迫先生の新連載バトゥーキの反省が生きてて最初からフルスロットルで良いねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
https://ynjn.jp/title/20374
… | 125/02/06(木)06:44:30No.1280228390そうだねx30おもしれ… |
… | 225/02/06(木)06:46:53No.1280228522そうだねx25バトゥーキならここまでいくのに4話かかってるって言われてて笑った |
… | 325/02/06(木)06:47:11No.1280228535+タオル罪で笑う |
… | 425/02/06(木)06:49:14No.1280228666そうだねx5カポエラに比べて圧倒的に馴染みあるボクシングだし |
… | 525/02/06(木)06:50:14No.1280228721+書き込みをした人によって削除されました |
… | 625/02/06(木)06:50:46No.1280228752そうだねx1テンポ早いし読ませる漫画だった |
… | 725/02/06(木)06:54:48No.1280228967そうだねx16タオル罪でプロモーター権よこせはいいとしてタイトルマッチマネー横領罪も償ってもらわんと |
… | 825/02/06(木)06:56:32No.1280229072そうだねx28選手壊す気満々だったギャンブル狂いの中抜き会長はカスだけど最後はタオル投げちゃったって塩梅がいい |
… | 925/02/06(木)06:57:33No.1280229140そうだねx26>選手壊す気満々だったギャンブル狂いの中抜き会長はカスだけど最後はタオル投げちゃったって塩梅がいい |
… | 1025/02/06(木)06:57:52No.1280229159+面白いけどどういう方向の話で来るのかわからねえ |
… | 1125/02/06(木)06:58:49No.1280229222+プロモーターしながら揉め事発生してボクサー経験のある主人公が直接殴りあう |
… | 1225/02/06(木)06:59:26No.1280229267そうだねx2イカれてる溌剌マン集めてすごいジムとプロモーターになるのかな |
… | 1325/02/06(木)06:59:47No.1280229284+少なくとも展開速度は1話の密度じゃねえ |
… | 1425/02/06(木)07:03:51No.1280229543そうだねx1良い親父だったのに死んじゃっててつらい |
… | 1525/02/06(木)07:04:09No.1280229566そうだねx17ハリーが戦う話じゃないのかよ! |
… | 1625/02/06(木)07:06:04No.1280229688+テンポの速さがすげーわ |
… | 1725/02/06(木)07:06:38No.1280229718そうだねx15>ハリーが戦う話じゃないのかよ! |
… | 1825/02/06(木)07:10:24No.1280229952+ハリーが再起するのかと思ったらマルコみたいな兵器手に入れる感じになるのかね |
… | 1925/02/06(木)07:15:54No.1280230336+流石にTV放映で国旗燃やす奴はもう表じゃ生きれないだろこれ… |
… | 2025/02/06(木)07:16:24No.1280230380+本誌で読めるの嬉しい |
… | 2125/02/06(木)07:17:30No.1280230453そうだねx13ボクシング物はわりとレッドオーシャンじゃないかな…って思ってたら興行側の話と来たか |
… | 2225/02/06(木)07:19:54No.1280230625+でもハリーにプロモーターやれるのか? |
… | 2325/02/06(木)07:20:55No.1280230688+悪徳プロモーターも食い物にする感じか? |
… | 2425/02/06(木)07:21:02No.1280230703+島流しからは帰ってこれたのか |
… | 2525/02/06(木)07:21:51No.1280230763+プロモーターのおっさんがタオル投げたのも仏心とかじゃなく親父さんから頼まれててファイトマネーもその報酬だったりするのかな |
… | 2625/02/06(木)07:26:01No.1280231116そうだねx18売られてたことじゃなくタオル投げられたことにキレるの良いね |
… | 2725/02/06(木)07:27:18No.1280231212+華火選手一瞬でキャラ立ってダメだった |
… | 2825/02/06(木)07:27:50No.1280231255そうだねx11業界追放どころか国旗燃やす時点で思想強すぎでスポーツできんだろあいつ |
… | 2925/02/06(木)07:30:17No.1280231472そうだねx1>業界追放どころか国旗燃やす時点で思想強すぎでスポーツできんだろあいつ |
… | 3025/02/06(木)07:31:13No.1280231557そうだねx9思想とかあるのかあいつ…? |
… | 3125/02/06(木)07:32:34No.1280231696そうだねx51話で主人公のバックボーンから目的まで全部詰め込んできた |
… | 3225/02/06(木)07:34:41No.1280231913そうだねx1表彰台に火を持ち込むとかやばすぎだろ |
… | 3325/02/06(木)07:35:47No.1280232022+本当に全部失ってるから怖いもんなしすぎる |
… | 3425/02/06(木)07:37:03No.1280232153そうだねx18弱小プロモーターで成り上がろうとしてるけど選手がいない… |
… | 3525/02/06(木)07:37:50No.1280232236そうだねx6面白いし戻ってきてくれて嬉しい |
… | 3625/02/06(木)07:39:52No.1280232455+迫作品で一番インテリジェンスが低そうな主人公だけどどう動かしてくんだろう |
… | 3725/02/06(木)07:42:19No.1280232725+アマの銀は初期手持ちとしては強すぎる気がするけど相手がもっと強くなるのかな |
… | 3825/02/06(木)07:43:04No.1280232802そうだねx1主人公が丹下になるのかな…? |
… | 3925/02/06(木)07:43:10No.1280232813+作者の腕は普通に信頼してるので楽しみ |
… | 4025/02/06(木)07:44:20No.1280232929+ぜったいオモろいやんっ! |
… | 4125/02/06(木)07:46:52No.1280233216+ほんとに描く漫画は面白いんだよな… |
… | 4225/02/06(木)07:47:13No.1280233265+そもそも作者はカポエイラより前にボクシングを結構ガチでやってたな |
