー2でようやく素ゲルググと互角なんだぞ |
… | 10825/02/06(木)03:50:12No.1280222077+>>あとはガンダムそのまま |
… | 10925/02/06(木)03:50:27No.1280222085+ドムは生産性まで高いってんだからケチの付けようがねえ |
… | 11025/02/06(木)03:50:44No.1280222099+>ドムって重MSとは言われてたけど重装甲なのか? |
… | 11125/02/06(木)03:51:15No.1280222122+>ちょっと劣化した割と動きのいい廉価版ガンダムが集団で襲ってきて後ろからガンタンクの大砲つけた大量のボールが援護射撃してくると考えたらヤバい |
… | 11225/02/06(木)03:52:17No.1280222169そうだねx3>それでそのままならコマンドやスナカスをどう説明するんだ |
… | 11325/02/06(木)03:53:45No.1280222222+連邦はジムとそのバリエーションばっかだったけどジオンは何であんな色々作ってたんだろな |
… | 11425/02/06(木)03:53:49No.1280222224+>あんまり言いたくないんだけどさ |
… | 11525/02/06(木)03:53:51No.1280222227+ドムの加速性能が6Gを40秒可能って事だしこいつの時点でもうかなり中のパイロット的に耐えられる限界まで行っちゃってる |
… | 11625/02/06(木)03:55:02No.1280222263+>連邦はジムとそのバリエーション |
… | 11725/02/06(木)03:56:51No.1280222315そうだねx1単純に新しく出てきた設定や描写に脳内更新出来てない老害ガノタと化しただけなのでは? |
… | 11825/02/06(木)03:58:00No.1280222356そうだねx1>>ドムとジムどっちがつよいの? |
… | 11925/02/06(木)03:59:53No.1280222434+素ジムABはジャブロー製でルナツーのCやオーガスタのDGと明らかに違うのは初期生産型だからということになってる |
… | 12025/02/06(木)04:00:58No.1280222473+初期ジムってアイナ様のザクにも勝てないレベルなんだよね… |
… | 12125/02/06(木)04:03:08No.1280222538+ポンポンMS乗り換えるシャアってやっぱり凄いんだな |
… | 12225/02/06(木)04:05:09No.1280222611+ザクからゲルググの乗り換えできるエースはよくいるけど |
… | 12325/02/06(木)04:06:17No.1280222652そうだねx1>>>あとはガンダムそのまま |
… | 12425/02/06(木)04:06:38No.1280222665+>初期ジム |
… | 12525/02/06(木)04:07:51No.1280222717+08で宇宙にいた時空犯罪者はE型? |
… | 12625/02/06(木)04:10:48No.1280222822+ゲームだとジムとザクはイコールみたいな性能になってるけどとんでもないよね |
… | 12725/02/06(木)04:15:16No.1280222965+1年戦争なのにMS同士で戦ったのが9月頃とか遅すぎる |
… | 12825/02/06(木)04:22:53No.1280223221+1st映画一気見した時はそもそもジムの登場がクソ遅いから大体ゲルググと同じ感じかなって思った |
… | 12925/02/06(木)04:33:37No.1280223618+実際戦争勝ったのはジムの量産のおかげなのにやけに軽んじられてるよね |
… | 13025/02/06(木)04:37:35No.1280223754+>実際戦争勝ったのはジムの量産のおかげなのにやけに軽んじられてるよね |
… | 13125/02/06(木)04:45:06No.1280223995+リックドムとジムどちらが強いかで |
… | 13225/02/06(木)04:46:47No.1280224043+ドムの方がなんか強そうじゃんガタイいいし |
… | 13325/02/06(木)04:49:07No.1280224108+ジムとドムだとドムにも利点があるけどリックドムのブースターの恩恵がイマイチよくわからないからな |
… | 13425/02/06(木)04:56:09No.1280224338そうだねx3>リックドムとジムどちらが強いかで |
… | 13525/02/06(木)04:57:24No.1280224379+>ゲルググとどっちが強いん? |
… | 13625/02/06(木)05:00:32No.1280224473+>ジム相手にジオンはそこそこ善戦してたからガンダム相手でも結構やれるはずだったんだ |
… | 13725/02/06(木)05:01:03No.1280224489+>まあそもそもゲルググ出てきた時にはジムはとっくに型落ち品になってる時代だしね |
… | 13825/02/06(木)05:02:20No.1280224540+なんで量産機のくせに盾持ってるんだろズルいだろ |
… | 13925/02/06(木)05:04:27No.1280224597+>ドムの方がなんか強そうじゃんガタイいいし |
