二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738585693050.jpg-(110378 B)
110378 B25/02/03(月)21:28:13No.1279527219そうだねx1 22:37頃消えます
ave mujicaで興味持ってメタルを恐る恐る聞いてるんだけど結構難しくて困ってる
とりあえずstream of passionが割と好みです
スレ画はテキトー
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/03(月)21:30:03No.1279528036そうだねx1
ave mujicaってメタルの話なの!?
225/02/03(月)21:34:00No.1279529741+
恐る恐るってことはないだろ?
325/02/03(月)21:35:48No.1279530492+
ゴシックメタルだから…
でそっち方面掘って聞いてもピンとこないぜ~!
425/02/03(月)21:38:55No.1279531804+
難しいか?サビで一緒に合唱すればいいだけだぞ
https://youtu.be/y5kLxQGbRYg?si=Qc7sJFf2itxBl1QN
525/02/03(月)21:40:38No.1279532488+
ゴシックメタルで聞きやすいのは妖精帝國とかかなぁ
おすすめはPAX VESANIAってアルバム
625/02/03(月)21:47:09No.1279535277+
>難しいか?サビで一緒に合唱すればいいだけだぞ
>https://youtu.be/y5kLxQGbRYg?si=Qc7sJFf2itxBl1QN
これいいな
このくらい早いほうが好み
725/02/03(月)21:47:34No.1279535448+
ave mujicaのOP聞いてみたけど
こういうのだと近いのはnightwishとかwithin temptationとかかな
825/02/03(月)21:49:17No.1279536175+
速いのがいいなら定番中の定番ドラゴンフォースとかどうかな
https://www.youtube.com/watch?v=0jgrCKhxE1s
925/02/03(月)21:49:52No.1279536423+
Rhapsodyはムジカとジャンルかなり違うけどね…入りやすいとは思うよ
でもムジカもシンフォニックとかオペラ要素あるから違うとも言い切れないのか…?
1025/02/03(月)21:50:14No.1279536582+
フローズンクラウンいいぞ
パワー・メタルだけど
1125/02/03(月)21:51:10No.1279536968そうだねx1
メタル種類おすぎ!
1225/02/03(月)21:51:18No.1279537020+
分からない…俺にはストーナー系ドゥーム系のメタルしか分からないんだ…
1325/02/03(月)21:51:57No.1279537319+
女性ボーカルでシンフォニックでオペラ的なメタルがすっかりゴシックメタルの定義として定着してしまったな
それだけじゃないんだけどなゴシックメタルは
1425/02/03(月)21:52:56No.1279537711+
メタルのジャンルごとの特徴と代表的バンドを教えてくれる動画とかあるので参考にしてみるのもいい
https://www.youtube.com/watch?v=NiXbz2rXzFA
1525/02/03(月)21:54:18No.1279538318+
>速いのがいいなら定番中の定番ドラゴンフォースとかどうかな
>https://www.youtube.com/watch?v=0jgrCKhxE1s
これいい!早くて歌詞がみっちりなのは分かりやすくカッコいいな
1625/02/03(月)21:55:02No.1279538650+
女性シンフォニックゴシックといえばNightwish
https://youtu.be/GdZn7k5rZLQ?si=ziJsmXCRMPcXWTHD
1725/02/03(月)21:55:39No.1279538941+
スレ画と並ぶクソダサジャケットで有名な
POWER AND PAINの再販レコード売ってたんだけど
買うべきだったかなあ…
1825/02/03(月)21:56:59No.1279539507そうだねx2
速くてシンフォニックならKamelotもおすすめ
https://youtu.be/LvWT-7l6vJU?si=d_tkuMF4bBDN7VX2
1925/02/03(月)21:56:59No.1279539512+
このスレ文でドラフォに行くとは思わなんだ…
2025/02/03(月)21:57:42No.1279539816+
メタルの入り口はメタルゴッドとかだったな
2125/02/03(月)21:58:35No.1279540174+
日本で女性ボーカルだとまず陰陽座がでてくる
https://youtu.be/v86m2RdPSo8?si=rz58wvHQsPaOOtbU
2225/02/03(月)21:58:42No.1279540225+
ANGRAでも多分この辺は気に入ってくれるかな?
https://www.youtube.com/watch?v=1-QnsUq8fZA
2325/02/03(月)22:00:07No.1279540808+
今はSpotifyとかのお陰で好みのジャンル探しやすくなったからね
気が済むまで探してみるといい
2425/02/03(月)22:00:28No.1279540947+
>Kamelot
>Nightwish
この辺もいいな…サビが分かりやすいのは好き
2525/02/03(月)22:01:14No.1279541252+
見た目はちょっと嬢だけどlovebiteいいぞ
2625/02/03(月)22:02:12No.1279541684+
メロスピ系いいって言っててドラフォとか知ってる前提だと思ってたら知らない人いると新鮮でいいね!