… | 4325/02/06(木)07:47:37No.1280233311+主人公が一番ノッてたときのマイケルジャクソンに見える |
… | 4425/02/06(木)07:48:02No.1280233366+>そもそも作者はカポエイラより前にボクシングを結構ガチでやってたな |
… | 4525/02/06(木)07:48:29No.1280233414+>迫作品で一番インテリジェンスが低そうな主人公だけどどう動かしてくんだろう |
… | 4625/02/06(木)07:49:24No.1280233515+ボクシングって頭開いたら問答無用で引退なのか |
… | 4725/02/06(木)07:50:02No.1280233599そうだねx6>ほんとに描く漫画は面白いんだよな… |
… | 4825/02/06(木)07:50:38No.1280233678+>作者の腕は普通に信頼してるので楽しみ |
… | 4925/02/06(木)07:50:39No.1280233680+タイトルの意味がわからん |
… | 5025/02/06(木)07:50:51No.1280233712そうだねx2必死に思想の話に持って行こうとしてる人たちってcolaboとか支持してそう |
… | 5125/02/06(木)07:51:06No.1280233743+やっぱ一話目で方向性まで示さないと今は読まれなくなっちゃうんだな |
… | 5225/02/06(木)07:51:07No.1280233746+自分の状況の違和感に目覚めてからすぐ気づくし復讐の手段として興行師を思いついたり賢そうな面は見える |
… | 5325/02/06(木)07:51:23No.1280233791+>ボクシングって頭開いたら問答無用で引退なのか |
… | 5425/02/06(木)07:51:34No.1280233811+スパーでじっくり壊されるの嫌すぎる |
… | 5525/02/06(木)07:52:01No.1280233871+>タイトルの意味がわからん |
… | 5625/02/06(木)07:52:09No.1280233887+こういう弱小が訳ありの実力者集めるパート面白いよね |
… | 5725/02/06(木)07:52:14No.1280233898+1話にここまで詰め込めるか |
… | 5825/02/06(木)07:52:48No.1280233960そうだねx7>>ほんとに描く漫画は面白いんだよな… |
… | 5925/02/06(木)07:52:49No.1280233963+先が見えないが続きが気になるな… |
… | 6025/02/06(木)07:53:43No.1280234085+まだ何も読めないしどうなるかわかんないけどしばらくしたら会長のこと好きになってそうな予感がある |
… | 6125/02/06(木)07:53:58No.1280234120+バトゥーキの序盤は嘘喰いの貯金無いときつかったからな… |
… | 6225/02/06(木)07:54:11No.1280234147+開頭手術は問答無用で4ヶ月の入院+場合によってはリハビリがいるので定期検診の時期に被ったら剥奪で二度と取れない |
… | 6325/02/06(木)07:55:13No.1280234272そうだねx3ついタオル投げちゃったってのがいいキャラしてんな… |
… | 6425/02/06(木)07:56:08No.1280234385+>ついタオル投げちゃったってのがいいキャラしてんな… |
… | 6525/02/06(木)07:57:48No.1280234633+へぇーこっから試合するんか |
… | 6625/02/06(木)07:58:51No.1280234782+確かにこれを数話に分けて展開されてもとは思うし正解だよね |
… | 6725/02/06(木)07:58:54No.1280234790+バトゥーキはBJ出てくるまで何の漫画なのかよくわからんかったからな… |
… | 6825/02/06(木)07:59:28No.1280234884+コメント欄で暇空信者なんだよね…とか言われてて可哀そう |
… | 6925/02/06(木)07:59:50No.1280234952+>>迫作品で一番インテリジェンスが低そうな主人公だけどどう動かしてくんだろう |
… | 7025/02/06(木)08:01:35No.1280235299そうだねx1キャラ立てのうまさと最初からぶっ飛ばしていくぜって勢いのせいでとんでもなく大騒ぎしてる一話だな… |
… | 7125/02/06(木)08:02:25No.1280235452そうだねx3http://www.gendaishicho.co.jp/news/n28906.html |
… | 7225/02/06(木)08:02:34No.1280235486そうだねx7>コメント欄で暇空信者なんだよね…とか言われてて可哀そう |
… | 7325/02/06(木)08:04:23No.1280235800+日本人の悪い癖だよ! |
… | 7425/02/06(木)08:05:18No.1280235932そうだねx15ファブルみたいに思想が漫画に染み出してきた上に面白くなくなったりしたら悲惨だが |
… | 7525/02/06(木)08:05:30No.1280235974+バトゥーキってどういう着陸したの? |
… | 7625/02/06(木)08:06:00No.1280236064+迫先生はそのへんの思想切り離せる人だし…今のところ |
… | 7725/02/06(木)08:06:00No.1280236066+1話だけならパンチはバトゥーキの方があったなあ |
… | 7825/02/06(木)08:06:08No.1280236087そうだねx5>コメント欄で暇空信者なんだよね…とか言われてて可哀そう |
… | 7925/02/06(木)08:06:10No.1280236097+>これの下の方にげにかすり(人形使い)ってあるけどフランス詩人からの引用なのか? |
… | 8025/02/06(木)08:06:44No.1280236186+>正直今後の展開で興行師として利権とかと戦うことになったらいや…これ…ってなってしまう不安はある… |
… | 8125/02/06(木)08:06:45No.1280236189+国旗燃やしてるしロシア人金メダリストになってるしあやしい… |
… | 8225/02/06(木)08:06:58No.1280236229+網膜剥離ですら現役引退するんだから |
… | 8325/02/06(木)08:07:38No.1280236341+>迫先生はそのへんの思想切り離せる人だし…今のところ |
… | 8425/02/06(木)08:08:05No.1280236414+頭殴られたら手術したとこ開きそうだし… |
… | 8525/02/06(木)08:08:27No.1280236467+>やっぱ一話目で方向性まで示さないと今は読まれなくなっちゃうんだな |
