二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738753291246.png-(120183 B)
120183 B25/02/05(水)20:01:31No.1280096190そうだねx8 21:20頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/05(水)20:01:44No.1280096257+
かわうそ…
225/02/05(水)20:02:16No.1280096467そうだねx29
読んでて具合悪くなってくる
325/02/05(水)20:03:02No.1280096774そうだねx12
これいって許されるのはマキリッサだけだろ…
425/02/05(水)20:03:06No.1280096806そうだねx1
ガチの努力をしてないだけで本人的にはガチで努力はしてると思う
525/02/05(水)20:03:29No.1280096956そうだねx18
>ガチの努力をしてないだけで本人的にはガチで努力はしてると思う
それ努力じゃないですよ
625/02/05(水)20:04:17No.1280097270+
努力はしてるんだけど噛まずに飲み込んでて身になってないやつだ
725/02/05(水)20:04:45No.1280097437そうだねx8
>これいって許されるのはマキリッサだけだろ…
言うのはマキリッサしかいないだろうけどどのみちぶっちぎりアウトな発言だよ…!!
825/02/05(水)20:05:07No.1280097588+
>これいって許されるのはマキリッサだけだろ…
許されてんのかなこれ…
925/02/05(水)20:05:32No.1280097747そうだねx20
またID出されたいのか
1025/02/05(水)20:05:58No.1280097943そうだねx38
同じ画像で足踏みをし続ける「」…
1125/02/05(水)20:06:25No.1280098146+
こいつなんか悪いことしたの?
1225/02/05(水)20:06:28No.1280098157+
マキリッサは流石に人格にデカめの難ありとして描写されてんじゃないのあれは
1325/02/05(水)20:06:44No.1280098274そうだねx2
>こいつなんか悪いことしたの?
別に
1425/02/05(水)20:06:51No.1280098322そうだねx13
>こいつなんか悪いことしたの?
なんにもしてない
1525/02/05(水)20:07:24No.1280098560そうだねx13
>マキリッサは流石に人格にデカめの難ありとして描写されてんじゃないのあれは
そもそも作中でも反対意見が出てレスバしてるんだからアレを正しいとするのはどうかと
他人の採点場でレスバすんな
1625/02/05(水)20:07:39No.1280098650そうだねx10
強いて言えば何もしてないのが悪い
1725/02/05(水)20:07:54No.1280098750そうだねx1
>マキリッサは流石に人格にデカめの難ありとして描写されてんじゃないのあれは
めちゃくちゃアナルが弱いとかじゃないと釣り合い取れない
1825/02/05(水)20:08:03No.1280098818そうだねx17
元来麓郎はB級下位から順番に壁に当たりながら成長したところを香取の力で飛び越えてしまったからソロ性能の割にチーム戦では実力がないので実力を付けたいなら期限設定や新チームなどで壁と向き合いステップを刻むべきであり
1925/02/05(水)20:08:58No.1280099159+
>こいつなんか悪いことしたの?
悪ではないね 努力の方向音痴だから
上を目指すと言う目的に対しての過ち?
2025/02/05(水)20:09:22No.1280099326そうだねx30
>元来麓郎はB級下位から順番に壁に当たりながら成長したところを香取の力で飛び越えてしまったからソロ性能の割にチーム戦では実力がないので実力を付けたいなら期限設定や新チームなどで壁と向き合いステップを刻むべきであり
ガチでキツイこと言うけど優しいやつだ!
2125/02/05(水)20:09:56No.1280099580そうだねx6
個人戦は師匠の意を汲めてないだけで努力はしてた
チーム戦においては努力してない
ヒュースにトドメ刺してもらいに行った所が初めての努力と呼んでいいけどマキリッサは多分そう思わない
2225/02/05(水)20:10:48No.1280099913そうだねx2
ミューラーは「ヨーコちゃんをサポートする!」って割り切ってる分ジャクソンより動けてるのかね
2325/02/05(水)20:11:23No.1280100133そうだねx7
挽回の機会も道筋も与えられてるジャクソンよりマキリッサの方がだいぶキツい
2425/02/05(水)20:11:50No.1280100301+
マキリッサが作者の前々からの言及が何一つ大袈裟じゃないマジもんの危険人物なのはわかった
2525/02/05(水)20:15:10No.1280101589そうだねx10
あのレスバに乗っかった奴ら全員減点と言って良いレベルだった
2625/02/05(水)20:15:41No.1280101769そうだねx2
>個人戦は師匠の意を汲めてないだけで努力はしてた
>チーム戦においては努力してない
>ヒュースにトドメ刺してもらいに行った所が初めての努力と呼んでいいけどマキリッサは多分そう思わない
ヒュースにトドメさされたの何の前進もしてないからヒュースも努力とは言わないと思うぞ
2725/02/05(水)20:15:47No.1280101805+
普通に自主練した上で週4時間師匠に師事を半年やってて実力は並だからちゃんと頑張ってはいるからな
だいぶ要領と運が悪い子だっただけで
2825/02/05(水)20:16:38No.1280102118そうだねx6
これの面白いところは読者がレスバした後にA級側もレスバしてて
当の本人はよーし頑張るか!してるという温度差だと思う
絶対にこのレスバろくろーに伝えんなよ!
2925/02/05(水)20:17:00No.1280102253+
>ミューラーは「ヨーコちゃんをサポートする!」って割り切ってる分ジャクソンより動けてるのかね
ジャクソンは個人戦はそこそこ出来るのにチーム戦評価がボロクソな辺りサポートとかフォローはマジで壊滅的なんだろうな
師匠はメチャクチャフォロー出来るタイプなのに
3025/02/05(水)20:17:16No.1280102355+
あの場で大人がいないのが一番問題な気がしてきた
正確には一応いるにはいるんだけど…二宮班に
3125/02/05(水)20:17:37No.1280102459+
採点サイドの好意的な奴も否定的な奴もかなりジャクソンのこと不安視してるのに
当人はわりと図太く立ち直ってるの笑っちゃうんだよね
3225/02/05(水)20:18:03No.1280102647そうだねx3
元来対人戦なんて裏のかきあいなのに麓郎さんには基礎が全然足りておらず表を知らずに裏をかけるわけないのであり
3325/02/05(水)20:18:12No.1280102690+
別に悪いことはしていないし悪い奴でもない
身になる努力をしていないとガチめのダメ出しされただけだけどだからキツい
3425/02/05(水)20:18:34No.1280102822+
>絶対にこのレスバろくろーに伝えんなよ!
伝えてもひとしきり凹んだら「しゃーねぇ頑張るかぁ!」ってなりそうな気すらする
3525/02/05(水)20:19:17No.1280103120+
ヒュースですらめちゃくちゃ悩んで(これ言い方きついな…)ってなってる…
3625/02/05(水)20:19:30No.1280103207そうだねx6
読み返してて思ったけど努力と結果に対するアンサーとしてこのA級眼鏡の考え方が凄く好き
自分に無いものを周りが持っていて先を進んでいても自分も後から付いていけるってメンタル
意味があるのか分からない自分の努力が先人の足跡に裏付けられるっていうのも良い
fu4604677.jpg
3725/02/05(水)20:19:54No.1280103356+
>ヒュースですらめちゃくちゃ悩んで(これ言い方きついな…)ってなってる…
???「もっと厳しく言っていい」
3825/02/05(水)20:21:13No.1280103872そうだねx1
マキリッサは試験官側も上層部に採点されてんだろ?ムカつくわぁで意図的にクソムーブかましてるから…
ここの荒らしみてーなメンタルしやがってよぉ
3925/02/05(水)20:21:44No.1280104095そうだねx9
>マキリッサは試験官側も上層部に採点されてんだろ?ムカつくわぁで意図的にクソムーブかましてるから…
>ここの荒らしみてーなメンタルしやがってよぉ
人として重大な欠陥が…
4025/02/05(水)20:21:46No.1280104114+
古寺いいよね…
4125/02/05(水)20:22:04No.1280104238+
>マキリッサは試験官側も上層部に採点されてんだろ?ムカつくわぁで意図的にクソムーブかましてるから…
>ここの荒らしみてーなメンタルしやがってよぉ
新刊で出番少ないのに言葉が強い…!
4225/02/05(水)20:22:33No.1280104415そうだねx6
>人として重大な欠陥が…
まぁ嫌いとか一緒にいたくないとか複数人から選ばれるだけはある人
4325/02/05(水)20:23:34No.1280104799そうだねx10
ガチでジャクソンを憎んでるやつだ!!
ってなりかけなのは死んだほうがいいぞ!!
4425/02/05(水)20:24:27No.1280105153+
>>マキリッサは試験官側も上層部に採点されてんだろ?ムカつくわぁで意図的にクソムーブかましてるから…
>>ここの荒らしみてーなメンタルしやがってよぉ
>人として重大な欠陥が…
「」やとしあきと同レベルっていうとすさまじい罵倒になるな
4525/02/05(水)20:24:34No.1280105204そうだねx3
そもそも努力を何もしてないだけならまだましだけど
努力と称して師匠の時間無駄にしてるんだからマイナスまである奴よ!
4625/02/05(水)20:24:41No.1280105259+
>同じ画像で足踏みをし続ける「」…
酷い
4725/02/05(水)20:25:08No.1280105425そうだねx12
ただここまでのマキリッサは感情出しつつも理屈で採点やってるのに
ここで急にシンプルな暴言ぶちこんできたから本当に素で嫌いなんだと思う
4825/02/05(水)20:25:34No.1280105599+
あのサボリスナイパーとおっさん働かせてA級2位取るにはあそこまでの劇薬が必要なんだな…
4925/02/05(水)20:26:01No.1280105802そうだねx5
ガチの努力の塩梅が難しいっていうか…
スレ画は平均的なB級の努力はしてるけど本人の才能で見たらその努力じゃ穴埋めれてないっていうか…
5025/02/05(水)20:26:15No.1280105905+
ムカつくなら採点放棄でもしとけという感じではある
5125/02/05(水)20:26:31No.1280106015そうだねx1
>こいつなんか悪いことしたの?
悪いことはしていない
それに本人も努力はしているつもりだったが見当違いの努力と自己認識だっただけなので
それをカナダ人が言い方を選びつつ指摘してくれてようやくスタートラインにたって
身になる努力をはじめられるかどうかというオッサムが木虎に言われてようやく気づいたのと同じ場所にきた
間に合うかどうかは知らない
5225/02/05(水)20:27:00No.1280106205そうだねx19
碌に教育出来ないくせにバイトみてえな端金で学生に戦争やらせてるボーダーが組織として一番努力できてないよね
5325/02/05(水)20:28:12No.1280106665そうだねx3
マキリッサは正直組織にいると周りのやる気削ぐタイプだろあれ…
5425/02/05(水)20:28:23No.1280106731+
正直現場は前向きに切り替えられてるのに外でヒートアップしてるのはまあよく見るやつではあるけどなんかこう…
5525/02/05(水)20:28:41No.1280106859そうだねx1
時期的にアフトクラトルお留守番組のタイミングに成長も全然間に合わない駄眼鏡
スレ画の成長が描かれる時は来るのか
5625/02/05(水)20:28:48No.1280106898+
ジャクソン年相応って言うけど傷つかない様自分を低く見積もったつもりが実際には更に下だったって現実を突きつけられて一晩で立ち直ったのは凄いよ
5725/02/05(水)20:28:58No.1280106978+
人間性に難があるレベルのやつってエネドラとか唯我とかその手になってくるからすごい
5825/02/05(水)20:29:00No.1280106986そうだねx2
マキリッサあのツラで未成年だからな
その辺の甘えは明確にあるキャラなんだと思う
5925/02/05(水)20:29:17No.1280107099そうだねx1
組織運営っぽい事がサラッと出来ちゃう学生連中も悪いところあると思う
6025/02/05(水)20:29:28No.1280107181+
>碌に教育出来ないくせにバイトみてえな端金で学生に戦争やらせてるボーダーが組織として一番努力できてないよね
教育していく筈だった初期ボーダーが死んだからしょうがないが…
6125/02/05(水)20:29:47No.1280107294+
>ジャクソン年相応って言うけど傷つかない様自分を低く見積もったつもりが実際には更に下だったって現実を突きつけられて一晩で立ち直ったのは凄いよ
A級もあれ大丈夫かなぁ…って感じだったけど思ったよりメンタル強いよね
6225/02/05(水)20:30:09No.1280107412+
>ジャクソン年相応って言うけど傷つかない様自分を低く見積もったつもりが実際には更に下だったって現実を突きつけられて一晩で立ち直ったのは凄いよ
真面目さがとりえの社会人2年目くらいのメンタルはしてる
6325/02/05(水)20:30:40No.1280107626そうだねx2
>碌に教育出来ないくせにバイトみてえな端金で学生に戦争やらせてるボーダーが組織として一番努力できてないよね
ボーダーの方針に文句を言うやつは死んだほうがいいぞ!
近界民ならしょうがないが
6425/02/05(水)20:30:41No.1280107634+
一番どん底のところで切れてる最新巻が悪いよー
6525/02/05(水)20:30:45No.1280107667そうだねx1
ただここから這い上がったらジャクソンは本当にいい教官とか指導者ポジションに慣れると思う
6625/02/05(水)20:30:47No.1280107686+
    1738755047975.png-(9114 B)
9114 B
AじゃなくBをやれって言われて「やってみる」じゃなく「それで駄目だったら…」なのがなぁ
折れずに頑張って欲しい
6725/02/05(水)20:30:48No.1280107689そうだねx1
>碌に教育出来ないくせにバイトみてえな端金で学生に戦争やらせてるボーダーが組織として一番努力できてないよね
まともじゃない組織は死んだ方がいいぞ!
