令和序盤のライダーは迷走を感じる時がちょいちょいあるこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/05(水)19:38:49No.1280087306そうだねx31前半はマジで面白いんですよ… |
… | 225/02/05(水)19:39:22No.1280087538そうだねx33木村昴逮捕は色んな意味でダメだろってなる |
… | 325/02/05(水)19:39:54No.1280087727そうだねx39むしろ序盤は迷走してないだろスレ画 |
… | 425/02/05(水)19:40:34No.1280087984そうだねx19滅亡迅雷もそうだけどメイン敵組織が早期に壊滅すると嫌な予感がする |
… | 525/02/05(水)19:41:09No.1280088233+ライダーデザインがかっこいいから見れていられる |
… | 625/02/05(水)19:41:14No.1280088267+序盤しかないライダーも珍しいよね |
… | 725/02/05(水)19:41:19No.1280088306そうだねx11木村昴逮捕がトレンドで本気で困惑した人達がいるのが酷い |
… | 825/02/05(水)19:41:57No.1280088560そうだねx18>ライダーデザインがかっこいいから見れていられる |
… | 925/02/05(水)19:41:57No.1280088564そうだねx3逆ブレイドは辛かった |
… | 1025/02/05(水)19:42:09No.1280088643そうだねx17木村昴逮捕と木村昴画面外で死亡は申し訳ないけど笑っちゃった |
… | 1125/02/05(水)19:42:13No.1280088659+スレ画はむしろ年明けてからじゃない? |
… | 1225/02/05(水)19:42:16No.1280088680そうだねx13木村昴逮捕に端を発してバランスがなんかおかしくなっていくので余計に印象に残る |
… | 1325/02/05(水)19:42:28No.1280088754+大和田伸也と木村昴の安否が気になる |
… | 1425/02/05(水)19:42:57No.1280088959+あぁ…終わったなぁ…と思った最終回 |
… | 1525/02/05(水)19:42:59No.1280088971そうだねx5ライブ初変身回大好き |
… | 1625/02/05(水)19:43:05No.1280088998+大和田慎也役の大和田慎也も意識不明のままだったし… |
… | 1725/02/05(水)19:43:12No.1280089064+コロナでダメージ受けたところは仕方ないと思う |
… | 1825/02/05(水)19:43:29No.1280089163そうだねx5声優を顔出し出演させたいみたいな勢力いる気がする |
… | 1925/02/05(水)19:43:35No.1280089209+>木村昴逮捕と木村昴画面外で死亡は申し訳ないけど笑っちゃった |
… | 2025/02/05(水)19:43:59No.1280089358そうだねx1https://img.2chan.net/b/res/1280085912.htm |
… | 2125/02/05(水)19:44:07No.1280089415そうだねx24>あぁ…終わったなぁ…と思った最終回 |
… | 2225/02/05(水)19:44:30No.1280089577そうだねx2ベイル出現あたりというかボルケーノがなんの意味もないって部分もダメだったな… |
… | 2325/02/05(水)19:44:39No.1280089644+>>ライダーデザインがかっこいいから見れていられる |
… | 2425/02/05(水)19:44:51No.1280089733そうだねx2迷走感が強くなったのはオルテカ倒してから先じゃない? |
… | 2525/02/05(水)19:45:08No.1280089816+木村昴ボイスが肌に合わない |
… | 2625/02/05(水)19:45:20No.1280089876そうだねx1普通のお宅の地下にウィークエンドが!とか |
… | 2725/02/05(水)19:45:54No.1280090062+ちょうど今声優回前編観終わったところだ |
… | 2825/02/05(水)19:46:05No.1280090162+バイスの立ち位置がなんかね... |
… | 2925/02/05(水)19:46:12No.1280090210そうだねx9多分三つ巴やりたかったのは察してる |
… | 3025/02/05(水)19:46:33No.1280090358+序盤だけの作品としてみたらマジでめちゃくちゃ面白い |
… | 3125/02/05(水)19:46:43No.1280090446そうだねx12でもね |
… | 3225/02/05(水)19:47:05No.1280090593+>バイスの立ち位置がなんかね... |
… | 3325/02/05(水)19:47:05No.1280090595そうだねx4オーバーデモンズはもうちょっと本気でなんとかならなかったのかな…と思う |
… | 3425/02/05(水)19:47:25No.1280090733+削除依頼によって隔離されました |
… | 3525/02/05(水)19:47:28No.1280090756そうだねx2>でもね |
… | 3625/02/05(水)19:47:35No.1280090800そうだねx7後半大体アレだけどラスト4話はなんか良いもの見れた気分になる |
… | 3725/02/05(水)19:47:48No.1280090891+サンダーゲイルまでは好き |
… | 3825/02/05(水)19:47:55No.1280090938そうだねx24>好きなだけ叩いていいコンテンツとして定着したのは良い事だよね |
… | 3925/02/05(水)19:48:16No.1280091062+弟の迷走は楽しめたよ |
… | 4025/02/05(水)19:48:19No.1280091083+このライダー自体を終わり次第即記憶から抹消した |
… | 4125/02/05(水)19:48:23No.1280091115+>普通のお宅の地下にウィークエンドが!とか |
… | 4225/02/05(水)19:48:39No.1280091232そうだねx16>>>ライダーデザインがかっこいいから見れていられる |
… | 4325/02/05(水)19:48:56No.1280091360そうだねx2デッドマンズ壊滅辺りまでは面白いよ |
… | 4425/02/05(水)19:49:29No.1280091577+>このライダー自体を終わり次第即記憶から抹消した |
… | 4525/02/05(水)19:50:02No.1280091804+イッキニーの記憶になくて困惑する顔の演技は凄くよかった |
… | 4625/02/05(水)19:50:12No.1280091878そうだねx2令和のキュウレンジャー感がすごかった |
… | 4725/02/05(水)19:50:12No.1280091880そうだねx1ライダーおすぎ! |
… | 4825/02/05(水)19:50:32No.1280091995+終盤も風林火山陰雷の辺とかネタ抜きで好きだよ |
… | 4925/02/05(水)19:50:35No.1280092014+この作品のおかげでカクレンジャー新作までこぎつけられたのだからすごいよ |
… | 5025/02/05(水)19:50:57No.1280092159+「」が脚本書いた方がマシな作品乱発されて |
… | 5125/02/05(水)19:51:02No.1280092191そうだねx4サブライターがめちゃくちゃいいパス出してメインライターが盛大に外すのむしろ爆笑した |
… | 5225/02/05(水)19:51:27No.1280092359+大ニがなあもうちょい扱いよければ |
… | 5325/02/05(水)19:51:38No.1280092431そうだねx2イッキニーの生身アクションと痴呆演技くらいしか褒めるとこがない |
… | 5425/02/05(水)19:51:41No.1280092458+後年になって再評価される長官の演説 |
… | 5525/02/05(水)19:51:55No.1280092545そうだねx6なんで2択でそっち選ぶのって意味ではまさに迷走だった |
… | 5625/02/05(水)19:52:02No.1280092592そうだねx11ゼロワンほど突き抜けてない妙にリアルなダメさを感じる |
… | 5725/02/05(水)19:52:08No.1280092638+2年連続味方組織が黒幕は作ってて何も思わなかったのか |
… | 5825/02/05(水)19:52:08No.1280092640そうだねx1ライダー多いだけならまだしもプレバンベルト出し過ぎだよ |
… | 5925/02/05(水)19:52:19No.1280092725そうだねx11バイスが元からいいやつでしたはやっぱ無理があるって! |
… | 6025/02/05(水)19:52:22No.1280092743そうだねx3>この作品のおかげでカクレンジャー新作までこぎつけられたのだからすごいよ |
… | 6125/02/05(水)19:52:41No.1280092887+1番盛り上がったのは父ちゃんのベイル変身でそこから途中まで不満はありつつもそこそこの面白さで進んで声優回後半からのさくらvsアギレラ回で一気に不満が爆発してそれが最後まで続いちゃったイメージ |
… | 6225/02/05(水)19:52:57No.1280093008+こんなんでも公式メのフォロワー数ガッチャード超えてるんすよ |
… | 6325/02/05(水)19:53:02No.1280093037+これが50周年作品だったって後から知った |
… | 6425/02/05(水)19:53:14No.1280093128+路線変更にも限度はあると示せたから必要ではある |
… | 6525/02/05(水)19:53:19No.1280093164そうだねx4でもなんだかんだキャラに愛着は湧いたと思う |
… | 6625/02/05(水)19:53:24No.1280093196+>「」が脚本書いた方がマシな作品乱発されて |
… | 6725/02/05(水)19:53:29No.1280093223+浅薄な考えであろう |
… | 6825/02/05(水)19:53:40No.1280093297そうだねx2終盤は赤石×大二目的で見てた |
… | 6925/02/05(水)19:53:47No.1280093349そうだねx3よくわからん脚本でもいい感じに魅せるベテランの演技力がすごかったと思う |
… | 7025/02/05(水)19:53:47No.1280093351そうだねx12話に思うところは正直多々あるけどイッキ兄とバイスたち自体が嫌いなわけじゃかったんだなーとは後年のギーツとの映画見てて思った |
… | 7125/02/05(水)19:53:54No.1280093398そうだねx3ニリンソウポエムはともかくさくらとアギレラは単にピックアップシーズンってだけだったよね結局 |
… | 7225/02/05(水)19:54:04No.1280093457+>ライダー多いだけならまだしもプレバンベルト出し過ぎだよ |
… | 7325/02/05(水)19:54:10No.1280093500そうだねx4>こんなんでも公式メのフォロワー数ガッチャード超えてるんすよ |
… | 7425/02/05(水)19:54:13No.1280093516+路線変更は仕方ないかもしれないけどもっと上手く誤魔化せ |
… | 7525/02/05(水)19:54:15No.1280093529+せめてデストリームの格だけはしっかり守ってほしかったもんだが最後の最後で文字通りクソみたいな出番で終わったのは流石に困惑した |
… | 7625/02/05(水)19:54:16No.1280093537そうだねx3>大ニがなあもうちょい扱いよければ |
… | 7725/02/05(水)19:54:32No.1280093625+弟何で敵対したんだっけ… |
… | 7825/02/05(水)19:54:32No.1280093632+>ゼロワンほど突き抜けてない妙にリアルなダメさを感じる |
… | 7925/02/05(水)19:54:34No.1280093644+ただゼインにNTRられてるバイス見てモヤモヤしたからキャラは好きなんだなって感情がどこかにある |
… | 8025/02/05(水)19:54:34No.1280093648+エビリティライブの変身シーンは一番好きだよ |
… | 8125/02/05(水)19:54:47No.1280093736+イッキニーバイスのコンビは割と好き |
… | 8225/02/05(水)19:54:47No.1280093740そうだねx6>こんなんでも公式メのフォロワー数ガッチャード超えてるんすよ |
… | 8325/02/05(水)19:54:48No.1280093743そうだねx5このスレの言う事を信じちゃ駄目だ! |
… | 8425/02/05(水)19:54:53No.1280093771+>話に思うところは正直多々あるけどイッキ兄とバイスたち自体が嫌いなわけじゃかったんだなーとは後年のギーツとの映画見てて思った |
… | 8525/02/05(水)19:54:55No.1280093783+>終盤は赤石×大二目的で見てた |
… | 8625/02/05(水)19:55:02No.1280093822+>ライダー多いだけならまだしもプレバンベルト出し過ぎだよ |
… | 8725/02/05(水)19:55:03No.1280093830+ウシムスが永遠になんか探したまま出番終わったのはフフッと来るから好き |
… | 8825/02/05(水)19:55:07No.1280093852そうだねx2>弟何で敵対したんだっけ… |
… | 8925/02/05(水)19:55:09No.1280093868+素人未満の脚本を世に出して食う飯は美味いか? |
… | 9025/02/05(水)19:55:12No.1280093889そうだねx11そもそも好きな小説家だからってなんの練習もなしにいきなり4クール特撮のメインライターに抜擢するのがもう既におかしいんだよ! |
… | 9125/02/05(水)19:55:19No.1280093935そうだねx1>>こんなんでも公式メのフォロワー数ガッチャード超えてるんすよ |
… | 9225/02/05(水)19:55:25No.1280093981+現実逃避というか終盤は赤石役の橋本じゅんの演技ぐらいしかマジで見る所がなかった |
… | 9325/02/05(水)19:55:28No.1280093992そうだねx1>弟何で敵対したんだっけ… |
… | 9425/02/05(水)19:55:28No.1280093995+>弟何で敵対したんだっけ… |
… | 9525/02/05(水)19:55:32No.1280094013そうだねx1>サブライターがめちゃくちゃいいパス出してメインライターが盛大に外すのむしろ爆笑した |
… | 9625/02/05(水)19:55:39No.1280094064+大ニの暴走が長過ぎる |