… | 8625/02/06(木)08:08:34No.1280236491+いやむしろ利権には切り込むだろそうじゃないとカネ手に入らないし |
… | 8725/02/06(木)08:08:37No.1280236500そうだねx2嘘喰い序盤は今読むと獏さんの「何やってんだ俺…」がマジで何やってんだ |
… | 8825/02/06(木)08:08:39No.1280236504+毛が立っちゃう毛が立っちゃう |
… | 8925/02/06(木)08:08:49No.1280236532+>ボクシング協会だって利権だからな色々あるしあそこ |
… | 9025/02/06(木)08:09:07No.1280236583そうだねx4ボクシング業界の闇ってマジで酷いのでこれを題材にしたのは納得しか無いな |
… | 9125/02/06(木)08:09:19No.1280236611そうだねx1なんかバトゥーキの頃より絵見やすくなってる? |
… | 9225/02/06(木)08:09:32No.1280236651+格闘技興行やるならヤクザとかマフィアとかも出てくるだろうし |
… | 9325/02/06(木)08:09:35No.1280236658+ヤンジャンでボクシングって初? |
… | 9425/02/06(木)08:09:48No.1280236693そうだねx10>なんかバトゥーキの頃より絵見やすくなってる? |
… | 9525/02/06(木)08:10:08No.1280236762+>ヤンジャンでボクシングって初? |
… | 9625/02/06(木)08:10:31No.1280236831+>ヤンジャンでボクシングって初? |
… | 9725/02/06(木)08:10:56No.1280236901+国旗燃やすとかロック過ぎる |
… | 9825/02/06(木)08:10:56No.1280236902そうだねx2>>ヤンジャンでボクシングって初? |
… | 9925/02/06(木)08:11:17No.1280236951そうだねx5バトゥーキ序盤は明らかに子供描き慣れてない感があった |
… | 10025/02/06(木)08:11:23No.1280236970+>ヤンジャンでボクシングって初? |
… | 10125/02/06(木)08:11:27No.1280236986+のぞみウィッチィズがあったでしょ |
… | 10225/02/06(木)08:12:03No.1280237094そうだねx1バトゥーキも滅茶苦茶面白かっただろ!? |
… | 10325/02/06(木)08:12:04No.1280237097+意識の混濁でコマが行ったり来たりするのは少し混乱したけど主人公の視点を書いてるからそれが正しいんだな |
… | 10425/02/06(木)08:12:07No.1280237109+>なんかバトゥーキの頃より絵見やすくなってる? |
… | 10525/02/06(木)08:12:23No.1280237163+バトゥーキはどうも思想が先に来ちゃってたのがあんまよろしくなかったのと |
… | 10625/02/06(木)08:12:58No.1280237263そうだねx3>バトゥーキ序盤は明らかに子供描き慣れてない感があった |
… | 10725/02/06(木)08:13:07No.1280237285+>バトゥーキも滅茶苦茶面白かっただろ!? |
… | 10825/02/06(木)08:13:20No.1280237330+>バトゥーキも滅茶苦茶面白かっただろ!? |
… | 10925/02/06(木)08:13:30No.1280237355+ボクシング版噓食いって感じで面白そうだ |
… | 11025/02/06(木)08:13:36No.1280237376+>国旗燃やすとかロック過ぎる |
… | 11125/02/06(木)08:13:41No.1280237392そうだねx4>バトゥーキも滅茶苦茶面白かっただろ!? |
… | 11225/02/06(木)08:13:59No.1280237445そうだねx2なぜ今これなのか |
… | 11325/02/06(木)08:14:11No.1280237477そうだねx5>バトゥーキも滅茶苦茶面白かっただろ!? |
… | 11425/02/06(木)08:14:16No.1280237494+言われてみたらオリンピックで自国の国旗燃やしてる選手はあんまり見たことないな |
… | 11525/02/06(木)08:14:18No.1280237501そうだねx4>バトゥーキも滅茶苦茶面白かっただろ!? |
… | 11625/02/06(木)08:14:32No.1280237541そうだねx3バトゥーキはカポエイラを深く掘り下げようとしたのが良くなかった |
… | 11725/02/06(木)08:15:13No.1280237655そうだねx6>言われてみたらオリンピックで自国の国旗燃やしてる選手はあんまり見たことないな |
… | 11825/02/06(木)08:15:37No.1280237709そうだねx2先に甲斐と戦ってからなぜこんなことしてるのかで過去編やった方が分かりやすそうみたいな意見はよく見たな |
… | 11925/02/06(木)08:16:01No.1280237779+>言われてみたらオリンピックで自国の国旗燃やしてる選手はあんまり見たことないな |
… | 12025/02/06(木)08:16:12No.1280237806+>バトゥーキはどうも思想が先に来ちゃってたのがあんまよろしくなかったのと |
… | 12125/02/06(木)08:16:45No.1280237880+オリンピックって政治的アピールが禁止されてるから… |
… | 12225/02/06(木)08:16:45No.1280237881そうだねx8試合前にちょっと会話しただけなのに再会時心から回復を喜んでくれるし |
… | 12325/02/06(木)08:17:17No.1280237968そうだねx3>試合前にちょっと会話しただけなのに再会時心から回復を喜んでくれるし |
… | 12425/02/06(木)08:17:23No.1280237987+よりにもよって国際大会でそれをやるのはまずい |
… | 12525/02/06(木)08:17:38No.1280238029そうだねx3カポエイラを誠実に描くならルーツとか思想みたいな話は避けて通れないのはなんとなくわかるよ |
… | 12625/02/06(木)08:17:38No.1280238031+全部読むと序盤のコレいるなぁ…ってなるんだけど |
… | 12725/02/06(木)08:17:46No.1280238047+迫先生は忙しく漫画に集中してた方が色んな意味で絶対に良いタイプだから期待してる |
