機体名にひらがな入るのだいぶ珍しいなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/04(火)21:18:55No.1279821968そうだねx1赤い 赤い あいつ |
… | 225/02/04(火)21:19:18No.1279822134+専用じゃないのか |
… | 325/02/04(火)21:19:36No.1279822301そうだねx2黒い三連星仕様高機動型ザク… |
… | 425/02/04(火)21:19:46No.1279822368そうだねx11正式名なんだソレ |
… | 525/02/04(火)21:20:06No.1279822500そうだねx5>専用じゃないのか |
… | 625/02/04(火)21:20:13No.1279822562そうだねx3>正式名なんだソレ |
… | 725/02/04(火)21:20:36 ID:voYoxaeENo.1279822726そうだねx42>黒い三連星仕様高機動型ザク… |
… | 825/02/04(火)21:21:13 ID:voYoxaeENo.1279822979そうだねx2シャア専用ガンダム(シュウジ搭乗)とかでよくない? |
… | 925/02/04(火)21:21:13No.1279822989+ジオン側の呼称は「ガンダム」のままなんだろうけどこう...バンダイさんにも都合がありますんで... |
… | 1025/02/04(火)21:21:33No.1279823136+>ジオン側の呼称は「ガンダム」のままなんだろうけどこう...バンダイさんにも都合がありますんで... |
… | 1125/02/04(火)21:21:44No.1279823209+ガンダム(シュウジ搭乗)とかにしなかったのは何か理由でもあるのかな |
… | 1225/02/04(火)21:21:56No.1279823312そうだねx2もうシャアの存在もバラしてるのにネタバレもへったくれも無いだろ |
… | 1325/02/04(火)21:22:03No.1279823359+ガンダムゼロカスタム |
… | 1425/02/04(火)21:22:42No.1279823613+そもそも一年戦争の時もシャア専用なのか? |
… | 1525/02/04(火)21:22:45No.1279823633+そういやキャスバル専用ガンダムはなんでキャスバル名義なん? |
… | 1625/02/04(火)21:22:51No.1279823688+ゲームとかだとシュウジが乗る方は赤いガンダム(0085)表記でシャアが乗る方は赤いガンダム(0079)表記だから一応区別されてるゆお |
… | 1725/02/04(火)21:24:48No.1279824535+>ジオン側の呼称は「ガンダム」のままなんだろうけどこう...バンダイさんにも都合がありますんで... |
… | 1825/02/04(火)21:25:03 ID:voYoxaeENo.1279824650+レッドガンダムだと別のが出てきちゃうから畜生! |
… | 1925/02/04(火)21:25:13No.1279824725そうだねx4白いガンダムも赤いガンダムもシャアの機体だからシャア用ガンダムみたいな呼び方は無理 |
… | 2025/02/04(火)21:26:19No.1279825183+赤井さん |
… | 2125/02/04(火)21:26:44No.1279825342+HGはメタルロボット魂と違ってだいぶ大人しい体型になってるけどこれはこれでいいな |
… | 2225/02/04(火)21:27:20No.1279825589+赤にする前は白いガンダム表記だけどアイツはもうガンダム呼びでいいのでは… |
… | 2325/02/04(火)21:27:56No.1279825843+>赤にする前は白いガンダム表記だけどアイツはもうガンダム呼びでいいのでは… |
… | 2425/02/04(火)21:28:11No.1279825945そうだねx4白い方こそ強調しないとややこしすぎる |
… | 2525/02/04(火)21:28:36 ID:voYoxaeENo.1279826132+>白いガンダムも赤いガンダムもシャアの機体だからシャア用ガンダムみたいな呼び方は無理 |
… | 2625/02/04(火)21:28:53No.1279826285+ホントだ |
… | 2725/02/04(火)21:28:54No.1279826292+初期設定をもし拾うなら6体いるんだろうか |
… | 2825/02/04(火)21:28:54No.1279826300+01「俺は?」 |
… | 2925/02/04(火)21:29:15No.1279826444+>ホントだ |
… | 3025/02/04(火)21:29:29No.1279826550+>ホントだ |
… | 3125/02/04(火)21:30:22No.1279826927+赤いガンダムで間違いないから… |
… | 3225/02/04(火)21:30:26No.1279826947+もうアルファベット使い尽くしたし |
… | 3325/02/04(火)21:30:35No.1279827020そうだねx5公式が赤いガンダムって名前つけたんだから赤いガンダムでいいだろ馬鹿か? |
… | 3425/02/04(火)21:31:14No.1279827299+>専用じゃないのか |
… | 3525/02/04(火)21:31:20 ID:voYoxaeENo.1279827342そうだねx2>公式が赤いガンダムって名前つけたんだから赤いガンダムでいいだろ馬鹿か? |
… | 3625/02/04(火)21:31:26No.1279827379+他のガンダムがいるってことだよね |
… | 3725/02/04(火)21:31:54No.1279827575+>初期設定をもし拾うなら6体いるんだろうか |
… | 3825/02/04(火)21:32:36No.1279827864+>赤いガンダムって言ってる! |