… | 9725/02/05(水)19:55:39No.1280094065+>でもなんだかんだキャラに愛着は湧いたと思う |
… | 9825/02/05(水)19:55:52No.1280094160+未だにさくらいる?って思ってしまう |
… | 9925/02/05(水)19:55:54No.1280094173+>ホーリーライブが強化フォームらしく活躍すればまだマシだったのに戦績悪くてデメリット受けただけみたいになってるのは本当にひどいと思う |
… | 10025/02/05(水)19:56:05No.1280094240そうだねx8作品には悪印象そこまでじゃないけど望月Pに関してはもういいやってなった |
… | 10125/02/05(水)19:56:06No.1280094246そうだねx1何処の馬の骨ともわからん不評の多い小説出版してるやつ脚本に据えて自分の作品の女キャラの名前そのまま人気になりそうなキャラに付けましたとかやられてるのはバーカ!って思ったよ |
… | 10225/02/05(水)19:56:10No.1280094263そうだねx5さくらとアギレラは後半見るのもだいぶ嫌だったぞ |
… | 10325/02/05(水)19:56:23No.1280094324+なんか裏が有りそうで全くなかったみたいなのがいくつかあった印象 |
… | 10425/02/05(水)19:56:25No.1280094338+序盤の家族内でも不穏な空気が漂ってる感じが良かった |
… | 10525/02/05(水)19:56:28No.1280094355そうだねx5ライダー図鑑で二人目の朱美さんが判明した時はめちや笑った |
… | 10625/02/05(水)19:56:34No.1280094393+ライダー図鑑で実は朱美さんが二人いたことが判明したとかあったなぁ |
… | 10725/02/05(水)19:56:42No.1280094442そうだねx6>未だにさくらいる?って思ってしまう |
… | 10825/02/05(水)19:56:50No.1280094506+バグまみれのクソゲーのような趣きがあるからつまらないけど嫌いとは言えない |
… | 10925/02/05(水)19:56:50No.1280094507そうだねx6沸いてきたぜ…!は決めゼリフとしては結構好きだ |
… | 11025/02/05(水)19:56:53No.1280094530そうだねx2>ホーリーライブの登場時期にエビリティライブの展開を思いついちゃったPが悪い |
… | 11125/02/05(水)19:56:57No.1280094547+悪魔の由来がなんか複数あって一括りにしていいのか?ってなった |
… | 11225/02/05(水)19:57:00No.1280094566+前半愛着湧いたキャラも後半キャラ崩壊しまくってて冷めたよ… |
… | 11325/02/05(水)19:57:08No.1280094612+>ウシムスが永遠になんか探したまま出番終わったのはフフッと来るから好き |
… | 11425/02/05(水)19:57:10No.1280094626+アギレラはなんかやたら商品展開早いのもこうモヤモヤするものがある |
… | 11525/02/05(水)19:57:12No.1280094640+>評価されてる割に不人気だなって… |
… | 11625/02/05(水)19:57:14No.1280094648+派生フォームの数があっても個々の活躍が薄いし |
… | 11725/02/05(水)19:57:20No.1280094686+>沸いてきたぜ…!は決めゼリフとしては結構好きだ |
… | 11825/02/05(水)19:57:25No.1280094726そうだねx7今考えるとこう…色々狂っていたよ! |
… | 11925/02/05(水)19:57:32No.1280094771そうだねx1>さくらとアギレラは後半見るのもだいぶ嫌だったぞ |
… | 12025/02/05(水)19:57:35No.1280094783+ヒロミさん人気出ちゃったのが失敗だったな |
… | 12125/02/05(水)19:57:41No.1280094806+白黒つけようぜの方が好き |
… | 12225/02/05(水)19:57:44No.1280094823+>今考えるとこう…色々狂っていたよ! |
… | 12325/02/05(水)19:57:54No.1280094865+さくアギのハグがうわキツだったので俺レズ物AV見るの無理だわって知れた |
… | 12425/02/05(水)19:57:56No.1280094872そうだねx1>未だにさくらいる?って思ってしまう |
… | 12525/02/05(水)19:57:57No.1280094876+>今考えるとこう…色々狂っていたよ! |
… | 12625/02/05(水)19:57:58No.1280094887そうだねx1いやガヴにも負けちゃってるのでガッチャは不人気です… |
… | 12725/02/05(水)19:57:59No.1280094893そうだねx4大事に決めようかは本当に大二が考えた風なダサさがあってその点では好き |
… | 12825/02/05(水)19:58:11No.1280094967+正直いうとウシムス一家がどんどん消えていく流れ少し好きだった |
… | 12925/02/05(水)19:58:13No.1280094989そうだねx9駄目な朝ドラみたいなライダーって評価を忘れられない |
… | 13025/02/05(水)19:58:15No.1280095000+12月までは好きだが年明けからの展開はなんでこうなったとしか言えん |
… | 13125/02/05(水)19:58:26No.1280095053+序盤はかなり好評だった覚えがある |
… | 13225/02/05(水)19:58:31No.1280095084そうだねx10>いやガヴにも負けちゃってるのでガッチャは不人気です… |
… | 13325/02/05(水)19:58:38No.1280095124+ゼロワンからリバイスまでで滅茶苦茶不安になってたけど今はライダーどころかニチアサ全部面白いからすごく楽しい |
… | 13425/02/05(水)19:58:40No.1280095133+毎回令和ライダーの槍玉に挙げられるゼロワンとリバイス |
… | 13525/02/05(水)19:58:42No.1280095147そうだねx2あんまり因縁とか考えない脚本だったよね |
… | 13625/02/05(水)19:58:47No.1280095183そうだねx1個人的にライダーで一番面白くないと思う |
… | 13725/02/05(水)19:58:49No.1280095188+やたら流れてた気がするママさんの曲 |
… | 13825/02/05(水)19:58:51No.1280095202+長官が出てきたせいでカメレオンがなんで潜入してたのか意味がわからなくなったの酷くない? |
… | 13925/02/05(水)19:58:53No.1280095214そうだねx1>序盤はかなり好評だった覚えがある |
… | 14025/02/05(水)19:58:59No.1280095256+坂本監督とケイン・コスギに関係性が出来た事は本当に感謝してるよ |
… | 14125/02/05(水)19:59:01No.1280095267そうだねx3>素人未満の脚本を世に出して食う飯は美味いか? |
… | 14225/02/05(水)19:59:04No.1280095288そうだねx5いや周囲の評価の前にまず自分の感想を言えよ |
… | 14325/02/05(水)19:59:05No.1280095292+すまねぇ一輝…アルティメットの分身能力必要あったかなぁ!? |
… | 14425/02/05(水)19:59:08No.1280095313+>ヒロミさん人気出ちゃったのが失敗だったな |
… | 14525/02/05(水)19:59:13No.1280095344そうだねx6>触れられもしないセイバー |
… | 14625/02/05(水)19:59:19No.1280095382そうだねx4>触れられもしないセイバー |
… | 14725/02/05(水)19:59:21No.1280095397+最序盤の変なサンバ軍団倒した後と終盤の風林火山おじさんは記憶があるのに |
… | 14825/02/05(水)19:59:23No.1280095409+ガッチャードは全体的に優等生な作品で面白かったけど一番好きかと言われると3番目くらいに好きって作品だわ |
… | 14925/02/05(水)19:59:24No.1280095410そうだねx2ガヴはおもちゃ軒並み一般でえらいよ |
… | 15025/02/05(水)19:59:24No.1280095411+>ウシムスが永遠になんか探したまま出番終わったのはフフッと来るから好き |
… | 15125/02/05(水)19:59:32No.1280095460+何もかもぐちゃぐちゃになってからの印象が強いが序盤のデッドマンズ壊滅あたりまでは普通に見られるからな |
… | 15225/02/05(水)19:59:33No.1280095469+>触れられもしないセイバー |
… | 15325/02/05(水)19:59:33No.1280095473+>ヒロミさん人気出ちゃったのが失敗だったな |
… | 15425/02/05(水)19:59:36No.1280095489+これでPがなんというか不意の事態発生したときうまい事丸め込む手腕ないのにやけにライブ感出そうとするみたいなイメージなってしまった |
… | 15525/02/05(水)19:59:36No.1280095491+リバイバイスエビルライブ以外全員プレバン行きは正気じゃねぇよ |
… | 15625/02/05(水)19:59:38No.1280095507+>正直いうとウシムス一家がどんどん消えていく流れ少し好きだった |
… | 15725/02/05(水)19:59:39No.1280095512+>ヒロミさん人気出ちゃったのが失敗だったな |
… | 15825/02/05(水)19:59:42No.1280095524+でも終盤の若年性認知症を抱えた家族の空気は好きだったよ |
… | 15925/02/05(水)19:59:42No.1280095525+>後半で大ちゃんいきなり演技力上がったからベテランとマンツーマンのパワーレベリングすごい… |
… | 16025/02/05(水)19:59:42No.1280095532+>すまねぇ一輝…アルティメットの分身能力必要あったかなぁ!? |
… | 16125/02/05(水)19:59:48No.1280095567そうだねx5>いや周囲の評価の前にまず自分の感想を言えよ |
… | 16225/02/05(水)19:59:49No.1280095571+すまねえ一輝…俺っち令和のモモタロスになんなきゃいけねえんだ |
… | 16325/02/05(水)19:59:59No.1280095631そうだねx2>やたら流れてた気がするママさんの曲 |
… | 16425/02/05(水)20:00:07No.1280095667+>>未だにさくらいる?って思ってしまう |
… | 16525/02/05(水)20:00:11No.1280095693+最終フォームだから以外に強さの理由がわからないアルティメットはなんなんだよ… |
… | 16625/02/05(水)20:00:12No.1280095705+バイスがマスクつけてた理由とか何かあったっけ? |
… | 16725/02/05(水)20:00:13No.1280095706そうだねx6>毎回令和ライダーの槍玉に挙げられるゼロワンとリバイス |
… | 16825/02/05(水)20:00:21No.1280095773+ヒロミさんが登場人物の中だと相対的にマシだったってだけでそこまで単独の人気を獲得してたかなぁ |
… | 16925/02/05(水)20:00:23No.1280095787+リバイスレクイエムという面白ワードが生み出されてた |
… | 17025/02/05(水)20:00:24No.1280095790+伏線を悪い方向で回収し過ぎだよ |
… | 17125/02/05(水)20:00:36No.1280095854+>すまねぇ一輝…アルティメットの分身能力必要あったかなぁ!? |
… | 17225/02/05(水)20:00:37No.1280095859+>ゼロワンからリバイスまでで滅茶苦茶不安になってたけど今はライダーどころかニチアサ全部面白いからすごく楽しい |
… | 17325/02/05(水)20:00:38No.1280095866+>坂本監督とケイン・コスギに関係性が出来た事は本当に感謝してるよ |
… | 17425/02/05(水)20:00:41No.1280095887そうだねx6>毎回令和ライダーの槍玉に挙げられるゼロワンとリバイス |
… | 17525/02/05(水)20:00:51No.1280095931+>派生フォームの数があっても個々の活躍が薄いし |
… | 17625/02/05(水)20:00:57No.1280095972+最近映画が無くなったりしたのは業務時間やらの改善のメス入ったのかなあ…ってなる |
… | 17725/02/05(水)20:01:03No.1280096008+最高傑作のガヴに比べたら他の令和カスじゃん |
… | 17825/02/05(水)20:01:05No.1280096019+腕を十字にクロスさせて指を開いて五十を表現した変身ポーズはすごく良かったと思う |
… | 17925/02/05(水)20:01:08No.1280096040そうだねx2パパがベイルに変身!ここから盛り上がるか!? |
… | 18025/02/05(水)20:01:08No.1280096041そうだねx4この流れで好きなライダーに触れたくないよ |
… | 18125/02/05(水)20:01:09No.1280096052そうだねx3セイバーは割と面白い方だっただろ! |
… | 18225/02/05(水)20:01:12No.1280096083+オルテカが引っ掻き回してた時が面白かったってのはまぁ分かる |
… | 18325/02/05(水)20:01:19No.1280096126そうだねx1リバイスの最終回は仮面ライダーの中でも屈指の迷作だと思う |
… | 18425/02/05(水)20:01:21No.1280096143+ヒロミ人気は把握してて帰還予定組んでそのためにオーバーデモンズ用意した |
… | 18525/02/05(水)20:01:25No.1280096159そうだねx3ウシムス初変身の温度差でオリコンニュースとの関係がバレちゃうのいいよね |
… | 18625/02/05(水)20:01:36No.1280096218+>パパがベイルに変身!ここから盛り上がるか!? |
… | 18725/02/05(水)20:01:44No.1280096256+特撮の撮影時間の長さですげえ!みたいな風潮はもう無いよな |
… | 18825/02/05(水)20:01:45No.1280096265そうだねx4まぁでもリバイスの映画と同時上映のドンブラは原作者だけが喜んでるクソ映画だったしなぁ… |
… | 18925/02/05(水)20:01:47No.1280096285+>メイン能力が磁気なのもよくわからん |