黒トリ量産したなら仕方ないが
6825/02/05(水)20:31:11No.1280107847+
勝手に強くなったやつばっかってのはボーダーという組織の明確な弱点というか将来性が無さすぎるからな
6925/02/05(水)20:31:12No.1280107853そうだねx2
なんか障害がありそう
一緒に乗り越えよーよ!
7025/02/05(水)20:31:31No.1280107980+
努力はしてるんですよ…!
7125/02/05(水)20:31:38No.1280108025そうだねx5
>>碌に教育出来ないくせにバイトみてえな端金で学生に戦争やらせてるボーダーが組織として一番努力できてないよね
>教育していく筈だった初期ボーダーが死んだからしょうがないが…
そんな状態でよりによって少年兵を集めて使うのマジでおかしい事だかんな
7225/02/05(水)20:31:55No.1280108151そうだねx7
>ジャクソン年相応って言うけど傷つかない様自分を低く見積もったつもりが実際には更に下だったって現実を突きつけられて一晩で立ち直ったのは凄いよ
というか全然年相応じゃないよジャクソン…
年齢考えたらもっとぎゃいぎゃい言ってても良いよ
7325/02/05(水)20:31:55No.1280108153+
他人の成長に正解なんてねぇんだ
7425/02/05(水)20:32:04No.1280108229+
教育方面育てるのは確かに大事なんだけど無辜の市民の命や生活がかかってるからまず大規模進行の被害を最小限に抑えられるくらいの即戦力揃えないと始まんないんだな
7525/02/05(水)20:32:14No.1280108288そうだねx1
なので死なないようなシステムを作る!!!!
誰だよオフにするアホは
7625/02/05(水)20:32:17No.1280108307そうだねx3
>>>碌に教育出来ないくせにバイトみてえな端金で学生に戦争やらせてるボーダーが組織として一番努力できてないよね
>>教育していく筈だった初期ボーダーが死んだからしょうがないが…
>そんな状態でよりによって少年兵を集めて使うのマジでおかしい事だかんな
ぶっちゃけやってることはギリギリの防衛戦だし…
7725/02/05(水)20:32:36No.1280108427そうだねx2
>教育方面育てるのは確かに大事なんだけど無辜の市民の命や生活がかかってるからまず大規模進行の被害を最小限に抑えられるくらいの即戦力揃えないと始まんないんだな
守るべき市民ましてや未成年を使うんじゃねえよ
7825/02/05(水)20:32:36No.1280108428+
>そんな状態でよりによって少年兵を集めて使うのマジでおかしい事だかんな
使いもんになる大人がほぼいない上に近界民は待ってくれないからそれは仕方ないだろ
7925/02/05(水)20:32:38No.1280108440+
>なので死なないようなシステムを作る!!!!
>誰だよオフにするアホは
死ぬ気で守れ
8025/02/05(水)20:32:51No.1280108524+
>ただここから這い上がったらジャクソンは本当にいい教官とか指導者ポジションに慣れると思う
オッサム以外が才能モンスターばっかだから実体験に基づいた教育できそうな人材マジでいないよね
8125/02/05(水)20:32:52No.1280108531そうだねx4
A級たちからも分からない奴の気持ちが分からないって感じの難点がうっすら見えてきた感じはする
8225/02/05(水)20:32:56No.1280108554+
仮に国に管理任せて軍隊式の訓練やらせても絶対上手くいかないしな…
8325/02/05(水)20:33:03No.1280108609+
どうやったら勝てるか考えよーよ!って出来なかったのが痛い
ウンコモードになってる香取も悪いが
8425/02/05(水)20:33:04No.1280108615そうだねx2
マキリッサは、はぁ!?消えろ!とかはぁ!?死ねよ!って切り返しが「」
8525/02/05(水)20:33:10No.1280108658そうだねx4
>教育方面育てるのは確かに大事なんだけど無辜の市民の命や生活がかかってるからまず大規模進行の被害を最小限に抑えられるくらいの即戦力揃えないと始まんないんだな
じゃあトリオン低くても傭兵とか自衛隊員とか使うべきなんだよね
8625/02/05(水)20:33:16No.1280108703+
ベイルアウト自体は敵さんもびっくりの技術だという
8725/02/05(水)20:33:18No.1280108722+
>>>碌に教育出来ないくせにバイトみてえな端金で学生に戦争やらせてるボーダーが組織として一番努力できてないよね
>>教育していく筈だった初期ボーダーが死んだからしょうがないが…
>そんな状態でよりによって少年兵を集めて使うのマジでおかしい事だかんな
少年少女じゃないとトリオン育たないから仕方ねえ
トリオン3や4で成長の余地がないおっさん達とか集めても先がねえ
8825/02/05(水)20:33:18No.1280108723+
バレてなきゃいいんだけどたいして接点無いであろう本人に見下されてるって確信持たれてるのはだいぶマズい
8925/02/05(水)20:33:20No.1280108733+
しゃーねーだろトリオン使える大人集めるより少年兵に脱出装置付けて戦わせた方が効率良いんだから
9025/02/05(水)20:33:54No.1280108956+
>そんな状態でよりによって少年兵を集めて使うのマジでおかしい事だかんな
なんか雛鳥が集まってて金の雛鳥もありそう
ミデン進攻しようよ!
9125/02/05(水)20:33:55No.1280108966+
>そんな状態でよりによって少年兵を集めて使うのマジでおかしい事だかんな
トリオンのこと考えると若い世代使うのが一番良いんだから仕方ない
9225/02/05(水)20:34:08No.1280109044そうだねx2
マキリッサは実際どのくらい有能か具体的な活躍見れてないから今のところやな奴でしかない
へし折られて欲しい
9325/02/05(水)20:34:08No.1280109050+
>じゃあトリオン低くても傭兵とか自衛隊員とか使うべきなんだよね
非トリオン兵器が効かねえのにどうすんのさ…
9425/02/05(水)20:34:10No.1280109061そうだねx1
ボーダーは現状やれる範囲のことはやってるけど
それはそれとしてまだ課題は山積みの本当に未熟な組織っていうそれだけでしょう
9525/02/05(水)20:34:10No.1280109063そうだねx6
>仮に国に管理任せて軍隊式の訓練やらせても絶対上手くいかないしな…
普通に上手く行くでしょ
こんな兵隊の教育すら個々人に巻かせてる組織なんかより
9625/02/05(水)20:34:12No.1280109080+
B級ですらって言って良いのかわからんけど
B級隊員も選びぬかれた精鋭揃いなんだよなあ…
遠征試験の段階でおめーC級からやりなおしたほうがいいよって言われるのキツすぎる
頑張ってほしい
9725/02/05(水)20:34:13No.1280109085+
でもよくよく考えるとB級なってる時点で組織で見ると普通に上から数えた方が早いくらいなんだよなぁジャクソン
オサムや唯我と違って普通に上がったわけだし
9825/02/05(水)20:34:25No.1280109162+
お前はここ!(C級)
9925/02/05(水)20:34:28No.1280109187+
子供戦わせるのがダメなのはその通りなんだかその子供戦わせないと本当にどうしようもないぐらい追い詰められてるんで…
10025/02/05(水)20:34:41No.1280109283そうだねx5
その指導するべき人がトリオン機関動かせないのにどうやって指導するんだ
10125/02/05(水)20:34:42No.1280109286+
この漫画に限らず「子供が戦う作品」って大抵そうせざるを得ない設定あるし…
10225/02/05(水)20:35:01No.1280109409そうだねx2
>バレてなきゃいいんだけどたいして接点無いであろう本人に見下されてるって確信持たれてるのはだいぶマズい
見下されてる気がする
見下されてる
10325/02/05(水)20:35:01No.1280109411そうだねx7
>仮に国に管理任せて軍隊式の訓練やらせても絶対上手くいかないしな…
ガキにガキの教育ごっこすらまともに出来てない現状より何倍もマシだろ
10425/02/05(水)20:35:02No.1280109415そうだねx4
「」と城戸さんなら城戸さんのほうがちゃんとしてるから…
10525/02/05(水)20:35:27No.1280109590そうだねx4
マキリッサはためたヘイトに釣り合う活躍が得られそうもない
10625/02/05(水)20:35:32No.1280109626+
特にここ見るとチーム意識低いよねって思う
fu4604760.jpg
10725/02/05(水)20:35:53No.1280109769そうだねx2
トリオンなんて基本物理無効で自由度高い兵器になりうるもん自衛隊だのなんだのに流したら絶対ひどいことになる…
10825/02/05(水)20:36:09No.1280109868+
>A級たちからも分からない奴の気持ちが分からないって感じの難点がうっすら見えてきた感じはする
照屋ちゃんのときみたく隣で聞かれたら感情部分の説明くらいはするし…
10925/02/05(水)20:36:12No.1280109890+
前スレの遅レスだけど
>>       _|B級下位
>>     _|足を速くする
>>   _|地形の有利を使う
>> _|行動の優先順位を学ぶ
>>|敵と味方の配置の意味を知る
>ソシャゲだと初心者パネルミッションとかでやらされるやつ
スプラトゥーンなら全プレイ人口10%以内であるXマッチ者の下位(1600xp)の課題がこれだ
ペーパーテストなら楽だが試合中に瞬時に上記の全てを把握するのはむずいぞ…
11025/02/05(水)20:36:25No.1280109969そうだねx5
>>じゃあトリオン低くても傭兵とか自衛隊員とか使うべきなんだよね
>非トリオン兵器が効かねえのにどうすんのさ…
いやトリガー持たせるでしょそりゃ
トリオン2の修レベルでも戦えはするんだから選別すりゃ大人でも使える人いるわ普通に
11125/02/05(水)20:36:25No.1280109974+
>トリオンなんて基本物理無効で自由度高い兵器になりうるもん自衛隊だのなんだのに流したら絶対ひどいことになる…
ヒャッハー!戦争で勝ちまくりだー!
11225/02/05(水)20:36:32No.1280110020+
冬島さんを強引にスカウトしてきた女子高生くらいしか情報がなかった頃もあったな…
11325/02/05(水)20:36:40No.1280110074そうだねx6
主人公組織じゃなくて自衛隊にやらせろとか令和に言う!?
11425/02/05(水)20:36:56No.1280110154+
オッサムが異常者なのが悪い
11525/02/05(水)20:36:56No.1280110159+
ガチで足踏みしてるやつだ!
11625/02/05(水)20:37:13No.1280110275そうだねx2
ろくろーよりマキリッサの方が組織に欲しくないのが困る
11725/02/05(水)20:37:16No.1280110295そうだねx3
>主人公組織じゃなくて自衛隊にやらせろとか令和に言う!?
どの時代の中学生もいうことは同じってことだ
11825/02/05(水)20:37:20No.1280110312+
>>じゃあトリオン低くても傭兵とか自衛隊員とか使うべきなんだよね
>非トリオン兵器が効かねえのにどうすんのさ…
多分言いたいのはそういう連中に訓練用トリガー渡せば良いのでは?って話なんだろうけど
ある程度連携取れるにしろ訓練時代のメガネレベルの攻撃力しかない連中がベイルアウト無しで戦場にわらわらいても意味ないだろうし何よりその批判するなら大規模襲撃編終わった直後に言え
11925/02/05(水)20:37:20No.1280110317+
fu4604771.jpg
本来教官や幹部になるような人たちが死にまくったからな…
12025/02/05(水)20:37:21No.1280110325+
>主人公組織じゃなくて自衛隊にやらせろとか令和に言う!?
少年兵やらせるようなことじゃないんだから当然でしょ
12125/02/05(水)20:37:30No.1280110383+
なんで貴重なトリオン兵器を低トリオン連中に渡さなきゃならんのだ
12225/02/05(水)20:37:36No.1280110433+
俺も昔は全然ダメでさぁ…みたいな教え方できる人材がボーダーにいないんだよね
オッサムは外れ値すぎるし
12325/02/05(水)20:37:39No.1280110454+
>ろくろーよりマキリッサの方が組織に欲しくないのが困る
デルウハ殿の言葉思い出すわあれ
12425/02/05(水)20:37:47No.1280110498+
けどよぉジャクソンが自分のために香取隊抜けたらカトリーヌの機嫌がガチで最悪なやつだってならない?
12525/02/05(水)20:37:48No.1280110502そうだねx1
>>>じゃあトリオン低くても傭兵とか自衛隊員とか使うべきなんだよね
>>非トリオン兵器が効かねえのにどうすんのさ…
>いやトリガー持たせるでしょそりゃ
>トリオン2の修レベルでも戦えはするんだから選別すりゃ大人でも使える人いるわ普通に
トリオン器官は使わないと衰えるから大人だと1とかなんじゃね
12625/02/05(水)20:37:55No.1280110534そうだねx4
>トリオン3や4で成長の余地がないおっさん達とか集めても先がねえ
ぶっちゃけトリオン3のプロ軍人の方が大抵の隊員より強いよ
こんな部活みたいな活動してる学生メインのメンバーよりよっぽどな
12725/02/05(水)20:38:02No.1280110578そうだねx1
>少年兵やらせるようなことじゃないんだから当然でしょ
>令和に言う!?
12825/02/05(水)20:38:04No.1280110587そうだねx2
>俺も昔は全然ダメでさぁ…みたいな教え方できる人材がボーダーにいないんだよね
>オッサムは外れ値すぎるし
ダメなやつは大体死んだ
12925/02/05(水)20:38:18No.1280110679そうだねx1
国じゃなく民間人が目的を明確にして引きこもった上で持ってるから逆に海外から突っ込まれるのを防げてるんじゃ?
日本という国がトリガーを得たらヤバいぞ
13025/02/05(水)20:38:22No.1280110698+
>>>じゃあトリオン低くても傭兵とか自衛隊員とか使うべきなんだよね
>>非トリオン兵器が効かねえのにどうすんのさ…
>いやトリガー持たせるでしょそりゃ
>トリオン2の修レベルでも戦えはするんだから選別すりゃ大人でも使える人いるわ普通に
がんばって大量のメガネで大規模侵攻を乗り切ろう!!