… | 3925/02/04(火)21:33:21No.1279828166+赤いガンダム白いガンダム |
… | 4025/02/04(火)21:33:33No.1279828243+赤ガンって赤軍みたいね |
… | 4125/02/04(火)21:33:42No.1279828309+5月は激戦だな |
… | 4225/02/04(火)21:34:16No.1279828524+>初期設定をもし拾うなら6体いるんだろうか |
… | 4325/02/04(火)21:34:24No.1279828573+少し赤いガンダム |
… | 4425/02/04(火)21:35:09No.1279828911+>本当に強いパイロットなら |
… | 4525/02/04(火)21:35:14No.1279828958+アッガイガンダム? |
… | 4625/02/04(火)21:35:48No.1279829171+別格ガンダム |
… | 4725/02/04(火)21:35:57No.1279829233そうだねx6>そういやキャスバル専用ガンダムはなんでキャスバル名義なん? |
… | 4825/02/04(火)21:37:12No.1279829730そうだねx2キャスバル専用ガンダムはあらゆる責任を自分で取る覚悟を決めたキャスバルさんのガンダムだよ |
… | 4925/02/04(火)21:37:15No.1279829751+>>白いガンダムも赤いガンダムもシャアの機体だからシャア用ガンダムみたいな呼び方は無理 |
… | 5025/02/04(火)21:37:44No.1279829959そうだねx340年前 |
… | 5125/02/04(火)21:38:14No.1279830139+緑のガンダムも出るのかね |
… | 5225/02/04(火)21:38:30No.1279830237そうだねx3>シャア専用ガンダム(シュウジ搭乗)とかでよくない? |
… | 5325/02/04(火)21:39:19No.1279830596+黄ばんだガンダム |
… | 5425/02/04(火)21:39:21No.1279830620+カップ麺みたいな名前になったな… |
… | 5525/02/04(火)21:39:25No.1279830643そうだねx2赤く塗られててシャアが乗ってたらシャア専用って付くというのは視聴者の勝手な思い込みだからね |
… | 5625/02/04(火)21:39:31No.1279830687+>キャスバル専用ガンダムはあらゆる責任を自分で取る覚悟を決めたキャスバルさんのガンダムだよ |
… | 5725/02/04(火)21:39:37No.1279830729そうだねx1ジオングとか百式とかサザビーとかのワンオフ機にはシャア専用ってついてないだろ |
… | 5825/02/04(火)21:39:41No.1279830751+顔が赤いガンダム |
… | 5925/02/04(火)21:39:52No.1279830836そうだねx3>シャア専用ガンダム(シュウジ搭乗)とかでよくない? |
… | 6025/02/04(火)21:39:56No.1279830859+呼称が決まってないならキャッチーな方でいいだろって判断だろ |
… | 6125/02/04(火)21:40:15No.1279830976+赤い歌舞伎役者 |
… | 6225/02/04(火)21:40:21No.1279831019+>顔が赤いガンダム |
… | 6325/02/04(火)21:40:22No.1279831029+>>>白いガンダムも赤いガンダムもシャアの機体だからシャア用ガンダムみたいな呼び方は無理 |
… | 6425/02/04(火)21:40:23No.1279831033そうだねx2別にシャア専用でもないしな |
… | 6525/02/04(火)21:40:33No.1279831091+ギレンの野望だとシャア専用ガンダムあったな |
… | 6625/02/04(火)21:40:45No.1279831168+>赤く塗られててシャアが乗ってたらシャア専用って付くというのは視聴者の勝手な思い込みだからね |
… | 6725/02/04(火)21:40:55No.1279831244そうだねx1そもそもキャスバル専用ガンダムとか既に商品化されてるし「赤いガンダム」が1番被りもないし分かりやすいってだけ |
… | 6825/02/04(火)21:41:20No.1279831411+>量産型ガンダムいるじゃんあの世界! |
… | 6925/02/04(火)21:41:29No.1279831476+TV版がベースならGファイターとも合体出来るのかなこいつ |
… | 7025/02/04(火)21:41:42No.1279831547+>>シャア専用ガンダム(シュウジ搭乗)とかでよくない? |
… | 7125/02/04(火)21:41:48No.1279831597+ガンダム(リペイント)みたいなのじゃあかんのか |
… | 7225/02/04(火)21:41:51No.1279831619+シャア専用ザクはザクという量産機の中で特別にカスタマイズされたザクという意味合いがあるがガンダムは作中ただ1機をシャアが乗り回してるのでわざわざシャア専用と名乗る必要ない |
… | 7325/02/04(火)21:41:56No.1279831652+なんか知らないけど赤くてシャアが乗ってればシャア専用って付くと思ってる人がいる? |
… | 7425/02/04(火)21:41:57No.1279831663+>>量産型ガンダムいるじゃんあの世界! |
… | 7525/02/04(火)21:42:01No.1279831696+>>量産型ガンダムいるじゃんあの世界! |
… | 7625/02/04(火)21:42:08 ID:voYoxaeENo.1279831742+>>量産型ガンダムいるじゃんあの世界! |
… | 7725/02/04(火)21:42:14No.1279831790+GQuuuuuuXがそうだったように顔作るのすごい細かそう… |
… | 7825/02/04(火)21:42:16No.1279831801そうだねx5>ガンダム(リペイント)みたいなのじゃあかんのか |