… | 14025/02/06(木)05:10:12No.1280224786+ジオンはもっと早く強いやつに届いてたら…もっと早く作れてたら勝てたみたいなの多い |
… | 14125/02/06(木)05:11:36No.1280224826+>>まあそもそもゲルググ出てきた時にはジムはとっくに型落ち品になってる時代だしね |
… | 14225/02/06(木)05:13:33No.1280224890+ジーンアクスデジオンが勝ったのってガンダムの学習データ不足でジムが量産されてないからってことでいいのか? |
… | 14325/02/06(木)05:16:47No.1280224992+連ジのコストを信じてたわ |
… | 14425/02/06(木)05:20:24No.1280225096+>>まあそもそもゲルググ出てきた時にはジムはとっくに型落ち品になってる時代だしね |
… | 14525/02/06(木)05:20:30No.1280225100+スペックが割と高いのはそうなんだが |
… | 14625/02/06(木)05:22:41No.1280225165+>実際のファーストでの活躍がほぼ皆無なのでそりゃ弱い印象にもなる |
… | 14725/02/06(木)05:23:11No.1280225187+ゲルググの量産がもうちょっと早ければ… |
… | 14825/02/06(木)05:24:13No.1280225223そうだねx1>ゲルググの量産がもうちょっと早ければ… |
… | 14925/02/06(木)05:24:25No.1280225230+地上用のビグザムが宇宙で倒されるのがまさにジオンの象徴ってかんじ |
… | 15025/02/06(木)05:25:51No.1280225281+装甲と武装がダウングレードしまくってるけどなぜかゲームだと運動性まで下がってるよね |
… | 15125/02/06(木)05:27:12No.1280225336そうだねx1>仮にゲルググ量産しまくってもパイロットがいねぇって話だろ |
… | 15225/02/06(木)05:27:30No.1280225348+ファーストの頃のジオンは人材不足で嘆いてるのに後から後から後付けでジオン軍残党が湧いてくるの面白い |
… | 15325/02/06(木)05:27:51No.1280225357+あとは作りが安いってのが小説で明記されてて |
… | 15425/02/06(木)05:29:55No.1280225448+一気に勢力図塗り替えるくらいの量産を行ったから割と作りが適当なのはなんか理解はしやすい気はする |
… | 15525/02/06(木)05:29:57No.1280225451+>ファーストの頃のジオンは人材不足で嘆いてるのに後から後から後付けでジオン軍残党が湧いてくるの面白い |
… | 15625/02/06(木)05:30:49No.1280225487そうだねx1>ファーストの頃のジオンは人材不足で嘆いてるのに後から後から後付けでジオン軍残党が湧いてくるの面白い |
… | 15725/02/06(木)05:32:16No.1280225535+ジオン本国の戦力って具体的になんだ |
… | 15825/02/06(木)05:33:33No.1280225580そうだねx6>キシリアのファインプレーで30分ボコられ放題ボーナスタイム発生して敗北だからな |
… | 15925/02/06(木)05:34:04No.1280225602+>ジオン本国の戦力って具体的になんだ |
… | 16025/02/06(木)05:34:34No.1280225620+ファーストってアムロとシャアの最終戦が戦局として特に本筋と関係ないの結構珍しいよなーと思う |
… | 16125/02/06(木)05:36:42No.1280225697+配備されてるのがFZザクとかで陣容も結構な高性能な本国の戦力 |
… | 16225/02/06(木)05:37:00No.1280225704+>ファーストってアムロとシャアの最終戦が戦局として特に本筋と関係ないの結構珍しいよなーと思う |
… | 16325/02/06(木)05:38:18No.1280225747+>ジオン本国の戦力って具体的になんだ |
… | 16425/02/06(木)05:40:24No.1280225816+>>ジオン本国の戦力って具体的になんだ |
… | 16525/02/06(木)05:43:01No.1280225905そうだねx1>首都防衛用の切り札共が戦後国家から離反してテロリストになり下がったのか… |
… | 16625/02/06(木)05:43:47No.1280225926+>ファーストってアムロとシャアの最終戦が戦局として特に本筋と関係ないの結構珍しいよなーと思う |
… | 16725/02/06(木)05:44:50No.1280225960+>打ち切りというか短縮されてなければギレンがラスボスだったんだっけ? |
… | 16825/02/06(木)05:51:53No.1280226186+ギレンと戦い討ち取るけどアムロもシャアも死ぬ富野メモ |
… | 16925/02/06(木)05:55:16No.1280226303+45年かかってもお船の数が増えてないから |