… | 12825/02/06(木)08:17:48No.1280238053そうだねx1カポエイラとかボクシングとか本人がムキムキなのもあってなんで嘘喰いはあのジャンル描いたんだろうってなる |
… | 12925/02/06(木)08:18:14No.1280238134そうだねx4>カポエイラを誠実に描くならルーツとか思想みたいな話は避けて通れないのはなんとなくわかるよ |
… | 13025/02/06(木)08:18:44No.1280238202+普通にボクシング漫画描くかと思ったら違った |
… | 13125/02/06(木)08:18:46No.1280238210+>迫先生は忙しく漫画に集中してた方が色んな意味で絶対に良いタイプだから期待してる |
… | 13225/02/06(木)08:18:56No.1280238235+バキバキの政治的思想持ってるスポーツ選手でもオリンピックでの発露は控えると思う |
… | 13325/02/06(木)08:19:04No.1280238258+>あの人は連載しつつレスバしつつカポエラする無敵の人間だぞ |
… | 13425/02/06(木)08:19:29No.1280238330+>ブラジル人によると宇宙で一番カポエイラを誠実に書いた漫画らしい |
… | 13525/02/06(木)08:19:59No.1280238418+>カポエイラとかボクシングとか本人がムキムキなのもあってなんで嘘喰いはあのジャンル描いたんだろうってなる |
… | 13625/02/06(木)08:20:11No.1280238451+嘘喰い連載しながらトレーニングしつつ減量までしてボクシングの試合してたからな |
… | 13725/02/06(木)08:20:27No.1280238492+>まずカポエイラの漫画をそんなに知らないな… |
… | 13825/02/06(木)08:20:35No.1280238512+まあ単なる格闘技としてじゃない形でカポエイラをきちんと描いてたのは良い部分ではある |
… | 13925/02/06(木)08:21:04No.1280238598+建前上政治色は出さないことになってるのと最大級の公式試合なオリンピックで国旗燃やすのはアウトローすぎる |
… | 14025/02/06(木)08:21:25No.1280238632+バトゥーキの反省はほんとに生きてる |
… | 14125/02/06(木)08:21:45No.1280238688+>ブラジル人によると宇宙で一番カポエイラを誠実に書いた漫画らしい |
… | 14225/02/06(木)08:21:49No.1280238701+>>まずカポエイラの漫画をそんなに知らないな… |
… | 14325/02/06(木)08:21:50No.1280238704+かと言って序盤の話をなくすとそれはそれで薄味になっちゃうよバトゥーキ |
… | 14425/02/06(木)08:22:00No.1280238735+知と暴の話になりそうで楽しみ |
… | 14525/02/06(木)08:22:02No.1280238738+お姉ちゃんとのラストバトルとか題材がカポエイラだったからこそみたいな綺麗な結末だったし良い漫画だったよバトゥーキも |
… | 14625/02/06(木)08:22:17No.1280238784そうだねx1バトゥーキは半グレ集団のところまでしか読んでないけど面白かった |
… | 14725/02/06(木)08:22:31No.1280238826+主人公がプロモーターをやる漫画は他にも思い浮かぶけどあっちは結局トーナメント漫画になりつつあるので |
… | 14825/02/06(木)08:23:04No.1280238920+バトゥーキ一番おもしろかったの間違いなく迷惑youtuber編なので全員カスの話書かせたら世界一なんだよな |
… | 14925/02/06(木)08:23:07No.1280238925+>試合前にちょっと会話しただけなのに再会時心から回復を喜んでくれるし |
… | 15025/02/06(木)08:23:09No.1280238933+何がギャンブルだよ! |
… | 15125/02/06(木)08:23:18No.1280238964+やっぱ迫先生は悪軍鉄馬みたいなキャラを描いてこそだから今回はかなり期待できそう |
… | 15225/02/06(木)08:23:23No.1280238975そうだねx1>バトゥーキ一番おもしろかったの間違いなく迷惑youtuber編なので全員カスの話書かせたら世界一なんだよな |
… | 15325/02/06(木)08:23:40No.1280239017+>かと言って序盤の話をなくすとそれはそれで薄味になっちゃうよバトゥーキ |
… | 15425/02/06(木)08:23:43No.1280239027+>バトゥーキは半グレ集団のところまでしか読んでないけど面白かった |
… | 15525/02/06(木)08:23:47No.1280239037+まぁ日本も相撲や剣道の漫画がめちゃくちゃ多いったわけでもないしな… |
… | 15625/02/06(木)08:24:04No.1280239076+>嘘喰い連載しながらトレーニングしつつ減量までしてボクシングの試合してたからな |
… | 15725/02/06(木)08:24:15No.1280239114+公園バトルおもしろかったよね… |
… | 15825/02/06(木)08:24:31No.1280239167+バトゥーキはギャグシーンがやたら面白かった記憶ある |
… | 15925/02/06(木)08:25:04No.1280239257そうだねx3鉄マンの次に同格として出てきたスポーツ選手タイプの新敵が全然見劣りしないキャラに仕上がるのはおおってなった |
… | 16025/02/06(木)08:25:18No.1280239300+新作おもしれ… |
… | 16125/02/06(木)08:25:25No.1280239334+>バトゥーキはギャグシーンがやたら面白かった記憶ある |
… | 16225/02/06(木)08:25:26No.1280239337+悪軍連合がみんな良いキャラしてた分マフィアがラスボス勢力の割にあんまパッとしなかった気はする |
… | 16325/02/06(木)08:26:02No.1280239431+クソ野郎のBJでさえ面白かった |
… | 16425/02/06(木)08:26:10No.1280239454+カポエイラはたぶん結構大事にしてるから終盤であんま雑な感じに書けなかったのかな... |
… | 16525/02/06(木)08:26:11No.1280239456+>公園バトルおもしろかったよね… |
… | 16625/02/06(木)08:26:15No.1280239466+最初に喋ってたのはハリー?って思ったけど歯があるから違うか |
… | 16725/02/06(木)08:26:35No.1280239515+>鉄マンの次に同格として出てきたスポーツ選手タイプの新敵が全然見劣りしないキャラに仕上がるのはおおってなった |