… | 7925/02/04(火)21:42:19No.1279831822+作中でずっと赤いガンダムって呼ばれてるからな… |
… | 8025/02/04(火)21:42:23No.1279831841+実はシャアが乗ってたガンダムと違う存在という伏線かもしれんし… |
… | 8125/02/04(火)21:42:23No.1279831843+ひらがながカッコ悪いと思ってそう |
… | 8225/02/04(火)21:42:29No.1279831891+>量産型ガンダムいるじゃんあの世界! |
… | 8325/02/04(火)21:42:43No.1279831991+そういや何でこっちは型番変わってるんだろうか |
… | 8425/02/04(火)21:42:53No.1279832068+ジークアクスにもジム(っぽい見た目のジオンが作った量産型ガンダム)いるからそれのことだろ |
… | 8525/02/04(火)21:43:00No.1279832115+ガンダム←連邦らしいネーミングセンス |
… | 8625/02/04(火)21:43:23No.1279832264そうだねx1そうかジオンも連邦も量産型ガンダムで戦うのか… |
… | 8725/02/04(火)21:43:25 ID:voYoxaeENo.1279832273そうだねx1>ひらがながカッコ悪いと思ってそう |
… | 8825/02/04(火)21:43:27No.1279832292+>そういや何でこっちは型番変わってるんだろうか |
… | 8925/02/04(火)21:43:44No.1279832394そうだねx3軽キャノンは木馬的なジオン側からの見た目の呼称では |
… | 9025/02/04(火)21:43:45No.1279832397+>ガンダム←連邦らしいネーミングセンス |
… | 9125/02/04(火)21:43:57No.1279832487+色以外で言うならガンダム(αサイコミュ搭載)とかになるか? |
… | 9225/02/04(火)21:44:09No.1279832574そうだねx1>機体名にひらがな入るのだいぶ珍しいな |
… | 9325/02/04(火)21:44:11No.1279832591そうだねx2>>>量産型ガンダムいるじゃんあの世界! |
… | 9425/02/04(火)21:44:18No.1279832632そうだねx1>そういや何でこっちは型番変わってるんだろうか |
… | 9525/02/04(火)21:44:21No.1279832651+軽トラみたいなダサい呼称やめましょうよ |
… | 9625/02/04(火)21:44:22No.1279832655+ビット付けるときに顔の横にちょっとパーツが増えるんだよな |
… | 9725/02/04(火)21:44:44No.1279832807+というかなんでそんなにシャア専用に拘ってんの |
… | 9825/02/04(火)21:44:49No.1279832847+キャスバル専用ガンダムでいいじゃん |
… | 9925/02/04(火)21:44:50No.1279832861そうだねx1>軽トラみたいなダサい呼称やめましょうよ |
… | 10025/02/04(火)21:45:04No.1279832939+今回ジオン側で製造されたガンダムタイプ量産機なんて出てきた? |
… | 10125/02/04(火)21:45:08No.1279832965そうだねx1>キャスバル専用ガンダムでいいじゃん |
… | 10225/02/04(火)21:45:09No.1279832976+書き込みをした人によって削除されました |
… | 10325/02/04(火)21:45:16No.1279833030+>キャスバル専用ガンダムでいいじゃん |
… | 10425/02/04(火)21:45:20No.1279833064+白…赤…緑…黄…四つのガンダムが揃う時ゼクノバが訪れる… |
… | 10525/02/04(火)21:45:30No.1279833142+〜〜専用ってのは強いパイロットが先にいてその人のために調整したものじゃないとね |
… | 10625/02/04(火)21:45:38No.1279833197+>今回ジオン側で製造されたガンダムタイプ量産機なんて出てきた? |
… | 10725/02/04(火)21:45:39No.1279833199+>>ひらがながカッコ悪いと思ってそう |
… | 10825/02/04(火)21:45:40No.1279833204+>40年前 |
… | 10925/02/04(火)21:45:45No.1279833244+>白…赤…緑…黄…四つのガンダムが揃う時ゼクノバが訪れる… |
… | 11025/02/04(火)21:46:03No.1279833383+>〜〜専用ってのは強いパイロットが先にいてその人のために調整したものじゃないとね |
… | 11125/02/04(火)21:46:04No.1279833391+>>ガンダム←連邦らしいネーミングセンス |
… | 11225/02/04(火)21:46:08No.1279833420+そういやホワイトベースは改名させたのにこっちはガンダムのままで使ってたんだな |
… | 11325/02/04(火)21:46:14No.1279833448+>既に存在するから商品展開がややこしくなるんだよ! |
… | 11425/02/04(火)21:46:25No.1279833523そうだねx2>今回ジオン側で製造されたガンダムタイプ量産機なんて出てきた? |
… | 11525/02/04(火)21:46:42 ID:voYoxaeENo.1279833622そうだねx1>>>ひらがながカッコ悪いと思ってそう |
… | 11625/02/04(火)21:46:46No.1279833652+>>>ガンダム←連邦らしいネーミングセンス |
… | 11725/02/04(火)21:46:49No.1279833675そうだねx1何にしてもちょっとダサいくらいの方がかっこいいんだよ |
