ノーマッド♀いいよね…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/05(水)20:35:34No.1280109645そうだねx14アビリティがね… |
… | 225/02/05(水)20:35:57No.1280109800+可愛いけどイベント見るに割と脳筋だよね |
… | 325/02/05(水)20:36:09No.1280109870+草の知識いいよね |
… | 425/02/05(水)20:36:51No.1280110125そうだねx1>アビリティがね… |
… | 525/02/05(水)20:37:07No.1280110241+露出少ないけどデカパイなのいい |
… | 625/02/05(水)20:39:57No.1280111298そうだねx7>可愛いけどイベント見るに割と脳筋だよね |
… | 725/02/05(水)20:40:16No.1280111426+露出多いけど断崖な海女ちゃんと対をなすキャラ |
… | 825/02/05(水)20:41:10No.1280111802+ねぇその薬草ってさ… |
… | 925/02/05(水)20:41:18No.1280111857+麻薬の知識 |
… | 1025/02/05(水)20:42:39No.1280112382+SFCから技能仕様が変更された影響で武器と初期技能がまるで合っていない! |
… | 1125/02/05(水)20:43:26No.1280112684+露出が少ないけどエロさあるのは最終皇帝♀に見習ってほしい |
… | 1225/02/05(水)20:43:41No.1280112776+ED好き |
… | 1325/02/05(水)20:45:20No.1280113422そうだねx1結局リメイクでも使わなかった |
… | 1425/02/05(水)20:45:47No.1280113575そうだねx1ステップ関係のイベント大体アホになってて好き |
… | 1525/02/05(水)20:46:09No.1280113722+>結局リメイクでも使わなかった |
… | 1625/02/05(水)20:46:10No.1280113729+強化パッチはこないんですか…? |
… | 1725/02/05(水)20:46:52No.1280113974+術周りの仕様変更でアリアのアドバンテージがほぼなくなった |
… | 1825/02/05(水)20:48:08No.1280114438+まあ盾役はほぼ固定になるけど好きなキャラで周回もクリア出来るゲームだし… |
… | 1925/02/05(水)20:48:36No.1280114636+>ステップ関係のイベント大体アホになってて好き |
… | 2025/02/05(水)20:48:38No.1280114655そうだねx1男女共に見た目は良いんだけどなあ |
… | 2125/02/05(水)20:49:34No.1280114960+まあ結局ガーダーとかで耐えて連携どーんだし誰使ってもなんとかなるだろ |
… | 2225/02/05(水)20:49:48No.1280115050+>倒すべき敵のボクオーンも結構アホだしな… |
… | 2325/02/05(水)20:50:37No.1280115371そうだねx4ボクオーンはぼひーとか言うしクジンシーの次くらいに小物に見える |
… | 2425/02/05(水)20:50:55No.1280115480そうだねx1めちゃくちゃかわいい |
… | 2525/02/05(水)20:51:10No.1280115567そうだねx5騙し討ちが小者極まってるだけで厄介さと害悪さは凄いよボクオーン |
… | 2625/02/05(水)20:51:51No.1280115813そうだねx1陣形で先制出来る奴だとほぼ硬いだけだったなべリハボクオーン |
… | 2725/02/05(水)20:54:30No.1280116757+ちょうどいま裏ボス倒したけど敵より自パーティが強くなりすぎてあっさりだった |
… | 2825/02/05(水)20:55:42No.1280117154そうだねx1>ちょうどいま裏ボス倒したけど敵より自パーティが強くなりすぎてあっさりだった |
… | 2925/02/05(水)20:56:01No.1280117270そうだねx7>七英雄の怨敵は倒せないのか… |
… | 3025/02/05(水)20:56:29No.1280117440+べリハだとドレッドはステカンストしてても事故あるからな… |
… | 3125/02/05(水)20:57:24No.1280117766そうだねx3>七英雄の怨敵は倒せないのか… |
… | 3225/02/05(水)20:57:40No.1280117865そうだねx2>七英雄の怨敵は倒せないのか… |
… | 3325/02/05(水)20:57:48No.1280117904+主人公であるバレンヌ皇帝からしたら |
… | 3425/02/05(水)20:58:38No.1280118204そうだねx4裏ボスはドレッドじゃなくタームに侵された大神官でも良かったと思う |
… | 3525/02/05(水)20:58:47No.1280118253+次はサラマンシングだ |
