二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738677843072.jpg-(98961 B)
98961 B25/02/04(火)23:04:03No.1279865930+ 00:35頃消えます
昨日(2/4 3時頃)に同じスレ画でスレ立てた「」です
昨日発生していた問題は
1.iTunes(win store)経由でiOSをアップデートするとクラッシュしリカバリモードになる
2.リカバリモードからPCに接続しても初期化すらできなくなる
上記の問題はiTunes(64bit)を使用し初期化することでクリアしたんですが
新たな問題としてiTunes(64bit)でバックアップデータを使用してデータの復元をしようとするとエラー吐いて復元できなくなるという不具合が発生してます
無論出勤前(昼)にappleに電話かけたんですが2時間のやさしい担当者さんとのタッグマッチの果てでも解決せず
帰宅後滑り込みで電話をかけて相談しても「apple側でバグ解決したらもう一回試してみて(その間は新しく立ち上げて環境整えて)」という事実上の死刑宣告食らって頭抱えてます
明日一応飛び込みでアップル・ストアにいって完全な初期化を試してもらえないかやってみるつもりです(システムリセットしても残る領域にバグが潜んでる可能性があるようなので)
だれかたすけて
助けれなさそうならアップル・スレとしてお使いください
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/04(火)23:05:02No.1279866283+
アッポー
225/02/04(火)23:05:44No.1279866529+
macOSがあったらそっちに繋いで初期化してみたい
325/02/04(火)23:07:25No.1279867169+
>macOSがあったらそっちに繋いで初期化してみたい
そんなに変わるの?
425/02/04(火)23:07:33No.1279867225そうだねx1
バックアップデータが破損してる可能性ありそうだな
バックアップが1個しかないなら辛い
2個以上あるなら過去のやつとかできたりしないのかな
525/02/04(火)23:08:55No.1279867753+
>バックアップデータが破損してる可能性ありそうだな
>バックアップが1個しかないなら辛い
>2個以上あるなら過去のやつとかできたりしないのかな
半年以上前のバックアップデータでも全く同じエラー吐くからバックアップデータが破損してる可能性は低いんだよね…
あとバックアップデータが破損してたら専用のエラーもあるので
625/02/04(火)23:09:40No.1279868016+
>>macOSがあったらそっちに繋いで初期化してみたい
>そんなに変わるの?
昨日は知らないけど読んだ限りだと
1.バックアップ自体が破損してる
2.iPhone自体に問題がある
3.その他
かなあと
なので2でWin初期化で問題が解決しないなら別のWinもしくはmacOSで初期化してどうかしらーと思った次第
725/02/04(火)23:09:42No.1279868022そうだねx6
>(システムリセットしても残る領域にバグが潜んでる可能性があるようなので)
こわ…
825/02/04(火)23:12:14No.1279868915+
>なので2でWin初期化で問題が解決しないなら別のWinもしくはmacOSで初期化してどうかしらーと思った次第
別win初期化も駄目でした
>>(システムリセットしても残る領域にバグが潜んでる可能性があるようなので)
>こわ…
流石に真似する気は無いんですが香港あたりのiOS復元ソフトで修復できたなんて報告が2,3見つかったんですよね
925/02/04(火)23:14:53No.1279869884+
仕事でしかiphone使ってないからわからないけどiphoneの再構築ってそんなに大変?
連絡帳ならicloud.com(web)に保存とかされてない?
1025/02/04(火)23:15:07No.1279869971+
別Winでもだめか…
一応昔学校でiPad管理してた時はWinダメでもmacOSで初期化
その逆もあって直した事はあるっちゃあるから
環境があれば…かな
1125/02/04(火)23:15:55No.1279870258+
バックアップ自体が問題のあるiTunesで作成されたのなら壊れてる可能性あるし
昔復元に使ったことがあるとか生きてるバックアップである保証はあるの?
1225/02/04(火)23:17:22No.1279870753+
>仕事でしかiphone使ってないからわからないけどiphoneの再構築ってそんなに大変?
>連絡帳ならicloud.com(web)に保存とかされてない?
写真や連絡先等は普通に生存確認できたんですがローカル保管してたファイルとかがちょっと飛んだのがキツイのと
事実上3系統で保管してたバックアップが使用不可になってるのがまじふざけんなよ…って感じですね
1325/02/04(火)23:18:52No.1279871232+
>バックアップ自体が問題のあるiTunesで作成されたのなら壊れてる可能性あるし
>昔復元に使ったことがあるとか生きてるバックアップである保証はあるの?