… | 19025/02/05(水)20:01:48No.1280096294+>毎回令和ライダーの槍玉に挙げられるゼロワンとリバイス |
… | 19125/02/05(水)20:01:50No.1280096310そうだねx1セイバーは世界観がずっとフワフワしてて話に入り込めない |
… | 19225/02/05(水)20:01:53No.1280096327+>ガヴはおもちゃ軒並み一般でえらいよ |
… | 19325/02/05(水)20:01:58No.1280096362+でも序盤は本当に面白かったのよ! |
… | 19425/02/05(水)20:02:05No.1280096401+相対評価じゃなくて絶対評価をしろ |
… | 19525/02/05(水)20:02:05No.1280096402+>ガヴはおもちゃ軒並み一般でえらいよ |
… | 19625/02/05(水)20:02:12No.1280096434そうだねx1>セイバーは割と面白い方だっただろ! |
… | 19725/02/05(水)20:02:17No.1280096478そうだねx1>リバイスの最終回は仮面ライダーの中でも屈指の迷作だと思う |
… | 19825/02/05(水)20:02:19No.1280096490そうだねx8>リバイスの最終回は仮面ライダーの中でも屈指の迷作だと思う |
… | 19925/02/05(水)20:02:21No.1280096501+>リバイスの最終回は仮面ライダーの中でも屈指の迷作だと思う |
… | 20025/02/05(水)20:02:21No.1280096502+終盤の毎週プレバン新作出るのは笑い所だったのかな |
… | 20125/02/05(水)20:02:23No.1280096512+結局悪魔が何なのかよくわかんね! |
… | 20225/02/05(水)20:02:30No.1280096554+>セイバーは割と面白い方だっただろ! |
… | 20325/02/05(水)20:02:34No.1280096589+>ウシムス初変身の温度差でオリコンニュースとの関係がバレちゃうのいいよね |
… | 20425/02/05(水)20:02:38No.1280096610そうだねx1>まぁでもリバイスの映画と同時上映のドンブラは原作者だけが喜んでるクソ映画だったしなぁ… |
… | 20525/02/05(水)20:02:43No.1280096646そうだねx1自分に合う合わないはあるけど基本全作品面白いところあるとは思うよ |
… | 20625/02/05(水)20:02:51No.1280096696+デッドマンズ壊滅まではめちゃくちゃ好きだった |
… | 20725/02/05(水)20:02:53No.1280096713そうだねx1ドンブラに悪ノリされた最終回のイメージが強すぎる… |
… | 20825/02/05(水)20:02:59No.1280096756そうだねx1ベルト個別にしまくってどこまでやれるかを試した気はする |
… | 20925/02/05(水)20:03:05No.1280096799そうだねx7令和で本当の意味で瞬瞬必生してたのセイバーぐらいだと思う |
… | 21025/02/05(水)20:03:05No.1280096802+セイバー見てねえんだよな... |
… | 21125/02/05(水)20:03:09No.1280096828+見てなくても夢に遅いは無いって名言は知ってる |
… | 21225/02/05(水)20:03:15No.1280096853+まぁライダーも戦隊も同じモチーフ使い回してる二次創作のオワコンだからな |
… | 21325/02/05(水)20:03:20No.1280096881+>プレバンでその辺の量販店の作業着着てデモンズのメットにシール付けてそのまま別ライダーヅラしてるトルーパーとかまで出されると流石に客舐め過ぎてる |
… | 21425/02/05(水)20:03:22No.1280096895+後一回変身したら契約終了(もう一回変身さる) |
… | 21525/02/05(水)20:03:26No.1280096921+君たちはさくらの挿入歌を覚えているだろうか |
… | 21625/02/05(水)20:03:29No.1280096953+>結局悪魔が何なのかよくわかんね! |
… | 21725/02/05(水)20:03:29No.1280096955そうだねx5>ドンブラに悪ノリされた最終回のイメージが強すぎる… |
… | 21825/02/05(水)20:03:35No.1280096994+MOVIEバトルロワイヤルは好き |
… | 21925/02/05(水)20:03:35No.1280096995+名前もう出てこないけどデッドマンズのつまんねぇいじめにあってた紫色のはマジでなんだったんだ |
… | 22025/02/05(水)20:03:40No.1280097030+>自分に合う合わないはあるけど基本全作品面白いところあるとは思うよ |
… | 22125/02/05(水)20:03:41No.1280097032そうだねx4>令和で本当の意味で瞬瞬必生してたのセイバーぐらいだと思う |
… | 22225/02/05(水)20:03:43No.1280097053+セイバーは戦闘シーンがつまらな過ぎる |
… | 22325/02/05(水)20:03:45No.1280097067そうだねx3>まぁライダーも戦隊も同じモチーフ使い回してる二次創作のオワコンだからな |
… | 22425/02/05(水)20:03:48No.1280097085+デモンズのデザインは好き |
… | 22525/02/05(水)20:03:55No.1280097132そうだねx5>まぁライダーも戦隊も同じモチーフ使い回してる二次創作のオワコンだからな |
… | 22625/02/05(水)20:03:58No.1280097153+>セイバー見てねえんだよな... |
… | 22725/02/05(水)20:04:01No.1280097166+>>リバイスの最終回は仮面ライダーの中でも屈指の迷作だと思う |
… | 22825/02/05(水)20:04:03No.1280097176+セイバーの駄目だったところあんまり熱量高く語る気にならねぇもん時期が時期だったし… |
… | 22925/02/05(水)20:04:04No.1280097180+TVシリーズ以降の展開見てないからバイス復活したのかとか一輝の記憶戻ったのかとか知らないんだよな |
… | 23025/02/05(水)20:04:05No.1280097192+セイバーは中国で大人気ってのがバンダイ的に強い |
… | 23125/02/05(水)20:04:07No.1280097208そうだねx1売れなかったからテコ入れされたと明言されてるガッチャとは格が違う |
… | 23225/02/05(水)20:04:08No.1280097218そうだねx3>まぁライダーも戦隊も同じモチーフ使い回してる二次創作のオワコンだからな |
… | 23325/02/05(水)20:04:15No.1280097258+>プレバンでその辺の量販店の作業着着てデモンズのメットにシール付けてそのまま別ライダーヅラしてるトルーパーとかまで出されると流石に客舐め過ぎてる |
… | 23425/02/05(水)20:04:19No.1280097290+>令和で本当の意味で瞬瞬必生してたのセイバーぐらいだと思う |
… | 23525/02/05(水)20:04:27No.1280097324+>>セイバー見てねえんだよな... |
… | 23625/02/05(水)20:04:32No.1280097358+>セイバー見てねえんだよな... |
… | 23725/02/05(水)20:04:34No.1280097366+それでも光探しって歌ってたら終盤姿が消える牛ムス(光)はじわじわ面白かった |
… | 23825/02/05(水)20:04:36No.1280097382そうだねx3セイバーはある意味リバイスとは真逆 |
… | 23925/02/05(水)20:04:38No.1280097393+>デモンズのデザインは好き |
… | 24025/02/05(水)20:04:42No.1280097418+>結局悪魔が何なのかよくわかんね! |
… | 24125/02/05(水)20:04:47No.1280097452+やっべ尺余った…狩崎の頭おかしくするか… |
… | 24225/02/05(水)20:04:52No.1280097486+>>まぁでもリバイスの映画と同時上映のドンブラは原作者だけが喜んでるクソ映画だったしなぁ… |
… | 24325/02/05(水)20:04:53No.1280097494+セイバー大好きだけど序盤はうnとしかいえない |
… | 24425/02/05(水)20:04:57No.1280097526+正直ゼロワンとセイバーとリバイスのベルト数本名前わからない |
… | 24525/02/05(水)20:04:58No.1280097529+セイバー好きだけど演出変って言われたら否定できないし時々テンションについていけない時があったのは確か |
… | 24625/02/05(水)20:05:05No.1280097574そうだねx9>やっべ尺余った…狩崎の頭おかしくするか… |
… | 24725/02/05(水)20:05:08No.1280097592+リバイスはリアルタイムで普通に全話完走したけどキングオージャーは途中で見るのやめてしまった |
… | 24825/02/05(水)20:05:15No.1280097636そうだねx1装動はまず宿題とか言って中盤まで前作がラインナップに入ってるのどうにかしろ |
… | 24925/02/05(水)20:05:23No.1280097693+プロデューサーも監督も思いつきで脚本変えすぎ |
… | 25025/02/05(水)20:05:28No.1280097724+>それでも光探しって歌ってたら終盤姿が消える牛ムス(光)はじわじわ面白かった |
… | 25125/02/05(水)20:05:34No.1280097770+デッドマンズ壊滅以降作品としての目的見失った感がすごい |
… | 25225/02/05(水)20:05:38No.1280097793そうだねx2ゴーストチームの作る番組子供子供しし過ぎてかなりキツい |
… | 25325/02/05(水)20:05:39No.1280097805そうだねx1アギレラ時代は好きだったよ |
… | 25425/02/05(水)20:05:48No.1280097857+セイバーうだうだ内輪もめずっとやってるのがキツかった |
… | 25525/02/05(水)20:05:48No.1280097858+ガッチャのせいでガヴの出荷搾られて冬映画も廃止されたの迷惑すぎる… |
… | 25625/02/05(水)20:05:49No.1280097868そうだねx6セイバーは最光出てきてからは面白いっていう分かりやすい通過ポイントがあるのがいい |
… | 25725/02/05(水)20:05:55No.1280097914そうだねx1>やっべ尺余った…狩崎の頭おかしくするか… |
… | 25825/02/05(水)20:06:00No.1280097954そうだねx4やりたいことやって逝ったダディ… |
… | 25925/02/05(水)20:06:00No.1280097959+変なライブ感からの華麗な着地を見せたナッジスパロウを目指せ!! |
… | 26025/02/05(水)20:06:04No.1280097991+>>セイバー見てねえんだよな... |
… | 26125/02/05(水)20:06:06No.1280098008そうだねx8>サプライズキングカズ理論 |
… | 26225/02/05(水)20:06:18No.1280098091そうだねx4>セイバーは最光出てきてからは面白いっていう分かりやすい通過ポイントがあるのがいい |
… | 26325/02/05(水)20:06:32No.1280098196そうだねx4ジュウガとアークスコーピオンは嫌いなタイプの中の人ネタ |
… | 26425/02/05(水)20:06:34No.1280098208+特オタども争い合えー!!!!! |
… | 26525/02/05(水)20:06:34No.1280098211そうだねx1まあここ数年はギーツガッチャードガヴとちゃんと面白くなっていってるから良いかなって… |
… | 26625/02/05(水)20:06:35No.1280098227+>>それでも光探しって歌ってたら終盤姿が消える牛ムス(光)はじわじわ面白かった |
… | 26725/02/05(水)20:06:36No.1280098232+>セイバー大好きだけど序盤はうnとしかいえない |
… | 26825/02/05(水)20:06:38No.1280098247+>セイバーはある意味リバイスとは真逆 |
… | 26925/02/05(水)20:06:47No.1280098300+>特撮の撮影時間の長さですげえ!みたいな風潮はもう無いよな |
… | 27025/02/05(水)20:06:53No.1280098336そうだねx1>まあここ数年はギーツガッチャードガヴとちゃんと面白くなっていってるから良いかなって… |
… | 27125/02/05(水)20:06:57No.1280098368そうだねx1カンッ!の効果音めちゃくちゃ嫌いだったから次の作品以降は無くなって良かった |
… | 27225/02/05(水)20:07:01No.1280098398+お前の剣は軽いの理由がわかってから俺の中で評価跳ねあがったよ当時 |
… | 27325/02/05(水)20:07:12No.1280098475そうだねx2>セイバーうだうだ内輪もめずっとやってるのがキツかった |
… | 27425/02/05(水)20:07:15No.1280098503そうだねx7>特オタども争い合えー!!!!! |
… | 27525/02/05(水)20:07:33No.1280098620+>ジュウガとアークスコーピオンは嫌いなタイプの中の人ネタ |
… | 27625/02/05(水)20:07:39No.1280098654+序盤耐えてくれ系はつまんない時期も惰性で乗り切れるリアタイじゃないと後年見るの辛いんだよな… |
… | 27725/02/05(水)20:07:42No.1280098665+やたらヘイト買ってた牛島息子 |
… | 27825/02/05(水)20:07:42No.1280098668+組体操は正直好きな要素だった |
… | 27925/02/05(水)20:07:42No.1280098669そうだねx1セイバーは大袈裟な演技で昭和のヒーローでも言わないようなわざとらしいセリフ叫ぶから内容咀嚼する前に見てるだけでもかなり疲れる |
… | 28025/02/05(水)20:07:43No.1280098677+>変なライブ感からの華麗な着地を見せた紅生姜を目指せ!! |
… | 28125/02/05(水)20:07:48No.1280098703+>プロデューサーも監督も思いつきで脚本変えすぎ |
… | 28225/02/05(水)20:07:48No.1280098705+セイバーは序盤本当に苦痛そのものだったけど途中からは本当に見やすくなって面白かった |