… | 3625/02/05(水)20:59:12No.1280118392そうだねx4>裏ボスはドレッドじゃなくタームに侵された大神官でも良かったと思う |
… | 3725/02/05(水)20:59:34No.1280118517+リメイクで七英雄の過去編が明かされてるけど本来敵側の事情とかどうでもいいからな |
… | 3825/02/05(水)20:59:43No.1280118569+丸すぎる… |
… | 3925/02/05(水)21:00:06No.1280118685そうだねx1>>裏ボスはドレッドじゃなくタームに侵された大神官でも良かったと思う |
… | 4025/02/05(水)21:00:20No.1280118782+ボクオーンの部下は優秀そうだし |
… | 4125/02/05(水)21:01:03No.1280119084+>ボクオーンの部下は優秀そうだし |
… | 4225/02/05(水)21:01:04No.1280119091+昨日倒したけど過去の記憶だと知謀に長ける感じだったのが、現代だとあんなセコい騙し討ち仕掛けてくる辺りに悲哀を感じたよボクオーン |
… | 4325/02/05(水)21:01:11No.1280119129+ノマ子ちゃんジブリヒロインみたいな顔してるなって初めて見た時からずっと思ってる |
… | 4425/02/05(水)21:01:15No.1280119150+そもそも一番七英雄と和解したかったであろうサグザーとオアイーブが |
… | 4525/02/05(水)21:01:57No.1280119429そうだねx6>そもそも一番七英雄と和解したかったであろうサグザーとオアイーブが |
… | 4625/02/05(水)21:03:38No.1280120080+サグザーもオアイーブももっと罪の意識感じた方がいいんじゃねーかな…思った七英雄の追憶 |
… | 4725/02/05(水)21:03:45No.1280120126+>麻薬の知識 |
… | 4825/02/05(水)21:03:56No.1280120185+いや現代ボクオーン普通にやべーだろ |
… | 4925/02/05(水)21:04:26No.1280120373+>>麻薬の知識 |
… | 5025/02/05(水)21:04:57No.1280120571+>サグザーもオアイーブももっと罪の意識感じた方がいいんじゃねーかな…思った七英雄の追憶 |
… | 5125/02/05(水)21:05:19No.1280120729そうだねx3俺は陣形とアビリティのためだけに生存させたサラマンダーが思ったより強くてだいぶ攻略のお世話になってしまってて今から2週目で殺すのが辛くなってきてしまっているんだけどどうすればいいんでしょうか!? |
… | 5225/02/05(水)21:05:31No.1280120816そうだねx2SFCの時は七英雄が狂って古代人恐れたみたいに思ってたけどリメイクで割と大神官がガッツリ貶めているのがね… |
… | 5325/02/05(水)21:05:48No.1280120940+>>>裏ボスはドレッドじゃなくタームに侵された大神官でも良かったと思う |
… | 5425/02/05(水)21:05:53No.1280120988そうだねx3>俺は陣形とアビリティのためだけに生存させたサラマンダーが思ったより強くてだいぶ攻略のお世話になってしまってて今から2週目で殺すのが辛くなってきてしまっているんだけどどうすればいいんでしょうか!? |
… | 5525/02/05(水)21:06:32No.1280121257+>SFCの時は七英雄が狂って古代人恐れたみたいに思ってたけどリメイクで割と大神官がガッツリ貶めているのがね… |
… | 5625/02/05(水)21:06:42No.1280121323そうだねx1>昨日倒したけど過去の記憶だと知謀に長ける感じだったのが、現代だとあんなセコい騙し討ち仕掛けてくる辺りに悲哀を感じたよボクオーン |
… | 5725/02/05(水)21:07:25No.1280121608+>>>>裏ボスはドレッドじゃなくタームに侵された大神官でも良かったと思う |
… | 5825/02/05(水)21:07:27No.1280121627+ボクオーンは植物モンスターを吸収したのが悪かったらしい |
… | 5925/02/05(水)21:08:06No.1280121851+クジンシーは元から小物なんだけどゲーム中のボクオーンは昔に比べたら格が落ちすぎてるんだよね |
… | 6025/02/05(水)21:08:11No.1280121885+>俺は陣形とアビリティのためだけに生存させたサラマンダーが思ったより強くてだいぶ攻略のお世話になってしまってて今から2週目で殺すのが辛くなってきてしまっているんだけどどうすればいいんでしょうか!? |
… | 6125/02/05(水)21:08:19No.1280121937そうだねx1>SFCの時は七英雄が狂って古代人恐れたみたいに思ってたけどリメイクで割と大神官がガッツリ貶めているのがね… |
… | 6225/02/05(水)21:08:42No.1280122081+古代人のクソさはほとんど大神官が巻き取った感ある |
… | 6325/02/05(水)21:09:05No.1280122215+>クジンシーは元から小物なんだけどゲーム中のボクオーンは昔に比べたら格が落ちすぎてるんだよね |