… | 17025/02/06(木)05:57:26No.1280226371+この絶妙に弱そう感が好き |
… | 17125/02/06(木)05:57:52No.1280226388+ただの作画違いをこれはジムのザクのこういう種類でと商品化するために後付けした |
… | 17225/02/06(木)06:00:45No.1280226493+>ただの作画違いをこれはジムのザクのこういう種類でと商品化するために後付けした |
… | 17325/02/06(木)06:00:51No.1280226498+センサー性能はむしろRX-78-2より上 |
… | 17425/02/06(木)06:02:23No.1280226543+オリジンだとジャブローではガンダムはコアポッド組み込みのための |
… | 17525/02/06(木)06:06:01No.1280226670+>センサー性能はむしろRX-78-2より上 |
… | 17625/02/06(木)06:08:34No.1280226767+小説だと何かと主役機を後発より劣ってると書きがちなお禿 |
… | 17725/02/06(木)06:10:38No.1280226865+>ファーストってアムロとシャアの最終戦が戦局として特に本筋と関係ないの結構珍しいよなーと思う |
… | 17825/02/06(木)06:12:28No.1280226933+ジムでガンカタするような兵士も居ます |
… | 17925/02/06(木)06:16:36No.1280227124+負けたら終わりのアバオアクーの戦いで |
… | 18025/02/06(木)06:17:03No.1280227141+>小説だと何かと主役機を後発より劣ってると書きがちなお禿 |
… | 18125/02/06(木)06:19:50No.1280227264そうだねx2>ジオンの人材は粒揃いだったはねえだろうとは思う |
… | 18225/02/06(木)06:21:49No.1280227341+連邦はガンダムの学習データもあるから練度にどんどん差が |
… | 18325/02/06(木)06:23:27No.1280227409+ジオンにザクの学習データはないの? |
… | 18425/02/06(木)06:28:16No.1280227601+三連星みたいなありそうな所はアムロが超えていってしまったので… |
… | 18525/02/06(木)06:29:33No.1280227650+>ジオンにザクの学習データはないの? |
… | 18625/02/06(木)06:29:36No.1280227651+>ジオンにザクの学習データはないの? |
… | 18725/02/06(木)06:34:55No.1280227899+>あるし連邦もガンダム頼りではない |
… | 18825/02/06(木)06:39:32No.1280228133+ジム乗りが主役の作品ないの |
… | 18925/02/06(木)06:42:36No.1280228302そうだねx1>ジム乗りが主役の作品ないの |
… | 19025/02/06(木)06:44:20No.1280228378+事務とか好きそう!サターン買おーよ! |
… | 19125/02/06(木)06:44:42No.1280228402+>事務とか好きそう!サターン買おーよ! |
… | 19225/02/06(木)06:45:16No.1280228436+ドリームキャストも買おーよ! |
… | 19325/02/06(木)06:48:41No.1280228631+>>事務とか好きそう!サターン買おーよ! |
… | 19425/02/06(木)06:52:09No.1280228831+元来イフリートは近接戦特化の機体というわけではなく… |
… | 19525/02/06(木)06:53:38No.1280228917+>戦線に出て遭遇初っ端からビーム兵器がとりあえず飛んでくるのは |
… | 19625/02/06(木)06:56:39No.1280229081+なんでそんな喧嘩腰なの…? |
… | 19725/02/06(木)06:57:22No.1280229121そうだねx1ジムの装甲はガンダム程でないならザクのマシンガンは普通に効くのでは |
… | 19825/02/06(木)06:58:21No.1280229194+>なんでそんな喧嘩腰なの…? |
… | 19925/02/06(木)06:59:08No.1280229251+>ジムの装甲はガンダム程でないならザクのマシンガンは普通に効くのでは |
… | 20025/02/06(木)06:59:53No.1280229287+>ジムの装甲はガンダム程でないならザクのマシンガンは普通に効くのでは |
… | 20125/02/06(木)07:00:11No.1280229310そうだねx2アイナザクに落とされてたしな… |
… | 20225/02/06(木)07:02:21No.1280229451そうだねx3>そんなもんがコイツに効くかよ! |
… | 20325/02/06(木)07:03:33No.1280229524+>まぁ試作機だし… |
… | 20425/02/06(木)07:04:25No.1280229589そうだねx1ケツアゴシャアのガンダムのことか |