… | 16825/02/06(木)08:26:47No.1280239553+>バトゥーキはギャグシーンがやたら面白かった記憶ある |
… | 16925/02/06(木)08:27:16No.1280239640+書き込みをした人によって削除されました |
… | 17025/02/06(木)08:27:34No.1280239686+バトゥーキに対して逆に密度が濃すぎるだろ! |
… | 17125/02/06(木)08:27:35No.1280239691+オグンって戦の神の名前だからな |
… | 17225/02/06(木)08:27:37No.1280239698+暇空茜出てくる? |
… | 17325/02/06(木)08:28:26No.1280239820+バトゥーキ面白かったけど最後までイッチのフィジカルに違和感が消えなかった |
… | 17425/02/06(木)08:28:44No.1280239875+ボクシング題材で興行側視点ってかなり珍しいのでは? |
… | 17525/02/06(木)08:29:09No.1280239938+前職美容師だしキャリアが謎すぎる |
… | 17625/02/06(木)08:29:25No.1280239977+裏ボクシングってそういう意味かよ! |
… | 17725/02/06(木)08:29:50No.1280240037+>前職美容師だしキャリアが謎すぎる |
… | 17825/02/06(木)08:29:56No.1280240050そうだねx5>前職美容師だしキャリアが謎すぎる |
… | 17925/02/06(木)08:30:19No.1280240120そうだねx3バトゥーキの序盤しばらくはこの漫画なに…?いやでも嘘喰いの作者の作品だし読むけど…って気持ちだった |
… | 18025/02/06(木)08:30:39No.1280240161+Xはマジで見るんじゃなかった |
… | 18125/02/06(木)08:30:42No.1280240173+主人公頭脳キャラじゃないからリング外で嘘喰いとか喧嘩稼業みたいになるわけじゃなさそうね |
… | 18225/02/06(木)08:30:56No.1280240217+>裏ボクシングってそういう意味かよ! |
… | 18325/02/06(木)08:31:01No.1280240232+美容師やってだ人がアラサーで一念発起して転身して描き上げたのがこちらの嘘喰いです |
… | 18425/02/06(木)08:31:10No.1280240256+鉄マンがとにかく面白かったんだよな |
… | 18525/02/06(木)08:31:44No.1280240336+バトゥーキは序盤必要だと言われてもそれがつまらないんじゃ意味ねえんだ |
… | 18625/02/06(木)08:33:09No.1280240571+会長この2年でハゲすぎだろ |
… | 18725/02/06(木)08:34:01No.1280240701+嘘喰いはとりあえずババ抜きまで読んで! |
… | 18825/02/06(木)08:34:39No.1280240793+また暴漫画か…って思ったらなんか色々ありそうでいいは |
… | 18925/02/06(木)08:34:54No.1280240821+>嘘喰いはとりあえずババ抜きまで読んで! |
… | 19025/02/06(木)08:34:58No.1280240831そうだねx3嘘喰いの序盤は振り返ると貘さん迷走しすぎだろってなる |
… | 19125/02/06(木)08:35:13No.1280240871+>美容師やってだ人がアラサーで一念発起して転身して描き上げたのがこちらの嘘喰いです |
… | 19225/02/06(木)08:35:21No.1280240900そうだねx3まあバトゥーキは辺見先生のドッグスレッドみたいに好きに描いていいご褒美連載だったんだろう |
… | 19325/02/06(木)08:35:41No.1280240951+作者の名前見てわかってたけど |
… | 19425/02/06(木)08:36:02No.1280241008+>嘘喰いの序盤は振り返ると貘さん迷走しすぎだろってなる |
… | 19525/02/06(木)08:36:06No.1280241015+相変わらず絵が上手い… |
… | 19625/02/06(木)08:36:33No.1280241086+>嘘喰いの序盤は振り返ると貘さん迷走しすぎだろってなる |
… | 19725/02/06(木)08:36:35No.1280241091+>まあバトゥーキは辺見先生のドッグスレッドみたいに好きに描いていいご褒美連載だったんだろう |
… | 19825/02/06(木)08:36:53No.1280241139そうだねx2Z李もガーシーも半グレ系の好みだから迫先生がハマるのはまあ分かるが暇空はなんで?ってなる… |
… | 19925/02/06(木)08:36:54No.1280241144+>嘘喰いの序盤は振り返ると貘さん迷走しすぎだろってなる |
… | 20025/02/06(木)08:36:58No.1280241158+そういえばドッグスレッド面白いの? |
… | 20125/02/06(木)08:37:04No.1280241175+カラーページは華火を誘ってるシーンかなこれ |
… | 20225/02/06(木)08:37:33No.1280241265+>まあバトゥーキは辺見先生のドッグスレッドみたいに好きに描いていいご褒美連載だったんだろう |
… | 20325/02/06(木)08:37:46No.1280241298+>Z李もガーシーも半グレ系の好みだから迫先生がハマるのはまあ分かるが暇空はなんで?ってなる… |
… | 20425/02/06(木)08:38:22No.1280241391+バトゥーキはもっと尺あれば本格的に組織抗争になっていったんだろうか |
… | 20525/02/06(木)08:38:39No.1280241446そうだねx1>そういやドッグスレッドここでは話題として見ないけど面白いんだろうか |
… | 20625/02/06(木)08:38:47No.1280241481そうだねx1>>Z李もガーシーも半グレ系の好みだから迫先生がハマるのはまあ分かるが暇空はなんで?ってなる… |
… | 20725/02/06(木)08:39:01No.1280241522+ドッグスレッドはまあ普通… |
… | 20825/02/06(木)08:39:04No.1280241535+>でも稲荷以外のバトゥーキ組がマフィアと殺し合いしてほしいかっていうとそんな事もないんだよな |
… | 20925/02/06(木)08:39:33No.1280241605そうだねx2>木多も迫先生も書いてるものはIQ高いのにどうして… |