… | 6425/02/05(水)21:09:06No.1280122222+>ボクオーンは植物モンスターを吸収したのが悪かったらしい |
… | 6525/02/05(水)21:09:33No.1280122377そうだねx2EDではヴァイカーも河馬人間もボクオーンやノエルと一緒だといい顔してるのは印象に残った |
… | 6625/02/05(水)21:09:48No.1280122465+>>>>>裏ボスはドレッドじゃなくタームに侵された大神官でも良かったと思う |
… | 6725/02/05(水)21:10:11No.1280122597+クジンシーが思ったより嫌われ者じゃなかった |
… | 6825/02/05(水)21:10:26No.1280122696+植物は吸収対象として選ぶならむしろ一番危険まである |
… | 6925/02/05(水)21:11:04No.1280122939+幻影のボクオーンはぼひーとか言わなさそうだよね… |
… | 7025/02/05(水)21:11:16No.1280123006+イケメーン |
… | 7125/02/05(水)21:11:50No.1280123221+女体化してやたらとテンション高くて自分のこと最強とか言うリーダー |
… | 7225/02/05(水)21:12:17No.1280123387そうだねx8fu4604947.jpg |
… | 7325/02/05(水)21:12:26No.1280123459そうだねx3ワグナスは正直もう復讐とか頭にないだろあれ |
… | 7425/02/05(水)21:12:46No.1280123579+完全に頭あっぱらぱーになってるよねあれ |
… | 7525/02/05(水)21:13:05No.1280123681+>結局あそこの七英雄の記憶ってなんなの… |
… | 7625/02/05(水)21:13:10No.1280123707そうだねx1最初は戦術を試したいだけだったけど |
… | 7725/02/05(水)21:13:20No.1280123780そうだねx2人間体の七英雄が現在の成れの果ての自分見たら全員「死んだ方がいいぞ!」ってなりそう |
… | 7825/02/05(水)21:13:31No.1280123846+オッパイ生えるくらいにイーリス吸収してたらそうもなろう |
… | 7925/02/05(水)21:13:34No.1280123868+あの河馬はノエル慕ってたり会話面白いの好き |
… | 8025/02/05(水)21:13:47No.1280123948+大神官があんまりにも分かりやすく悪いやつでちょっと笑っちゃうけど |
… | 8125/02/05(水)21:14:13No.1280124076+>植物は吸収対象として選ぶならむしろ一番危険まである |
… | 8225/02/05(水)21:15:07No.1280124394+大神官は漫画か舞台にいたキャラ? |
… | 8325/02/05(水)21:15:24No.1280124501+自称最強はデカパイ状態とは別の精神状態のところで正気ではなかったと思う |
… | 8425/02/05(水)21:15:27No.1280124533+>EDではヴァイカーも河馬人間もボクオーンやノエルと一緒だといい顔してるのは印象に残った |
… | 8525/02/05(水)21:15:28No.1280124540そうだねx1遠回しにイーリスがアッパラパーみたいな言い方やめろ |
… | 8625/02/05(水)21:15:52No.1280124721+>オッパイ生えるくらいにイーリス吸収してたらそうもなろう |
… | 8725/02/05(水)21:16:05No.1280124786+>>EDではヴァイカーも河馬人間もボクオーンやノエルと一緒だといい顔してるのは印象に残った |
… | 8825/02/05(水)21:16:19No.1280124883+>>EDではヴァイカーも河馬人間もボクオーンやノエルと一緒だといい顔してるのは印象に残った |
… | 8925/02/05(水)21:16:25No.1280124918そうだねx1(海の主またはその娘をレイプするスービエのカット) |
… | 9025/02/05(水)21:16:27No.1280124940+ワグナスは今までがだいぶ抑圧されてて箍が外れたのもあるんだろうなって |
… | 9125/02/05(水)21:16:38No.1280125025+追憶や幻影のボクオーンは富や名声求めてたって言われてもそうでもないが帝国と対峙してるボクオーンはまさにそれ |
… | 9225/02/05(水)21:16:41No.1280125050+>>EDではヴァイカーも河馬人間もボクオーンやノエルと一緒だといい顔してるのは印象に残った |
… | 9325/02/05(水)21:17:06No.1280125229+スービエは海の主との印象あるしギャバンさんはね… |
… | 9425/02/05(水)21:17:55No.1280125546そうだねx2スービエは正直プレイヤー的にも七英雄本体の前になりがち… |
… | 9525/02/05(水)21:18:30No.1280125753+>つまりイーリスはあたま蛮族… |