… | 28325/02/05(水)20:07:50No.1280098711そうだねx1ああこういうスレなの |
… | 28425/02/05(水)20:07:51No.1280098725そうだねx3terasaとかのスピンオフ量産しすぎだったのもね |
… | 28525/02/05(水)20:07:52No.1280098731そうだねx1>工具を探しに行ったのはジュウガ編後編の隠し扉を見つけたターンであって最終回じゃねえよ! |
… | 28625/02/05(水)20:07:52No.1280098732+私は...今年のライダーの撮影スケジュールから冬映画を切除した... |
… | 28725/02/05(水)20:07:53No.1280098743+セイバー仲間割れ期間は小説家の説得が致命的に下手すぎる |
… | 28825/02/05(水)20:07:55No.1280098758+>セイバーは最光出てきてからは面白いっていう分かりやすい通過ポイントがあるのがいい |
… | 28925/02/05(水)20:07:55No.1280098761そうだねx2ジャックリバイスはかっこいい |
… | 29025/02/05(水)20:07:56No.1280098763+>>セイバーうだうだ内輪もめずっとやってるのがキツかった |
… | 29125/02/05(水)20:08:03No.1280098816そうだねx3>装動はまず宿題とか言って中盤まで前作がラインナップに入ってるのどうにかしろ |
… | 29225/02/05(水)20:08:13No.1280098897+デッドマンズ何となく年末で壊滅させて戦う敵に困ってたのはホントに何も考えてねぇのかと… |
… | 29325/02/05(水)20:08:16No.1280098909+>>セイバーうだうだ内輪もめずっとやってるのがキツかった |
… | 29425/02/05(水)20:08:20No.1280098935そうだねx6リバイスはスケジュールでいうとどう考えても父ちゃんのスケジュール抑えられてなかったのが丸わかりなあたりの話本当キツイよね |
… | 29525/02/05(水)20:08:22No.1280098948+ラストバトルはぶっちゃけ歴代ライダーでもトップレベルに好き |
… | 29625/02/05(水)20:08:26No.1280098971そうだねx4>>特オタども争い合えー!!!!! |
… | 29725/02/05(水)20:08:34No.1280099015+>ああこういうスレなの |
… | 29825/02/05(水)20:08:36No.1280099024+>>まあここ数年はギーツガッチャードガヴとちゃんと面白くなっていってるから良いかなって… |
… | 29925/02/05(水)20:08:37No.1280099031+最光が出たら面白い言われるけどある意味一番キツさのピークだと思ってる |
… | 30025/02/05(水)20:08:44No.1280099070+>工具を探しに行ったのはジュウガ編後編の隠し扉を見つけたターンであって最終回じゃねえよ! |
… | 30125/02/05(水)20:08:45No.1280099078+ガッチャ終盤で暴徒に論破されてクソの役にも立たなかったこれまでのゲストキャラとか結局ケミー放逐したのマジでクソだと思ってます |
… | 30225/02/05(水)20:08:49No.1280099107+>ジャックリバイスはかっこいい |
… | 30325/02/05(水)20:08:54No.1280099138そうだねx5>>工具を探しに行ったのはジュウガ編後編の隠し扉を見つけたターンであって最終回じゃねえよ! |
… | 30425/02/05(水)20:09:03No.1280099203+定型を使わないとマジで空気が悪くなる作品はある |
… | 30525/02/05(水)20:09:03No.1280099204そうだねx4>デッドマンズ何となく年末で壊滅させて戦う敵に困ってたのはホントに何も考えてねぇのかと… |
… | 30625/02/05(水)20:09:05No.1280099216+>リバイスはスケジュールでいうとどう考えても父ちゃんのスケジュール抑えられてなかったのが丸わかりなあたりの話本当キツイよね |
… | 30725/02/05(水)20:09:08No.1280099231+さくらアギレラウシムスあたりがイキってたのかなり辛かった |
… | 30825/02/05(水)20:09:17No.1280099287+さぁ戦い合え「」ども |
… | 30925/02/05(水)20:09:21No.1280099317そうだねx1>セイバーは大袈裟な演技で昭和のヒーローでも言わないようなわざとらしいセリフ叫ぶから内容咀嚼する前に見てるだけでもかなり疲れる |
… | 31025/02/05(水)20:09:24No.1280099340+仲間割れでいがみ合って戦うんじゃなく |
… | 31125/02/05(水)20:09:34No.1280099430+新規の怪人も出てこないから終盤延々と同じ敵と戦ってる… |
… | 31225/02/05(水)20:09:36No.1280099438そうだねx10>さぁ戦い合え「」ども |
… | 31325/02/05(水)20:09:37No.1280099446+それでも工具探し |
… | 31425/02/05(水)20:09:38No.1280099453そうだねx1>やたらヘイト買ってた牛島息子 |
… | 31525/02/05(水)20:09:43No.1280099501そうだねx1>売れてない大泉洋か安田顕の方を呼ぶべきだった |
… | 31625/02/05(水)20:09:44No.1280099509+…ほら!ポーズ付けて名乗りやってよ!(笑) |
… | 31725/02/05(水)20:09:48No.1280099530そうだねx1>デッドマンズ何となく年末で壊滅させて戦う敵に困ってたのはホントに何も考えてねぇのかと… |
… | 31825/02/05(水)20:09:52No.1280099554そうだねx6>サプライズキングカズ理論 |
… | 31925/02/05(水)20:09:52No.1280099555+>>>工具を探しに行ったのはジュウガ編後編の隠し扉を見つけたターンであって最終回じゃねえよ! |
… | 32025/02/05(水)20:09:57No.1280099584+>リバイスはスケジュールでいうとどう考えても父ちゃんのスケジュール抑えられてなかったのが丸わかりなあたりの話本当キツイよね |
… | 32125/02/05(水)20:09:57No.1280099590そうだねx2>>まあここ数年はギーツガッチャードガヴとちゃんと面白くなっていってるから良いかなって… |
… | 32225/02/05(水)20:10:04No.1280099621+ウシムス父ってあだ名は爆笑した |
… | 32325/02/05(水)20:10:12No.1280099682+>装動はまず宿題とか言って中盤まで前作がラインナップに入ってるのどうにかしろ |
… | 32425/02/05(水)20:10:14No.1280099689+後年になって「お前たちの令和って…醜くないか?」される頃には全部が名作扱いだ |
… | 32525/02/05(水)20:10:15No.1280099693+今考えるとリバイススレは狂っていたよ! |
… | 32625/02/05(水)20:10:18No.1280099717+あの〜…リバイスの擁護ってまだ間に合いますかぁ…? |
… | 32725/02/05(水)20:10:18No.1280099719+ライダー多くしてもなぁって感じ |
… | 32825/02/05(水)20:10:18No.1280099721+「悪魔」が今回の怪人の名前だったが |
… | 32925/02/05(水)20:10:22No.1280099744そうだねx2>>>まあここ数年はギーツガッチャードガヴとちゃんと面白くなっていってるから良いかなって… |
… | 33025/02/05(水)20:10:24No.1280099756そうだねx2>なんかイライラしててウケる |
… | 33125/02/05(水)20:10:27No.1280099769そうだねx7玉置が変身失敗してアギレラがベルト掻っ攫ってく流れ今思い出しても真面目に嫌い |
… | 33225/02/05(水)20:10:28No.1280099778そうだねx2バイスはなんかいい人になってるけど悪魔として動かしたほうが面白かったと思う |
… | 33325/02/05(水)20:10:36No.1280099826+(感動的な異世界で出会った人との別れの抱擁シーン) |
… | 33425/02/05(水)20:10:37No.1280099833+スケジュールの問題だったんだ |
… | 33525/02/05(水)20:10:49No.1280099918+リバイスちゃんと見てたらスタンプ摂取させられるんでしょ? |
… | 33625/02/05(水)20:10:51No.1280099938+でも玉置親友死亡回はいい回なんですよ… |
… | 33725/02/05(水)20:10:56No.1280099968+>リバイスはスケジュールでいうとどう考えても父ちゃんのスケジュール抑えられてなかったのが丸わかりなあたりの話本当キツイよね |
… | 33825/02/05(水)20:10:59No.1280099981+>あの〜…リバイスの擁護ってまだ間に合いますかぁ…? |
… | 33925/02/05(水)20:11:06No.1280100026+>ガッチャ終盤で暴徒に論破されてクソの役にも立たなかったこれまでのゲストキャラとか結局ケミー放逐したのマジでクソだと思ってます |
… | 34025/02/05(水)20:11:10No.1280100056+>普通のデザイアグランプリが面白くないのは一貫してた |
… | 34125/02/05(水)20:11:15No.1280100079+無駄だよ「」は常に進化し続けているからね |
… | 34225/02/05(水)20:11:17No.1280100091そうだねx4冬映画に関してはコロナ以降売上が格段下がったってのがあるから潮時と判断した可能性がある |
… | 34325/02/05(水)20:11:19No.1280100104+>>>>まあここ数年はギーツガッチャードガヴとちゃんと面白くなっていってるから良いかなって… |
… | 34425/02/05(水)20:11:19No.1280100110そうだねx2セイバーは面白さがジェットコースターで上がり下がりがキツい |
… | 34525/02/05(水)20:11:21No.1280100119そうだねx1ギーツからマシになったよなセイバーも好きだったけど後半 |
… | 34625/02/05(水)20:11:33No.1280100202+悪魔との契約にフォーカスしてるOPの歌詞が結果的にめちゃくちゃ的外れになってるすれ違いが悲しい |
… | 34725/02/05(水)20:11:34No.1280100212そうだねx2>リバイスちゃんと見てたらスタンプ摂取させられるんでしょ? |
… | 34825/02/05(水)20:11:41No.1280100244+リバイスの最終回はドンブラの最終回(最終回じゃない)と一緒に見て完成される |
… | 34925/02/05(水)20:11:46No.1280100276+>さくらアギレラウシムスあたりがイキってたのかなり辛かった |
… | 35025/02/05(水)20:11:47No.1280100281そうだねx1>>リバイスちゃんと見てたらスタンプ摂取させられるんでしょ? |
… | 35125/02/05(水)20:11:52No.1280100318そうだねx31人でガッチャガッチャ騒いでる所悪いけど |
… | 35225/02/05(水)20:12:05No.1280100397+コロナが悪いってのもあるんだけど |
… | 35325/02/05(水)20:12:09No.1280100420そうだねx1>リバイスちゃんと見てたらスタンプ摂取させられるんでしょ? |
… | 35425/02/05(水)20:12:11No.1280100441+ガッチャードからは芸人回無くなったのか |
… | 35525/02/05(水)20:12:14No.1280100459+「」はギーツのメンチ好き過ぎる… |
… | 35625/02/05(水)20:12:28No.1280100549+>>>>まあここ数年はギーツガッチャードガヴとちゃんと面白くなっていってるから良いかなって… |
… | 35725/02/05(水)20:12:31No.1280100571+リバイスといえば風林火山 |
… | 35825/02/05(水)20:12:36No.1280100599+小説家より特撮に理解あるオタク呼ぶ方がマシだったよ |
… | 35925/02/05(水)20:12:37No.1280100606+後半のヒロミさんは忘れろ |
… | 36025/02/05(水)20:12:39No.1280100620+>セイバーは面白さがジェットコースターで上がり下がりがキツい |
… | 36125/02/05(水)20:12:42No.1280100637+>普通のデザイアグランプリが面白くないのは一貫してた |
… | 36225/02/05(水)20:12:47No.1280100676そうだねx2バイスを上手く扱えてなかった印象がある |
… | 36325/02/05(水)20:12:53No.1280100705+1年間ほぼゾンビだったバッファ |
… | 36425/02/05(水)20:12:55No.1280100721そうだねx2リバイス褒めようがないからって他作品下げるのダサ |
… | 36525/02/05(水)20:12:57No.1280100732そうだねx1>ガッチャードからは芸人回無くなったのか |
… | 36625/02/05(水)20:12:58No.1280100738そうだねx5長官はじめフェニックスは真っ黒なんですよ〜!って引っ張りすぎて |
… | 36725/02/05(水)20:12:58No.1280100739そうだねx1ガッチャードでもめっちゃ不快だったしもう人間の悪意云々扱うのやめようぜ |
… | 36825/02/05(水)20:13:01No.1280100761+>ガッチャードからは芸人回無くなったのか |
… | 36925/02/05(水)20:13:07No.1280100792+コンテンツ全部を否定する気はないが |
… | 37025/02/05(水)20:13:08No.1280100796+>ガッチャードからは芸人回無くなったのか |
… | 37125/02/05(水)20:13:10No.1280100805+あの〜今からでもバイスタンプとコロナワクチン接種できますか? |
… | 37225/02/05(水)20:13:24No.1280100900そうだねx2ロワイアルはリバイス普通に嫌いだしギーツも序盤の微妙な時期だから龍騎も出るくらいじゃ行く気になれなかった |
… | 37325/02/05(水)20:13:26No.1280100913そうだねx3>玉置が変身失敗してアギレラがベルト掻っ攫ってく流れ今思い出しても真面目に嫌い |