… | 20525/02/06(木)07:09:21No.1280229897+性能の低い試作機が主人公の力で最新鋭機を遥かに凌ぐ活躍するのはかなりロボットアニメ |
… | 20625/02/06(木)07:10:56No.1280229983そうだねx1朝起きて二次裏覗いたら早速ゴキブリスレ発見でクソ萎えなんだけどこのナマポ知的障碍者いつ寝てんの? |
… | 20725/02/06(木)07:11:17No.1280230013そうだねx1>実弾じゃ普通にジムの装甲は貫通しないです |
… | 20825/02/06(木)07:11:48No.1280230046そうだねx1こわ… |
… | 20925/02/06(木)07:13:32No.1280230161+>朝起きて二次裏覗いたら早速ゴキブリスレ発見でクソ萎えなんだけどこのナマポ知的障碍者いつ寝てんの? |
… | 21025/02/06(木)07:14:16No.1280230210そうだねx7いや自演レスにしか見えないが… |
… | 21125/02/06(木)07:19:46No.1280230607+ここに書いてあること全部ゴキブリが考えた嘘設定しか書いてないの恐怖すぎるわ |
… | 21225/02/06(木)07:28:06No.1280231272+>あるし連邦もガンダム頼りではない |
… | 21325/02/06(木)07:35:29No.1280231996+ボンボンっ子でクロちゃんとか読んでた時のイメージでジム=弱いと思ってたんだが実際見てみると意外と強かった |
… | 21425/02/06(木)07:36:21No.1280232083+普通に戦闘する分には胴体に戦闘機積んでるなんてデッドウェイトもいいとこだから機体重量と推力のバランスはジムの方がよさそう |
… | 21525/02/06(木)07:40:14No.1280232496+昨今のAI技術の向上で教育型コンピュータがいかに凄いかってのかがわかった気がする |
… | 21625/02/06(木)07:44:29No.1280232946+ゴキブリの俺設定なんかたれ流して人間様の耳に届くと思うのか? |
… | 21725/02/06(木)07:45:08No.1280233019+アムロが乗る前提なら被弾なんてほぼしないんだからジムでもええやん |
… | 21825/02/06(木)07:45:38No.1280233079+>カサカサ這いまわってて不快で気色悪い害虫がいるなあって思うだけだぞ |
… | 21925/02/06(木)07:47:03No.1280233241+ビームサーベル格闘ボタンを押した時にAIが敵の間合いと状態判断してどう抜刀してどの方向から切り込むとかアムロの挙動で再現してくれるとかなら心強い |
… | 22025/02/06(木)07:49:04No.1280233478+ドムのバズーカって実弾だっけビームだっけ |
… | 22125/02/06(木)07:51:09No.1280233756+>ドムのバズーカって実弾だっけビームだっけ |
… | 22225/02/06(木)07:53:02No.1280233996+>アムロが乗る前提なら被弾なんてほぼしないんだからジムでもええやん |
… | 22325/02/06(木)07:54:21No.1280234176+みろよこのMGリックドムビーム・バズーカ装備してるぜ |
… | 22425/02/06(木)08:02:47No.1280235520+>ケツアゴシャアのガンダムのことか |
… | 22525/02/06(木)08:03:06No.1280235580+パイロットの練度もぶっちゃけジオンだってそんなに訓練期間ないからそこまで差がない |
… | 22625/02/06(木)08:03:54No.1280235722+>>まぁ試作機だし… |
… | 22725/02/06(木)08:04:40No.1280235846+>パイロットの練度もぶっちゃけジオンだってそんなに訓練期間ないからそこまで差がない |
… | 22825/02/06(木)08:05:41No.1280236013+>>アムロが乗る前提なら被弾なんてほぼしないんだからジムでもええやん |
… | 22925/02/06(木)08:06:44No.1280236183そうだねx2でもオリジンのジムよりアニメのジムの方が明らかにやられメカしてるよな |
… | 23025/02/06(木)08:07:05No.1280236256+WB隊やっぱおかしくない?ぽんぽん戦艦落とすし基地も片手間に破壊してるし… |
… | 23125/02/06(木)08:08:26No.1280236465+本来のジムの強さはネトフリでわかるでしょ |
… | 23225/02/06(木)08:09:46No.1280236687+ジムの強さって媒体によってまちまちだから話が平行線になりやすい題材だよね… |
… | 23325/02/06(木)08:10:06No.1280236754+盾ですらバターのように斬られる |
… | 23425/02/06(木)08:10:25No.1280236815+おもっきりレストアザクに負けて逃げ回ってるやん |
… | 23525/02/06(木)08:13:59No.1280237446そうだねx1ジムで真っ先に思い浮かぶのがズゴックで腹貫かれてる所って人は多そう |