… | 11825/02/04(火)21:47:24 ID:voYoxaeENo.1279833917+>〜〜専用ってのは強いパイロットが先にいてその人のために調整したものじゃないとね |
… | 11925/02/04(火)21:47:26No.1279833937+>何にしてもちょっとダサいくらいの方がかっこいいんだよ |
… | 12025/02/04(火)21:47:26No.1279833941+ジオンはパクったガンダムをリバースエンジニアリングして作った量産型ガンダムで |
… | 12125/02/04(火)21:47:56No.1279834125+>それ君じゃないか? |
… | 12225/02/04(火)21:48:04No.1279834175+だからダムってなんだよ! |
… | 12325/02/04(火)21:48:05No.1279834187そうだねx2>シャアのためにサイコミュ後付けしてるしその理論だとまんま専用であるべきにならない? |
… | 12425/02/04(火)21:48:08No.1279834207そうだねx2>そういやホワイトベースは改名させたのにこっちはガンダムのままで使ってたんだな |
… | 12525/02/04(火)21:48:20No.1279834289+両陣営ともにコアファイターは量産化しても絶対欠かせないギミックと捉えてるらしいの笑う |
… | 12625/02/04(火)21:48:25No.1279834331+赤いガンダム |
… | 12725/02/04(火)21:48:26No.1279834332そうだねx1お話を考えるとこのネーミングがベストなんだよ |
… | 12825/02/04(火)21:48:29No.1279834353+初期案ガンボーイだっけ |
… | 12925/02/04(火)21:48:49No.1279834494そうだねx5>ID:voYoxaeE |
… | 13025/02/04(火)21:48:50No.1279834498+そう言えばパクったガンダムはガワ変えない限り名前変えねえな… |
… | 13125/02/04(火)21:49:36No.1279834826+>>そういやホワイトベースは改名させたのにこっちはガンダムのままで使ってたんだな |
… | 13225/02/04(火)21:49:36No.1279834831+名前変えたら「ガンダムがそう言ってる」が無茶苦茶になっちゃうだろ |
… | 13325/02/04(火)21:49:40No.1279834856+アムロ専用ガンダム! |
… | 13425/02/04(火)21:49:55No.1279834961そうだねx3>お話を考えるとこのネーミングがベストなんだよ |
… | 13525/02/04(火)21:50:09No.1279835050+フリーダムファイターガンボーイからガンダムだ |
… | 13625/02/04(火)21:50:12No.1279835071そうだねx1「どこへ行ったのですか赤いガンダム」 |
… | 13725/02/04(火)21:50:12No.1279835074+>アムロ専用ガンダム! |
… | 13825/02/04(火)21:50:13No.1279835075+>名前変えたら「ガンダムがそう言ってる」が無茶苦茶になっちゃうだろ |
… | 13925/02/04(火)21:50:18No.1279835115+>ソロモンは流石にコンペイトウなんて変な名前にしなくていいと思うんです |
… | 14025/02/04(火)21:50:59No.1279835398+まあシャア専用ガンダムとか言っても本編だと大体シュウジが乗るんだろうし |
… | 14125/02/04(火)21:51:10No.1279835480+プラモで勝手にガンダムにされたG-セルフ君を見てみろ |
… | 14225/02/04(火)21:51:25No.1279835603+シャア戻ってこられてもなあ |
… | 14325/02/04(火)21:51:28No.1279835625+どうしようもないくらい赤いから他に言いようがないよ… |
… | 14425/02/04(火)21:51:49No.1279835774+イベントとかで限定カラー出すとき名前どうなるんだろ |
… | 14525/02/04(火)21:51:52No.1279835795+そのシュウジもいつまで乗れるかは分からんしな… |
… | 14625/02/04(火)21:51:54No.1279835807+ん?これ違くない?ってパッと思ってる人よりずっと昔からガンダムについて考えてる人たちが作ってるだろうし… |
… | 14725/02/04(火)21:51:56No.1279835822そうだねx1https://www.youtube.com/watch?v=W0cAithl1uo |
… | 14825/02/04(火)21:51:58No.1279835831+ガンダム(赤)ガンダム(白)だとデジモン感がすごい |
… | 14925/02/04(火)21:51:58No.1279835834+>プラモで勝手にガンダムにされたG-セルフ君を見てみろ |
… | 15025/02/04(火)21:52:06No.1279835906+そこは「どこへ行ったのですかシャア大佐…」がほんとに言いたい事だと思うし… |
… | 15125/02/04(火)21:52:06No.1279835908そうだねx5>イベントとかで限定カラー出すとき名前どうなるんだろ |
… | 15225/02/04(火)21:52:16No.1279835975+>「どこへ行ったのですか赤いガンダム」 |
… | 15325/02/04(火)21:52:17No.1279835981+>ガンダム(赤)ガンダム(白)だとデジモン感がすごい |
… | 15425/02/04(火)21:52:21No.1279836016+赤くないガンダムどれくらい出てくるかな |