… | 37425/02/05(水)20:13:29No.1280100942+>玉置が変身失敗してアギレラがベルト掻っ攫ってく流れ今思い出しても真面目に嫌い |
… | 37525/02/05(水)20:13:30No.1280100951そうだねx2ギーツは初期の茶番がリアルライダーショーだってなるのは素直になるほどなってなったよ俺 |
… | 37625/02/05(水)20:13:45No.1280101059+運営と戦ってる時のが格段に面白いからデザグラやってる間はね… |
… | 37725/02/05(水)20:13:46No.1280101067そうだねx1>コンテンツ全部を否定する気はないが |
… | 37825/02/05(水)20:14:29No.1280101334そうだねx6>ライダーといえばとりあえず叩くって流れを払拭してくれたギーツはやっぱ革命児だわ |
… | 37925/02/05(水)20:14:33No.1280101362+>ガッチャードでもめっちゃ不快だったしもう人間の悪意云々扱うのやめようぜ |
… | 38025/02/05(水)20:14:38No.1280101385+ギーツのライダーファン役の鈴木福さんでまたいつもの中の人ネタかよ!とか疑ってごめん |
… | 38125/02/05(水)20:14:38No.1280101387+>ライダーといえばとりあえず叩くって流れを払拭してくれたギーツはやっぱ革命児だわ |
… | 38225/02/05(水)20:14:41No.1280101404+>まあジャマグラは五十鈴大智がニヤニヤしてる謎の面白さが出たりしたけども |
… | 38325/02/05(水)20:14:42No.1280101417+>バイスを上手く扱えてなかった印象がある |
… | 38425/02/05(水)20:14:43No.1280101419+ただ好意的な感想もかなりネットには存在するので |
… | 38525/02/05(水)20:14:45No.1280101433そうだねx1>運営と戦ってる時のが格段に面白いからデザグラやってる間はね… |
… | 38625/02/05(水)20:14:49No.1280101449そうだねx7>リバイス褒めようがないからって他作品下げるのダサ |
… | 38725/02/05(水)20:15:00No.1280101534+書き込みをした人によって削除されました |
… | 38825/02/05(水)20:15:20No.1280101646そうだねx1>>リバイス褒めようがないからって他作品下げるのダサ |
… | 38925/02/05(水)20:15:20No.1280101647+ギーツは名無しのキツネから好きになったな |
… | 39025/02/05(水)20:15:23No.1280101661そうだねx2>ガッチャードでもめっちゃ不快だったしもう人間の悪意云々扱うのやめようぜ |
… | 39125/02/05(水)20:15:28No.1280101692+ガヴももうすぐ折り返しだけどここまで安定して面白いからまあ大丈夫かな |
… | 39225/02/05(水)20:15:39No.1280101752そうだねx4人間の悪意展開って不快なキャラ出てくる上に解決策もふわっとさせて終わるだけになるからキツいんだよな |
… | 39325/02/05(水)20:15:56No.1280101853+>ライダーといえばとりあえず叩くって流れを払拭してくれたギーツはやっぱ革命児だわ |
… | 39425/02/05(水)20:15:57No.1280101863そうだねx1もうガヴが令和1号ってことでいいよ… |
… | 39525/02/05(水)20:16:01No.1280101888+なんで!? |
… | 39625/02/05(水)20:16:08No.1280101913そうだねx1>それに比べてガッチャード!!!!!お前はなんだ!!!!! |
… | 39725/02/05(水)20:16:11No.1280101930そうだねx5>ガヴももうすぐ折り返しだけどここまで安定して面白いからまあ大丈夫かな |
… | 39825/02/05(水)20:16:28No.1280102059+ギーツもまあまあ人間の悪意はあったけどデザグラ毎にリセットされるからあんま気にしなくていいのと結局クソなのは未来人(一部いい人たちもいた)だからあいつら追い返したらまあいいか...ってなった |
… | 39925/02/05(水)20:16:30No.1280102067+>冬映画に関してはコロナ以降売上が格段下がったってのがあるから潮時と判断した可能性がある |
… | 40025/02/05(水)20:16:35No.1280102102+>レスラーG!!!!!!! |
… | 40125/02/05(水)20:16:36No.1280102107+>>ライダーといえばとりあえず叩くって流れを払拭してくれたギーツはやっぱ革命児だわ |
… | 40225/02/05(水)20:16:51No.1280102198+>ガヴももうすぐ折り返しだけどここまで安定して面白いからまあ大丈夫かな |
… | 40325/02/05(水)20:16:53No.1280102211+>>それに比べてガッチャード!!!!!お前はなんだ!!!!! |
… | 40425/02/05(水)20:16:56No.1280102231そうだねx2リバイスは明らかにメインとサブの脚本が連携できてなかったからキャラの描き方がすぐ変わるのもよくなかった |
… | 40525/02/05(水)20:17:02No.1280102268そうだねx1ガヴはカニとかワニが普通に面白くなかったけどあれが底ならまあいいかなって… |
… | 40625/02/05(水)20:17:07No.1280102296+何?闇菓子工場からヒトプレスが奪われて木村昴が画面外で死んだ? |
… | 40725/02/05(水)20:17:09No.1280102313そうだねx2フリオが旧友実質殺されてブチギレたとこはよかった |
… | 40825/02/05(水)20:17:11No.1280102324+>>ガッチャードでもめっちゃ不快だったしもう人間の悪意云々扱うのやめようぜ |
… | 40925/02/05(水)20:17:17No.1280102360そうだねx9ギーツはアーマーギミックの扱いは本当に画期的だった |
… | 41025/02/05(水)20:17:20No.1280102371そうだねx6(リバイス擁護出来ないから自分の気に食わないガッチャード叩きに移行したんだな…) |
… | 41125/02/05(水)20:17:38No.1280102467+ベルトがデザインも遊びごたえも過去一でしょうもないと思う |
… | 41225/02/05(水)20:17:42No.1280102496そうだねx2>下り坂で勢い落としてるの酷い |
… | 41325/02/05(水)20:17:44No.1280102514そうだねx1というかmayちゃんちはギーツも叩いてなかったっけ |
… | 41425/02/05(水)20:18:00No.1280102617+>リバイスは明らかにメインとサブの脚本が連携できてなかったからキャラの描き方がすぐ変わるのもよくなかった |
… | 41525/02/05(水)20:18:01No.1280102627+>リバイスは明らかにメインとサブの脚本が連携できてなかったからキャラの描き方がすぐ変わるのもよくなかった |
… | 41625/02/05(水)20:18:09No.1280102679そうだねx1>ギーツはアーマーギミックの扱いは本当に画期的だった |
… | 41725/02/05(水)20:18:20No.1280102736そうだねx2>フリオが旧友実質殺されてブチギレたとこはよかった |
… | 41825/02/05(水)20:18:26No.1280102774そうだねx2ここimgなんで |
… | 41925/02/05(水)20:18:28No.1280102787そうだねx3>>サプライズキングカズ理論 |
… | 42025/02/05(水)20:18:38No.1280102852+>>冬映画に関してはコロナ以降売上が格段下がったってのがあるから潮時と判断した可能性がある |
… | 42125/02/05(水)20:18:40No.1280102866+ガッチャードは前半コロコロみたいだなって思ってたけど曇らせ入るようになってから大分好きだよ |
… | 42225/02/05(水)20:18:41No.1280102878+>というかmayちゃんちはギーツも叩いてなかったっけ |
… | 42325/02/05(水)20:18:44No.1280102895+>というかmayちゃんちはギーツも叩いてなかったっけ |
… | 42425/02/05(水)20:18:44No.1280102896そうだねx2>というかmayちゃんちはギーツも叩いてなかったっけ |
… | 42525/02/05(水)20:18:45No.1280102901+ギフテクスの人たち勿体なかったとは思う |
… | 42625/02/05(水)20:18:46No.1280102916そうだねx3>ガヴももうすぐ折り返しだけどここまで安定して面白いからまあ大丈夫かな |
… | 42725/02/05(水)20:18:48No.1280102930+あんまり俺には刺さらなかったんだけど |
… | 42825/02/05(水)20:18:51No.1280102947そうだねx1ウッキウキな長官で駄目だった記憶 |
… | 42925/02/05(水)20:19:01No.1280103017そうだねx1>カズって夢の為にすごい早くから動いてた人だから正直言わせたい台詞とチグハグじゃない? |
… | 43025/02/05(水)20:19:07No.1280103058+大ちゃんガッチャード叩きはやめてー!!😭 |
… | 43125/02/05(水)20:19:08No.1280103071+>>ライダーといえばとりあえず叩くって流れを払拭してくれたギーツはやっぱ革命児だわ |
… | 43225/02/05(水)20:19:12No.1280103088+>木村昴逮捕は色んな意味でダメだろってなる |
… | 43325/02/05(水)20:19:19No.1280103142+大ちゃんはイッキニーがさっさと義父倒しに行けばいいのにウダウダ防戦してたからずーっとヒスるハメになって可哀想だった |
… | 43425/02/05(水)20:19:23No.1280103166+>>というかmayちゃんちはギーツも叩いてなかったっけ |
… | 43525/02/05(水)20:19:38No.1280103253そうだねx2キングオージャーも世間ではやたら評価されてて |
… | 43625/02/05(水)20:19:38No.1280103257そうだねx1サプライズカズの一番すごいところはあのイッキニーへのエールがそれまでの展開からしてもその後の展開にも何も意味ないところだと思う |
… | 43725/02/05(水)20:19:41No.1280103277+>大ちゃんガッチャード叩きはやめてー!!😭 |
… | 43825/02/05(水)20:19:45No.1280103294+>ウッキウキな長官で駄目だった記憶 |
… | 43925/02/05(水)20:19:45No.1280103295+個人的にはアクションがマジでつまらんと思った |
… | 44025/02/05(水)20:19:56No.1280103370+>>ガヴももうすぐ折り返しだけどここまで安定して面白いからまあ大丈夫かな |
… | 44125/02/05(水)20:20:01No.1280103408+ボーイズトイはギーツがプレイバリューありすぎて逆にガッチャードのやる気の無さを感じた |
… | 44225/02/05(水)20:20:06No.1280103450+>ギフテクスの人たち勿体なかったとは思う |
… | 44325/02/05(水)20:20:08No.1280103456そうだねx1木村昴が画面外で死んだって騒がれた回のときは絶対フェニックスの飛行船の中に更生施設入ってる設定忘れてたろって思った |
… | 44425/02/05(水)20:20:10No.1280103484+>>ギーツはアーマーギミックの扱いは本当に画期的だった |
… | 44525/02/05(水)20:20:12No.1280103497+>ギーツはアーマーギミックの扱いは本当に画期的だった |
… | 44625/02/05(水)20:20:20No.1280103534そうだねx2😡👊💥📺️ |
… | 44725/02/05(水)20:20:24No.1280103560+>ギーツはアーマーギミックの扱いは本当に画期的だった |
… | 44825/02/05(水)20:20:28No.1280103593そうだねx1イッキニーって別のサッカーにそこまで重きを置いてなかったよね |
… | 44925/02/05(水)20:20:31No.1280103603そうだねx1ギーツは最終フォームが出る辺りまでは良かったんだけど |
… | 45025/02/05(水)20:20:32No.1280103606+宇宙の力は無限大!ってなんだよギファードレックスの能力らしい能力なんて謎分身(全然使わない)と磁石だけだぞ |
… | 45125/02/05(水)20:20:35No.1280103628そうだねx2>>というかmayちゃんちはギーツも叩いてなかったっけ |
… | 45225/02/05(水)20:20:49No.1280103717そうだねx2ビヨジェネの設定上本人ってわけでもないスーツだけ使ったレジェンドの出番きらい |
… | 45325/02/05(水)20:21:00No.1280103783+長官&大ニの漫才は好きだよ |
… | 45425/02/05(水)20:21:01No.1280103793+>>>ギーツはアーマーギミックの扱いは本当に画期的だった |
… | 45525/02/05(水)20:21:03No.1280103803そうだねx6>キングオージャーも世間ではやたら評価されてて |
… | 45625/02/05(水)20:21:07No.1280103835+>>というかmayちゃんちはギーツも叩いてなかったっけ |
… | 45725/02/05(水)20:21:22No.1280103927そうだねx1>自分が一番馬鹿と言う可能性があるんじゃない? |
… | 45825/02/05(水)20:21:23No.1280103938+一輝兄がスーツ姿で就活に燃えてる事になったOPの伏線好き |
… | 45925/02/05(水)20:21:26No.1280103961+>>>というかmayちゃんちはギーツも叩いてなかったっけ |
… | 46025/02/05(水)20:21:27No.1280103966+>フリオが旧友実質殺されてブチギレたとこはよかった |
… | 46125/02/05(水)20:21:31No.1280103992そうだねx3実質レックスとイーグル以外は破綻してるリミックス変身は何のために必要だったのか |
… | 46225/02/05(水)20:21:32No.1280104004そうだねx6レジェンドとか令和のディケイドみたいな感じでお出ししたくせに完全に腐らせてるじゃねえか |