… | 21025/02/06(木)08:39:45No.1280241638+>カラーページは華火を誘ってるシーンかなこれ |
… | 21125/02/06(木)08:39:54No.1280241660+>>でも稲荷以外のバトゥーキ組がマフィアと殺し合いしてほしいかっていうとそんな事もないんだよな |
… | 21225/02/06(木)08:39:55No.1280241663そうだねx3嘘喰いも最初は青年漫画でよくあるクズを騙して金を巻き上げる数話完結型のアレかと思ってたよ |
… | 21325/02/06(木)08:39:56No.1280241666+昔からそうだけど妙にカスへの解析度が高い… |
… | 21425/02/06(木)08:41:34No.1280241930+カスだけど憎めない奴を描くのが上手い |
… | 21525/02/06(木)08:41:38No.1280241942+興行交渉部分でギャンブル始めそう |
… | 21625/02/06(木)08:41:46No.1280241971そうだねx2ドッグスレッドはそもそも一度見たものの焼き直し感がすごくて序盤かなりつらい |
… | 21725/02/06(木)08:42:21No.1280242075そうだねx1稲荷がなんか変態を仲間にし始めてるのはもっと見たかった |
… | 21825/02/06(木)08:42:41No.1280242132+会長を杖で刺すかと思いきや反らすなんて理性あってエラいなーと思ったけどよく見てみると |
… | 21925/02/06(木)08:43:01No.1280242197そうだねx1内藤泰弘や石黒正数も暇空フォローしてたし男性漫画家は危ういわ… |
… | 22025/02/06(木)08:44:07No.1280242377そうだねx2>内藤泰弘や石黒正数も暇空フォローしてたし男性漫画家は危ういわ… |
… | 22125/02/06(木)08:44:21No.1280242422+バトゥーキのカポエラの文化部分も面白いけど毎回楽しませてほしい連載だとつらいのはある |
… | 22225/02/06(木)08:44:34No.1280242460+作家の内面と作品の出来は別物って啄木も言っている |
… | 22325/02/06(木)08:45:31No.1280242610+バトゥーキは遊佐戦がカポエイラって結局格闘技としてはどうなの?のまとめとして好きだったな |
… | 22425/02/06(木)08:45:41No.1280242644そうだねx1この作者のことだからどうせ裏社会の話になりそう |
… | 22525/02/06(木)08:47:00No.1280242805+主人公に相手をやり込める頭はあるのか? |
… | 22625/02/06(木)08:47:09No.1280242833+なんか頭良くない獏さんみたいだな |
… | 22725/02/06(木)08:48:05No.1280242965そうだねx2バトゥーキも相手とJogoで分かり合おうってテーマを貫き通してたのは本当に好きだよ |
… | 22825/02/06(木)08:48:40No.1280243058+でもベッドの上でお人形遊びしてるの頭良さそうなオーラがすごいぞ |
… | 22925/02/06(木)08:49:21No.1280243152+なんかもう漫画描くの辛いアピールしてたのに相変わらず上手すぎる |
… | 23025/02/06(木)08:50:12No.1280243284そうだねx2>作家の内面と作品の出来は別物って啄木も言っている |
… | 23125/02/06(木)08:51:27No.1280243457そうだねx2バトゥーキは序盤のいっちが奇形レベルでバランス悪かったりデザインもちょっと人に勧めにくいのはある |
… | 23225/02/06(木)08:51:44No.1280243483+やっぱ1話でこれくらい進まないとダメだよね |
… | 23325/02/06(木)08:52:04No.1280243537+>バトゥーキは序盤のいっちが奇形レベルでバランス悪かったりデザインもちょっと人に勧めにくいのはある |
… | 23425/02/06(木)08:52:18No.1280243564そうだねx3ボクシングの興行書くのに反社は避けて通れないでしょ |
… | 23525/02/06(木)08:54:15No.1280243841+次回がどういう話になるか全然分からねえぞ… |
… | 23625/02/06(木)08:54:20No.1280243850そうだねx3バトゥーキでも反社はいかに魅力的だろうと一貫して危険で関わるべきじゃない存在として描いてたわけで |
… | 23725/02/06(木)08:56:25No.1280244162そうだねx5デカパイに見えて凝視してたよ… |
… | 23825/02/06(木)08:57:12No.1280244262+>主人公に相手をやり込める頭はあるのか? |
… | 23925/02/06(木)08:57:15No.1280244273+ちょいワルで賢くて根はいい奴ってキャラが多いからそれが作者から漏れてる部分なのかなと思ってる |
… | 24025/02/06(木)08:57:39No.1280244339+でも作者がアレだからなあ |
… | 24125/02/06(木)08:58:56No.1280244526そうだねx2序盤でめっちゃワクワク続きが見たくてして引き込まれる洋ドラっぽい始まり方でいい |
… | 24225/02/06(木)09:02:26No.1280245065+>デカパイに見えて凝視してたよ… |
… | 24325/02/06(木)09:02:37No.1280245091+>バトゥーキでも反社はいかに魅力的だろうと一貫して危険で関わるべきじゃない存在として描いてたわけで |
… | 24425/02/06(木)09:02:59No.1280245160そうだねx1暇空信者なことを気にするなら |
… | 24525/02/06(木)09:05:07No.1280245427+うお…続き気になる |
… | 24625/02/06(木)09:05:11No.1280245435+タオル投げ罪ってどういうこと? |
… | 24725/02/06(木)09:05:30No.1280245484そうだねx3鉄マンあたりは本当面白かった |
… | 24825/02/06(木)09:05:31No.1280245486+1話目からバカみたいに面白いな |
… | 24925/02/06(木)09:05:34No.1280245493+>暇空信者なことを気にするなら |
… | 25025/02/06(木)09:05:50No.1280245520+相変わらずの迫力だ |
… | 25125/02/06(木)09:05:50No.1280245522+>タオル投げ罪ってどういうこと? |
