ロードバイク買ったぜ!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
記録的な大雪で全く乗れないぜ!!
… | 125/02/05(水)23:02:04No.1280165703+おいくらお支払いで? |
… | 225/02/05(水)23:05:40No.1280167012+大体120ぐらい! |
… | 325/02/05(水)23:06:20No.1280167253そうだねx12ブルジョア… |
… | 425/02/05(水)23:06:49No.1280167399そうだねx13あれ…?思ったよりガチだな…? |
… | 525/02/05(水)23:08:48No.1280168116+kなのか万なのかで話は変わるぞ |
… | 625/02/05(水)23:10:30No.1280168738+>kなのか万なのかで話は変わるぞ |
… | 725/02/05(水)23:11:23No.1280169054そうだねx2うちのはその1/10くらいだよ |
… | 825/02/05(水)23:12:32No.1280169448+12万とか今どきママチャリも買えないでしょ |
… | 925/02/05(水)23:13:56No.1280169948そうだねx4>12万とか今どきママチャリも買えないでしょ |
… | 1025/02/05(水)23:14:57No.1280170316+逆にどんだけの乗り心地か気になるぜ12万のママチャリ… |
… | 1125/02/05(水)23:15:30No.1280170515+>うちのはその1/10くらいだよ |
… | 1225/02/05(水)23:17:44No.1280171305+>逆にどんだけの乗り心地か気になるぜ12万のママチャリ… |
… | 1325/02/05(水)23:19:59No.1280172239そうだねx1>大体120ぐらい! |
… | 1425/02/05(水)23:20:29No.1280172423+もう何年も前のやつだし今ほど高くなかったからなあ |
… | 1525/02/05(水)23:20:54No.1280172572+>前に使ってたロードバイクから色々パーツを流用したかったけどブレーキの種類が違ってほとんど流用できなくて予算を40ぐらいオーバーしてしまった… |
… | 1625/02/05(水)23:21:04No.1280172633+2世代ほど前のモデルが3桁… |
… | 1725/02/05(水)23:21:45No.1280172920+120て…俺が乗ってるバイクとか車より高い… |
… | 1825/02/05(水)23:21:58No.1280173013+ワイズ見たら12万ならそこそこ選択肢あるな |
… | 1925/02/05(水)23:22:34No.1280173247+まあ古いのにしろ新しいのにしろ個人的に乗ってこそだとは思うから雪は御愁傷様だ |
… | 2025/02/05(水)23:22:50No.1280173360+ここ数年は平気で100万超えるからな |
… | 2125/02/05(水)23:23:21No.1280173581+>今はディスク主流だからほぼ使えないのよね |
… | 2225/02/05(水)23:24:34No.1280174080+盗難注意よし! |
… | 2325/02/05(水)23:24:59No.1280174249+ディスクとリムって言うか |
… | 2425/02/05(水)23:25:01No.1280174258+>2世代ほど前のモデルが3桁… |
… | 2525/02/05(水)23:25:27No.1280174426+自転車やバイクは一度狙われると個人が持てるロック程度じゃ簡単にぶち切られて盗まれちゃうから気を付けてね… |
… | 2625/02/05(水)23:25:48No.1280174551+>まあ古いのにしろ新しいのにしろ個人的に乗ってこそだとは思うから雪は御愁傷様だ |
… | 2725/02/05(水)23:25:51No.1280174568+Di2とは言え105のエントリーが50万…? |
… | 2825/02/05(水)23:27:02No.1280174989+>自転車やバイクは一度狙われると個人が持てるロック程度じゃ簡単にぶち切られて盗まれちゃうから気を付けてね… |
… | 2925/02/05(水)23:28:32No.1280175548+F12は当時プロチームの要請でリムブレーキのフレームだけはガッチガチにしてあるとかなんとか |
… | 3025/02/05(水)23:29:00No.1280175725+>もう室内保管と外出す時はペダルから足を離さないように心がけるしかないと思う |
… | 3125/02/05(水)23:29:51No.1280176021+昔は会社への出勤も休日も全部ロードだったけどめちゃくちゃすぐ摩耗するから仕事には4万くらいの安物クロスで行って休日だけロード乗るようにしたらだいぶ長持ちするようになった |
… | 3225/02/05(水)23:31:03No.1280176441+>>もう室内保管と外出す時はペダルから足を離さないように心がけるしかないと思う |
… | 3325/02/05(水)23:31:45No.1280176642+コルナゴは車で例えればフェラーリって感じだけどピナレロはなんか浮かばないな |
… | 3425/02/05(水)23:32:55No.1280177010+時々極太のチェーンロックたすき掛けして走ってる人見る |
… | 3525/02/05(水)23:33:39No.1280177264+鍵かけててもサイコンとか手でちょっとひねるだけで簡単に盗めるからマジでヤバい |
… | 3625/02/05(水)23:34:00No.1280177371+俺のロードとmtb合わせたより高い買い物してんな |