13125/02/05(水)20:38:32No.1280110758そうだねx4
>教育方面育てるのは確かに大事なんだけど無辜の市民の命や生活がかかってるからまず大規模進行の被害を最小限に抑えられるくらいの即戦力揃えないと始まんないんだな
それをガチで考えてるならそれこそ一都市の小集団が子供登用して戦力揃えるんじゃなく
国家が責任持ってやるべきだよ…
13225/02/05(水)20:38:37No.1280110789+
問題点を認識してる人たちが全然それを共有してくれない…!
13325/02/05(水)20:38:40No.1280110812+
>がんばって大量のメガネで大規模侵攻を乗り切ろう!!
無理ですね
13425/02/05(水)20:38:47No.1280110853そうだねx3
どっちかって言うと国にトリガー技術渡さない為に色々やってんじゃないかなって気もする
13525/02/05(水)20:38:57No.1280110928そうだねx12
ガチでフィクションの設定憎んでる奴だ!
13625/02/05(水)20:38:58No.1280110930そうだねx4
マキリッサは周りがイキりを許してるだけで
有能で許される範囲の毒舌超えてる気がする
13725/02/05(水)20:39:08No.1280110990+
そういやこの世界って海外にも侵攻来てるの?
13825/02/05(水)20:39:09No.1280110998そうだねx5
>>トリオン3や4で成長の余地がないおっさん達とか集めても先がねえ
>ぶっちゃけトリオン3のプロ軍人の方が大抵の隊員より強いよ
>こんな部活みたいな活動してる学生メインのメンバーよりよっぽどな
そうだね!面白そう!是非漫画に描いてみてね!
13925/02/05(水)20:39:19No.1280111056+
まあそこまで話大きくしないでも
今回はオッサムと比べて自分に何が足りないんだ…?から始まったくだりなので…
14025/02/05(水)20:39:39No.1280111179そうだねx5
>ぶっちゃけトリオン3のプロ軍人の方が大抵の隊員より強いよ
>こんな部活みたいな活動してる学生メインのメンバーよりよっぽどな
どうして作中で書かれてない事に断言を…?
むしろ今まで低トリオンである事は激烈なデバフであるとしか描かれてないのに
14125/02/05(水)20:39:42No.1280111194そうだねx2
教導役はもうちょっといてもいいよな
謎の院生がいたからいいけど
14225/02/05(水)20:39:43No.1280111205+
>がんばって大量のメガネで大規模侵攻を乗り切ろう!!
それでも迅さんならなんとかしてくれる…!!
14325/02/05(水)20:39:53No.1280111269+
>俺も昔は全然ダメでさぁ…みたいな教え方できる人材
里見パイセンかな…
14425/02/05(水)20:39:54No.1280111272+
まずトリオン3のプロ軍人とやらがいないんじゃないのかな
14525/02/05(水)20:39:59No.1280111311そうだねx2
>>>じゃあトリオン低くても傭兵とか自衛隊員とか使うべきなんだよね
>>非トリオン兵器が効かねえのにどうすんのさ…
>いやトリガー持たせるでしょそりゃ
>トリオン2の修レベルでも戦えはするんだから選別すりゃ大人でも使える人いるわ普通に
ガンナーなら弾数はともかく最低威力は担保されるし何より戦闘スキルが違い過ぎるからなプロだと
14625/02/05(水)20:40:08No.1280111374+
一国の軍隊が通常兵器を完全に無効化する武器を大量に手に入れました
他国はどう動きますか?
14725/02/05(水)20:40:14No.1280111406+
>そういやこの世界って海外にも侵攻来てるの?
小さい門しか開かないみたい
14825/02/05(水)20:40:17No.1280111438そうだねx10
えっ!?連載開始からもう13年はたってる作品に今更過ぎる国がやれば〜批判を!?
14925/02/05(水)20:40:21No.1280111458そうだねx1
低トリオンだと威力もカスになるって設定じゃなかった?
15025/02/05(水)20:40:24No.1280111469そうだねx3
トリガー技術ないとネイバーに最低限の抵抗すら無理なのに
それをボーダーが独占してるって普通に危険だと思うの
15125/02/05(水)20:40:24No.1280111471+
10歳は年齢詐称してるとしか思えない奴らばかりが蔓延る中に紛れ込んだ一般人
でも一般人としては才能あるよ間違いなく
15225/02/05(水)20:40:24No.1280111472そうだねx2
何かトラブル起きたらすぐ自衛隊って言いそう
素直に漫画読もーよ!
15325/02/05(水)20:40:36No.1280111547そうだねx1
>主人公組織じゃなくて自衛隊にやらせろとか令和に言う!?
言うけど…あらゆる面で効率が違い過ぎる
15425/02/05(水)20:40:37No.1280111564そうだねx3
国家がやるんじゃなくて一団体がスポンサーの収入だよりってのはよくわからん
国家がもっとどでかい脅威に対応してるってのならわかるけど
15525/02/05(水)20:40:40No.1280111582+
この漫画の事だしマキリッサはフォローというか株上げる場面は貰えると思う
多分
15625/02/05(水)20:40:48No.1280111635+
カナダ人来たな
15725/02/05(水)20:41:04No.1280111749+
刻むんだ…
15825/02/05(水)20:41:08No.1280111784そうだねx3
本当に追いつめられてたらあんな小規模でなぁなぁな対処してないよ
なりふり構わず対処する気なら国に情報開示して大規模にやるよ
15925/02/05(水)20:41:09No.1280111794+
>>ぶっちゃけトリオン3のプロ軍人の方が大抵の隊員より強いよ
>>こんな部活みたいな活動してる学生メインのメンバーよりよっぽどな
>どうして作中で書かれてない事に断言を…?
>むしろ今まで低トリオンである事は激烈なデバフであるとしか描かれてないのに
漫画には描かれてないけどその「」の頭の中ではそういう設定になってるから
16025/02/05(水)20:41:10No.1280111800+
>まずトリオン3のプロ軍人とやらがいないんじゃないのかな
鍛えてないと衰えるって事は普通にトリオン知らないで生きてた大人ってオッサムどころじゃないだろうしな
16125/02/05(水)20:41:14No.1280111823+
東さんが100人とは言わないけど10人くらいいないと組織教育は難しい
16225/02/05(水)20:41:21No.1280111878そうだねx2
>そういやこの世界って海外にも侵攻来てるの?
侵攻ってほどじゃないこっそり人攫うレベルなは元々は来てた
ボーダーできてゲート制御技術で三門市付近にしかゲート発生できなくなったから今はほぼそういうのも来てない
稀に抜けるのもいるらしい
16325/02/05(水)20:41:28No.1280111927そうだねx1
>この漫画の事だしマキリッサはフォローというか株上げる場面は貰えると思う
>多分
有能でもあの当たりの強さはちょっと弊害の方が多そうだからそこ治してほしいな…
16425/02/05(水)20:41:30No.1280111948+
トリオン体ないとトリガーオフにした主人公みたいに
あっさりハチの巣になるのがね
16525/02/05(水)20:41:31No.1280111954+
>そういやこの世界って海外にも侵攻来てるの?
あるよ
16625/02/05(水)20:41:37No.1280111989そうだねx1
>トリガー技術ないとネイバーに最低限の抵抗すら無理なのに
>それをボーダーが独占してるって普通に危険だと思うの
ボーダーが対ネイバーの為だけに所持してるから火種になってないんだろ
16725/02/05(水)20:41:38No.1280111995そうだねx3
トリガーの基礎的な仕様すら教えないのは組織として欠陥すぎるわ
聞いたり調べないと駄目とかふざけてんのかよ
16825/02/05(水)20:42:03No.1280112153+
>他国はどう動きますか?
唐沢さんと根岸さんがなんとかしてくれるからセーフ!
16925/02/05(水)20:42:16No.1280112227+
この世界のカナダってカナダって名前の知らない国かと思ったら普通にカナダで逆に驚いた
17025/02/05(水)20:42:18No.1280112238そうだねx2
トリオンが全てならこんな風に個人の戦闘力よりチームとして戦える能力が大事って話になってないよなぁ
17125/02/05(水)20:42:23No.1280112272そうだねx8
当然入れられるべき突っ込みなのにムキになって面白いなおばさん
17225/02/05(水)20:42:29No.1280112309そうだねx4
>トリガーの基礎的な仕様すら教えないのは組織として欠陥すぎるわ
>聞いたり調べないと駄目とかふざけてんのかよ
分からなかったら聞けと自分で考えろの二つの性質を併せ持つ
17325/02/05(水)20:42:40No.1280112391そうだねx1
>この漫画の事だしマキリッサはフォローというか株上げる場面は貰えると思う
>多分
流石にここまで明確に憎まれ役をやったら後から株上げるんだろうなとは思ってるけど
再評価した上でやっぱり嫌いみたいな感じになりそうで…
17425/02/05(水)20:42:55No.1280112480そうだねx1
B級とC級の壁が厚すぎるっていうかC級だったころのオサムが何もできてない…
17525/02/05(水)20:43:04No.1280112540そうだねx5
>>>トリオン3や4で成長の余地がないおっさん達とか集めても先がねえ
>>ぶっちゃけトリオン3のプロ軍人の方が大抵の隊員より強いよ
>>こんな部活みたいな活動してる学生メインのメンバーよりよっぽどな
>そうだね!面白そう!是非漫画に描いてみてね!
こんなん笑うわこの感情ムキムキの返し
17625/02/05(水)20:43:06No.1280112547+
ボーダー全体で見ればソロだと十分上澄みなのがさらに苦しい
17725/02/05(水)20:43:06No.1280112554そうだねx2
ワールドトリガー28巻という最高のビジネス書
俺ももっと早くこの本に出会いたかった😭
fu4604810.jpg
17825/02/05(水)20:43:10No.1280112579+
上層部が明らかに人足りてないのはわかる
みんな死んだから……
17925/02/05(水)20:43:11No.1280112583+
>聞いたり調べないと駄目とかふざけてんのかよ
まだ研究段階な部分も多いことは作中で何度も語られてるんだが
18025/02/05(水)20:43:19No.1280112641+
トリオン兵なんて近界でもトリガー使いが危険を冒しながら狩ってるしそりゃやれる
でもトリガー使い育成してなきゃトリガー使いで確実に詰んじゃうぜ!
18125/02/05(水)20:43:20No.1280112642+
低トリオンのオッサムでもやれるんだから〜って言ってるがそもそも本来面接段階でお祈りされるレベルのトリオン適正なのをペンチした奴って前提忘れてない?
それをオッサムと同等のトリオン適正の軍人並べても意味ないような…
18225/02/05(水)20:43:26No.1280112681+
>トリガー技術ないとネイバーに最低限の抵抗すら無理なのに
>それをボーダーが独占してるって普通に危険だと思うの
トリガー技術を世界に公開しても新たな火種が増えるだけだし
それならボーダーで管理した方がマシじゃん
18325/02/05(水)20:43:31No.1280112715+
ボーダーも三門市も防波堤扱いなんじゃない?
18425/02/05(水)20:43:42No.1280112779+
>>この漫画の事だしマキリッサはフォローというか株上げる場面は貰えると思う
>>多分
>流石にここまで明確に憎まれ役をやったら後から株上げるんだろうなとは思ってるけど
>再評価した上でやっぱり嫌いみたいな感じになりそうで…
実際閉鎖環境試験の中で二人にも「一緒に行きたくない人」に指名されるような人だしな
18525/02/05(水)20:43:43No.1280112790+
>有能でもあの当たりの強さはちょっと弊害の方が多そうだからそこ治してほしいな…
戦闘試験で一回痛い目見る展開くるのかなと思ったけどオペレーターだからなあどうなるか
18625/02/05(水)20:43:50No.1280112840+
香取隊あれで仲は良いようだから
多分ギャーギャー言い合いながらつるんでる友人グループの延長のまま来ちゃったんだろうな
18725/02/05(水)20:43:52No.1280112861+
>低トリオンだと威力もカスになるって設定じゃなかった?
低トリオンでもトリオン攻撃であることには変わらないから当たればダメージ入るよ
けど弾幕量やセットできる武装数に継戦能力が段違い
18825/02/05(水)20:43:56No.1280112885そうだねx2
>ワールドトリガー28巻という最高のビジネス書
>俺ももっと早くこの本に出会いたかった😭
>fu4604810.jpg
キッショ…
18925/02/05(水)20:43:57No.1280112889そうだねx12
>当然入れられるべき突っ込みなのにムキになって面白いなおばさん
ガチで女を憎んでる奴だ!
19025/02/05(水)20:43:58No.1280112904そうだねx4
こいつ絞りパートがなげーしつれーしもう閉鎖環境訓練お腹いっぱいになってきた…
19125/02/05(水)20:44:03No.1280112923+
>トリガー技術ないとネイバーに最低限の抵抗すら無理なのに
>それをボーダーが独占してるって普通に危険だと思うの
ネイバーが侵入できるゲートが確認されてるの三門市だけって設定無かったか?
19225/02/05(水)20:44:11No.1280112965そうだねx1
>国じゃなく民間人が目的を明確にして引きこもった上で持ってるから逆に海外から突っ込まれるのを防げてるんじゃ?
>日本という国がトリガーを得たらヤバいぞ
むしろ国が所有すべしだし普通は国が強引に取り上げるよこういうの
そのへん全く理解が及ばない奴がいて驚くんだけど
19325/02/05(水)20:44:12No.1280112975+
何でこのコラでワートリ叩きスレ立てまくってんの…
19425/02/05(水)20:44:33No.1280113126そうだねx2
>まだ研究段階な部分も多いことは作中で何度も語られてるんだが
せめてシールドとか弾の仕様くらいは教えろよ!
基礎中の基礎だろ!