… | 23625/02/06(木)08:14:26No.1280237526+>でもオリジンのジムよりアニメのジムの方が明らかにやられメカしてるよな |
… | 23725/02/06(木)08:16:46No.1280237883+>>ファーストってアムロとシャアの最終戦が戦局として特に本筋と関係ないの結構珍しいよなーと思う |
… | 23825/02/06(木)08:16:51No.1280237896+ギレン暗殺計画読み直してたけど首都防衛大隊の構成が4中隊のMS定数144機でそれに対して親衛隊側の戦力がこれの倍 |
… | 23925/02/06(木)08:18:41No.1280238196+>大分戦力温存してたなギレン…そりゃ圧倒的言うわ… |
… | 24025/02/06(木)08:18:45No.1280238209+>ジムの強さって媒体によってまちまちだから話が平行線になりやすい題材だよね… |
… | 24125/02/06(木)08:22:25No.1280238807+>>大分戦力温存してたなギレン…そりゃ圧倒的言うわ… |
… | 24225/02/06(木)08:25:56No.1280239413+ジムではないと言えばジムではないんだけど |
… | 24325/02/06(木)08:26:06No.1280239441+ギレンもキシリアも戦後に後々自分らで争うだろうことをわかってるから戦力全ツッパなんてできねえんだ |
… | 24425/02/06(木)08:28:40No.1280239863+ゴキブリのスレでガンダムのことを語るって「機動戦士ガンダム」って作品に対する侮辱だからね |
… | 24525/02/06(木)08:31:54No.1280240357+>>>大分戦力温存してたなギレン…そりゃ圧倒的言うわ… |
… | 24625/02/06(木)08:35:58No.1280240999+隠れダイクン派の地雷勢力の話だしな暗殺計画 |
… | 24725/02/06(木)08:37:15No.1280241217+オリジンはそもそも安彦の偏見の塊で作られてるんで資料として参考にならない |
… | 24825/02/06(木)08:38:58No.1280241512+GMのことジムって書くやつは信用してないんだ |
… | 24925/02/06(木)08:39:15No.1280241558+>みいちゃんジオンの騎士とか言ってる癖に高速移動しながらロケットランチャードカドカドカドカ撃ってくる人嫌い! |
… | 25025/02/06(木)08:41:06No.1280241862+>GMのことジムって書くやつは信用してないんだ |
… | 25125/02/06(木)08:41:06No.1280241865+ガンダム外伝のイフリート改はノーダメージクリア最大の障害だぞ |
… | 25225/02/06(木)08:41:33No.1280241927+>オリジンはそもそも安彦の偏見の塊で作られてるんで資料として参考にならない |
… | 25325/02/06(木)08:42:07No.1280242028+ガンダムで資料て |
… | 25425/02/06(木)08:44:18No.1280242416+本当に戦艦並みのビーム砲持ってるガンダムもいたよね金色の奴 |
… | 25525/02/06(木)08:44:59No.1280242524+>本当に戦艦並みのビーム砲持ってるガンダムもいたよね金色の奴 |
… | 25625/02/06(木)08:46:11No.1280242704+言うてノウハウの差もあるからな |
… | 25725/02/06(木)08:47:33No.1280242891+>コンピュータで補えるったってMSについてはジオンに一日の長がある |
… | 25825/02/06(木)08:54:04No.1280243812+忘れられがちなビーム兵器標準装備 |
… | 25925/02/06(木)09:00:51No.1280244816+俺はもう本編の描写しか信じない |
… | 26025/02/06(木)09:06:53No.1280245659+>ギレンもキシリアも戦後に後々自分らで争うだろうことをわかってるから戦力全ツッパなんてできねえんだ |
… | 26125/02/06(木)09:13:00No.1280246609+ビームのアドバンテージもミノ粉下での戦闘距離では一部のバシバシ当ててくる変態以外にはそこまで圧倒的なものではないんじゃないかなって |
… | 26225/02/06(木)09:17:37No.1280247352+ガンダムとジムの性能が大差ない論はサンダースがガンダムに乗り換えて性能に大喜びしてた事と矛盾するから嫌いなのが俺なんだよね |
… | 26325/02/06(木)09:20:05No.1280247717+材質が良いって剛性とかにも影響するだろうから運動性や安定性にも影響はあるんじゃないかとか想像するしかない |
… | 26425/02/06(木)09:20:56No.1280247839+車でも車体の剛性大事だもんね |
… | 26525/02/06(木)09:22:24No.1280248032+サンダースの乗り換え元がルナツー型ジムだからまだまだ学習も製造品質も発展途上で使い勝手悪いみたいなことはありそう |