2725/02/03(月)22:03:08No.1279542097+
画像のはなんか思ってんのと違うってなった
2825/02/03(月)22:03:20No.1279542198+
>日本で女性ボーカルだとまず陰陽座がでてくる
>https://youtu.be/v86m2RdPSo8?si=rz58wvHQsPaOOtbU
サビくらいしか知らなくてちゃんと聞いたの始めたけど歌上手い!こういうの好き…和風だけどメタルでいいんだね
力強いボーカル好きかもしれん…だんだん分かってきた
2925/02/03(月)22:03:26No.1279542244+
>この辺もいいな…サビが分かりやすいのは好き
Nightwish好きならWithin Temptationはどうかな?
https://youtu.be/Dy6MpsDPKts?si=bPaxDbZa3bLJG2js
3025/02/03(月)22:03:38No.1279542315+
>今はSpotifyとかのお陰で好みのジャンル探しやすくなったからね
>気が済むまで探してみるといい
spotifyに女性ボーカルだけの公式プレイリストがあって大変助かった
3125/02/03(月)22:04:59No.1279542882+
シンフォ系メロスピからシンフォ系メロデスに歩みを進めるのも良いぞ…
https://www.youtube.com/watch?v=bW62WKwVTM4
3225/02/03(月)22:05:38No.1279543184+
https://youtu.be/epAu2oQKkOE?si=jhh0WZq9Tn2nGW2x
https://youtu.be/kKesZLA0zHw?si=uJ9FjjVgJKbOqi6b
https://youtu.be/HFGo7Wrj6YQ?si=QY-JARhEF8vbmw1n
男性ボーカルゴシックメタルの代表的なやつ
3325/02/03(月)22:05:59No.1279543335+
>和風だけどメタルでいいんだね
メタルはなんでも受け入れて合体するんだ
それこそave mujicaがやってるシンフォニックメタルなんかはクラシック音楽が入ってるしね
3425/02/03(月)22:06:15No.1279543460+
メタルバンドのバラード曲好き
https://www.youtube.com/watch?v=WrQyPHzzfCA&ab_channel=EC
https://www.youtube.com/watch?v=gvemFLdINTQ&ab_channel=BlindGuardian-Topic
https://www.youtube.com/watch?v=w_AE_riFF_M&ab_channel=Korpiklaani-Topic
3525/02/03(月)22:06:48No.1279543675+
日本の女性voならAlhambra好き
キーボードのGalneryusのYuhkiを中心にやってるバンド
https://youtu.be/MBjiwc053ls?si=cmSs5Qo4yp_Lr2eR
3625/02/03(月)22:07:24No.1279543965+
>Within Temptation
ここ数曲聞いた感じかなり好き
イントロから想像できないほどめっちゃ壮大でビックリする
3725/02/03(月)22:08:00No.1279544233そうだねx1
>それこそave mujicaがやってるシンフォニックメタルなんかはクラシック音楽が入ってるしね
その路線で最初に触れたのはラプソディのこれだったなぁ
衝撃的だった
https://www.youtube.com/watch?v=rJeBuEjQeoI&ab_channel=RhapsodyofFire-Topic
3825/02/03(月)22:09:04No.1279544742+
ゴシック系かな
https://www.youtube.com/watch?v=ROXYJxzYg0Y
ブラックメタルに踏み込むけどこっちも
https://www.youtube.com/watch?v=gQ8oxhSAkt8
3925/02/03(月)22:09:56No.1279545128+
うおっ追いつかねえありがてえ…
未知の世界だったけどおすすめされる曲は分かりやすくて助かる
4025/02/03(月)22:09:56No.1279545130+
アイアンメイデンが全てを解決してくれる
4125/02/03(月)22:11:04No.1279545621+
ムジカのメロディは民謡的というかかなりキャッチーに作られてるから日本人にとって馴染みやすいんだろうね
ただそれで洋メタル聴き始めるとメロディに乗れなかったりするかもだけど
4225/02/03(月)22:11:16No.1279545706そうだねx1
キーボード入ってるシンフォっぽい構成ならchildren of bodomが好き
いつのまにかアレキシ亡くなってるの知って悲しみ…
個人的にベストアクトがこれで歌詞がまじアチいんすよ…
https://youtu.be/5wDxwZjV68M?si=25B_kK1Ems22udbmhttps://youtu.be/5wDxwZjV68M?si=25B_kK1Ems22udbm
4325/02/03(月)22:11:42No.1279545906そうだねx1
女性Vo.なら2nd~3rdのDARK MOORはいいぞ
https://www.youtube.com/watch?v=9L9OFvwPEAA
4425/02/03(月)22:12:37No.1279546302+
サビ全部ツーバスで敷いてるみたいなのは方向性違うんだよなムジーナ
KillKissがかなり近くなってるけど
4525/02/03(月)22:12:47No.1279546371そうだねx1
今更だけどぬ~べ~のOPってもしかしてメタル…?