19525/02/05(水)20:44:35No.1280113136そうだねx1
マキリッサは現状でも十分嫌われてる方だからまぁ
19625/02/05(水)20:44:40No.1280113170そうだねx6
>何でこのコラでワートリ叩きスレ立てまくってんの…
期限を切ってないから…
19725/02/05(水)20:44:42No.1280113180+
>実際閉鎖環境試験の中で二人にも「一緒に行きたくない人」に指名されるような人だしな
見下されてるとはっきり書かれる人
19825/02/05(水)20:44:46No.1280113205そうだねx2
>ボーダーが対ネイバーの為だけに所持してるから火種になってないんだろ
その火種になっている(要出典)は何なの?
19925/02/05(水)20:44:51No.1280113237+
>ボーダーも三門市も防波堤扱いなんじゃない?
ゲートもネイバーも「日本の三門市にのみ現れる特殊な存在」って認識されてるしな
20025/02/05(水)20:44:52No.1280113242そうだねx6
>>当然入れられるべき突っ込みなのにムキになって面白いなおばさん
>ガチで女を憎んでる奴だ!
なんか障害…危ないなこの定型!
20125/02/05(水)20:45:03No.1280113313そうだねx9
どうでも良いけど例え痛くても内容じゃなくてファン叩き出したら単なる粘着なの隠せなくなるだろ…
20225/02/05(水)20:45:24No.1280113457そうだねx2
>がんばって大量のメガネで大規模侵攻を乗り切ろう!!
メガネと違ってノウハウを持って統制の取れたプロの集団なので普通にいけますね
20325/02/05(水)20:45:26No.1280113468そうだねx2
>ワールドトリガー28巻という最高のビジネス書
>俺ももっと早くこの本に出会いたかった😭
>fu4604810.jpg
自分も若い時に出会いたかったって何歳のおっさんが書いてんだよこのレビュー
20425/02/05(水)20:45:27No.1280113475そうだねx5
>当然入れられるべき突っ込みなのにムキになって面白いなおばさん
何の根拠もない唐突な性別叩きは死んだ方がいいぞ!
20525/02/05(水)20:45:31No.1280113490+
>むしろ国が所有すべしだし普通は国が強引に取り上げるよこういうの
どうやって強引に取り上げるの?
20625/02/05(水)20:45:40No.1280113537そうだねx3
別にトリガー何個も積まなくてもただトリオン体換装するだけで常人以上だから戦力としては十分使えるんだよな
20725/02/05(水)20:45:50No.1280113594+
>>>当然入れられるべき突っ込みなのにムキになって面白いなおばさん
>>ガチで女を憎んでる奴だ!
>なんか障害…危ないなこの定型!
一緒に近界にいこーよ!
20825/02/05(水)20:45:59No.1280113657そうだねx4
>>教育方面育てるのは確かに大事なんだけど無辜の市民の命や生活がかかってるからまず大規模進行の被害を最小限に抑えられるくらいの即戦力揃えないと始まんないんだな
>それをガチで考えてるならそれこそ一都市の小集団が子供登用して戦力揃えるんじゃなく
>国家が責任持ってやるべきだよ…
それはマジでそう
本当にそう
20925/02/05(水)20:45:59No.1280113659そうだねx1
>>>当然入れられるべき突っ込みなのにムキになって面白いなおばさん
>>ガチで女を憎んでる奴だ!
>なんか障害…危ないなこの定型!
その一線多分越えていいやつだけど踏みとどまれてえらい!
21025/02/05(水)20:46:00No.1280113672そうだねx3
>メガネと違ってノウハウを持って統制の取れたプロの集団なので普通にいけますね
そのノウハウが全く通用しない相手じゃん
21125/02/05(水)20:46:07No.1280113708+
人を下げる前に自分を客観的に見れないやつは死んだ方がいいぞ
この世界そういうやつは勝手に死んでいくんだが
21225/02/05(水)20:46:28No.1280113828+
>なんか障害…危ないなこの定型!
死んだほうがいいぞ!も危なすぎる
21325/02/05(水)20:46:39No.1280113898そうだねx1
>むしろ国が所有すべしだし普通は国が強引に取り上げるよこういうの
>そのへん全く理解が及ばない奴がいて驚くんだけど
現実にトリガーのような超常兵器なんて存在しないのに何をもって「普通」とするの?
21425/02/05(水)20:46:39No.1280113899+
>メガネと違ってノウハウを持って統制の取れたプロの集団なので普通にいけますね
え!?普通の軍人が対ネイバー戦へのノウハウを持ってるプロ集団!?
21525/02/05(水)20:46:51No.1280113971+
大規模進行はそもそもジンさん居なかったら詰んでるよ
21625/02/05(水)20:46:58No.1280114003そうだねx3
マキリッサも
きついなー

かなりきついな?

ちょっとライン超えてる感
がある
21725/02/05(水)20:46:59No.1280114014そうだねx2
>当然入れられるべき突っ込みなのにムキになって面白いなおばさん
しかもそういう手合いに限ってスルー出来ないのは見ての通り過ぎる…
21825/02/05(水)20:47:00No.1280114017+
>一緒に近界にいこーよ!
ガチで唆した兄だ!
21925/02/05(水)20:47:05No.1280114050そうだねx3
>死んだほうがいいぞ!も危なすぎる
最近の流行りの定型危ないのしかない
22025/02/05(水)20:47:16No.1280114117+
ボーダーという組織が世界を守るため人間の善性で運営されており私利私欲を一切持たない
ということを世界中の人間が信じてないと成り立たないからな技術独占
もしくはトリガー技術が本来の有用性よりもはるかに低く見られているか
22125/02/05(水)20:47:17No.1280114123+
国がトリオン持ったらアメリカに流出して軍事利用されて国際情勢の描写必須になるから少年漫画に不要なノイズ激増するだろ
22225/02/05(水)20:47:20No.1280114145そうだねx4
一周回ってコラ元みたいなやつが出て来るのなんのタイトル回収だよ
22325/02/05(水)20:47:26No.1280114191そうだねx5
ガチの人来ちゃってるじゃん!
22425/02/05(水)20:47:43No.1280114292そうだねx3
>そのノウハウが全く通用しない相手じゃん
トリガーで同じ土俵に立てればノウハウ通用するよ
22525/02/05(水)20:47:45No.1280114306そうだねx5
拉致や死亡もあり得る戦場に送るために成人していないどころか中学も卒業してない子供を少年兵として育成している民間企業ってだけならまだしも、ジャクソンの存在でまともな教育もせず送り込んでるのが明らかになった民間企業
22625/02/05(水)20:47:54No.1280114366+
国の話になるとミデンの国対国になっちゃうから…
22725/02/05(水)20:48:08No.1280114437+
>一緒に近界にいこーよ!
ガチで密航を企てた奴だ!!
22825/02/05(水)20:48:16No.1280114491+
>>トリガー技術ないとネイバーに最低限の抵抗すら無理なのに
>>それをボーダーが独占してるって普通に危険だと思うの
>ボーダーが対ネイバーの為だけに所持してるから火種になってないんだろ
未知の技術と新エネルギーなんて日本どころか世界中から目を付けられてスパイがワッと押し寄せるよマジで
22925/02/05(水)20:48:18No.1280114510そうだねx1
自衛隊とか言ってる人はこれくらいの身軽な組織じゃないとアリステラ王家亡命組の意思とか汲めないということを忘れてはいけない
ルカがマザートリガー引き上げたら終わりの組織だぞ
23025/02/05(水)20:48:22No.1280114536そうだねx6
ガチでワートリを憎んでる奴だ!
23125/02/05(水)20:48:28No.1280114586そうだねx4
香取が強すぎたのが悪い
お前が強くなりたいなら隊を抜けてC級からやり直したほうが良いぞ!
23225/02/05(水)20:48:33No.1280114616+
>ペーパーテストなら楽だが試合中に瞬時に上記の全てを把握するのはむずいぞ…
B級下位や中位でもできない人多そう
鋼くんや東さんレベルだよね
23325/02/05(水)20:48:49No.1280114707そうだねx7
>ガチの人来ちゃってるじゃん!
おそらくボーダー
23425/02/05(水)20:48:50No.1280114723+
国に干渉させない為に唐沢さんが立ち回ってるって設定があるからそれで飲み込んでくれ
23525/02/05(水)20:48:56No.1280114755そうだねx1
>国の話になるとミデンの国対国になっちゃうから…
そうなるのが自然なんやで
23625/02/05(水)20:49:04No.1280114802そうだねx1
マキリッサは口を開く前は(正論モンスターみたいな感じなのかなー)と思ってた
シンプルにモンスターだった
23725/02/05(水)20:49:07No.1280114822そうだねx2
>拉致や死亡もあり得る戦場に送るために成人していないどころか中学も卒業してない子供を少年兵として育成している民間企業ってだけならまだしも、ジャクソンの存在でまともな教育もせず送り込んでるのが明らかになった民間企業
ジャクソンよりも前にオッサムがいるからまともに教育してないのは分かってた
23825/02/05(水)20:49:22No.1280114902そうだねx1
「自分の考えるリアリティ」と他人の創作との間で乖離が生まれた時に何をすべきか分かりますね?
23925/02/05(水)20:49:34No.1280114954そうだねx3
必要戦力を高望みしすぎてるだけで普通のトリオン兵狩り防衛戦位ならトリオン無くても銃一本だけ持ったのを数並べた方が効率はいいよな…
24025/02/05(水)20:49:36No.1280114970+
自分の中のリアルに確固たる自信がある人カッケーっス
24125/02/05(水)20:49:36No.1280114972そうだねx5
>>ガチの人来ちゃってるじゃん!
>おそらくボーダー
(どっちの意味だ…?)
24225/02/05(水)20:49:39No.1280114996そうだねx1
>国の話になるとミデンの国対国になっちゃうから…
それ当たり前のことじゃん…
24325/02/05(水)20:49:51No.1280115067+
>トリガーで同じ土俵に立てればノウハウ通用するよ
はっきり言ってオッサムレベルのトリオン適正の人間並べて同じ土俵に立てるはちょっと無理があるっていうか…
24425/02/05(水)20:49:54No.1280115088+
>ガチでワートリを憎んでる奴だ!
元来熊ちゃんの尻は我々のものであり…一介のエリートが勝手に触るのは許さん…
24525/02/05(水)20:50:10No.1280115177+
>「自分の考えるリアリティ」と他人の創作との間で乖離が生まれた時に何をすべきか分かりますね?
俺の正しい考えを無知蒙昧な読者どもに啓蒙する!!!
24625/02/05(水)20:50:11No.1280115188そうだねx3
>ガチでワートリを憎んでる奴だ!
というか人気漫画を憎んでる奴だ!
死んだ方がいいぞ!
24725/02/05(水)20:50:16No.1280115219そうだねx4
言い方はアレだけどガキを犠牲にしてネイバーと対抗出来るなら世界にトリオン関係の技術を公開して混乱させるよりマシって判断したんだろう
24825/02/05(水)20:50:26No.1280115281+
麓郎は強く生きたほうがいいぞ!
24925/02/05(水)20:50:28No.1280115302+
いまでもB級そこそこなんだからちゃんと結果出してるチームなんだ
本人が自分自身の実力上げたいけどどうしたらいい?って話がなんか色々刺さってるだけなわけで
25025/02/05(水)20:50:33No.1280115333+
あり得ねえと言われたらまぁそうなんだけど
完全にノイズになるからわざわざ省いてるだけだと思うよ
25125/02/05(水)20:50:41No.1280115398+
トリオン兵相手にするだけなら大人の兵隊でいいかもしれんが人型とか黒トリみたいなわけわからんの出てきたらどうにもならなそう
そもそも作中でもあんまり規格化されすぎると同じパターンでみんなあっけなくやられたりしかねんみたいなこと言われてたような…
25225/02/05(水)20:50:58No.1280115496+
書き込みをした人によって削除されました
25325/02/05(水)20:51:12No.1280115586そうだねx11
>>ガチの人来ちゃってるじゃん!
>おそらくボーダー
やめなって!
25425/02/05(水)20:51:21No.1280115641そうだねx6
いや作中描写でトリオン器官が成長しやすい子供の方が大人たちより圧倒的に強い!とかなら前線送り込むのもわかるんだけどさ
作中だと明らかに高卒以上の年配組の方が強いし最強の近接アタッカーは33歳のおっさんで最強の狙撃手は25歳じゃん
子供の方がトリオン器官成長の余地あるにしてもせめて中卒までは前線出さずに育成してからにしろよ
25525/02/05(水)20:51:22No.1280115646そうだねx4
>>>ガチの人来ちゃってるじゃん!
>>おそらくボーダー
>(どっちの意味だ…?)
境界知能の方!
25625/02/05(水)20:51:31No.1280115699+
ボーダーは生まれたばかりの組織です。応援してくださいね☆
お友達にもここを教えてあげて下さいね。
25725/02/05(水)20:51:45No.1280115777+
ヴィザ爺一人に壊滅させられる可能性の方が高そう
25825/02/05(水)20:51:45No.1280115778そうだねx2
登場人物の年齢+10歳しろ
こんな学生1人2人ならともかく集団でいるかよ
25925/02/05(水)20:51:48No.1280115796+
いつ見ても左の文が秀逸すぎて草
26025/02/05(水)20:51:53No.1280115824そうだねx4
でも正直忍田さんはどんな深い考えあっても何も言い訳にならんよな
26125/02/05(水)20:51:59No.1280115851そうだねx1
戦いてスーパーマンが少数いるより平均化された戦力が多数いた方がずっと有利なんですよ
26225/02/05(水)20:52:12No.1280115941+
>必要戦力を高望みしすぎてるだけで普通のトリオン兵狩り防衛戦位ならトリオン無くても銃一本だけ持ったのを数並べた方が効率はいいよな…
まあ大規模侵攻は普通じゃないトリオン兵だらけな上に軍事国家なアフトの兵士に更に黒トリが複数とかいう地獄のような編成なんだが…
26325/02/05(水)20:52:18No.1280115975+
>「自分の考えるリアリティ」と他人の創作との間で乖離が生まれた時に何をすべきか分かりますね?