… | 3725/02/05(水)23:36:07No.1280178072+本当に盗難対策するなら熱処理してある太めのチェーンとか使ってタイヤとフレーム絡めて人目につく場所に地球ロックとかしないといけないけどぶっちゃけ無理なシーンいっぱいあるよねコレ |
… | 3825/02/05(水)23:36:51No.1280178323+有名な自転車スポットでトレックのエアロードモデルが三台並んでた時は度肝抜かれたがやっぱ買える奴はサクッと買っちまうんだな |
… | 3925/02/05(水)23:37:11No.1280178442+MyWayで遊ぶのいいよね |
… | 4025/02/05(水)23:37:38No.1280178613+>単純にチェーンカッターで切れないチェーンの時点でクソ重たいし |
… | 4125/02/05(水)23:38:17No.1280178832+ハイエンドは200万いくでしょ… |
… | 4225/02/05(水)23:38:32No.1280178892+120万ってそこらのバイクより高いな… |
… | 4325/02/05(水)23:39:20No.1280179163+>120万ってそこらのバイクより高いな… |
… | 4425/02/05(水)23:39:31No.1280179229+>ハイエンドは200万いくでしょ… |
… | 4525/02/05(水)23:40:04No.1280179431+ドグマ見てみたらフレームだけで115だった |
… | 4625/02/05(水)23:40:13No.1280179486+あとは単純に今海外からのは円安でね… |
… | 4725/02/05(水)23:40:34No.1280179619+サンダーとか持ち出したらU字ロックですら10秒で取れるけど人目につくとこだとやれないから止める場所大事だねって話なんだけどニッパで切れるようなロックだと公衆の面前でもヤれちゃうからな… |
… | 4825/02/05(水)23:41:17No.1280179842+>120万ってそこらのバイクより高いな… |
… | 4925/02/05(水)23:41:18No.1280179848+そろそろカーボンの次の素材が出てきたりはしないんだろうか |
… | 5025/02/05(水)23:41:40No.1280179966+>ドグマ見てみたらフレームだけで115だった |
… | 5125/02/05(水)23:43:07No.1280180465+>120万ってそこらのバイクより高いな… |
… | 5225/02/05(水)23:43:53No.1280180718+もうエントリーモデルでもお高すぎて中華の安くてそこそこなヤツに押されまくってるんだよね |
… | 5325/02/05(水)23:45:21No.1280181195+バイクだってプロ仕様で少数生産だと高くなるしそんなもんだろ |
… | 5425/02/05(水)23:46:04No.1280181409+レース機材としての値段だからね |
… | 5525/02/05(水)23:46:07No.1280181424+>そろそろカーボンの次の素材が出てきたりはしないんだろうか |
… | 5625/02/05(水)23:46:09No.1280181438+プロは200万クラスの機材使い捨てのように使えるからな… |
… | 5725/02/05(水)23:46:31No.1280181542+本体の足でいくらでも覆せるというのがまた面白いのだ |
… | 5825/02/05(水)23:46:59No.1280181679そうだねx1一回だけ100万のやつ乗らせていただいたことあるけどこかしたら死ぬなって思ってあんまり楽しくなかった… |
… | 5925/02/05(水)23:47:11No.1280181739+https://www.youtube.com/watch?v=gWCCWw3sEF8 |
… | 6025/02/05(水)23:47:15No.1280181750+そりゃそれで金稼いで喰ってる人と個人の趣味とじゃあ感覚違うだろうさ |
… | 6125/02/05(水)23:48:54No.1280182240+>あるが高性能すぎ軍事転用が懸念されているので規制がガッチガチ |
… | 6225/02/05(水)23:49:33No.1280182471+>一回だけ100万のやつ乗らせていただいたことあるけどこかしたら死ぬなって思ってあんまり楽しくなかった… |
… | 6325/02/05(水)23:49:59No.1280182614+盗難対策はずっと乗ることだぜ! |
… | 6425/02/05(水)23:50:28No.1280182784+レースとかで前のヤツがトチって落車に巻き込まれて破損したら責任は問わないよって感じになるの? |
… | 6525/02/05(水)23:51:03No.1280182963+プロでもないのに高いの乗り過ぎではあるよね… |
… | 6625/02/05(水)23:51:47No.1280183225+重たい鍵なんか不要だ |
… | 6725/02/05(水)23:52:10No.1280183356+>https://www.youtube.com/watch?v=gWCCWw3sEF8 |
… | 6825/02/05(水)23:52:16No.1280183391+他人が落車でフレーム割ってても気の毒で胸が痛くなる |
… | 6925/02/05(水)23:52:28No.1280183455+factorの買うかどうかでずっと悩んでるわ |
… | 7025/02/05(水)23:52:56No.1280183583+ワイズのセールで買いたいけどワイズが無い… |
… | 7125/02/05(水)23:53:25No.1280183742+ロードの用途が主にフィールドワークだから現着したらそこらにほったらかして写真撮ったりするな |
… | 7225/02/05(水)23:53:38No.1280183822+比較的安く色々試せるとこだとチェーンルブ(ワックス)周りも楽しいと思う |