… | 46325/02/05(水)20:21:36No.1280104028+後半グダグダなくせに前半の良かったところ否定だけは念入りにやるのが嫌い |
… | 46425/02/05(水)20:21:38No.1280104052そうだねx1>木村昴が画面外で死んだって騒がれた回のときは絶対フェニックスの飛行船の中に更生施設入ってる設定忘れてたろって思った |
… | 46525/02/05(水)20:21:39No.1280104054+mayちゃんだって戦隊には基本甘いからな |
… | 46625/02/05(水)20:21:44No.1280104098+>単純に下半身アーマーあんま活きてる事ないよね付けてるだけで |
… | 46725/02/05(水)20:21:45No.1280104103そうだねx1>キングオージャーも世間ではやたら評価されてて |
… | 46825/02/05(水)20:21:56No.1280104183そうだねx1>>>>ギーツはアーマーギミックの扱いは本当に画期的だった |
… | 46925/02/05(水)20:22:07No.1280104253+>実質レックスとイーグル以外は破綻してるリミックス変身は何のために必要だったのか |
… | 47025/02/05(水)20:22:08No.1280104259+50周年なら外さんだろと思ってワクワクで玩具買い集めてたが黒いやつでギブアップしたなー |
… | 47125/02/05(水)20:22:30No.1280104398+>ボーイズトイはギーツがプレイバリューありすぎて逆にガッチャードのやる気の無さを感じた |
… | 47225/02/05(水)20:22:37No.1280104445+>実質レックスとイーグル以外は破綻してるリミックス変身は何のために必要だったのか |
… | 47325/02/05(水)20:22:44No.1280104494+>>>ギーツはアーマーギミックの扱いは本当に画期的だった |
… | 47425/02/05(水)20:22:54No.1280104549+あの祭祭祭さんやヘイデンさんも叩いてるからな… |
… | 47525/02/05(水)20:22:57No.1280104568+オタクとして物欲を煽ってくれって贅沢な願望ではある |
… | 47625/02/05(水)20:22:58No.1280104579+すまねぇ一輝…あの空飛ぶバイクの会社潰れちまったからよ…! |
… | 47725/02/05(水)20:23:04No.1280104622+序盤はセイバーが叩かれてたけど中盤からセイバー勢が活力を取り戻してたの面白かった |
… | 47825/02/05(水)20:23:09No.1280104650+>レジェンドとか令和のディケイドみたいな感じでお出ししたくせに完全に腐らせてるじゃねえか |
… | 47925/02/05(水)20:23:12No.1280104669+>>実質レックスとイーグル以外は破綻してるリミックス変身は何のために必要だったのか |
… | 48025/02/05(水)20:23:23No.1280104735+ガヴはおもちゃとしてはそこまで金かかってないしお世辞にもそこまで面白くはないのにあそこまで勢いあるのが単純に魅せ方凄いなって |
… | 48125/02/05(水)20:23:27No.1280104760そうだねx6>レジェンドとか令和のディケイドみたいな感じでお出ししたくせに完全に腐らせてるじゃねえか |
… | 48225/02/05(水)20:23:28No.1280104767+でも次の戦隊ロボのガラクタの山に立ってる不安だわ |
… | 48325/02/05(水)20:23:31No.1280104784そうだねx3>あの祭祭祭さんやヘイデンさんも叩いてるからな… |
… | 48425/02/05(水)20:23:37No.1280104820そうだねx2>あの祭祭祭さんやヘイデンさんも叩いてるからな… |
… | 48525/02/05(水)20:23:39No.1280104834+>ビヨジェネの設定上本人ってわけでもないスーツだけ使ったレジェンドの出番きらい |
… | 48625/02/05(水)20:23:45No.1280104867そうだねx3セイバーはかなり頑張ってた |
… | 48725/02/05(水)20:23:54No.1280104939そうだねx3赤大はリバイス覇権カップリングだった |
… | 48825/02/05(水)20:23:55No.1280104945+>玉置ライダーになってオルテカと決着つけるのかと思ったら普通に一輝兄が倒すし玉置はどうでもいいタイミングでライダーに… |
… | 48925/02/05(水)20:23:57No.1280104960そうだねx1>ギーツは最終フォームが出る辺りまでは良かったんだけど |
… | 49025/02/05(水)20:24:00No.1280104974そうだねx1>あの祭祭祭さんやヘイデンさんも叩いてるからな… |
… | 49125/02/05(水)20:24:07No.1280105027そうだねx1>レジェンドとか令和のディケイドみたいな感じでお出ししたくせに完全に腐らせてるじゃねえか |
… | 49225/02/05(水)20:24:18No.1280105090+ギーツは人が受ける幸せの総量は決まっている!あたりはだいぶ無理筋なんじゃ… |
… | 49325/02/05(水)20:24:20No.1280105106+>あの祭祭祭さんやヘイデンさんも叩いてるからな… |
… | 49425/02/05(水)20:24:24No.1280105130そうだねx1>>ボーイズトイはギーツがプレイバリューありすぎて逆にガッチャードのやる気の無さを感じた |
… | 49525/02/05(水)20:24:32No.1280105188+ニチアサガイジトシゾーの発作再発 |
… | 49625/02/05(水)20:24:35No.1280105210+細かいアーマーを付け替えるのはそんなに楽しくないってことにバンダイは早く気づけ |
… | 49725/02/05(水)20:24:38No.1280105233+>>あの祭祭祭さんやヘイデンさんも叩いてるからな… |
… | 49825/02/05(水)20:24:45No.1280105283+ギフの力でギフを封印はすぐ出てくるのわかるだろ… |
… | 49925/02/05(水)20:24:49No.1280105301+ガヴはゴチゾウのコレクション人気高いらしい昔のオーメダルみたいでやんした |
… | 50025/02/05(水)20:24:50No.1280105312+ギファードレックス最強フォームのアイテムの中でも断トツに意味不明だと思うぞバイス! |
… | 50125/02/05(水)20:24:54No.1280105333そうだねx3>あの祭祭祭さんやヘイデンさんも叩いてるからな… |
… | 50225/02/05(水)20:25:02No.1280105382+>細かいアーマーを付け替えるのはそんなに楽しくないってことにバンダイは早く気づけ |
… | 50325/02/05(水)20:25:08No.1280105419+冬映画やめたのらいいけどそれで東映が投入した大作3作全部転けたのが酷い |
… | 50425/02/05(水)20:25:10No.1280105436+負けしかなくて過去の栄光(笑)に縋っちゃうんだね |
… | 50525/02/05(水)20:25:18No.1280105490そうだねx4>序盤はセイバーが叩かれてたけど中盤からセイバー勢が活力を取り戻してたの面白かった |
… | 50625/02/05(水)20:25:19No.1280105494+パパさんとベイル関連は後半でも結構好きなんだけどその根幹になってるベイル外伝の話本編でほぼないのがね… |
… | 50725/02/05(水)20:25:19No.1280105500そうだねx2>ニチアサガイジトシゾーの発作再発 |
… | 50825/02/05(水)20:25:25No.1280105541そうだねx1>でも次の戦隊ロボのガラクタの山に立ってる不安だわ |
… | 50925/02/05(水)20:25:32No.1280105585+>セイバーはかなり頑張ってた |
… | 51025/02/05(水)20:25:38No.1280105620+>レジェンドとか令和のディケイドみたいな感じでお出ししたくせに完全に腐らせてるじゃねえか |
… | 51125/02/05(水)20:25:39No.1280105623そうだねx1>>あの祭祭祭さんやヘイデンさんも叩いてるからな… |
… | 51225/02/05(水)20:25:41No.1280105639+>細かいアーマーを付け替えるのはそんなに楽しくないってことにバンダイは早く気づけ |
… | 51325/02/05(水)20:25:54No.1280105740+ここからのTTFCの展開とかにもレジェンド絡まなかったら何のためにいるんだって思うけど |
… | 51425/02/05(水)20:25:58No.1280105778そうだねx1>>>あの祭祭祭さんやヘイデンさんも叩いてるからな… |
… | 51525/02/05(水)20:26:00No.1280105794+>ギーツは人が受ける幸せの総量は決まっている!あたりはだいぶ無理筋なんじゃ… |
… | 51625/02/05(水)20:26:04No.1280105818+>細かいアーマーを付け替えるのはそんなに楽しくないってことにバンダイは早く気づけ |
… | 51725/02/05(水)20:26:06No.1280105823+おっ今度はトシゾー連呼に切り替えたな |
… | 51825/02/05(水)20:26:09No.1280105856+一輝兄記憶喪失になったあたりの「バイスあのうるさい女誰だぞ!」ってレスでうふふってなった思い出ある |
… | 51925/02/05(水)20:26:22No.1280105955そうだねx1>セイバーはかなり頑張ってた |
… | 52025/02/05(水)20:26:37No.1280106052+>パパさんとベイル関連は後半でも結構好きなんだけどその根幹になってるベイル外伝の話本編でほぼないのがね… |
… | 52125/02/05(水)20:26:43No.1280106097そうだねx1ジャックリバイス本当になんだったんだろう |
… | 52225/02/05(水)20:26:46No.1280106119+ギファードレックスはプレイバリューも意味不明だったなぁ |
… | 52325/02/05(水)20:26:55No.1280106171+>>>>あの祭祭祭さんやヘイデンさんも叩いてるからな… |
… | 52425/02/05(水)20:27:02No.1280106222+>一輝兄記憶喪失になったあたりの「バイスあのうるさい女誰だぞ!」ってレスでうふふってなった思い出ある |
… | 52525/02/05(水)20:27:04No.1280106234+>ジャックリバイス本当になんだったんだろう |
… | 52625/02/05(水)20:27:22No.1280106353+いい感じにトシゾー相手にしてるウルトラスレっぽくなってきたな |
… | 52725/02/05(水)20:27:31No.1280106405+>一輝兄記憶喪失になったあたりの「バイスあのうるさい女誰だぞ!」ってレスでうふふってなった思い出ある |
… | 52825/02/05(水)20:27:33No.1280106415+>ガヴはおもちゃとしてはそこまで金かかってないしお世辞にもそこまで面白くはないのにあそこまで勢いあるのが単純に魅せ方凄いなって |
… | 52925/02/05(水)20:27:37No.1280106440+>ジャックリバイス本当になんだったんだろう |
… | 53025/02/05(水)20:27:44No.1280106494+>>自演で説明叩きするの楽しい? |
… | 53125/02/05(水)20:27:45No.1280106498+>滅亡迅雷のペチペチ殴り合いで唯一の見せ場のアクションすら地に落ちた… |
… | 53225/02/05(水)20:27:52No.1280106542+裏切りは悪魔の得意技だ |
… | 53325/02/05(水)20:27:52No.1280106543そうだねx3パパ離脱するのわかってるならそのままベイルが乗っ取たことにして変身しっぱなしでよかったよな |
… | 53425/02/05(水)20:27:54No.1280106558そうだねx2あの家族うすら寒くて機能不全に見えるのが一番ダメ |
… | 53525/02/05(水)20:28:15No.1280106692そうだねx1また皆でリバイス叩きたいよダディー!! |
… | 53625/02/05(水)20:28:33No.1280106793そうだねx1わかりやすい黒幕がボス怪人になって撃破!と突然正気に戻ったかのような出来のエビルライブデモンズVシネ好き |
… | 53725/02/05(水)20:28:33No.1280106798そうだねx1>あの家族うすら寒くて機能不全に見えるのが一番ダメ |
… | 53825/02/05(水)20:28:55No.1280106962そうだねx5>>>自演で説明叩きするの楽しい? |
… | 53925/02/05(水)20:28:57No.1280106973+>あの家族うすら寒くて機能不全に見えるのが一番ダメ |
… | 54025/02/05(水)20:29:12No.1280107065そうだねx2>トシゾー |
… | 54125/02/05(水)20:29:14No.1280107074+>また皆でキンオー叩きたいよダディー!! |
… | 54225/02/05(水)20:29:25No.1280107153+>あの家族うすら寒くて機能不全に見えるのが一番ダメ |
… | 54325/02/05(水)20:29:26No.1280107160+デモンズは最初の見た目とヒロミさんがカッコいい |
… | 54425/02/05(水)20:29:28No.1280107183+ママさんが夏映画で謎の天使型悪魔を召喚した話はVシネマか冬映画で触れるのかな?→全く触れませんでしたは凄い |
… | 54525/02/05(水)20:29:38No.1280107245+>>ガヴはおもちゃとしてはそこまで金かかってないしお世辞にもそこまで面白くはないのにあそこまで勢いあるのが単純に魅せ方凄いなって |
… | 54625/02/05(水)20:29:40No.1280107252そうだねx1>まああの界隈は死んでもいいが… |
… | 54725/02/05(水)20:29:43No.1280107272+>わかりやすい黒幕がボス怪人になって撃破!と突然正気に戻ったかのような出来のエビルライブデモンズVシネ好き |
… | 54825/02/05(水)20:29:52No.1280107323そうだねx1>>また皆でキンオー叩きたいよダディー!! |
… | 54925/02/05(水)20:30:10No.1280107418そうだねx2>>>また皆でキンオー叩きたいよダディー!! |
… | 55025/02/05(水)20:30:19No.1280107493+>デモンズは最初の見た目とヒロミさんがカッコいい |