オーラ→呪力みたいに作品用語を別のに置き換えて「ぼくのかんがえたおもしろいまんが」を作る!
26425/02/05(水)20:52:28No.1280116031+
急に界境越え連発するなって!!
26525/02/05(水)20:52:32No.1280116050+
>子供の方がトリオン器官成長の余地あるにしてもせめて中卒までは前線出さずに育成してからにしろよ
そんな時間的余裕がない
33歳のひとはそれこそ子供の頃から前線出てたから強いのだし
26625/02/05(水)20:52:47No.1280116136+
>戦いてスーパーマンが少数いるより平均化された戦力が多数いた方がずっと有利なんですよ
一騎当千のスーパーマンが100人いたらスーパーマンが勝つよ
26725/02/05(水)20:52:49No.1280116143+
トリガーの生産を上げにくいとかありそう
C級にはベイルアウトが搭載してないしそこら辺の制約もあるんじゃないかな
26825/02/05(水)20:52:49No.1280116146+
それこそカナダ人の師匠みたいなのが出てきたら訓練用トリガー積んだ大人とか相手にしたら一面グロ画像になる未来しかないからな…
26925/02/05(水)20:53:08No.1280116249+
ろくろー頑張れって話がいつのまにかボーダーを潰す…!って話題になってるのが物騒すぎる
27025/02/05(水)20:53:09No.1280116255+
>急に界境越え連発するなって!!
最低だよ…「」も…マキリッサも…
27125/02/05(水)20:53:10No.1280116261+
>子供の方がトリオン器官成長の余地あるにしてもせめて中卒までは前線出さずに育成してからにしろよ
そこまでの余裕がないカツカツの組織だから…
27225/02/05(水)20:53:16No.1280116300+
>いや作中描写でトリオン器官が成長しやすい子供の方が大人たちより圧倒的に強い!とかなら前線送り込むのもわかるんだけどさ
>作中だと明らかに高卒以上の年配組の方が強いし最強の近接アタッカーは33歳のおっさんで最強の狙撃手は25歳じゃん
33のおっさんは指揮官だし最強のスナイパーは当真じゃない?
27325/02/05(水)20:53:19No.1280116326そうだねx1
>いや作中描写でトリオン器官が成長しやすい子供の方が大人たちより圧倒的に強い!とかなら前線送り込むのもわかるんだけどさ
>作中だと明らかに高卒以上の年配組の方が強いし最強の近接アタッカーは33歳のおっさんで最強の狙撃手は25歳じゃん
>子供の方がトリオン器官成長の余地あるにしてもせめて中卒までは前線出さずに育成してからにしろよ
うん…君がそういう解釈してるのはもう十分伝ったから繰り返さなくても大丈夫…みんな分かってる…
27425/02/05(水)20:53:20No.1280116333+
>急に界境越え連発するなって!!
本人は境界より下だから!越えてないから!
27525/02/05(水)20:53:30No.1280116393そうだねx4
>戦いてスーパーマンが少数いるより平均化された戦力が多数いた方がずっと有利なんですよ
相手がスーパーマン複数でボコってくるんですけど…
ヴィザ翁とか平均化された戦力で囲んでも無理だろアレ…
27625/02/05(水)20:53:48No.1280116501+
>戦いてスーパーマンが少数いるより平均化された戦力が多数いた方がずっと有利なんですよ
でも複数のスーパーマン+トリオン兵で攻めてくるよ
27725/02/05(水)20:53:49No.1280116504そうだねx3
そもそも一組織じゃなくて国家がやるべき規模の話じゃない防衛なんて
何なら世界規模で技術の研究した方がいい
27825/02/05(水)20:53:53No.1280116539そうだねx2
あと教官足りないなら東さんに趣味みたいな少数育成やらせてる暇なくないか
27925/02/05(水)20:53:56No.1280116550+
太刀川はよくわからないから別枠で考えたほうが良いぞ!
28025/02/05(水)20:54:05No.1280116593そうだねx1
>ヴィザ爺一人に壊滅させられる可能性の方が高そう
自衛隊〜とか想定してるやつがオッサム程度のトリオンでもって言ってるから爆撃型のイルガーだけでもう何も出来なくなるよ
28125/02/05(水)20:54:08No.1280116615そうだねx1
本来画面の端の方で撃破される奴に描写がさかれてる不幸という印象
何人も運用してたら無能の一人や二人出てくるだろ
28225/02/05(水)20:54:14No.1280116649そうだねx1
>>子供の方がトリオン器官成長の余地あるにしてもせめて中卒までは前線出さずに育成してからにしろよ
>そこまでの余裕がないカツカツの組織だから…
だからこそできる奴が勝手に育つ今の形でしか運営出来てないわけだしな…
28325/02/05(水)20:54:14No.1280116652そうだねx1
生まれたばかりの組織で元々の人員がかなり死んでそこから集め直すにあたって成長率高い若者メインになるのそんなに変かな…
28425/02/05(水)20:54:15No.1280116663そうだねx6
もう素直に大人が戦う漫画だけ読んでなよ
28525/02/05(水)20:54:27No.1280116736そうだねx3
全員城戸司令レベルの復讐鬼(これも推測だけど)で子供の命より襲ってくるボーダー殲滅の方が優先ってなら分かるんだけどさ
上層部の人たちも実はいい人たちなんですよーみたいな描写してるのに平気で死の危険性ある場所にベイルアウト無しのC級隊員送り込んで拉致されてんのがマジで違和感
28625/02/05(水)20:54:55No.1280116897+
人体を切り開いて取り出せるエネルギーとか知ったらやる国が隣りにあるからな
教える訳には行かない
28725/02/05(水)20:55:05No.1280116952そうだねx3
>>国の話になるとミデンの国対国になっちゃうから…
>それ当たり前のことじゃん…
ぶっちゃけ国土侵略されて被害出まくってる時点で一組織が抱え込める案件じゃないんだよね
28825/02/05(水)20:55:06No.1280116964+
トリガー使いの相手が出来るように訓練してるのにトリオン兵倒せるだろ!とか言われてもね
28925/02/05(水)20:55:08No.1280116969そうだねx5
今まで(はっきり頭悪い設定でない限り)皆頭か物分かりが良い漫画やってきたからこそ思ってたよりだいぶこの組織の教育ダメだな…がちょっと目立つ
29025/02/05(水)20:55:16No.1280117011そうだねx2
あれこれ考えずにビジネス書として読もーよ!
29125/02/05(水)20:55:29No.1280117084+
>生まれたばかりの組織で元々の人員がかなり死んでそこから集め直すにあたって成長率高い若者メインになるのそんなに変かな…
トリオンの関係で若い子程伸びやすいのもある死ね
29225/02/05(水)20:55:47No.1280117186そうだねx3
>全員城戸司令レベルの復讐鬼(これも推測だけど)で子供の命より襲ってくるボーダー殲滅の方が優先ってなら分かるんだけどさ
>上層部の人たちも実はいい人たちなんですよーみたいな描写してるのに平気で死の危険性ある場所にベイルアウト無しのC級隊員送り込んで拉致されてんのがマジで違和感
C級の被害も軽く扱われ過ぎて違和感あるわ
29325/02/05(水)20:56:05No.1280117294+
ウィザとかミラの夫とかのせいで1人のスーパーマンより数多くの凡人が居た方がいいの説得力が…
29425/02/05(水)20:56:05No.1280117295そうだねx9
>平気で死の危険性ある場所にベイルアウト無しのC級隊員送り込んで拉致されてんのがマジで違和感
俺の知らないワールドトリガーの話か?
29525/02/05(水)20:56:06No.1280117299+
>>生まれたばかりの組織で元々の人員がかなり死んでそこから集め直すにあたって成長率高い若者メインになるのそんなに変かな…
>トリオンの関係で若い子程伸びやすいのもある死ね
黒鳥収穫すんな
29625/02/05(水)20:56:12No.1280117339そうだねx3
本部長は好きだったからこそ指導面で滅茶苦茶株落しててつらい
お前もう戦闘員やれよ…
29725/02/05(水)20:56:14No.1280117352そうだねx2
お前らがそうやってケチつけるから猫はボーダーをネイバーと戦わせずに身内の部活バトルと閉鎖試験だけ描くようになっただろ
29825/02/05(水)20:56:26No.1280117426+
>>ヴィザ爺一人に壊滅させられる可能性の方が高そう
>自衛隊〜とか想定してるやつがオッサム程度のトリオンでもって言ってるから爆撃型のイルガーだけでもう何も出来なくなるよ
イルガーはまだデカいから砲が使える
ラービットは忍田さんを走らせるしかねえ…
29925/02/05(水)20:56:31No.1280117453そうだねx5
>生まれたばかりの組織で元々の人員がかなり死んでそこから集め直すにあたって成長率高い若者メインになるのそんなに変かな…
普通は子供にやらせないよ
しかも命がかかってるのに育成もテキトーて
30025/02/05(水)20:56:41No.1280117522そうだねx3
オッサムがなんとかなってるのはオッサムの周囲に叩き上げのトリオン少年兵とトリオンモンスターと未来が見える叩き上げのセクハラ男がいたからなので
訓練してちょっと鍛えたオッサムをいくら並べようと無駄
30125/02/05(水)20:56:56No.1280117604そうだねx3
>本部長は好きだったからこそ指導面で滅茶苦茶株落しててつらい
>お前もう戦闘員やれよ…
株が暴落してると思ってるの多分さ…
30225/02/05(水)20:56:59No.1280117629+
いやケチが声高らかに叫ぶようになったのは割と最近かな…
30325/02/05(水)20:57:12No.1280117689そうだねx5
ジャクソン関係は本人の問題超えてその水準を求められるほど組織の方がしっかりしてねえじゃんに行きついちゃうんだよな
30425/02/05(水)20:57:19No.1280117738+
>>全員城戸司令レベルの復讐鬼(これも推測だけど)で子供の命より襲ってくるボーダー殲滅の方が優先ってなら分かるんだけどさ
>>上層部の人たちも実はいい人たちなんですよーみたいな描写してるのに平気で死の危険性ある場所にベイルアウト無しのC級隊員送り込んで拉致されてんのがマジで違和感
>C級の被害も軽く扱われ過ぎて違和感あるわ
ボーダーがいなかったら何百倍も死んでるだろ
30525/02/05(水)20:57:20No.1280117744そうだねx2
>>子供の方がトリオン器官成長の余地あるにしてもせめて中卒までは前線出さずに育成してからにしろよ
>そこまでの余裕がないカツカツの組織だから…
だから国に運営任せましょうね
30625/02/05(水)20:57:34No.1280117826+
>オッサムがなんとかなってるのはオッサムの周囲に叩き上げのトリオン少年兵とトリオンモンスターと未来が見える叩き上げのセクハラ男がいたからなので
>訓練してちょっと鍛えたオッサムをいくら並べようと無駄
まぁ素のステータスだけ見るならオッサム何一つメガネに勝てないからな…
30725/02/05(水)20:57:39No.1280117862そうだねx3
じゃあもうその感想で良いから楽しんでる人たちに私これ嫌いしに来なくて良いんじゃね?
30825/02/05(水)20:57:43No.1280117880そうだねx3
手元に単行本ないからうろ覚えだが大規模侵攻のときはC級は戦闘ほぼ不参加の後方支援じゃなかったか
30925/02/05(水)20:57:49No.1280117910そうだねx1
技術の話だとなんか記憶消すやつだけすごい浮いてる…
どう言う技術から発展して作り出したんだろあれ
31025/02/05(水)20:58:01No.1280117980そうだねx1
>>ヒュースですらめちゃくちゃ悩んで(これ言い方きついな…)ってなってる…
>???「もっと厳しく言っていい」
落ちたことをどうこう言うつもりはない
落とされて学んでいくのがランク戦の存在意義だ
犬飼との1対1も完全な悪手というわけじゃない 新しいことをやろうとする姿勢は見えたし鍛錬による成長も感じられた
だが当然三雲以外の人間も日々鍛錬を積んでいる
当たり前のことをやっていては先を行く人間には追いつけない
本当に部隊を勝たせたいなら「自分の成長」という不確かな要素だけじゃなくもっと具体性のある手立てを用意する必要があった
隊長としての務めを果たせということだ
31125/02/05(水)20:58:06No.1280118012そうだねx4
>そもそも一組織じゃなくて国家がやるべき規模の話じゃない防衛なんて
>何なら世界規模で技術の研究した方がいい
色んな意味で一民間組織が抱え続けられる件じゃねえんだよな
31225/02/05(水)20:58:28No.1280118141+
そもそも本来C級は前線に出さないからね
31325/02/05(水)20:58:28No.1280118143+
まあオッサム級想定だと防御も攻撃もマジでカスだから数集めてもな…
31425/02/05(水)20:58:37No.1280118198そうだねx1
1話で任せてほしいって言われて国が任せちゃったんでしょ
31525/02/05(水)20:58:38No.1280118207+
遠征組以外はこれまで命の危険はなかったのでは?
アフトの大規模侵攻で初めてベイルアウトが機能しない状況に陥ったわけで
31625/02/05(水)20:58:40No.1280118216+
オッサム並のトリオンで攻撃してもちょっとシールド貼るだけで余裕で防がれる火力しか出ないんだよね
アフトの人型なんか並大抵の攻撃防ぐマント常時装備してやがるからまともに通らねえ!