… | 7325/02/05(水)23:54:08No.1280183980+>まあそんな高いもんでもないし今はだいぶボロだから盗る奴もいなかろう |
… | 7425/02/05(水)23:54:28No.1280184091+今のリムブレーキのモデルで割れるまで頑張るよ… |
… | 7525/02/05(水)23:54:32No.1280184120+>レースとかで前のヤツがトチって落車に巻き込まれて破損したら責任は問わないよって感じになるの? |
… | 7625/02/05(水)23:54:37No.1280184147+>factorの買うかどうかでずっと悩んでるわ |
… | 7725/02/05(水)23:54:55No.1280184249そうだねx2もっかい円高こねえかなあ |
… | 7825/02/05(水)23:56:10No.1280184665+>俺は言うほど性能を求めてないのでチェーンワックス自作に手を出した |
… | 7925/02/05(水)23:56:38No.1280184799+ハイエンド買っても毎年新型出るしな… |
… | 8025/02/05(水)23:57:06No.1280184950+田舎の山村だとしかでしたが怖い |
… | 8125/02/05(水)23:57:33No.1280185101+>もっかい円高こねえかなあ |
… | 8225/02/05(水)23:57:37No.1280185121+>ハイエンド買っても毎年新型出るしな… |
… | 8325/02/05(水)23:57:41No.1280185144+猪とローテーション組むハメになりそう |
… | 8425/02/05(水)23:58:07No.1280185279+ケミカル自作もそれはそれで楽しそうだな… |
… | 8525/02/05(水)23:58:20No.1280185343+>>factorの買うかどうかでずっと悩んでるわ |
… | 8625/02/05(水)23:59:09No.1280185575+今より円高になったとしてももう対して値段戻らない気がしてならない |
… | 8725/02/05(水)23:59:53No.1280185784そうだねx1マジで円高の時にチタンフレーム買っておけばよかったって後悔してるよ |
… | 8825/02/05(水)23:59:58No.1280185809+県内の家系ラーメンチェーンが閉店したから運動がてら滋賀の店行きてえなと思うんだけどチャリだと山越えになるんだよな… |
… | 8925/02/06(木)00:02:02No.1280186462+都内から山岡家にラーメン喰いに行こうってなったらだいたい往復で50kmくらい走るからな…まあちょうどいい腹ごなしにはなる |
… | 9025/02/06(木)00:02:45No.1280186692+13速ってことはSRAM?使い心地はシマノと結構差がある? |
… | 9125/02/06(木)00:04:32No.1280187203+各メーカーの在庫抱えてた時期も過ぎてセールの頻度も減ってきてるね |
… | 9225/02/06(木)00:05:40No.1280187586+チェーンルブは今何が流行りなんだろうな… |
… | 9325/02/06(木)00:07:26No.1280188222+国内のフレームビルダーにオーダーするのも面白そうだけどそれぞれのビルダーの情報が全く出回ってこねえ |
… | 9425/02/06(木)00:07:47No.1280188348そうだねx1ここ最近の流行りとしては電動ポンプなんだろうか |
… | 9525/02/06(木)00:09:00No.1280188761+>国内のフレームビルダーにオーダーするのも面白そうだけどそれぞれのビルダーの情報が全く出回ってこねえ |
… | 9625/02/06(木)00:10:20No.1280189178+>ここ最近の流行りとしては電動ポンプなんだろうか |
… | 9725/02/06(木)00:10:52No.1280189347+>今より円高になったとしてももう対して値段戻らない気がしてならない |
… | 9825/02/06(木)00:10:58No.1280189386+オオタニサンが使ってたARで視界に速度とか心拍数とか出るサングラス使ってみたい |
… | 9925/02/06(木)00:11:30No.1280189566+>国内のフレームビルダーにオーダーするのも面白そうだけどそれぞれのビルダーの情報が全く出回ってこねえ |
… | 10025/02/06(木)00:12:49No.1280190011+>ショップと組んでいろいろやってたりするのでそこに聞くとか |
… | 10125/02/06(木)00:14:53No.1280190683+とにかくSHIMANOがえげつない |
… | 10225/02/06(木)00:15:57No.1280191049+>国内のフレームビルダーにオーダーするのも面白そうだけどそれぞれのビルダーの情報が全く出回ってこねえ |
… | 10325/02/06(木)00:17:17No.1280191509+>そろそろカーボンの次の素材が出てきたりはしないんだろうか |
… | 10425/02/06(木)00:17:28No.1280191571+Diよくない |
… | 10525/02/06(木)00:18:25No.1280191846+セラミックベアリングとかビッグプーリーとかダイレクトマウントディレイラーハンガーとか |
… | 10625/02/06(木)00:19:44No.1280192292+クロスバイク買うぐらいならローエンドのロードバイクかMTBがいいって時代になってしまった |
… | 10725/02/06(木)00:22:15No.1280193085+>今のカーボンは理論上の強度の2%ぐらいしか出せてないとか聞くしまだ行けるんじゃねえかなぁ |