ave mujicaで興味持ってメタルを恐る恐る聞いてるんだけど結構難しくて困ってるこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
とりあえずstream of passionが割と好みです
スレ画はテキトー
… | 125/02/03(月)21:30:03No.1279528036そうだねx1ave mujicaってメタルの話なの!? |
… | 225/02/03(月)21:34:00No.1279529741+恐る恐るってことはないだろ? |
… | 325/02/03(月)21:35:48No.1279530492+ゴシックメタルだから… |
… | 425/02/03(月)21:38:55No.1279531804+難しいか?サビで一緒に合唱すればいいだけだぞ |
… | 525/02/03(月)21:40:38No.1279532488+ゴシックメタルで聞きやすいのは妖精帝國とかかなぁ |
… | 625/02/03(月)21:47:09No.1279535277+>難しいか?サビで一緒に合唱すればいいだけだぞ |
… | 725/02/03(月)21:47:34No.1279535448+ave mujicaのOP聞いてみたけど |
… | 825/02/03(月)21:49:17No.1279536175+速いのがいいなら定番中の定番ドラゴンフォースとかどうかな |
… | 925/02/03(月)21:49:52No.1279536423+Rhapsodyはムジカとジャンルかなり違うけどね…入りやすいとは思うよ |
… | 1025/02/03(月)21:50:14No.1279536582+フローズンクラウンいいぞ |
… | 1125/02/03(月)21:51:10No.1279536968そうだねx1メタル種類おすぎ! |
… | 1225/02/03(月)21:51:18No.1279537020+分からない…俺にはストーナー系ドゥーム系のメタルしか分からないんだ… |
… | 1325/02/03(月)21:51:57No.1279537319+女性ボーカルでシンフォニックでオペラ的なメタルがすっかりゴシックメタルの定義として定着してしまったな |
… | 1425/02/03(月)21:52:56No.1279537711+メタルのジャンルごとの特徴と代表的バンドを教えてくれる動画とかあるので参考にしてみるのもいい |
… | 1525/02/03(月)21:54:18No.1279538318+>速いのがいいなら定番中の定番ドラゴンフォースとかどうかな |
… | 1625/02/03(月)21:55:02No.1279538650+女性シンフォニックゴシックといえばNightwish |
… | 1725/02/03(月)21:55:39No.1279538941+スレ画と並ぶクソダサジャケットで有名な |
… | 1825/02/03(月)21:56:59No.1279539507そうだねx2速くてシンフォニックならKamelotもおすすめ |
… | 1925/02/03(月)21:56:59No.1279539512+このスレ文でドラフォに行くとは思わなんだ… |
… | 2025/02/03(月)21:57:42No.1279539816+メタルの入り口はメタルゴッドとかだったな |
… | 2125/02/03(月)21:58:35No.1279540174+日本で女性ボーカルだとまず陰陽座がでてくる |
… | 2225/02/03(月)21:58:42No.1279540225+ANGRAでも多分この辺は気に入ってくれるかな? |
… | 2325/02/03(月)22:00:07No.1279540808+今はSpotifyとかのお陰で好みのジャンル探しやすくなったからね |
… | 2425/02/03(月)22:00:28No.1279540947+>Kamelot |
… | 2525/02/03(月)22:01:14No.1279541252+見た目はちょっと嬢だけどlovebiteいいぞ |
… | 2625/02/03(月)22:02:12No.1279541684+メロスピ系いいって言っててドラフォとか知ってる前提だと思ってたら知らない人いると新鮮でいいね! |
… | 2725/02/03(月)22:03:08No.1279542097+画像のはなんか思ってんのと違うってなった |
… | 2825/02/03(月)22:03:20No.1279542198+>日本で女性ボーカルだとまず陰陽座がでてくる |
… | 2925/02/03(月)22:03:26No.1279542244+>この辺もいいな…サビが分かりやすいのは好き |
… | 3025/02/03(月)22:03:38No.1279542315+>今はSpotifyとかのお陰で好みのジャンル探しやすくなったからね |
… | 3125/02/03(月)22:04:59No.1279542882+シンフォ系メロスピからシンフォ系メロデスに歩みを進めるのも良いぞ… |
… | 3225/02/03(月)22:05:38No.1279543184+https://youtu.be/epAu2oQKkOE?si=jhh0WZq9Tn2nGW2x |
… | 3325/02/03(月)22:05:59No.1279543335+>和風だけどメタルでいいんだね |