シンフォメタルなんか聞き覚えあるなと思えて
4625/02/03(月)22:15:57No.1279547849+
>ただそれで洋メタル聴き始めるとメロディに乗れなかったりするかもだけど
Voがあくまで中心な邦楽聞きなれてるとギターリフ中心な洋メタルって馴染みにくいね
デスメタルになるとドラムとベースが芯になってるのが多いから更に
4725/02/03(月)22:17:12No.1279548409+
シンフォニック系はメロディ分かりやすいから入りやすい
Nightwishみたいな分かりやすいジャンルのはしりもいるしね
4825/02/03(月)22:18:48No.1279549090+
ゴシックな曲だけどドラムが中心になってる典型的な曲貼って啓蒙したい
https://www.youtube.com/watch?v=2chcvo_70N0
4925/02/03(月)22:23:51No.1279551354+
何が怖いって20年メタル聴くの止めてても知ってるバンドや曲が出てくること
Rhapsody がRhapsody of Fireに変わったのさいきん知った
5025/02/03(月)22:25:56No.1279552255+
https://youtu.be/nzk7QzOs3Og?si=QGr0sg81nSml8v3C
Cathedralって何メタルだったっけ
5125/02/03(月)22:26:29No.1279552479そうだねx2
Stream of Passion
陰陽座
Within Temptation
Nightwish
Rhapsody of Fire
このあたり掘っていこうと思いますありがとう
最近同じバンドばっかり聞いてたから脳が活性化してる
5225/02/03(月)22:26:39No.1279552541+
今の新しいメタルはメタルコアとかテクニカル系が主流だけどこの辺は日本の往年のメタルファンはそこまで入れ込んでないからどうしても定番曲が多くなりがちなのはしょうがない
5325/02/03(月)22:26:58No.1279552674+
>何が怖いって20年メタル聴くの止めてても知ってるバンドや曲が出てくること
メタルおじさんは20年前くらいで時が止まってる人が多いんだ
メタルコア辺りからついていけなくなってる
5425/02/03(月)22:27:12No.1279552791そうだねx1
>https://youtu.be/nzk7QzOs3Og?si=QGr0sg81nSml8v3C
>Cathedralって何メタルだったっけ
ドゥームメタルかな
5525/02/03(月)22:27:56No.1279553040+
https://youtu.be/D_Jh6upswd0?si=mV9NKafK7P0rgFXz
クセ強いけどこの世界観ハマったら全曲ハマるよ
5625/02/03(月)22:28:44No.1279553371+
ちなみに同じアイドルだとシャニマスのアンティーカもシンフォニックでいいよ
https://youtu.be/-zif1Q4fAIw?si=d1YKouPP1A9zNRrQ
5725/02/03(月)22:29:59No.1279553916+
アイマスも長いからそういうのもやってたんだな…
5825/02/03(月)22:30:42No.1279554219+
アンドレ・マトスが亡くなってたというのはショックだった
5925/02/03(月)22:31:28No.1279554539+
>クセ強いけどこの世界観ハマったら全曲ハマるよ
初心者に勧めるにはプログレ色強すぎる…
6025/02/03(月)22:31:54No.1279554754+
>何が怖いって20年メタル聴くの止めてても知ってるバンドや曲が出てくること
いつ見ても出てる顔ぶれの変わらないBURRNいいよね…
6125/02/03(月)22:32:20No.1279554945+
>アンドレ・マトスが亡くなってたというのはショックだった
ANGRAが休止直前に来日するから見に行くと決めた
6225/02/03(月)22:33:12No.1279555331+
なんなら蝶野の有名な入場もシンフォメタルだ
https://youtu.be/8Bfhw9oj6Rk?t=24
6325/02/03(月)22:33:52No.1279555668+
>ANGRAが休止直前に来日するから見に行くと決めた
名古屋にも来るのか…
6425/02/03(月)22:34:59No.1279556178+
>ANGRAが休止直前に来日するから見に行くと決めた
ファビオをクビにするわけにもいかないから数年休止した後エドゥを加えて復活とみてるぜ
6525/02/03(月)22:35:39No.1279556487+
>なんなら蝶野の有名な入場もシンフォメタルだ
高田も豚じゃない頃の貴族に作ってもらってたよね


1738585693050.jpg