… | 9625/02/05(水)21:19:07No.1280126001+スービエはほっといても地域制圧出来ちゃうのがいけない |
… | 9725/02/05(水)21:19:45No.1280126218+海共に生きるエンジョイ勢が海の支配者に成り果てててるのだいぶ酷い |
… | 9825/02/05(水)21:20:55No.1280126660+ノエルも話わかりそうに見えて人間に迷惑かけてもなんとも思ってなさそうだし |
… | 9925/02/05(水)21:21:20No.1280126811+スービエは放っておいたら戦うまでダンジョンもないし倒す意味も無いのがね |
… | 10025/02/05(水)21:22:08No.1280127141+スービエは氷海出すまでが長いよー |
… | 10125/02/05(水)21:22:17No.1280127200+第1形態を図鑑に登録するためにスービエも一度は早めに倒しておこう |
… | 10225/02/05(水)21:22:35No.1280127307+ノエルとサグザーの会話でもサグザーの顔がなんか諦めたような顔になってるように見える |
… | 10325/02/05(水)21:23:02No.1280127458+>ノエルも話わかりそうに見えて人間に迷惑かけてもなんとも思ってなさそうだし |
… | 10425/02/05(水)21:23:30No.1280127624+人間時代ボクオーンはあんないかにもワグナス達を利用してやるって感じで近づいてきたのに実際にはワグナスに振り回されてため息を吐きながらターム達に深追いしちゃう辺り凄く好き |
… | 10525/02/05(水)21:23:37No.1280127665そうだねx1サグザーは結局何で七英雄を異次元へ送るのに手を貸したんだろ |
… | 10625/02/05(水)21:24:00No.1280127807+船沈没させないといけないからこれが結構手間 |
… | 10725/02/05(水)21:25:10No.1280128239+>スービエは放っておいたら戦うまでダンジョンもないし倒す意味も無いのがね |
… | 10825/02/05(水)21:25:47No.1280128469+>サグザーは結局何で七英雄を異次元へ送るのに手を貸したんだろ |
… | 10925/02/05(水)21:26:06No.1280128590+>人間体の七英雄が現在の成れの果ての自分見たら全員「死んだ方がいいぞ!」ってなりそう |
… | 11025/02/05(水)21:26:42No.1280128807+とはいえめっちゃ後悔して引きこもりになってるサグザー |
… | 11125/02/05(水)21:27:41No.1280129189+>とはいえめっちゃ後悔して引きこもりになってるサグザー |
… | 11225/02/05(水)21:27:41No.1280129191+>これは割と謎 |
… | 11325/02/05(水)21:27:56No.1280129281そうだねx2サグザーはノエルを好きなオアイーブを奪いたくて… |
… | 11425/02/05(水)21:28:46No.1280129608+今は魅了や雑魚並べて体力減らそうとセコいことするけど |
… | 11525/02/05(水)21:30:22No.1280130200+七英雄の追憶で割と保管されたけどそれでも不十分だよね |
… | 11625/02/05(水)21:30:56No.1280130458そうだねx1まず古代人は寿命が実質無限な異種族っていう前提を忘れないでほしい |
… | 11725/02/05(水)21:31:27No.1280130647そうだねx1>サグザーは結局何で七英雄を異次元へ送るのに手を貸したんだろ |
… | 11825/02/05(水)21:31:58No.1280130835+だってノエルやワグナスに守れられて後ろに隠れてるだけなんて嫌 |
… | 11925/02/05(水)21:32:43No.1280131125そうだねx1ザグザーは七英雄と違って英雄じゃないんだから |
… | 12025/02/05(水)21:32:58No.1280131233そうだねx2正直リメイクやってるとオアイーブもサグザーもすげー他人任せでいい加減に見えてしまう |
… | 12125/02/05(水)21:33:19No.1280131375+ノーマッドは着込んでる分匂いが篭ってそうでいい |
… | 12225/02/05(水)21:33:42No.1280131506そうだねx1>正直リメイクやってるとオアイーブもサグザーもすげー他人任せでいい加減に見えてしまう |
… | 12325/02/05(水)21:34:01No.1280131636+まぁ古代人がそもそも……な感じ |
… | 12425/02/05(水)21:34:33No.1280131861+>ノーマッドは着込んでる分匂いが篭ってそうでいい |
… | 12525/02/05(水)21:35:32No.1280132264+サグザーは自責の念が強すぎるから後悔したんだろう |
… | 12625/02/05(水)21:35:59No.1280132437+雪の遺跡とかいう魔境を紹介するモブ古代人には参るね… |