31725/02/05(水)20:58:41No.1280118224そうだねx4
>ジャクソン関係は本人の問題超えてその水準を求められるほど組織の方がしっかりしてねえじゃんに行きついちゃうんだよな
理由説明しないで隊長役やらせてるのだめじゃねぇかなって
31825/02/05(水)20:58:48No.1280118255+
>>生まれたばかりの組織で元々の人員がかなり死んでそこから集め直すにあたって成長率高い若者メインになるのそんなに変かな…
>普通は子供にやらせないよ
>しかも命がかかってるのに育成もテキトーて
普通って何?ガロプラもカルワリアもガキが戦ってたぞ
31925/02/05(水)20:58:58No.1280118315+
単行本読んだけど太一が予想外の方向に才能発揮しててビックリした
32025/02/05(水)20:59:00No.1280118326そうだねx7
「」に説くその熱量でオリ展開二次創作とかしよーよ!
32125/02/05(水)20:59:01No.1280118334そうだねx1
>>>ヒュースですらめちゃくちゃ悩んで(これ言い方きついな…)ってなってる…
>>???「もっと厳しく言っていい」
>落ちたことをどうこう言うつもりはない
>落とされて学んでいくのがランク戦の存在意義だ
>犬飼との1対1も完全な悪手というわけじゃない 新しいことをやろうとする姿勢は見えたし鍛錬による成長も感じられた
>だが当然三雲以外の人間も日々鍛錬を積んでいる
>当たり前のことをやっていては先を行く人間には追いつけない
>本当に部隊を勝たせたいなら「自分の成長」という不確かな要素だけじゃなくもっと具体性のある手立てを用意する必要があった
>隊長としての務めを果たせということだ
風間さん厳しいようでめちゃくちゃ優しいよねこれ言ってくれるの
32225/02/05(水)20:59:09No.1280118378+
オッサムってトリオン量でいえばオペやってる子らと同じかそれ以下くらいだっけ…
32325/02/05(水)20:59:14No.1280118400+
ジンさんの予知なし事前準備なし状態で戦闘員のトリオン量はオッサムクラスの軍人達でアフトクラトルの大規模侵攻を原作より被害を抑えてください!
32425/02/05(水)20:59:23No.1280118453そうだねx1
>落ちたことをどうこう言うつもりはない
>落とされて学んでいくのがランク戦の存在意義だ
>犬飼との1対1も完全な悪手というわけじゃない 新しいことをやろうとする姿勢は見えたし鍛錬による成長も感じられた
>だが当然三雲以外の人間も日々鍛錬を積んでいる
>当たり前のことをやっていては先を行く人間には追いつけない
>本当に部隊を勝たせたいなら「自分の成長」という不確かな要素だけじゃなくもっと具体性のある手立てを用意する必要があった
>隊長としての務めを果たせということだ
ガチでメガネを評価してる奴だ!
32525/02/05(水)20:59:26No.1280118470そうだねx3
なんていうか今までは目を瞑ってた設定の粗に嫌でも目を向けざるを得なくなってんのがなあ
32625/02/05(水)20:59:29No.1280118488そうだねx1
>>>子供の方がトリオン器官成長の余地あるにしてもせめて中卒までは前線出さずに育成してからにしろよ
>>そこまでの余裕がないカツカツの組織だから…
>だから国に運営任せましょうね
国に運営任せても結局トリオンの関係で子供を仕込むしかないし大して変わらんのじゃないか?
32725/02/05(水)20:59:30No.1280118494+
今は大規模侵攻からそんなに経ってなくて被害者が多数いて復讐心抱えてる奴とかたくさんいるから自主的に入隊してくれてるけど将来的に防衛が安定すればするほど人員が入ってくるとは思えない
32825/02/05(水)20:59:55No.1280118625+
>>ジャクソン関係は本人の問題超えてその水準を求められるほど組織の方がしっかりしてねえじゃんに行きついちゃうんだよな
>理由説明しないで隊長役やらせてるのだめじゃねぇかなって
それを自分で考えられるかどうかも今回の試験のひとつじゃねぇかな…
32925/02/05(水)20:59:59No.1280118649+
侵攻の規模で言えば普通に国が落ちるレベルの過剰戦力連れて児童誘拐目的でやってきたから…
33025/02/05(水)21:00:03No.1280118666+
>1話で任せてほしいって言われて国が任せちゃったんでしょ
あれであっそういうマンガねって察せられるよね
33125/02/05(水)21:00:07No.1280118694+
>オッサムってトリオン量でいえばオペやってる子らと同じかそれ以下くらいだっけ…
華さんと同じ2だから戦闘員の資格を満たしてないな
33225/02/05(水)21:00:14No.1280118728そうだねx3
それなりに設定しっかり作り込まれてる漫画として扱われてるからこそ、現代社会とほぼ差がない世界観で民間企業が自己鍛錬に任せた少年兵を前線に送り込んでる図だけもう少し何とか出来なかったかなと思ってしまう
33325/02/05(水)21:00:14No.1280118732+
>拉致や死亡もあり得る戦場に送るために成人していないどころか中学も卒業してない子供を少年兵として育成している民間企業ってだけならまだしも、ジャクソンの存在でまともな教育もせず送り込んでるのが明らかになった民間企業
>子供の方がトリオン器官成長の余地あるにしてもせめて中卒までは前線出さずに育成してからにしろよ
麓郎のスレ画だから麓郎のこと言ってるんだと思うけど個人戦闘能力はB級下位だから防衛任務でトリオン兵狩る分の教育はちゃんと受けてるよ
作中で防衛任務の時はチームで動くとは限らないのも描かれてるし
それ以上の遠征先でチーム単位で独立して動く脳みそがないのは確かだけど遠征選抜試験はそういう奴を弾く為のものなんだからここで弾くか成長させればなにも問題ない
33425/02/05(水)21:00:15No.1280118737+
鬼殺隊みたいにもっと年代を前に設定しといたら組織設計歪でも昔だしな…ってなってたかな?
33525/02/05(水)21:00:22No.1280118793そうだねx6
>「」に説くその熱量でオリ展開二次創作とかしよーよ!
編集ごっこで「ぼくのかんがえたわーるどとりがー」からズレてる!許せない!されても迷惑でしかないもんな…
33625/02/05(水)21:00:23No.1280118809+
>普通って何?ガロプラもカルワリアもガキが戦ってたぞ
彼の中では様々なフィクションから導き出された正しい対応が決まってるから
33725/02/05(水)21:01:07No.1280119101そうだねx6
スレ画の話がやたら刺さったのか悪い意味で反応する人出るよねこの話
33825/02/05(水)21:01:17No.1280119160そうだねx3
>「」に説くその熱量でオリ展開二次創作とかしよーよ!
煽りとかじゃなく本当にそうしてほしい
超リアルで本家より人気出ちゃうかもしれないよ!!
33925/02/05(水)21:01:31No.1280119252+
まあツッコミどころは正直あるけど
それに頑張ってお答え出したところで面白くはならなそうだし
そんなに無理に出さなくてもいいかなって
34025/02/05(水)21:01:37No.1280119283そうだねx2
そのifハーメルン辺りで書こうぜ!
34125/02/05(水)21:01:45No.1280119343そうだねx4
>鬼殺隊みたいにもっと年代を前に設定しといたら組織設計歪でも昔だしな…ってなってたかな?
この論調なら鬼の存在公開して警察や軍隊に日輪刀持たせよーよ!って言い出す
34225/02/05(水)21:01:53No.1280119404そうだねx5
もし国に全部任せていい結果が出るなら未来視持ってる迅さんがそっちに舵取りするはずだからそうなってないってことはそういうことでしょ
34325/02/05(水)21:01:56No.1280119417そうだねx5
今まではなんとなく上が優秀そうな雰囲気取り繕えてたから国がやれよって部分に目を向けなくて済んでたけど
教育も個人に丸投げでまともにできてないし改善策もまた個人に投げるつもりの何も出来てないダメ組織なのが見えて一気にそこが決壊しちゃった
34425/02/05(水)21:01:56No.1280119418+
そもそも捕虜のヒュースが子供だからな…
34525/02/05(水)21:01:57No.1280119434そうだねx3
>>>生まれたばかりの組織で元々の人員がかなり死んでそこから集め直すにあたって成長率高い若者メインになるのそんなに変かな…
>>普通は子供にやらせないよ
>>しかも命がかかってるのに育成もテキトーて
>普通って何?ガロプラもカルワリアもガキが戦ってたぞ
ネイバーは封建制っぽいしそういう民度の社会ってだけだろ
ボーダー側は民度というか社会制度自体は現実社会と大差ないのが描写されてるじゃない
34625/02/05(水)21:02:00No.1280119446そうだねx3
そういう設定なので納得してほしい世界だ
34725/02/05(水)21:02:17No.1280119566+
そもそも一番最初の隊員たちが結構死んでるの忘れられがち
34825/02/05(水)21:02:17No.1280119575そうだねx6
子供が戦う事を受け入れられなくなったのならそれは少年漫画の卒業の時なんだよきっと
34925/02/05(水)21:02:20No.1280119591+
これまではネイバー(トリオン兵)にやられたらベイルアウトして本部の部屋に戻るだけだったんだから送り込む方も送り込まれる方も命懸けって意識がなかったのでは?
35025/02/05(水)21:02:37No.1280119706そうだねx5
大人より前面でガキが戦うなんてどんな漫画でも普通にあるけどビジネス書や自己啓発本みたいな話しちゃったからリアリティラインが良くない方に上がってしまった感じはある
35125/02/05(水)21:02:38No.1280119718+
なんか三門市界境防衛機関ありそう
一緒に警戒区域いこーよ!
35225/02/05(水)21:02:40No.1280119738そうだねx2
>この論調なら鬼の存在公開して警察や軍隊に日輪刀持たせよーよ!って言い出す
っていうかもう言ってそうだな…
35325/02/05(水)21:02:50No.1280119793+
ベイルアウトなかったらもっと緊迫してただろうけども
35425/02/05(水)21:02:58No.1280119850そうだねx7
>それなりに設定しっかり作り込まれてる漫画として扱われてるからこそ、現代社会とほぼ差がない世界観で民間企業が自己鍛錬に任せた少年兵を前線に送り込んでる図だけもう少し何とか出来なかったかなと思ってしまう
ガチでワートリを憎んでる奴だ!
35525/02/05(水)21:03:07No.1280119895そうだねx2
>オッサムがなんとかなってるのはオッサムの周囲に叩き上げのトリオン少年兵とトリオンモンスターと未来が見える叩き上げのセクハラ男がいたからなので
>訓練してちょっと鍛えたオッサムをいくら並べようと無駄
オサムが弱いのはトリオン量以外にも問題があるので
トリオンが低いだけの大人はオサムとは全く別物なんですけどね
35625/02/05(水)21:03:09No.1280119907そうだねx5
さっきからやたら長文で同じようなこと言ってる人多分同じ人なんだろうなぁ…
35725/02/05(水)21:03:13No.1280119938そうだねx3
>子供が戦う事を受け入れられなくなったのならそれは少年漫画の卒業の時なんだよきっと
設定詰めてく漫画の設定が崩壊したら読者のせいにするのは浅はかとしか言いようがない
35825/02/05(水)21:03:34No.1280120059そうだねx3
マジでセンスあると思う!
ssでいいから書いてみて!
35925/02/05(水)21:03:37No.1280120073+
>大人より前面でガキが戦うなんてどんな漫画でも普通にあるけどビジネス書や自己啓発本みたいな話しちゃったからリアリティラインが良くない方に上がってしまった感じはある
とはいえそんな難しい話でもなく
無理に高い目標に挑戦するんじゃなくてコツコツ頑張ろうよ
くらいの話だったが…
36025/02/05(水)21:03:39No.1280120089そうだねx4
>>生まれたばかりの組織で元々の人員がかなり死んでそこから集め直すにあたって成長率高い若者メインになるのそんなに変かな…
>普通は子供にやらせないよ
>しかも命がかかってるのに育成もテキトーて
なんつーか組織の粗がそのまま設定の粗に繋がってるよな
36125/02/05(水)21:03:46No.1280120134そうだねx3
>ビジネス書や自己啓発本みたいな話
なんかこの部分にやけに反発してる人いるよな
36225/02/05(水)21:03:53No.1280120165そうだねx7
設定が崩壊した(と俺が思っている)
36325/02/05(水)21:04:02No.1280120222そうだねx1
ボーダーがろくでもない組織なだけで別に設定崩壊はしてないだろ
36425/02/05(水)21:04:08No.1280120261+
A級隊員が歳の割に達観してるせいで割を食うジャクソン
36525/02/05(水)21:04:23No.1280120355そうだねx1
>スレ画の話がやたら刺さったのか悪い意味で反応する人出るよねこの話
俺コストと成果の精算を先延ばしにできるって話凄い効いちゃった…
36625/02/05(水)21:04:36No.1280120440+
>ネイバーは封建制っぽいしそういう民度の社会ってだけだろ
>ボーダー側は民度というか社会制度自体は現実社会と大差ないのが描写されてるじゃない
ネイバーフッドのほうがあの世界の普通でしょ
36725/02/05(水)21:04:42No.1280120476そうだねx5
個人的に一番違和感あったのはネイバーは三門市にしか出ない(一応他の場所でも出現してるけど国やボーダーが隠してる)って一般人が認識してるのに未だに三門市に住んでる一般人がいること
普通の人たちはみんな茜みたいに引っ越すだろ…
36825/02/05(水)21:04:47No.1280120502そうだねx4
なあなあにしてきた初期設定の杜撰さが意外な方向から露わにされたなぁって感じ
36925/02/05(水)21:04:51No.1280120526そうだねx2
そんなに気になるなら読むのやめれば良いんじゃないの
ワートリ自体は人気漫画だからスレも立ち続けるだろうけど無視すりゃいいだけだし
37025/02/05(水)21:04:56No.1280120564そうだねx4
なんか読んでなさそうだし障害ありそう
一緒に福祉センターに行こうよ!