… | 3525/02/03(月)22:06:48No.1279543675+日本の女性voならAlhambra好き |
… | 3625/02/03(月)22:07:24No.1279543965+>Within Temptation |
… | 3725/02/03(月)22:08:00No.1279544233そうだねx1>それこそave mujicaがやってるシンフォニックメタルなんかはクラシック音楽が入ってるしね |
… | 3825/02/03(月)22:09:04No.1279544742+ゴシック系かな |
… | 3925/02/03(月)22:09:56No.1279545128+うおっ追いつかねえありがてえ… |
… | 4025/02/03(月)22:09:56No.1279545130+アイアンメイデンが全てを解決してくれる |
… | 4125/02/03(月)22:11:04No.1279545621+ムジカのメロディは民謡的というかかなりキャッチーに作られてるから日本人にとって馴染みやすいんだろうね |
… | 4225/02/03(月)22:11:16No.1279545706そうだねx1キーボード入ってるシンフォっぽい構成ならchildren of bodomが好き |
… | 4325/02/03(月)22:11:42No.1279545906そうだねx1女性Vo.なら2nd~3rdのDARK MOORはいいぞ |
… | 4425/02/03(月)22:12:37No.1279546302+サビ全部ツーバスで敷いてるみたいなのは方向性違うんだよなムジーナ |
… | 4525/02/03(月)22:12:47No.1279546371そうだねx1今更だけどぬ~べ~のOPってもしかしてメタル…? |
… | 4625/02/03(月)22:15:57No.1279547849+>ただそれで洋メタル聴き始めるとメロディに乗れなかったりするかもだけど |
… | 4725/02/03(月)22:17:12No.1279548409+シンフォニック系はメロディ分かりやすいから入りやすい |
… | 4825/02/03(月)22:18:48No.1279549090+ゴシックな曲だけどドラムが中心になってる典型的な曲貼って啓蒙したい |
… | 4925/02/03(月)22:23:51No.1279551354+何が怖いって20年メタル聴くの止めてても知ってるバンドや曲が出てくること |
… | 5025/02/03(月)22:25:56No.1279552255+https://youtu.be/nzk7QzOs3Og?si=QGr0sg81nSml8v3C |
… | 5125/02/03(月)22:26:29No.1279552479そうだねx2Stream of Passion |
… | 5225/02/03(月)22:26:39No.1279552541+今の新しいメタルはメタルコアとかテクニカル系が主流だけどこの辺は日本の往年のメタルファンはそこまで入れ込んでないからどうしても定番曲が多くなりがちなのはしょうがない |
… | 5325/02/03(月)22:26:58No.1279552674+>何が怖いって20年メタル聴くの止めてても知ってるバンドや曲が出てくること |
… | 5425/02/03(月)22:27:12No.1279552791そうだねx1>https://youtu.be/nzk7QzOs3Og?si=QGr0sg81nSml8v3C |
… | 5525/02/03(月)22:27:56No.1279553040+https://youtu.be/D_Jh6upswd0?si=mV9NKafK7P0rgFXz |
… | 5625/02/03(月)22:28:44No.1279553371+ちなみに同じアイドルだとシャニマスのアンティーカもシンフォニックでいいよ |
… | 5725/02/03(月)22:29:59No.1279553916+アイマスも長いからそういうのもやってたんだな… |
… | 5825/02/03(月)22:30:42No.1279554219+アンドレ・マトスが亡くなってたというのはショックだった |
… | 5925/02/03(月)22:31:28No.1279554539+>クセ強いけどこの世界観ハマったら全曲ハマるよ |
… | 6025/02/03(月)22:31:54No.1279554754+>何が怖いって20年メタル聴くの止めてても知ってるバンドや曲が出てくること |
… | 6125/02/03(月)22:32:20No.1279554945+>アンドレ・マトスが亡くなってたというのはショックだった |
… | 6225/02/03(月)22:33:12No.1279555331+なんなら蝶野の有名な入場もシンフォメタルだ |
… | 6325/02/03(月)22:33:52No.1279555668+>ANGRAが休止直前に来日するから見に行くと決めた |
… | 6425/02/03(月)22:34:59No.1279556178+>ANGRAが休止直前に来日するから見に行くと決めた |
… | 6525/02/03(月)22:35:39No.1279556487+>なんなら蝶野の有名な入場もシンフォメタルだ |