… | 15525/02/04(火)21:52:31No.1279836083+ジークアクスもそうだけどHGとは思えんディテールの多さでビビる |
… | 15625/02/04(火)21:52:48No.1279836189+宇宙に居た赤いガンダムはどう見てもシュウジが動かしてるとは思えない動きだったけどあれはどうなんだろ |
… | 15725/02/04(火)21:52:54No.1279836237+>ガンダム(シュウジ搭乗)とかにしなかったのは何か理由でもあるのかな |
… | 15825/02/04(火)21:52:55No.1279836242そうだねx1>ジークアクスもそうだけどHGとは思えんディテールの多さでビビる |
… | 15925/02/04(火)21:53:03No.1279836301+>プラモで勝手にガンダムにされたG-セルフ君を見てみろ |
… | 16025/02/04(火)21:53:37No.1279836571+他にもオメガサイコミュ搭載機が出てくるだろうけどガンダム祭りにはならなそう |
… | 16125/02/04(火)21:54:09No.1279836818+>古参の人達生暖かい目で見守って下さいよ |
… | 16225/02/04(火)21:54:14No.1279836857+赤いガンダムが正式名称でなく異名ぽく感じるのはわかる |
… | 16325/02/04(火)21:54:23No.1279836916+この世界のジオンは何を思ってジークアクスをトリコロールカラーにしたんだ……? |
… | 16425/02/04(火)21:54:32No.1279836991+>他にもオメガサイコミュ搭載機が出てくるだろうけどガンダム祭りにはならなそう |
… | 16525/02/04(火)21:54:49No.1279837107+HGサイズで大丈夫か |
… | 16625/02/04(火)21:54:51No.1279837116+G-クァックスは…薔薇の設計図から作れたG系のモビルスーツなんだろ!? |
… | 16725/02/04(火)21:55:27No.1279837360+>この世界のジオンは何を思ってジークアクスをトリコロールカラーにしたんだ……? |
… | 16825/02/04(火)21:55:28No.1279837371+なるほどこりゃ赤い! |
… | 16925/02/04(火)21:55:36No.1279837430+HGクアクスは色分けめっちゃ頑張ってるよねパチ組みでもかっこいい… |
… | 17025/02/04(火)21:55:37No.1279837434+>初期設定をもし拾うなら6体いるんだろうか |
… | 17125/02/04(火)21:56:18No.1279837697+HGはもう目が駄目なんじゃ… |
… | 17225/02/04(火)21:56:29No.1279837767+>カップ麺みたいな名前になったな… |
… | 17325/02/04(火)21:56:35No.1279837803+まぁ01は普通に爆殺されてた辺り |
… | 17425/02/04(火)21:56:41No.1279837857+まずこっちのガンダムは専用もへったくれもシャアのモビルスーツの代名詞だ |
… | 17525/02/04(火)21:56:45No.1279837882+えっuの数って意味やっぱあんの!? |
… | 17625/02/04(火)21:56:48No.1279837901+G-HOGEやG-HOGEHOGEもいるのかな |
… | 17725/02/04(火)21:56:49No.1279837911+>HGサイズで大丈夫か |
… | 17825/02/04(火)21:57:01No.1279837999+元から白いけど色んな都合上白いガンダムと表記されるRX-78-02 |
… | 17925/02/04(火)21:57:06No.1279838035+作中の認識からするとこれこそが「ガンダム」なんじゃないの?とか無粋なことを言いたくなる |
… | 18025/02/04(火)21:57:12No.1279838090+>何時ものHG組む感覚だと困惑する |
… | 18125/02/04(火)21:57:13No.1279838095+>宇宙に居た赤いガンダムはどう見てもシュウジが動かしてるとは思えない動きだったけどあれはどうなんだろ |
… | 18225/02/04(火)21:57:35No.1279838206+1/100はもう日本じゃメジャーじゃないんだ受け入れるべきなんだ |
… | 18325/02/04(火)21:57:35No.1279838210+よく考えたらシャアザクもシャア専用ザクとは言われてねぇな? |
… | 18425/02/04(火)21:58:10No.1279838459そうだねx1>よく考えたらシャアザクもシャア専用ザクとは言われてねぇな? |
… | 18525/02/04(火)21:58:17No.1279838503+マグネットコーティングされてんのかな赤いの |
… | 18625/02/04(火)21:58:18No.1279838508そうだねx2主人公機=作り易いのイメージで行くとクアックスはパーツは細かいしマーキングシール貼る難易度も地味に高いし思ったよりアニメ見て初めてガンプラ作ります!って人には優しくない |
… | 18725/02/04(火)21:58:28No.1279838577+>ガンダム2機いた!? |
… | 18825/02/04(火)21:58:57No.1279838793+>作中の認識からするとこれこそが「ガンダム」なんじゃないの?とか無粋なことを言いたくなる |
… | 18925/02/04(火)21:59:11No.1279838888+>>よく考えたらシャアザクもシャア専用ザクとは言われてねぇな? |
… | 19025/02/04(火)21:59:22No.1279838965+>マグネットコーティングされてんのかな赤いの |
… | 19125/02/04(火)21:59:26No.1279838997+>マグネットコーティングされてんのかな赤いの |