37125/02/05(水)21:04:58No.1280120582そうだねx4
>俺コストと成果の精算を先延ばしにできるって話凄い効いちゃった…
最高のビジネス書だなあ
37225/02/05(水)21:05:00No.1280120598+
>トリオンが低いだけの大人はオサムとは全く別物なんですけどね
カナダ人が言ってることもトリガーを使った戦いはトリオンが一番重要って前提の話だよ
37325/02/05(水)21:05:21No.1280120748そうだねx3
>>子供が戦う事を受け入れられなくなったのならそれは少年漫画の卒業の時なんだよきっと
>設定詰めてく漫画の設定が崩壊したら読者のせいにするのは浅はかとしか言いようがない
自分が納得いかなかったら漫画の設定の崩壊とか言い始めるのはダメだよ
37425/02/05(水)21:05:32No.1280120818+
読んでてダメージボイス出た
37525/02/05(水)21:05:32No.1280120821+
>ボーダーがろくでもない組織なだけで別に設定崩壊はしてないだろ
めちゃめちゃしてるけど!?
37625/02/05(水)21:05:35No.1280120839+
「」はちょっとろくろーをいじめるの好き過ぎる
37725/02/05(水)21:05:39No.1280120873そうだねx4
設定崩壊と言えばこの10年でコンプラ意識変わったからもう2度と女のケツ触らないだろうな実力派エリート
37825/02/05(水)21:05:45No.1280120921+
>個人的に一番違和感あったのはネイバーは三門市にしか出ない(一応他の場所でも出現してるけど国やボーダーが隠してる)って一般人が認識してるのに未だに三門市に住んでる一般人がいること
>普通の人たちはみんな茜みたいに引っ越すだろ…
その中でも警戒区域にしか出なくなったから4年の間に慣れたんでしょ修の同級生みたいに
37925/02/05(水)21:05:55No.1280120994そうだねx6
それこそビジネス書とか啓発書ってノリで話すと若手に何やって欲しいかも伝えず重責背負わせてる管理役ってさ…
38025/02/05(水)21:05:56No.1280121004そうだねx6
俺エスパーだけど設定がうんたらかんたら言ってるレスこれ全部
38125/02/05(水)21:06:17No.1280121144そうだねx6
やっぱボーダーの人いるな
38225/02/05(水)21:06:17No.1280121146+
>設定崩壊と言えばこの10年でコンプラ意識変わったからもう2度と女のケツ触らないだろうな実力派エリート
未来が見えていたから触れるうちにたんまり触っておいた
38325/02/05(水)21:06:17No.1280121147そうだねx10
さっきから言葉変えてずっと同じこと言ってるだけなのすごいな
38425/02/05(水)21:06:25No.1280121205そうだねx2
>それこそビジネス書とか啓発書ってノリで話すと若手に何やって欲しいかも伝えず重責背負わせてる管理役ってさ…
いい感じにリアルだろ?
38525/02/05(水)21:06:31No.1280121248+
>設定崩壊と言えばこの10年でコンプラ意識変わったからもう2度と女のケツ触らないだろうな実力派エリート
いやあれは描写出た時代でもうアウトだった
38625/02/05(水)21:06:31No.1280121251そうだねx3
>個人的に一番違和感あったのはネイバーは三門市にしか出ない(一応他の場所でも出現してるけど国やボーダーが隠してる)って一般人が認識してるのに未だに三門市に住んでる一般人がいること
>普通の人たちはみんな茜みたいに引っ越すだろ…
日本って地震あれだけ起きて台風も来るのになんで日本人引っ越さないんだろうね
馬鹿なのかなあいつら
38725/02/05(水)21:06:39No.1280121310+
>普通の人たちはみんな茜みたいに引っ越すだろ…
リアルでも被災したけど引っ越してない人いっぱいいるじゃない
38825/02/05(水)21:06:42No.1280121324+
>マジでセンスあると思う!
>ssでいいから書いてみて!
ずっとこの手の返ししか出来なくて笑う
>>鬼殺隊みたいにもっと年代を前に設定しといたら組織設計歪でも昔だしな…ってなってたかな?
>この論調なら鬼の存在公開して警察や軍隊に日輪刀持たせよーよ!って言い出す
あっちとは全然事情が違うけど…?
38925/02/05(水)21:06:43No.1280121335+
ワートリより「」が考えたリアルな設定の方が面白そうだから読みたい!どこかで公開してくれない!?
39025/02/05(水)21:06:44No.1280121343+
別にジャクソンが無能だから追放しようとしてるわけじゃないし良い組織だろ
39125/02/05(水)21:06:53No.1280121398+
>さっきから言葉変えてずっと同じこと言ってるだけなのすごいな
言葉変えたと言うには語彙が貧弱で自演バレバレ過ぎる…
39225/02/05(水)21:07:06No.1280121468そうだねx2
>やっぱボーダーの人いるな
なんかボーダーそう
一緒に防衛任務しよーよ!
39325/02/05(水)21:07:08No.1280121484+
>個人的に一番違和感あったのはネイバーは三門市にしか出ない(一応他の場所でも出現してるけど国やボーダーが隠してる)って一般人が認識してるのに未だに三門市に住んでる一般人がいること
>普通の人たちはみんな茜みたいに引っ越すだろ…
本部周辺の立入禁止区域外にはゲート発生しないし区域内は常時隊員が防衛任務にあたってるんだからむしろ本部から少し離れた三門市内は安全まであるのでは?
39425/02/05(水)21:07:11No.1280121510+
ジャクソンって最終的に香取隊戻るんだろうか
39525/02/05(水)21:07:16No.1280121544+
>設定崩壊と言えばこの10年でコンプラ意識変わったからもう2度と女のケツ触らないだろうな実力派エリート
未来は変わったんだ
39625/02/05(水)21:07:19No.1280121568そうだねx3
俺の意見が絶対正しいって正義のそうだね連射してそう
39725/02/05(水)21:07:22No.1280121591そうだねx1
三門を何度も救ったのにケツのひとつも触れないっていうのかよ
39825/02/05(水)21:07:24No.1280121601+
アニメ1期の時点で迅さんよセクハラは無かったことにされてるからな
39925/02/05(水)21:07:26No.1280121616そうだねx1
設定のここが問題だって話を複数でしてるんだからそりゃ一番駄目な部分の話繰り返し出るだろ
40025/02/05(水)21:07:30No.1280121639そうだねx2
トリオン技術を独占してることも正直無理だろって思う
あんな通常兵器全部効きませんなんて技術一組織が抱えておくことを諸外国から許される技術じゃないだろ
40125/02/05(水)21:07:45No.1280121725そうだねx2
>個人的に一番違和感あったのはネイバーは三門市にしか出ない(一応他の場所でも出現してるけど国やボーダーが隠してる)って一般人が認識してるのに未だに三門市に住んでる一般人がいること
>普通の人たちはみんな茜みたいに引っ越すだろ…
道路陥没して突然死する可能性がある水の出ない町にも住み続けるのを見ても人は案外引っ越さないっぽい…
40225/02/05(水)21:07:46No.1280121742そうだねx2
>>個人的に一番違和感あったのはネイバーは三門市にしか出ない(一応他の場所でも出現してるけど国やボーダーが隠してる)って一般人が認識してるのに未だに三門市に住んでる一般人がいること
>>普通の人たちはみんな茜みたいに引っ越すだろ…
>その中でも警戒区域にしか出なくなったから4年の間に慣れたんでしょ修の同級生みたいに
原発ある地域みたいに三門市に住んでると国から補助金出るのかなあ…まで考えて
なぜ三門市に一般人住ませてるか考えたらネイバー呼び寄せるためのエサなんだよな…邪悪だわ
40325/02/05(水)21:08:04No.1280121847+
あそこで熊ちゃんのケツ触らないと多分A級が半分くらい死ぬルートに入るんだよ
40425/02/05(水)21:08:06No.1280121850そうだねx3
>設定のここが問題だって話を複数でしてるんだからそりゃ一番駄目な部分の話繰り返し出るだろ
複数(単一)
40525/02/05(水)21:08:07No.1280121859そうだねx6
>さっきから言葉変えてずっと同じこと言ってるだけなのすごいな
繰り返せばいつかきっとみんな同意してくれるはず…きっと完璧な言い回しがあるはず…!
40625/02/05(水)21:08:12No.1280121890そうだねx4
だいしゅきな漫画をけなされてすんげえムキムキしてるのは分かる
40725/02/05(水)21:08:12No.1280121893+
>別にジャクソンが無能だから追放しようとしてるわけじゃないし良い組織だろ
そりゃ個人の戦力としては別に無能ではないもの…
40825/02/05(水)21:08:22No.1280121967+
>別にジャクソンが無能だから追放しようとしてるわけじゃないし良い組織だろ
そもそも軍隊式やるつもりもないって話はずっとやってるしね
国民皆兵じゃないと成り立たんアフト含む諸国とは話が違う
というか地球ずるい
40925/02/05(水)21:08:32No.1280122024そうだねx3
大災害に見舞われてるのになんでまだそんなとこに住んでるの?って能登で言ってこい
41025/02/05(水)21:08:47No.1280122104+
>個人的に一番違和感あったのはネイバーは三門市にしか出ない(一応他の場所でも出現してるけど国やボーダーが隠してる)って一般人が認識してるのに未だに三門市に住んでる一般人がいること
>普通の人たちはみんな茜みたいに引っ越すだろ…
明確に狙われてるのにな…
41125/02/05(水)21:08:56No.1280122167+
>三門を何度も救ったのにケツのひとつも触れないっていうのかよ
それは…そうなんですが…
41225/02/05(水)21:08:58No.1280122179そうだねx2
別に若村が地位相応にちゃんと考えて成果出せてさえいればモデルケース扱いもされなかったろうしボーダーが悪いってのはちょっと
現実の会社なら問題だろうけど命かかった軍隊なわけだし甘えだろう
41325/02/05(水)21:09:06No.1280122225+
そもそもC級も含めたボーダー全体の戦闘用人員の中で個人技能でB級は普通に上澄みだからな
チームワークがC級並ってだけ
41425/02/05(水)21:09:08No.1280122239+
>>個人的に一番違和感あったのはネイバーは三門市にしか出ない(一応他の場所でも出現してるけど国やボーダーが隠してる)って一般人が認識してるのに未だに三門市に住んでる一般人がいること
>>普通の人たちはみんな茜みたいに引っ越すだろ…
>日本って地震あれだけ起きて台風も来るのになんで日本人引っ越さないんだろうね
>馬鹿なのかなあいつら
馬鹿だから想像出来なそうだけど
命の危険ある地震や台風が高頻度で国単位でなく同じ街でだけ起きるならみんな引っ越してると思うぜ
41525/02/05(水)21:09:12No.1280122262そうだねx3
なんか足踏みしてそう
一緒に努力しようよ!
41625/02/05(水)21:09:16No.1280122278そうだねx5
なんか展開に障害ありそう
遠征行こうよ
41725/02/05(水)21:09:27No.1280122348そうだねx3
災害に遭ったらその地を放棄しなきゃいけないんだったらもう日本に人が住めるところないよな
41825/02/05(水)21:09:27No.1280122350+
>三門を何度も救ったのにケツのひとつも触れないっていうのかよ
それはそれ!
これはこれ!
41925/02/05(水)21:09:30No.1280122359そうだねx2
別にいくら爆撃されようがガザに住んでる人いるのに想像力なくない?
42025/02/05(水)21:09:35No.1280122390+
そもそも今回の試験自体がある意味教育のテストケース作ってる目的もあると思うよ
42125/02/05(水)21:09:39No.1280122410+
>トリオン技術を独占してることも正直無理だろって思う
>あんな通常兵器全部効きませんなんて技術一組織が抱えておくことを諸外国から許される技術じゃないだろ
通常兵器全部効かないから武力で強奪できねえ!
42225/02/05(水)21:09:42No.1280122424+
なんか報復したそう
いっしょにネイバーを拉致しにいこーよ
42325/02/05(水)21:09:47No.1280122455+
>だいしゅきな漫画をけなされてすんげえムキムキしてるのは分かる
ガチで「」を憎んでる奴だ!!
42425/02/05(水)21:10:00No.1280122530+
>明確に狙われてるのにな…
ウクライナとかガザ自治区とか明確に狙われてても住んでるよね
42525/02/05(水)21:10:02No.1280122541+
>>この論調なら鬼の存在公開して警察や軍隊に日輪刀持たせよーよ!って言い出す
>あっちとは全然事情が違うけど…?
普通に事情対して変わらなくない?日輪刀の事をトリオンで鬼殺隊の事をボーダーでネイバーの事を鬼って言うようなもんだろ?益々警察や軍隊に日輪刀持たせよーよって話では?
42625/02/05(水)21:10:21No.1280122658+
>>だいしゅきな漫画をけなされてすんげえムキムキしてるのは分かる
>ガチで「」を憎んでる奴だ!!
死んだ方がいいぞ!
42725/02/05(水)21:10:21No.1280122661そうだねx2
>そもそも今回の試験自体がある意味教育のテストケース作ってる目的もあると思うよ
そんなもんボーダーを防衛組織として拡大する時にやっておくべきことなのでは?
42825/02/05(水)21:10:22No.1280122664そうだねx5
>>>個人的に一番違和感あったのはネイバーは三門市にしか出ない(一応他の場所でも出現してるけど国やボーダーが隠してる)って一般人が認識してるのに未だに三門市に住んでる一般人がいること
>>>普通の人たちはみんな茜みたいに引っ越すだろ…
>>日本って地震あれだけ起きて台風も来るのになんで日本人引っ越さないんだろうね
>>馬鹿なのかなあいつら
>馬鹿だから想像出来なそうだけど
>命の危険ある地震や台風が高頻度で国単位でなく同じ街でだけ起きるならみんな引っ越してると思うぜ
すげぇ!
自分で俺は馬鹿ですって宣言してる!
42925/02/05(水)21:10:26No.1280122700+
>通常兵器全部効かないから武力で強奪できねえ!