これはiTunesがPCその1のwinstore版(最近)とPCその2の64bit版(半年前)の2系統でやったから生きてるだろうって考えに基づくので保証はないです正直に言うと
1425/02/04(火)23:19:54No.1279871580そうだねx1
眠れてるか?今日は早く寝ろ…
1525/02/04(火)23:21:50No.1279872267+
中古でもいいから別型のiphone買ってバックアップを復元して
復元できたら元の機体のせい(交換してもらう?)
復元できなかったらバックアップのせい
って判断つけるぐらいかなぁ…
1625/02/04(火)23:22:12No.1279872406+
>眠れてるか?今日は早く寝ろ…
全然練れてないし悪夢ですつらい
>環境があれば…かな
それを求めてapplestoreですね…
1725/02/04(火)23:23:31No.1279872906+
osはwin11?
iTunesはwin10あたりで更新止まってるよ
1825/02/04(火)23:23:53No.1279873036+
>中古でもいいから別型のiphone買ってバックアップを復元して
>復元できたら元の機体のせい(交換してもらう?)
>復元できなかったらバックアップのせい
>って判断つけるぐらいかなぁ…
それも聞いたんですがiTunes側の問題っぽそうだなという感じの回答でしたが多分「新品のiPhone買ったのにだめだったんですけおおおおおお!!」されないようにしてるんじゃないかな…って感覚がありました
1925/02/04(火)23:24:15No.1279873156+
>osはwin11?
>iTunesはwin10あたりで更新止まってるよ
11と10です
どっちもだめでした
2025/02/04(火)23:28:31No.1279874675そうだねx1
ショップに検証用iphoneがあって復元試させてくれるなら話は早そうだけどやってくれるかなぁ…
2125/02/04(火)23:46:59No.1279880808+
今日もきたのか
そしてダメだったのか…
2225/02/04(火)23:50:51No.1279881999+
>今日もきたのか
>そしてダメだったのか…
iTunesクラッシュからバックアップから復元できないって症例は少ないみたいなんだよね
とりあえずLINEとSMSだけ復活させたけど最悪の誕生日だぜ畜生
2325/02/04(火)23:53:25No.1279882816そうだねx1
>とりあえずLINEとSMSだけ復活させたけど最悪の誕生日だぜ畜生
とりあえず0時になる前に言っとくわ
誕生日おめでとう
2425/02/04(火)23:55:40No.1279883574そうだねx1
>とりあえずLINEとSMSだけ復活させたけど最悪の誕生日だぜ畜生
誕生日が最悪って事はここから次の誕生日までは上がっていくだけだぜハッピーバースデー
2525/02/04(火)23:58:14No.1279884361+
なんでそんなにiTunesに固執を?
2625/02/04(火)23:59:01No.1279884595+
>なんでそんなにiTunesに固執を?
アナログ人間だから完全なバックアップを手元においておきたかったの…
あとずっと使ってたからこれでいいやって
2725/02/05(水)00:05:10No.1279886489そうだねx4
>アナログ人間だから完全なバックアップを手元においておきたかったの…
これは気持ちがわかる…
2825/02/05(水)00:07:12No.1279887110+
最新のitunesではなくバックアップを取った時のバージョンで復元やってみたらうまくいったりしないかな?
2925/02/05(水)00:09:55No.1279887893+
>最新のitunesではなくバックアップを取った時のバージョンで復元やってみたらうまくいったりしないかな?
バックアップとったのが最新のverなんだよね
古い方のPCのiTunesは自動更新されちゃったし
3025/02/05(水)00:17:46No.1279890388+
なんだよ結局ダメだったんだ
3125/02/05(水)00:19:54No.1279891097+
>なんだよ結局ダメだったんだ
バックアップで詰まるとは思わなんだ
というか物理的に損傷してる可能性あるんだよねこれ
似た症例報告してた人はiPhone買い替えてたし
3225/02/05(水)00:20:57No.1279891458+
書き込みをした人によって削除されました
3325/02/05(水)00:21:25No.1279891608+
iTunes面白えな
3425/02/05(水)00:25:09No.1279892829そうだねx4
ごめん眩暈してきたから寝るね…明日はthank youのスレ立てたいよ
3525/02/05(水)00:28:01No.1279893668+
なんかiPhone自体壊れててそう


1738677843072.jpg