… | 19225/02/04(火)21:59:50No.1279839183+>>HGサイズで大丈夫か |
… | 19325/02/04(火)21:59:51No.1279839193+ザクはいっぱいある量産型なのでシャアの赤いザクはシャア専用ザクだ |
… | 19425/02/04(火)22:00:10No.1279839311+>>>よく考えたらシャアザクもシャア専用ザクとは言われてねぇな? |
… | 19525/02/04(火)22:00:11No.1279839321+クアックスはバンダイが超頑張ったけど作りやすさとの両立は流石に無理だったようである |
… | 19625/02/04(火)22:00:12No.1279839328そうだねx1>>>よく考えたらシャアザクもシャア専用ザクとは言われてねぇな? |
… | 19725/02/04(火)22:00:13No.1279839331+ジオンの赤い悪魔め! |
… | 19825/02/04(火)22:00:16No.1279839356そうだねx1>>マグネットコーティングされてんのかな赤いの |
… | 19925/02/04(火)22:01:01No.1279839694+>えっuの数って意味やっぱあんの!? |
… | 20025/02/04(火)22:01:18No.1279839807そうだねx1>プラモのパッケージとか |
… | 20125/02/04(火)22:01:27No.1279839877そうだねx1>シャア悪者だった!? |
… | 20225/02/04(火)22:01:44No.1279840001+>プラモのパッケージとか |
… | 20325/02/04(火)22:01:47No.1279840025そうだねx1クアックスは赤いマーキングシール貼るのも地味に難しいからな… |
… | 20425/02/04(火)22:01:59No.1279840113+作中だとツノ付きとか赤い奴…シャアか!呼びばかりだな |
… | 20525/02/04(火)22:02:16No.1279840238+アクトザクはどちらかというとZガンダムのキャラでは…違うけど |
… | 20625/02/04(火)22:02:36No.1279840366そうだねx1劇中で◯◯専用××とか言うことほぼなくない? |
… | 20725/02/04(火)22:03:09No.1279840578+アカいいよね… |
… | 20825/02/04(火)22:03:53No.1279840881+>アカいいよね… |
… | 20925/02/04(火)22:03:53No.1279840882+カラーはエヴァで商業慣れしてるから「ガンダム(GQuuuuuuX版)」より「赤いガンダム」の方がわかりやすくて売れることに気付いてる |
… | 21025/02/04(火)22:04:19No.1279841088+赤いハナ |
… | 21125/02/04(火)22:04:21No.1279841103+商品名や機体名にする時にシャアのザクと書くわけにも… |
… | 21225/02/04(火)22:04:48No.1279841322+>カラーはエヴァで商業慣れしてるから「ガンダム(GQuuuuuuX版)」より「赤いガンダム」の方がわかりやすくて売れることに気付いてる |
… | 21325/02/04(火)22:04:50No.1279841332そうだねx2PVだけ見たらシャア専用としか思えないのは分かる |
… | 21425/02/04(火)22:05:04No.1279841452+赤いザク |
… | 21525/02/04(火)22:05:05No.1279841465+アルテイシア専用軽キャノンも早く欲しい |
… | 21625/02/04(火)22:05:10No.1279841489+逆に劇中で「シャアザク」って言った? |
… | 21725/02/04(火)22:05:35No.1279841635+>PVだけ見たらシャア専用としか思えないのは分かる |
… | 21825/02/04(火)22:05:35No.1279841641そうだねx3>カラーはエヴァで商業慣れしてるから「ガンダム(GQuuuuuuX版)」より「赤いガンダム」の方がわかりやすくて売れることに気付いてる |
… | 21925/02/04(火)22:06:10No.1279841875そうだねx1>逆に劇中で「シャアザク」って言った? |
… | 22025/02/04(火)22:06:25No.1279841988+シュウジも乗るから…でシャア専用ガンダムにしなかった感はある |
… | 22125/02/04(火)22:06:31No.1279842035+ガンダム(白) |
… | 22225/02/04(火)22:06:44No.1279842125そうだねx2シュウジも乗るっていうかジークアクスだとシュウジがメインだからシャア専用ガンダムじゃなくて赤いガンダムになってるって話でないの? |
… | 22325/02/04(火)22:06:50No.1279842159+映画見てたらアムロの乗ってたガンダムのネームバリューがそのままシャアに行っちゃうのでこりゃ専用とか付かんなってなるだろうが |
… | 22425/02/04(火)22:07:04No.1279842263+別にガンダム(αサイコミュ搭載)でも良いし赤いガンダムでも良いし |
… | 22525/02/04(火)22:07:42No.1279842544+店員に赤いガンダム下さいって言ったらちゃんとスレ画売ってもらえる? |
… | 22625/02/04(火)22:08:31No.1279842892+連邦側からはシャアのザク、赤いザク |
… | 22725/02/04(火)22:08:36No.1279842922+心が幼稚園児だからか赤いってだけで三倍くらいかっこよく見える |
… | 22825/02/04(火)22:08:38No.1279842951+>シュウジも乗るっていうかジークアクスだとシュウジがメインだからシャア専用ガンダムじゃなくて赤いガンダムになってるって話でないの? |