そういやそうだなこれ
奪えない理由出来てるじゃん
43025/02/05(水)21:10:30No.1280122721+
何でそんなとこに住んでるの?ってなるとこれを思い出す
fu4604936.mp4
43125/02/05(水)21:10:31No.1280122732そうだねx3
>>だいしゅきな漫画をけなされてすんげえムキムキしてるのは分かる
>ガチで「」を憎んでる奴だ!!
「」というかコミュニケーションとれる健常者全員憎んでるだろコレ!
43225/02/05(水)21:10:40No.1280122783そうだねx2
>>だいしゅきな漫画をけなされてすんげえムキムキしてるのは分かる
>ガチで「」を憎んでる奴だ!!
なんか障害ありそう
43325/02/05(水)21:10:45No.1280122812+
>そんなもんボーダーを防衛組織として拡大する時にやっておくべきことなのでは?
そんな
時間は
無い
43425/02/05(水)21:10:54No.1280122865そうだねx5
>>そもそも今回の試験自体がある意味教育のテストケース作ってる目的もあると思うよ
>そんなもんボーダーを防衛組織として拡大する時にやっておくべきことなのでは?
だから今やってんじゃないの?
43525/02/05(水)21:10:58No.1280122891そうだねx1
>ジャクソンって最終的に香取隊戻るんだろうか
三人というかカトリーヌに頭下げてちゃんと自分を改めた上で元鞘には収まると思うぞ
いつ描かれるかはわからんが
43625/02/05(水)21:10:59No.1280122900そうだねx4
ろくろーがどんな結論だそうがいいけど閉鎖訓練あと何話で終わるの?
43725/02/05(水)21:11:01No.1280122918+
>そんなもんボーダーを防衛組織として拡大する時にやっておくべきことなのでは?
今まさに拡大してる時だよ!
43825/02/05(水)21:11:17No.1280123015+
>ネイバーは封建制っぽいしそういう民度の社会ってだけだろ
>ボーダー側は民度というか社会制度自体は現実社会と大差ないのが描写されてるじゃない
まあ現実の現代社会モチーフだしな
なんつーかどんだけアホな奴が噛み付いてんのかがよく分かる
43925/02/05(水)21:11:24No.1280123063+
なんか漫画叩くの好きそう
一緒にmayに行こーよ!
44025/02/05(水)21:11:27No.1280123078そうだねx2
>ろくろーがどんな結論だそうがいいけど閉鎖訓練あと何話で終わるの?
何話で終わるかは知らないけど2話につき1ヶ月休載するけど
44125/02/05(水)21:11:33No.1280123110+
>ろくろーがどんな結論だそうがいいけど閉鎖訓練あと何話で終わるの?
作者の体調次第としか
44225/02/05(水)21:11:35No.1280123118+
>>明確に狙われてるのにな…
>ウクライナとかガザ自治区とか明確に狙われてても住んでるよね
難民って言葉知ってるかい
基本的には前線からは非戦闘員以外はみんな逃げてんだよ
ウクライナもガザもどれだけ広いか知らなそうだな
44325/02/05(水)21:11:37No.1280123139+
>>>だいしゅきな漫画をけなされてすんげえムキムキしてるのは分かる
>>ガチで「」を憎んでる奴だ!!
>なんか障害ありそう
一緒に福祉センターにいこーよ!
44425/02/05(水)21:11:42No.1280123182そうだねx1
>>ろくろーがどんな結論だそうがいいけど閉鎖訓練あと何話で終わるの?
>何話で終わるかは知らないけど2話につき1ヶ月休載するけど
ゾッ!?
44525/02/05(水)21:11:44No.1280123191+
城戸さんとかあの面で42だし
林道さんとか34だからな半数の「」より年下そうだ
44625/02/05(水)21:11:54No.1280123246+
>ろくろーがどんな結論だそうがいいけど閉鎖訓練あと何話で終わるの?
今折り返しくらい
44725/02/05(水)21:12:02No.1280123298+
その立ち上げに必要な人材が沢山死んだ上に別世界ありますよなんて情報外に出すわけにはいかないからボーダーで頑張ってるんじゃないの
資源求めて遠征だって絶対やるでしょフィクションの国
44825/02/05(水)21:12:06No.1280123313+
>ろくろーがどんな結論だそうがいいけど閉鎖訓練あと何話で終わるの?
いうてあとはトリオン兵戦の後に戦闘訓練くらいじゃなかったか
44925/02/05(水)21:12:08No.1280123329+
>通常兵器全部効かないから武力で強奪できねえ!
いや暴力以外でいくらでも圧力かけられるだろ
45025/02/05(水)21:12:18No.1280123403そうだねx5
自分の巣でシャンシャン言ってればいいのに
45125/02/05(水)21:12:22No.1280123432そうだねx3
>なんか漫画叩くの好きそう
>一緒にmayに行こーよ!
ガチでmayを見下してimgすごい俺らは違うと思ってる奴だ
45225/02/05(水)21:12:29No.1280123476+
本来教える側に回るべき初期のボーダーメンバーが大半いなくなってるのはかなり辛い
45325/02/05(水)21:12:32No.1280123491+
(トリガーって特定の国に渡したら絶対ダメな奴だよな…)で独自運用してると思うボーダー
45425/02/05(水)21:12:32No.1280123496そうだねx5
>なあなあにしてきた初期設定の杜撰さが意外な方向から露わにされたなぁって感じ
ボーダーがトリガーと防衛任務を独占してる状況に全く説得力無いな…てなった
45525/02/05(水)21:12:38No.1280123525+
>ジャクソンって最終的に香取隊戻るんだろうか
そもそも抜けるっていうのもヒュースが出した例の一つってだけで絶対に抜けなきゃいけないって話じゃないぞ!
45625/02/05(水)21:12:41No.1280123541+
>何話で終わるかは知らないけど2話につき1ヶ月休載するけど
それはもう理解してるし仕方ないから時間じゃなくて何話でって聞いた
45725/02/05(水)21:12:42No.1280123553+
考えてみたらどこにネイバーが現れるか分からない一般人なら防衛手段のある場所に住んでたほうが安全ってなるかもしれない
45825/02/05(水)21:12:49No.1280123597+
>いや暴力以外でいくらでも圧力かけられるだろ
ラガーマンがなんとかしてたから…
描写は一切しないけどなんとかしてたから…
45925/02/05(水)21:12:50No.1280123600そうだねx1
mayはむしろワートリ狂信者多いだろ
漫画叩きはimgのお家芸だぜ
46025/02/05(水)21:13:13No.1280123720+
せめてジャクソンのまともな強みみたいなのが見れる日が来てほしいけどだいぶ先になりそうではある
46125/02/05(水)21:13:24No.1280123806そうだねx3
ワートリが至高の漫画だと思ってた人達がワートリの若村麓郎を守護るために
毒おじとかみぃちゃんみたいな漫画の定型に手を出してるのこれ"芸術"だろ…
46225/02/05(水)21:13:25No.1280123809そうだねx1
>漫画叩きはimgのお家芸だぜ
少なくとも病的にワートリ憎んでる奴が居ることはわかった
スレ消えたら多分忘れるけど
46325/02/05(水)21:13:25No.1280123819+
>ジャクソンって最終的に香取隊戻るんだろうか
そんな性急な案採用する理由がジャクソンにないからちゃんと刻んでくんじゃねえかなとは思う
46425/02/05(水)21:13:31No.1280123851+
>考えてみたらどこにネイバーが現れるか分からない一般人なら防衛手段のある場所に住んでたほうが安全ってなるかもしれない
少なくともボーダーの近くに住んでたらすぐに守っては貰えるからな
46525/02/05(水)21:13:35No.1280123870そうだねx1
>漫画叩きはimgのお家芸だぜ
死んだ方がいいやつやめろ
46625/02/05(水)21:13:49No.1280123957+
>>>この論調なら鬼の存在公開して警察や軍隊に日輪刀持たせよーよ!って言い出す
>>あっちとは全然事情が違うけど…?
>普通に事情対して変わらなくない?日輪刀の事をトリオンで鬼殺隊の事をボーダーでネイバーの事を鬼って言うようなもんだろ?益々警察や軍隊に日輪刀持たせよーよって話では?
下級隊士でも数年の専門的な修行が必要になるしそれでも才能なかったら入隊試験受けられないし死ぬしで
警察や軍隊の仕事を放棄して修行からやってくださいは無理くせえと思うよ
ただでさえ身内を鬼に殺された復讐心を利用したやりがい搾取みたいな組織だし
46725/02/05(水)21:14:00No.1280124014そうだねx5
別に初期からその辺の設定は粗があると思ってたから今更いいけど早く遠征行ってくれよ…ジャクソンの話とかどうでもいいよ…とは思ってる
46825/02/05(水)21:14:18No.1280124104+
>>ジャクソンって最終的に香取隊戻るんだろうか
>そんな性急な案採用する理由がジャクソンにないからちゃんと刻んでくんじゃねえかなとは思う
環境を変えるって意味では今まさにロクロー隊でやってるからな
46925/02/05(水)21:14:24No.1280124141+
なんでこのスレ画でシャンカーが湧いてんだ…
47025/02/05(水)21:14:32No.1280124186そうだねx1
>>なあなあにしてきた初期設定の杜撰さが意外な方向から露わにされたなぁって感じ
>ボーダーがトリガーと防衛任務を独占してる状況に全く説得力無いな…てなった
マジで国が手を出さないのおかしいな?てなるわなこれ
47125/02/05(水)21:14:37No.1280124207+
>考えてみたらどこにネイバーが現れるか分からない一般人なら防衛手段のある場所に住んでたほうが安全ってなるかもしれない
情報操作で民間人にはネイバーは三門市以外には出ないと思われてんすよ
47225/02/05(水)21:14:41No.1280124237+
定型で障碍者系の煽り連呼してるスレに語彙の豊富さ貧弱さの違いあるかなあ…
47325/02/05(水)21:14:43No.1280124246そうだねx3
ボーダーだけで兵隊の管理運営賄えてたならツッコむ所じゃなかったが基本的な教育すらろくにできてなかったって話自分でやっちゃったから手足りてないなら国なり何なり他の力借りろよとなってしまった
47425/02/05(水)21:14:55No.1280124320+
>なんでこのスレ画でシャンカーが湧いてんだ…
ガチで伸びるスレを憎んでる奴だ!
47525/02/05(水)21:14:56No.1280124330そうだねx3
>ワートリが至高の漫画だと思ってた人達がワートリの若村麓郎を守護るために
>毒おじとかみぃちゃんみたいな漫画の定型に手を出してるのこれ"芸術"だろ…
というか荒らせればいい玉狛支部とかワートリ内で荒らしを揶揄する定型あるのに使ってないのがなんというか
ぶっちゃけ守護ってる人達も飽きてきてるでしょ感すごい
47625/02/05(水)21:15:01No.1280124357そうだねx3
>別に初期からその辺の設定は粗があると思ってたから今更いいけど早く遠征行ってくれよ…ジャクソンの話とかどうでもいいよ…とは思ってる
記憶消す装置とかその辺のご都合主義の産物だよなって思う
47725/02/05(水)21:15:02No.1280124361+
>>>なあなあにしてきた初期設定の杜撰さが意外な方向から露わにされたなぁって感じ
>>ボーダーがトリガーと防衛任務を独占してる状況に全く説得力無いな…てなった
>マジで国が手を出さないのおかしいな?てなるわなこれ
国に手を出されないように偉い人達が頑張ってるからな
47825/02/05(水)21:15:03No.1280124366そうだねx2
>ただでさえ身内を鬼に殺された復讐心を利用したやりがい搾取みたいな組織だし
今のボーダーもそんなもんですよね
47925/02/05(水)21:15:05No.1280124377+
>>ネイバーは封建制っぽいしそういう民度の社会ってだけだろ
>>ボーダー側は民度というか社会制度自体は現実社会と大差ないのが描写されてるじゃない
>ネイバーフッドのほうがあの世界の普通でしょ
何言ってんだこいつマジで…
48025/02/05(水)21:15:09No.1280124404そうだねx2
>>>なあなあにしてきた初期設定の杜撰さが意外な方向から露わにされたなぁって感じ
>>ボーダーがトリガーと防衛任務を独占してる状況に全く説得力無いな…てなった
>マジで国が手を出さないのおかしいな?てなるわなこれ
物理攻撃効かなくて記憶消してくる組織にどうやって手を出すんだよ
48125/02/05(水)21:15:19No.1280124475そうだねx4
>警察や軍隊の仕事を放棄して修行からやってくださいは無理くせえと思うよ
>ただでさえ身内を鬼に殺された復讐心を利用したやりがい搾取みたいな組織だし
それそのままワートリと同じじゃねえか
48225/02/05(水)21:15:22No.1280124488そうだねx3
このスレ画でみぃちゃん定型使うんだとか言われてもそりゃ使うだろとしか返せないぞ…?
48325/02/05(水)21:15:33No.1280124570そうだねx1
少年漫画で少年が戦ってることにリアルじゃないとか語るのすげー恥ずかしいからさすがにやめなよ…
48425/02/05(水)21:15:43No.1280124653+
>>>ネイバーは封建制っぽいしそういう民度の社会ってだけだろ
>>>ボーダー側は民度というか社会制度自体は現実社会と大差ないのが描写されてるじゃない
>>ネイバーフッドのほうがあの世界の普通でしょ
>何言ってんだこいつマジで…
何言ってんだこいつマジで…
48525/02/05(水)21:15:48No.1280124682+
ボーダーもネイバー許せねえって人が集まってる組織じゃん!
48625/02/05(水)21:15:58No.1280124743+
リアルな漫画!最高のビジネス書!


fu4604677.jpg fu4604936.mp4 fu4604760.jpg 1738753291246.png fu4604771.jpg fu4604810.jpg 1738755047975.png