… | 25225/02/06(木)09:06:11No.1280245567+>タオル投げ罪ってどういうこと? |
… | 25325/02/06(木)09:06:14No.1280245570+>タオル投げ罪ってどういうこと? |
… | 25425/02/06(木)09:06:56No.1280245666+そもそも暴露系とか嘘喰いの時点でKY宣言であっ好きなんだな…って分かるじゃん… |
… | 25525/02/06(木)09:07:03No.1280245680+>この作者のことだからどうせ裏社会の話になりそう |
… | 25625/02/06(木)09:07:06No.1280245685+>鉄マンあたりは本当面白かった |
… | 25725/02/06(木)09:08:11No.1280245846+>バトゥーキはもっと尺あれば本格的に組織抗争になっていったんだろうか |
… | 25825/02/06(木)09:08:23No.1280245877+あのオーナーがギャンブラーとしても3流だから勝手に試合を中断させられたからな |
… | 25925/02/06(木)09:08:57No.1280245961+作者の人が知っている社会の裏も書いて欲しい |
… | 26025/02/06(木)09:09:13No.1280245993+>終盤のボーリング場も面白かった |
… | 26125/02/06(木)09:10:18No.1280246151そうだねx1ボクシングの後ろ暗いところを暴いていきまーす!じゃなくて俺はそんなの承知の上で成り上がりたかったのに!がスタートなのはおっ!!ってなった |
… | 26225/02/06(木)09:10:35No.1280246199そうだねx1ジュンゴが半狂乱でマフィアの息子殺そうとしてるの大爆笑で見守ってる鉄マンの1シーンがやたら頭に残ってる |
… | 26325/02/06(木)09:10:47No.1280246239そうだねx4>暇空信者なことを気にするなら |
… | 26425/02/06(木)09:12:17No.1280246491+シリアスだけじゃなくてギャグ混じったバトルも面白いのは流石だった |
… | 26525/02/06(木)09:12:27No.1280246523+実害あるしな |
… | 26625/02/06(木)09:13:06No.1280246631そうだねx3>ジュンゴが半狂乱でマフィアの息子殺そうとしてるの大爆笑で見守ってる鉄マンの1シーンがやたら頭に残ってる |
… | 26725/02/06(木)09:13:37No.1280246723+おもしれ |
… | 26825/02/06(木)09:14:58No.1280246936+漫画一切読んでねえで別の話したいやついるじゃん |
… | 26925/02/06(木)09:15:43No.1280247043+バトゥーキって序盤スローペースなのそんなに駄目だったのか…週刊連載って世知辛いね |
… | 27025/02/06(木)09:16:36No.1280247185+>漫画一切読んでねえで別の話したいやついるじゃん |
… | 27125/02/06(木)09:16:41No.1280247203+SNSはあれだが滅茶苦茶面白いわ |
… | 27225/02/06(木)09:16:44No.1280247208+過去の記憶と現実が交差するこの作者によくある描写すぎる |
… | 27325/02/06(木)09:17:31No.1280247334+書き込みをした人によって削除されました |
… | 27425/02/06(木)09:17:45No.1280247376+>バトゥーキって序盤スローペースなのそんなに駄目だったのか…週刊連載って世知辛いね |
… | 27525/02/06(木)09:18:18No.1280247449+>バトゥーキって序盤スローペースなのそんなに駄目だったのか…週刊連載って世知辛いね |
… | 27625/02/06(木)09:18:31No.1280247491+当然のようにバトゥーキがつまらなかったみたいに言うアンチがいるじゃん |
… | 27725/02/06(木)09:19:50No.1280247682そうだねx2言っちゃ悪いけど可愛くない通りこして不気味だったよ子ども時代のいっち… |
… | 27825/02/06(木)09:20:03No.1280247712+ボクシング漫画って今一歩以外あったっけ…嘘喰いとバトゥーキで格闘・描写に定評がある迫先生のボクシング・漫画ってだけで需要ありそうだけども |
… | 27925/02/06(木)09:20:29No.1280247780+>当然のようにバトゥーキがつまらなかったみたいに言うアンチがいるじゃん |
… | 28025/02/06(木)09:20:42No.1280247808そうだねx5>当然のようにバトゥーキがつまらなかったみたいに言うアンチがいるじゃん |
… | 28125/02/06(木)09:20:58No.1280247843そうだねx2絶対俺の漫画をまともな実写化させるという強い意志を感じる |
… | 28225/02/06(木)09:21:21No.1280247880そうだねx2いや…正直なところ言うと面白い場面はところどころあったけど全体的にはつまらなかったな… |
… | 28325/02/06(木)09:21:42No.1280247929+ハリーはもう戦わないんだ… |
… | 28425/02/06(木)09:22:22No.1280248026+>バトゥーキって序盤スローペースなのそんなに駄目だったのか…週刊連載って世知辛いね |
… | 28525/02/06(木)09:23:49No.1280248224+嘘喰いが信じ難いほど面白かったからどうしてもその落差がね |
… | 28625/02/06(木)09:24:43No.1280248319+>序盤の掴みで失速するとその後どんなに盛り上げても挽回難しいんだよ |
… | 28725/02/06(木)09:24:45No.1280248323+ただし味は… |
… | 28825/02/06(木)09:28:57No.1280248942+最近全巻勝手一気読みしたけどそんなにつまらなくなかったけどな… |
… | 28925/02/06(木)09:30:09No.1280249106+バトゥーキって1話の時に何これって言われまくってある程度話進んでから無料やって一気に人気爆発した記憶がある |
… | 29025/02/06(木)09:30:59No.1280249231+>バトゥーキって序盤スローペースなのそんなに駄目だったのか…週刊連載って世知辛いね |
… | 29125/02/06(木)09:32:58No.1280249570+>ただし味は… |
… | 29225/02/06(木)09:33:10No.1280249592そうだねx7>最近全巻勝手一気読みしたけどそんなにつまらなくなかったけどな… |