… | 22925/02/04(火)22:08:39No.1279842954+ガンダム第2形態 |
… | 23025/02/04(火)22:08:43No.1279842985そうだねx1今後の展開でシュウジが乗り続けるかすらわからねぇ |
… | 23125/02/04(火)22:09:14No.1279843223+会話するときも赤いガンダムの方が都合がいい |
… | 23225/02/04(火)22:09:27No.1279843298+売り場に残ってそうな他の赤いガンダムもあんま無さそうだし… |
… | 23325/02/04(火)22:09:33No.1279843345そうだねx1劇中の呼び名もずっと「赤いガンダム」だしそれ以上の呼び方無いと思う |
… | 23425/02/04(火)22:10:13No.1279843634+ボディの部分がダークレッドなのがかっこいい |
… | 23525/02/04(火)22:10:20No.1279843682+>店員に赤いガンダム下さいって言ったらちゃんとスレ画売ってもらえる? |
… | 23625/02/04(火)22:10:36No.1279843784+>店員に赤いガンダム下さいって言ったらちゃんとスレ画売ってもらえる? |
… | 23725/02/04(火)22:10:40No.1279843814+軍警ザクも早く出ないかな |
… | 23825/02/04(火)22:10:41No.1279843831そうだねx4シャア窃盗ガンダム |
… | 23925/02/04(火)22:10:49No.1279843887そうだねx1>ガンダム(白) |
… | 24025/02/04(火)22:11:22No.1279844128そうだねx1>>ガンダム(白) |
… | 24125/02/04(火)22:11:28No.1279844170+イモジャ売ってねえじゃん! |
… | 24225/02/04(火)22:11:34No.1279844219+シャアがマーキングしたガンダム |
… | 24325/02/04(火)22:11:37No.1279844237+トリコロールカラーはだっせ…って思ったけど赤はちゃんとかっこいい辺り |
… | 24425/02/04(火)22:12:09No.1279844443+>>えっuの数って意味やっぱあんの!? |
… | 24525/02/04(火)22:12:14No.1279844483+>トリコロールカラーはだっせ…って思ったけど赤はちゃんとかっこいい辺り |
… | 24625/02/04(火)22:12:15No.1279844494+>えっuの数って意味やっぱあんの!? |
… | 24725/02/04(火)22:12:29No.1279844606+イモジャはでかいとこか残ってるとこしか見かけない |
… | 24825/02/04(火)22:12:54No.1279844815+令和に同じ形式で初めてZガンダムが放送されてたらMK2も黒いガンダム名義でプラモ化してたのかな |
… | 24925/02/04(火)22:13:22No.1279844996そうだねx5>単にネタバレ配慮でしかないだろ… |
… | 25025/02/04(火)22:13:22No.1279844999+ガンダム9号機とかそんなネタなのか |
… | 25125/02/04(火)22:13:36No.1279845091そうだねx1白おっちゃんの黄色を廃せずあえて重機的にして強調するデザイン思想はかなりめんどくさいオタクしてると思うのです |
… | 25225/02/04(火)22:13:40No.1279845140+変なヘルメット専用ガンダム |
… | 25325/02/04(火)22:14:01No.1279845284+>変なヘルメット専用ガンダム |
… | 25425/02/04(火)22:14:15No.1279845383+そういやザクの商品出すときは名義どうなるんだろ |
… | 25525/02/04(火)22:14:43No.1279845599そうだねx1>そういやザクの商品出すときは名義どうなるんだろ |
… | 25625/02/04(火)22:15:13No.1279845779+>そういやザクの商品出すときは名義どうなるんだろ |
… | 25725/02/04(火)22:15:21No.1279845834+>>そういやザクの商品出すときは名義どうなるんだろ |
… | 25825/02/04(火)22:15:27No.1279845889+キケロガも商品展開を見据えて名前を変えていた…? |
… | 25925/02/04(火)22:15:29No.1279845897+>店員に赤いガンダム下さいって言ったらちゃんとスレ画売ってもらえる? |
… | 26025/02/04(火)22:16:18No.1279846256そうだねx4シャア専用じゃ〜って人はビギニングのシャアのガンダムってとこ見てるんだと思う |
… | 26125/02/04(火)22:16:25No.1279846291そうだねx1>令和に同じ形式で初めてZガンダムが放送されてたらMK2も黒いガンダム名義でプラモ化してたのかな |
… | 26225/02/04(火)22:16:26No.1279846294+>>>そういやザクの商品出すときは名義どうなるんだろ |
… | 26325/02/04(火)22:16:31No.1279846332+ゲームだとジークアクスのザクはザク[GQ]表示になるのが決まったよ |
… | 26425/02/04(火)22:16:35No.1279846366そうだねx2>単にネタバレ配慮でしかないだろ… |
… | 26525/02/04(火)22:16:47No.1279846451+>白おっちゃんの黄色を廃せずあえて重機的にして強調するデザイン思想はかなりめんどくさいオタクしてると思うのです |
… | 26625/02/04(火)22:16:52No.1279846477+fu4601597.jpg |