… | 12725/02/05(水)21:36:17No.1280132559+オアイーブもリメイクで潔白なのが分かったけど |
… | 12825/02/05(水)21:36:46No.1280132771+それはオアイーブが勝手にやったことだ |
… | 12925/02/05(水)21:36:46No.1280132780+>まぁ古代人がそもそも……な感じ |
… | 13025/02/05(水)21:36:59No.1280132858+>結局魅了した他人の後ろに隠れて守られてヘラヘラするようになってるんだぜロックブーケ |
… | 13125/02/05(水)21:37:29No.1280133047+まあどっちも戦闘ができそうな感じじゃないし現生人類に任せるのも致し方ないという考え方も…あるかな |
… | 13225/02/05(水)21:38:26No.1280133415そうだねx2古代人が一番闇深いのは身体移り替わる部分だと思う |
… | 13325/02/05(水)21:40:21No.1280134203+館林さんみてえな髪しやがって… |
… | 13425/02/05(水)21:40:39No.1280134326+スレ画で思い出したけどVHダンターグ倒せない「」帝は無事クリアできたのだろうか… |
… | 13525/02/05(水)21:40:44No.1280134361+>>まぁ古代人がそもそも……な感じ |
… | 13625/02/05(水)21:40:48No.1280134386そうだねx2倒して欲しいというより現代人が迷惑に感じているなら力を貸す程度のスタンス |
… | 13725/02/05(水)21:41:38No.1280134730+見た目一切変わってないから自分のクローンに魂なり転移させてるんだと思う |
… | 13825/02/05(水)21:42:00No.1280134874+>まあどっちも戦闘ができそうな感じじゃないし現生人類に任せるのも致し方ないという考え方も…あるかな |
… | 13925/02/05(水)21:42:23No.1280135038+>倒して欲しいというより現代人が迷惑に感じているなら力を貸す程度のスタンス |
… | 14025/02/05(水)21:43:09No.1280135343+ノマ子活用するなら冥術ほしいよな |
… | 14125/02/05(水)21:43:31No.1280135501+>空前絶後の現場主義者になったアバロン皇帝はヤバいな |
… | 14225/02/05(水)21:43:53No.1280135653+草ってほんとに薬用なんですか?? |
… | 14325/02/05(水)21:43:56No.1280135674+>…あったんだろうなと |
… | 14425/02/05(水)21:44:32No.1280135904+>EDではヴァイカーも河馬人間もボクオーンやノエルと一緒だといい顔してるのは印象に残った |
… | 14525/02/05(水)21:45:01No.1280136099+>草ってほんとに薬用なんですか?? |
… | 14625/02/05(水)21:45:22No.1280136235+過去クジンシーめっちゃ好きなんだけど |
… | 14725/02/05(水)21:45:49No.1280136418+>>空前絶後の現場主義者になったアバロン皇帝はヤバいな |
… | 14825/02/05(水)21:46:17No.1280136631+>EDではヴァイカーも河馬人間もボクオーンやノエルと一緒だといい顔してるのは印象に残った |
… | 14925/02/05(水)21:46:18No.1280136643+レオンの名が数代後のレオンあんま関係ない橋についたりとなんかこう…根に持ってる感じがすごい |
… | 15025/02/05(水)21:47:01No.1280136925+>>>空前絶後の現場主義者になったアバロン皇帝はヤバいな |
… | 15125/02/05(水)21:47:27No.1280137089そうだねx1オアイーブもサグザーもあんなになっちゃった彼らを目の当たりにしてもう楽にしてやってほしいと言う気持ちも少なからずあるだろうし複雑よね |
… | 15225/02/05(水)21:47:35No.1280137142+>>七英雄の怨敵は倒せないのか… |
… | 15325/02/05(水)21:48:06No.1280137342+敵討ちはクジンシー倒したところで済んでるから |
… | 15425/02/05(水)21:48:54No.1280137646+ターム殲滅戦で時期尚早と思ってるボクオーンに対してワグナスとノエルが突撃で押し切ってるけど |
… | 15525/02/05(水)21:48:56No.1280137656+>レオンの名が数代後のレオンあんま関係ない橋についたりとなんかこう…根に持ってる感じがすごい |
… | 15625/02/05(水)21:49:16No.1280137808+>見た目一切変わってないから自分のクローンに魂なり転移させてるんだと思う |
… | 15725/02/05(水)21:49:53No.1280138022+クジンシー殺しても生きてるし… |
fu4604947.jpg 1738755259693.jpg