… | 55125/02/05(水)20:30:23No.1280107523+面白い作品は叩きが消滅するのが分かったありがとうギーツガッチャガヴブンブン |
… | 55225/02/05(水)20:30:24No.1280107534+とにかくギフと和解しようとしない奴は死んだ方がいいぞ! |
… | 55325/02/05(水)20:30:32No.1280107571+>>>ガヴはおもちゃとしてはそこまで金かかってないしお世辞にもそこまで面白くはないのにあそこまで勢いあるのが単純に魅せ方凄いなって |
… | 55425/02/05(水)20:30:37No.1280107608そうだねx6>面白い作品は叩きが消滅するのが分かったありがとうギーツガッチャガヴブンブン |
… | 55525/02/05(水)20:30:39No.1280107623+叩きたいならスレ立ててほっときゃ勝手に伸びるぞキングオージャー |
… | 55625/02/05(水)20:30:42No.1280107643+>>デモンズは最初の見た目とヒロミさんがカッコいい |
… | 55725/02/05(水)20:30:42No.1280107647+>>>また皆でキンオー叩きたいよダディー!! |
… | 55825/02/05(水)20:30:46No.1280107669そうだねx2Vシネは前半の頃のノリに戻ってるから好きなんだけど |
… | 55925/02/05(水)20:30:50No.1280107710+最終回をキングカズで締めたのが意味不明すぎて逆にこの作品の集大成感ある |
… | 56025/02/05(水)20:30:51No.1280107715+>ママさんが夏映画で謎の天使型悪魔を召喚した話はVシネマか冬映画で触れるのかな?→全く触れませんでしたは凄い |
… | 56125/02/05(水)20:30:52No.1280107720そうだねx2キングオは脚本家も使ってる略称です… |
… | 56225/02/05(水)20:31:01No.1280107791そうだねx1なんとかギーツから立て直せて良かったな本当… |
… | 56325/02/05(水)20:31:15No.1280107883+ギフってなんだよどう考えてもジフだろ |
… | 56425/02/05(水)20:31:23No.1280107936そうだねx2>面白い作品は叩きが消滅するのが分かったありがとうギーツガッチャガヴブンブン |
… | 56525/02/05(水)20:31:24No.1280107940+>叩きたいならスレ立ててほっときゃ勝手に伸びるぞキングオージャー |
… | 56625/02/05(水)20:31:26No.1280107952+でもキングオはFLTの興行収入歴代最高だから… |
… | 56725/02/05(水)20:31:35No.1280108008+>とにかくギフと和解しようとしない奴は死んだ方がいいぞ! |
… | 56825/02/05(水)20:31:43No.1280108052+キングオは本編の出来置いといてもマーベルのクソ映画発言がアウト過ぎる |
… | 56925/02/05(水)20:31:49No.1280108110+セイバー正直ライダー無駄に多すぎてそんなに… |
… | 57025/02/05(水)20:31:50No.1280108117そうだねx1>その前提なのに散々願い叶えてきたエースや道長がスルーされてけーわが否定される流れはなんか気持ち悪かった |
… | 57125/02/05(水)20:31:51No.1280108126+>とにかくギフと和解しようとしない奴は死んだ方がいいぞ! |
… | 57225/02/05(水)20:31:57No.1280108172そうだねx3>なんとかギーツから立て直せて良かったな本当… |
… | 57325/02/05(水)20:31:58No.1280108185そうだねx4(いやギフをギフの異空間に送ったところで全然自力で出て来れるんじゃないか…?なんで勝った感じになってるんだ…?)と思ったら全然出て来れたのおもしろかった |
… | 57425/02/05(水)20:31:58No.1280108188そうだねx7>ガッチャードが叩かれ始めてるのはメッキ剥がれてつまらない所がはっきり見え始めたからかな?数字の結果も出て |
… | 57525/02/05(水)20:32:18No.1280108315そうだねx2ガチでガッチャード憎んでる人だ!! |
… | 57625/02/05(水)20:32:23No.1280108340+>キングオは本編の出来置いといてもマーベルのクソ映画発言がアウト過ぎる |
… | 57725/02/05(水)20:32:26No.1280108370+ママさんはライダーのことなんて全然知りません→実はベイルを経験しているのでだいたい知ってたことにします |
… | 57825/02/05(水)20:32:30No.1280108398+>ガッチャードが叩かれ始めてるのはメッキ剥がれてつまらない所がはっきり見え始めたからかな?数字の結果も出て |
… | 57925/02/05(水)20:32:38No.1280108441+ここ1年はニキアサが平和だった |
… | 58025/02/05(水)20:32:51No.1280108520そうだねx3>>キングオは本編の出来置いといてもマーベルのクソ映画発言がアウト過ぎる |
… | 58125/02/05(水)20:32:53No.1280108533そうだねx1>ギフってなんだよどう考えてもジフだろ |
… | 58225/02/05(水)20:32:55No.1280108551そうだねx3>>キングオは本編の出来置いといてもマーベルのクソ映画発言がアウト過ぎる |
… | 58325/02/05(水)20:32:59No.1280108576そうだねx4>武部のおばちゃんパワーすごい… |
… | 58425/02/05(水)20:33:04No.1280108611+>ここ1年はニキアサが平和だった |
… | 58525/02/05(水)20:33:06No.1280108628+結局悪魔は勝手に消えるものなのかすらわからなかった… |
… | 58625/02/05(水)20:33:11No.1280108670+Vシネは毛利だからまあ良くも悪くも最低限にはしてくるだろうなとは思っていた |
… | 58725/02/05(水)20:33:14No.1280108688+>ママさんはライダーのことなんて全然知りません |
… | 58825/02/05(水)20:33:29No.1280108788+作中の悪魔という言葉に①②③くらい意味が複数あってややこしい |
… | 58925/02/05(水)20:33:31No.1280108802+>本編の出来がそもそも隙だらけだから気にしなくていいと思う |
… | 59025/02/05(水)20:33:36No.1280108823そうだねx3>キングオは本編の出来置いといてもマーベルのクソ映画発言がアウト過ぎる |
… | 59125/02/05(水)20:33:36No.1280108824そうだねx1>キングオは本編の出来置いといてもマーベルのクソ映画発言がアウト過ぎる |
… | 59225/02/05(水)20:33:40No.1280108851+>本編の出来がそもそも隙だらけだから気にしなくていいと思う |
… | 59325/02/05(水)20:34:09No.1280109054+>>武部のおばちゃんパワーすごい… |
… | 59425/02/05(水)20:34:10No.1280109062そうだねx1世間の連中はエモ最優先の馬鹿が多いからな |
… | 59525/02/05(水)20:34:14No.1280109099+むしろ映画方面の制作スケジュールを2作連続で破綻させて冬映画が無くなる流れを作ったのはギーツじゃねーか! |
… | 59625/02/05(水)20:34:26No.1280109170そうだねx2>>本編の出来がそもそも隙だらけだから気にしなくていいと思う |
… | 59725/02/05(水)20:34:33No.1280109220そうだねx4>世間の連中はエモ最優先の馬鹿が多いからな |
… | 59825/02/05(水)20:34:34No.1280109229+>>なんとかギーツから立て直せて良かったな本当… |
… | 59925/02/05(水)20:34:41No.1280109273+>>>武部のおばちゃんパワーすごい… |
… | 60025/02/05(水)20:34:48No.1280109321+なんかガッチャード見るの辛そう |
… | 60125/02/05(水)20:34:59No.1280109397そうだねx3>むしろ映画方面の制作スケジュールを2作連続で破綻させて冬映画が無くなる流れを作ったのはギーツじゃねーか! |
… | 60225/02/05(水)20:35:04No.1280109424そうだねx4パワーアップした初期フォームって最終形態を擦りすぎだと思う |
… | 60325/02/05(水)20:35:05No.1280109429+>むしろ映画方面の制作スケジュールを2作連続で破綻させて冬映画が無くなる流れを作ったのはギーツじゃねーか! |
… | 60425/02/05(水)20:35:07No.1280109447そうだねx3高度な政治劇もブンブンジャーの方がそれっぽいじゃねえか! |
… | 60525/02/05(水)20:35:55No.1280109792+>パワーアップした初期フォームって最終形態を擦りすぎだと思う |
… | 60625/02/05(水)20:36:05No.1280109850そうだねx1とにかく復活のコアメダルを見ずに叩いてる奴は死んだ方がいいぞ! |
… | 60725/02/05(水)20:36:11No.1280109884+>パワーアップした初期フォームって最終形態を擦りすぎだと思う |
… | 60825/02/05(水)20:36:18No.1280109926+>パワーアップした初期フォームって最終形態を擦りすぎだと思う |
… | 60925/02/05(水)20:36:25No.1280109975+>>キングオは本編の出来置いといてもマーベルのクソ映画発言がアウト過ぎる |
… | 61025/02/05(水)20:36:28No.1280109993そうだねx1別にレインボーで勝ってくれればいいのに…ってなったよ |
… | 61125/02/05(水)20:36:30No.1280110005+令和見ようと思ったらギーツとガッチャードでいいかな? |
… | 61225/02/05(水)20:36:45No.1280110094そうだねx1>令和見ようと思ったらギーツとガッチャードでいいかな? |
… | 61325/02/05(水)20:36:47No.1280110104+>高度な政治劇もブンブンジャーの方がそれっぽいじゃねえか! |
… | 61425/02/05(水)20:36:55No.1280110148そうだねx2>>パワーアップした初期フォームって最終形態を擦りすぎだと思う |
… | 61525/02/05(水)20:37:04No.1280110219+>とにかく復活のコアメダルを見ずに叩いてる奴は死んだ方がいいぞ! |
… | 61625/02/05(水)20:37:06No.1280110237+>さすがに否定され待ちすぎてわざとらしい |
… | 61725/02/05(水)20:37:08No.1280110249+>なんかガッチャード見るの辛そう |
… | 61825/02/05(水)20:37:12No.1280110260+>>パワーアップした初期フォームって最終形態を擦りすぎだと思う |
… | 61925/02/05(水)20:37:27No.1280110355そうだねx2>令和見ようと思ったらギーツとガッチャードでいいかな? |
… | 62025/02/05(水)20:37:46No.1280110494+でもクリスマスまでは本当に面白かったのよ!! |
… | 62125/02/05(水)20:37:49No.1280110512そうだねx2ぶっちゃけリバイスで冷めてそれ以降見てない… |
… | 62225/02/05(水)20:37:54No.1280110530+>>パワーアップした初期フォームって最終形態を擦りすぎだと思う |
… | 62325/02/05(水)20:37:55No.1280110533そうだねx1>>とにかく復活のコアメダルを見ずに叩いてる奴は死んだ方がいいぞ! |
… | 62425/02/05(水)20:38:03No.1280110582+とりあえずそれぞれの作品1話ずつ見てピンときた奴を見ればいいぞ! |
… | 62525/02/05(水)20:38:05No.1280110592そうだねx1ラスボス戦の最後の〆で初期フォームをやりだしたのはフォーゼからで |
… | 62625/02/05(水)20:38:20No.1280110690+ガヴも最初出た情報でお菓子で変身するライダー?ふざけやがってつまんなそうと思ってました |
… | 62725/02/05(水)20:38:37No.1280110791+>>なんかガッチャード見るの辛そう |
… | 62825/02/05(水)20:38:40No.1280110813+>鎧武も最初出た情報で果物で変身するライダー?ふざけやがってつまんなそうと思ってました |
… | 62925/02/05(水)20:38:46No.1280110849+>とりあえずそれぞれの作品1話ずつ見てピンときた奴を見ればいいぞ! |
… | 63025/02/05(水)20:38:53No.1280110897+>とりあえずそれぞれの作品1話ずつ見てピンときた奴を見ればいいぞ! |
… | 63125/02/05(水)20:38:54No.1280110903+>ラスボス戦の最後の〆で初期フォームをやりだしたのはフォーゼからで |
… | 63225/02/05(水)20:38:55No.1280110908+>ガヴも最初出た情報でお菓子で変身するライダー?ふざけやがってつまんなそうと思ってました |
… | 63325/02/05(水)20:39:05No.1280110969そうだねx1>ガヴも最初出た情報でお菓子で変身するライダー?ふざけやがってつまんなそうと思ってました |
… | 63425/02/05(水)20:39:13No.1280111023+>>>パワーアップした初期フォームって最終形態を擦りすぎだと思う |
… | 63525/02/05(水)20:39:15No.1280111032そうだねx1>ラスボス戦の最後の〆で初期フォームをやりだしたのはフォーゼからで |
… | 63625/02/05(水)20:39:27No.1280111109そうだねx3ギーツの最終回のは別フォームでもないしそれで決めたわけでもないでしょ |
… | 63725/02/05(水)20:39:33No.1280111145+>シンも最初出た情報で風で変身するライダー?ふざけやがってつまんなそうと思ってました |
… | 63825/02/05(水)20:39:47No.1280111231そうだねx2ガヴは見てそれなりに面白いとは思うけどやっぱりお菓子はダサいと思う |
… | 63925/02/05(水)20:39:59No.1280111312+ビルドやセイバーだって出して無いしメモリアルの有無は玩具仕様で出せるかどうかの理由が一番大きいだろ |