… | 29325/02/06(木)09:33:59No.1280249742+まーた視点と時間軸が行ったり来たりでややこしいぜと思いつつも記憶が混濁してる主人公に没入しやすいストーリーだったから演出としてはアリだな |
… | 29425/02/06(木)09:34:10No.1280249773+嘘喰い原作読んだらハーモニカ吹いてなくてびっくりした |
… | 29525/02/06(木)09:35:00No.1280249899+>言っちゃ悪いけど可愛くない通りこして不気味だったよ子ども時代のいっち… |
… | 29625/02/06(木)09:36:31No.1280250121+試合後の意識混濁からの主人公のこれまでと復讐の動機を示すの1話として上手すぎないか |
… | 29725/02/06(木)09:37:37No.1280250309+>バトゥーキって1話の時に何これって言われまくってある程度話進んでから無料やって一気に人気爆発した記憶がある |
… | 29825/02/06(木)09:37:56No.1280250356+勝利を確信すると胸ポケットからステーキを取り出して食う主人公 |
… | 29925/02/06(木)09:39:30No.1280250592そうだねx1バトゥーキはなんだこの漫画…→すげえ!!世界一面白ぇ!→なんだこの漫画…って感じで終わってどう語ればいいかわかんねえんだよ! |
… | 30025/02/06(木)09:39:36No.1280250607そうだねx1>嘘喰い原作読んだらハーモニカ吹いてなくてびっくりした |
… | 30125/02/06(木)09:39:44No.1280250633+BJパネルはわかりやすくていい転機だった |
… | 30225/02/06(木)09:42:00No.1280250982+中盤はBJと鉄馬が面白さの大部分を担ってくれた |
… | 30325/02/06(木)09:42:00No.1280250983+助けてやった恩人だろ!とかタオル投げて助けてやった代わりの代金と思えや! |
… | 30425/02/06(木)09:42:11No.1280251018そうだねx3作中の登場人物人物がいつ暇空支持を表明してもおかしくないという緊張感がある漫画 |
… | 30525/02/06(木)09:43:33No.1280251219そうだねx1鉄マン編はマジ面白かった |
… | 30625/02/06(木)09:43:50No.1280251264+バトゥーキはあのパパがあんなラスボスの姿になってたのが驚きすぎる… |
… | 30725/02/06(木)09:44:56No.1280251436+>バトゥーキはなんだこの漫画…→すげえ!!世界一面白ぇ!→なんだこの漫画…って感じで終わってどう語ればいいかわかんねえんだよ! |
… | 30825/02/06(木)09:45:59No.1280251635+ところで嘘喰いのアニメは… |
… | 30925/02/06(木)09:46:26No.1280251725+バトゥーキ序盤は前作の信頼があった上で |
… | 31025/02/06(木)09:46:56No.1280251836+読み終えてから改めて最初のカラー部分読んでも誰と誰なのかわからん… |
… | 31125/02/06(木)09:49:17No.1280252282+マジで絵の迫力が凄い |
… | 31225/02/06(木)09:49:47No.1280252377+過去部分はコマの枠が書き方違うって気付いて迷わなくなったけど |
… | 31325/02/06(木)09:51:12No.1280252593+>作中の登場人物人物がいつ暇空支持を表明してもおかしくないという緊張感がある漫画 |
… | 31425/02/06(木)09:51:31No.1280252652そうだねx3バトゥーキってこれ格闘漫画っぽいな…ってなるまで1巻の半分くらい使ってたし |
… | 31525/02/06(木)09:51:40No.1280252681+>「」が最後まで読んで(そうだったんかよ…)って感じにみんななっててダメだった |
… | 31625/02/06(木)09:52:09No.1280252777+序盤と終盤に関しては色々言われてもまあしょうがないところはある |
… | 31725/02/06(木)09:56:35No.1280253606そうだねx1カポエイラに真摯に向き合ってて好きだったよ序盤 |
… | 31825/02/06(木)09:58:22No.1280253922+カポエイラは格闘技じゃなくて他人とのコミニケーションでもある |
… | 31925/02/06(木)10:01:51No.1280254482+バトゥーキ一話は外国人浮浪者のハボジアハイアだけ聞き取れたシーンめっちゃゾクっとして良かったなぁ |
… | 32025/02/06(木)10:03:22No.1280254735そうだねx1>ボクシングの興行書くのに反社は避けて通れないでしょ |
… | 32125/02/06(木)10:04:02No.1280254865+バトゥーキの最初は家族の繋がりとして重要な話でもあるから読まなくていいよとも言えないんだよな… |
… | 32225/02/06(木)10:04:59No.1280255010+プロモーター兼リング外のバトルを主人公がするのかな? |
… | 32325/02/06(木)10:08:42No.1280255635+それでステーキは |
… | 32425/02/06(木)10:10:15No.1280255927そうだねx1バトゥーキって終わったの? |
… | 32525/02/06(木)10:13:15No.1280256453+ステーキはめちゃくちゃ美味そうに描いてほしい |
… | 32625/02/06(木)10:13:38No.1280256525+小ネタだけど競馬シーンの勝ち馬の名前がバトゥーキでフフッとした |
… | 32725/02/06(木)10:14:33No.1280256677+ボクシングの試合出て勝ってるからボクシング漫画描くことに説得力があるし闇を描くのも説得力あるし |
… | 32825/02/06(木)10:16:57No.1280257084+タオルの切り口は想像してなかった |
… | 32925/02/06(木)10:17:56No.1280257253+>それでステーキは |
… | 33025/02/06(木)10:19:09No.1280257455+バトゥーキは実写でやるにはアクション再現が不可能だったが |
… | 33125/02/06(木)10:23:09No.1280258150+嘘喰いの実写映画なかった事にすんな |
… | 33225/02/06(木)10:23:27No.1280258196+読んできたけど落ち着いて聞いてくださいだった |
fu4606419.jpg fu4606377.jpg 1738791765668.jpg fu4606495.jpg