… | 26725/02/04(火)22:16:54No.1279846491そうだねx1>白おっちゃんの黄色を廃せずあえて重機的にして強調するデザイン思想はかなりめんどくさいオタクしてると思うのです |
… | 26825/02/04(火)22:17:10No.1279846599+>>令和に同じ形式で初めてZガンダムが放送されてたらMK2も黒いガンダム名義でプラモ化してたのかな |
… | 26925/02/04(火)22:17:22No.1279846680+>ゲームだとジークアクスのザクはザク[GQ]表示になるのが決まったよ |
… | 27025/02/04(火)22:17:25No.1279846711そうだねx4>fu4601597.jpg |
… | 27125/02/04(火)22:17:34No.1279846783+>白おっちゃんの黄色を廃せずあえて重機的にして強調するデザイン思想はかなりめんどくさいオタクしてると思うのです |
… | 27225/02/04(火)22:17:57No.1279846958+>fu4601597.jpg |
… | 27325/02/04(火)22:17:59No.1279846974+>fu4601597.jpg |
… | 27425/02/04(火)22:18:05No.1279847001+>流石にザク(ジークアクス)とかにするしかないんじゃない? |
… | 27525/02/04(火)22:18:40No.1279847268+>キケロガも商品展開を見据えて名前を変えていた…? |
… | 27625/02/04(火)22:18:44No.1279847300そうだねx1>>流石にザク(ジークアクス)とかにするしかないんじゃない? |
… | 27725/02/04(火)22:18:51No.1279847357+>軍警ザクも早く出ないかな |
… | 27825/02/04(火)22:18:55No.1279847391+…じゃあガンダム[GQ]でもよかったんじゃねえのかな? |
… | 27925/02/04(火)22:19:03No.1279847456+おっちゃんの頃から作中で白い白い言われる割にそんな白くねえよなあってなるし…… |
… | 28025/02/04(火)22:19:26No.1279847623そうだねx2でも何だって言われたら白いガンダムだよこれ |
… | 28125/02/04(火)22:19:32No.1279847662+>…じゃあガンダム[GQ]でもよかったんじゃねえのかな? |
… | 28225/02/04(火)22:19:38No.1279847705+>赤いガンダムはまあ分かるよ? |
… | 28325/02/04(火)22:19:40No.1279847719+シャア(1st) |
… | 28425/02/04(火)22:20:04No.1279847893+もう白いと赤い言いたかっただけじゃないのか |
… | 28525/02/04(火)22:20:14No.1279847961+>…じゃあガンダム[GQ]でもよかったんじゃねえのかな? |
… | 28625/02/04(火)22:20:15No.1279847965+>…じゃあガンダム[GQ]でもよかったんじゃねえのかな? |
… | 28725/02/04(火)22:20:18No.1279847984+紅白ガンダム合戦 |
… | 28825/02/04(火)22:20:22No.1279848016+強いて言い変えるなら連邦のガンダムとか… |
… | 28925/02/04(火)22:20:26No.1279848052そうだねx1これがなにかって言われたら赤いガンダムだが… |
… | 29025/02/04(火)22:20:36No.1279848121そうだねx4>もう白いと赤い言いたかっただけじゃないのか |
… | 29125/02/04(火)22:20:52No.1279848241+>おっちゃんの頃から作中で白い白い言われる割にそんな白くねえよなあってなるし…… |
… | 29225/02/04(火)22:20:53No.1279848248+>強いて言い変えるなら連邦のガンダムとか… |
… | 29325/02/04(火)22:21:29No.1279848536そうだねx1作中でもさんざん赤いガンダム言われてるのに何が気に入らないんだ |
… | 29425/02/04(火)22:22:27No.1279848969+軍警ザクの盾の警察マークもパーツで色分けしてほしい |
… | 29525/02/04(火)22:22:29No.1279848988+ガンダムに名前聞けば答えてくれるよ |
… | 29625/02/04(火)22:23:12No.1279849289+トリコロールのガンダムでは? |
… | 29725/02/04(火)22:23:28No.1279849411+このね!黄色いとこはね!オモチャ的な差し色じゃァないのよ!むしろこれが試験機体としての最重点駆動部分の工内警戒色としての黄色こそが基幹部分であってそこに試験機カラーのパーツを組み合わせていってモノコック構造体としてのガンダムがねーあとコアファイターはランドセルのスラスターと共用でー目の形は6目でキャラクター性を排除しつつ目立つふたつはフリーダムファイターガンボーイのボツネタの形を踏襲してそのうえで複眼にして人間性排除を重ねててー! |
… | 29825/02/04(火)22:23:52No.1279849554+>トリコロールのガンダムでは? |
… | 29925/02/04(火)22:24:35No.1279849823+>トリコロールのガンダムでは? |
… | 30025/02/04(火)22:24:50No.1279849931+>fu4601597.jpg |
… | 30125/02/04(火)22:25:43No.1279850269+トリコロールというには黄色が強すぎるんじゃ |
… | 30225/02/04(火)22:25:52No.1279850326+トリコロールのガンダムがトリコガンダムってなってそこからさらにトルコガンダムになってまた揉めるんだ…… |
1738671502420.jpg fu4601597.jpg