… | 64025/02/05(水)20:40:03No.1280111337そうだねx3ギーツはなんかファンが嫌いっていう本当にしょうもねえ感想が俺の中にある |
… | 64125/02/05(水)20:40:16No.1280111427+>ギーツの最終回のは別フォームでもないしそれで決めたわけでもないでしょ |
… | 64225/02/05(水)20:40:36No.1280111549そうだねx5>>ラスボス戦の最後の〆で初期フォームをやりだしたのはフォーゼからで |
… | 64325/02/05(水)20:40:50No.1280111650+>ビルドやセイバーだって出して無いしメモリアルの有無は玩具仕様で出せるかどうかの理由が一番大きいだろ |
… | 64425/02/05(水)20:40:51No.1280111660そうだねx3パラドはラスボスだった…? |
… | 64525/02/05(水)20:40:54No.1280111680そうだねx3>>ギーツの最終回のは別フォームでもないしそれで決めたわけでもないでしょ |
… | 64625/02/05(水)20:41:04No.1280111751+ギーツは冬映画で使った倖田來未の曲流した所で泣いたからまぁいいかな… |
… | 64725/02/05(水)20:41:10No.1280111799そうだねx4ギーツは白すぎるよギーツ!の人がカタログにいた印象 |
… | 64825/02/05(水)20:41:12No.1280111811+ガヴは早く煎餅とかまだ使ってないゴチゾウも使ってくれ |
… | 64925/02/05(水)20:41:12No.1280111813+>ビルドやセイバーだって出して無いしメモリアルの有無は玩具仕様で出せるかどうかの理由が一番大きいだろ |
… | 65025/02/05(水)20:41:17No.1280111844+>>>ラスボス戦の最後の〆で初期フォームをやりだしたのはフォーゼからで |
… | 65125/02/05(水)20:41:37No.1280111991+>>ラスボス戦の最後の〆で初期フォームをやりだしたのはフォーゼからで |
… | 65225/02/05(水)20:41:57No.1280112105+>ギーツは白すぎるよギーツ!の人がカタログにいた印象 |
… | 65325/02/05(水)20:41:58No.1280112112そうだねx1セイバーは究極大聖剣あるじゃん |
… | 65425/02/05(水)20:41:59No.1280112123+>>>ギーツの最終回のは別フォームでもないしそれで決めたわけでもないでしょ |
… | 65525/02/05(水)20:42:00No.1280112129そうだねx3>>まずラスボス戦じゃないし |
… | 65625/02/05(水)20:42:29No.1280112303+>>>ラスボス戦の最後の〆で初期フォームをやりだしたのはフォーゼからで |
… | 65725/02/05(水)20:42:33No.1280112337+ガヴは初期フォームが一番かっこいい |
… | 65825/02/05(水)20:43:09No.1280112572そうだねx2リバイスは製作発表の時に言ってたアギレラの家族がフェニックスの被害者って設定のままいって欲しかったな |
… | 65925/02/05(水)20:43:14No.1280112609+思い返すとケケラが本当にストレスの元だったな… |
… | 66025/02/05(水)20:43:16No.1280112626+>>>>ラスボス戦の最後の〆で初期フォームをやりだしたのはフォーゼからで |
… | 66125/02/05(水)20:43:17No.1280112629そうだねx2正直ガヴは年明けからはあんまりはまれない |
… | 66225/02/05(水)20:43:19No.1280112638+>ガヴは見てそれなりに面白いとは思うけどやっぱりお菓子はダサいと思う |
… | 66325/02/05(水)20:43:21No.1280112655+>ガヴは初期フォームが一番かっこいい |
… | 66425/02/05(水)20:43:30No.1280112710+>>序盤はかなり好評だった覚えがある |
… | 66525/02/05(水)20:43:44No.1280112795+>セイバーは究極大聖剣あるじゃん |
… | 66625/02/05(水)20:43:53No.1280112865+>>>まずラスボス戦じゃないし |
… | 66725/02/05(水)20:43:56No.1280112886+>思い返すとケケラが本当にストレスの元だったな… |
… | 66825/02/05(水)20:43:58No.1280112903そうだねx3>セルメダルぶち込んでるだけで使ってんのは玩具的にタトバのメダルじゃん |
… | 66925/02/05(水)20:43:58No.1280112905+>ガヴは初期フォームが一番かっこいい |
… | 67025/02/05(水)20:44:05No.1280112942そうだねx3なんか過去にメイジとデモンズトルーパーは同じ枠VS同じじゃない!って延々と熱いレスポンチしてた「」を思い出す流れだな |
… | 67125/02/05(水)20:44:13No.1280112985そうだねx2>>セルメダルぶち込んでるだけで使ってんのは玩具的にタトバのメダルじゃん |
… | 67225/02/05(水)20:44:29No.1280113083そうだねx1リバイスはデモンズカッコよかったね |
… | 67325/02/05(水)20:45:18No.1280113409そうだねx3多分エグゼイドじゃなくてゼロワンが最初じゃね?って言われてムキになってるだけだと思いますよ |
… | 67425/02/05(水)20:45:52No.1280113603+デモンズとベイルはオリジナルが一番かっこいい |
… | 67525/02/05(水)20:46:06No.1280113705+>>セルメダルぶち込んでるだけで使ってんのは玩具的にタトバのメダルじゃん |
… | 67625/02/05(水)20:46:09No.1280113720そうだねx3xでリバイスで終盤に強化フォームくるのを叩いてた人がガッチャードでもそれやったのは苦し紛れに擁護してたのはちょっと面白かった |
… | 67725/02/05(水)20:46:12No.1280113742そうだねx4申し訳ないけど二人のマイティでもいいだろの理屈は流石に無理があると思います |
… | 67825/02/05(水)20:46:26No.1280113815そうだねx4>正直ガヴは年明けからはあんまりはまれない |
… | 67925/02/05(水)20:46:44No.1280113927+>多分エグゼイドじゃなくてゼロワンが最初じゃね?って言われてムキになってるだけだと思いますよ |
… | 68025/02/05(水)20:47:01No.1280114025そうだねx5特撮オタク恒例行事 |
… | 68125/02/05(水)20:47:10No.1280114079そうだねx1>>正直ガヴは年明けからはあんまりはまれない |
… | 68225/02/05(水)20:47:22No.1280114156+>いや…ちゃんと話し合わずライダーバトルしないのは見てて楽だな… |
… | 68325/02/05(水)20:47:24No.1280114166そうだねx1ドヤ顔でライダー図鑑貼る奴初めて見た |
… | 68425/02/05(水)20:47:24No.1280114171+>申し訳ないけど二人のマイティでもいいだろの理屈は流石に無理があると思います |
… | 68525/02/05(水)20:47:28No.1280114199+>>ガヴは初期フォームが一番かっこいい |
… | 68625/02/05(水)20:47:41No.1280114271+ガッチャードはわりとリバイスがやったこと受け継いでるとこあるんだよな |
… | 68725/02/05(水)20:47:41No.1280114273+フッ!ハッ! |
… | 68825/02/05(水)20:47:47No.1280114316そうだねx1ストレス展開はあんまり引っ張られすぎると見る気無くすからなるべく利口な方が良いわ |
… | 68925/02/05(水)20:47:55No.1280114371そうだねx2あんまり知性がどうのと持ち上げてるといざガヴがライダーバトル始めた時に困るぞ |
… | 69025/02/05(水)20:47:57No.1280114377そうだねx3>ドヤ顔でライダー図鑑貼る奴初めて見た |
… | 69125/02/05(水)20:48:05No.1280114420+とりあえず大二とヒロミさんがおかしくなるまでは好き |
… | 69225/02/05(水)20:48:11No.1280114454そうだねx8相手をただ罵倒するようになった時点で議論は終わりだよ |
… | 69325/02/05(水)20:48:19No.1280114521+>>いや…ちゃんと話し合わずライダーバトルしないのは見てて楽だな… |
… | 69425/02/05(水)20:48:33No.1280114613+前のマコト兄ちゃんみたいだ… |
… | 69525/02/05(水)20:48:34No.1280114620+戦え…戦え… |
… | 69625/02/05(水)20:49:01No.1280114783+>戦え…戦え… |
… | 69725/02/05(水)20:49:06No.1280114818+>ていうか今まさに恒例勘違いバトル始めそうだろ |
… | 69825/02/05(水)20:49:16No.1280114866そうだねx2うわっ来たよ… |
… | 69925/02/05(水)20:49:24No.1280114910+ラキアが3号ライダーに求められてる物全部満たしてて凄い… |
… | 70025/02/05(水)20:49:28No.1280114926そうだねx3>あんまり知性がどうのと持ち上げてるといざガヴがライダーバトル始めた時に困るぞ |
… | 70125/02/05(水)20:49:35No.1280114968そうだねx3>>ドヤ顔でライダー図鑑貼る奴初めて見た |
… | 70225/02/05(水)20:49:50No.1280115062+心配しなくても後数話もせず勘違いで殴り合い始めるよ… |
… | 70325/02/05(水)20:49:53No.1280115085+仲違い展開は面白いの本当に最初の方だけで長引いたらストレスの方が勝ってくる |
… | 70425/02/05(水)20:49:57No.1280115108そうだねx1ガヴは毎回アクション凝ってるからそれだけでありがたい |
… | 70525/02/05(水)20:50:07No.1280115162そうだねx1頭沸いてきたぜ… |
… | 70625/02/05(水)20:50:34No.1280115351+>>>ドヤ顔でライダー図鑑貼る奴初めて見た |
… | 70725/02/05(水)20:50:39No.1280115382そうだねx1>予告で否定されてるからまだセーフ |
… | 70825/02/05(水)20:50:52No.1280115458+>あんまり知性がどうのと持ち上げてるといざガヴがライダーバトル始めた時に困るぞ |
… | 70925/02/05(水)20:51:11No.1280115579そうだねx2>心配しなくても後数話もせず勘違いで殴り合い始めるよ… |
… | 71025/02/05(水)20:51:27No.1280115670そうだねx3>仲違い展開は面白いの本当に最初の方だけで長引いたらストレスの方が勝ってくる |
… | 71125/02/05(水)20:51:32No.1280115703そうだねx1>>>>ドヤ顔でライダー図鑑貼る奴初めて見た |
… | 71225/02/05(水)20:51:34No.1280115717そうだねx4レスポンチってのはさ レスポンチが始まった時点で両方とも負けてるのよ |
… | 71325/02/05(水)20:51:48No.1280115798+>>予告で否定されてるからまだセーフ |
… | 71425/02/05(水)20:52:17No.1280115965そうだねx4今更ながら「最終回で初期フォームと同じ見た目のスペック高いフォームでラスボス戦するやつ」の話題で最終回でも最終フォームでもなければ同じ見た目かというとちょっとちがうマキシマムマイティを挙げるならまだしも「二人のマイティ」を言い出すのはどういうことなんだ? |
… | 71525/02/05(水)20:52:18No.1280115971そうだねx1>ガヴは毎回アクション凝ってるからそれだけでありがたい |
… | 71625/02/05(水)20:52:24No.1280116000+>>>>>ドヤ顔でライダー図鑑貼る奴初めて見た |
… | 71725/02/05(水)20:52:32No.1280116045+後半は各五十嵐兄弟の三つ巴の予定だったらしいからなあ |
… | 71825/02/05(水)20:52:47No.1280116140+ファイズは変身者ごとに記事変えてるけどオーズは映司とゴーダで記事変えてなかったらするからな |
… | 71925/02/05(水)20:53:01No.1280116214+>>ガヴは毎回アクション凝ってるからそれだけでありがたい |
… | 72025/02/05(水)20:53:21No.1280116337そうだねx1>>>>>>ドヤ顔でライダー図鑑貼る奴初めて見た |
… | 72125/02/05(水)20:53:27No.1280116369+香村は終盤がね…なのでガヴも楽しむけど期待しすぎないようにしてる |
… | 72225/02/05(水)20:53:29No.1280116389+>ウクライナ侵攻のせいで急遽修正することに |
… | 72325/02/05(水)20:53:31No.1280116400+>レスポンチってのはさ レスポンチが始まった時点で両方とも負けてるのよ |
… | 72425/02/05(水)20:53:46No.1280116485+ゼロワンセイバーリバイスは暗黒の3年間 |
… | 72525/02/05(水)20:53:46No.1280116491+ガヴの監督はこれが初監督なんだっけ |
… | 72625/02/05(水)20:53:47No.1280116499+そもそもヴァルバラドやマジェード強化はもっと先にしろと |
… | 72725/02/05(水)20:53:48No.1280116500+黒鋼は剣2本に手からビームにでだいぶわかりやすい変化だろ… |
… | 72825/02/05(水)20:53:49No.1280116503+>今更ながら「最終回で初期フォームと同じ見た目のスペック高いフォームでラスボス戦するやつ」の話題で最終回でも最終フォームでもなければ同じ見た目かというとちょっとちがうマキシマムマイティを挙げるならまだしも「二人のマイティ」を言い出すのはどういうことなんだ? |
… | 72925/02/05(水)20:53:55No.1280116544+>>>>>>ドヤ顔でライダー図鑑貼る奴初めて見た |
… | 73025/02/05(水)20:54:00No.1280116571+女児受けもガッチャード以前にリバイスの時点で手ごたえあったとか |